!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「THE ONE」新次元へ
有効約5010万画素、最高約30コマ/秒高速連写、8K 30p動画記録を実現。革新の性能が融合したフラッグシップフルサイズ一眼
公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1/
前スレ
Sony α1 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710252426/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Sony α1 Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-4Bi2)
2024/11/10(日) 19:32:19.66ID:DhZz9g3U0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b75-DoDQ)
2024/11/19(火) 18:40:49.58ID:TWNr08wt0 今のα1にAI付くだけでも凄いカメラになるでしょ
今まで使ったソニー機は耐久性がイマイチなのでその辺も強化してたら買うけどな
今まで使ったソニー機は耐久性がイマイチなのでその辺も強化してたら買うけどな
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bff-QOZT)
2024/11/19(火) 18:42:53.18ID:+AidL/aK0 >>319
AF-ONのボタンがちとテカってきたわ
AF-ONのボタンがちとテカってきたわ
325名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd9e-caVa)
2024/11/19(火) 18:42:59.07ID:0EaBqur4d アジアのYouTuberのお漏らしを見ると
マルチサブジェクトフォーカスみたいなのと、動画撮影中のスチル(HEIF)あたりが嬉しいな
ttps://www.sonyalpharumors.com
マルチサブジェクトフォーカスみたいなのと、動画撮影中のスチル(HEIF)あたりが嬉しいな
ttps://www.sonyalpharumors.com
326名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3b-WdF7)
2024/11/19(火) 18:43:55.28ID:1gecGfJca >>322
ちょうど良いかもしれんがレンズが付かない問題があるんよww
ちょうど良いかもしれんがレンズが付かない問題があるんよww
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2372-IEC0)
2024/11/19(火) 18:49:08.63ID:m9rNIUGS0 アジアにもアホなYoutuberがおるんやな
85mmGM2の時は日本人がやらかしてたがw
85mmGM2の時は日本人がやらかしてたがw
328名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-/vGZ)
2024/11/19(火) 18:56:38.58ID:vJfvRNwTd NP FZ100って何mAhくらいあるの?
329名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-/vGZ)
2024/11/19(火) 19:00:10.20ID:vJfvRNwTd >>325
◎◎ゞホホゥ
◎◎ゞホホゥ
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bff-QOZT)
2024/11/19(火) 19:00:57.03ID:+AidL/aK0 あー充電器最近出た2個充電できるの同梱されてるといいなあ
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a27c-KrXD)
2024/11/19(火) 19:07:10.36ID:TSBU881q0 一応、SONY銀行に金は入れておいた。
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3602-DoDQ)
2024/11/19(火) 19:13:40.70ID:HxRcWky10 でもα1って意外と売れないよねw
下にいいカメラが沢山あるので無理してα1買わなくても性能足りる人多いからね
下にいいカメラが沢山あるので無理してα1買わなくても性能足りる人多いからね
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bff-QOZT)
2024/11/19(火) 19:22:31.80ID:+AidL/aK0 >>332
バカ売れして半年とか1年待つぐらいなら全然売れなくていいからあした届いてほしいてのが正直な所だわ
バカ売れして半年とか1年待つぐらいなら全然売れなくていいからあした届いてほしいてのが正直な所だわ
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62ad-NS1D)
2024/11/19(火) 19:25:19.54ID:2BgyMAPL0 ニコンですら52~65万くらい数を出せる限界だとかんがえてるしなあ
でもZ8/9、S/Nを集計すると、合計ですでに25万台超は出してる計算になるし
α1もそれくらいは出せるはずなんだよね
でもZ8/9、S/Nを集計すると、合計ですでに25万台超は出してる計算になるし
α1もそれくらいは出せるはずなんだよね
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ecc-DTC5)
2024/11/19(火) 19:36:00.79ID:C9BjxAVr0 今更になってCFexpree 4.0がガセだった可能性があるらしいじゃん
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b3-yg2U)
2024/11/19(火) 19:40:39.27ID:nQiyQAx/0 まあ今の筐体のまま4.0をデュアルスロットしても発熱処理が間に合わんでしょ
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62ad-NS1D)
2024/11/19(火) 19:42:24.80ID:2BgyMAPL0 CF Express4.0にするならBIONZ XRチップに手を入れんと行けないから(実質新チップ作ること絵お意味する)無理なら無理なんだろう
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6288-snKn)
2024/11/19(火) 19:44:07.17ID:ezbiJRF40 動画撮影中のヒーフは嬉しいが、レリーズはリモート対応でないと個人的にはあんま意味ないかも
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2c6-4UXK)
2024/11/19(火) 19:47:56.30ID:9XUW0elE0 いっそのこと記憶メディアの発熱で謎の液体が筐体内部を循環する冷却システムを搭載してくれろ
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-5BmD)
2024/11/19(火) 22:08:16.76ID:ao3s5hpB0 積層センサーをもう少し下位機種でも出して欲しいわ
9はGSになっちゃったし、フラッグシップのみじゃ他社と比べてキツくないか
9はGSになっちゃったし、フラッグシップのみじゃ他社と比べてキツくないか
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c605-IEC0)
2024/11/19(火) 22:31:07.74ID:evjsMIFv0 発表時間じわじわ遅くなってないか
342名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラ SDd7-dHJl)
2024/11/19(火) 22:52:13.70ID:9xRFZJj4D イントロながすぎ
343 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 62ad-N3hU)
2024/11/19(火) 22:59:32.67ID:DUeF+Cte0 イルコの雑談聞いてるけど、、、
中身ないな
朝起きてからでもいい気がしてきた
中身ないな
朝起きてからでもいい気がしてきた
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cd-KrXD)
2024/11/19(火) 23:01:07.46ID:F5mPPq4V0 んちゃかんちゃ
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e53-5BmD)
2024/11/19(火) 23:02:42.96ID:oe91B1Us0 字幕ないの?
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f79-n2Ha)
2024/11/19(火) 23:03:09.67ID:ND1BGSaW0 鬼畜米英
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b3-yg2U)
2024/11/19(火) 23:03:59.98ID:nQiyQAx/0 唐突なOSHIMA-SAN come on!に吹いてしまった
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c616-wncD)
2024/11/19(火) 23:08:21.14ID:c6v2KNtU0 言われてた通り30fpsとAI対応か
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-WdF7)
2024/11/19(火) 23:12:21.99ID:59Jroion0 うーん、何だか微妙とも言えるかも。
ぱっと見で思うのは、F2ズームとのバランスも悪くないけど、画質ってどうなんだろ
ぱっと見で思うのは、F2ズームとのバランスも悪くないけど、画質ってどうなんだろ
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-WdF7)
2024/11/19(火) 23:15:40.12ID:59Jroion0 サングラスしてても分かるんや。
351名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srdf-8hz0)
2024/11/19(火) 23:16:10.76ID:BZaV0SSTr 蝶カメラマン歓喜か?
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c605-IEC0)
2024/11/19(火) 23:18:54.05ID:evjsMIFv0 眠くなる発表会だね…
いつもみたく紹介映像でいいのに…
いつもみたく紹介映像でいいのに…
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f79-n2Ha)
2024/11/19(火) 23:19:22.54ID:ND1BGSaW0 搭載されるAIと被写体認識に意味の違いがあるのか?
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b3-yg2U)
2024/11/19(火) 23:19:41.58ID:nQiyQAx/0 サングラスは従来のAIAFでもいけるぞ
355 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 62ad-N3hU)
2024/11/19(火) 23:19:52.07ID:DUeF+Cte0 サプライズがないことに驚くところ???
予想を超えてこないやん
予想を超えてこないやん
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2af-wxQF)
2024/11/19(火) 23:20:17.84ID:a5jCc/3X0 発表会場もYouTubeコメント欄もお通夜なんだが
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe6-ikwB)
2024/11/19(火) 23:22:35.52ID:okG98Jiy0 鳥をちゃんと鳥と認識できるとかはわからんか
何が何でも前の細枝に合わせにいくとか明るい背景に引っ張られるとか
何が何でも前の細枝に合わせにいくとか明るい背景に引っ張られるとか
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 122d-GiXI)
2024/11/19(火) 23:22:38.41ID:8rw6UzY/0 α9IIIも叩かれて60万円台みたいな時あったしお通夜で叩かれた方がいいんだよな
煽られてもなんとも思わん
煽られてもなんとも思わん
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42e5-DTC5)
2024/11/19(火) 23:23:44.08ID:sfM1gOQG0 なんだこれ
こんなのファームアップでやれや
こんなのファームアップでやれや
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe6-ikwB)
2024/11/19(火) 23:26:01.52ID:okG98Jiy0 アイピースでw
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42e5-DTC5)
2024/11/19(火) 23:27:11.18ID:sfM1gOQG0 アイピースで今日イチ湧いたぞ
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c605-IEC0)
2024/11/19(火) 23:27:34.09ID:evjsMIFv0 アイピースはサプライズ
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-jspb)
2024/11/19(火) 23:28:03.49ID:IbZ8JVYw0 期待を下回ったね
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe6-ikwB)
2024/11/19(火) 23:29:18.50ID:okG98Jiy0 まー性能は高いんだろうね
365名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srdf-8hz0)
2024/11/19(火) 23:32:19.38ID:BZaV0SSTr 眠くなってきたから寝るわw
動画とスチル別スロに同時書き込みできるかわかったら起こして!
動画とスチル別スロに同時書き込みできるかわかったら起こして!
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4379-OtRC)
2024/11/19(火) 23:33:54.28ID:HC9spbAi0 CFe2.0のまま?
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-EBAf)
2024/11/19(火) 23:34:08.63ID:xd1PM4+I0 2021年のα1の時点で完成度十分高かったということでしょ
もっと言えば2017年の初代α9だって今の中級機となら比較できるくらいにはあるはず
もっと言えば2017年の初代α9だって今の中級機となら比較できるくらいにはあるはず
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-WdF7)
2024/11/19(火) 23:34:39.43ID:59Jroion0 インフォのコメントが痛いわ。
プロ機は見かけのスペックより信頼性が大事です.... 。
他メーカーと間違えとるんと違うか。もう寝るわ。
プロ機は見かけのスペックより信頼性が大事です.... 。
他メーカーと間違えとるんと違うか。もう寝るわ。
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c616-wncD)
2024/11/19(火) 23:34:52.33ID:c6v2KNtU0 >>366
何も言わなかったからそうかもしれない
何も言わなかったからそうかもしれない
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-jspb)
2024/11/19(火) 23:36:54.98ID:IbZ8JVYw0 見かけ変わって中身一緒かよ
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62ad-KrXD)
2024/11/19(火) 23:36:57.93ID:cyh0p8Vy0 ガジェオタはほんと何を期待してたんだか
敢えて相変わらず馬鹿だなと書いとく
敢えて相変わらず馬鹿だなと書いとく
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e53-5BmD)
2024/11/19(火) 23:37:19.13ID:oe91B1Us0 初代より完成度の高いカメラになってるのは確かなんだろうけど、まぁ微妙だな
373ゴキゴキ ◆oSkcUteld. (ワッチョイW b2b5-wxQF)
2024/11/19(火) 23:38:33.62ID:0HNia4GX0 初代から狭いマウントのままだからねえ
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb7c-54pM)
2024/11/19(火) 23:39:09.22ID:oKfW6AFX0 比類なきアイピースが装着できるカメラ、ということでFA?
375 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 62ad-N3hU)
2024/11/19(火) 23:40:12.16ID:DUeF+Cte0 ペンタ部が異様に大きいような、、、
EVFは最強っぽい??
100万超えだろーし
価格は?
EVFは最強っぽい??
100万超えだろーし
価格は?
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4207-W5VC)
2024/11/19(火) 23:40:24.87ID:q4P/xN090 どこがノーライバルズなんだ…???
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b3-yg2U)
2024/11/19(火) 23:40:31.46ID:nQiyQAx/0 α1 II
ILCE-1M2
2024年12月13日発売予定
2024年11月26日(火)10時より予約販売開始予定
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1M2/
ILCE-1M2
2024年12月13日発売予定
2024年11月26日(火)10時より予約販売開始予定
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1M2/
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-EBAf)
2024/11/19(火) 23:40:57.06ID:xd1PM4+I0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42e5-DTC5)
2024/11/19(火) 23:41:26.10ID:sfM1gOQG0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-EBAf)
2024/11/19(火) 23:43:00.53ID:xd1PM4+I0 99万ならぴったり据え置きだな
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 434f-oqJx)
2024/11/19(火) 23:43:10.72ID:7Zvs6huU0 >>376
フラッグシップ対決では断トツ負けでライバルがいない🙄
フラッグシップ対決では断トツ負けでライバルがいない🙄
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c605-IEC0)
2024/11/19(火) 23:43:47.97ID:evjsMIFv0 ソニスト価格は11/26まで不明?
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfe6-ikwB)
2024/11/19(火) 23:45:48.67ID:okG98Jiy0 フォーカスエリアXSはいいかもな
鳥認識は50%アップといってもどうなんだか
鳥認識は50%アップといってもどうなんだか
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-EBAf)
2024/11/19(火) 23:47:45.72ID:xd1PM4+I0 市場推定価格税込99万円前後
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202411/24-1119/
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202411/24-1119/
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 623e-mfy2)
2024/11/19(火) 23:47:52.25ID:uE7PXGzD0 あんまり変わらなかったねぇ
386 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 62ad-N3hU)
2024/11/19(火) 23:48:11.29ID:DUeF+Cte0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b3-yg2U)
2024/11/19(火) 23:48:57.08ID:nQiyQAx/0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57ad-EBAf)
2024/11/19(火) 23:53:36.88ID:xd1PM4+I0 充電器付属は最近の傾向だと意外だな
2台以上持ちだと持て余すだろうし
2台以上持ちだと持て余すだろうし
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bb9-KrXD)
2024/11/19(火) 23:53:41.21ID:hOWO4i9Q0 * バッテリーNP-FZ100は1個のみ付属しています。USB PD対応のACアダプターとUSBケーブルは同梱しておりません。
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ecc-DTC5)
2024/11/19(火) 23:55:19.46ID:C9BjxAVr0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4207-W5VC)
2024/11/19(火) 23:55:24.19ID:q4P/xN090 いまどき8K30Pで4K120Pはクロップってなんじゃそりゃ
映像やるんならFX買えってことか
映像やるんならFX買えってことか
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bff-VGPQ)
2024/11/19(火) 23:55:35.31ID:+AidL/aK0 よしよし
予約日はあんま混まなそうで重畳
予約日はあんま混まなそうで重畳
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62be-KrXD)
2024/11/19(火) 23:57:29.54ID:faQ7hyE30 明日のイベントも空いてそうだな
何目的のイベントなのか…
何目的のイベントなのか…
394名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spdf-Jpo5)
2024/11/19(火) 23:58:19.65ID:kyW9ceAXp サプライズ的な発表はクラウド対応ぐらいか
AIは思った以上に賢そうだが
AIは思った以上に賢そうだが
395 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 62ad-N3hU)
2024/11/19(火) 23:59:06.99ID:DUeF+Cte0 AIの進化とAF精度が完璧なんだと信じたいところやね
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-5BmD)
2024/11/19(火) 23:59:55.37ID:ao3s5hpB0 据え置き価格はいいんだけど、初代を発売日に買った身からすると全然据え置きじゃないんだよな
高いよーどうしよう
高いよーどうしよう
397ゴキゴキ ◆oSkcUteld. (HappyBirthday!W b2b5-wxQF)
2024/11/20(水) 00:00:16.01ID:d9B7wscs0HAPPY ところがマウントは狭いままw
398名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W c3d7-WdF7)
2024/11/20(水) 00:02:18.56ID:r152tDI80HAPPY 8年間変わらないから安心して60回分割払いで買えってことか
399名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MM3e-cA7a)
2024/11/20(水) 00:23:38.72ID:25X+m3urMHAPPY 8K60Pなしか、こんなんならZ8買ってmegadapつけて運用すっかなぁ40万安い上に8K60P収録できるしなぁ
400名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 12bd-F7fl)
2024/11/20(水) 00:28:12.47ID:kIFtQB7a0HAPPY α1と入れ替えよう
401!donguri (HappyBirthday!W 0e02-cphu)
2024/11/20(水) 00:32:06.40ID:M4a8txvB0HAPPY402名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 7734-lnZX)
2024/11/20(水) 00:35:15.37ID:PchwhYKw0HAPPY 確かに8K60Pにならなかったのは意外かも
α1にα9IIIの機能載せただけって印象
α1にα9IIIの機能載せただけって印象
403名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 4e09-iXyh)
2024/11/20(水) 00:37:29.33ID:8F+vLovY0HAPPY 水準器ヒストグラム同時表示とシャッター音には言及無かったがどうなってるんだ、、
美肌モードはよかったね
美肌モードはよかったね
404名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W df0e-ma3a)
2024/11/20(水) 00:43:23.08ID:iqoicdu/0HAPPY 放熱性もほぼ変わらんってことだろうなぁ
405名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 620e-snKn)
2024/11/20(水) 00:43:26.36ID:d/XjCVRR0HAPPY a1を2台持ってるけどz9iiのでき次第では移行するかも
406名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MM8e-cA7a)
2024/11/20(水) 00:47:21.27ID:upFAX+c5MHAPPY なんでニコンはZ8/Z9こんなに安く出せてるんだろう。
Z6IIIは高いから時期的な問題なだけかな。
Z6IIIは高いから時期的な問題なだけかな。
407名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 8e68-2jBS)
2024/11/20(水) 00:48:22.33ID:6J/TaHQi0HAPPY 直ぐにお触り会をやるのは、AFみたいな使わにゃ分からん部分の性能アップがメインだからだろうな
408名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MM67-WXS7)
2024/11/20(水) 00:52:37.18ID:C++Dz/8+MHAPPY これじゃα1値下がりも期待薄かなあ
409名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 2372-IEC0)
2024/11/20(水) 00:53:28.14ID:6pbGMppx0HAPPY 17,600円の新型チャージャーと
深型アイピース追加して価格据え置きだから
大幅値下げと言っても過言ではない
深型アイピース追加して価格据え置きだから
大幅値下げと言っても過言ではない
410名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 8e68-2jBS)
2024/11/20(水) 00:54:55.19ID:6J/TaHQi0HAPPY >>408
α1m2が価格据え置きでα1は値下げだから中古も相対的に下がるんじゃない?
α1m2が価格据え置きでα1は値下げだから中古も相対的に下がるんじゃない?
411名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! e263-jspb)
2024/11/20(水) 00:56:47.57ID:5Wc3KGvJ0HAPPY ダブルスロットの新型チャージャー
スナミナ不足のフォロー?
バッテリーグリップも付属して欲しい
スナミナ不足のフォロー?
バッテリーグリップも付属して欲しい
412名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Spdf-Jpo5)
2024/11/20(水) 00:57:31.30ID:LibJsFmypHAPPY 俺も水準器の出来は気になる
PENTAXの水準器を見習って欲しい
まあフルモデルチェンジは3年後だな
α1IIIはロス五輪前に出して来るでしょ
PENTAXの水準器を見習って欲しい
まあフルモデルチェンジは3年後だな
α1IIIはロス五輪前に出して来るでしょ
413名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W c6e1-IEC0)
2024/11/20(水) 01:04:43.41ID:ByNeQG5w0HAPPY 28-70mmF2GMが50万円といわれると
α1IIが安く思えるね
α1IIが安く思えるね
414名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! af9c-1xle)
2024/11/20(水) 02:09:55.65ID:v/9VVnWD0HAPPY >>406
メカシャッターを省いてるのがデカいのかも
メカシャッターを省いてるのがデカいのかも
415名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! effe-hB9O)
2024/11/20(水) 02:32:38.10ID:4wOKQApx0HAPPY まあどこのメーカーもチップセンサーとか世代変わるまでは機能強化のマイナーチェンジに留まるな
416名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd02-/vGZ)
2024/11/20(水) 02:37:55.29ID:fBSSRCKZdHAPPY だれがかうんだよあんなの
417名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W fb1f-yg2U)
2024/11/20(水) 02:38:30.51ID:JB9gvKjn0HAPPY ニコンはレンズ買って貰って元取るために本体安くしてんじゃね。Z9買うようなのはニコン純正レンズの信者しかいねえし
418名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 86bb-caVa)
2024/11/20(水) 02:40:11.96ID:BBMq9yoh0HAPPY 結局4.0じゃないのか?
419名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Spdf-Jpo5)
2024/11/20(水) 02:54:18.60ID:LibJsFmypHAPPY 4.0なら大々的にアピールすると思うから
そのままじゃね
そのままじゃね
420名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 9702-5BmD)
2024/11/20(水) 03:06:09.65ID:gxBOBvbz0HAPPY 海外のYouTuberが実機レビューで2.0って言ってたよ
421名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! effe-hB9O)
2024/11/20(水) 04:12:03.95ID:4wOKQApx0HAPPY 4.0恩恵はPCへの転送速度くらいで現状のカメラは発熱増加と
2.0でも速度頭打ちしてメリット薄いから当分出ないとかなんとか
2.0でも速度頭打ちしてメリット薄いから当分出ないとかなんとか
422名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 62ad-NS1D)
2024/11/20(水) 04:26:14.36ID:VCi7zdrU0HAPPY 8K60Pの前提条件として帯域があり
αがCF Express TypeA(PCIe x1)を使い続ける限り1レーン当たり2倍の帯域が必要
αがCF Express TypeA(PCIe x1)を使い続ける限り1レーン当たり2倍の帯域が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています