前スレ
【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1683018965/
探検
【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド501
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あ
2023/06/12(月) 09:53:24.40ID:ry+JgebI0798あ
2023/06/24(土) 16:25:36.06ID:yEE2TWdJ0 >>797
何が言いたいのか意味不明
どのスポーツもまずニワカや素人の関心があってのものって話な
サッカーも野球もプロ玄人だけが盛り上がってたわけじゃないんだからその時点で間違ってるだろ
論点をずらすな
何が言いたいのか意味不明
どのスポーツもまずニワカや素人の関心があってのものって話な
サッカーも野球もプロ玄人だけが盛り上がってたわけじゃないんだからその時点で間違ってるだろ
論点をずらすな
799あ
2023/06/24(土) 16:29:13.48ID:yEE2TWdJ0 >>797
カタールW杯直前の評価試合の米国戦は視聴率10%、エクアドル戦は11%だったわけだが
全然無視されてないよね、これが無視なら今の代表も無視されてるが?
何を根拠に無視されてたと言ってるのか謎な
カタールW杯直前の評価試合の米国戦は視聴率10%、エクアドル戦は11%だったわけだが
全然無視されてないよね、これが無視なら今の代表も無視されてるが?
何を根拠に無視されてたと言ってるのか謎な
800あ
2023/06/24(土) 16:30:37.84ID:2p20cwQp0 >>792
んー
見せかけだけでW杯放映権があんな高騰するかなー
高くても買い手がいると踏んでるから吹っかける訳で
勿論人気チームとその他では観客動員数に偏りはあるだろうが…
バルセロナ女子が9万1648人動員 女子の観客数世界記録を再び更新 女子欧州CL準決勝
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202204230000324_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
んー
見せかけだけでW杯放映権があんな高騰するかなー
高くても買い手がいると踏んでるから吹っかける訳で
勿論人気チームとその他では観客動員数に偏りはあるだろうが…
バルセロナ女子が9万1648人動員 女子の観客数世界記録を再び更新 女子欧州CL準決勝
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202204230000324_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
802あ
2023/06/24(土) 16:31:57.02ID:gfXmo+9Q0804あ
2023/06/24(土) 16:38:24.43ID:N30GQzcW0 長谷川のシティもエティハドで試合してないよな
805あ
2023/06/24(土) 16:48:02.40ID:2p20cwQp0 >>794
たしかにそれは一理あるかもね
今も新潟や仙台みたいに男子と並行して運営してるプロクラブはちょこちょこあるけど、例えば男子のマリノスや川崎、浦和あたりがアジアのタイトルを当たり前に奪取出来るくらい世界的に知名度を上げて、金銭的にも恵まれた女子プロクラブを立ち上げれば国内リーグにも世界を視野に入れたクラブが誕生する事になる
WEリーグにもアジア、世界を意識した金満クラブ1強2強時代がくれば一気に風向きは変わりそうな匂いはあるかも
たしかにそれは一理あるかもね
今も新潟や仙台みたいに男子と並行して運営してるプロクラブはちょこちょこあるけど、例えば男子のマリノスや川崎、浦和あたりがアジアのタイトルを当たり前に奪取出来るくらい世界的に知名度を上げて、金銭的にも恵まれた女子プロクラブを立ち上げれば国内リーグにも世界を視野に入れたクラブが誕生する事になる
WEリーグにもアジア、世界を意識した金満クラブ1強2強時代がくれば一気に風向きは変わりそうな匂いはあるかも
806あ
2023/06/24(土) 16:55:33.31ID:2p20cwQp0 >>803
多少盛ってたとしても、見せかけ人気で流石に10万人近くも客は入らないでしょ笑
招待とかただでチケット配りまくっても半分もいかないと思う
見せかけ人気で10万近くの人を毎回スタジアムに呼べたら逆に企業努力が凄いよ
多少盛ってたとしても、見せかけ人気で流石に10万人近くも客は入らないでしょ笑
招待とかただでチケット配りまくっても半分もいかないと思う
見せかけ人気で10万近くの人を毎回スタジアムに呼べたら逆に企業努力が凄いよ
807あ
2023/06/24(土) 18:43:27.29ID:YA5NPXtp0808あ
2023/06/24(土) 18:45:53.97ID:YA5NPXtp0809あ
2023/06/24(土) 18:46:34.43ID:7LiAcgFj0810あ
2023/06/24(土) 18:47:07.56ID:HOb1rJVo0 ここで三橋推してた人居たけど引退しちゃったな
811あ
2023/06/24(土) 19:03:41.99ID:Z5Sv5fBe0 女子は日本戦以外で視聴率取れないのが痛い
その辺をFIFAは分かってない
その辺をFIFAは分かってない
812あ
2023/06/24(土) 19:45:43.63ID:3HI7AaWQ0 >>790
欧州は地域帰属が強くリーグ戦は代表より盛り上がる国もある
地域対立が希薄な日本は○○ダービーと銘打って盛り上げてもいまいちな結果になる
欧州ではビックマッチが観客入るので盛り上がってるように見えるがまだまだな存在
欧州は地域帰属が強くリーグ戦は代表より盛り上がる国もある
地域対立が希薄な日本は○○ダービーと銘打って盛り上げてもいまいちな結果になる
欧州ではビックマッチが観客入るので盛り上がってるように見えるがまだまだな存在
813あ
2023/06/24(土) 20:14:06.21ID:bjV1fUiA0 最近影山が回して長野南が出てる前番組やってるが、期待してなかっただけに予想以上に面白かった
814あ
2023/06/24(土) 22:12:55.96ID:v76UwQWQ0 バルサ女子が9万人集客してる横で、レアル女子はバクスタ・ゴル裏に客席の無いサッカー場で試合してるんだよね
光と影、全てひっくるめてLiga F
光と影、全てひっくるめてLiga F
815あ
2023/06/24(土) 22:22:21.82ID:ukoJSn5m0816あ
2023/06/24(土) 23:49:32.23ID:GnesQfpL0 髪下ろしてる清水梨紗かわええ
817あ
2023/06/25(日) 05:28:40.16ID:iIWveECL0 >>816
「ポートランドは技術レベルの高い選手が揃っているので、ゲームの理解度も高く
その中でプレーをしてるので、私のチームと比べたら天と地。
あれだけいい選手に囲まれて杉田選手の良いところが引き出されている」
強いチームにいればサポートも入るし得点チャンスが増えるのは当然というか当たり前
逆に弱いチーム(今の日本代表)の中でが米やイングランドのような強豪と
対峙した時、どういうプレーが出来るかが重要であり、真の実力が発揮される。
「ポートランドは技術レベルの高い選手が揃っているので、ゲームの理解度も高く
その中でプレーをしてるので、私のチームと比べたら天と地。
あれだけいい選手に囲まれて杉田選手の良いところが引き出されている」
強いチームにいればサポートも入るし得点チャンスが増えるのは当然というか当たり前
逆に弱いチーム(今の日本代表)の中でが米やイングランドのような強豪と
対峙した時、どういうプレーが出来るかが重要であり、真の実力が発揮される。
818あ
2023/06/25(日) 07:44:40.66ID:6n21S50H0 優秀な選手だから強いチームからスカウトされたんだろ?
今海外でプレーしてる日本人女子サッカー選手でスカウトされて海外移籍したのは杉田だけだろ?
これは言っちゃあダメなヤツだっけ?
今海外でプレーしてる日本人女子サッカー選手でスカウトされて海外移籍したのは杉田だけだろ?
これは言っちゃあダメなヤツだっけ?
819あ
2023/06/25(日) 07:46:59.98ID:6n21S50H0 元のチームINAC神戸に移籍金も落としてる
他の選手はどうなの?
他の選手はどうなの?
820あ
2023/06/25(日) 09:32:10.53ID:zlUqRalx0 強いチームが移籍金払って獲得して中心選手になれてるのがすごいよね
821あ
2023/06/25(日) 09:39:33.23ID:iIWveECL0822るーぷ
2023/06/25(日) 09:52:54.12ID:FY1xQ7qE0 質感の差。
そして、そこから来る予感。
サッカー自体の審美眼と
プレー自体の意味と予測が付く見る側の理解度で
予感させるモノが充分なんだよ。
すなわち、ファンの質の差でもある。
赤いから喜んでるわけじゃねーんだよ。
だから、大クラブでは無く、
質が上がり、
その未来が予測が付く、
目利きのファンが多い所から
人気が上がってる。
ブランドじゃねーんだよ。
諸君のサッカーに関する審美眼
判断、理解度が低いだけ。
なので、場末から始めて、
内容の良くなってる大クラブから上がってる。
それを横目で見てるライバルが
ウチもやった方がいい、
と感じたファンが多くても、
そろそろ先行して上がってるが。
だから、既に欧州のセンシティブなクラブが
逃げが効か無い状態になってる。
そして、そこから来る予感。
サッカー自体の審美眼と
プレー自体の意味と予測が付く見る側の理解度で
予感させるモノが充分なんだよ。
すなわち、ファンの質の差でもある。
赤いから喜んでるわけじゃねーんだよ。
だから、大クラブでは無く、
質が上がり、
その未来が予測が付く、
目利きのファンが多い所から
人気が上がってる。
ブランドじゃねーんだよ。
諸君のサッカーに関する審美眼
判断、理解度が低いだけ。
なので、場末から始めて、
内容の良くなってる大クラブから上がってる。
それを横目で見てるライバルが
ウチもやった方がいい、
と感じたファンが多くても、
そろそろ先行して上がってるが。
だから、既に欧州のセンシティブなクラブが
逃げが効か無い状態になってる。
823るーぷ
2023/06/25(日) 09:57:06.88ID:FY1xQ7qE0 二ホンの場末で、
ありふれた手痛いから最高のモノまで
真近で見て来た俺が言うんだから間違い無い。
最高に退屈で見るべきモノが無くても
なんとなくヒマつぶしで女子サッカーも見てたが、
ディスるような気は、ぜんぜん起き無かったね。
忘れたが、リヨン全盛の来日も見たことは見た。
現在と比べると、かなり前時代だとも言える。
すなわち、急速に質感が変わって来てるんだよ。
オトコの劣化版代用品とはちょっと違う。
サッカー自体の審美眼が無い見識経験が無い
諸君には、
ちょっとわから無い。
鈍感なんだよ。
経験も無いし、見えても居無い。
ありふれた手痛いから最高のモノまで
真近で見て来た俺が言うんだから間違い無い。
最高に退屈で見るべきモノが無くても
なんとなくヒマつぶしで女子サッカーも見てたが、
ディスるような気は、ぜんぜん起き無かったね。
忘れたが、リヨン全盛の来日も見たことは見た。
現在と比べると、かなり前時代だとも言える。
すなわち、急速に質感が変わって来てるんだよ。
オトコの劣化版代用品とはちょっと違う。
サッカー自体の審美眼が無い見識経験が無い
諸君には、
ちょっとわから無い。
鈍感なんだよ。
経験も無いし、見えても居無い。
824あ
2023/06/25(日) 10:00:48.48ID:6n21S50H0 練習試合なんてどうでもイイんだよ
失敗を次に活かされればイイ
イングランドのルーシー・ブロンズはFIFA最優秀選手でイングランドの攻撃の起用
地元開催で勝ちたい東京五輪で高倉はそのブロンズ対策のため当時ボランチでの出場が多かった杉田を左サイドで起用
杉田は期待通り見事にイギリスのブロンズを押さえ込んだ
どんな試合でも攻守に重要なポジションに杉田は置かれるんだよ
失敗を次に活かされればイイ
イングランドのルーシー・ブロンズはFIFA最優秀選手でイングランドの攻撃の起用
地元開催で勝ちたい東京五輪で高倉はそのブロンズ対策のため当時ボランチでの出場が多かった杉田を左サイドで起用
杉田は期待通り見事にイギリスのブロンズを押さえ込んだ
どんな試合でも攻守に重要なポジションに杉田は置かれるんだよ
825あ
2023/06/25(日) 10:04:56.55ID:6n21S50H0 だいたい今の女子日本代表で誰が実力発揮してんだ?
言ってみ
言ってみ
826るーぷ
2023/06/25(日) 10:55:47.67ID:FY1xQ7qE0 杉田は、劇的に変わってると思う。
潜在力もあったんだろうが。
女子の場合、良い方にも悪い方にも
劇的に変わることが多い。
悪い方だと、アーセナルでのイワブチ、
リバプールの長野など。
まあ、確固たるサッカー観、サッカーセンス、
判断軸も無かったんだろけど。
別にコトバ化を要するような、そういうハナシじゃ無い。
いわゆるサッカーセンスと言うには、
もっと確実な、判断の基盤みたいなものだろうか?
なので、過去はともかく、
未来に置いて、
杉田と中嶋は、ローマがCL取るのに役立つ
ってこと。
俺がこーいうこと言うって、破格の評価なんだが・・・
まあ、そのうちわかるよ。
見てなって。
過去は知らねー
興味も無いし。
回りのレベルもある。
特になんかアタマが不器用な長谷川の場合、
強くマニアックなチームほど、見違えるように良くなる。
代表での長谷川は、マガイモノ感がぷんぷんだ。
ホンニンの迷いを、こっちも無意識で読むんだろう。
潜在力もあったんだろうが。
女子の場合、良い方にも悪い方にも
劇的に変わることが多い。
悪い方だと、アーセナルでのイワブチ、
リバプールの長野など。
まあ、確固たるサッカー観、サッカーセンス、
判断軸も無かったんだろけど。
別にコトバ化を要するような、そういうハナシじゃ無い。
いわゆるサッカーセンスと言うには、
もっと確実な、判断の基盤みたいなものだろうか?
なので、過去はともかく、
未来に置いて、
杉田と中嶋は、ローマがCL取るのに役立つ
ってこと。
俺がこーいうこと言うって、破格の評価なんだが・・・
まあ、そのうちわかるよ。
見てなって。
過去は知らねー
興味も無いし。
回りのレベルもある。
特になんかアタマが不器用な長谷川の場合、
強くマニアックなチームほど、見違えるように良くなる。
代表での長谷川は、マガイモノ感がぷんぷんだ。
ホンニンの迷いを、こっちも無意識で読むんだろう。
827るーぷ
2023/06/25(日) 11:05:03.09ID:FY1xQ7qE0 ポートランドでの攻撃センス、
特にFW的センスは、以前には無かったものだと思う。
ほとんど見てねーが。以前は。
それにともなって実は、守備センス
実際のフィジカル的含めて格闘力も増してる気はする。
簡単に言うと、一気に覚醒して、ってことだろう。
センスはちょっと抜群の判断センスがある。
ちょっと二ホンの男子でも居無いくらい。
似たようなのが居無い。
フィジカル格闘力は落ちるが、
ナカタが成ろうとして成れ無かった
MFW的なモノ
と言ったら、言い過ぎだろうか?
ほんとのすなおな感想は、そんなところ。
やはり、Weのプロ化を経て海外移籍などが
身になってるんだろう。
あと、女子の場合、伸びるのに
年齢が関係無いような場合が実に多い。
たぶん、女子サッカー自体が
画期的に変わりつつあるのも関係していて、
ヒトによって、ものすごく、プラスにもマイナスにも
働くのだろう。
特にFW的センスは、以前には無かったものだと思う。
ほとんど見てねーが。以前は。
それにともなって実は、守備センス
実際のフィジカル的含めて格闘力も増してる気はする。
簡単に言うと、一気に覚醒して、ってことだろう。
センスはちょっと抜群の判断センスがある。
ちょっと二ホンの男子でも居無いくらい。
似たようなのが居無い。
フィジカル格闘力は落ちるが、
ナカタが成ろうとして成れ無かった
MFW的なモノ
と言ったら、言い過ぎだろうか?
ほんとのすなおな感想は、そんなところ。
やはり、Weのプロ化を経て海外移籍などが
身になってるんだろう。
あと、女子の場合、伸びるのに
年齢が関係無いような場合が実に多い。
たぶん、女子サッカー自体が
画期的に変わりつつあるのも関係していて、
ヒトによって、ものすごく、プラスにもマイナスにも
働くのだろう。
828るーぷ
2023/06/25(日) 11:12:48.06ID:FY1xQ7qE0 簡単に言うと、アメリカ代表だったら中盤の要だろう。
ベテランの後を継ぐことになるのかもしれない。
その場合、問題は、守備にもなって来るが、
その辺の価値観と組み立てバランスは、
アメリカだとわから無い。
ただ、シティーの中盤でも
もちろん重宝な存在になる。
むしろ、シティーにとって足り無いところを
やれるだろう。
ただ、俺的には、ローマが一番希望する。
なんとなくそのまんま、CL取れそうな気がちょっとするからだ。
先になるが。
だが、その場合、大逆転の主軸、ってことになる。
シティーだと、そうはなら無い。
正直言うと、案外に
今は弱いローマのが、CLに近いような気もするのだ。
根拠は無いんだが。
中嶋は完全にローマ向き。
移籍先は慎重に選ぶ必要がある。
あと1年、Weでやるのも良いだろう。
合わないところにあせって行か無い方が
良いとは思う。
ベテランの後を継ぐことになるのかもしれない。
その場合、問題は、守備にもなって来るが、
その辺の価値観と組み立てバランスは、
アメリカだとわから無い。
ただ、シティーの中盤でも
もちろん重宝な存在になる。
むしろ、シティーにとって足り無いところを
やれるだろう。
ただ、俺的には、ローマが一番希望する。
なんとなくそのまんま、CL取れそうな気がちょっとするからだ。
先になるが。
だが、その場合、大逆転の主軸、ってことになる。
シティーだと、そうはなら無い。
正直言うと、案外に
今は弱いローマのが、CLに近いような気もするのだ。
根拠は無いんだが。
中嶋は完全にローマ向き。
移籍先は慎重に選ぶ必要がある。
あと1年、Weでやるのも良いだろう。
合わないところにあせって行か無い方が
良いとは思う。
829るーぷ
2023/06/25(日) 11:20:52.41ID:FY1xQ7qE0 あと、実際に、攻撃とのからみ
と言う意味では、ローマのがやりやすく
確実だと思う。
シティーでも、結局は軸に
チーム全体の判断のパーツに入ると思うが、
現在の杉田の判断センスは抜群なので
自由度が高いローマのが
確実に活躍できるし、チームの成績自体もあっぷできる。
シティーで下手すると黒子のつなぎをやるのでは
もったい無いと思う。
理解して組み入れるとは思うが、
ローマだと、
杉田の判断に合わせて回りに動くようになって来るだろう。
実際にタイプと方法論として、
3トップ前方プレスのシティーよりも
ワントップ型で機動を生かすローマのが
そのまんま合う、自分のプレーを殺す必要が無い
と言う事も言える。
かなり既に、出来てしまった選手なので
相手に合わせてプレーを変えるのは
もったい無いと思う。
以前の杉田とは、ぜんぜん違うとは思う。
と言う意味では、ローマのがやりやすく
確実だと思う。
シティーでも、結局は軸に
チーム全体の判断のパーツに入ると思うが、
現在の杉田の判断センスは抜群なので
自由度が高いローマのが
確実に活躍できるし、チームの成績自体もあっぷできる。
シティーで下手すると黒子のつなぎをやるのでは
もったい無いと思う。
理解して組み入れるとは思うが、
ローマだと、
杉田の判断に合わせて回りに動くようになって来るだろう。
実際にタイプと方法論として、
3トップ前方プレスのシティーよりも
ワントップ型で機動を生かすローマのが
そのまんま合う、自分のプレーを殺す必要が無い
と言う事も言える。
かなり既に、出来てしまった選手なので
相手に合わせてプレーを変えるのは
もったい無いと思う。
以前の杉田とは、ぜんぜん違うとは思う。
830あああ
2023/06/25(日) 11:35:48.18ID:CJDfZsGF0 単なる個人の感想ではなく、
杉田は客観的にMVPとかベストイレブンとか何か取ったのか?
杉田は客観的にMVPとかベストイレブンとか何か取ったのか?
831あああああ
2023/06/25(日) 12:01:52.68ID:CJDfZsGF0 #瀧澤莉央 選手が、海外挑戦のため退団することとなりましたので、お知らせいたします。
海外での挑戦。
成功をお祈りしています❗🦁
海外での挑戦。
成功をお祈りしています❗🦁
832あ
2023/06/25(日) 13:30:55.85ID:zlUqRalx0833?
2023/06/25(日) 13:44:08.98ID:1YGTuffa0 代表勢の移籍ニュースはW杯後か流石に
834あ
2023/06/25(日) 14:41:36.04ID:NGP5TGH60 同一賃金、同一賞金、同一労働
男女平等笑
納得いくかよ
男女平等笑
納得いくかよ
2023/06/25(日) 18:42:52.53ID:8G9Pi43K0
去年対戦したときのスペインは3軍で、おそらく23人に生き残る選手はほとんどいないだろう
WCのスペインは1.5軍ぐらいまで回復しそうだな
WCのスペインは1.5軍ぐらいまで回復しそうだな
836るーぷ
2023/06/26(月) 11:10:53.69ID:zRMhBflQ0 どこか欧州の中小クラブの割に女子の強いとこに
出資するかタイアップするか
女子部門の権限を得て、そこを出城にするのが
良いような気もするな。
代表の女子ネーションズリーグ参加への出城にもなる。
ただ、プレミアは経営的に余裕過ぎるので
やはり、そこらの意味でも
男子とは違い、ある程度のところも狙えるので、
イタリアあたりが狙い目な気はする。
やりやすいのは、ベルギーとかなんだろうけど、
そこだと、CLが難しい。
総意が取れれば、ベルギーの男子の出城クラブだが、
そこだと、女子なので、さすがにつながりにくい。
思い切って、イタリアがいいとは思う。
それこそフィオレンティーナとかサッスーロとかでもいい。
ウエストハムだと無理だと思う。
まあ、これは、モデルを示しただけで
わかん無い。
ただ、やりようは、ほんとはいくらでもある、
ってこと。
出資するかタイアップするか
女子部門の権限を得て、そこを出城にするのが
良いような気もするな。
代表の女子ネーションズリーグ参加への出城にもなる。
ただ、プレミアは経営的に余裕過ぎるので
やはり、そこらの意味でも
男子とは違い、ある程度のところも狙えるので、
イタリアあたりが狙い目な気はする。
やりやすいのは、ベルギーとかなんだろうけど、
そこだと、CLが難しい。
総意が取れれば、ベルギーの男子の出城クラブだが、
そこだと、女子なので、さすがにつながりにくい。
思い切って、イタリアがいいとは思う。
それこそフィオレンティーナとかサッスーロとかでもいい。
ウエストハムだと無理だと思う。
まあ、これは、モデルを示しただけで
わかん無い。
ただ、やりようは、ほんとはいくらでもある、
ってこと。
837るーぷ
2023/06/26(月) 11:14:31.24ID:zRMhBflQ0 まあ、簡単なのは、ローマで二ホン人カルテットを
成立させちゃうこと。
その上で、どこか、トヨタ欧州みたいなとこにスポンサーに付いてもらえば良い。
順序が逆だとまずい。
中小クラブだったら買収って手はありうる。
ガウチだってアリなんだから、
別に二ホンのカルチョマニアの企業人でもいいわけだが、
結局、その人物が居無い、ってことになる。
男子のベルギーリーグは、そのひとりが居た、
ってこと。
ガウチジュニアと共同経営でもいいんだが、
出城作って、そこを女子の足場に特にする、
それはアリ、だと思う。
成立させちゃうこと。
その上で、どこか、トヨタ欧州みたいなとこにスポンサーに付いてもらえば良い。
順序が逆だとまずい。
中小クラブだったら買収って手はありうる。
ガウチだってアリなんだから、
別に二ホンのカルチョマニアの企業人でもいいわけだが、
結局、その人物が居無い、ってことになる。
男子のベルギーリーグは、そのひとりが居た、
ってこと。
ガウチジュニアと共同経営でもいいんだが、
出城作って、そこを女子の足場に特にする、
それはアリ、だと思う。
838るーぷ
2023/06/26(月) 11:18:41.97ID:zRMhBflQ0 逆に、国内の拠点として、
将来の世界クラブW杯の可能性が
わかってる裏和が、立体展開で
女子をやることには、ほぼ手堅い戦略で
非常に期待してる。
その時、大きく成功するなら、
イタリアあたりにセリエBかCで
出城を作ってもいいし、
ローマと本格的に選手交換的な提携に入っても良い。
ローマは、ガウチのペルージャ、セリエB、セリエCと
立体的な提携の経験もあるので、
充分に可能だろう。
やりようはいくらでもあり、
普通、欧州のオーナーは
経営的に長けた人物が多いので、
こちらが考えるより、大胆な立体作戦は
非常に、好む。
別に貴族が稼業でやってるわけじゃ無いよ。
もっとアバンギャルドな冒険だろう。
将来の世界クラブW杯の可能性が
わかってる裏和が、立体展開で
女子をやることには、ほぼ手堅い戦略で
非常に期待してる。
その時、大きく成功するなら、
イタリアあたりにセリエBかCで
出城を作ってもいいし、
ローマと本格的に選手交換的な提携に入っても良い。
ローマは、ガウチのペルージャ、セリエB、セリエCと
立体的な提携の経験もあるので、
充分に可能だろう。
やりようはいくらでもあり、
普通、欧州のオーナーは
経営的に長けた人物が多いので、
こちらが考えるより、大胆な立体作戦は
非常に、好む。
別に貴族が稼業でやってるわけじゃ無いよ。
もっとアバンギャルドな冒険だろう。
839るーぷ
2023/06/26(月) 11:22:33.31ID:zRMhBflQ0 その意味では、国内だと、
男子でやるには、ちょっとマーケット的に
不足と感じているだろう、
広島、仙台、大宮
などは、女子にチカラを入れてもおかしく無い。
リヨンといっしょ。
大宮などは、何をやっても3部落ちしか無い、
逆にバランスを欠いたバクチに出たら
NTT撤退で予算1/10のJFLの未来が待ってる、
それをたぶん、親会社の経営陣から言われてる、
そんな特殊事例もある。
なんとしても、女子で一旗揚げて、
男子は並行経営でガマンして、
それしか活路は無いだろう。
大宮の場合。
言い切れる。
藤本以前、ひとりだけ熱血の外人FWの
旗揚げの時点から見てるからな。
他に活路は無いよ。
甘過ぎる。
男子でやるには、ちょっとマーケット的に
不足と感じているだろう、
広島、仙台、大宮
などは、女子にチカラを入れてもおかしく無い。
リヨンといっしょ。
大宮などは、何をやっても3部落ちしか無い、
逆にバランスを欠いたバクチに出たら
NTT撤退で予算1/10のJFLの未来が待ってる、
それをたぶん、親会社の経営陣から言われてる、
そんな特殊事例もある。
なんとしても、女子で一旗揚げて、
男子は並行経営でガマンして、
それしか活路は無いだろう。
大宮の場合。
言い切れる。
藤本以前、ひとりだけ熱血の外人FWの
旗揚げの時点から見てるからな。
他に活路は無いよ。
甘過ぎる。
840るーぷ
2023/06/26(月) 11:47:54.86ID:zRMhBflQ0 大宮については、チーム成立から短期で
いいとこまで持って来てるので、
女子については、経営とスカウトは良いと思う。
もちろん中小として低レベルな意味で。
若手右ウイングの大島は特に良く、
もちろん代表レベルじゃ無い若手選手だが、
将来は有望。
取れる範囲で取っただろう、2番長身CDF
と点取り屋の井上も良いと思う。
二ホン人にしては長身、と言う意味だが、
弱いクラブでセンスが足り無い二ホン人FWの割には、
くらいの意味だが、もちろん、
AにはA、BにはBのハナシがある。
大クラブと中小クラブは違う。
女子はわりかし、将来性はある。
チーム経営含めて。
そういう特殊事例は捨てては行け無いし、
ここからは、全員が、裏和と同じことはでき無い。
特に世界クラブW杯の収入循環ループが始まるので。
それぞれの在り方で、非常に巾の広いゲームだと言う事を
ファンも、認識すべき。
横並びで同列で考え過ぎ。
特に大宮ファンなどは、サッカーの審美眼自体、
裏和や、広島に対してもたぶん劣るだろうことを認識すべき。
藤本に声掛けて、クラブ愛を誘発させた者として言わせてもらう。
俺はクラブ愛など、無いが、な。単なる偶然の結果。
サッカーが好きなだけ。
諸君はあまり見えて無いから。サッカーの意味が。
女子には、かなり、可能性があるよ。
世界的には、ほぼ、決定だ。
見えて無いからわから無いだけ。
女子テニスとか女子卓球で
劣るとか考えてるファンは、皆無だと思う。
そのうち、そうなるよ。
いいとこまで持って来てるので、
女子については、経営とスカウトは良いと思う。
もちろん中小として低レベルな意味で。
若手右ウイングの大島は特に良く、
もちろん代表レベルじゃ無い若手選手だが、
将来は有望。
取れる範囲で取っただろう、2番長身CDF
と点取り屋の井上も良いと思う。
二ホン人にしては長身、と言う意味だが、
弱いクラブでセンスが足り無い二ホン人FWの割には、
くらいの意味だが、もちろん、
AにはA、BにはBのハナシがある。
大クラブと中小クラブは違う。
女子はわりかし、将来性はある。
チーム経営含めて。
そういう特殊事例は捨てては行け無いし、
ここからは、全員が、裏和と同じことはでき無い。
特に世界クラブW杯の収入循環ループが始まるので。
それぞれの在り方で、非常に巾の広いゲームだと言う事を
ファンも、認識すべき。
横並びで同列で考え過ぎ。
特に大宮ファンなどは、サッカーの審美眼自体、
裏和や、広島に対してもたぶん劣るだろうことを認識すべき。
藤本に声掛けて、クラブ愛を誘発させた者として言わせてもらう。
俺はクラブ愛など、無いが、な。単なる偶然の結果。
サッカーが好きなだけ。
諸君はあまり見えて無いから。サッカーの意味が。
女子には、かなり、可能性があるよ。
世界的には、ほぼ、決定だ。
見えて無いからわから無いだけ。
女子テニスとか女子卓球で
劣るとか考えてるファンは、皆無だと思う。
そのうち、そうなるよ。
841るーぷ
2023/06/26(月) 11:54:26.55ID:zRMhBflQ0 女子卓球などは、
関係者すべての予想をくつがえして、
混合ダブルスが、同等の撃ち合い種目になりつつある。
単に、選手の熱意と創意工夫でそうなったのだろう。
さしみのつまだと思ってたのが、
人気の決戦種目に既になりつつある。
囲碁については、特に二ホンの若手は
世界と言うより、男子同等になるだろうことは
むしろ、二ホンの男子プロは織り込み済みの未来。
まあ、頭脳戦のゲームだから、そのくらいのセンスは無いと。
だから、わかるんだろう。
競馬ウマは、昔はオトコ馬が断然強かった。
が、世界的にもそうだが特に二ホン馬は、
最強級は、なんかオンナ馬のが強い風情が、ある。
その二ホンのオンナ馬は、凱旋門賞が嫌いなので
凱旋門賞が苦手のアウェーで取れ無いだけ。
普通、二ホンのオンナ馬が最強だよ。実は。
サッカーは、未来なんでわから無い。
が、センスと頭脳戦は、
なんか、むしろ、女子のが上になる予感があるんだ。
俺には。
だから見てるんだが。
だいたい俺は、10年後が読めるから。
これはウソで、急速に変わる
予想も付かない4年後がわかるんだ。
関係者すべての予想をくつがえして、
混合ダブルスが、同等の撃ち合い種目になりつつある。
単に、選手の熱意と創意工夫でそうなったのだろう。
さしみのつまだと思ってたのが、
人気の決戦種目に既になりつつある。
囲碁については、特に二ホンの若手は
世界と言うより、男子同等になるだろうことは
むしろ、二ホンの男子プロは織り込み済みの未来。
まあ、頭脳戦のゲームだから、そのくらいのセンスは無いと。
だから、わかるんだろう。
競馬ウマは、昔はオトコ馬が断然強かった。
が、世界的にもそうだが特に二ホン馬は、
最強級は、なんかオンナ馬のが強い風情が、ある。
その二ホンのオンナ馬は、凱旋門賞が嫌いなので
凱旋門賞が苦手のアウェーで取れ無いだけ。
普通、二ホンのオンナ馬が最強だよ。実は。
サッカーは、未来なんでわから無い。
が、センスと頭脳戦は、
なんか、むしろ、女子のが上になる予感があるんだ。
俺には。
だから見てるんだが。
だいたい俺は、10年後が読めるから。
これはウソで、急速に変わる
予想も付かない4年後がわかるんだ。
842るーぷ
2023/06/26(月) 11:59:18.20ID:zRMhBflQ0 正直、家永よりも中嶋が見たいね。
そんなに家永が恋しいなら、死ぬ気で
広島ファンの恨み覚悟で
中嶋
を取るべき。
お釣りが来るよ。
マジで。
そんなに家永が恋しいなら、死ぬ気で
広島ファンの恨み覚悟で
中嶋
を取るべき。
お釣りが来るよ。
マジで。
843るーぷ
2023/06/26(月) 12:06:05.16ID:zRMhBflQ0 ベレーザだったら、松永、
仙台だったら、宮澤を
引っこ抜けばいいんだよ。
そうすれば、毎年、安全に
世界クラブW杯まで裏和は優勝を続けるだろう。
補助金でも出してもらいたいもんだ。
ってーか、そしたら中嶋と松永を
ローマに紹介してくれ。
それでいいから。
その場合、対ベレーザ戦でやりたい作戦はある。
ちょっとした心理的偏りを突いた作戦。
仙台だったら、宮澤を
引っこ抜けばいいんだよ。
そうすれば、毎年、安全に
世界クラブW杯まで裏和は優勝を続けるだろう。
補助金でも出してもらいたいもんだ。
ってーか、そしたら中嶋と松永を
ローマに紹介してくれ。
それでいいから。
その場合、対ベレーザ戦でやりたい作戦はある。
ちょっとした心理的偏りを突いた作戦。
844るーぷ
2023/06/26(月) 12:08:16.01ID:zRMhBflQ0 松永は、まあ、狙い目だろうな。
このまんまだと、アモルーゾと言うよりも、
石塚の二のまいになるだろう。
サッカーって厳しいね。
マジで。
このまんまだと、アモルーゾと言うよりも、
石塚の二のまいになるだろう。
サッカーって厳しいね。
マジで。
845るーぷ
2023/06/26(月) 12:10:15.16ID:zRMhBflQ0 松永が取れたクラブは、
その場合、天皇杯時のメニーナの主力
CMFやCDFを調査した方がいいだろう。
体格がある場合は、特に。
その場合、天皇杯時のメニーナの主力
CMFやCDFを調査した方がいいだろう。
体格がある場合は、特に。
846あ
2023/06/26(月) 16:44:49.66ID:Zy6G3kJT0 今日は誰も居ないな 寂しい
847あ
2023/06/26(月) 19:24:50.32ID:VfASn4+10 放映する局が決まってる競技(バスケラグビーなど)は局上げて宣伝してくれるよな
ラグビーは9月なのに女子サッカーより盛り上がってるじゃんw
女子WCは時差がないのになんだかね
ラグビーは9月なのに女子サッカーより盛り上がってるじゃんw
女子WCは時差がないのになんだかね
848あ
2023/06/26(月) 22:28:35.54ID:i1BWkIVm0 田嶋がキッチリ根回ししてりゃあこんな事にはならなかった
849あ
2023/06/26(月) 22:30:15.28ID:dOuf04GH0 放送がないとか悲しすぎる
850さ
2023/06/26(月) 22:52:51.44ID:iq9t4zS60 日本開催を諦めたからこうなった
2023/06/26(月) 23:29:59.20ID:ekEK8UGP0
壮行試合で視聴率取れたらワンちゃんあるかもよ
15%ならありえる10%が最低ライン
15%ならありえる10%が最低ライン
852あ
2023/06/27(火) 01:12:43.10ID:gB48baGZ0 壮行試合ってどことやるんだよ
男子高校生?
男子高校生?
2023/06/27(火) 01:12:45.61ID:xVEr/PAl0
今のなでしこは優勝しても人気出なさそうなチームで、人と人が助け合う姿が見えてこないんだよな
ただサッカーやってるだけって感じ
ただサッカーやってるだけって感じ
855あ
2023/06/27(火) 01:18:10.27ID:M/6GZ6680アメリカでのボクシング地上波中継はモハメド・アリvsレオン・スピンクス戦が最後。
以来40年間も放映されてない。
観戦動員と収益はゲート収入(スタジアム動員)とPPVに移行した。
その結果はどうだ?
ボクサーは巨額の富を手に入れるようになり、トップファイターのファイトマネーは100億円を超えるようになった。
昨年、全スボーツ選手で最も稼いだのがカネロ。
メイウェザーやパッキャオも全盛期は数百億円の年収があった。
地上波乞食なんざ相手にする時代はとっくに終わったんだよ。
あと良く言われる「地上波でなければ裾野は広がらない」ってのも、マーケティングの基本中の基本、AIDMAからも間違ってる。
無償で配るのは、市場に投入されていないサンプル品だから。
認知してもらう必要があるから。
ヨーロッパにおける「や」で始まるアレと違い、日本では誰もがボクシングやサッカーそのものの面白さは熟知されている。
世界ベスト4の常連になり、どの大会でも優勝を狙えれば、
ゲート収入だろうとPPVだろうと、後からついてくる。
2011年ドイツWWCだって、地上波中継したのは準決勝以降だったんだぜ。
で優勝したら、なでしこリーグ戦はどこもスタジアムが満員になっただろ?
2023/06/27(火) 02:09:36.04ID:xVEr/PAl0
>>854
勝てばどうにかなるんじゃなくて、どうにかしたから勝てたんじゃね?
スペイン戦の一夜漬け3421も、コミュニケーションが取れるチームが出来てないと無理だし
2011も震災で大変な時にサッカーやってる場合じゃないのにタダで帰れないっていうのがあった
勝てばどうにかなるんじゃなくて、どうにかしたから勝てたんじゃね?
スペイン戦の一夜漬け3421も、コミュニケーションが取れるチームが出来てないと無理だし
2011も震災で大変な時にサッカーやってる場合じゃないのにタダで帰れないっていうのがあった
2023/06/27(火) 02:21:32.52ID:xVEr/PAl0
2011はチームで浮いて孤立していた永里を放置しない宮間がいて永里と向き合い続けたようだ。
2011年、チームは永里をきっかけに崩壊危機にあった。
あのチームですら、大会中崩壊しかけてる。
2011年、チームは永里をきっかけに崩壊危機にあった。
あのチームですら、大会中崩壊しかけてる。
858るーぷ
2023/06/27(火) 11:09:09.74ID:8Y20aG1I0 戦型とフィットはとても大事で、
チームに対するそれ、ってのもある。
ニンゲン関係優先で、自分にとって
どういう選手が居れば価値の
勝ちの原動力になるのか?
その辺、ぜんぜん考えて無い感がものすごい。
エースの長谷川始め。
長谷川と清水は仲は良いんだろうが、
不思議なくらい、プレーは合わ無い。
やはり当時、永里は、絶対に必要な駒だった。
熊谷だって、当時は若手かつけっこうくせの強い
キャラだったような気はする。
が、当時、絶対に熊谷は外せ無かった。
監督から選手まで、その辺を誤解してる
主力はまったく居無かった。
今は逆。
監督からして、ニンゲン関係で選んでる感が強い。
戦術まで影響してる。
チームに対するそれ、ってのもある。
ニンゲン関係優先で、自分にとって
どういう選手が居れば価値の
勝ちの原動力になるのか?
その辺、ぜんぜん考えて無い感がものすごい。
エースの長谷川始め。
長谷川と清水は仲は良いんだろうが、
不思議なくらい、プレーは合わ無い。
やはり当時、永里は、絶対に必要な駒だった。
熊谷だって、当時は若手かつけっこうくせの強い
キャラだったような気はする。
が、当時、絶対に熊谷は外せ無かった。
監督から選手まで、その辺を誤解してる
主力はまったく居無かった。
今は逆。
監督からして、ニンゲン関係で選んでる感が強い。
戦術まで影響してる。
859るーぷ
2023/06/27(火) 11:18:15.04ID:8Y20aG1I0 わかりやすい例を挙げよう。
全盛時のカズだが、ベルディ―及び
その後の代表に置いての正解系は次の形。
アモルーゾ
石塚
カズ
柔軟な左サイドのチャンスメーカーとして、
守備もやる、ってこと。
実際は、安直な、中央ポストの点取り屋として、
くだらないFWと組んで、点を取りまくってた。
低レベルのJでは。
そのために安直なカラダ作りをやって、
柔軟性と持続性が無くなった。
それを含めてプロだと
ブラジルで思ったのは、一面の側面に過ぎ無かったと思う。
勘違い。
その時のチームメートは元代表だろうが、ブラジルじゃ2流。
ほんとの1流は、欧州とベルディ―の2軍に居る。
悲劇だな。
いくらJで点取れても、セリエAでは0点。
Bでも、2点くらいしか取れ無かったとは思う。
よくよく考えるべき。
同じような過ちを犯してるような気がする。
まあ、出直す機会があるなら、
よくよく、自分の戦型を考えるべき。
長谷川とかも。
ベレーザサッカーとは、まったく合わ無いんだよ。
アタマがどーかしてる。
小さなお山の大将だ。
それも脇役だが。
全盛時のカズだが、ベルディ―及び
その後の代表に置いての正解系は次の形。
アモルーゾ
石塚
カズ
柔軟な左サイドのチャンスメーカーとして、
守備もやる、ってこと。
実際は、安直な、中央ポストの点取り屋として、
くだらないFWと組んで、点を取りまくってた。
低レベルのJでは。
そのために安直なカラダ作りをやって、
柔軟性と持続性が無くなった。
それを含めてプロだと
ブラジルで思ったのは、一面の側面に過ぎ無かったと思う。
勘違い。
その時のチームメートは元代表だろうが、ブラジルじゃ2流。
ほんとの1流は、欧州とベルディ―の2軍に居る。
悲劇だな。
いくらJで点取れても、セリエAでは0点。
Bでも、2点くらいしか取れ無かったとは思う。
よくよく考えるべき。
同じような過ちを犯してるような気がする。
まあ、出直す機会があるなら、
よくよく、自分の戦型を考えるべき。
長谷川とかも。
ベレーザサッカーとは、まったく合わ無いんだよ。
アタマがどーかしてる。
小さなお山の大将だ。
それも脇役だが。
860あ
2023/06/27(火) 12:12:08.20ID:cX2Y6bKI0 >>855
2011は選手が国内リーグにいたから客入ったけど今は海外中心だから仮に優勝しても一瞬で忘れられる
2011は選手が国内リーグにいたから客入ったけど今は海外中心だから仮に優勝しても一瞬で忘れられる
861あ
2023/06/27(火) 12:24:51.28ID:0xbd4po30 adidasでの集合写真みるに10番は長野になりそうで残念
863あ
2023/06/27(火) 15:34:21.12ID:M/6GZ6680864あ
2023/06/27(火) 15:55:36.65ID:DpsOIWNX0 >>863
ポートランドのファンが杉田に余りある声援を送ってるのを見る限り
日本人がスポーツに対しての理解度がアホ過ぎるんだよ
日本人はスポーツに関しては大谷がー三笘がー澤がー
アホ過ぎる
つまりアホをどう振り迎えられるか
どうアホなにわか日本人を視聴させるか、それにかかってる
ポートランドのファンが杉田に余りある声援を送ってるのを見る限り
日本人がスポーツに対しての理解度がアホ過ぎるんだよ
日本人はスポーツに関しては大谷がー三笘がー澤がー
アホ過ぎる
つまりアホをどう振り迎えられるか
どうアホなにわか日本人を視聴させるか、それにかかってる
865あ
2023/06/27(火) 16:02:42.94ID:DpsOIWNX0 野球ファンは基本的にアホが多いわ
中居とか浜田とかな
プロレスファンも一緒だけど
野球とプロレスはバカの見るスポーツ
中居とか浜田とかな
プロレスファンも一緒だけど
野球とプロレスはバカの見るスポーツ
866あ
2023/06/27(火) 16:10:09.51ID:DpsOIWNX0 野球やプロレスはメディアがヒーローを演出して押し付けて盛り上げる
それに乗っかってしまうバカ
それに乗っかってしまうバカ
867あ
2023/06/27(火) 16:12:17.64ID:DpsOIWNX0 乗っかってしまうバカ=視聴者
自分で考えろよくそが
自分で考えろよくそが
2023/06/27(火) 20:48:43.78ID:urupq41m0
869あ
2023/06/27(火) 21:41:38.87ID:NfUisEKg0 壮行試合のパナマ戦ガラガラだったらサカヲタにも見放されたと思っていいな
サッカー好きが見ない女子サッカーににわかが食いつくわけない
サッカー好きが見ない女子サッカーににわかが食いつくわけない
2023/06/27(火) 22:36:14.23ID:kotqpnyF0
>>868
>低迷「なでしこ」人気復活は森保ジャパンと〝セット商法〟で 異例の地上波ゴールデンタイムでの放送決定
2月に出た夕刊フジの記事だと、3月の男子コロンビア戦と7月の女子壮行試合はセット売りの放映権とされてる
>低迷「なでしこ」人気復活は森保ジャパンと〝セット商法〟で 異例の地上波ゴールデンタイムでの放送決定
2月に出た夕刊フジの記事だと、3月の男子コロンビア戦と7月の女子壮行試合はセット売りの放映権とされてる
2023/06/27(火) 22:39:17.44ID:+HbIaGIH0
女子サッカーに目を向けない自国民をアホ呼ばわりしてる時点で未来はないな
左派野党の支持者が与党支持者をアホ呼ばわりしてる間にどんどん左派野党の支持率が下がっていった構図とそっくり
左派野党の支持者が与党支持者をアホ呼ばわりしてる間にどんどん左派野党の支持率が下がっていった構図とそっくり
873あ
2023/06/27(火) 23:13:36.16ID:H1OAEtvL0 合宿スタート
長谷川はま~だ清水と連んでるのかヤレヤレ
長谷川はま~だ清水と連んでるのかヤレヤレ
874あ
2023/06/27(火) 23:19:10.04ID:NfUisEKg0 ジリ貧の民放は無理だろうが資金が豊富にあるNHKが放映権買えよ
875あ
2023/06/27(火) 23:36:26.16ID:f8bWibv40 野球大谷と将棋藤井の報道量減るから無理っす
2023/06/27(火) 23:39:53.75ID:+HbIaGIH0
そんなの買ったら受信料値下げしろという世論でいっぱいになってしまうので無理です
877あ
2023/06/28(水) 00:02:42.89ID:JBspNYcd0 さすがに準決勝まで勝ち進んだらNHKが緊急生中継すると思うわ
878あ
2023/06/28(水) 07:35:08.01ID:LJipy7Ew0 国民からNHKやら税やらで巻き上げた金を海外にバラ撒くクソシステムが改善する方がいいわ
879あ
2023/06/28(水) 07:39:16.62ID:LJipy7Ew0 価値にあった値段で買えばいいだけ
2023/06/28(水) 08:21:39.69ID:JJN6GuHN0
日本が買えないことより、韓国が買ったことの方が謎
ジェンダー平等意識は日本よりは上でも世界的には低いからな韓国は。
ジェンダー平等意識は日本よりは上でも世界的には低いからな韓国は。
2023/06/28(水) 09:00:50.63ID:oSPFcIS10
883あ
2023/06/28(水) 09:18:32.44ID:hG3QFPmF0 放映権とかコンテンツ日本戦だけの切り売りなんてしないんだろな?
884るーぷ
2023/06/28(水) 10:33:18.57ID:jNB+7lHr0 そのカネでサッスーロでも買って、
二ホンの欧州出城にした方がいいよ。
そうなって無いのは歪んでるせいなんだろうけど、
可能性も殺してるよね。
二ホンの欧州出城にした方がいいよ。
そうなって無いのは歪んでるせいなんだろうけど、
可能性も殺してるよね。
885るーぷ
2023/06/28(水) 10:39:21.75ID:jNB+7lHr0 エンジェルスは3000億。
NHKの中継で、どんどんタダで無料広告のサヤ取りが出来、
エンジェルスはカネが儲かる。
欧州の一部リーグの有望なとこで
男子女子共用の出城になりそうなとこ、
ウエストハムは売ら無いだろうけど、
オーナーになって、だんだん影響力を行使して、
二ホン選手でついでに強化して上位狙ってもいい。
イタリアだったらずいぶん安そう。
ウディネーゼとかフィオクラスでも
充分手が届く気がする。
エンジェルスより桁がずいぶんやすい。
イタリアだと2桁かもしれない。
要は、ガウチが居無い、ってこと。
そっちのが大事なんだよ。
成れるとしたら、ナカータくらいだろうか?
ギョロメとかカズじゃ、ちょっと足り無いような気がする。
力量として。
NHKの中継で、どんどんタダで無料広告のサヤ取りが出来、
エンジェルスはカネが儲かる。
欧州の一部リーグの有望なとこで
男子女子共用の出城になりそうなとこ、
ウエストハムは売ら無いだろうけど、
オーナーになって、だんだん影響力を行使して、
二ホン選手でついでに強化して上位狙ってもいい。
イタリアだったらずいぶん安そう。
ウディネーゼとかフィオクラスでも
充分手が届く気がする。
エンジェルスより桁がずいぶんやすい。
イタリアだと2桁かもしれない。
要は、ガウチが居無い、ってこと。
そっちのが大事なんだよ。
成れるとしたら、ナカータくらいだろうか?
ギョロメとかカズじゃ、ちょっと足り無いような気がする。
力量として。
2023/06/28(水) 10:45:51.58ID:D2NOBgSj0
>>881
それ各国の男子の値段だろ
それ各国の男子の値段だろ
887るーぷ
2023/06/28(水) 11:05:49.01ID:jNB+7lHr0 ってーか、ナカータ筆頭で
ギョロ目含めたスポーツ選手、関連企業、
ガウチジュニアとかで
ファンド連合作ればいいのか。
別にNHKなんか出資してくれ無くていい。
ってーか、お断り。悪いけど。
ギョロ目含めたスポーツ選手、関連企業、
ガウチジュニアとかで
ファンド連合作ればいいのか。
別にNHKなんか出資してくれ無くていい。
ってーか、お断り。悪いけど。
2023/06/28(水) 11:48:40.30ID:JJN6GuHN0
889あ
2023/06/28(水) 12:20:35.39ID:PnX0bgv10 今のなでしこに見合った現実的な値段ていくら位なのかは気になる
2023/06/28(水) 12:30:57.04ID:Be/sqG580
3億円くらいじゃないかな
2023/06/28(水) 13:43:26.97ID:JJN6GuHN0
5人交代制がサッカーの恒久ルールになったのに、五輪は18枠のままなのかね?
変えないとおかしいと思うんだが。
変えないとおかしいと思うんだが。
892あ
2023/06/28(水) 14:19:03.84ID:L6kqqNr+0 五輪は各国の選手団派遣数の枠が絡むからなあ
2023/06/28(水) 14:39:22.38ID:JJN6GuHN0
これまでの5輪の派遣人数は18+4の22人だったよな
東京五輪ではコロナを勘案して22人全員をスカッドに入れていいことになった。
じゃぁ今後の五輪も22人でいいんじゃないのか?
まぁオマエを詰めても仕方ないが。
東京五輪ではコロナを勘案して22人全員をスカッドに入れていいことになった。
じゃぁ今後の五輪も22人でいいんじゃないのか?
まぁオマエを詰めても仕方ないが。
894あ
2023/06/28(水) 15:44:40.17ID:NbJFiLsT0 スポーツ地上波放映料の相場は視聴率20%期待で1億円。
今のなでしこはWWC中継でも10%取れれば御の字で、GS3試合+決勝T1試合の4試合だから総額2億円。
今のなでしこはWWC中継でも10%取れれば御の字で、GS3試合+決勝T1試合の4試合だから総額2億円。
895あ
2023/06/28(水) 15:53:26.77ID:ehwD12Ez0 ソースは?
896猫喫茶
2023/06/28(水) 16:53:45.08ID:uKgz7hM30 なでしこ人気低迷はなでしこ自身が原因かと。
はっきり言うがこの大会でそれなりの結果を出せないならいよいよ日本人は見向きもしなくなるし、日本国内での女子サッカー人気も凋落の一途を辿ると思うぞ。
はっきり言うがこの大会でそれなりの結果を出せないならいよいよ日本人は見向きもしなくなるし、日本国内での女子サッカー人気も凋落の一途を辿ると思うぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- 【悲報】年収800万円以上の高所得者層(日本の上位3%)の所得税をたった2倍にするだけで食料品の消費税を0%にできることが判明 [257926174]
- ▶宝鐘マリンと白銀ノエルと雪花ラミィのおっぱいに包まれたい
- 農家さん「他のものも値上がりしているので、コメがいくら値上がりしたとしても利益自体はすごく少ないです」何故…🤔 [696684471]
- 国交省「大阪万博の空飛ぶクルマの事故は航空事故には当たらないものとする😤」バチーンと決定 [931948549]
- 【ネトウヨ悲報】 トヨタ、最新EV車に新OS(ファーウェイ製)と最新AI(ディープシーク)を採用wwwwww [197015205]
- 明日、祝日🎌でワロタw [153490809]