!extend:none:none:1000:512:donguri=1/2:
!extend:none:none:1000:512:donguri=1/2:
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
◎レンズ格付け
https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part230
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1713578640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part231
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bec-7Zjp)
2024/11/13(水) 20:46:37.49ID:8TF1hnPV0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f93-FUvc)
2024/11/30(土) 10:14:59.61ID:dveC6yCK0 >>837
俺も20-70はイイと思う。
単体なら使うに値しないレンズだが、これに35GM又は50GMを組み合わせると十二分に使える。それは24-70GM2をも凌駕するのでは?と感じるな。
俺の場合、1本で使用する時は24-70GM2だが、殆どは50F1.4GMと16-35GM2を使用している。
俺も20-70はイイと思う。
単体なら使うに値しないレンズだが、これに35GM又は50GMを組み合わせると十二分に使える。それは24-70GM2をも凌駕するのでは?と感じるな。
俺の場合、1本で使用する時は24-70GM2だが、殆どは50F1.4GMと16-35GM2を使用している。
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f94-+M9A)
2024/11/30(土) 11:20:07.85ID:tQzKnDVd0 24-50/2.8G 良さそうだけど
あんまり話題に上がらないですね。
あんまり話題に上がらないですね。
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff5a-C8wt)
2024/11/30(土) 11:27:43.58ID:b0Ka+yFv0 そんなことないぞ。あまり話題にあがらないという話題が一定間隔であがっている
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff33-VO3B)
2024/11/30(土) 11:37:19.78ID:Bg4f5Qgc0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 978b-HaDZ)
2024/11/30(土) 11:39:25.60ID:ZDrpK4nU0 サードで競合が多すぎるよな
売れてるのか謎
売れてるのか謎
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffbb-bBKa)
2024/11/30(土) 11:47:23.06ID:qnClAJWQ0 ツァイスと言えば、偶数絞りによる光条がキレイなLoxiaの販売が終わったらしいね
MFレンズってカメラ使ってる感があって楽しい(不便)
MFレンズってカメラ使ってる感があって楽しい(不便)
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7e3-aDDW)
2024/11/30(土) 11:47:42.69ID:0Pz5ms5P0 16-35GM2をAPS-Cクロップで使うと24-52.5mm相当になる
高画素機を使ってるとか画素数画質をそこまでこだわらない用途ならこれで代用できるというかむしろ旅のお供ならこちらの方が使い勝手いいし、
軽さを活かしてお気楽なお散歩用というなら40f2.5Gとか単玉でいいかってなるから
24-50f2.8Gって性能の良し悪し以前に使いどころが難しい気がする
もちろんGMとか高すぎて手が出せない落としどころとして割り切って使うのもありとは思うけど
高画素機を使ってるとか画素数画質をそこまでこだわらない用途ならこれで代用できるというかむしろ旅のお供ならこちらの方が使い勝手いいし、
軽さを活かしてお気楽なお散歩用というなら40f2.5Gとか単玉でいいかってなるから
24-50f2.8Gって性能の良し悪し以前に使いどころが難しい気がする
もちろんGMとか高すぎて手が出せない落としどころとして割り切って使うのもありとは思うけど
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7bf-ScW2)
2024/11/30(土) 11:52:25.33ID:ZSn5oNjQ0 2470GM2と35GM持ってるけど
2450F2.8Gは気軽に行きたい時に重宝してる。
やはり小型軽量でそこそこ写りもいいし安いしおすすめ
2450F2.8Gは気軽に行きたい時に重宝してる。
やはり小型軽量でそこそこ写りもいいし安いしおすすめ
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b781-hJ5J)
2024/11/30(土) 11:52:57.05ID:c9zV1xq70 642まだか
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 978b-HaDZ)
2024/11/30(土) 12:01:50.50ID:ZDrpK4nU0 自分はお散歩用ならTAMRON2040f2.8でいいかとなった
純正高いよね
純正高いよね
よく見たら21mmのLoxiaだけ生産完了か。
小型のDistagonで写りは良いんだが、f2.8だから競合と比べて中々売れ行きが厳しかったのかもな。
25mmもf2.4だし、35mmはf2だが、Distagonではなく古風な写りのBiogon。
小型のDistagonで写りは良いんだが、f2.8だから競合と比べて中々売れ行きが厳しかったのかもな。
25mmもf2.4だし、35mmはf2だが、Distagonではなく古風な写りのBiogon。
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 776e-hCSs)
2024/11/30(土) 12:17:18.83ID:b682Fx2+0 >>852
どこが古風?
どこが古風?
854名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-9CCX)
2024/11/30(土) 12:44:12.21ID:HDfDLjzDd loxia21mm使ってたけど良いレンズだったけど時代に合わなかったか。
超広角はVLOG動画需要なのでAFないと売れんのやね
25、35、50あたりはスチルMFレンズ需要か。
25はAPS-Cの35mm需要にマッチしてるし。
超広角はVLOG動画需要なのでAFないと売れんのやね
25、35、50あたりはスチルMFレンズ需要か。
25はAPS-Cの35mm需要にマッチしてるし。
>>853
35mmのbiogonだけ昔のオールドレンズ時代の設計を色濃く残してて、開放はふんわり。絞っても他のLoxia並みには解像しない。でもオールドレンズライクかつ独特の色味で良いよ。普通に21mmから50mmまでのLoxiaは全モデル持ってるけど。
35mmのbiogonだけ昔のオールドレンズ時代の設計を色濃く残してて、開放はふんわり。絞っても他のLoxia並みには解像しない。でもオールドレンズライクかつ独特の色味で良いよ。普通に21mmから50mmまでのLoxiaは全モデル持ってるけど。
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffbb-bBKa)
2024/11/30(土) 13:14:35.70ID:qnClAJWQ0 85のLoxia欲しいんだが結構値段するから踏みとどまってる
中古ならそれなりの値段にこなれてる気がするけど。
新品なら正規代理店のケンコートキナーオフィシャルのヤフーショッピングストアとかで結構な割引セールとか頻繁にやってる。それプラス今はキャッシュバックかな。
新品なら正規代理店のケンコートキナーオフィシャルのヤフーショッピングストアとかで結構な割引セールとか頻繁にやってる。それプラス今はキャッシュバックかな。
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffbb-bBKa)
2024/11/30(土) 13:42:23.69ID:qnClAJWQ0 さっきから全然知らんだろあんた
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f1e-5Qoq)
2024/11/30(土) 14:04:01.22ID:h4NXk4Sd0 少し前、製造番号が連続する2本のLoxia21mmの中古美品が定価の半値近くでマップカメラに出ていた
中古なのにそんな偶然あるのかなと思っていたが、実質的な不良在庫処分だったのかも
中古なのにそんな偶然あるのかなと思っていたが、実質的な不良在庫処分だったのかも
Mapカメラの在庫処分そう言うのあるのかもね。前にα7R3Aが20万くらいで美品で売り出されてたから買ってみたらシャッター回数ゼロだった感じってのもあった。
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-8bf6)
2024/11/30(土) 14:13:35.67ID:2T056Eg90 APSCクロップって要はただのトリミングだからな。
クロップすれば同等みたいに勘違いしてる人いるよな。実際の見え方はパース感、遠近感が異なりますよ。
クロップすれば同等みたいに勘違いしてる人いるよな。実際の見え方はパース感、遠近感が異なりますよ。
>>858
別にLoxia既に持ってたら毎日在庫とかチェックしないし、Loxia85mmがオフィシャルショップで実質14.9万円で売ってるのを高いとか分かってないとか言われてもそんなの知らないよ。SONY GMとかより遥かに安いじゃん。
別にLoxia既に持ってたら毎日在庫とかチェックしないし、Loxia85mmがオフィシャルショップで実質14.9万円で売ってるのを高いとか分かってないとか言われてもそんなの知らないよ。SONY GMとかより遥かに安いじゃん。
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbd-JTKW)
2024/11/30(土) 14:48:04.45ID:Af4PtnFe0 loxia21とかEマウント超広角の中で一番画質と描写良いんだけど大抵の純正機材そろえてキャッキャウフフしてる雰囲気カメラマンは知らんよね
ありがたい話だ
ありがたい話だ
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7ed-xKHm)
2024/11/30(土) 14:55:11.67ID:sqrkH7m30 >>855
開放で使った記憶は無いけど、普通に絞った状態で甘いと感じたことはないなあ
http://2ch-dc.net/v9/src/1732945800242.jpg
まあ分厚い撮像素子保護ガラスへのチューニングが少し足りないとは思う。
ちなみに原型であるBiogon2/35はシャープだ、M10Monoでも躊躇無く使える
http://2ch-dc.net/v9/src/1732945820563.jpg
開放で使った記憶は無いけど、普通に絞った状態で甘いと感じたことはないなあ
http://2ch-dc.net/v9/src/1732945800242.jpg
まあ分厚い撮像素子保護ガラスへのチューニングが少し足りないとは思う。
ちなみに原型であるBiogon2/35はシャープだ、M10Monoでも躊躇無く使える
http://2ch-dc.net/v9/src/1732945820563.jpg
865名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-8Mt7)
2024/11/30(土) 14:57:39.20ID:RuIG20ord コシナバカうっざ
>>864
シャープではあるんだけどさ。高画素機で使った場合にそこまで耐えられるかと言うと、他のLoxiaは高画素機でも相応に解像するけど、35mmはやや劣ると言う程度。高画素機で使わない限りは別に問題ないレベルだと思う。
シャープではあるんだけどさ。高画素機で使った場合にそこまで耐えられるかと言うと、他のLoxiaは高画素機でも相応に解像するけど、35mmはやや劣ると言う程度。高画素機で使わない限りは別に問題ないレベルだと思う。
>>865
ここEマウントのスレで、LoxiaはEマウントレンズなんで、別に場違いな話がされてる訳でもないし、Eマウントレンズの話題がウザいなら別な場所へどうぞ。
ここEマウントのスレで、LoxiaはEマウントレンズなんで、別に場違いな話がされてる訳でもないし、Eマウントレンズの話題がウザいなら別な場所へどうぞ。
868名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-Jb5H)
2024/11/30(土) 15:27:32.61ID:APd5eMZ9M MFレンズ、良いなと思うけど
子供のスナップ撮らなくなってからかな。(まずはアポランター)
瞳AFでさっと撮れないと今はちょっと厳しい。
ゆっくり構図取って、ピントを合わせてはまだ自分には合わない。
子供のスナップ撮らなくなってからかな。(まずはアポランター)
瞳AFでさっと撮れないと今はちょっと厳しい。
ゆっくり構図取って、ピントを合わせてはまだ自分には合わない。
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f71f-lJYL)
2024/11/30(土) 15:50:27.13ID:ld4v6il30 今どきMFレンズなんて無価値で誰も評価してないからこのスレに貼るくらいしか使い道ないんだろ。察してやれ
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f750-aGpq)
2024/11/30(土) 16:05:39.96ID:b3yk2l7r0 batis40mm買ったけど7RVでもシャープでいいな
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 776e-hCSs)
2024/11/30(土) 16:18:31.79ID:b682Fx2+0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbd-JTKW)
2024/11/30(土) 16:30:38.64ID:Af4PtnFe0 MFコンプレックス丸出しなんだよね
そもそも写真の良さも絵の良さも見えないのでMFの価値が分からない
→だけど世間の評判は確固たるもので覆えそうもない
→MFレンズの話題になる自分は見えない方の人間であると認めざるを得ない
→MFレンズやそのユーザーが妬ましい
そもそも写真の良さも絵の良さも見えないのでMFの価値が分からない
→だけど世間の評判は確固たるもので覆えそうもない
→MFレンズの話題になる自分は見えない方の人間であると認めざるを得ない
→MFレンズやそのユーザーが妬ましい
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f12-izl2)
2024/11/30(土) 16:39:50.95ID:C/bMEKrV0 >>872
は~い妄想が加速しているようなのでお薬出しておきますね~お大事に~あと、しばらく匿名掲示板は見ないでくださいね~症状が悪化しますんで~お大事に~
は~い妄想が加速しているようなのでお薬出しておきますね~お大事に~あと、しばらく匿名掲示板は見ないでくださいね~症状が悪化しますんで~お大事に~
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f6e-nXv3)
2024/11/30(土) 16:42:29.87ID:CILH70m10 矢印たくさん付けて必死ですなあw
不便で無価値でもう世界中誰も使っていないのは事実だろう
もしもMFが主流で価値のあるレンズならみんな使っているから言わずとも有能性を知ってるし、わざわざ言いに来ないよね
お前らがわざわざこんなところにアピールしにきているこの行為が自らMFの無価値さを証明しているんだよねぇ
不便で無価値でもう世界中誰も使っていないのは事実だろう
もしもMFが主流で価値のあるレンズならみんな使っているから言わずとも有能性を知ってるし、わざわざ言いに来ないよね
お前らがわざわざこんなところにアピールしにきているこの行為が自らMFの無価値さを証明しているんだよねぇ
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f93-FUvc)
2024/11/30(土) 17:10:55.41ID:dveC6yCK0 AF性能随一を誇るソニー機を使う以上AFレンズを使用する意義は大いにあるが、ニコンzfとNOKTON 40mm F1.2 Aspheも最高だぜ。
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-8bf6)
2024/11/30(土) 17:21:44.99ID:2T056Eg90 ロキシア50とバティス40は24-70GM2より描写力低いよ。残念ながらズームに負ける。
映りならアポランターだな。
映りならアポランターだな。
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97ad-wRxM)
2024/11/30(土) 18:31:09.18ID:NXyE2Oxz0 MF専用レンズに何らかの大きな価値があるなら純正で出していると思うんだけどなぁ
実際にはEマウントで純正MF専用は皆無、Aマウント時代含めても135mmSTFくらいだし
実際にはEマウントで純正MF専用は皆無、Aマウント時代含めても135mmSTFくらいだし
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-8bf6)
2024/11/30(土) 18:33:38.39ID:2T056Eg90 ソニーが製品として出すかどうかは大衆受けして数が出るかどうかと言うマーケティング的な理由であって、数が出ないことと価値がないことは全く関係がない。
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f41-pjNw)
2024/11/30(土) 18:41:47.68ID:LdAEwkWG0 MFが必要な時もあるけどMF専用のレンズは不便でもう使いたくない
本体のアドバンテージ捨ててるようなもんだし
本体のアドバンテージ捨ててるようなもんだし
ステルスマーケティング(ステマ)は、2023年10月1日から景品表示法違反となり、違法です。
ステマとは、広告であることを隠して宣伝する行為で、景品表示法の「不当表示」に該当します。景品表示法は、消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品やサービスを選択できる環境を守ることを目的としています。
措置命令による投稿内容の編集や削除
2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方
ステマとは、広告であることを隠して宣伝する行為で、景品表示法の「不当表示」に該当します。景品表示法は、消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品やサービスを選択できる環境を守ることを目的としています。
措置命令による投稿内容の編集や削除
2年以下の懲役または300万円以下の罰金またはその両方
>>881
まぁ性能の低いAFレンズ使うのもせっかくのセンサー性能をロスしてるけどね
まぁ性能の低いAFレンズ使うのもせっかくのセンサー性能をロスしてるけどね
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f769-KYrN)
2024/11/30(土) 20:49:31.85ID:yHx3O6W20 Batis40は玉ボケがカクカクしてるのが致命的なんだよなあ
そこだけ直したバージョン出せばいいのに
そこだけ直したバージョン出せばいいのに
887名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-9CCX)
2024/11/30(土) 20:56:39.07ID:HDfDLjzDd batisシリーズはあのカメラバッグ内のゴミ吸着ゴムリング辞めてくれたらもっと評価されたと思う
あと直線的なデザインのSONYのカメラにあのヌメッとしたデザインが似合わないと感じた。
カッチリ感のあるデザインなら売れた(たぶん)
あと直線的なデザインのSONYのカメラにあのヌメッとしたデザインが似合わないと感じた。
カッチリ感のあるデザインなら売れた(たぶん)
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbd-JTKW)
2024/11/30(土) 21:20:27.62ID:Af4PtnFe0 MFコンプレックスって思いつきで書いただけなんだが、めっちゃ反応帰ってきてて苦笑
答え合わせしてくれるのはありがたいんだが、ほんと幼稚園児みたいな単純さだな
答え合わせしてくれるのはありがたいんだが、ほんと幼稚園児みたいな単純さだな
889名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-8Mt7)
2024/11/30(土) 21:23:28.42ID:WJ/+6g0Sd コシナバカに釣られるなよ
こいつチン皮より悪質なカスだから
こいつチン皮より悪質なカスだから
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-8bf6)
2024/11/30(土) 21:45:41.36ID:2T056Eg90891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f8e-fTgC)
2024/11/30(土) 21:54:47.20ID:qt4KPnzt0 batis40は寄れて面白いレンズだと思ったがフォーカスがよく迷うしブリージングが大きくて動画に使いにくいから売ってしまったわ
写りは55F18ぽいと思ったな
ちょっとオールドぽい雰囲気というか
写りは55F18ぽいと思ったな
ちょっとオールドぽい雰囲気というか
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbd-JTKW)
2024/11/30(土) 22:02:08.03ID:Af4PtnFe0 >>890 そりゃお前さんにはレンズ描写見えないからね 当然の正しい判断だよ GMレンズ並べてドヤ顔しているのがお似合い
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-8bf6)
2024/11/30(土) 22:15:29.16ID:2T056Eg90894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f94-+M9A)
2024/11/30(土) 22:19:32.87ID:tQzKnDVd0 バティス40.なんかすこいキャッシュバックやってるね
Batis 40、約40,000円キャッシュバック中で、最安購入したら実質80,000円ポッキリで買えちゃう今…。
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 776e-hCSs)
2024/11/30(土) 23:32:04.13ID:b682Fx2+0 >>876
Loxia2/50ナメたらあかんぜ
原型はPlanar2/50ZMで古典的ガウス構成だが今でも通用するシャープネス
ところで
チン皮妄想が止まらないのがワロス
こりゃ久々にリュブリャナ酒場の缶ビール級のネタが飛び出すかとワクテカ
ちなみに他人をMFコンプレックス丸出しとか言ってるがオマエのカメラ持ってる人・家族持っている人に対する妬みの方がヒデーよw
Loxia2/50ナメたらあかんぜ
原型はPlanar2/50ZMで古典的ガウス構成だが今でも通用するシャープネス
ところで
チン皮妄想が止まらないのがワロス
こりゃ久々にリュブリャナ酒場の缶ビール級のネタが飛び出すかとワクテカ
ちなみに他人をMFコンプレックス丸出しとか言ってるがオマエのカメラ持ってる人・家族持っている人に対する妬みの方がヒデーよw
897ゴキゴキ ◆oSkcUteld. (ワッチョイW 1f96-fTgC)
2024/11/30(土) 23:35:51.13ID:FlR11Gv20 どうせマウントが狭いから
画質が悪いんだよな
画質が悪いんだよな
>>896
専用スレで正面から挑んだら負けるもんね
専用スレで正面から挑んだら負けるもんね
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-8bf6)
2024/11/30(土) 23:57:04.32ID:2T056Eg90900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cedf-jW52)
2024/12/01(日) 00:00:19.64ID:6zC227gc0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-8wrk)
2024/12/01(日) 00:02:21.61ID:eg4oU5Bx0 >>900
焦点距離も関係するよ。普通に。
焦点距離も関係するよ。普通に。
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8499-d/jP)
2024/12/01(日) 00:02:43.89ID:NsFXM8vy0 バックフォーカスに制限のない50mmは設計に無理がないから
古典的なガウス構成でも十分な光学性能が容易に確保できる
ましてF2の口径ならなおさら
50年前のズミクロン50mmでも現代に通用するシャープネスだし
古典的なガウス構成でも十分な光学性能が容易に確保できる
ましてF2の口径ならなおさら
50年前のズミクロン50mmでも現代に通用するシャープネスだし
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cedf-jW52)
2024/12/01(日) 00:04:00.50ID:6zC227gc0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-8wrk)
2024/12/01(日) 00:11:09.05ID:eg4oU5Bx0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cedf-jW52)
2024/12/01(日) 00:16:56.06ID:6zC227gc0 >>904
俺に聞くな
物理法則の神様に聞け
まさか異なる焦点距離のレンズで
被写体の大きさ揃えたらパースが違うのがその理由
だなんてバカなこと抜かすなよ
まさにそれが撮影距離依存の証左
スマホの換算28mmと
フルサイズ28mmでは焦点距離がはるかに違うのだから
スマホのパースはエグいことになるはずだぞ
俺に聞くな
物理法則の神様に聞け
まさか異なる焦点距離のレンズで
被写体の大きさ揃えたらパースが違うのがその理由
だなんてバカなこと抜かすなよ
まさにそれが撮影距離依存の証左
スマホの換算28mmと
フルサイズ28mmでは焦点距離がはるかに違うのだから
スマホのパースはエグいことになるはずだぞ
906名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-Oa9j)
2024/12/01(日) 00:23:40.21ID:aOcjmiOPM907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cedf-jW52)
2024/12/01(日) 00:25:47.77ID:6zC227gc0 撮影距離同じならパースペクティブ同じなのは当たり前
焦点距離によって違って見えるのは
写ってる範囲が異なるからであって
クロップしたら同じに見える
焦点距離によって違って見えるのは
写ってる範囲が異なるからであって
クロップしたら同じに見える
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-8wrk)
2024/12/01(日) 00:27:11.55ID:eg4oU5Bx0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-8wrk)
2024/12/01(日) 00:33:59.32ID:eg4oU5Bx0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cedf-jW52)
2024/12/01(日) 00:36:48.58ID:6zC227gc0 撮影距離同じなのにパース変わったら
他の物理法則に矛盾が生じるんだよ
理解できないなら
ググるなり焦点距離シミュレーションサイトで確かめるなりしないもんかね
あなたの持ってるスマホやカメラで比較したら一発で理解できるよ
iPhoneの実焦点距離
大判のそれ
調べたらびっくりするんじゃないかな?
他の物理法則に矛盾が生じるんだよ
理解できないなら
ググるなり焦点距離シミュレーションサイトで確かめるなりしないもんかね
あなたの持ってるスマホやカメラで比較したら一発で理解できるよ
iPhoneの実焦点距離
大判のそれ
調べたらびっくりするんじゃないかな?
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cedf-jW52)
2024/12/01(日) 00:40:57.03ID:6zC227gc0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-8wrk)
2024/12/01(日) 00:40:59.80ID:eg4oU5Bx0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15c5-xr2o)
2024/12/01(日) 00:46:56.76ID:REhob6e80 ぱーすのじえんだいすきだな
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-8wrk)
2024/12/01(日) 00:53:27.25ID:eg4oU5Bx0 >>911
マジか...
おれが間違ってたわ。
写ってる範囲が違うだけで、トリミングして大きさ合わせたら同ポジ来るんだな...
つまりパースは変わらない。
バカ呼ばわりしてすみませんでした!
ご指摘ありがとうございます。
勉強になりました。
マジか...
おれが間違ってたわ。
写ってる範囲が違うだけで、トリミングして大きさ合わせたら同ポジ来るんだな...
つまりパースは変わらない。
バカ呼ばわりしてすみませんでした!
ご指摘ありがとうございます。
勉強になりました。
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb6e-LsAq)
2024/12/01(日) 02:11:35.25ID:qlCTGtM40917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d456-skcz)
2024/12/01(日) 10:23:53.40ID:GhNy5AnR0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 817c-Dngz)
2024/12/01(日) 10:41:15.66ID:wpoWWBej0 24GMを持っています。
50GM1.2を買い足すか、24GMを売って24-70GM2を買うなら、どちらが幸せになれますか?
用途は普段の子ども撮りと家族旅行です。
50GM1.2を買い足すか、24GMを売って24-70GM2を買うなら、どちらが幸せになれますか?
用途は普段の子ども撮りと家族旅行です。
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f290-xr2o)
2024/12/01(日) 10:47:05.16ID:sPbOngBC0 家族想いなら2470
自分勝手なら50
自分勝手なら50
>>917
?撮影の話も機材の話もできないお前だけがスレチだという話だよ
?撮影の話も機材の話もできないお前だけがスレチだという話だよ
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6e4-d/jP)
2024/12/01(日) 10:56:33.19ID:belv3pDm0 >>918
子供撮るのにいちいちレンズ交換してたらシャッターチャンス逃す
子供撮るのにいちいちレンズ交換してたらシャッターチャンス逃す
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ac70-Dngz)
2024/12/01(日) 11:00:11.44ID:l8ceLmzo0 子供撮りと旅行なら28200買った方がいいんじゃね
>>921
デカいカメラ取り出してても逃すぞ?
デカいカメラ取り出してても逃すぞ?
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6e4-d/jP)
2024/12/01(日) 11:04:18.13ID:belv3pDm0 >>923
常時肩にかけてないとダメだな
常時肩にかけてないとダメだな
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 817c-Dngz)
2024/12/01(日) 11:34:18.17ID:wpoWWBej0 みなさん、ありがとうございます。
24-70買うことにします!
24-70買うことにします!
レンズ交換でシャッターチャンスを逃すと言うなら交換しなければ良いし、
デカいカメラの準備でもシャッターチャンスを逃すし
トリミングしても別にスマホ以下になんかならない
結局撮りたい機材で撮るためにはシャッターチャンスも画素数も犠牲にできるというか、その機材でなければできない絵をつくるという目的が最優先だから家族写真ならズームとか大間違いなんだよね
デカいカメラの準備でもシャッターチャンスを逃すし
トリミングしても別にスマホ以下になんかならない
結局撮りたい機材で撮るためにはシャッターチャンスも画素数も犠牲にできるというか、その機材でなければできない絵をつくるという目的が最優先だから家族写真ならズームとか大間違いなんだよね
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6e4-d/jP)
2024/12/01(日) 11:45:22.22ID:belv3pDm0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca63-TXxQ)
2024/12/01(日) 11:55:56.91ID:nbpxxaE10 その二択なら2470ってだけで本当に勧めたいのは1635だけどな
旅行なら広く撮れる方が良いしその方がだいたい喜ばれる
旅行なら広く撮れる方が良いしその方がだいたい喜ばれる
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e1d-lnvF)
2024/12/01(日) 12:03:15.38ID:AuTy8mIe0 超広角はスマホの得意分野なので
デジカメは長めのレンズを携行した方が効率いい
デジカメは長めのレンズを携行した方が効率いい
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f290-xr2o)
2024/12/01(日) 12:05:17.13ID:sPbOngBC0 いつものガイジなんで黙ってNG入れとけ
ズームは大間違いwww
ズームは大間違いwww
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6e4-d/jP)
2024/12/01(日) 12:06:54.44ID:belv3pDm0933名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-/GKi)
2024/12/01(日) 12:12:20.56ID:wydgi/V9d 2470なんて24105でも28200でも適当な安物持っておけばいい
重要なのは広角や単焦点
これに気付いてない奴はまだ趣味とは言えない
重要なのは広角や単焦点
これに気付いてない奴はまだ趣味とは言えない
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb6e-LsAq)
2024/12/01(日) 12:14:47.95ID:qlCTGtM40 >>920
撮影出来ない機材も持ってない前だけがスレチだという話だよ
撮影出来ない機材も持ってない前だけがスレチだという話だよ
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7033-f0UK)
2024/12/01(日) 12:28:09.38ID:+bYph5q10 >>933
子供どころか家族もいない人間失格は別として
子供とか家族のいる健常者は家族を撮ることが多く旅行にも行くから汎用的に使える標準ズームの使用頻度が高い
よって標準ズームを良いもの買ったほうがいい
子供どころか家族もいない人間失格は別として
子供とか家族のいる健常者は家族を撮ることが多く旅行にも行くから汎用的に使える標準ズームの使用頻度が高い
よって標準ズームを良いもの買ったほうがいい
936ごきちゃん ◆5dHvbTlKfY (ワッチョイW cead-0CkY)
2024/12/01(日) 12:28:54.87ID:Bnp72rCD0 と、なるとマウントが狭くて
画質の悪いアルファはやめたほうがいいなぁ
画質の悪いアルファはやめたほうがいいなぁ
937名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-ShKp)
2024/12/01(日) 12:29:35.12ID:1CvMXPHTr 趣味なんだから他人にとやかく言われる必要はない
逆に他人にとやかく言う必要もない
逆に他人にとやかく言う必要もない
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be8e-Utkv)
2024/12/01(日) 14:24:20.24ID:jc2mVqN+0 記録写真ならスマホで充分
iPhoneの超広角13mm相当で大抵困らない
いざとなったら光学5倍の120mm相当もある
こう割り切ってから35GMとか50GMつけて旅行に行くことが増えた
正直2470GM2つけてればと思うこともなくはないが単焦点1本で足掻くことも
いい経験だと思っている
iPhoneの超広角13mm相当で大抵困らない
いざとなったら光学5倍の120mm相当もある
こう割り切ってから35GMとか50GMつけて旅行に行くことが増えた
正直2470GM2つけてればと思うこともなくはないが単焦点1本で足掻くことも
いい経験だと思っている
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4665-Qs+Z)
2024/12/01(日) 14:41:19.50ID:2vWhVdiX0 >>936
君はマウント替えしてZマウントに行った方がいいよ
君はマウント替えしてZマウントに行った方がいいよ
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f290-xr2o)
2024/12/01(日) 15:12:25.21ID:sPbOngBC0 カメラ買うお金もないだろうに
欲しいのに買えないから乏してるんでしょ
欲しいのに買えないから乏してるんでしょ
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f66a-zF9U)
2024/12/01(日) 15:17:20.56ID:93Tft14V0 50~70ミリぐらいのマクロレンズで今だと何買えばいいかな。寄って撮れて解像すれば良いのだけど、AFも早ければなお良い。用途は明るい場所でのモノ撮りだけ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
