★☆避難所☆★ 森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/
前スレ
森保ジャパンpart170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655252935/
================================
荒らしについて
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
NG推奨荒らし
(ワッチョイW ffad-jzoI [59.171.30.59])
(アウアウウー Sa67-jzoI [106.129.64.53])
__ (オッペケ Sr87-zc04 [126.166.137.3])
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/
探検
森保ジャパンpart171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/16(木) 22:03:35.62ID:14CGyJ0i0
2022/06/18(土) 11:58:17.26ID:qw4wc1Zy0
?サッカーは点を取らなければ勝てない
〇サッカーは点を取られなければ負けない
一発勝負のトーナメント戦は負けない戦いをしないといけない
三苫は点をどうやって取るかばかり考えているから不満がでる
自分に与えられた仕事がわかっていないやつがレギュラーに定着することはない
己の力不足を棚に上げてもっと攻撃的(攻撃に人数を割け)なサッカーをしろと文句垂れていた本田圭佑を思い出すわ
三苫はどんな状況でも弱音を吐かない他人のせいにしない伊東純也を見習え
〇サッカーは点を取られなければ負けない
一発勝負のトーナメント戦は負けない戦いをしないといけない
三苫は点をどうやって取るかばかり考えているから不満がでる
自分に与えられた仕事がわかっていないやつがレギュラーに定着することはない
己の力不足を棚に上げてもっと攻撃的(攻撃に人数を割け)なサッカーをしろと文句垂れていた本田圭佑を思い出すわ
三苫はどんな状況でも弱音を吐かない他人のせいにしない伊東純也を見習え
554あ
2022/06/18(土) 11:59:25.58ID:F1c6dUV50 昔からよく言われる個の能力、当たり前なんだよボール持ってるのは1人だけなんだから
シュートもトラップもドリブルもやるのは1人だけ、サッカーは1対1になるケースも多いからね
2期岡田ジャパンメンバーと比較しても個の能力が低すぎる
シュートもトラップもドリブルもやるのは1人だけ、サッカーは1対1になるケースも多いからね
2期岡田ジャパンメンバーと比較しても個の能力が低すぎる
2022/06/18(土) 12:00:16.79ID:gIHogA4K0
森保 「ドイツ・スペインには0-0で良い」
選手 「ドイツ・スペインから点を取って目立ちたい」
選手 「ドイツ・スペインから点を取って目立ちたい」
2022/06/18(土) 12:00:24.84ID:DnSAsAI40
希望はある
3連敗して
失点も沢山する
最多失点って82年のエルサルバトルだったっけかな?
ハンガリーに10点とか取られた試合
そのぐらいの点差で負ければ
協会批判はもう免れない
田嶋の責任も問われる
それだけが希望だな
W杯はドイツ、スペイン応援するかなw
3連敗して
失点も沢山する
最多失点って82年のエルサルバトルだったっけかな?
ハンガリーに10点とか取られた試合
そのぐらいの点差で負ければ
協会批判はもう免れない
田嶋の責任も問われる
それだけが希望だな
W杯はドイツ、スペイン応援するかなw
557佐藤一真
2022/06/18(土) 12:00:39.49ID:3qQ1Qfbb0 久保はキック精度か悪すぎやねん
いつもパスずれたり運びすぎて潰されたりシュートがキーパーの目の前かDFに当たってカウンター食らうし
ボール持った時の技術は抜けてるけどそれだけだわ
いつもパスずれたり運びすぎて潰されたりシュートがキーパーの目の前かDFに当たってカウンター食らうし
ボール持った時の技術は抜けてるけどそれだけだわ
2022/06/18(土) 12:01:53.72ID:D+qv09jZ0
複数人いるとこに突っ込んでロストするのが久保
ボールホルダーと向き合ってパスもらおうとして奪われたり、98%囮の縦はないと読まれて中にいくドリブルを一対一で奪われてたのが堂安
IH起用は久保より堂安のがリスキー
ロストしていい位置まで押し上げるって発想のが合ってる選手に思える
ボールホルダーと向き合ってパスもらおうとして奪われたり、98%囮の縦はないと読まれて中にいくドリブルを一対一で奪われてたのが堂安
IH起用は久保より堂安のがリスキー
ロストしていい位置まで押し上げるって発想のが合ってる選手に思える
2022/06/18(土) 12:02:01.14ID:GE8FsDQQ0
>>552
守備を固めるための3ボランチ田中、守田、遠藤
欲を出してIHに鎌田とか久保を出すから0-3で崩壊してる
遠藤が死んでる。同じことを繰り返してるのになぜ気が付かないか?
東京五輪。アジア最終予選。6月の4連戦
守備を固めるための3ボランチ田中、守田、遠藤
欲を出してIHに鎌田とか久保を出すから0-3で崩壊してる
遠藤が死んでる。同じことを繰り返してるのになぜ気が付かないか?
東京五輪。アジア最終予選。6月の4連戦
2022/06/18(土) 12:04:00.16ID:GE8FsDQQ0
561佐藤一真
2022/06/18(土) 12:08:04.14ID:hKaD6MI302022/06/18(土) 12:09:07.48ID:cDt0pM2J0
ハリルホジッチはJFAのスポンサー怒らせて首切られたらしいからなあ
同じ轍はふまないだろうね
同じ轍はふまないだろうね
563あ
2022/06/18(土) 12:10:03.84ID:F1c6dUV50 久保が嫌いなのはわかった。なら誰ならできるんだよ
1番うまいのが久保なのは間違いない
1番うまいのが久保なのは間違いない
564佐藤一真
2022/06/18(土) 12:10:44.71ID:hKaD6MI30 久保と南野がいつも代表戦の顔に使われるもんな
南野は点取ることだけに関して言えばまだわかるけど久保なんか代表でなんもしてねぇのに
南野は点取ることだけに関して言えばまだわかるけど久保なんか代表でなんもしてねぇのに
565あ
2022/06/18(土) 12:10:56.67ID:Hzag45q30 >>554
だってド下手くそな老害の長友いまだに使ってんだもん
長友いるから1人選手いないどころか守備のサポートしないとならんし長友サイドは攻撃死ぬ
酒井か冨安ならかなりよくなる
吉田もいなければなおいいが
だってド下手くそな老害の長友いまだに使ってんだもん
長友いるから1人選手いないどころか守備のサポートしないとならんし長友サイドは攻撃死ぬ
酒井か冨安ならかなりよくなる
吉田もいなければなおいいが
566あ
2022/06/18(土) 12:11:41.37ID:/m0ktnqf0 四年あったのに結局大迫の代替案が出来なかったな
ゼロトップなり2トップなりもっと模索出来たのではと思う一方
コロナなり何なりで実際には厳しかったのかも知れんけど
ゼロトップなり2トップなりもっと模索出来たのではと思う一方
コロナなり何なりで実際には厳しかったのかも知れんけど
567あ
2022/06/18(土) 12:11:54.85ID:av+hPSGw0 強豪国以外でベスト8に進出した国々
2018年 スウェーデン ベスト16の相手がスイス
2014年 コスタリカ ベスト16の相手がギリシャ PK戦で勝利
2010年 パラグアイ ベスト16の相手が日本 PK戦で勝利
2010年 ガーナ ベスト16の相手がアメリカ
2006年 ウクライナ ベスト16の相手がスイス
2002年 アメリカ ベスト16の相手がメキシコ
2002年 セネガル ベスト16の相手がスウェーデン
2002年 トルコ ベスト16の相手が日本
1998年 クロアチア ベスト16の相手がルーマニア
1998年 デンマーク ベスト16の相手がナイジェリア
1994年 スウェーデン ベスト16の相手がサウジアラビア
1994年 ルーマニア ベスト16の相手がアルゼンチン
1994年 ブルガリア ベスト16の相手がメキシコ PK戦で勝利
1990年 アイルランド ベスト16の相手がルーマニアでPK戦で勝利 (アイルランドは初出場で未勝利のままベスト8という記録を達成 GLは3分で突破)
1990年 カメルーン ベスト16の相手がコロンビア
こうしてみると対戦相手に恵まれるのも大事だというのがわかるね
GLを2位通過でベスト8以上に進出したのは94年のスウェーデン ブルガリア 98年のクロアチア 02年のアメリカ 06年のウクライナ等々
2018年 スウェーデン ベスト16の相手がスイス
2014年 コスタリカ ベスト16の相手がギリシャ PK戦で勝利
2010年 パラグアイ ベスト16の相手が日本 PK戦で勝利
2010年 ガーナ ベスト16の相手がアメリカ
2006年 ウクライナ ベスト16の相手がスイス
2002年 アメリカ ベスト16の相手がメキシコ
2002年 セネガル ベスト16の相手がスウェーデン
2002年 トルコ ベスト16の相手が日本
1998年 クロアチア ベスト16の相手がルーマニア
1998年 デンマーク ベスト16の相手がナイジェリア
1994年 スウェーデン ベスト16の相手がサウジアラビア
1994年 ルーマニア ベスト16の相手がアルゼンチン
1994年 ブルガリア ベスト16の相手がメキシコ PK戦で勝利
1990年 アイルランド ベスト16の相手がルーマニアでPK戦で勝利 (アイルランドは初出場で未勝利のままベスト8という記録を達成 GLは3分で突破)
1990年 カメルーン ベスト16の相手がコロンビア
こうしてみると対戦相手に恵まれるのも大事だというのがわかるね
GLを2位通過でベスト8以上に進出したのは94年のスウェーデン ブルガリア 98年のクロアチア 02年のアメリカ 06年のウクライナ等々
569あ
2022/06/18(土) 12:14:20.30ID:E1wc9ppW0 さすがに大迫戻すは勘弁して欲しいが26人なら入ってくるだろうな
お気に入りだろうし
お気に入りだろうし
570佐藤一真
2022/06/18(土) 12:16:12.86ID:hKaD6MI30 >>563
1番うまいのは久保だね
誰なら出来るか?っていうかそもそもサブとしてすら機能してないし久保に変えて誰とかはない
右ウィングは伊東堂安いて南野原口もできる
インサイドハーフも鎌田田中守田原口いる
久保は動き回って自分が持ってリターンも自分が受けるの前提でポジション動くから久保中心にポジショニング整備が必要だが、それしたところでペナルティエリアにすらまともに入らないから結果いらん
1番うまいのは久保だね
誰なら出来るか?っていうかそもそもサブとしてすら機能してないし久保に変えて誰とかはない
右ウィングは伊東堂安いて南野原口もできる
インサイドハーフも鎌田田中守田原口いる
久保は動き回って自分が持ってリターンも自分が受けるの前提でポジション動くから久保中心にポジショニング整備が必要だが、それしたところでペナルティエリアにすらまともに入らないから結果いらん
571あ
2022/06/18(土) 12:19:09.77ID:ZIj4kB220 上手いんだろうけど戦力にはなってないな
アピールしたいんだろうけど無闇に突っ込んでロストばっかじゃないか
足引っ張ってるまである
アピールしたいんだろうけど無闇に突っ込んでロストばっかじゃないか
足引っ張ってるまである
572あ
2022/06/18(土) 12:21:05.63ID:Hb4Knqm+0 久保が、ロストして、ピッチで寝転がっている。
セルジオ越後屋は、まだ無理って言っていたよ。
セルジオ越後屋は、まだ無理って言っていたよ。
573あ
2022/06/18(土) 12:21:46.27ID:F1c6dUV50 日本はコスタリカから得点できないな、つまり全敗
この組でもしかがあればコスタリカ
この組でもしかがあればコスタリカ
574あ
2022/06/18(土) 12:24:54.98ID:8Z4zUEoa0 大迫は代表復帰の前に神戸でスタメンで出れるようにならんと話にならねぇ
575佐藤一真
2022/06/18(土) 12:25:12.35ID:hKaD6MI30 久保の1番嫌なところはセルフジャッジで審判にアピールしてる間に自陣深くまでカウンター食らうところ
転ぶまではまだ良いが笛なってないならとっとと起き上がって守備に切り替えて戻れよって話し
久保コケてる時点で右サイドか真ん中枚数足りてねーもんよ
転ぶまではまだ良いが笛なってないならとっとと起き上がって守備に切り替えて戻れよって話し
久保コケてる時点で右サイドか真ん中枚数足りてねーもんよ
576あ
2022/06/18(土) 12:27:41.89ID:NBEZo81V0 久保はまだ若いからこれからどれだけフィジカル作れるかだな
現時点だと紙すぎて代表じゃ厳しい
現時点だと紙すぎて代表じゃ厳しい
2022/06/18(土) 12:28:38.20ID:cYceg6Nr0
578あ
2022/06/18(土) 12:29:22.81ID:jdLe5gDx0 タキ左久保右で出たら負けってわかりやすくていいと思う
579あ
2022/06/18(土) 12:30:12.89ID:/m0ktnqf0 久保くんは仕掛けるドリブルに変えてから余裕無くなった印象
プレースタイル的にボール見ないでドリブル等をするのが特徴で
レアル加入時には(ボール保持時に)相手の出方を見てからの後だしじゃんけんが出来たから華麗に抜けてた(ただこのやり方だとWGとして怖くないのでドリブルの仕方を変えた)
キック精度が良くないのはボール見ないでやるから(本来フリーキック蹴れるぐらいには精度はある)
その代わりタイミングを図ってパスを出せるので通れば決定機になりやすい
プレースタイル的にボール見ないでドリブル等をするのが特徴で
レアル加入時には(ボール保持時に)相手の出方を見てからの後だしじゃんけんが出来たから華麗に抜けてた(ただこのやり方だとWGとして怖くないのでドリブルの仕方を変えた)
キック精度が良くないのはボール見ないでやるから(本来フリーキック蹴れるぐらいには精度はある)
その代わりタイミングを図ってパスを出せるので通れば決定機になりやすい
580あ
2022/06/18(土) 12:30:38.34ID:jdLe5gDx0 セルフジャッジは柴崎から久保に受け継がれ
伝統芸だから
伝統芸だから
581あ
2022/06/18(土) 12:30:39.71ID:F1c6dUV50 三苫の切れ込みからの折り返しを合わせてゴールしたのもうお忘れか
あそこにいるってのが上手さな、三苫はギリのプレーで折り返し入れてくるから
そこにいてやらなきゃダメなんだよ、それやったの今んとこ久保だけだろ
久保がダメダメ言うけど他でできるやつなんかいないじゃんかよ下手糞ばっかで
あそこにいるってのが上手さな、三苫はギリのプレーで折り返し入れてくるから
そこにいてやらなきゃダメなんだよ、それやったの今んとこ久保だけだろ
久保がダメダメ言うけど他でできるやつなんかいないじゃんかよ下手糞ばっかで
2022/06/18(土) 12:32:15.96ID:D+qv09jZ0
583あ
2022/06/18(土) 12:33:57.73ID:jdLe5gDx0 ざる守備相手でプレッシャーなかったらわりと出来ると思う
インテンシティ上がったら転がる以外できないほうがきついよなあ
インテンシティ上がったら転がる以外できないほうがきついよなあ
584あ
2022/06/18(土) 12:34:07.11ID:av+hPSGw0 長友と川島の4大会連続W杯メンバー入り
大迫・吉田の3大会連続W杯メンバー入り
本番期待できないからこういう話題作りにシフトしてる感ある
大迫・吉田の3大会連続W杯メンバー入り
本番期待できないからこういう話題作りにシフトしてる感ある
586あ
2022/06/18(土) 12:34:24.38ID:tAS2f8Oj0 大迫普通に神戸でスタメンだぞ?
休養前休ませたいのに本人希望でベンチ入りしたのと休養明けでベンチに入っただけ
神戸にそんな余裕無いし
こないだはJ3相手にサブ組が0-2でリードされるぐらいだから
休養前休ませたいのに本人希望でベンチ入りしたのと休養明けでベンチに入っただけ
神戸にそんな余裕無いし
こないだはJ3相手にサブ組が0-2でリードされるぐらいだから
587佐藤一真
2022/06/18(土) 12:34:34.43ID:Pqffvw3C0588へ
2022/06/18(土) 12:36:45.09ID:PcvHo9WW0590あ
2022/06/18(土) 12:43:53.06ID:jdLe5gDx0 久保鎌田タキドゥアン同時起用して欲しい
サッカーの悪い例の動画にしたい
サッカーの悪い例の動画にしたい
591あ
2022/06/18(土) 12:44:50.13ID:E1wc9ppW0 柴崎て今回何分出た?
外される筆頭になってるね
外される筆頭になってるね
592へ
2022/06/18(土) 12:49:31.16ID:PQuIkGwT0593うえ
2022/06/18(土) 12:49:41.54ID:vS/qSAkd0 チュニジア戦後のミーティングについて、森保監督のコメントって抽象的であまり意味ないと思うんだけどあの後ちゃんと敗因とか戦術の分析して選手に共有してるんだよね?
2022/06/18(土) 12:51:03.44ID:DnSAsAI40
久保は一番上手いよ
でも、それだけ
それが点にならないから色々言われるわけで
結果出せば文句なんて言われるわけない
でも、それだけ
それが点にならないから色々言われるわけで
結果出せば文句なんて言われるわけない
2022/06/18(土) 12:53:40.62ID:DnSAsAI40
>>582その代わり鎌田は周りの選手とパス交換とかは
あんまりしないけどね
深い位置で触って安全なパス出すか
ドリブルしてシュート、パスかどっちかじゃない?
久保はパスとか連携しながらPA近くまで行くのが上手い
勿論上手いだけで点にはなってない
だから鎌田の方が得点力は高いんだけどw
鎌田はチャンスにはPA内にどんどん入っていくし
FWみたいに待機してるからな
あんまりしないけどね
深い位置で触って安全なパス出すか
ドリブルしてシュート、パスかどっちかじゃない?
久保はパスとか連携しながらPA近くまで行くのが上手い
勿論上手いだけで点にはなってない
だから鎌田の方が得点力は高いんだけどw
鎌田はチャンスにはPA内にどんどん入っていくし
FWみたいに待機してるからな
596へ
2022/06/18(土) 12:54:21.16ID:PcvHo9WW0597あ
2022/06/18(土) 12:55:55.09ID:ZIj4kB220 鎌田は深い位置でパスを引き出したり前にも突っ込んでいくから以外と動いてるよね
やる気がないように見えてしまうが
やる気がないように見えてしまうが
598・
2022/06/18(土) 12:56:37.55ID:dxTzwNsC02022/06/18(土) 12:57:12.21ID:4njMD0Q20
チュニジア戦後半やべーな
チャンスらしいチャンスゼロ
前半は原口がバランサーとして機能してたのに、後半変えてから3失点
やっぱ原口は必須だわ
チャンスらしいチャンスゼロ
前半は原口がバランサーとして機能してたのに、後半変えてから3失点
やっぱ原口は必須だわ
600・
2022/06/18(土) 12:59:16.58ID:dxTzwNsC0601あ
2022/06/18(土) 13:01:02.38ID:gp43/wdf0 田中は迷子になってて可哀想だった
602へ
2022/06/18(土) 13:05:03.32ID:PcvHo9WW0 >>600
多分W杯3戦目のスペイン戦は日本が死ぬほど走らされる前提でしょw
他の選手は2戦目でターンオーバーできるけど遠藤をどうするかで悩んでるんじゃないの
戦術的にもフィジカル的にもコンディション的にも遠藤がどこまで踏んばれるかこの4試合で試したとおもうわw
鬼といわれればそうだけど遠藤だけは替えがきかないからねえ
多分W杯3戦目のスペイン戦は日本が死ぬほど走らされる前提でしょw
他の選手は2戦目でターンオーバーできるけど遠藤をどうするかで悩んでるんじゃないの
戦術的にもフィジカル的にもコンディション的にも遠藤がどこまで踏んばれるかこの4試合で試したとおもうわw
鬼といわれればそうだけど遠藤だけは替えがきかないからねえ
603・
2022/06/18(土) 13:07:38.79ID:dxTzwNsC0 >>570
パラグアイ戦が1番分かり易いかも
両ウイングが張ってないとインサイドハーフの動くスペースを潰すから
4141で中に入るタイプをウイング起用するとそのサイドが死ぬ
その条件だと
左サイドは三笘ぐらい
右サイドは伊東と堂安ぐらい
この時点で南野や久保は失格
インサイドハーフは遠藤の脇のスペースをカバーしつつ、ウイングを使うパスを出せると言う攻守のバランス感覚が必要で
この条件で南野、久保、田中碧とかは失格
パラグアイ戦が1番分かり易いかも
両ウイングが張ってないとインサイドハーフの動くスペースを潰すから
4141で中に入るタイプをウイング起用するとそのサイドが死ぬ
その条件だと
左サイドは三笘ぐらい
右サイドは伊東と堂安ぐらい
この時点で南野や久保は失格
インサイドハーフは遠藤の脇のスペースをカバーしつつ、ウイングを使うパスを出せると言う攻守のバランス感覚が必要で
この条件で南野、久保、田中碧とかは失格
604あ
2022/06/18(土) 13:07:44.90ID:NBEZo81V0 4-3-3のIHなんて日本で出来る選手いないから素直に3ボランチでブロック作った方がいい
IHに攻撃も守備も出来るMF置くなんて強豪国やトップチームのやること
IHに攻撃も守備も出来るMF置くなんて強豪国やトップチームのやること
606・
2022/06/18(土) 13:09:54.87ID:dxTzwNsC0 >>602
W杯の3連戦、4連戦を遠藤1人でフル出場で乗り切るのは無理があるよねぇ
W杯の3連戦、4連戦を遠藤1人でフル出場で乗り切るのは無理があるよねぇ
607・
2022/06/18(土) 13:10:42.96ID:dxTzwNsC0 >>604
攻撃も守備も求められるのがMFなんや(´・ω・`)
攻撃も守備も求められるのがMFなんや(´・ω・`)
2022/06/18(土) 13:11:29.84ID:4njMD0Q20
チュニジア戦
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=111459
原口5点、田中5.5点ってメクラかよ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?361429-361429-fl
この読者採点も田中より原口が低いってガイジかよ
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420258
これも原口の点が低い
原口が居たから前半無失点
ボールも回って複数決定的なチャンスが作れた
原口下がった後半どうなった???
原口の評価低すぎ
記事書いてる奴でさえ見る目無い
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=111459
原口5点、田中5.5点ってメクラかよ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?361429-361429-fl
この読者採点も田中より原口が低いってガイジかよ
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420258
これも原口の点が低い
原口が居たから前半無失点
ボールも回って複数決定的なチャンスが作れた
原口下がった後半どうなった???
原口の評価低すぎ
記事書いてる奴でさえ見る目無い
2022/06/18(土) 13:11:49.19ID:D+qv09jZ0
ロシアWC 柴崎・香川
コパ 柴崎・中島
柴崎が定位置掴む可能性あるのは、ある程度ボール握れる選手いたらじゃね
上田と相性よくても、ガーナ戦でもノーアシスト・ノーゴールだし、アシスト能力だけ見れば鎌田あたりのが高いと断言する
今なら久保だと思ってたし、予想通りガーナ戦では良かった
けど久保・柴崎とかリスキーすぎるから良くてもオプション止まり
鎌田との相性はどうか微妙
メキシコ戦では良かったが、最終予選の印象が酷すぎる
26枠ならメンバー入り80%、出場時間0か10分くらいと予想
コパ 柴崎・中島
柴崎が定位置掴む可能性あるのは、ある程度ボール握れる選手いたらじゃね
上田と相性よくても、ガーナ戦でもノーアシスト・ノーゴールだし、アシスト能力だけ見れば鎌田あたりのが高いと断言する
今なら久保だと思ってたし、予想通りガーナ戦では良かった
けど久保・柴崎とかリスキーすぎるから良くてもオプション止まり
鎌田との相性はどうか微妙
メキシコ戦では良かったが、最終予選の印象が酷すぎる
26枠ならメンバー入り80%、出場時間0か10分くらいと予想
610あ
2022/06/18(土) 13:15:06.07ID:NBEZo81V0 >>607
伊東や三笘みたいなスピードあるウイングがいるんだから前で張らせておいてそこにパス出せる中盤ならまずオッケー
スタミナと守備強度とパス出せる奴を優先すればそこまで攻撃センスなくてもまだ大丈夫
伊東や三笘みたいなスピードあるウイングがいるんだから前で張らせておいてそこにパス出せる中盤ならまずオッケー
スタミナと守備強度とパス出せる奴を優先すればそこまで攻撃センスなくてもまだ大丈夫
611あ
2022/06/18(土) 13:16:08.48ID:wQ0JRdHY0 てか伊東三笘の最適解は久保か柴崎やぞ
612あ
2022/06/18(土) 13:17:51.17ID:E1wc9ppW02022/06/18(土) 13:20:20.65ID:cYceg6Nr0
614へ
2022/06/18(土) 13:21:00.54ID:PcvHo9WW0 >>606
さすがにW杯ではダブルボランチなり3人を横に並べたりするから遠藤の負担は減ると思うけど
今回の4試合は遠藤に地獄の特訓で鍛えるという意味でああいう過酷な使い方をしたのかなとも思ったり
ただ遠藤だけはターンオーバーはないかもw
ここで遠藤にはもう一段パワーアップしてカンテみたいになってほしいというのは首脳陣の本音だろうね
さすがにW杯ではダブルボランチなり3人を横に並べたりするから遠藤の負担は減ると思うけど
今回の4試合は遠藤に地獄の特訓で鍛えるという意味でああいう過酷な使い方をしたのかなとも思ったり
ただ遠藤だけはターンオーバーはないかもw
ここで遠藤にはもう一段パワーアップしてカンテみたいになってほしいというのは首脳陣の本音だろうね
615あ
2022/06/18(土) 13:22:11.23ID:NBEZo81V0 >>612
それはロングカウンターでもないのに孤立させてフォローも行かないからお願い抜いて何とかしてドリブル1択しかなくなるからだろ
横にフォロー1人いるだけでワンツーでも逆サイド展開でも選択肢増えるんだから
それはロングカウンターでもないのに孤立させてフォローも行かないからお願い抜いて何とかしてドリブル1択しかなくなるからだろ
横にフォロー1人いるだけでワンツーでも逆サイド展開でも選択肢増えるんだから
2022/06/18(土) 13:23:26.70ID:Lpf4QkrM0
>>608
知的障害記事にもほどがあるななんでこんなやつらが選手を採点する記事書いてるんだw
知的障害記事にもほどがあるななんでこんなやつらが選手を採点する記事書いてるんだw
2022/06/18(土) 13:24:28.60ID:Lpf4QkrM0
田中碧はもう落選レベルだな
守備強度が柴崎とどっこいだから、俺はパスが前に出る分だけ柴崎の方がまだ良いと思うがどうなんだろうな
守備強度が柴崎とどっこいだから、俺はパスが前に出る分だけ柴崎の方がまだ良いと思うがどうなんだろうな
2022/06/18(土) 13:28:53.26ID:Lpf4QkrM0
>>595
鎌田がチュニジア戦の前半で大チャンス外したせいで流れおかしくなったのはなぜか許されてるが、
あれ下手したら鎌田の能力の限界として織り込む必要があるかも知れんぞ
なんせ人生で一度もFWをやったことがないからな
ヘディングも不得手だし、インハーで原口が守護神になるから鎌田は最終ラインにガンガン飛び込まなきゃならんが、
伊藤のクロスに合わせる能力が低いなら得点確率かなり下がる
あと浅野じゃなくて大迫入れろ、伊藤のクロスに合わせるなら
鎌田がチュニジア戦の前半で大チャンス外したせいで流れおかしくなったのはなぜか許されてるが、
あれ下手したら鎌田の能力の限界として織り込む必要があるかも知れんぞ
なんせ人生で一度もFWをやったことがないからな
ヘディングも不得手だし、インハーで原口が守護神になるから鎌田は最終ラインにガンガン飛び込まなきゃならんが、
伊藤のクロスに合わせる能力が低いなら得点確率かなり下がる
あと浅野じゃなくて大迫入れろ、伊藤のクロスに合わせるなら
621あ
2022/06/18(土) 13:30:10.58ID:NBEZo81V02022/06/18(土) 13:32:49.94ID:Lpf4QkrM0
IJは「大迫いないからクロスはマイナスのグラウンダーで入れたり工夫してる」って言ってたが、
なんせヘンクでは201cmのオヌアチュめがけていつもフライのクロス上げてるから難しいところだな
浅野三苫より大迫南野の方が、IJのクロスのターゲットとしては機能してた
なんせヘンクでは201cmのオヌアチュめがけていつもフライのクロス上げてるから難しいところだな
浅野三苫より大迫南野の方が、IJのクロスのターゲットとしては機能してた
623あ
2022/06/18(土) 13:35:02.05ID:M5Vy2xgx0624あ
2022/06/18(土) 13:35:40.53ID:ppwmjWTw0625ふ
2022/06/18(土) 13:38:16.57ID:fWDZbydV0 久保は堂安とは組ませるな
伊東と三笘ならおれたちのサッカーなんてやらんから
伊東と三笘ならおれたちのサッカーなんてやらんから
626あ
2022/06/18(土) 13:38:16.88ID:M5Vy2xgx0 まあ伊東からのクロス時に、浅野がニアで潰れる動きするので、狙いどころとしてはファーに飛び込むIHか WGなんじゃないかね
2022/06/18(土) 13:39:01.51ID:Lpf4QkrM0
629あ
2022/06/18(土) 13:39:31.18ID:05zcF2P/0 柴崎が若い頃ひたすら上を見ていて目に光が灯ってた
今の何しても表情が変わらなくて目が死んでる柴崎見ると悲しくなってくる
クラブでゴール決めても笑わないし
柴崎の笑顔が見たいわ
今の何しても表情が変わらなくて目が死んでる柴崎見ると悲しくなってくる
クラブでゴール決めても笑わないし
柴崎の笑顔が見たいわ
630あ
2022/06/18(土) 13:40:07.84ID:M5Vy2xgx0 だから以前古橋を左サイドで使ったのかと
2022/06/18(土) 13:40:22.79ID:Lpf4QkrM0
大迫はもう調子戻らんのかなー
ドイツ戦とかブラジル戦みたいに中盤で力負けするから、
CF降ろしてポストで中盤1枚足した方が絶対いいんだよな
そうなると大迫の方が浅野より5倍くらいトラップうまいし
ドイツ戦とかブラジル戦みたいに中盤で力負けするから、
CF降ろしてポストで中盤1枚足した方が絶対いいんだよな
そうなると大迫の方が浅野より5倍くらいトラップうまいし
2022/06/18(土) 13:40:30.22ID:D+qv09jZ0
>>617
役割次第じゃね
sofascoreでみると、デュエルとかは柴崎より上なんてことなく大差ない
違いが顕著なのは、シュート位置
柴崎はボックス外が3/22で内は0/3
田中は外が0/13、中が1/12
あくまでクラブでのスタッツ、クラブでやってることで能力とまでは言えないが
ボックス内への侵入とそこでのゴールを求めるなら、クラブでのプレーからすると柴崎より田中
・・・田中より鎌田・原口だが
役割次第じゃね
sofascoreでみると、デュエルとかは柴崎より上なんてことなく大差ない
違いが顕著なのは、シュート位置
柴崎はボックス外が3/22で内は0/3
田中は外が0/13、中が1/12
あくまでクラブでのスタッツ、クラブでやってることで能力とまでは言えないが
ボックス内への侵入とそこでのゴールを求めるなら、クラブでのプレーからすると柴崎より田中
・・・田中より鎌田・原口だが
633あ
2022/06/18(土) 13:41:19.00ID:ZF7Zjtoo0634あ
2022/06/18(土) 13:41:25.63ID:M5Vy2xgx0 >>628
ニア上手王前田遼一呼ぶか…
ニア上手王前田遼一呼ぶか…
635・
2022/06/18(土) 13:41:27.08ID:dxTzwNsC02022/06/18(土) 13:43:19.98ID:Lpf4QkrM0
637・
2022/06/18(土) 13:43:21.01ID:dxTzwNsC0638あ
2022/06/18(土) 13:45:00.87ID:05zcF2P/0 田中はクラブだと深い位置いることが多いイメージ
639あ
2022/06/18(土) 13:45:12.93ID:PQzg5pyt0 むしろ原口の方が田中より評価されてる記事があるなら教えてくれ
多分ない
多分ない
640あ
2022/06/18(土) 13:45:56.40ID:05zcF2P/0 若いとそれだけで評価あがるからな
バイアスよ
バイアスよ
641あ
2022/06/18(土) 13:47:11.24ID:C57x7Tqy0 守田と組みなれてるってことだけでも田中はアドバンテージになる
ドイスボランチなら遠藤守田か田中守田だろうし
ドイスボランチなら遠藤守田か田中守田だろうし
643あ
2022/06/18(土) 13:52:56.14ID:NBEZo81V0644あ
2022/06/18(土) 13:57:55.92ID:05zcF2P/0 鈴木優磨って結構名前上がるけど鹿島の試合見てると別にボールおさまんなくね
空中線も弱いしシュートも下手になってる
空中線も弱いしシュートも下手になってる
2022/06/18(土) 14:17:51.43
サプライズ枠でヤットさんは有り
646a
2022/06/18(土) 14:18:13.29ID:F1c6dUV50 前髪たらーっと垂れてるのでろくなのいない
2022/06/18(土) 14:19:37.92ID:Lpf4QkrM0
むしろドイツスペイン相手ならどう考えてもIH原口は当確だろ
あと1人を鎌田にするのか守田田中から選ぶのかってところ
堂安久保もIH志望だからな一応
「コスタリカ戦は原口以外がいい!」って話ならまだわかるがドイツスペインはどう考えても原口
あと1人を鎌田にするのか守田田中から選ぶのかってところ
堂安久保もIH志望だからな一応
「コスタリカ戦は原口以外がいい!」って話ならまだわかるがドイツスペインはどう考えても原口
648あ
2022/06/18(土) 14:19:41.72ID:1MHrcD3A0 武藤と奥川よぶか
2022/06/18(土) 14:20:20.59ID:cYceg6Nr0
守田が主軸だから
2022/06/18(土) 14:21:46.82ID:cYceg6Nr0
奥川は嫁が白人だから本番に強そう
森保とは全てが合わなそうだ
森保とは全てが合わなそうだ
651あ
2022/06/18(土) 14:25:22.08ID:ks3Zc0fr0 6月までに呼んでない選手をこれから呼ぶとかねえわ
652あ
2022/06/18(土) 14:25:31.57ID:NBEZo81V0 今からでも遅くないIHなんか置くのやめて3ボラにした方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- オブリビオンのリマスター版出たけどお前らなんで話題にしないの?TESシリーズで一番ミームに溢れた傑作なのに [851881938]
- 【吉報】「富士山に安易に登っておいて救助を要請したら費用は自己負担な」 閉山中の相次ぐ遭難を受けて静岡で法整備の動き [597533159]