X



144Hzモニターだけど60Hzまでしか選択肢がない

1名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 23:47:29.79ID:1Ufl3/3D
モニターのプロパティもGeforceコントロールパネルもecperienceも60Hzまでしかない
モニターのドライバもグラボのドライバも最新
2019/09/10(火) 01:22:18.42ID:B1BbM5x+
ケーブルはなにで繋いでる?
3名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:05:05.19ID:xCuIX3I7
DisplayPortじゃないとダメなんだっけ?
2019/10/07(月) 20:23:40.41ID:D/HRmaJg
DisplayPortかdvi-dじゃないと144は出ない
2019/11/12(火) 07:08:31.84ID:wETzqlTQ
私も似たような感じなので質問させてください
144Hzモニター(vg248)で選択肢も144にできたがキッチリ72Hzしか出ていない ケーブルはデュアルリンク
ASUSからドライバーもダウンロードしたりNVIDIAも更新はしました
ただモニターは汎用pnpのままです
どうすればいいでしょうか
お願い致します
2020/11/17(火) 10:17:03.27ID:Cuo+tvD6
DVI-D→HDMI変換じゃやっぱり駄目?
7名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 08:25:14.58ID:00i5fCGh
↑↑↑
2023/09/05(火) 06:27:13.55ID:ilwIFxfz
これ、ちゃんと味わうためにもう少し待たんと
2023/10/14(土) 09:53:59.23ID:F9esdhb2
あれ、アレンどこかいっとる?
2023/11/20(月) 14:22:34.93ID:JzYO0wZ9
>>6
この調子だとグラボが対応してないまであるな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況