!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
富士フイルムのレンズ交換式デジタルカメラX-Mシリーズについて語るスレ。
製品情報
X-M5
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-m5/
前スレ
FUJIFILM X-M1 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468943391/
レビュー
英語サイト
https://amateurphotographer.com/review/fujifilm-x-m5-review/
https://m.dpreview.com/reviews/fujifilm-x-m5-initial-review
https://petapixel.com/2024/10/14/fujifilm-x-m5-first-impressions-a-surprisingly-powerful-little-hybrid/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
FUJIFILM X-Mシリーズ Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f4c-iuOj)
2024/10/15(火) 18:34:40.60ID:ZqRs8C98087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be5-ohox)
2024/10/19(土) 01:26:33.43ID:qJbrV8sT0 >>85
良い点
軽量コンパクト、OIS内蔵、広角15mm
フジの一部の単焦点に見られるビンテージ風味の癖がない素直な描写なので
本体の特徴を学ぶ最初のレンズとしては良いレンズ。解像度も2600万画素機なら十分
悪い点
四隅が若干粗い、電動ズーム、望遠45mmはもう一声って思う事がしばしば
電動ズームに関しては本体側でフォーカスモードをコンティニュアスにすると
ピントリングがズームリングに変わるので擬似マニュアルズーム運用がいいと思う
(M5でも出来るかは未知)
良い点
軽量コンパクト、OIS内蔵、広角15mm
フジの一部の単焦点に見られるビンテージ風味の癖がない素直な描写なので
本体の特徴を学ぶ最初のレンズとしては良いレンズ。解像度も2600万画素機なら十分
悪い点
四隅が若干粗い、電動ズーム、望遠45mmはもう一声って思う事がしばしば
電動ズームに関しては本体側でフォーカスモードをコンティニュアスにすると
ピントリングがズームリングに変わるので擬似マニュアルズーム運用がいいと思う
(M5でも出来るかは未知)
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f30-QNxE)
2024/10/19(土) 01:28:10.18ID:ENcLLQH00 >>86
X-E4と比べても、もう一回り小さい感じなのでかなりコンパクト。
https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-m5-vs-x-e4-size-comparison-and-new-x-m5-image-leaked/
X-E4と比べても、もう一回り小さい感じなのでかなりコンパクト。
https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-m5-vs-x-e4-size-comparison-and-new-x-m5-image-leaked/
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-QBmB)
2024/10/19(土) 07:04:23.75ID:++dKn4PX0 X-T50は発表時全然そそられなくてむしろなんじゃこのクソダサボディって思ったけど
実物みたら二次元でみた印象よりはるかにコンパクトで
思わず買ってしまったんだよな
そのT50より小さいから実物はかなり小さく感じると思う
実物みたら二次元でみた印象よりはるかにコンパクトで
思わず買ってしまったんだよな
そのT50より小さいから実物はかなり小さく感じると思う
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b78-zDB0)
2024/10/19(土) 07:29:11.44ID:WQN459+u0 S20と並んだ写真見るとS20のグリップ部分を外したぐらいのサイズ
マップカメラではあまり売れずに量販店でドカンと売れそうなカメラ
なんだけどフジの販路ショボいからなあ
マップカメラではあまり売れずに量販店でドカンと売れそうなカメラ
なんだけどフジの販路ショボいからなあ
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b10-0IMV)
2024/10/19(土) 07:32:43.06ID:PW5U4Ptm0 X-T50にしたら、毎日が楽しくなりましたw
92名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM3f-OsM/)
2024/10/19(土) 08:59:05.90ID:9W1UTq7rM いいねー
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef39-81Ir)
2024/10/19(土) 10:25:34.36ID:KzFTughx0 いいかな
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM4f-0GI8)
2024/10/19(土) 12:49:32.89ID:v+Yw1kWRM 画質はGFXで満足だけど、持ち歩いた時のスマート感とかシャッター音もXシリーズが満足感高い
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fe7-y7ed)
2024/10/19(土) 12:55:31.86ID:bQm327zU0 ボディに手ぶれ補正が無いのか、、、
電子手ぶれ補正は動画しか使えんし、写真機には厳しいかな
電子手ぶれ補正は動画しか使えんし、写真機には厳しいかな
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbb5-+hwv)
2024/10/19(土) 13:10:02.34ID:Zi+zmZD10 言うてフジ機なんて結構な期間ボディ内手ブレ補正無しだったんやん
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bac-0YwG)
2024/10/19(土) 13:21:49.50ID:1rxgv/PO0 フジはボディ内手ぶれ補正は画質に悪影響を及ぼすと言ってたのにね
98名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-0YwG)
2024/10/19(土) 19:39:33.51ID:uN3TQVpIM このモデルは外付けEVF付けられないの?
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8f-0GI8)
2024/10/19(土) 19:59:40.28ID:WgAHax6DM こういう機種は画面消灯不可?Zeissかvoigtlanderの光学ファインダーつけようかしら。
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bbd-wMW8)
2024/10/19(土) 20:00:04.24ID:QUA/PTcR0 X-M5のAF性能はX-T5を圧倒的に上回ってる?
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-C5qv)
2024/10/19(土) 20:46:19.56ID:u9r7CLOr0 >>100
ファームアップで第五世代機種に反映されるかな
ファームアップで第五世代機種に反映されるかな
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5c-QNxE)
2024/10/19(土) 20:58:58.10ID:PR8/OCqP0 >>101
Fujirumors情報では、先ず来月にH2S&H2とGFX100II、追ってその他の第5世代機にもファームアップが来るらしい。
Fujirumors情報では、先ず来月にH2S&H2とGFX100II、追ってその他の第5世代機にもファームアップが来るらしい。
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5c-QNxE)
2024/10/19(土) 20:59:58.38ID:PR8/OCqP0 >>98
付けられない。
付けられない。
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bac-0YwG)
2024/10/19(土) 21:03:43.07ID:1rxgv/PO0 俺も光学ファインダー付けようかな
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bac-0YwG)
2024/10/19(土) 21:03:56.52ID:1rxgv/PO0 >>103
了解
了解
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbb5-+hwv)
2024/10/19(土) 21:39:24.87ID:Zi+zmZD10 外付けEVFってオプションで用意してもあんま売れないんかね
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb02-Q+qZ)
2024/10/19(土) 21:43:46.19ID:dTxIwHlW0 ここの実験だとaf性能は上がってるみたいだ
https://youtu.be/cy7-Rr8dIrM?si=7tjMuRkpxjWv9WT2
https://youtu.be/cy7-Rr8dIrM?si=7tjMuRkpxjWv9WT2
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-C+z/)
2024/10/19(土) 21:49:27.78ID:41bBi3A40 いまどきEVFなんか後期高齢者しか使わないよ
109名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-OsM/)
2024/10/19(土) 22:09:38.18ID:tEiBpdEUM (´・ω・`)ファインダーばかり覗いてて私ったら
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f81-zDB0)
2024/10/19(土) 23:00:07.41ID:PSe8+Kyl0 女性はファインダーに目を付けるの嫌がるよね
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61bd-6Oo2)
2024/10/20(日) 00:16:20.71ID:wJxAHuWl0 >>107
いいね!
いいね!
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9f2-Afbx)
2024/10/20(日) 00:37:33.11ID:As2myEoC0 かなり小さいってx-m1とがAシリーズと同じサイズなんじゃないの?
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02e4-03Mo)
2024/10/20(日) 00:54:02.70ID:Sd8nbsXL0 欲しい気持ちあれど、AFつき標準域小型レンズの設計が古いものしかないよな…
つけるレンズのサイズまで含めると、T5のほうがバランス良く見えてしまう
つけるレンズのサイズまで含めると、T5のほうがバランス良く見えてしまう
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0281-eHRq)
2024/10/20(日) 01:37:42.39ID:aFDJ27LU0 レンズとのバランス、軍艦部、デザイン、性能などを考えたらそりゃT5の圧勝だけど
フジの現行機種で群を抜いて軽いのは刺さる人もいるでしょ
フジの現行機種で群を抜いて軽いのは刺さる人もいるでしょ
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 022c-03Mo)
2024/10/20(日) 04:39:23.77ID:IMGTJSWg0 軽いは正義
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dac-CdOq)
2024/10/20(日) 06:54:29.64ID:ZB8xYYh70 X-M5、安いと言っても単焦点プラスして買ったら20万超えか…カメラも高くなったもんだ。
しかもXマウントのパンケーキで評判いいのないしな
しかもXマウントのパンケーキで評判いいのないしな
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 025f-03Mo)
2024/10/20(日) 07:40:19.84ID:Sd8nbsXL0 そうなんだよね
あわせて標準画角の小型レンズが出てれば迷いなく買ってた
フジ機は欲しいのでレンズ一体型GFXを待ってみる
あわせて標準画角の小型レンズが出てれば迷いなく買ってた
フジ機は欲しいのでレンズ一体型GFXを待ってみる
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-DaMJ)
2024/10/20(日) 08:55:53.26ID:1m7ejs3T0 27mm写りいいやん
まあ寄れないけど
まあ寄れないけど
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d05-AqZl)
2024/10/20(日) 09:03:39.42ID:kWNYJwt50 写りいいよね
寄れないけど
寄れないけど
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edec-dD7J)
2024/10/20(日) 09:04:45.94ID:CXn/XcKw0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd2-X2Ny)
2024/10/20(日) 16:41:44.29ID:Ql5NddLbM プリプロダクションのレビューで動画撮影時にaf hunting発生するみたいな事言われてるけど本ちゃん機大丈夫なのかな
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-nV0L)
2024/10/20(日) 19:13:37.13ID:obh+/RZ30 最近のフジはなんかピンと外してるよな
上野さん戻ってきてくれや
上野さん戻ってきてくれや
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6139-6Oo2)
2024/10/20(日) 19:33:02.44ID:wJxAHuWl0 自分の方が外れている可能性もある
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-DaMJ)
2024/10/20(日) 20:00:44.06ID:1m7ejs3T0 値付けはともかく製品はいいもの出してると思うけどなあ
T5も上野さんいなくなってからだよね
T5も上野さんいなくなってからだよね
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02f6-V7pU)
2024/10/20(日) 20:07:15.17ID:qAL0/Ed/0 ボディはいいがコンパクトなレンズの選択肢がなぁ
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6139-6Oo2)
2024/10/20(日) 20:27:22.16ID:wJxAHuWl0 コンパクトプライムシリーズ
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dfa-ZYRi)
2024/10/20(日) 20:41:27.35ID:pob3EVQj0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dac-CdOq)
2024/10/20(日) 20:47:30.24ID:ZB8xYYh70129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-DaMJ)
2024/10/20(日) 21:06:01.77ID:1m7ejs3T0 S9レンズどうすんのよ プレゼントもう終わったっしょ
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d05-AqZl)
2024/10/20(日) 22:06:27.61ID:kWNYJwt50 S9でスナップやる人はシグマのiシリーズとかじゃないの?
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-DaMJ)
2024/10/20(日) 22:57:00.14ID:1m7ejs3T0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0254-03Mo)
2024/10/20(日) 23:08:48.97ID:Sd8nbsXL0 ふつうに最新のコンパクトレンズ出してくれればそれでいい
そしたら買う
メカシャッター付いてるのは好ましく思ってるよ
そしたら買う
メカシャッター付いてるのは好ましく思ってるよ
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd5f-y3XF)
2024/10/20(日) 23:38:59.56ID:m1kjPv620 M5:355g
S9:486g
この差は大きい
ていうかフルサイズのレンズ付けたらもっと差が出る
S9:486g
この差は大きい
ていうかフルサイズのレンズ付けたらもっと差が出る
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d8b-V7pU)
2024/10/20(日) 23:48:32.35ID:IVOFe/Oo0 フジもパナも小さいボディ出すまではいいが、それに似合うレンズが無さすぎてな
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e34-WcyB)
2024/10/21(月) 00:24:18.04ID:X3lDDA6N0 小ささ・軽さと初代X-Transの絵が好きだから
M1まだ使ってるけどちょっと重くデカくなってんな…
M1まだ使ってるけどちょっと重くデカくなってんな…
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0216-cWSw)
2024/10/21(月) 01:18:47.35ID:di8Wa2ra0 GRから買い替えても良いかと思ったけど、やっぱり大きいよね
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02b1-eHRq)
2024/10/21(月) 03:00:54.44ID:qfKanaKX0 触って決めたいが最寄りのヤマダに入るか微妙
チェキ以外のフジ製品はT30II、S10以来入ってない店舗
チェキ以外のフジ製品はT30II、S10以来入ってない店舗
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65d7-TZG6)
2024/10/21(月) 07:19:58.47ID:51SUYFrr0 >>130
スチルだとメカシャッター欲しいなあ
スチルだとメカシャッター欲しいなあ
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17d-Vo6Z)
2024/10/21(月) 07:48:41.59ID:bD2R8cCR0 何年か振りにデジカメ欲しいなぁと思う機種が発表されて
競合機を見に郊外の量販店やカメラのK行ったけど
量販店の品揃えでは参考にならんかった、つかFUJI置いて無いw
店頭販売有るの??
競合機を見に郊外の量販店やカメラのK行ったけど
量販店の品揃えでは参考にならんかった、つかFUJI置いて無いw
店頭販売有るの??
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 023f-DaMJ)
2024/10/21(月) 07:57:22.93ID:PtT3mNOk0 うちの近所だとビッカメヨドバシくらいしか置いてないな
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/21(月) 09:05:58.35ID:EkR8EXFa0 まともなレンズ使うならEシリーズ以上のクラスじゃないとな
コンパクトさを求めるならAFのパンケーキレンズ限定だろ
コンパクトさを求めるならAFのパンケーキレンズ限定だろ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d12-AqZl)
2024/10/21(月) 09:12:35.52ID:YTL925ox0 メカ秒8コマ連射で4秒撃てるのは悪くない
18や27パンケーキ
F2シリーズ
この辺だったら余裕だろ?
18や27パンケーキ
F2シリーズ
この辺だったら余裕だろ?
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a935-+yn+)
2024/10/21(月) 13:59:50.55ID:pdrhMw2a0 >>134
tt artisan
tt artisan
144名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hca-03Mo)
2024/10/21(月) 14:27:46.40ID:HgfzQRO3H145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f273-H3Ra)
2024/10/21(月) 17:30:11.15ID:K7i0drFz0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61ab-DaMJ)
2024/10/21(月) 18:08:45.97ID:VLmKKnxb0 S9店頭で触ってみると意外にでかいんだよね
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dac-CdOq)
2024/10/21(月) 18:16:43.82ID:oDUpPPq60 X-M5早く予約したい
148名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0He6-fZFQ)
2024/10/21(月) 18:50:53.93ID:XgxzBF1WH >>136
昔GR とX-M1持ってたけど、案外使い所は別だった。取り回しの良さ、気軽さはやっぱりGR。あと撮って出しの色も結構違う。
昔GR とX-M1持ってたけど、案外使い所は別だった。取り回しの良さ、気軽さはやっぱりGR。あと撮って出しの色も結構違う。
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d8b-V7pU)
2024/10/21(月) 19:05:43.51ID:qEVPUJdV0 重いレンズ着けなけりゃ軽いボディがいいけど、ボディから重心離れたら軽いボディがいいとは限らなくなるんだよな
150名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hca-03Mo)
2024/10/21(月) 19:52:20.99ID:HgfzQRO3H151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd5f-y3XF)
2024/10/21(月) 22:50:20.15ID:+r9BKz7j0 参考
ーー300gーー
X-E3 337g
X-M5 355g
X-E4 364g
X-T30II 378g
ーー400gーー
Nikon Z30 405g
X-T50 438g
Lumix DC-S9 486g
X-S20 491g
X-Pro3 497g
ーー500gーー
α7C II 514g
X-T5 557g
X-T4 607g
X-H2 660g
ーー300gーー
X-E3 337g
X-M5 355g
X-E4 364g
X-T30II 378g
ーー400gーー
Nikon Z30 405g
X-T50 438g
Lumix DC-S9 486g
X-S20 491g
X-Pro3 497g
ーー500gーー
α7C II 514g
X-T5 557g
X-T4 607g
X-H2 660g
152名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-cWSw)
2024/10/21(月) 23:25:12.44ID:3gkgkFtrd 意外とX-E4とそんなに重さ変わらないのか
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-vcRy)
2024/10/22(火) 21:46:03.31ID:RiUt2yKv0 この数年愛用したX-A5もなかなか良かったよ。
サブ機として雑誌にもそれで撮った写真載せた。
素直なカメラだけど、on/offスイッチが勝手に動く位置なのが欠点。
サブ機として雑誌にもそれで撮った写真載せた。
素直なカメラだけど、on/offスイッチが勝手に動く位置なのが欠点。
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95e-z4aL)
2024/10/22(火) 22:32:30.31ID:vxlBPImq0 従来のX-AシリーズとはX-trans搭載かベンダー製かの違いってだけでしょ。
位置づけとしてはエントリー向けだよね。
女性向けアピールには欠けてる印象があってキャメル色とかは
出ないんだろうな。
位置づけとしてはエントリー向けだよね。
女性向けアピールには欠けてる印象があってキャメル色とかは
出ないんだろうな。
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6116-X766)
2024/10/23(水) 00:52:45.86ID:XPlFIhxS0 公式ページのモデルは女性なのにカメラ自体がなんか野暮ったいんだよな
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 02:01:10.00ID:OitEVaql0 ファインダーのないカメラなんざそもそも使いものにならんよ
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f2ad-H3Ra)
2024/10/23(水) 02:04:41.49ID:7NDjWazp0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e55b-x7Nf)
2024/10/23(水) 02:05:36.61ID:Jir0Wltw0 多くの人はスマホで十分だし覗き込むファインダー要らんのよ
そういうの欲しけりゃデカいの買えばいい
そういうの欲しけりゃデカいの買えばいい
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ed4-eHRq)
2024/10/23(水) 07:21:42.82ID:Tf5g9oOV0 基本vlog機だからEVF省略は正解だと思うけど
スマホのほうが効率良さそうな縦長動画をコレで撮るのはちょっと謎
スマホのほうが効率良さそうな縦長動画をコレで撮るのはちょっと謎
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2132-Or+P)
2024/10/23(水) 07:22:47.90ID:MKP3adOz0 老眼持ちの俺にはEVFないときついかな。
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-DaMJ)
2024/10/23(水) 07:30:30.83ID:dCZKg1aM0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 027c-fs0/)
2024/10/23(水) 08:01:11.55ID:W3EzLXgt0 >>159
「みんなと違ってカメラで撮ってるワタシすごい」勢に向けた機能だから問題ない
「みんなと違ってカメラで撮ってるワタシすごい」勢に向けた機能だから問題ない
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edec-dD7J)
2024/10/23(水) 08:11:42.28ID:eVtxnSJO0 >>159
写真もそうだな
写真もそうだな
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6117-nFHs)
2024/10/23(水) 14:15:18.93ID:gErGVd4I0 X-Aシリーズとか使ってみたけどやっぱファインダーないと日差しの強い日中は厳しいと実感した
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 15:33:32.34ID:OitEVaql0 晴天の屋外じゃ使いものにならん
166名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-CdOq)
2024/10/23(水) 16:14:51.51ID:TwcBiy+1M やっぱりlumix G100Dにしようかな。色も悪くないし
167名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-X766)
2024/10/23(水) 16:30:53.95ID:W3+TqcHIM X-M5なかなか良さそうだね
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee63-XPlN)
2024/10/23(水) 16:40:39.43ID:OX4Sb5Ja0 屋外ではQメニューから液晶の輝度を最大にするといいらしいぞ
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 16:53:22.47ID:OitEVaql0 ダメだろ
最近のフジはズレまくり
最近のフジはズレまくり
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6117-nFHs)
2024/10/23(水) 16:55:49.75ID:gErGVd4I0 バッテリーの消費激しくなって本末転倒じゃね
相変わらずのNP-W126Sだしなぁ
相変わらずのNP-W126Sだしなぁ
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd5f-y3XF)
2024/10/23(水) 17:21:30.19ID:vpRQ10Ti0 EVF付き小型軽量機はE5を待てって事よ
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd7c-TZG6)
2024/10/23(水) 17:21:41.26ID:ATh6PDws0 NP−W235を搭載したお手頃機は出ないのだろうか…?
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6117-nFHs)
2024/10/23(水) 17:47:35.85ID:gErGVd4I0 ほんと全部235に刷新してほしい
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e51d-H3Ra)
2024/10/23(水) 18:08:54.76ID:0tSD1GJT0 M5も売れそうだから必死に足引っ張っているのが可笑しい
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 18:37:38.42ID:OitEVaql0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 817e-6/Jd)
2024/10/23(水) 18:39:03.00ID:V/4OUFbG0 必死かどうかはワッチョイごとの書き込み数を見ればわかります。
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 18:46:06.75ID:OitEVaql0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d5a-AqZl)
2024/10/23(水) 18:52:41.41ID:ecZHzl3a0 必死でワロタ
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 19:01:18.95ID:OitEVaql0 >>178
必死にワロてるオマエw
必死にワロてるオマエw
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e949-C07K)
2024/10/23(水) 19:21:30.29ID:/6zZDGQd0 黒色ならちょっと欲しくなってきた。結構液晶見ながら撮ってる自分に気づいた。
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d57-DaMJ)
2024/10/23(水) 19:22:10.87ID:I3QIpfXw0 クズカメラだと思ってる機種のスレにわざわざ乗り込んでID真っ赤にしてる人か必死でなくてなんなのか
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 19:28:56.66ID:OitEVaql0 クズカメラを必死に擁護してるクズが必死w
クズはクズ
ダメなものはダメ
しっかり反論できないのかね?
クズカメラのクズたる所以はファインダー
レンズとのバランスの悪さ
クズはクズ
ダメなものはダメ
しっかり反論できないのかね?
クズカメラのクズたる所以はファインダー
レンズとのバランスの悪さ
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d57-DaMJ)
2024/10/23(水) 20:00:39.98ID:I3QIpfXw0 そもそもファインダーいらない人向けのカメラだし
レンズは15-45か27か18使えばよくね
レンズは15-45か27か18使えばよくね
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 20:05:27.78ID:OitEVaql0 だったらスマホでよくね
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d57-DaMJ)
2024/10/23(水) 20:10:02.77ID:I3QIpfXw0 そう思わん人がいるからVlogcamやZ30やS9が売れてんでしょ
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8585-nV0L)
2024/10/23(水) 20:21:13.42ID:OitEVaql0 売れてもクズはクズ
カメラとしてはダメ
ということでいいかな?
カメラとしてはダメ
ということでいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
