このスレは、2025年のU-20アジアカップ優勝、U-20ワールドカップ出場を目指す、U-19日本代表のスレです(2005/1/1生まれ以降)
※ 2028年ロサンゼルス五輪の最年長世代です
前スレ
【U20W杯2025】U-18日本代表 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1702459184/
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1717946598/
探検
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あ
2024/08/08(木) 12:01:14.87ID:mDOWZHsH0472あ
2024/08/30(金) 11:45:06.46ID:WPJo8KQ60 >>471
ほんそれな
にもかかわらずアンリは既にブンデススタメンのチャンス
一方高井は未だに川崎で燻ってる
いきなり5大行けるかも怪しい始末
しかもこれでもJリーグのキャリアとして相当恵まれてるほうというのが絶望的
Jリーグに行くと選手のキャリアに数年の遅れが出る
ほんそれな
にもかかわらずアンリは既にブンデススタメンのチャンス
一方高井は未だに川崎で燻ってる
いきなり5大行けるかも怪しい始末
しかもこれでもJリーグのキャリアとして相当恵まれてるほうというのが絶望的
Jリーグに行くと選手のキャリアに数年の遅れが出る
473あ
2024/08/30(金) 13:05:22.84ID:lIU9U3jo0 高井はセリエAに行って欲しい
474てうちで
2024/08/30(金) 13:35:33.96ID:62LHfMF+0 若手たちは自分が世代のどの位置にいるのかちゃんと把握してるからな。
世代のトップ層にいる選手たちはその自覚もあるし、当然5大リーグ上位のクラブでの活躍やW杯本大会スタメンを目標にするだろうから、早いうちから海外に行くことにメリットを感じだろう。
若手がまず目指すのは冨安や久保であって、古橋や毎熊では決してない。
世代のトップ層にいる選手たちはその自覚もあるし、当然5大リーグ上位のクラブでの活躍やW杯本大会スタメンを目標にするだろうから、早いうちから海外に行くことにメリットを感じだろう。
若手がまず目指すのは冨安や久保であって、古橋や毎熊では決してない。
475あ
2024/08/30(金) 14:09:31.43ID:tSOU5uIZ0 ロス世代は過去30年で1番の当たり世代だぞ。
476あ
2024/08/30(金) 14:56:25.29ID:gsJyzH2x0 チェイスはパリ世代のCBの中でも全然大したことない選ばれてるのが不思議レベルの選手だったし
それが今ブンデスで試合出れてるのは正直驚きではある
まあ怪我人が戻ってきたら全然出れなくなるかもしれんけど
福田含めてパリ五輪に選ばれなくて当然の選手が既にブンデスにいる事実はでかいな
東京世代見てもJから中堅リーグに行ってそこから5大に行くのは結構難しい
実力的にはやれそうでもなかなか行けない
若さ補正があるうちにステップアップしないと難度が上がる
それが今ブンデスで試合出れてるのは正直驚きではある
まあ怪我人が戻ってきたら全然出れなくなるかもしれんけど
福田含めてパリ五輪に選ばれなくて当然の選手が既にブンデスにいる事実はでかいな
東京世代見てもJから中堅リーグに行ってそこから5大に行くのは結構難しい
実力的にはやれそうでもなかなか行けない
若さ補正があるうちにステップアップしないと難度が上がる
477あ
2024/08/30(金) 16:44:51.46ID:zHPVFnyq0 所属カテゴリーでしか見れない残念な人いるね
この年代のカテゴライズなんか全く意味ない
この年代のカテゴライズなんか全く意味ない
478あ
2024/08/30(金) 16:48:58.47ID:zHPVFnyq0 ミスリンタートがそろそろ誰か取るんじゃね
ドルトムント帰ったし
ドルトムント帰ったし
479あ
2024/08/30(金) 16:52:34.82ID:zHPVFnyq0 この世代は五輪は海外組多くて出れないと思うわ
パリはコロナあったりして、あんまり移籍多くなかったからラッキーだった。
パリはコロナあったりして、あんまり移籍多くなかったからラッキーだった。
480あ
2024/08/30(金) 16:55:57.91ID:WPJo8KQ60 まあほとんどが海外組になるだろうな
Jリーグとか行く意味ねぇのほぼチェイス・アンリで確定したし
Jリーグとか行く意味ねぇのほぼチェイス・アンリで確定したし
481,
2024/08/30(金) 16:58:43.58ID:aMaBZSP80482あ
2024/08/30(金) 17:30:34.81ID:GaAftDkg0 何を言ってるんだ
J組で作らざるを得ない可能性があるってのがパリ世代の教訓なのに
J組で作らざるを得ない可能性があるってのがパリ世代の教訓なのに
483あ
2024/08/30(金) 17:43:11.07ID:zHPVFnyq0 ロスに出る為には今から大学選抜で強化した方がいいと思う。今年一年生の代から遠征とか。
484あ
2024/08/30(金) 19:22:05.33ID:4dqk/L/s0 日本の大学生が強すぎて優勝しまくったためにユニバーシアードが廃止されたんだからこれ以上強化しても意味がない。
大学生の中でも優秀な選手は塩貝みたいに途中で海外に拉致されるから金かけて強化してもぶん取られるだけで意味ない。
大学生の中でも優秀な選手は塩貝みたいに途中で海外に拉致されるから金かけて強化してもぶん取られるだけで意味ない。
485あ
2024/08/30(金) 20:15:16.44ID:1O2NRraO0 塩貝の場合は内定先のマリノスがなあ特指で呼んでもまともに使ったのは1試合だけだし
慶應は関東2部だしレベルが高い所でプレーが出来ると思い特指でマリノスに合流しても使われないし…そこに海外からオファーあったらそりゃあ行くだろうと日本にいてもどうせマリノスは使ってくれないんだから
特指でも柏の関根や瓦斯の安斎は使われてた上に1年前倒しで在学中にプロ契約結んでるからなあ塩貝も前倒しでプロ契約を結んでしっかり使ってやれば良かったんだよ
大卒ではなく高卒だが興国から何人も入れてろくに育てず放流してる若手の○場だからなあマリノスは
若手の○場の第一人者の埼玉のチームの影に隠れてるがマリノスも結構酷い
慶應は関東2部だしレベルが高い所でプレーが出来ると思い特指でマリノスに合流しても使われないし…そこに海外からオファーあったらそりゃあ行くだろうと日本にいてもどうせマリノスは使ってくれないんだから
特指でも柏の関根や瓦斯の安斎は使われてた上に1年前倒しで在学中にプロ契約結んでるからなあ塩貝も前倒しでプロ契約を結んでしっかり使ってやれば良かったんだよ
大卒ではなく高卒だが興国から何人も入れてろくに育てず放流してる若手の○場だからなあマリノスは
若手の○場の第一人者の埼玉のチームの影に隠れてるがマリノスも結構酷い
486あ
2024/08/30(金) 20:19:40.61ID:1O2NRraO0 平河とか大学3年で内定もらって特指で町田の試合によく出ていて4年の時は特指ながら20試合以上使われてたからなあ
内定出して特指にしても呼んでも起用しないならそりゃあ海外からオファーあったら逃げられるわ
逃げられたくないなら呼んだら使えよとw
また町田の話になるが来年内定の桑山も呼んだらきっちりリーグ戦で使ってるからなあ
内定出して特指にしても呼んでも起用しないならそりゃあ海外からオファーあったら逃げられるわ
逃げられたくないなら呼んだら使えよとw
また町田の話になるが来年内定の桑山も呼んだらきっちりリーグ戦で使ってるからなあ
487あ
2024/08/30(金) 21:04:56.29ID:Xwup1Zu+0 期待されている新加入のベルギー代表CBアルダヒル選手が腰の怪我で復帰は1ヶ月後という想定
監督がマインツ戦でアンリのスタメン起用明言してるしチャンス広がるな
監督がマインツ戦でアンリのスタメン起用明言してるしチャンス広がるな
488あ
2024/08/30(金) 21:08:50.58ID:z/aHaYJ90 アギーレ法律事務所
489あ
2024/08/30(金) 21:10:27.13ID:px0bFfpM0 5大リーグのポストユースなら干されても全然それに見合うリターンある
チェイス・アンリという成功モデルができたことは大きい
しかも語学力が得られ、失敗しても日本戻ってプロ続けられる
それに比べて高卒でJリーグで干されたら悲惨の一言
直接海外の方が遥かに良い
チェイス・アンリという成功モデルができたことは大きい
しかも語学力が得られ、失敗しても日本戻ってプロ続けられる
それに比べて高卒でJリーグで干されたら悲惨の一言
直接海外の方が遥かに良い
490てうちで
2024/08/30(金) 21:18:54.33ID:62LHfMF+0 シュツットガルトはトップチーム登録のセンターバック7人中4人が怪我なんだな。
491,
2024/08/30(金) 21:20:01.17ID:aMaBZSP80 >>484
野球の世界大学選手権も廃止になったというかルーキーリーグを優先されたからねw
15、17年は一時的にユニバもあったし優先度はそういうもの
パリ世代はユニバ廃止を知って大学入試に挑んだんだから高卒が良かったよ
野球の世界大学選手権も廃止になったというかルーキーリーグを優先されたからねw
15、17年は一時的にユニバもあったし優先度はそういうもの
パリ世代はユニバ廃止を知って大学入試に挑んだんだから高卒が良かったよ
492あ
2024/08/30(金) 22:11:03.01ID:xKHcVkeR0 ことよろ
493あ
2024/08/30(金) 22:39:58.31ID:Kdfoc/3b0 伊藤ひろきもレギュラーが怪我してる間に定位置掴んだからな
アンリもチャンスだ
アンリもチャンスだ
494あ
2024/08/31(土) 17:48:43.89ID:NK95VK+d0 結局パリ五輪で結果出しても
オファーはなし
やっぱり五輪は結果重視で行った方がいいのかもな
やっぱり海外のクラブが欲しいのは10代の選手
高岡、吉永、塩貝、佐野弟にしても
10代の選手が欲しいんだよ
U20までだな オファー来るのは
U23だともうプロになってるから
あんまりオファーは来ないわ
オファーはなし
やっぱり五輪は結果重視で行った方がいいのかもな
やっぱり海外のクラブが欲しいのは10代の選手
高岡、吉永、塩貝、佐野弟にしても
10代の選手が欲しいんだよ
U20までだな オファー来るのは
U23だともうプロになってるから
あんまりオファーは来ないわ
495あ
2024/08/31(土) 17:57:37.22ID:kLktARXk0 あれで結果出たとでも思ってる奴らがおめでたい
4位の東京世代やロンドン世代ですら注目されてないのに
五輪は最低でも銀メダルはとらんと意味ない
4位の東京世代やロンドン世代ですら注目されてないのに
五輪は最低でも銀メダルはとらんと意味ない
496あ
2024/08/31(土) 18:20:53.01ID:EH6DYx3S0 実際は21才以上のほうが移籍してる
<今夏海外クラブに移籍した選手>
大橋祐紀(28) サンフレッチェ広島 → ブラックバーン
毎熊晟矢(26) セレッソ大阪 → AZアルクマール
高嶺朋樹(26) 柏レイソル → コルトレイク
伊藤敦樹(26) 浦和レッズ → ヘント
大南拓磨(26) 川崎フロンターレ → OHルーヴェン
瀬古樹 (26) 川崎フロンターレ → ストーク・シティ
川村拓夢(24) サンフレッチェ広島 → ザルツブルク
佐野海舟(23) 鹿島アントラーズ → マインツ
平河悠 (23) 町田ゼルビア → ブリストル・シティ
松木玖生(21) FC東京 → サウサンプトン(ギョズテペ)
横山歩夢(21) サガン鳥栖 → バーミンガム
塩貝健人(19) 慶應義塾大学 → NECナイメヘン
道脇豊 (18) ロアッソ熊本 → ベフェレン
高岡伶颯(17) 日章学園高校 → サウサンプトン
<今夏海外クラブに移籍した選手>
大橋祐紀(28) サンフレッチェ広島 → ブラックバーン
毎熊晟矢(26) セレッソ大阪 → AZアルクマール
高嶺朋樹(26) 柏レイソル → コルトレイク
伊藤敦樹(26) 浦和レッズ → ヘント
大南拓磨(26) 川崎フロンターレ → OHルーヴェン
瀬古樹 (26) 川崎フロンターレ → ストーク・シティ
川村拓夢(24) サンフレッチェ広島 → ザルツブルク
佐野海舟(23) 鹿島アントラーズ → マインツ
平河悠 (23) 町田ゼルビア → ブリストル・シティ
松木玖生(21) FC東京 → サウサンプトン(ギョズテペ)
横山歩夢(21) サガン鳥栖 → バーミンガム
塩貝健人(19) 慶應義塾大学 → NECナイメヘン
道脇豊 (18) ロアッソ熊本 → ベフェレン
高岡伶颯(17) 日章学園高校 → サウサンプトン
497あ
2024/08/31(土) 18:23:34.17ID:NK95VK+d0 五輪で注目されて移籍する選手なんて
ほとんどいないんだよ
これはW杯も同じ
結局短期決戦だからね
それだけで判断なんてしない
クラブとかで安定的に結果出してるかでしょうね
やっぱり
若手は育成枠で取るんだろうけど
ほとんどいないんだよ
これはW杯も同じ
結局短期決戦だからね
それだけで判断なんてしない
クラブとかで安定的に結果出してるかでしょうね
やっぱり
若手は育成枠で取るんだろうけど
498あ
2024/08/31(土) 21:20:26.71ID:MvLWd5pa0 望月とんだくらせもんだな
499あ
2024/08/31(土) 21:33:50.53ID:VKudvfZ50 20歳でブンデススタメンのアンリ
片やJ1の端くれでポジション争いに勤しむ高井
U20W杯からどうしてこんに差がついた、、
片やJ1の端くれでポジション争いに勤しむ高井
U20W杯からどうしてこんに差がついた、、
500あ
2024/08/31(土) 22:18:36.82ID:kLktARXk0 いずれは追いつく
能力は高井のほうが上
ただ環境がね
Jリーグにいると海外行くのが遅くなってしまうのが問題
能力は高井のほうが上
ただ環境がね
Jリーグにいると海外行くのが遅くなってしまうのが問題
501あ
2024/08/31(土) 23:15:14.68ID:ENYUiFC40502あ
2024/08/31(土) 23:17:26.29ID:ENYUiFC40 高井はもうA代表で戦ってるぞ!
アンリはあと何十年待てばA代表に入れるんだ?
バスに乗り遅れるな!
アンリはあと何十年待てばA代表に入れるんだ?
バスに乗り遅れるな!
503 警備員[Lv.29]
2024/08/31(土) 23:23:58.33ID:zf9Qc8Fn0505あ
2024/09/01(日) 05:01:39.08ID:dAstyWhK0 道脇の試合見たけど まだ完全に慣れるには時間かかるが 思ったより全然やれそうだ
むしろポストや競り合いが相手もデカいからやりやすそうだった
ロアッソの時より全然収まってたし、後走るスピードあるから熊田とかより全然やれるわ
むしろポストや競り合いが相手もデカいからやりやすそうだった
ロアッソの時より全然収まってたし、後走るスピードあるから熊田とかより全然やれるわ
506あ
2024/09/01(日) 05:10:30.46ID:dAstyWhK0 あと小杉啓太が凄く頑張ってるみたいだな
小杉は湘南が上げなかったのか、それとも本人が希望したのか気になる
もしJリーグに行ってたら使われたかどうか
小杉は湘南が上げなかったのか、それとも本人が希望したのか気になる
もしJリーグに行ってたら使われたかどうか
508あ
2024/09/01(日) 09:20:55.98ID:kWIRh4/f0 小杉もSB補強してここ2試合出番無しのはず
509あ
2024/09/01(日) 09:58:56.24ID:oh7zPMbc0 >>508
なんかお前色々勘違いしてないか?
なんかお前色々勘違いしてないか?
510あ
2024/09/01(日) 13:42:57.72ID:gzOv4r5A0 小杉はECLプレーオフに出て本戦出場に貢献してるな
リーグ戦に出なかったのはターンオーバーなのかカップ戦要員とみなされてるのかどっちだろう
リーグ戦に出なかったのはターンオーバーなのかカップ戦要員とみなされてるのかどっちだろう
511あ
2024/09/01(日) 20:07:58.71ID:JZkAirVC0 小杉はたぶん1番手かなあ
ECL出る方が優先度高そうだし
ECL出る方が優先度高そうだし
512あ
2024/09/02(月) 11:57:43.33ID:aKVMBQPy0 京都でトップ昇格決定した尹星俊、国籍日本と明記されてるから次の機会で招集してほしいな
かなりの逸材らしいから早くアンダー代表の試合で見たい選手だ
かなりの逸材らしいから早くアンダー代表の試合で見たい選手だ
513あ
2024/09/02(月) 12:39:34.94ID:gvsdS18N0 誤植だと思うというかJ公式では空白だよね
普通にまだ韓国籍かと(重国籍でもない)
普通にまだ韓国籍かと(重国籍でもない)
514あ
2024/09/02(月) 12:56:05.24ID:aKVMBQPy0 サッカーキングの選手名鑑では日本国籍になってるな
515あ
2024/09/02(月) 13:04:26.14ID:gvsdS18N0 まあ守備のセンスとボール奪取が優れてるだけでテクニックもパスも中長距離キックも運ぶドリブルもない攻撃能力が低い低身長ボランチはあまりJFAが好きそうなタイプじゃなさそう。。
516あ
2024/09/03(火) 15:58:28.81ID:W5sC29J70 165 U-名無しさん (ワッチョイW cbd5-KlXW [2001:268:d258:15c9:*]) sage 2024/09/03(火) 15:26:51.23 ID:otXny3kU0
大宮のアカデミー関係のコーチが2人退任、誰か外国人コーチ来るんかね
大宮のアカデミー関係のコーチが2人退任、誰か外国人コーチ来るんかね
517あ
2024/09/03(火) 16:26:04.18ID:k3VaKuGp0 高井が日本のサッカー関係者から評価されてるって喜んでるけど
内田が熊田をメチャクチャ評価してたのにベルギー2部で半年で契約打ち切られたんだがな
サッカージャーナリストのKさんは「久しぶりに表れた本格的ストライカーですでにワールドクラス」って言ってたし
日本人の評価ってマジで当てにならないんだわ
アンリのほうが今のとこ上
内田が熊田をメチャクチャ評価してたのにベルギー2部で半年で契約打ち切られたんだがな
サッカージャーナリストのKさんは「久しぶりに表れた本格的ストライカーですでにワールドクラス」って言ってたし
日本人の評価ってマジで当てにならないんだわ
アンリのほうが今のとこ上
518あ
2024/09/03(火) 16:34:47.01ID:UcnB+TFS0519あ
2024/09/03(火) 16:35:18.16ID:bWunnYnU0 日本人とか外国人とかどーでもいいから
高井は5大に海外移籍してスタメン争いに加わるまでは遥かにアンリより格下
才能あるしその日がそのうち来るかもしれないけど
その才能をいつまでもJリーグで燻らせているのが大問題
ほんとJリーガー成長しねぇわ
高井は5大に海外移籍してスタメン争いに加わるまでは遥かにアンリより格下
才能あるしその日がそのうち来るかもしれないけど
その才能をいつまでもJリーグで燻らせているのが大問題
ほんとJリーガー成長しねぇわ
520あ
2024/09/03(火) 16:40:06.56ID:EgNafzf60 アンリとか関係者が評価してる典型じゃないな
521あ
2024/09/03(火) 16:53:59.27ID:oW1s8OFx0 ブンデスの関係者も評価してスタメンで出てたな>アンリ
522あ
2024/09/03(火) 17:25:01.90ID:bWunnYnU0 もし浦和が脳細胞が発達する10代の頃からザイオンに出場機械をコンスタントに与えていれば
いまのような判断ミスが多すぎるという致命的欠陥丸出しのGKにはならなかったかもしれない
Jリーグはマジで罪が深い
いまのような判断ミスが多すぎるという致命的欠陥丸出しのGKにはならなかったかもしれない
Jリーグはマジで罪が深い
523あ
2024/09/03(火) 17:56:23.30ID:MfJDreZ+0 高井はJで試合経験積んでから20代前半で海外に行くという王道コースを進んでてめちゃくちゃ順調
五輪に出て今回A代表にも招集されて箔も付いたからたぶん直接ドイツかイングランドに行くだろう
何も非難すべきところがない怪我だけに注意してくれ
五輪に出て今回A代表にも招集されて箔も付いたからたぶん直接ドイツかイングランドに行くだろう
何も非難すべきところがない怪我だけに注意してくれ
524あ
2024/09/03(火) 17:57:36.53ID:GPE2kzDu0 10代で試合出れてる選手はいいんだよな
ポストユースの問題ってそこじゃなくて試合出れない選手だからな
J憎しのあまりおかしくなったやつがいるようだ
ポストユースの問題ってそこじゃなくて試合出れない選手だからな
J憎しのあまりおかしくなったやつがいるようだ
525あ
2024/09/03(火) 18:05:51.43ID:k3VaKuGp0 ていうか自分とこのユース出身しかJリーグクラブって基本的に10代で試合出さないから
松木の場合は年功序列無視する外国人の監督だったからラッキーだっただけで
松木の場合は年功序列無視する外国人の監督だったからラッキーだっただけで
526あ
2024/09/03(火) 18:59:10.45ID:6T35bwDg0 イメージって本当に怖いなって思う。
Jリーグは10代の選手は出さないが海外ではどんどん出すって。
実際はどの国も10代で1部で試合に出てる選手なんて極わずか。
なんなら2部でも少ない。
Jリーグは10代の選手は出さないが海外ではどんどん出すって。
実際はどの国も10代で1部で試合に出てる選手なんて極わずか。
なんなら2部でも少ない。
527あ
2024/09/03(火) 19:44:41.22ID:W5sC29J70 U23選抜はもっと評価されていいと思う。若手の選抜チームをリーグに参戦させるやり方はウズベキスタンがやっているしチェコが今年から始めてる
528あ
2024/09/03(火) 21:40:02.38ID:Mknv8ruU0 イメージじゃなくて実際10代多いし
それは高額で売却するため
特にステップアップリーグは積極的に使う
それは高額で売却するため
特にステップアップリーグは積極的に使う
529あ
2024/09/03(火) 22:03:59.68ID:FbgSW3IG0 移籍金が欲しいと嘆くならクラブに若手を使えと言えよ
24とか25のジジイがさ、しかもベストイレブンとかじゃないなら高く売れるわかないんだわ
24とか25のジジイがさ、しかもベストイレブンとかじゃないなら高く売れるわかないんだわ
531あ
2024/09/03(火) 22:49:59.11ID:6J0rwghG0 ブンデス1部で1ヶ月くらいスタメン奪った上月がわずか2年でブンデス3部へ都落ち
アンリの未来になるか
アンリの未来になるか
532あ
2024/09/03(火) 23:18:43.18ID:xowElSce0 18歳海外での成功者はこれからだよね
チェイスアンリ シュツットガルト 尚志高校
福田師王ボルシアMG 神村学園
福井太智アロウカサガン 鳥栖U18
山崎太湧マインツU23 JFAアカデミー福島U18
吉永夢希ヘンク 神村学園
小杉啓太ユールゴーデン 湘南U18
道脇豊2部ベフェレン 熊本ユースレンタル
高岡伶颯サウサンプトン25年3月~日章学園
めぼしいところはこのへん?あとだれいる
チェイスアンリ シュツットガルト 尚志高校
福田師王ボルシアMG 神村学園
福井太智アロウカサガン 鳥栖U18
山崎太湧マインツU23 JFAアカデミー福島U18
吉永夢希ヘンク 神村学園
小杉啓太ユールゴーデン 湘南U18
道脇豊2部ベフェレン 熊本ユースレンタル
高岡伶颯サウサンプトン25年3月~日章学園
めぼしいところはこのへん?あとだれいる
533あ
2024/09/03(火) 23:36:03.40ID:tEB7C2Gc0 18歳海外なら
歳食ってるけど
ポーランド1部檜尾
オーストリア1部財前あたりはトップリーグで頑張ってる
歳食ってるけど
ポーランド1部檜尾
オーストリア1部財前あたりはトップリーグで頑張ってる
534あ
2024/09/04(水) 00:12:47.29ID:HGZHnZQc0 正直高卒から4年目以降ですごくなりだすんなら
Jで活躍してから海外行けばいいじゃんってなっちゃう
日本サッカーとっては興行的にはマイナスでしかない。
久保みたいな18歳時点でしっかり使われたり
18歳時点でそこまで注目されない存在だったけどコネなし海外叩き上げで育ったパターンなら良いけど
Jで活躍してから海外行けばいいじゃんってなっちゃう
日本サッカーとっては興行的にはマイナスでしかない。
久保みたいな18歳時点でしっかり使われたり
18歳時点でそこまで注目されない存在だったけどコネなし海外叩き上げで育ったパターンなら良いけど
535あ
2024/09/04(水) 00:19:56.42ID:e4kirgHa0 >>534
ここの1部の海外バカは国内は意味ない!すぐ海外だぁ!とオナニーコメで気持ちよくなってるみたいだけど↑のようにまだまだ成功例は少なく即海外例もこれからだよね
ここの1部の海外バカは国内は意味ない!すぐ海外だぁ!とオナニーコメで気持ちよくなってるみたいだけど↑のようにまだまだ成功例は少なく即海外例もこれからだよね
536あ
2024/09/04(水) 00:27:53.53ID:e4kirgHa0 成功例というかこれから成功すれば良いなあという人たちね
537あ
2024/09/04(水) 00:32:50.76ID:SOc1sHe30 塩貝がついこの前言ってたじゃん、どこぞのリーグは外国人を補強・重用して若手にはあまり出場機会がないって
538あ
2024/09/04(水) 00:39:58.06ID:e4kirgHa0 Jリーグ 各クラブのU―21世代で構成されたセカンドチーム参加の独自リーグ結成を検討
Jリーグが若手育成の抜本的施策として、各クラブのU―21世代で構成されたセカンドチームが参加する独自リーグの結成を検討していることが2日までに分かった。
ルヴァン杯は今季から、U―21選手の先発出場義務ルールを撤廃。若手の出場機会が減った。
16~20年にはFC東京、C大阪、G大阪のU―23チームがJ3に参戦。コストの問題で終了したが、日本代表MF久保建英らが育ったこともあり、強化担当からは復活を望む声が上がっていたという。
既に12クラブが参戦の意思を示しているようで、今後は大学との連携も含めて議論を続ける。
Jリーグが若手育成の抜本的施策として、各クラブのU―21世代で構成されたセカンドチームが参加する独自リーグの結成を検討していることが2日までに分かった。
ルヴァン杯は今季から、U―21選手の先発出場義務ルールを撤廃。若手の出場機会が減った。
16~20年にはFC東京、C大阪、G大阪のU―23チームがJ3に参戦。コストの問題で終了したが、日本代表MF久保建英らが育ったこともあり、強化担当からは復活を望む声が上がっていたという。
既に12クラブが参戦の意思を示しているようで、今後は大学との連携も含めて議論を続ける。
539あ
2024/09/04(水) 03:34:30.86ID:nha/56vK0 韓国みたいにリーグ戦で出場義務枠作ればいいだけ 達成出来ないチームは登録枠とか分配金のペナルティ
そうすれば若手は争奪戦になるし、レンタル市場も盛り上がる
そうすれば若手は争奪戦になるし、レンタル市場も盛り上がる
540あ
2024/09/04(水) 03:39:35.39ID:nha/56vK0 U21は別名塩漬けリーグにしかならないの目に見えてる
U23のJ3参戦みたいな真剣勝負もない、ぬるま湯で終わるだけ。一時期あったエリートリーグと何が違うのか?
U23のJ3参戦みたいな真剣勝負もない、ぬるま湯で終わるだけ。一時期あったエリートリーグと何が違うのか?
541あ
2024/09/04(水) 03:42:38.59ID:nha/56vK0 それに30歳超えて、限界な奴はもうクラブも冷酷に切れ
キングカズやゴン中山とかだけの特権だったのを、大したことない奴まで行使しようとして枠がどこも無駄になってる
精神的、模範になる?それなら引退させてコーチで採用しろや
キングカズやゴン中山とかだけの特権だったのを、大したことない奴まで行使しようとして枠がどこも無駄になってる
精神的、模範になる?それなら引退させてコーチで採用しろや
542あ
2024/09/04(水) 05:08:40.38ID:Z2iqwhrE0 エリートリーグのように、誰もやる気なくて即終了だろうね。費用対効果がなさすぎる。
U21限定で11人揃えられるクラブなんてほぼないんだし、ベンチに座ってるアラサーのベテランはU21リーグなんて恥ずかしい名前の試合に出たくないから破綻が見えてる。
普通にサテライト2軍を復活させて地道にサブの選手にも出場機会与えるのが1番。
エリートとかU21とか変な呼称使うくせに実態はエリートではなく戦力外だったり、U21じゃなくてU41だったりするからすぐに破綻するんだよ。名前と実態が見合ってない。
U21限定で11人揃えられるクラブなんてほぼないんだし、ベンチに座ってるアラサーのベテランはU21リーグなんて恥ずかしい名前の試合に出たくないから破綻が見えてる。
普通にサテライト2軍を復活させて地道にサブの選手にも出場機会与えるのが1番。
エリートとかU21とか変な呼称使うくせに実態はエリートではなく戦力外だったり、U21じゃなくてU41だったりするからすぐに破綻するんだよ。名前と実態が見合ってない。
543あ
2024/09/04(水) 06:07:43.34ID:tryRqvmb0 本当にJリーグってクソだな
自分に都合の良い制度作って若手を塩漬けしようとする気しかない
全員海外が正解だな
自分に都合の良い制度作って若手を塩漬けしようとする気しかない
全員海外が正解だな
544あ
2024/09/04(水) 06:10:11.38ID:tryRqvmb0 U23もくっそいらね
それこそ横山兄弟みたいにJ3行けばいいし
その年なら期限付き移籍が普通
それこそ横山兄弟みたいにJ3行けばいいし
その年なら期限付き移籍が普通
545あ
2024/09/04(水) 06:11:58.70ID:Z7MXEtd/0 大学卒なってからの方が良いと判断される
546あ
2024/09/04(水) 06:12:10.32ID:4Ht8REew0 スポニチ適当なこと書いてるなぁ
U23チームはコスト面の問題で終わったわけじゃないんだが
U23チームはコスト面の問題で終わったわけじゃないんだが
547あ
2024/09/04(水) 06:14:24.37ID:Z7MXEtd/0 高卒ベンチより大学レギュラーからのjリーグ
覚えとき
覚えとき
549あ
2024/09/04(水) 06:22:30.83ID:Z7MXEtd/0 天才扱いで生きてきたのが高卒ベンチ生活何年もして
大学生はスタメンで大学生活エンジョイして大卒資格ゲットして
バカみたいなムダがある
大学生はスタメンで大学生活エンジョイして大卒資格ゲットして
バカみたいなムダがある
550あ
2024/09/04(水) 10:53:12.60ID:ouPYH50Y0551あ
2024/09/04(水) 11:00:34.90ID:mIFHjQ1i0 そもそも上月のウィキ見たがブンデス1部の試合に5試合しか出てないんだが
552あ
2024/09/04(水) 11:15:19.71ID:BB5l9vAa0 上月はデビューしてすぐ怪我して手術でシーズン終わっちゃったからな
553,
2024/09/04(水) 11:22:01.45ID:+BwwdfOJ0554あ
2024/09/04(水) 11:22:33.14ID:azcj+TS00555あ
2024/09/04(水) 12:21:46.46ID:ouPYH50Y0556あ
2024/09/04(水) 14:26:54.82ID:rhcwrTHy0 アンリなんてまだ上月の5試合行くかもまだわからん神輿をかついでるのか。
欧州ニワカが大絶賛してた丸岡満のことはまだ応援してるの?してるわけないよな。若くして欧州行った選手は神なんだろ?
欧州から帰国した途端にその選手が見えなくなるのかな〜。
結局「欧州に行った日本人」だけを盲目的に応援してるのであって、欧州から帰国した瞬間(または3部落ちなど下部リーグ行き)にボロ雑巾のように捨てるのであればこんな欧州ニワカの言うこと聞いて欧州行っちゃう選手はかわいそう。
欧州ニワカが大絶賛してた丸岡満のことはまだ応援してるの?してるわけないよな。若くして欧州行った選手は神なんだろ?
欧州から帰国した途端にその選手が見えなくなるのかな〜。
結局「欧州に行った日本人」だけを盲目的に応援してるのであって、欧州から帰国した瞬間(または3部落ちなど下部リーグ行き)にボロ雑巾のように捨てるのであればこんな欧州ニワカの言うこと聞いて欧州行っちゃう選手はかわいそう。
557あ
2024/09/04(水) 14:51:28.85ID:lMwDVdDe0 海外に行くのが偉いから行ってるんじゃなくてJじゃ出場機会得られないから出て行ってるんよ
Jリーグとかいう年功序列リーグは若手がほぼ出られない
22歳ぐらいまで塩漬けされるならドイツ3部とか4部でも試合に出た方がマシ、ワンチャントップチーム狙い、年俸も高い
チェイスアンリがJで出られたと思ってるのか?今頃J3に育成型期限付き移籍(笑)されてただろうな
Jリーグとかいう年功序列リーグは若手がほぼ出られない
22歳ぐらいまで塩漬けされるならドイツ3部とか4部でも試合に出た方がマシ、ワンチャントップチーム狙い、年俸も高い
チェイスアンリがJで出られたと思ってるのか?今頃J3に育成型期限付き移籍(笑)されてただろうな
558あ
2024/09/04(水) 15:03:11.75ID:SYPwejRM0 そもそも上月がなんで直接海外みたいな感じで言われてんの?
Jリーグで3年塩漬けされたまま飛び出してったパターンやん笑
Jリーグ行って塩漬けされたが海外に行ったことでブンデスまで上り詰めた
Jリーグが如何にクソなのかを示す事例
Jリーグで3年塩漬けされたまま飛び出してったパターンやん笑
Jリーグ行って塩漬けされたが海外に行ったことでブンデスまで上り詰めた
Jリーグが如何にクソなのかを示す事例
560あ
2024/09/04(水) 15:40:01.67ID:uqCU8V3A0 Jは海外特約なんかが普通になってる時点で
選手を育てて高く売るという考え方が存在してないからな
選手を育てて高く売るという考え方が存在してないからな
561あ
2024/09/04(水) 15:49:08.68ID:to/6gqZw0 ハーバード卒でゴールドマンSで働いてましたぁ
みたいな奴等が仕切ってなかったっけ?
全然駄目じゃん日本サッカー笑
みたいな奴等が仕切ってなかったっけ?
全然駄目じゃん日本サッカー笑
562あ
2024/09/04(水) 15:52:57.43ID:TuSPGa/90563あ
2024/09/04(水) 16:11:40.51ID:tryRqvmb0 はぁ?事実上月使ってねぇだろ笑
むしろ上月直接海外組みたいに言ってる奴らのほうが頭おかしすぎ笑
むしろ上月直接海外組みたいに言ってる奴らのほうが頭おかしすぎ笑
564あ
2024/09/04(水) 16:39:16.60ID:HGZHnZQc0 結局今はドイツ3部
大卒2年目で頭角表し出した選手よりも下になった
大卒2年目で頭角表し出した選手よりも下になった
565あ
2024/09/04(水) 16:44:40.61ID:tryRqvmb0 上月はJで3年塩漬けされても海外行けばブンデスまでいけることを証明する事例
高卒でJリーグ行くとマジで人生潰されかねない
高卒でJリーグ行くとマジで人生潰されかねない
566あ
2024/09/04(水) 16:46:45.47ID:Dor0UCPr0 逆に言えばブンデスに行くこと自体にさほど価値がないことを示す好例だな
他には長澤、伊藤達哉とかが当てはまるな
他には長澤、伊藤達哉とかが当てはまるな
567あ
2024/09/04(水) 17:32:40.26ID:tryRqvmb0 何の逆か意味わからんけど
ブンデス行く価値はJリーグで塩漬けされるより1000倍はあるな
ブンデス行く価値はJリーグで塩漬けされるより1000倍はあるな
568あ
2024/09/04(水) 17:39:21.44ID:tryRqvmb0 だからこそアンリや福田や塩貝がJリーグ蹴ってるわけで
そもそも最近は大学にすら負ける始末
Jリーグはマジで高卒が行く場所じゃなくなったな
トップクラスなら間違いなくいきなり海外いけるからJ行く意味ない
そもそも最近は大学にすら負ける始末
Jリーグはマジで高卒が行く場所じゃなくなったな
トップクラスなら間違いなくいきなり海外いけるからJ行く意味ない
569あ
2024/09/04(水) 17:43:25.34ID:hPhmtPk/0 渡邉凌磨のように下部リーグで数年過ごしてから日本に戻るケースがデフォになるだろう
570あ
2024/09/04(水) 18:20:23.46ID:nha/56vK0 ここの人達が一番分かってないのは、海外は活躍すればステップアップとか、分かりやすい大きな夢が広がってること。
Jリーグより、やったリターンが大きいから挑戦する選手が多いんだよ。
年俸よりも、ここら辺の夢とかの方が大きい問題。実際ほとんどのサッカーやってる子供の夢は海外でやる事って言うくらいだし。
アルゼンチンみたいにボカやリーベルみたいな国内の名誉あるクラブも無いしな。
Jリーグより、やったリターンが大きいから挑戦する選手が多いんだよ。
年俸よりも、ここら辺の夢とかの方が大きい問題。実際ほとんどのサッカーやってる子供の夢は海外でやる事って言うくらいだし。
アルゼンチンみたいにボカやリーベルみたいな国内の名誉あるクラブも無いしな。
571あ
2024/09/04(水) 18:25:08.57ID:tryRqvmb0 現実問題でも高卒Jなんてやめたほうがいいぞ
大卒Jはリスクヘッジ完璧
即海外も人材として成長できるし失敗しても何の問題もない
それに比べて高卒Jは悲惨の一言
学歴も人材としても何も得られるもんがない
大卒Jはリスクヘッジ完璧
即海外も人材として成長できるし失敗しても何の問題もない
それに比べて高卒Jは悲惨の一言
学歴も人材としても何も得られるもんがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- ベルギー、脱原発撤回へ 議会が政策転換を可決 [蚤の市★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 相撲部屋「YouTubeの登録者も順調に増えてきたな〜」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 絵シコり部🏡
- 【参院東京選挙区】金メダリスト鈴木大地氏を擁立、前候補は安倍批判SNS投稿が見つかり見送りへ [399259198]
- 底辺土方、やらかすw
- 久しぶりに来たらvipが馴れ合い板になってて終わってた
- (ヽ´ん`)今度の暴落はいつもと違う。二度と元の株価には戻らないぞ⇐こいつの正体 [976728141]