たとえば日本代表が試合に負けたり苦戦した時にYouTubeで敗因とかを検索してて
それでレオザフットボールを見てサッカーの戦術に興味を持つって流れなんじゃないか

イタリアやスペインは日本以上に戦術マニアの国だけど
日本も強豪国になるにつれて選手をアイドル視するようなファンだけじゃなく戦術厨のファンも増えてくだろうし
彼らがサッカー戦術に興味を持つ入口がレオザだったりするんでは

影山さんみたいな日頃からサンフの試合を分析してたようなガチガチの戦術マニアから見ればレオザのYouTubeなんて話にならないだろうけど
そんなガチガチの戦術マニアなんて全体から見れば本当に一部の少数だろうし
新規のニワカや子供達にとってはああいう分かりやすく簡単な解説動画から戦術に興味を持って
自分で調べて知識を得たりしながら戦術への知見を深めて行くんだと思うが