X



【U20W杯2025】U-20日本代表 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2025/02/23(日) 20:39:34.26ID:xr0KvrR60
このスレは、2025年のU-20アジアカップ優勝、U-20ワールドカップ出場を目指す、U-20日本代表のスレです(2005/1/1生まれ以降)
※ 2028年ロサンゼルス五輪の最年長世代です

前スレ
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1737461498/
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1739781933/

【U20W杯2025】U-18日本代表 part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691588920/
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1702459184/
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1717946598/
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1723086074/
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1726961702/
139
垢版 |
2025/02/24(月) 00:07:57.18ID:vgm1nk800
オーストラリアの試合は見てないからわからんが今回のチームは結構強いみたいだな
140
垢版 |
2025/02/24(月) 00:09:07.62ID:XMvTaFH50
中東開催でないと日韓が一番強い
中国さんは中東から開催地頑張ってぶんどって下さい🥺
141
垢版 |
2025/02/24(月) 00:13:23.02ID:lVmJQvzs0
この世代のCBの1,2番手は市原喜多なんだろうけど3番手以降はよくわからんな、土屋?本多?

他の選手でもJでスタメン取るようだと一気に序列上げられるな
142
垢版 |
2025/02/24(月) 00:13:24.76ID:4eQhlume0
後藤が来期トップチームに昇格してたらアンダー世代にはもう参加しないだろうな
143
垢版 |
2025/02/24(月) 00:15:26.18ID:lz2GMDBg0
>>139
OZは今大会唯一4連勝してるチーム
まぁA、B組のレベルが低いだけかもしれんけどね
144
垢版 |
2025/02/24(月) 00:22:41.85ID:6M4Z/8g/0
OZのアンダー世代はどうでもいい
大人になったら世界中から集まってくる奴らにほとんど吹き飛ばされるようなのしかいないから
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 00:27:52.68ID:VbCiJ5uo0
日本チームいまいち
監督は無能
ここから勝つのは難しい
146
垢版 |
2025/02/24(月) 00:50:48.95ID:i/lWlzqS0
そういえば直近のU17とU23アジア杯は日本が優勝してるんだよな。これでU20も優勝したら全世代制覇じゃん。日本凄すぎる
147
垢版 |
2025/02/24(月) 00:51:29.08ID:wk9vCcHy0
日本がグループリーグいまいちだったのは、単に力をセーブしてたからだったんだな。その証拠にターンオーバー出来なかった上、日程的にも不利な日本より、イランの方が先にへばっていた。
148
垢版 |
2025/02/24(月) 01:16:33.73ID:joPYtPl80
喜多と小倉の成長は素晴らしいな
両選手とも最初は不安定だったけどいまや欠かせない戦力だわ
対して道脇はなんか劣化したか?
全然ボール収まらないしこれじゃ厳しいぞ
149
垢版 |
2025/02/24(月) 01:16:56.27ID:/yz64mqj0
>>81
騙されたんじゃなく高岡が夢見たんだろ
過去の移籍見りゃ20歳前後でプレミアなんかに直で行っても高確率でレンタルたらい回しになるのはわかりきってた
ベルギー二部で欧州に慣れる選択を選んだ後藤らやとりあえずJスタートの名和田が正解
スパーズブライトンの韓国人も同じ
150
垢版 |
2025/02/24(月) 01:41:19.09ID:tmnFNg+i0
日本のプレーはいまいちなんだけど、他の勝ち上がった国はもっといまいち
比較で言うなら優位に戦えるだろう

そもそも昔のU-20はもっと強かったっていうのは思い出を補正しすぎなんじゃないだろうか
今の代表は中田・前園時代のU-20に勝つだろう
ベストメンバーも選べてないしU-20のレベルはこんなもんだよ
151
垢版 |
2025/02/24(月) 01:59:36.83ID:VXoRMopW0
アンダー世代で活躍しても消える選手はいくらでもいるからな
五輪代表ですら半分以上はフル代表に上がれない
ロンドン五輪世代で永井とか大津とか活躍したけど
フル代表にはなれなかったな
一試合招集されるくらいならフル代表に昇格したとは言えない
152
垢版 |
2025/02/24(月) 02:07:57.18ID:kvqycWWh0
でも肩書元日本代表でいける
153
垢版 |
2025/02/24(月) 02:14:36.73ID:VXoRMopW0
逆の言い方をすればアンダー世代の代表で活躍出来なかったからと言って 
駄目な選手ではないってことだな
2025/02/24(月) 02:53:14.47ID:ljsldbzq0
>>151
その辺の関連
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740308811/898-907
>大学サッカー界には他に有望な才能がウジャウジャ居るよ
>今日の同点弾を決めた小倉幸成(鹿島ユース-法政大)だって大学サッカー界では雑魚選手扱いだ
>ちょうど今、デンソーチャレンジ杯って最重要な大会をやってる
>ここに放り込んだら、船越U-20代表も、イラン代表も、韓国代表もおそらくボロ負けする
>町田ゼルビアが筑波大に負け、名古屋グランパスがジャパンサッカーカレッジに普通に負けるのが、日本サッカー界の構図
2025/02/24(月) 02:53:39.34ID:ljsldbzq0
>デンソーチャレンジ杯は、雑草ルート=大学サッカー界の才能の上澄み260名ほどを集めて
>地域選抜同士で共食いをさせる、集団公開入社試験のような大会
>年齢層は2才ほど上だけど、船越U-20代表とはやってる戦術が大きく違う
>船越優蔵の「ポゼッションパス展開ごっこが綺麗に出来ましたからOK」ではなく
>雑草ルート→プロサッカー選手への全人生が掛かってる
>こういうルートが盛況だからこそ、日本サッカー界の足腰は強い
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 05:10:56.71
>>1

公式動画ハイライト
https://youtu.be/O0PExz2dRGI?si=RwApDh0ug-ddvMKw
157
垢版 |
2025/02/24(月) 06:07:36.81ID:yG7Ke1oi0
>>142
後藤って、今クラブ内でどう評価されているのかね。期待通り?それとも思った程・・?
158
垢版 |
2025/02/24(月) 06:11:13.59ID:Z90xvvZe0
194のGKが日本代表のゴールマウス守るところ初めて見たが威圧感が半端ない。
イランのGKは反射神経は抜群だったが荒木と並んだ時にとても小柄に見えた、おそらく185〜187くらいだと思う。
イランの選手が2本続けてPKを外したのは偶然じゃない。荒木の威圧感と読みのおかげで強く蹴らないと入らないという力みからああなってしまったように思う。
そして1人目のキッカーの中島。
芸術的で恐ろしく冷静な中島のPKのおかげでイランと日本の技術の差を知らしめた。
159
垢版 |
2025/02/24(月) 06:13:52.44ID:NbsUY9580
青森山田のフィジカルなんて卒業したら通用してないもんな
160
垢版 |
2025/02/24(月) 06:14:50.03ID:NbsUY9580
>>142
モリポに名前あげてもらってるからね
161
垢版 |
2025/02/24(月) 06:16:27.99ID:NbsUY9580
>>122
ウズベクu23 はめちゃ強かったけどね
162
垢版 |
2025/02/24(月) 06:20:51.83ID:Z90xvvZe0
開始5分のイランは今大会最強かと思うくらい強かったが、その後の115分はずっと時間稼ぎしてなんとか日本相手にPK戦まで持ち込みたいというGK頼みのチームだった。
枠内シュート数が11対1。日本のボールポゼッションが67%まで高かったのに一部メディアは「互角の攻防のすえ、PK戦で勝利」と中身を信じたくない報道を行ったので、何も知らない人は互角の戦いだったと思うかもしれんが、日本がかなり押したゲームのうえでイランGKがなんとか日本のシュートをかきだして踏みとどまっていただけに過ぎない。
163
垢版 |
2025/02/24(月) 06:26:32.33ID:NbsUY9580
>>146
脱亜入欧したいよね
164
垢版 |
2025/02/24(月) 06:27:38.20ID:Z90xvvZe0
次のオーストラリア戦はスタメン総入れ替えでもいいと思う。11人全員。
もしくは3〜4人(荒木、市原、大関、石井)だけ残して7〜8人を先発変更でもいいと思う。
それくらいW杯決定戦で消耗した。
165
垢版 |
2025/02/24(月) 06:29:29.90ID:NbsUY9580
>>164
キーパーU17 の後藤見たいな
166
垢版 |
2025/02/24(月) 06:34:45.82ID:Z90xvvZe0
出すとしたら副主将の中村になる。
167
垢版 |
2025/02/24(月) 07:49:37.43ID:NRmKzTN70
>>159
未だにイメージで語ってるタコがいたわw
大学インカレ・総理大臣杯・関東関西1部リーグ出場選手の出身校別人数で近5年ずっとトップ3
J1〜J3出場選手の出身校別人数でも近年ずっと上位

関東関西1部で1年から出場してる選手多いのにw
昨年関東大学1部で史上初の無敗優勝した明治大学で主力だったのは青森山田出身がチーム内最多でしかも1人は関東大学1部ベストイレブン

アップデート出来てない爺が語るなよw
168
垢版 |
2025/02/24(月) 07:51:54.03ID:yDFa2dM80
審判はヨーロッパから呼んでほしいわ
試合のレベルが低くなる
169
垢版 |
2025/02/24(月) 07:56:35.24ID:5PRolGIt0
交代していくごとに悪くなったところは気になったけど
最近のU-20の中ではなかなかの好チームでは?
あれだけ押しまくるって過去にあったっけ?
イランクラスならなかなかなものだと思うけど
それも中2日ばかりの中で、イランなんてめっちゃ恵まれてたのに
中3日、ターンオーバーありでさ
170水戸キチ
垢版 |
2025/02/24(月) 08:03:48.00ID:ljsldbzq0
>>158
デッカいGKがお好みなら、水戸ユース2年に上山海翔君って204cmのトンデモない才能の塊なGKが居るぞー
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1728666737/530
2025/02/24(月) 08:05:14.10ID:ljsldbzq0
ただ成長痛で背骨が痛いらしく、去年の県一部リーグの実戦には休み休み投入だったけど

名前欄など、↓の2人の逸材GKは、実績的にも今回のU-20代表のラージグループ候補に選ばれて全然おかしくなかった
このスレで扱うべき、既に年代別日本代表級の有名GK2名ではある
早川ウワブライト06/190cm(日体大柏高)★ハヤカワ ウワブライト
上山海翔07/204cm(水戸ユース)△カミヤマ ミナト

日体大柏高校の躍進で有名人だった早川ウワは、複数Jチームのオファーから水戸を選んだ、去年の高体連ナンバー1GK素材
上山ミナトはまだ身長が伸びてるらしくって、今年の登録身長が何センチになる事やら
172
垢版 |
2025/02/24(月) 08:07:41.00ID:78NP1izF0
>>157
序列だと
ドルベリ
バスケス
この前取った18歳のエリエス・ダオ
後藤の順だから今のところ4番手のCF
セカンドにいるウレとかも活躍してるからもしかしたらこの選手も後藤のライバルになる可能性
173
垢版 |
2025/02/24(月) 08:15:48.56ID:fC70nayq0
西原後藤塩貝の3トップ見たいわ
174
垢版 |
2025/02/24(月) 08:15:56.72ID:tmnFNg+i0
>>162
イランは最初からそのプランでしょう
立ち上がりの不安定な時間に走力を使って強引に攻めて1点を取り、
後は堅い守りとカウンター狙いでしのぐプラン
あの遠めのミドルシュートだけが計算違いで、後は危なくても守り切れる自信があった
日本はミドルシュートを決められる能力のある選手入れておいて助かったな
175
垢版 |
2025/02/24(月) 08:17:52.72ID:vgm1nk800
>>172
18歳に序列負けてんのか…
176
垢版 |
2025/02/24(月) 08:21:07.84ID:tmVfpprE0
でもベンチにいるから期待されてるでしょ
それにダオは183cmしかないし
177
垢版 |
2025/02/24(月) 08:21:16.65ID:fC70nayq0
エリオスダオは点取れる気配ないからそのうちどこかへ行ってるよ
178
垢版 |
2025/02/24(月) 08:28:15.69ID:LSGyic9W0
道脇は身長あるのにハイボールのデュエルが末期的に弱い
高岡はいきりがスゴい
179
垢版 |
2025/02/24(月) 08:36:37.71ID:Z90xvvZe0
◯イラン戦個人的採点 1-1(PK4-3)W杯決定

GK荒木8.0、DF市原8.0、DF喜多7.5、
DF梅木6.5、DF仁胡6.0
MF小倉8.0(MOM)、MF大関7.0、
MF石井6.5、MF佐藤7.0
FW神田6.5、FW井上6.5

DF桑原-、DF布施6.0、MF中島6.5
FW高岡6.5、FW道脇6.0

監督船越8.0
180
垢版 |
2025/02/24(月) 08:38:05.15ID:/6oEPQH/0
小倉選手は早くJリーグ行ってほしいです  喜多選手は試合出れるチームにレンタル移籍お願いいたします
181
垢版 |
2025/02/24(月) 08:40:29.14ID:LSGyic9W0
日本の今のサッカーはサイドを犬みたいに走らすからな
プレスバックもスプリント回数も異常
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 08:48:11.75
>>1

今節もヨーロッパで躍動する日本代表組🇯🇵🌎

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿三笘薫・40m独走弾で3試合連続ゴール(ブライトン)
🇩🇪堂安律・2ゴールの活躍でMOTM獲得(フライブルク)
🇩🇪伊藤洋輝・バイエルン移籍後初ゴール(バイエルンM)
🇮🇹鈴木彩艶・クリーンシートで今年初勝利に貢献(パルマ)
🇫🇷南野拓実・決定力を見せつけ3試合連続ゴール(モナコ)
🇪🇸久保建英・圧巻の個人技からスーペルゴラッソ(ソシエダ)
🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿前田大然・今季23ゴール目を記録し覚醒継続中(セルティック)
https:///youtube.com/shorts/SmfvZMAlMm0?si=HnkyeU8R387sTfDm
https:///youtu.be/jRnVYnkzxSI?si=rsUJ4-YhzTOdBAEj
183
垢版 |
2025/02/24(月) 08:59:30.55ID:QJK4JSL00
>>162
イランは体力有り余ってるはずなのに完全に監督のプランミスだろ
日本失点時の迫力はこの試合何失点するかと恐れたのに
184
垢版 |
2025/02/24(月) 09:02:38.07ID:fC70nayq0
道脇は後藤ほどの期待感を抱かせてくれるかなと思ったけど
井上をプレスに走らせるほうがましだったくらいだな
まあまだチャンスはあるから頑張ってくれ
185
垢版 |
2025/02/24(月) 09:04:17.43ID:aKMtU8Gk0
>>183
引いちゃって大関に翻弄されまくる状況を作ってしまったな
186平山はカズ以来のの人
垢版 |
2025/02/24(月) 09:15:50.08ID:smEkAs/E0
まぁイランは戦術というか戦略ミスだね
選手たちの持ってるスペックは低くなさそうなのに
終始消極的な姿勢だった…

あのGKなら亀戦術よりライン高くして全体上げて
裏守らせたほうが有効だったかも
187平山はカズ以来のの人
垢版 |
2025/02/24(月) 09:33:43.66ID:smEkAs/E0
このチームは2つ戦術を使い分けてるのかな
1つは調子乗り世代の柏木トップ下の変則ダイヤ4-4-2のように
大関が縦の出入りでトップ下とボランチのポジを行き来するような4-4-2

もう1つが中島ボランチでドイスボランチが横並びに近く
動きでギャップを作るのではなく、
シンプルに空いたスペースに配球するスタイルの4-4-2

後半が下のスタイルだとポゼッションも下がりサイドの縦の推進力頼りになるから
サイドプレイヤーがバテている状況とは相性が悪い

尚且つ横並びのボランチのところでセカンドボール回収しきれればいいんんだが
中島はけっこう守備淡泊なので回収しきれずに、
全体がズルズル下がり無駄に疲労することに…

ドイスボランチを縦関係に置かずに横並びにすることがリスクヘッジになっていない

3バックも含めて何か試合を上手に終わらせる後半用の策があればいいんだが…
188
垢版 |
2025/02/24(月) 10:08:53.38ID:06uixDj50
改めて試合見たけど、後半高岡1トップで道脇がシャドーみたいな戦術は監督の指示か?

道脇が何回も相手DFに競り勝って高岡に落とすとか出来てて、これ続ければ確実に点取れそうだった
なのに途中から高岡が相手DFにベッタリで道脇が降りてきて、中盤に「お前がここにいるな」って感じで嫌がられてたんだよな
高岡があれでフィジカル勝負出来るなら別だけど全然出来ないし、道脇は中盤で組み立てに参加しても強みが出ない
どっちもボール出してもロストするだけの状況になってた

U17でやってた頃はここまで相性悪い組み合わせじゃなかったはずなんだけどなぁ
道脇が自他的すぎるのか、高岡がエゴイストすぎるのか
189
垢版 |
2025/02/24(月) 10:11:06.12ID:X0Mv3Erg0
>>176
身長が高ければ凄いわけじゃない
日本では珍しくても190の選手は向こう行けば割りといる
それにダオは183で体重78キロらしいからレヴァンドフスキと変わらんし
190
垢版 |
2025/02/24(月) 11:13:42.47ID:jAsp0UCT0
u20日本成績ってアジアカップ歴代9位とかクソ弱い
ベスト4進出の回数は歴代2位だけど
191
垢版 |
2025/02/24(月) 11:25:12.28ID:ogQe7cHM0
本大会の放送ってどこになるかな
192
垢版 |
2025/02/24(月) 11:43:58.04ID:FXQm2dQ00
DAZNじゃね
193
垢版 |
2025/02/24(月) 11:49:50.44ID:Q7AtRupR0
DAZNは多分やらんだろ
アンダーのアジア大会やってるのはA代表のおまけみたいなもんだし
例年通りJスポ有力じゃね
194
垢版 |
2025/02/24(月) 11:52:20.52ID:joPYtPl80
>>172
エリエス・ダオはドリブルが武器で、後藤とポジションもプレースタイルも違うだろ。
序列は
ドルベリ
バスケス
後藤
であってダオは被らない。
195
垢版 |
2025/02/24(月) 12:14:24.14ID:lz2GMDBg0
>>185
A代表もそうだけど日本相手に引くのは悪手なんだよね
前線からハイプレスで日本のDFやボランチの選手にプレッシャーかけまくるのが一番有効
196
垢版 |
2025/02/24(月) 12:28:09.64ID:78NP1izF0
>>176
ドルベリが負傷してるからベンチ入り
前の試合の時はダオも負傷してたけど今日は復帰して少し試合に出た
ケガ人が出たら後藤がベンチ入りする
197
垢版 |
2025/02/24(月) 13:08:23.52ID:Z90xvvZe0
U20W杯は毎回地上波で放送してるよ
198
垢版 |
2025/02/24(月) 13:10:40.53ID:InANPRWh0
ダオはCF登録だからややこしいだけでどう考えてもWGの選手。
試合中のポジションもサイドだし後藤とは被らんよ。
199
垢版 |
2025/02/24(月) 13:18:38.21ID:EthafpYG0
荒木って年齢的にあと3cm位伸びて欲しいな
197cmに
200
垢版 |
2025/02/24(月) 13:19:08.81ID:Z90xvvZe0
ダオの話は後藤スレで話せよ。初めてベルギーリーグ見て興奮しちゃった中学生だとしても日本代表板で話すことではない。
201
垢版 |
2025/02/24(月) 13:29:12.15ID:K0pmZCcS0
本大会は大岩監督に
202
垢版 |
2025/02/24(月) 13:32:59.25ID:KXAVigSi0
ダオはメインはCFでウイングもできる
203haSe
垢版 |
2025/02/24(月) 14:07:50.39ID:0hlxyp2f0
佐藤ケインとか下手くそ言われてまあ実際下手だけど代表じゃ重宝されて
でもクラブじゃドイツ下部で通用せずJでも年下の俵積田の控え

それでもやはり走れるってやつは特に即席の代表だと効果的
試合勘なくなってた部分もあったが佐藤龍之介はやはり貴重なんよな
ニワカがトップ下専とかいってたがあいつが目指すのはSHでプレーする足元のうまい長友だと思う
IHでベスト戦える大島になれたらベストだけど
204haSe
垢版 |
2025/02/24(月) 14:14:41.92ID:0hlxyp2f0
逆にここで持ち上げられる高さはGKとCB以外は正直過大評価なんよ
大昔ほど電柱にぶつけてみたいな需要は減った
勿論守田みたいにある程度サイズあって走れるやつはかなり加点
205
垢版 |
2025/02/24(月) 14:22:31.51ID:aXE4VTs+0
大関って良い選手だね 名前だけは知ってたけど今大会初めてプレーをちゃんと見た
将来的にA代表も狙えるのかな
206
垢版 |
2025/02/24(月) 14:39:50.86ID:Ma0koqdh0
世代別代表スレで身長の話は伝統芸だからな
もっと大事な事あるけど、試合見てない奴多いから分かりやすいデータに飛びつく
207
垢版 |
2025/02/24(月) 14:45:10.37ID:dEXziSqm0
>>188
どっちもだが、個人的には道脇こそエゴイストになるべきなんだよな
そうやって消極的なプレーするから叩かれるんだよな
スピードあって対人で勝てる選手なんだからバチバチ行くべきだわ
208水戸キチ
垢版 |
2025/02/24(月) 14:45:23.56ID:ljsldbzq0
>>179
船越U-20代表を20試合以上見てきたが
監督船越8.0は超絶ありえないゴミ糞チーム
>>31の必死チェッカー参照
監督が監督ではない
黒幕はJFA林義規だと睨んでいる
209水戸キチ
垢版 |
2025/02/24(月) 14:46:22.15ID:ljsldbzq0
イランの最初のキッカーがバーに当ててくれたから、最終的に笑顔になれただけ
PK負けだったら、俺は採点2.5くらい付けていた
やりたいサッカーというモノがこれほど訳判らない監督は、高倉なでしこと船越U-20とファルカンジャパンくらい
”小倉のチーム”として、勝手に日本民族特有の逆境での強さが、土壇場で機能してくれただけだ
基本的に”守備のやり方”が、小倉混入までまるで絵が見えないチームだった
210haSe
垢版 |
2025/02/24(月) 14:52:52.01ID:0hlxyp2f0
>>207
そうするだけの足元ないだろ
クラシカルCFだからな、U17じゃバンバンクロス来たから決めりゃよかったけど
年代が上がればもっと多くをこなせるようにならないと
211
垢版 |
2025/02/24(月) 14:58:55.79ID:aKMtU8Gk0
>>206
鎌田をセンスとかテクではなく身長で評価しているのが代表スレだからなw
あいつはむしろ10センチ低いくらいなほうがビッグクラブ行ける確率あっただろ
212水戸キチ
垢版 |
2025/02/24(月) 15:01:08.42ID:ljsldbzq0
水戸ホーリーホックのU-24世代
【GK】
34 西川幸之介02/180cm(藤枝東-大分)◆ニシカワ コウノスケ
77 早川ウワブライト06/190cm(日体大柏高)★ハヤカワ ウワブライト
_上山海翔07/204cm(水戸ユース)△カミヤマ ミナト
【DF】
4 牛澤健01/177cm(名鯱ユース-中央大)ウシザワ タケシ
97 鷹啄トラビス01/185cm(市立船橋-駒澤大ーティアモ枚方)◆タカハシ トラビス
36 板倉健太02/181cm(山梨学院高-東京国際大)★イタクラ ケンタ
27 沖田空02/180cm(鹿島ユース-筑波大)★オキタ ソラ
18 尾野優日05/178cm(日大藤沢高)オノ ユウヒ
【DMF】
15 長尾優斗01/178cm(脚大ユース-関西学院大学)ナガオ ユウト
24 山ア希一01/166cm(興国高-中央大)ヤマザキ キイチ
82 川上航立02/172cm(帝京長岡高-立正大)★カワカミ コウタツ
32 碇明日麻05/187cm(大津高)イカリ アスマ
【OMF】
17 芦部晃生01/173cm(仙台ユース-関東学院大-町田)■アシベ コウセイ
23 津久井匠海02/177cm(横鞠ユース-横浜M-青森ー沼津)◆ツクイ タクミ
39 山本隼大03/180cm(名古屋高-専修大)★ヤマモトハヤタ
28 嵯峨康太03/169cm(三菱養和-立教大)△サガ コウタ
40 森村俊太03/172cm(京都先端科大高-阪南大)△モリムラ シュンタ
8 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園)サイトウ シュンスケ
【FW】
45 寺沼星文01/188cm(FCトリプレッタ-桐蔭横浜大)テラヌマ シモン
22 久保征一郎01/186cm(瓦斯ユース-法政大)クボ セイイチロウ
25 多田圭佑02/175cm(矢板中央高-立正大)★タダ ケイスケ
49 内田優晟04/180cm(水戸ユース-水戸-高知)ウチダ ユウセイ

このサッカー内容が自分の内部基準にあるから、船越U-20代表はゴミ糞チームのようにしか見えなかった
↑のメンバー中の体格のデカさに注目
阪南大の森村俊太03は”史上最速の前田大然より更に速い”とすら噂されている
213水戸キチ
垢版 |
2025/02/24(月) 15:08:00.65ID:ljsldbzq0
船越U-20には羽田憲司が守備コーチに付いたから、以降突然、ボランチ小倉を重用し始めてくれた
最終的には、かんでもかんでもその小倉のド根性が、土壇場偶然的にチーム内を束ねてくれたチーム
船越は元々攻撃コーチ
道脇の謎起用を見ても、これほど地アタマの悪さを感じるサッカー監督は、歴代でも高倉なでしこと双璧
214
垢版 |
2025/02/24(月) 15:09:35.49ID:06uixDj50
>>207
スキル的には中央での仕事だけで十分食っていける選手なはずだし、そのへんFWとして成長してほしいわな
215
垢版 |
2025/02/24(月) 15:14:42.08ID:06uixDj50
あと高岡どうなるんだろうな
常に相手センバと対面して最前線で勝負させてくれ、ってFWになりたいなら、
もっと体鍛えるなり、ドリブルなり足元でボール取られない技術つけるなりしないと相当厳しいのでは
216水戸キチ
垢版 |
2025/02/24(月) 15:27:20.07ID:ljsldbzq0
>>215
準決勝の豪州戦では、さすがに佐藤リュウノスケなど数名はお休みさせるだろう
正常脳な監督なら、高岡+中島洋+斎藤俊輔の出番だ
このそれぞれ特徴が相当偏った3名の急造コンビで、どんな偶然の化学反応が起きるかに期待
片割れのFWは神田かな?
大関だけは5連戦目をお願いするしかないね
小倉はイエロー2枚でお休み
高橋ニコと石井も疲労が激しい
中川は別メニュー。厳しい
217
垢版 |
2025/02/24(月) 15:32:04.32ID:eiwoqtk60
中川はユース時代とは別人だなあ
元々相手の重心の逆を突くようなドリブルではなく
自分本位のアジリティを活かして抜いてただけに
怪我もあってか相手を剥がせなくなったしまったのは残念
218
垢版 |
2025/02/24(月) 15:37:25.19ID:eiwoqtk60
そういう意味では横山弟もパフォーマンス落ちてる可能性がある
219
垢版 |
2025/02/24(月) 15:46:26.05ID:InANPRWh0
道脇は難しいことなんてさせずにシンプルに使った方が怖いと思う。
220
垢版 |
2025/02/24(月) 15:49:55.40ID:tmnFNg+i0
>>186
単にイランにポゼッションパスサッカーをやるだけの
スキルを持った選手が足りなかったということだろう
その能力を持ってる選手を選ぶために速さや強さや高さを犠牲にするより
現状の引きこもりサッカーが勝つ確率が高いという判断
まあイランは大体このサッカーでしょ

U-20というまだ完成してない選手が多い段階でパスサッカーはミスを起こしやすい
そしてついでに守備サッカーで体力も温存して、トーナメント上位も狙ってたんだろう
2025/02/24(月) 15:52:37.14ID:ljsldbzq0
水曜日からデンソーチャレンジ杯の本戦だ
インターネット中継もある
https://www.jufa.jp/news/news.php?kn=1701
このスレでもデンチャレは見ておけよ
無料だけど1週間限定配信だ
この中に05組も相当居る
まだ充分間に合う
大岩剛は視察に行くだろう
SBとボランチには新戦力がぜひ欲しい
2025/02/24(月) 15:58:29.16ID:ljsldbzq0
<U-20全日本大学選抜>
監督 福士徳文 慶應義塾大
コーチ 平山相太(仙台大)今村匠実(九州産大)
GKコーチ 清水健太 IPU・環太平洋大

1 GKデューフエマニエル凛太朗(流通経済大2年=流通経済大柏高)
2 DF白石蓮(新潟医療福祉大1年=尚志高)
3 DF多久島良紀(明治大2年=青森山田高)
4 DF池谷銀姿郎(筑波大2年=横浜FCユース)
5 DF大磯竜輝(東海学園大2年=中央学院高)
6 MF菅澤凱(国士舘大1年=青森山田高)
7 MF松岡響祈(IPU・環太平洋大2年=鳥栖ユース)
8 MF飯島大地(桐蔭横浜大2年=桐蔭学園高)
9 FW内野航太郎(筑波大2年=横浜FMユース)
10 MF徳永涼(筑波大2年=前橋育英高)
11 FW小湊絆(法政大2年=青森山田高)
12 GK田村聡佑(中京大2年=神戸ユース)
13 DF小澤晴樹(明治大2年=大宮ユース)
14 MF高橋輝(東洋大2年=大宮ユース)
15 DF桑原航太(関西大2年=帝京長岡高)
16 DF常藤奏(中央大2年=興國高)
17 MF松村晃助(法政大2年=横浜FMユース)
18 FW金本毅騎(阪南大2年=C大阪ユース)
19 FW中田有祐(阪南大2年=仙台ユース)
20 MF伊藤翼(京都産業大2年=C大阪ユース)
21 DF林奏太朗(早稲田大1年=鳥栖ユース)

毎年デンチャレは、スーパーエリートなはずの全日本選抜こそが一番弱いw
最弱雑魚なプレーオフ選抜が実は一番強かったりする、恒例下剋上大会
現時点では、内野航太郎が天井人なはずではあるんだが…
223平山はカズ以来のの人
垢版 |
2025/02/24(月) 15:59:39.58ID:smEkAs/E0
コーチ平山ワロ
2025/02/24(月) 16:10:41.56ID:ljsldbzq0
この中に3名の筑波大勢がいるのだが
4 DF池谷銀姿郎(筑波大2年=横浜FCユース)
9 FW内野航太郎(筑波大2年=横浜FMユース)
10 MF徳永涼(筑波大2年=前橋育英高)
本日>>212
水戸ホーリーホックBvs筑波大の公開TRMがあった模様
詳細は一応不明なんだけど、X界では見に行った水戸サポがHAPPYになってるカンジ(18時情報解禁)
日本サッカー界の足腰とは、かくも強靭
船越U-20代表なんて、全然この年代のベストメンバーではなかったというコト
225水戸キチ
垢版 |
2025/02/24(月) 16:14:00.80ID:ljsldbzq0
>>223
「平山相太 かぼちゃの馬車」でネット検索ww
226haSe
垢版 |
2025/02/24(月) 16:25:56.92ID:0hlxyp2f0
アジリティで抜いてくドリブラーなんてだいたいプロ入るくらいの年から消えるからそんなもんでは?
体格の勝る選手のアジリティが伸びてきたらただの縦に抜けないキック力もない怖くいないドリブラーになるだけ
227
垢版 |
2025/02/24(月) 16:39:13.79ID:InANPRWh0
アジリティって要はフットワークのことだと思うけど、全くないのは論外だがそれだけではそこそこの選手で終わる。
言い方悪いけど機敏に動き回るって根性論だし。
これより遥かに大事なのは読み。
228
垢版 |
2025/02/24(月) 16:44:56.12ID:q/H4X4Sh0
>>218
横山が手術したの肩だぜ
肩の治療で脚の心配とか過保護すぎだろママかよ
229
垢版 |
2025/02/24(月) 16:46:40.33ID:eiwoqtk60
肩かよ
それはすまん
230
垢版 |
2025/02/24(月) 16:58:47.17ID:wQ3P9BKv0
>>205
同じタイプで昔市丸というのがおったがプロで通用せず現役引退した
231
垢版 |
2025/02/24(月) 18:28:23.98ID:tmnFNg+i0
韓国は普通に弱いと感じたな
ゲームメイクが下手でクロスかロングスルーパスみたいな単純なプレーでしか得点できない
ウズベクレベルのプレスでもミスが発生し何度もピンチを作ってた
前半のPK失敗がなけりゃ負けてるしな
おそらく決勝はサウジだろうけど、韓国が来てくれたらありがたいな
232
垢版 |
2025/02/24(月) 18:54:41.53ID:5SG+x+QA0
韓国の未来は日本の未来
少子化で弱体化したのが今の韓国
233
垢版 |
2025/02/24(月) 19:05:54.13ID:tmnFNg+i0
韓国は少子化だけじゃなく部活がほぼなくエリート主義で土台がないんだよな
一般生徒はほぼ勉強オンリーでサッカーをプレーすることがない
サッカーもエリート主義で小さな頃から勉強を捨ててサッカーに全振りする
大学までいった三笘や旗手、そして古橋や本田のような選手が出てくる余地がない
234
垢版 |
2025/02/24(月) 19:10:49.15ID:bj/9aZ7f0
各国の平均年齢が知りたいわ
日本は18歳や19歳が多い気がする
他は早生まれの20歳が沢山いるイメージ
235
垢版 |
2025/02/24(月) 19:35:18.88ID:6M4Z/8g/0
>>233
こんな意味不明なレス初めて見たわ
韓国の大卒・中退プロなんか腐るほどいるのに
236
垢版 |
2025/02/24(月) 19:48:33.66ID:gJBCA8hL0
05年1~3月生まれ
少なかった国
1人 イラン
2人 日本 イエメン

多かった国
10人 ウズベキスタン
9人 豪州

イランはあれで06世代以降が17人で最多
あのGKとかあれで2006/10月生まれらしい
237
垢版 |
2025/02/24(月) 20:01:12.49ID:+yylr/Dv0
オーストラリアの試合見たけどオーストラリアにしてはかなり足元が上手い異質なチーム。パスも繋がるし個々の技術も高い。
238
垢版 |
2025/02/24(月) 20:20:49.71ID:O51Lw/030
決勝は日本対サウジやな
韓国メディアが騒ぐと
実現しない
239
垢版 |
2025/02/24(月) 20:35:28.65ID:mjQPw09B0
>>236
イランは10代とは思えない髭面だらけだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況