X



【初心者歓迎】デジタル一眼質問・購入相談室 175

2025/05/19(月) 04:55:48.72ID:E/K2U12N0
>>537
CRC556
2025/05/19(月) 05:02:23.98ID:E/K2U12N0
デジタルは露出補正左右反転できるから設定で入れ換えていてそれが習慣になってるけど
時々F100使うとそれができないから逆(正規)になる
しかも写りの確認できないから
現像上がって初めてなにこれ、って気が付く
しかもリバーサル、後戻りも先行きもできない
2025/05/19(月) 05:04:59.05ID:E/K2U12N0
キャップが硬いといえばテレコンの白いやつ
嵌め込み間違えると取れなくなる
出先でそれに気付いたときの絶望感
車でなら工具積んでるからどうにかなるけど
歩きのときは諦め半分
2025/05/19(月) 05:50:31.11ID:2pc/rrv30
ズームの回転方向はNikonとかの時計回りがいいな。キヤノンとOMの反時計回りは大嫌い。
2025/05/19(月) 08:06:04.25ID:gxnX/qqz0
>>551
ズームリングなんかは今ソニーとニコンや同じ回転方向でキヤノンが逆になってるけどな
m4/3なんかはパナとオリで回転が逆とか酷いことになってる
2025/05/19(月) 08:25:04.01ID:1tleMcfZ0
右利き用左利き用みたいに
オプションでヘリコイド交換とかできればね
2025/05/19(月) 08:25:41.41ID:1tleMcfZ0
当然需要少なく高価だろうけど
2025/05/19(月) 09:00:35.14ID:yXwV39ak0
そもそも、左利き用の操作性になってるカメラなんてないわけでw
565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/19(月) 11:06:28.56ID:jdBKRaP90
>>561
気にしない人も多いが自分は左が好きので、パナ使用
他に左は、ソニー、ニコン。

右はキャノン、オリンパス。
566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/19(月) 12:22:33.54ID:vYGfehto0
>>561
コンタックスの伝統と
ライカの伝統があるからなあ
567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2025/05/19(月) 12:23:39.45ID:vYGfehto0
>>536
これほど差があるとは意外だ
2025/05/19(月) 12:31:11.52ID:cMOskd1F0
BCNランキングでフルサイズミラーレスのシェアが発表されたわけだけど
去年からニコンとキヤノンは同等のシェアでソニーが少し多いくらいだったのね
そりゃあこんなデータじゃキヤノンがドヤれないから可能な限りユーザーには見せてこないわな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況