X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bec-7Zjp)
垢版 |
2024/11/13(水) 20:46:37.49ID:8TF1hnPV0
!extend:none:none:1000:512:donguri=1/2:
!extend:none:none:1000:512:donguri=1/2:

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
◎レンズ格付け
https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713578640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/11/24(日) 21:35:11.55ID:I9T/lTWw0
514の方はかなり上から目線で偉そうですけど有名な写真家さんなのですか?
誰でも最初は初心者ではないですか。
2024/11/24(日) 21:35:33.39ID:bsOpyNz60
>>521
ちん皮は機材持ってないので
2024/11/24(日) 22:34:58.92ID:ZCRq3O7B0
>>522
他人から依頼受けてるらしいから有名な写真家さんなんだろう
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f76b-JTKW)
垢版 |
2024/11/24(日) 22:38:37.14ID:LSzx8klK0
>>521 いや?ただの素人だよ?単にお前より経験と知識が豊富で写真が好きで撮影に真剣なだけ
2024/11/24(日) 22:50:22.16ID:f1IMTu3m0
>>525
チンコ自慢の童貞
2024/11/24(日) 22:58:02.61ID:bsOpyNz60
ただの素人の妄想・オナニーを見せつけられる地獄のスレ
2024/11/25(月) 00:24:50.35ID:FKYeXiJA0
初心者に2470GM2はオススメ出来んだろ
スマホやコンデジから流れてくる人なんてGM2の重さだとしんどくてすぐに防湿庫の肥やしになる
また焦点距離や被写体との距離なんかの感覚が掴めてないとF2.8でも一眼って思ったよりボケないな…って誤解を与えてしまう

軽くて持ち出す気になりやすく適当に撮ってもボケボケの初心者が喜ぶ写真が撮れる
無印の単焦点辺りが適当に思う
まずは撮る機会を増やしてステップアップでGやGMを考えたらいい

周りを見てるとカメラ趣味にしようかなって始めるが
半分以上は結局重くて使ってません、スマホに戻りましたって
続くかも分からんのにあまり高価な物を勧めるのもなあ
2024/11/25(月) 00:37:11.40ID:bCZKQJeD0
>>528
初心者に単焦点こそオススメできん
そもそも一眼使う時点でAPS-Cのα6400とかでもスマホとかコンデジに比べたら十分かさばるし重い
ボケボケの写真が撮れて喜ぶのは最初だけでズームできんのに
かさばるし重いしこんなの持ち歩けんとなる
2024/11/25(月) 01:26:04.46ID:TJtsLQuh0
背景をボカしたらどこで撮っても同じだしな
2024/11/25(月) 01:28:00.26ID:bCZKQJeD0
>>530
単焦点ごり押しの基地外はいつもボケボケの初心者が喜ぶ写真が撮れるみたいなこと言うけど初心者馬鹿にしてるよな
2024/11/25(月) 01:40:54.90ID:3WLBlMca0
>>529
2470GM2だと下手したらそのボケボケの写真が撮れて喜ぶ段階すらなく一発目からスマホと似たような画角しか撮れないのに嵩張るし重いしこんなの持ち歩けんになっちゃうんだよなぁ

2470GM2とキットズームの違いがいまいち分からない人間ってここの住人が思ってるよりマジでかなり多いからな
2024/11/25(月) 01:48:08.61ID:bCZKQJeD0
>>532
2470GM2以前にフルサイズどころかAPS-Cとかマイクロフォーサーズの一眼も使ったことない人かな?
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570b-fTgC)
垢版 |
2024/11/25(月) 08:46:14.73ID:Sko8WlKq0
28-200が多少重くて高くても24mm始まりならなぁ…
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 09:32:38.99ID:Wrk1CKMQ0
>>532
想定しているユーザが違うんだよね
あなたの想定してるユーザは写真を取りたい人
GMくんは機材ドヤドヤしたい人がカメラを買ってると思ってる
2024/11/25(月) 09:45:48.52ID:FKYeXiJA0
>>529
一眼ユーザが麻痺してるだけで本当の初心者は100g単位でもかなり重さマシには感じるよ
少なくとも2470GM2が軽いって感じるのは中級者以上かと
まあそれでもAPS-Cでも重いって驚かれるのはその通りだけど

あとスマホユーザは三眼付いてても一部望遠構図以外はそれをあまり切替を活用せず
起動時の焦点距離で自分が動いて構図を作ってる人が多く感じる
その点では単焦点でもそこまで最初から不便さは感じないかと
なんせ軽い安いで人に勧めやすい
ズームはズームで興味が出たら見繕えばいい
最初はF値固定の有り難みも分からないし豚に真珠

>>531
なぜ馬鹿にしていると捉えるんだろう
来てくれた新規さんに分かりやすい成功体験をしてもらう事が継続や上達の秘訣じゃないの

自分だって初めてやる何かに高価な機材が無いとロクに楽しめないとか難しい理屈出されたらやる気無くなるわ

>>532
ほんまそれ
GM2の良さが分かる時点である程度カメラ知ってる人なんだよなあ
対Gでの200%拡大や解放四隅の解像度比較とか
カメラ初心者の解像度低い人が多い認識
2024/11/25(月) 11:06:41.45ID:Zmnw4S42d
まぁいうと画角の変更できなさのハードルも凄まじいけどな

というわけでキットズーム最強となる
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d759-0RY/)
垢版 |
2024/11/25(月) 11:31:29.72ID:hYMErsPu0
今までオリンパスを使っててsonyのカメラに変更した時にタムロン35150を買ったんだけど重い
重宝できるレベルなんだけど囲みのある撮影会とかで使うとだんだん辛くなってくる
この前初めて使った70200GM IIには感動した
2024/11/25(月) 11:34:47.91ID:FYHQ8CO/0
2040の40の画質が悪そうだけど、画質の崖は何mmくらいから現れる?
2024/11/25(月) 11:38:36.51ID:B4nt0m6h0
子供を撮るとか旅の思い出を記録するとか別の目的がある場合はズームでないと使い物にならない
その証拠にスマホカメラでも3つや4つのレンズを搭載して画角を切り替えてさらに4倍画素のセンサーを使ってデジタルズームの実用性も高めてる
でも撮影そのものが目的の人は別に単焦点でもいいんじゃないの
変えられないその画角で自分なりの写真を撮れば良いわけで
2024/11/25(月) 11:52:56.08ID:aE7ZrqiO0
>>536
>スマホユーザは起動時の焦点距離で自分が動いて構図を作ってる人が多く感じる

観光地に行くと「お連れさんと一緒にお撮りしましょうか」と言ってくる人がいて
逆に自分たちを撮って欲しくて言っているんだなと慮って断らずに撮ってもらうことがあるが
多くの人はその場に突っ立ったままで、前後左右上下に動いて最適な構図を探るなんてことはしない
案の定、撮影された写真は構図に対する配慮など感じられないことが殆ど(若い人でも同じ)
一方、一眼カメラをぶら下げている人がそう言ってきた場合はちゃんと考えて撮って貰えることが多い
多くのスマホユーザーは所詮その程度、買い被り過ぎなんだよ
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 12:36:42.94ID:Wrk1CKMQ0
> でも撮影そのものが目的の人は別に単焦点でもいいんじゃないの
そりゃいいでしょ。そんな初心者いないという現実を除けば
543 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7f9c-pQ3F)
垢版 |
2024/11/25(月) 12:40:06.47ID:h+Z2YzfY0
>>536
スマホユーザーなんて自分で歩いて構図決めたりせず、見てる限りほとんどデジタルズームで画質の劣化もお構いなしに撮ってることが多いように見受けられるけど…
2024/11/25(月) 12:40:17.58ID:bCZKQJeD0
>>540
ここで単焦点ごり押しする人は子供とか家族いないから理解できないのだろう
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 12:41:30.24ID:Wrk1CKMQ0
GMくんはただの池沼だけど、とにかく一番高い標準レンズ買っておけというのはある意味正しい
最上位モデルって看板がついていれば買ったときはそれで満足できる可能性が極めて高いからね
もし仮に重くて大きく撮らなくなったとしても自分が向いてなかっただけ、と言い訳もできる
「これは良い物である」っていう客観的担保は凄く大事だと思うよ
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 12:42:30.69ID:Wrk1CKMQ0
>>544 いや単におまえより写真が好きなだけだよ。家族写真をSIMGA50でとりつづけて商業出版までこぎつけた人もいるくらいだからね
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 12:44:33.84ID:Wrk1CKMQ0
まぁそういう意味ではGMやGロゴがついてさえいれば、みんな「良い品」なので
20Gでも24GMでも35GMでも50GMでもなんの問題もないんだけどね 本人が許容さえできるなら
GM君は単焦点の価値を知らないので酸っぱい葡萄と喚いてるだけだし
2024/11/25(月) 12:44:53.47ID:bCZKQJeD0
>>546
家族写真を〜人もいるくらいと言ってるからやっぱり子供とか家族いないんだな
2024/11/25(月) 12:47:56.83ID:mFMngISc0
ダカフェレンズって呼ばれてたのも単焦点やな
550 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdbf-UxlS)
垢版 |
2024/11/25(月) 12:50:36.98ID:WYsqdrq3d
単焦点を買い足して写真にはまったけど人それぞれやなー
GMズームより写りいいのに安いっていうのが大きい
2024/11/25(月) 12:59:04.59ID:Wrk1CKMQ0
>>548
家族写真ならズームってのが大間違いだとわかってくれたならそれでいいよw
悔しいね
2024/11/25(月) 13:06:10.74ID:3Ur+WzL/0
>>535,542,545,546,547,551
隔離スレ行けカス
荒らしてんじゃねぇ
2024/11/25(月) 13:21:55.46ID:bCZKQJeD0
>>551
子供とか家族いない人には子供とか家族いる一般人の常識が通用しないとは理解できた
2024/11/25(月) 13:28:26.50ID:MZ2lQyCJ0
とりあえず2870のF2ズーム買っておけってことか?安かったらこれ買ってゴールって人が多分大多数だよね…星を撮ることあるから広角F2ズーム作って欲しいわ
2024/11/25(月) 13:35:19.41ID:QhKcOvUM0
2870F2もまぁ別にあってもいいのだが
F1.8単の24、50、85あたりを
小型高画質でリニューアルして欲しいわ
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570b-fTgC)
垢版 |
2024/11/25(月) 13:40:33.30ID:Sko8WlKq0
人と行く旅行で写真撮るためにわざわざ画角のためにあっち行ったりこっち行ったり時には1分ほど時間かけてレンズ交換とか考えられんね
2024/11/25(月) 14:02:44.85ID:tH7H+tng0
24-105のm2出してくれ
現行の20-70f4もいいんだけど
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 14:34:58.03ID:Wrk1CKMQ0
>>556
あっち行ったりこっち行ったりしても画角は変わらないし、レンズ交換に1分もかからない
基本的に撮影が主でない時の撮影は、その時その機材その場所で撮れるように撮るんでズームかどうかは全く関係ない
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 14:36:47.58ID:Wrk1CKMQ0
>>553 その常識がお前にとっての常識でしかない、と言い切るために50mm単の日常家族写真の積み重ねだけで商業誌として写真集が発売されるまで至った、という例を上げたわけですね。全面敗北お疲れ様でした
2024/11/25(月) 14:43:34.18ID:bCZKQJeD0
>>559
子供とか家族いない人てやっぱり人格に異常があるから子供とか家族いないんだね
かわいそうに
2024/11/25(月) 15:39:19.31ID:mFMngISc0
まあ、結局は人それぞれだよ
こんな所でマウント取ろうと頑張っても意味ない
2024/11/25(月) 15:45:28.69ID:B4nt0m6h0
>>551
子供といっても10代半ば以上なら単焦点でもおとなしく撮らせてくれるかもだけど
それより下の年齢とくに0歳代だと常に動き回ってるからズームじゃないと構図にすらならないんだよ
もちろん高速で賢いAFも必須なので単焦点でじっくり構えてMFも併用しながら撮るとかとは対極の世界
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f71f-lJYL)
垢版 |
2024/11/25(月) 15:53:16.75ID:dfcdf8HT0
両方買えばいいのにね。どちらかしか買えない貧乏人が哀れ
2024/11/25(月) 15:56:21.67ID:B4nt0m6h0
単焦点ももちろん持ってるよ
なにしろ安い軽い明るい
本当は単焦点を使いたいんだけど子供撮るにはまったく使い物にならないだけ
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf55-nXv3)
垢版 |
2024/11/25(月) 16:06:35.06ID:ZeqolWyq0
当然単焦点を使いこなしてる人もいるから使えてない下手の言い訳並べなくていいよ
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7a4-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 16:17:50.29ID:ut3BN+3Z0
姪っ子の3歳の七五三を撮りに行くのですが28200タムロン一個で充分でしょうか?
その他手持ちのレンズは2470GM2、1224GM、100400GM、SIGMA85F1.4です。
85単も持って行こうか、でも付け替えてる暇あるかなと考え中です。
2024/11/25(月) 16:24:01.76ID:7KyExyu10
>>566
七五三で子供が駆け回る事は無いでしょうから、
2470GM2をメインにして
チャンスあれば85F1.4も使うのが良いのでは
あと、ご亀頭の撮影もあるなら1224GMが必要かも?
狭い所が多いですから
2024/11/25(月) 16:32:11.14ID:Z+Ia1ln70
姪っ子なので亀頭は出さないです
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 17:11:19.10ID:Wrk1CKMQ0
>>562
別に何歳でも関係ないよ。動きと画角に合わせて距離とればいいだけだから
お前自身に画角感が身についてないから適切な距離を事前に作ることができないというだけ

>>566
記念撮影なんかそれこそ35や50一本で十分だがな まぁウチはカメラマン雇ったけど
2024/11/25(月) 17:24:37.52ID:bCZKQJeD0
>>569
ウチはカメラマン雇ったけど?
子供とか家族いない異常人格者のウチて誰のことだ?
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b739-ZNGg)
垢版 |
2024/11/25(月) 17:42:18.61ID:tyjBkQ/30
>>566
35-150/2-2.8買うといいぞ
2024/11/25(月) 17:46:17.00ID:B4nt0m6h0
>>569
距離取ればと簡単に言うけど
たしかに取れるならズーム要らないけど実際問題それは無理なんだよ
向こうの方か動きは遥かに速い
子供育てたことないのか?
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f33-0RY/)
垢版 |
2024/11/25(月) 17:53:41.04ID:7U6WcwNw0
sonyストアのお買い物券で一部の人に感謝祭上得意様向けの最大5万円割引のクーポン出てるみたいなんですが、これってsonyストアの累計購入額いくら以上が条件かわかる人いますか?
2024/11/25(月) 18:02:02.03ID:vPdBukR80
>>566
>>567に一票
祈祷中は撮るより姪っ子ちゃんの将来を祈れ
2024/11/25(月) 18:31:29.83ID:rCrp0cIg0
カメラマン役に徹せられる場合か、合間でちょいちょい撮るだけなのかで違うよね。
前者ならボディ2台もあり得るだろうけど。
576名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-iUFD)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:39:13.23ID:QGOUvVBmd
カメラマン雇ったら1台は標準ズーム付けてくるだろ
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:54:45.00ID:Wrk1CKMQ0
>>572
はぁ万事距離詰めてくるわけじゃないので距離が取れる場合だけ撮ればいいだけっすよ?
距離が撮れないからと超広角で歪みきったゴミ画像を撮りたいというなら止めないけど
それは写真目的じゃなくて撮ったという撮影経験をしたいだけ
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:55:51.33ID:Wrk1CKMQ0
いい加減距離が近いから広角とかカメラ始めたばかりの中学生みたいな発想でドヤ顔するの無理なんだって気付けないもんかなぁ
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b71e-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:56:14.00ID:ut3BN+3Z0
皆さんありがとうございます
2470GM2と85単を持って行こうかと思います
普段風景ばかりなのでポトレはいまいち勝手が分からず助かりました
カメラはα7r4一台しか持っていないのでこれで撮るつもりです
あとは最高の姪っ子を撮るべく日中シンクロ?のやり方を勉強して臨みます!
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b701-xKHm)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:57:23.62ID:HQK1IWU00
チン皮はまるでマッチ売りの少女がマッチを擦った時のように
5chに書き込むとその時だけ目の前に各社フラッグシップの幻が現れるんだろうか?
ミジメだ、心底ミジメだw
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f71f-lJYL)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:58:10.00ID:dfcdf8HT0
おめでとう。選ばれるのはいつだって2470GM2。王者の証だ
2024/11/25(月) 18:59:01.58ID:bCZKQJeD0
>>572
子供とか家族いない誰からも相手にされない老害が相手してほしくて自分のエスパーした子供撮影を語ってるだけ
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 19:02:02.46ID:Wrk1CKMQ0
>2470GM2と85単を持って行こうかと思います
多人数イベントで上限85mm
思い切って踏み込む事前調整と根性と経験がないと半端に背景が入って背景のボケた腰の引けたクソ画像連発して終わりやな
2024/11/25(月) 19:08:17.98ID:B4nt0m6h0
>>577
「撮れる条件だけ撮る」方針にすると数多くのシャッターチャンスを逃してしまうんだよ
べつにフォトコンテストに出そうなんて考えは毛頭なくて
自分や家族のためにこの瞬間しかない子供の表情や仕草を記録することが目的なので
パースペクティブ歪みやレンズの収差を気にして撮ることを見送るなんて行動はあり得ない
子供がいない人にとってはなかなか理解しづらい感覚なのかもしれないが
2024/11/25(月) 19:24:59.75ID:aOVL8LLld
悪い事は言わないから70200GM2買っとけ
人物撮りなら手放せない1本になる
2024/11/25(月) 19:26:49.27ID:OgDyUQ210
>>573
条件は公開されてなかったと思うが5万円割引クーポンが使える条件は
購入金額が約49万を超える買い物の時だから
その辺から考えると最低でも累計購入金額50万以上とかじゃないかな

ちなみに定期クーポンの発行条件だったら明記されてる
https://www.sony.jp/store/service/coupon/
これ見ると一番上のランクは累計100万以上だからもしかしたらそっちかもしれんね
あとオンラインストアでの累計は考慮されず店舗で購入した金額
とかいう条件にもなってそうな気はする
2024/11/25(月) 19:30:47.02ID:OgDyUQ210
>>586
訂正
5万円クーポンが使えるのは45万4545円以上の買い物だったわ
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 19:39:11.28ID:Wrk1CKMQ0
>>584
ズームリングを動かしてベタ付けの距離で超広角で歪みきった画像とっていればやっぱりシャッターチャンスを逃すよ
フォトコンが目的でないと言うならそれこそ立派なカメラなんか不要だしシャッターチャンスで言えばスマホのほうが圧倒的に多い
お前は家族の記録という名目で立派な機材をつかってカメラマンごっこをしたいわがままに屁理屈をつけてるに過ぎない
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 19:42:43.16ID:Wrk1CKMQ0
>パースペクティブ歪みやレンズの収差を気にして撮ることを見送るなんて行動はあり得ない
ならば当然、デカいカメラを持ち出して電源を入れて起動を待ち、ファインダーを覗き込んで、ズームリングを動かして、ピントが合うまで待つなんてことも有りえない
語るに落ちるとはまさにこのことなんだよね
2024/11/25(月) 19:42:52.25ID:aE7ZrqiO0
>>573
ソニーストアの累計購入額が200万円を超えているが、クーポンは来ていない
累計購入額ではなくて一定期間に幾ら買ったかで判定されているのでは
或いは>>586氏が言うように店舗で購入した金額で判定されているとか
591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77ff-ZNGg)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:01:00.32ID:IcW64s3P0
>>579
フラッシュ炊くなら35-150に影取りジャンボつけるのがいいぞ
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:04:49.25ID:Wrk1CKMQ0
完全に無意味で機動力を削ぐだけだからやめたほうが良い>影取りジャンボ
こんなものが機能するとホンキで思ってるやつまだいたんだな
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb9-jqmJ)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:31:43.50ID:wQz38hFc0
>>586
丁寧に解答いただき、ありがとうございます
店舗で購入した金額が条件である可能性を自分も考えていました。
もしくは、一定期間内に使った金額の可能性もありますね。

どちらにせよ条件は結構厳しめな感じがしますね
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb9-jqmJ)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:34:05.57ID:wQz38hFc0
>>590
回答ありがとうございます。
累計200万円でも来てないのであれば、一定期間に使った金額か店舗で使った金額で判定が濃厚ですね
2024/11/25(月) 20:41:56.16ID:e65htJy40
累計400万超えてるがそんなもの来てないぞ
てかα1IIを買ったらぶっち切りで500万超えるじゃん俺…
ドン引きだわ
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb9-jqmJ)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:46:24.51ID:wQz38hFc0
>>595
400万でも来てないとなると、実店舗で使った金額で判定が濃厚な気もしてきました
1〜2年以内くらいにオンラインのソニーストアで大きな買い物してますか?
もし大きな買い物しててもきてないあれば、やはり実店舗で使った金額で判定ですかね
2024/11/25(月) 20:47:25.64ID:47TqqYsj0
ソニストはトラブった時に話が遠いんだよな...
2024/11/25(月) 20:55:57.54ID:qpWMzIJv0
>>585
モデル撮影会やコミケ限定w
2024/11/25(月) 20:59:16.90ID:e65htJy40
>>596
この1年だと100万いってないね
2年だと150万くらい
実店舗では買ったことないね
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb9-jqmJ)
垢版 |
2024/11/25(月) 21:04:05.22ID:wQz38hFc0
>>599
ありがとうございます
・一年以内に使った金額が100万以上
・実店舗で使った金額が一定額以上

のどちらか確率が高そうですね
結構ハードル高いことがわかりました
ありがとうございます
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb9-jqmJ)
垢版 |
2024/11/25(月) 21:17:38.66ID:wQz38hFc0
twitter見ていたら、

※お買物券 対象者
2017年4月1日以降のソニーストア 店舗の累計購入金額が提供基準を満たした方

という条件がメールに記載されているようなので実店舗で使った金額が一定以上(具体的な金額は不明)の場合で確定しそうです。

実店舗で買った方がメリットありますね。
皆様ありがとうございました!
2024/11/25(月) 21:20:31.15ID:7KyExyu10
実店舗で買ってもソニーカード決済の3%引き付くのかな?
それなら実店舗の方がお得だけど
2024/11/25(月) 21:26:13.15ID:bCZKQJeD0
>>601
素朴な疑問なんだがその通りだとしてなぜ実店舗で買った場合のみ対象でオンラインは対象外なんだ?
なぜ区別する?
2024/11/25(月) 21:46:30.14ID:B4nt0m6h0
>>589
当然スマホを併用してるよ
そのためにPixel 9 Pro XLだって買ってる
すぐに撮る必要があるときはスマホそんなの当たり前じゃないの
ていうか>>540から読み取れなかったのか?
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f57-0RY/)
垢版 |
2024/11/25(月) 21:46:56.83ID:wQz38hFc0
多分感謝祭は実店舗で開催してるからですかね?
まあわかりませんが笑
2024/11/25(月) 21:47:39.04ID:nKrRNb8f0
>>569
雇ったカメラマンの名前は?
家族の記念撮影に1台も標準ズーム付けてこないカメラマンw
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-JTKW)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:31:49.24ID:Wrk1CKMQ0
>>604 シャッターチャンスなら一眼に出番はないとわかってくれて嬉しいよ
>>606 名前ってw  
 カメラマンを雇った→プロなら名前は公開しるはずだ→名前を言えるはずだ 
 記念撮影なんか単焦点で良い+カメランを雇った → 単焦点のカメラマンを雇ったんだろ
知的障害者の妄想の飛躍ほんとおもしろい
2024/11/25(月) 22:45:44.51ID:PUk/ktMm0
一定期間で100万だと思うわ毎回貰ってる

昨日で期間が切れてしまったのだけど、a1ii用の縦位置グリップで-4,000円として使った
ソニスト店員によればカメラ用途に限定されないから、意図的に予約開始の期間を外してる訳じゃないって言ってたけど怪しい
2024/11/25(月) 22:46:37.25ID:bCZKQJeD0
>>607
おまえ子供とか家族いないのにカメラマンなんで呼ぶんだ?
自分のヌード撮影してもらったのか?
610名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-feAo)
垢版 |
2024/11/26(火) 00:12:26.39ID:IoeuMw4Ir
嘘だからカメラマンの名前書けないってスレ民にバレてるぞw
2024/11/26(火) 00:27:30.91ID:IxX1Uahg0
汚い言葉でマウント取って他人を罵倒する人が連投しまくる変なスレだね、ここ。
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb9-jqmJ)
垢版 |
2024/11/26(火) 00:35:29.66ID:1GGOiMxc0
>>608
毎年実店舗で100万円つかってる感じですか?
2024/11/26(火) 01:00:25.88ID:Vf/rummR0
今日も予定通りチン皮惨敗
614名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-iUFD)
垢版 |
2024/11/26(火) 05:58:30.42ID:PFXkPM3id
知識も経験もない子供の撮影の話に無理やり加わろうとして
無理のある脳内設定でケチをつけようと必死ないつものチン皮仕草でしたとさw
2024/11/26(火) 06:20:29.09ID:wU1dEFob0
>>612
ボディ, レンズ, テレビ 等は梅田ソニストで買ってる
梅田はソニスト価格&保証に加えて阪急のSポイント10%分とかハービスENTの商品券が届いたりするから、他で買うのがバカらしくなる
2024/11/26(火) 07:45:12.23ID:wRB0tlDop
>>615
常時10%も付いたら転売ヤーが買いまくるわ
通常は税込110円に対して1ポイント1円相当
キャンペーンで3倍や5倍デーはあるが、感謝祭と重ならなければ損だ
2024/11/26(火) 08:21:07.14ID:JxK3uLwv0
店舗で累計100万以上使ってるのは確実だけど去年は
35GMと70200G2しか店舗で買ってないから
2023年だけで言えば100万超えてない
けど今回の上得意様感謝祭クーポン5万円が来た
仮に100万が閾値だとしたら一年以内とかの縛りはなさそう
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 570b-fTgC)
垢版 |
2024/11/26(火) 08:51:26.52ID:8qICzJn70
400mmを使う機会がほとんどないから売っぱらって70-200f2.8の種銭にしようかな
2024/11/26(火) 08:53:09.00ID:wU1dEFob0
>>616
他のソニストと比べてお得な事を言ってる
2024/11/26(火) 09:36:19.27ID:UUTbRbjUd
初カキコ

元々ZV-E10使ってたけど、明るさを求めてa7c2を購入。
1年使ってみたけど、レンズ重くて持ち出し機会が減ってしまった。
初心者には画角が狭くてもAPSCが良いのかな。
2024/11/26(火) 10:03:20.15ID:iH1HBVW+M
E10-20/4はメッチャ小型軽量だからねぇ
FF行くならそれなりの気合いが必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況