X



日本代表GK統一スレ part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2019/01/19(土) 13:16:04.73ID:T6CsFMlc0
権田 シュミット 東口
47
垢版 |
2019/01/20(日) 05:46:56.56ID:Sl5WNDmP0
レイソルの降格でJ1日本人正GK最年少が27歳のシュミットってのがヤバい
48
垢版 |
2019/01/20(日) 05:52:24.86ID:Sl5WNDmP0
前川忘れてたw キムスンギュいるからどうなるかわからないけど
49
垢版 |
2019/01/20(日) 05:53:55.54ID:q1cGcN9l0
前川はきついでしょ、去年の最後はチーム崩壊してスンギュが若干スランプっぽくなったけど
今年は韓国代表正GKでバッチリ復活してる
50
垢版 |
2019/01/20(日) 06:04:48.47ID:lmsSyQkB0
>>46
西川は鳴り物入りで入った大分で起用してもらってたな。フリーキック蹴ったり輝いてた。
今は外国人枠の問題もあるしいい若手も少ないから厳しい時代になったな。試合出て経験積む方法はセカンドチームあるクラブ入ってJ3か大学入学しかない
51
垢版 |
2019/01/20(日) 06:07:56.15ID:lmsSyQkB0
若原に京都で高卒1年目で12試合ってのが1番いい線いってたな。結果はでなかったけど。ああいう感じで若手を優遇して育てようとするクラブがもっと増えて欲しい。
52
垢版 |
2019/01/20(日) 06:34:51.04ID:PjbGNj830
16歳にハーフの日本人で3ヶ国語話せるキーパーいるでしょ?
海外でプレーしてるようだけど
53
垢版 |
2019/01/20(日) 06:40:23.72ID:lmsSyQkB0
>>52
誰?テンプレにある14歳ブレーメンユースに長田澪のことじゃなく?
https://web.gekisaka.jp/player/?47054-47054-jp
54
垢版 |
2019/01/20(日) 07:13:37.80ID:PjbGNj830
たぶん違う
見た目はシュミットっぽい
1ヶ月くらい前にテレビかネットで見たんだけど忘れた
ハーフで3ヶ国語話せる16歳だか17歳だったと思う
55
垢版 |
2019/01/20(日) 07:55:10.42ID:yYUZKRs10
外人枠が5人になったからますます日本人GKの出場機会が減りそう
56
垢版 |
2019/01/20(日) 08:00:11.39ID:51EDzUB50
>>46
高卒即スタメンは南だけなんだよね
あのオウンもそうだけど、トルシエに嫌われたのがなー

都築は五輪の年に出る様になって、曽ヶ端と南からシドニーの第2GKの座を奪ったのは凄い
57
垢版 |
2019/01/20(日) 08:41:30.19ID:y6XiMVHT0
五輪で思い出した、権田のミドル準備できてなかったで危うくロンドン五輪出られないとこだった
58
垢版 |
2019/01/20(日) 12:00:20.75ID:EwOjRCl20
西川って結局本大会にも呼ばれてないよな。
本人は代表狙ってるかね?
59
垢版 |
2019/01/20(日) 13:08:04.85ID:dU3lq9lC0
西川なんてもう論外だろ、、
60
垢版 |
2019/01/20(日) 13:16:09.69ID:Hr55kc5J0
西川はもう下り坂でしょ そろそろ浦和も出そうな気がする
61
垢版 |
2019/01/20(日) 13:28:15.97ID:q1cGcN9l0
西川は反応重視のキーパーじゃないから意外と落ちないんだよな
多分現役長く続けれるタイプ
代表には縁がなかったと言うことで
62
垢版 |
2019/01/20(日) 14:00:03.56ID:EwOjRCl20
西川ってJに特化したGKという印象。
ミスさせたり、誘い込んだりが上手い。
でも相手が上手かったり、ミス上等的な選手だと
結隙間の広いGKになる
2019/01/20(日) 14:07:06.68ID:ok5eNDAP0
ハーフって山口瑠伊じゃねえの?

西川はJならちゃんと守備するチームならもうちょっと弱点が出にくいし見栄えよくなるだろうけど
もっと技術的にいいならまだしもあのレベルでサイズもないし代表は話にならないだろさすがに
64
垢版 |
2019/01/20(日) 14:50:16.35ID:0ECe0JOK0
川島ってやっぱすごかったんだな
65
垢版 |
2019/01/20(日) 15:00:42.70ID:0hSEnXhd0
バンザイアタックとかしてたしな
2019/01/20(日) 15:14:13.21ID:ok5eNDAP0
実績は日本人キーパーの中では圧倒的に優れたし技術的に一番マシだったのは確かだろうが
各国の代表クラスと比べたら凄いキーパーじゃないだろう
67.
垢版 |
2019/01/20(日) 16:23:07.71ID:FjXLAbQ+0
>>46
川口って松永から正GKの座奪ったんだっけ?
その時の松永は代表だった?
68
垢版 |
2019/01/20(日) 18:08:39.79ID:yHGQwUT90
もう放り込み戦術でアタフタする日本はおさらばしたい
69
垢版 |
2019/01/20(日) 19:47:25.90ID:A0NCqf380
>>67
当時は松永の方が上手かったけど、育成モードに切り替わって
川口を起用。松永はJFlに出されて代表からも外された。
露骨と言えば露骨だったな
70z
垢版 |
2019/01/20(日) 23:27:01.98ID:a3RYV7c40
ベトナム-ヨルダン戦みたいに
PK戦も多くなるだろうから
PKに強い川島に居て欲しかった。
71
垢版 |
2019/01/21(月) 00:17:07.61ID:9mpIZ3Qz0
W杯の川島見てたら、11年韓国戦みたいにPK止められるとは思えないな
現状では第4GKだろう
西川よりはマシかなってくらいにしか思えん
72
垢版 |
2019/01/21(月) 01:34:47.23ID:sM6agE6C0
南アフリカの時の川島は覇気があって気持ちを全面に押し出すような感じだったけど年とるにつれておとなしくなっていっちゃったのが残念だったな

ロシアでは全く覇気が感じられなかった
733 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/01/21(月) 01:44:41.83ID:4Cry3FvL0
>>72
南ア大会の時も川島は結構不安定で

カメルーン戦終盤での致命的な空中戦対応
オランダ戦のスナイデルのミドルへの対応

と残念な所あったんだが守備的なドン引きサッカーだったことで
前のスペースへのケアとかの前後の動きが弱いという川島の弱点が出にくい展開だった

岡ちゃん的にも「ドン引きで行くなら前へのケアは下手でも横っ飛びのセーブ能力が高い川島で」と言う考えで
戦術変換と共に楢崎から正GKを変えたのかもしれない
74
垢版 |
2019/01/21(月) 04:27:36.86ID:Tsj0jW1M0
川島ってハンドボールのGKむいてそう
75
垢版 |
2019/01/21(月) 07:58:42.49ID:hzqgjo8q0
川島のまともなフィードとか見た記憶ないわw
76
垢版 |
2019/01/21(月) 09:27:12.81ID:a0XYX5cF0
川島はロシア大会はちゃんと蹴れてた方じゃね。
最低限のクリアは出来てた記憶。
FPが競り合い弱いからチャンスに出来ないけど
2019/01/21(月) 09:34:07.38ID:XOKnPrMN0
ロシアの時の川島はほぼゴリ頼みで右サイドに蹴っときゃなんとかなる、みたいな感じだった
78
垢版 |
2019/01/21(月) 09:48:04.33ID:Ew8yEnsU0
川島のピークはスタンダール時代で終わってたな ダンディーの時は判断ミス多くてダンディーのキャプテンがメディア通じて川島に文句言ってたしメスでは第3GKから這い上がるまではよかったけど終盤戦はそれ止められない?っていう感じのが多かった
79
垢版 |
2019/01/21(月) 09:52:04.11ID:Ew8yEnsU0
川島見てるとわかるけどもし日本人GKが海外挑戦志すときはリールセとかメスみたいな守備ボロボロで降格圏さ迷うようなチームは行かないほうがいいな

代表とのギャップが激しすぎるし現に川島は所属チームが守備ボロのせいで前出ざるをえない状況だったしそのクセが代表でも出てて無駄な飛び出しが多かった
80
垢版 |
2019/01/21(月) 09:53:37.05ID:Ew8yEnsU0
守備ボロボロのチームならGKは鍛えられるから良いって言う人多いけど川島みてたらそんなこと絶対言えないわ
81
垢版 |
2019/01/21(月) 10:39:25.82ID:XoQ28jFl0
>>79
そこを乗り越えない限り先はないと思うけどね。
欧州で組織的守備をしっかりやってるとことなんて
GKに求めるレベルも高いだろうから、初っぱなから声が掛かることはないよ。
82_
垢版 |
2019/01/21(月) 11:15:57.53ID:F/nNilDE0
あれほどロングキックに拘りながら
高いパス精度と設計を誇ったロシアの川島

川島 パス成功率
コロンビア:70%
セネガル:69%
ポーランド:74%
ベルギー:56%

好プレーは評価されにくいGKの辛さ

ttps://twitter.com/yoji_yamano/status/1014801778867560448
>「川島はキック下手」とよく批判されるが
>それは印象論で実は精度が非常に高く、
>また計算して蹴られてる。
>コロンビア戦ではロングキック10本中8本成功。
>キック成功率80%と驚異的数字を出した。
>味方に通らなかったものも相手に味方が競り負けたものが多く
>ほぼピンポイントで合わせてた

【計算された川島からのロングボール】
動画 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1014370224819220480/pu/vid/1280x720/LBYIiwsaGPCTMi3n.mp4

https://twitter.com/_socceranalyzer/status/1014370400858353664
>先ほどRTしたセネガル戦のロングボール設計も素晴らしかったように、
>これも素晴らしい。ロングボールは出し手と受け手だけのものじゃない。
>チームプレーだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83
垢版 |
2019/01/21(月) 11:44:38.37ID:eXaqocc80
山口瑠伊の成功を願う
ベルギーオランダ辺りでもよいのだ
84
垢版 |
2019/01/21(月) 11:50:34.76ID:r65k6lQA0
若いころは普通に見れたけど今は飛び込んでますよージャンプしてますよー
というアピールしてるだけで実際ほとんど役に立ってない
スポーツやってたからこの違いがわかってしまうのかも
85
垢版 |
2019/01/21(月) 12:10:48.25ID:IOaVCnOS0
もう終わったやつらの話はどうでもいい
問題は権田を使うのかダニエルを使うのかという話だ
断言するが権田は大舞台は弱いというかメンタルが弱いというかトラウマになってる
メンタル弱いやつはどれだけメンタルトレーニングをしようがメンタルは弱い。弱くないように見せているだけで本質部分は脆いまま
トラウマっていうのはそれほどまでに厄介だし、フラッシュバックした瞬間に一気に能力を引き下げる
ダニエルにトラウマがあるのかどうかは知らないが、権田がトラウマ持ちだという事は何度もエピソードとして表出している
86
垢版 |
2019/01/21(月) 12:32:58.10ID:eXaqocc80
ルグシッチGKコーチは賛否あったハリルと違って
いろんな記者連中が優秀だと口を揃えて書いてた
中村もインタで絶賛してた
ほんと今でも残すべきだったのにアホやな協会
87
垢版 |
2019/01/21(月) 13:05:38.89ID:r65k6lQA0
試合見る限りシュミット一択だと思うが
いろいろあるのは川島で見せ付けられたから期待はしてない
88
垢版 |
2019/01/21(月) 13:16:20.93ID:hzqgjo8q0
不安しかないのが権田
不安あるが期待もかなりあるのがシュミット
89z
垢版 |
2019/01/21(月) 13:39:42.62ID:ujU6BlML0
今の所GKセーブ率が50%だから
枠内シュートは2本くらいに留めないといけない。(4本で2失点)。
PKも避けなければいけない。
守備は勝ち進んでいくうちにどっかで破綻するだろう。

権田かシュミットか東口が確変(セーブ6-7割)しないと優勝は無理。
90
垢版 |
2019/01/21(月) 13:40:02.78ID:rNAZyC+L0
権田は初戦のあわや2失点目の止めたやつ、もっと褒められるべきだわ
至近距離で良く反応したよあれ
91?
垢版 |
2019/01/21(月) 13:43:14.49ID:eXaqocc80
だからいくらカップ戦の短期の成績でも
分母10もないのにセーブ率やめれ

権田が受けた4のうち2本のシュートは
ポーンとふんわり転がった敵からのパスだろありゃ
92
垢版 |
2019/01/21(月) 14:11:00.71ID:9lBYgriW0
>>90
ウズベキスタン戦の北川なんか
ヘッドスライディングとヘディングで味方のクロスを二本クリアしてるぞ
93
垢版 |
2019/01/21(月) 14:36:48.74ID:r65k6lQA0
シュミットと中村以外ぜんぜんだめだろ
代表戦しか観てない俺に言わせればいい加減にしろだわ
94
垢版 |
2019/01/21(月) 14:42:38.25ID:r65k6lQA0
Jリーグで良いから呼ばれて本番で結果を出してるのに
なんでJリーグのミスを引き合いに出すのか意味不明
ロシアW杯も直前の試合見る限り中村一択なんだよね
川島なんて予選の早い段階で消えてる年齢による劣化でね
もっとこうシンプルに選ばないといけない
95
垢版 |
2019/01/21(月) 14:43:05.86ID:9lBYgriW0
中村も呼んでほしかったよな…
96
垢版 |
2019/01/21(月) 15:08:25.57ID:a0XYX5cF0
中村は本番直前にあのロング抜かれたら使ってもらえんだろう。
97
垢版 |
2019/01/21(月) 15:15:11.20ID:Z8JyFu5Y0
権田が絶対的ではないから先の長いシュミットでいいよ
2019/01/21(月) 18:35:00.26ID:m8gPBK4k0
まだまだ経験不足で不安定なシュミットを使い続けてミスると叩かれるだろ?
そういうのを考えると2ndあたりで馴らせてからじっくり育てたほうがいい
北川なんか可哀想だ 怪我人多くてまだ余裕ないのに出番多く叩かれちゃって
99
垢版 |
2019/01/21(月) 19:01:43.68ID:sM6agE6C0
権田か
100
垢版 |
2019/01/21(月) 19:17:12.94ID:hzqgjo8q0
あー権田か
シュミットに一気にスターダムにのし上がってほしかったのに
残念
101
垢版 |
2019/01/21(月) 19:23:41.73ID:sM6agE6C0
まぁ出るからには期待してるわ 頑張れ権田
102
垢版 |
2019/01/21(月) 20:57:27.31ID:SMjWZ5U+0
キックミス多いな
103
垢版 |
2019/01/21(月) 21:04:31.99ID:tjhEO8fY0
今のキャッチからフィードまで最高だったな
104
垢版 |
2019/01/21(月) 21:16:43.63ID:jyGB7DVA0
下手なのはわかっている。雑魚大会。日本優勝決定。
こんなつまらん大会、だれが見るの?カルトのみ
105gk
垢版 |
2019/01/21(月) 21:30:12.96ID:LNb1fjU80
さっきから連携ミスとか足滑らせたりとかマーク外しまくってたりとか怖えええええええ…
106
垢版 |
2019/01/21(月) 21:54:26.31ID:sM6agE6C0
一本だけ反応できてないシュートあったけど怖かったわ
107
垢版 |
2019/01/21(月) 21:54:38.07ID:a0XYX5cF0
クロスキャッチがよかった。
あとはGKが云々な試合じゃなかった
108
垢版 |
2019/01/21(月) 21:55:44.29ID:tjhEO8fY0
冨安と吉田いればキーパーに高さいらなくね。それより反応速度高くて飛び出しが上手い中村とかが良いわ
109
垢版 |
2019/01/21(月) 22:29:56.93ID:CHvkX9c20
単純に前に蹴り出すだけ。
これ見ちゃうと足元うまいキーパー欲しくなるね
110
垢版 |
2019/01/21(月) 22:43:46.88ID:cCD2ra230
曽ヶ端と元京都の平井を継ぐ、権田見切りの誕生である
最後のクロス処理良かったよ
111
垢版 |
2019/01/21(月) 22:48:24.68ID:UFp+oBWJ0
終盤の飛び出しキャッチは良かったけど
またミドルに対して逆に動いちゃってたな
あれが枠に行かなくてホント良かったわ
112
垢版 |
2019/01/21(月) 22:58:17.34ID:c+y1/YLB0
でかけりゃでかいほど鈍くても間に合うからな
113
垢版 |
2019/01/22(火) 06:59:42.80ID:uZltrIBD0
権田もう少し前に立てればいいのにな
114
垢版 |
2019/01/22(火) 09:12:53.05ID:B9AsvDsp0
この前の30mミドルは
Jではなかなか飛んで来ない不慣れな距離、
少しブレたという事情を考慮してもいいが
昨晩のポストを霞めた
あのグラウンダーでもまた逆に反応しやがって
もう言い訳は認めんぞ
人間力も唖然としてたわ
115
垢版 |
2019/01/22(火) 10:25:06.87ID:OTX49Aif0
権田って全然コーチングしてない?
声出してんのか?
昨日も何度も意思疎通取れてないシーンあって酒井もキレてたけど
味方鼓舞してるのとか見たことないし
116
垢版 |
2019/01/22(火) 10:28:19.65ID:Dr1YOUdK0
鳥栖では結構うるさいくらい味方に指示出してるけど代表になると萎縮してるからな権田は

ロンドンでも一度ミスしたあとはだんまりになってたし
117ああ
垢版 |
2019/01/22(火) 10:34:21.28ID:eRNDqJUC0
シュミット使えよ。

昨日もゴールポスト横のコロコロシュートまったく反応できてなかっただろw
118
垢版 |
2019/01/22(火) 10:56:58.78ID:Dr1YOUdK0
キーパーは川口とか川島みたいに味方DFに怒鳴り散らして偉そうにするくらいがちょうどいい
119
垢版 |
2019/01/22(火) 11:01:54.91ID:3nOCbCVO0
やっぱりミドルに反応出来ないじゃん、もう
120
垢版 |
2019/01/22(火) 11:19:18.54ID:Q1ufTigf0
Jリーグじゃまともなミドル飛んでこないもんなあ
121
垢版 |
2019/01/22(火) 11:39:54.69ID:43MIl0pc0
ぶち抜かれたから反応早くした結果だろ
もっと球筋見えてから動けば逆なんてつかれない
122
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:50.01ID:PFWsBGLn0
良いプレーもあったしそこまで叩く意味がわからん
批判ありきの見方してるだろ
2019/01/22(火) 13:09:08.48ID:Dg2AaJ+h0
根本的にビルドアップに絡めないのが古すぎるよね
10年位前までのノリのGK
相手が守備でハメに来たらGKが逃げ場所として受け手になれないと
かなり厳しい
サウジのGKなんか足元怪しい場面もあったけど
きっちりボール受けに動いたり現代的なキーパーに必要な動きをしていた
124
垢版 |
2019/01/22(火) 13:40:53.68ID:SQyuhR9B0
渋沢先輩的な奴だったのにな
125
垢版 |
2019/01/22(火) 14:10:35.16ID:0eO4OtKl0
>>117
中下段のシュートストップが不得意なシュミットなんて、もっとねーよw

J見てから文句言え、ニワカ野郎
126
垢版 |
2019/01/22(火) 16:54:01.31ID:3nOCbCVO0
まあ、Jリーグの性質をさらに純化させたのがクラブユース出身のGKなんで
川島からポジション奪えなかったのも当たり前なんだよな
子どもの頃から放り込みもミドルも下策だから
日本の対戦国はそこを狙ってくるからもろに弱点とかぶるというね
127
垢版 |
2019/01/22(火) 17:27:03.33ID:UwtbobUN0
期待が一ミリも持てない権田さん見たくないよ
1283 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/01/22(火) 18:29:31.00ID:ztCo0jbT0
サウジ戦はほとんどGKの出番はない展開だったけど
ベトナムにはミドルがあるからGKのパフォーマンスが鍵になりそうだな
129ワイ
垢版 |
2019/01/22(火) 19:15:41.15ID:RIfX2+X10
>>128
そう考えるとベトナムにはシュミット・アリエル
130
垢版 |
2019/01/22(火) 19:45:39.55ID:eK/DPFRd0
権田が何で使われるのかねぇ? 安定感なし・期待感まるでなし・セービングキレなし・
キック冴えず~ないないズクシなのになぜ使う…。GK総入替えしたら…。
131
垢版 |
2019/01/22(火) 19:58:16.77ID:ouC3kHRW0
まぁシュミットも凄い良いわけではないし
132
垢版 |
2019/01/22(火) 20:51:20.00ID:gQNPmD0j0
消去法だろ…
まぁ反応なら権田だが…
しかし権田以上がいないとやばいわ…川島呼ぶか
133
垢版 |
2019/01/22(火) 21:01:52.08ID:NJ7Lws+20
DFと気が合うかどうかで選んでそう
下手糞ばっかり選んでるのはそのせい
134z
垢版 |
2019/01/22(火) 22:50:53.36ID:bWA64kWP0
J1のセーブ率(18年)
権田73.6%,(失点率1) シュミット72.6% (失点率1.6)
アジアカップのセーブ率
権田60%(3/5)失点率0.66 , シュミット50%(1/2)失点率1

現状は大差ない。
2019/01/22(火) 22:51:12.11ID:aVk9yV4T0
川島はなぜかキック下手といわれてたけど実際はそんなことないし実は南ア露両方でよかった
権田は本当にキックうまくならんね
136
垢版 |
2019/01/22(火) 23:28:59.82ID:Bgpez+PO0
キム・スンギュ調子良さそうだな。てか全然衰えない。前川ポジション奪えるのかな。シュミット・前川・中村とか20代の若手~中堅の間の年代で競って欲しいんだが。
137
垢版 |
2019/01/22(火) 23:30:35.40ID:bLZLUh3r0
出たよセーブ率ガイジ
1383 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/01/23(水) 00:33:57.44ID:SKSCEPWy0
>>130
つーても去年Jリーグで一番パフォーマンスが良かった日本人GKなんだぜ

川島のミスが散々バッシングされたけど結局Jでプレイする他のGKだって不安だらけという
GKのポジションは世界と大差があり過ぎて誰が出ても叩かれそうな感じだわ
139
垢版 |
2019/01/23(水) 04:14:11.70ID:PWQBQPgT0
日本は全員不良品ってこと?
真面目に練習してこなかったんだね、、、
2019/01/23(水) 06:32:36.78ID:CpQ2KZRN0
柏U―18小久保、ポルトガル名門ベンフィカ完全移籍へ
噂どおり海外へ
141
垢版 |
2019/01/23(水) 07:05:49.97ID:6jn0oD/50
ハーフGK四天王
小久保玲央ブライアン(柏ユース→ベンフィカ) 2001-01-23 193cm 国際大会での活躍を認められベンフィカへ、ナイジェリアハーフ
鈴木彩艶(浦和ユース) 2002-08-21 187cm 中3でU17W杯に選ばれる、ガーナハーフ
野澤大志ブランドン(FC東京ユース) 2002-12-25 191cm 強豪FC東京ユースで1年生からレギュラー、アメリカハーフ
長田澪(ブレーメンユース) 2004-04-16 190cm 国際大会での活躍でブレーメンユースが引き抜く、ドイツハーフ
2019/01/23(水) 07:09:40.65ID:CpQ2KZRN0
相澤ピーターコアミはそこに入れないか しょうがないな
143
垢版 |
2019/01/23(水) 08:04:14.38ID:Tr/RcEvK0
東京世代以下のワクワク感は異常やな
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 08:38:06.46ID:FAEtvK7e0
権田はトルクメニスタンの先制点で完全に自身失った感じ
プレーにキレがないし判断も遅い
サウジ戦の何本かの際どいシュート全く反応できてねーし
シュミダニ使えや
145
垢版 |
2019/01/23(水) 08:45:44.13ID:Uwdtj7CH0
代表だと日本の弱点を攻めてくるから
Jで普段やりなれないプレイが多くなって
Jリーグでの安定感と代表での安定感が一致しない
Jにアジャストしてた西川とか特に
146
垢版 |
2019/01/23(水) 09:53:59.85ID:bL3SzAnf0
権田のプレー自体はまあ想定内だけど、
あの大人しさでは長丁場のWC予選でもつかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況