探検
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/10(土) 11:07:56.57
個人宅で厳重な「セキュリティ」が必要なんだなw
2021/07/11(日) 09:38:04.00
F1GPニュースでも使うのやめたのに
ベッテルに「日本ってまだFAX使ってるの???」って石器人見るかのように言われてたよ
ベッテルに「日本ってまだFAX使ってるの???」って石器人見るかのように言われてたよ
2021/07/15(木) 15:58:08.25
2バイトコードで守られてきた日本人はそれを意識してないお花畑ばかりだから攻められたら即落ちだぞきっと
2021/07/16(金) 13:27:25.67
文字コードとFAXは何の関係もない。
2021/08/31(火) 15:22:54.80
050でsms受信する仕組みを開発してくれよ
2021/08/31(火) 23:32:36.82
その昔各社がキャリア網との相互接続で大ゴケしたの思い出した
2021/09/02(木) 08:39:33.00
音声認証でも050不可なのは嫌がらせ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 18:58:48.61 My050のアプデ来た
けどせっかく今は安定して着信できてるから下手にアプデしない方が良いのかな
けどせっかく今は安定して着信できてるから下手にアプデしない方が良いのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 07:25:06.83 楽天リンクはなんでこれより遅延少なくはっきり聞こえるの?
ブラステル8年ほど使ってるけど
メインとしてまだ安心出来ない
ブラステル8年ほど使ってるけど
メインとしてまだ安心出来ない
2021/10/10(日) 08:39:28.43
9月ころは楽天LINKの方がひどかったぞ。
2021/10/10(日) 15:22:18.36
2021/10/10(日) 16:17:46.31
楽天LinkとMy050同居させて問題なくプッシュ着信する?
2021/10/11(月) 04:46:49.97
アプリ以外で使えるのか?
PCで使えるかテストしたいのやが
二重ルータなんで
PCで使えるかテストしたいのやが
二重ルータなんで
2021/10/12(火) 10:22:15.32
UDPの5千何番だったかな。ポート限定でPCへルーティングしちゃえばいい。
2021/10/12(火) 10:32:57.46
2021/10/13(水) 05:43:48.02
>>489産休。
PCソフトホン検索してみる
PCソフトホン検索してみる
2021/11/05(金) 10:10:03.18
残額が少なくなってコンビニから2千円チャージした。
今のペースだと消費に1年以上掛かるが、それまで会社が持つだろうか。
今のペースだと消費に1年以上掛かるが、それまで会社が持つだろうか。
2021/11/13(土) 14:50:21.66
サポートに電話したら土日休みだったわ。
前は土曜やってたような気がするんだが、どうだっけ?
前は土曜やってたような気がするんだが、どうだっけ?
2021/11/13(土) 22:54:03.53
最低500円からじゃろ。入金して毎月固定電話に掛けたら1年過ぎても同じ番号維持出来るんやろ?
2021/11/14(日) 12:15:38.06
>>493
コンビニだから最低入金額2000円
コンビニだから最低入金額2000円
2021/11/18(木) 23:38:43.42
また PayPal クーポンが来たから「ヤッター!」と思ってよく見たら300円だった。
チャージできなーい。。。
チャージできなーい。。。
2021/11/19(金) 06:21:08.71
ペンペンで入金出来んじゃろ?
Tポならマネーに入金したらブラステルの支払いに出来て便利や500円入れるのに
その他ポイントもデビに入金して払えるし
Tポならマネーに入金したらブラステルの支払いに出来て便利や500円入れるのに
その他ポイントもデビに入金して払えるし
2021/11/30(火) 15:19:13.05
新規改悪 キター!
2021/11/30(火) 16:35:39.61
文句はオレオレ詐欺集団に言え。
これで親から半ば育児放棄されたような状態の中学生高校生は自力で電話が持てなくなった。
これで親から半ば育児放棄されたような状態の中学生高校生は自力で電話が持てなくなった。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 17:30:25.64 ララコールや050プラスは改悪されないのか?
2021/11/30(火) 17:43:42.14
遅いか早いかだけでされるやろ
2021/11/30(火) 18:14:38.93
向こうはクレカ必須だから追跡可能なんだろう。
次に狙われるのはスカイプ?
次に狙われるのはスカイプ?
2021/11/30(火) 20:15:23.34
たぶんViber
2021/11/30(火) 20:38:02.43
viberかあ。そう言やそんなのあったな。かなり前に通話料無料キャンペーンか何かやってて短期間だけ使ったような?
2021/11/30(火) 22:03:08.28
駆け込みで副番取得しとくか。でも端末どうしよ。
2021/11/30(火) 23:23:03.39
これでますます先細りだな
2021/12/01(水) 06:54:19.39
あと何年もつか
数ヶ月で別の改悪が来たらカラータイマー
数ヶ月で別の改悪が来たらカラータイマー
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 09:08:14.81 あらら…
せっかくファミマで黄色い紙を大量入手したんだがダメだな。
せっかくファミマで黄色い紙を大量入手したんだがダメだな。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 19:22:15.78 今日の夕方からしきりに050で始まる着信があるんだけど、
真っ当な企業で電話掛けることもある?
当方女なので、風俗や飲食店は有り得ず…
今までに050始まりは1度もなく…
最近知人が1人ストーカー化しかかってて、尾行やしつこいメール、電話はある…
真っ当な企業で電話掛けることもある?
当方女なので、風俗や飲食店は有り得ず…
今までに050始まりは1度もなく…
最近知人が1人ストーカー化しかかってて、尾行やしつこいメール、電話はある…
2021/12/03(金) 20:11:44.79
あるっちゃある
代表が0AB-Jとか0120で内部は050が割り振られてるなんて法人もあるよ
各個人デスクのビジフォンから掛けると050番号発信設定のところも
代表が0AB-Jとか0120で内部は050が割り振られてるなんて法人もあるよ
各個人デスクのビジフォンから掛けると050番号発信設定のところも
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 20:51:30.10 >>509
ありがとう
一応Spybotみたいな『どこから掛かってきたか(口コミ含め)表示』みたいなのを前哨塔としてアプリで立ててるんだけど、
それにも表示されないの…
これだけ、ネットや情報が普及してる中、
『掛かってきた他の方がいません』
『全く分かりません』
で、まともな企業ってあるのかな…
ありがとう
一応Spybotみたいな『どこから掛かってきたか(口コミ含め)表示』みたいなのを前哨塔としてアプリで立ててるんだけど、
それにも表示されないの…
これだけ、ネットや情報が普及してる中、
『掛かってきた他の方がいません』
『全く分かりません』
で、まともな企業ってあるのかな…
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 20:53:24.042021/12/18(土) 11:05:02.32
身分証を出してまでブラステルを使いたい人は少ないだろうな。
新規利用者は激減してそうだ。やはり死亡フラグか。
新規利用者は激減してそうだ。やはり死亡フラグか。
2021/12/18(土) 12:56:53.93
SMS付データSIM含んで電番持つにはもう本人確認必須なご時世になったんだから仕方ない
2021/12/18(土) 15:37:50.84
ぢゃ、ブラステル終了だね
移転先を調べなきゃ
移転先を調べなきゃ
2021/12/27(月) 17:09:46.36
>>514
無いよ
無いよ
2021/12/27(月) 17:53:33.42
楽天モバイル1GB以内で使えば0円やんか
050から070に変わるだけ
050から070に変わるだけ
2022/01/09(日) 10:57:17.92
050データsimは終了済か
2022/01/18(火) 14:27:58.56
最近の楽天電波の悪化でブラステル継続せざるを得ない
2022/01/19(水) 03:39:05.56
遅めのお年玉を500円もらったから入金しといた
サンキューPayPal
サンキューPayPal
2022/01/22(土) 15:12:00.30
携帯番号変わったらペイパルにログインできなくなってしまった。使えねーな。
2022/01/22(土) 16:17:43.12
2022/01/22(土) 23:31:53.01
529に期待
2022/01/23(日) 07:15:55.66
てか、どこもかしこもsms認証ウザい
2022/01/23(日) 10:26:10.39
電話番号変更すると役立たずのゴミアカウントを一気に葬れてせいせいするw
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 20:31:51.32 データ専用simで本人確認が要るとかマジでクソだよなぁー。
まだ要らない所あるん?
まだ要らない所あるん?
2022/02/04(金) 07:58:56.62
ここ、SIM発行してないやんけ
2022/02/04(金) 09:10:54.01
>>526
プリペSIM無かったっけ?
プリペSIM無かったっけ?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 10:03:33.21 そろそろ有効期限が切れる番号
050-6869-0247(どっかのキャバ嬢)
050-6871-7609(この番号は以前坊主Barで使われた番号。間違え電話が日に数件来る)
050-6867-7564(西成区のホームレスが使ってた)
050-6871-8369(風俗嬢)
050-6878-6582(風俗嬢)
次にこの番号を取得した方は絶望してください
050-6869-0247(どっかのキャバ嬢)
050-6871-7609(この番号は以前坊主Barで使われた番号。間違え電話が日に数件来る)
050-6867-7564(西成区のホームレスが使ってた)
050-6871-8369(風俗嬢)
050-6878-6582(風俗嬢)
次にこの番号を取得した方は絶望してください
2022/02/16(水) 18:40:36.83
なんだか 低能な世間のやつらと司法機関のせいで050が悪のすくつ(なぜか変換できない)みたいに見られてるのはムカつくな
2022/02/16(水) 19:42:03.56
ネタか知らんが"すくつ"で変換してもねぇw
2022/02/16(水) 19:47:55.40
麻生総理大臣かよ
2022/02/16(水) 20:00:41.18
石田純一だろ
素靴
素靴
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 20:31:52.13 >>529
050サービスのふいんき(なぜか変換できない)が悪くなってるよね。
050サービスのふいんき(なぜか変換できない)が悪くなってるよね。
2022/02/17(木) 21:16:02.58
変な釣りが流行ってるのかw
2022/02/17(木) 21:25:53.74
ほっぽうりょうど(なぜか返還されない)
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 09:41:39.66 士業のモンだけど、業務用の番号としてバリバリ便利に使えてるよ。
自動録音されるから、いきなり役所やお客さんから電話掛かってきた場合、
先方は書類見ながら重要な事言う為に電話してるんだろうけど、
こっちは車に乗ってたり他の事してたりするから、テキトーに話をして、
後で帰って録音聴きながら作業出来るから必須機能だよ。
消えないでくれよ。
自動録音されるから、いきなり役所やお客さんから電話掛かってきた場合、
先方は書類見ながら重要な事言う為に電話してるんだろうけど、
こっちは車に乗ってたり他の事してたりするから、テキトーに話をして、
後で帰って録音聴きながら作業出来るから必須機能だよ。
消えないでくれよ。
2022/02/18(金) 20:05:46.39
通話録音については050Freeの電話サービスではなくアプリ仕様の話だから、090,080,070の携帯でもがんばればできるし他社050なら容易なのでちょっと違う気が...するけど、無くなってほしくないって想いは一緒や
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 20:20:39.122022/02/18(金) 21:31:16.57
>>538
公式含めてオリジナルなAcrobits系には元から録音機能付いてるやろ
公式含めてオリジナルなAcrobits系には元から録音機能付いてるやろ
2022/02/19(土) 19:31:47.52
以前駐在してた国は無段録音が禁止なのに、知らずにがんがん録音して上司に話した時に「証拠は全て消せ」って本気で血相変えて怒られた
2022/03/03(木) 13:36:22.91
とうとう携帯向け通話料は中継電話に負ける事態に!
G-Callが国内通話料を8円/30秒に値下げ 10分かけ放題は月額770円に - ITmedia Mobile -
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2203/01/news111.html
G-Callが国内通話料を8円/30秒に値下げ 10分かけ放題は月額770円に - ITmedia Mobile -
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2203/01/news111.html
2022/03/08(火) 07:10:18.01
my050から固定宛通話料が値上げ
2022/03/08(火) 07:35:06.75
>>542
ほんまや…
お知らせ
2022/03/01
日本の固定電話への通話料金改定
2022年3月3日(木)より、日本の固定電話への通話料金を以下のように改定いたします。
My 050 アプリ: 10.5円 / 3分
FLIP : 10.5円 / 3分
フリーレス番号(国内通話料金別途): 6.0円 / 分
フリーダイヤル番号(国内通話料金込): 12.5円 / 分
0091(A/B エリア): 12.5円 / 分
0091(C/D エリア): 18.0円 / 分
何卒、ご理解ご了承の程お願い申し上げます。
ご不明な点やご質問はカスタマーサービスまでお問い合わせください。
2022/01/20
ほんまや…
お知らせ
2022/03/01
日本の固定電話への通話料金改定
2022年3月3日(木)より、日本の固定電話への通話料金を以下のように改定いたします。
My 050 アプリ: 10.5円 / 3分
FLIP : 10.5円 / 3分
フリーレス番号(国内通話料金別途): 6.0円 / 分
フリーダイヤル番号(国内通話料金込): 12.5円 / 分
0091(A/B エリア): 12.5円 / 分
0091(C/D エリア): 18.0円 / 分
何卒、ご理解ご了承の程お願い申し上げます。
ご不明な点やご質問はカスタマーサービスまでお問い合わせください。
2022/01/20
2022/03/08(火) 07:47:11.66
しかし来年から順次始まるNTT固定電話IP化より通話料高いってどゆこと?
2022/03/08(火) 08:04:53.06
うちは着信専用で年一回お布施で発信するだけだから無問題
プリペイド残723円であと何年使えるかな?
プリペイド残723円であと何年使えるかな?
2022/03/08(火) 13:49:07.08
>>544
普通に考えたらブラステルがボロ赤字ってことじゃね?
普通に考えたらブラステルがボロ赤字ってことじゃね?
2022/03/08(火) 15:13:05.84
毎月一回自分に電話かけてる
2022/03/08(火) 20:41:16.75
モバイル利用なら10.5円でも競争力あるって判断なのかね
050plusが基本料ありで、8.8円だから、許容範囲か
050plusが基本料ありで、8.8円だから、許容範囲か
2022/03/08(火) 21:15:59.68
1年つかわんかったらブラスマネー没収されたお
2022/03/08(火) 22:21:58.87
おれも千円以上没収された
2022/03/08(火) 23:01:19.19
ざまあとしか
2022/03/10(木) 20:43:15.05
俺も残り30円無効にされて損したw
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 17:23:06.83 震災時に貰ったSkypeクレジットまだ残ってるぞ
失効させるなんて勿体無い
失効させるなんて勿体無い
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 03:15:56.77 残高消えるのはしょーがないが、
いきなりアカウント消えるから困るよなー。
いきなりアカウント消えるから困るよなー。
2022/03/14(月) 19:39:58.75
残高没収されるのは1年間以上発信して課金しなかったからなのか?
2022/03/14(月) 21:47:35.73
有料発信すれば消えないでしょ。
2022/03/14(月) 23:13:21.18
自分にかけるのが基本
558名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/16(水) 12:41:52.83 もう楽天がアプリで無料通話できちゃうからな
それが大きいよな
それが大きいよな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 22:27:41.19 あげ
2022/03/31(木) 17:57:14.47
はげ
2022/04/01(金) 14:57:04.61
2022/04/02(土) 16:08:55.42
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/05(火) 12:01:08.88 Age
2022/04/18(月) 07:59:52.83
ブラちゃんは0570へ発信できる?
2022/04/18(月) 13:23:56.73
有料っすな
2022/04/18(月) 13:33:13.06
6秒2円っても
ガイダンス含んでるのかなんだかよくわかんね
ガイダンス含んでるのかなんだかよくわかんね
2022/04/19(火) 00:03:35.16
>>564
無理
無理
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 12:44:57.04 テスト
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/25(月) 19:44:46.23 もう、無料で匿名で作れる050って無いかね?
2022/04/25(月) 19:49:13.88
スマートークつくっといてよかた
2022/04/25(月) 20:27:59.49
スマートークは匿名とちゃうがな
2022/04/28(木) 00:21:40.46
>>569
知らんけどスカイプはもう無理なのか?
知らんけどスカイプはもう無理なのか?
2022/04/28(木) 00:35:17.79
Mvnoによるけど30秒10円ぐらおのところ増えたし
8円とたいきてかわらんよね
なぜ050にこだわるのよ
8円とたいきてかわらんよね
なぜ050にこだわるのよ
2022/04/28(木) 18:14:21.15
固定宛が安い
575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 20:05:41.49 Blastelの050番号は携帯番号を教えたくない場合には最適解だと思う。
2022/04/28(木) 21:47:18.96
基本料無料で留守電付いてるSMARTalkのがそう言う用途には良くね?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 22:06:58.77 >>576
もう契約できないからね。もちろん楽天050既契約者だったらSMARTalkが1番だね。
もう契約できないからね。もちろん楽天050既契約者だったらSMARTalkが1番だね。
2022/04/29(金) 00:44:42.78
050て着信しないときあるよな
発信はしているのに
相手に失礼なことならなくね
発信はしているのに
相手に失礼なことならなくね
2022/04/29(金) 17:42:06.16
>>578
ちゃんとした端末でちゃんと設定すれば着信しないってことはまずない。
ちゃんとした端末でちゃんと設定すれば着信しないってことはまずない。
2022/04/29(金) 23:03:39.00
2022/04/29(金) 23:23:45.86
そりゃプッシュだからやないか?
通常着信つかアプリ常駐させてKeep-Aliveにしときゃ着信率良くなるやろ
通常着信つかアプリ常駐させてKeep-Aliveにしときゃ着信率良くなるやろ
2022/04/30(土) 00:15:40.63
2022/05/09(月) 22:41:25.07
固定化する時に使う装置(VoIPアダプタ?)のお薦めはどれ?
2022/05/10(火) 01:01:23.00
ちょっと高いけど、Grandstream HT801が安定してて無難なヤツかな
2022/05/11(水) 23:28:33.87
ありがとう。ざっと検索した印象では情報多くて困らなそう。
2022/05/12(木) 00:00:07.32
>>585
旧モデルのHT701を使用しているけど、約8年安定して使えているよ。
旧モデルのHT701を使用しているけど、約8年安定して使えているよ。
2022/05/13(金) 11:40:37.48
楽天モバイルが1GB まで0円を廃止決定。
再びブラステルを利用する日が来てしまった。
再びブラステルを利用する日が来てしまった。
2022/05/13(金) 12:23:18.17
050IPとかMVNOとか息吹き返すかもなー
Povoが漁夫の利攫いそうだけどw
Povoが漁夫の利攫いそうだけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 23:04:54.07 ブラ捨てなくて良かった
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 04:28:41.59 povoは有料化でしょ。
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 05:21:42.59 このスレも勢いもどるかな?
2022/05/14(土) 08:27:52.73
糞遅いpovoにブラステルって通話できるの?
2022/05/14(土) 11:55:15.13
128kbps出てれば、別にpovoでなくても大丈夫
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/14(土) 14:00:25.04 0570番号さえなんとかなればなぁ…
2022/05/14(土) 15:06:49.46
2022/05/14(土) 22:00:13.59
050だと110できんからもよりの札へかけるやり方やね
597名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/15(日) 06:31:38.38 通話付きSIMと無しは150円くらいの差額になったから、そこまで気にしなくなったわ。
素直に通話付きSIM使う。
素直に通話付きSIM使う。
2022/05/16(月) 08:43:11.75
楽天が改悪するから固定回線への発信用にブラステル再契約したいけど、
メールで個人情報を送るのはなんとなく抵抗あるね
昔の回線を使わず失効させてしまったことが悔やまれるわ
メールで個人情報を送るのはなんとなく抵抗あるね
昔の回線を使わず失効させてしまったことが悔やまれるわ
2022/05/16(月) 13:21:23.53
[重要] My 050番号の有料化
https://brastel-info-japanese.blogspot.com/2022/04/blog-post.html
とうとう維持費有料化!
つか固定宛て通話料10.5円/3分とか値上げしてね?つか何時からだ?
https://brastel-info-japanese.blogspot.com/2022/04/blog-post.html
とうとう維持費有料化!
つか固定宛て通話料10.5円/3分とか値上げしてね?つか何時からだ?
2022/05/16(月) 13:49:39.88
みんな値上げだな
2022/05/16(月) 14:26:27.30
>>599
>日本の固定電話への通話料金改定
2022年3月3日(木)より、日本の固定電話への通話料金を以下のように改定いたします。
My 050 アプリ: 10.5円 / 3分
FLIP : 10.5円 / 3分
フリーレス番号(国内通話料金別途): 6.0円 / 分
フリーダイヤル番号(国内通話料金込): 12.5円 / 分
0091(A/B エリア): 12.5円 / 分
0091(C/D エリア): 18.0円 / 分
メール通知とか無かったよね?
中継電話も値上げしてたのかー!
>日本の固定電話への通話料金改定
2022年3月3日(木)より、日本の固定電話への通話料金を以下のように改定いたします。
My 050 アプリ: 10.5円 / 3分
FLIP : 10.5円 / 3分
フリーレス番号(国内通話料金別途): 6.0円 / 分
フリーダイヤル番号(国内通話料金込): 12.5円 / 分
0091(A/B エリア): 12.5円 / 分
0091(C/D エリア): 18.0円 / 分
メール通知とか無かったよね?
中継電話も値上げしてたのかー!
2022/05/20(金) 12:38:23.70
2022/05/20(金) 13:35:33.35
サービス終了のための環境づくりで、わざと利用者を減らそうとしてる?
604名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 15:42:30.60 なんか電話したら過去使ってる人は情報必要ないっていってたけど日本人ほくなかったからりかいしてないな
2022/05/21(土) 00:36:51.59
無理して使い続けても近いうちに滅亡しそう。050もMNPがあればいいのに。
2022/05/21(土) 14:48:04.83
新規激減して既存も減らそうとしてる。もう終了だね。
2022/05/21(土) 15:39:02.02
>>604
既存利用者が身分証提出必要とは書いてないよね
既存利用者が身分証提出必要とは書いてないよね
2022/05/22(日) 00:40:23.21
すでに050番号を取得されているお客様で、前述の個人情報を登録されていないお客様は、カスタマーセンターに連絡して頂き、できるだけ早くご登録いただけますようお願いいたします。
↑
一応この記載はあるけど登録しないとどうなるとかは記載されてないね
↑
一応この記載はあるけど登録しないとどうなるとかは記載されてないね
609名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 02:30:15.86 >>599
嘘だろ!?
録音出来るから、本業用では敢えてカケホ等の番号ではなくブラステルを使ってたんだが、
かなり通話料を払ってるのに、本当にそれは困るよなー。
新規申し込みが出来ないが、
楽天がやってるヒュージョンの方が正解だったか…。
嘘だろ!?
録音出来るから、本業用では敢えてカケホ等の番号ではなくブラステルを使ってたんだが、
かなり通話料を払ってるのに、本当にそれは困るよなー。
新規申し込みが出来ないが、
楽天がやってるヒュージョンの方が正解だったか…。
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 14:23:33.96 既存開通者も身元確認必須になるの?
フュージョンにサービス終了懸念無ければ失効さしても構わんけどそっちも今は楽天資本下だからどうしよう…
フュージョンにサービス終了懸念無ければ失効さしても構わんけどそっちも今は楽天資本下だからどうしよう…
2022/05/22(日) 15:59:16.95
>>610
SMARTalkはもう元フュージョンな楽天コミュニケーションズ扱いじゃなくて楽天モバイルに移管されてんぞ
SMARTalkはもう元フュージョンな楽天コミュニケーションズ扱いじゃなくて楽天モバイルに移管されてんぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 17:09:20.69613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 17:28:38.61 基本料無料を前提にチャージしてる人には残金返金しないと問題になるわな
返金しないとか言われたら取りあえず総務省にクレームだな
返金しないとか言われたら取りあえず総務省にクレームだな
2022/05/22(日) 19:30:08.50
2022/05/22(日) 19:32:33.63
>>612
G-Call050も大丈夫っぽい?ただし月額アリだけど
G-Call050も大丈夫っぽい?ただし月額アリだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/22(日) 19:44:58.16 SmartTalk何気に2つアカウントあるけど持て余してる
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/24(火) 10:58:33.31 月額300円だと050plusと変わらないからなぁー。
永久無料とまでは必要ないが、年間500円くらいにならんかな…
永久無料とまでは必要ないが、年間500円くらいにならんかな…
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/25(水) 10:13:34.01 長い間使ってた結構いい番号だったのに来年で縁切りかー
楽天縁切りで使う予定だったのに残念だわ
楽天縁切りで使う予定だったのに残念だわ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/25(水) 10:26:10.44 犯罪者安倍晋三と黒田東彦による富の集中と優越的地位の濫用強化策によって市場を歪まされた結果だな
三木谷なんて日銀が金刷って注入してるせいで兆の資産持ってるし力による一方的な現状変更しまくっとるわ
三木谷なんて日銀が金刷って注入してるせいで兆の資産持ってるし力による一方的な現状変更しまくっとるわ
2022/05/25(水) 17:38:23.72
月100円未満だし、とりあえずキープしとくよ。
2022/05/27(金) 09:31:17.53
電話自体が衰退に向かってるけど、今現在はまだ電話番号を聞かれることが多いんだよな。
「電話持ってない」と言うとやりとりが面倒になる。
早く電話が滅亡すればいいのに。
「電話持ってない」と言うとやりとりが面倒になる。
早く電話が滅亡すればいいのに。
2022/05/27(金) 16:31:20.91
>>621
それは生きずらいだろ
それは生きずらいだろ
2022/05/27(金) 17:57:46.51
今日日、SMSが主流の2段階認証の時はどうするの。
「やっとdonedoneで無料の認証手段を獲得できた!」と思ったのも束の間、密かに撤退を始めているらしいからな。
「やっとdonedoneで無料の認証手段を獲得できた!」と思ったのも束の間、密かに撤退を始めているらしいからな。
2022/05/27(金) 19:51:31.72
2022/05/28(土) 10:31:56.51
>>623
大迷惑のSMS認証は廃止しろ
大迷惑のSMS認証は廃止しろ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 02:28:24.15 基本料払うくらいなら、ID的なものに移行するしかないわな
着信ができて、本人確認的なものが不要なのって何がある?
Zoomは準備しとかないとダメだしパスコードだなんだと面倒くさすぎてダメだわ
着信ができて、本人確認的なものが不要なのって何がある?
Zoomは準備しとかないとダメだしパスコードだなんだと面倒くさすぎてダメだわ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 10:09:14.43 ダメじゃなかったわ
連絡先追加したら発着信できてパスコードもいらないし全然桶じゃん
長い間thxそしてさようなら>ブラステル
企業なんかへの非通知発信だけは続けるかな
0570強要の殿様企業同様、非通知受け入れない企業にも関わらなくなりそうだけど
連絡先追加したら発着信できてパスコードもいらないし全然桶じゃん
長い間thxそしてさようなら>ブラステル
企業なんかへの非通知発信だけは続けるかな
0570強要の殿様企業同様、非通知受け入れない企業にも関わらなくなりそうだけど
2022/06/08(水) 02:00:42.98
ここ位しか設定情報開示のとこ無いのやろ?
固定iP電話の為に松下のSIP電話機買ったのにLAN線しか無いので 今更ドコモとか禿のホーム電話では使えんし困ったな。
フジョンも新規終ったしOCNプラスは設定情報見せてくれんらしく固定IP電話の設定が出来ん
固定iP電話の為に松下のSIP電話機買ったのにLAN線しか無いので 今更ドコモとか禿のホーム電話では使えんし困ったな。
フジョンも新規終ったしOCNプラスは設定情報見せてくれんらしく固定IP電話の設定が出来ん
2022/06/08(水) 09:09:25.89
2022/06/08(水) 23:55:26.95
文字が小さ過ぎて見えんずら 秘密の暗号やろか?
青いとこ押しても反応しなく
青いとこ押しても反応しなく
2022/06/09(木) 14:25:44.26
拡大して読めよw
2022/06/09(木) 21:24:41.95
拡大機能は無いずら2チャンアプリ使用けど なんぼ擦っても膨らまん
2022/06/11(土) 19:50:28.59
ブラウザで読めよw
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 20:27:46.16 本人確認が要るようになるわ有料化するわ、継続するつもりあんのか?
メインでガッチリ使ってるから廃止だけは辞めてくれ。
メインでガッチリ使ってるから廃止だけは辞めてくれ。
2022/06/24(金) 23:46:14.43
普通に考えれば死亡フラグだろ
俺も電話番号着信という意味ではメインだが実際に電話が掛かって来ることは少ないんだよな
個人的な通話はLINEとかのアプリ使ってて電話番号が消滅してもあまり困らない
こっちから電話掛ける時は自分の電話番号不要だし
俺も電話番号着信という意味ではメインだが実際に電話が掛かって来ることは少ないんだよな
個人的な通話はLINEとかのアプリ使ってて電話番号が消滅してもあまり困らない
こっちから電話掛ける時は自分の電話番号不要だし
2022/06/28(火) 14:33:30.25
電話番号は形式的に書かされる場合が多いから実際には着信できなくても問題ない
2022/07/02(土) 14:45:09.06
auの通信障害で今朝からブラが大活躍
こんなに発信したの初めて
こんなに発信したの初めて
2022/07/03(日) 22:22:49.97
au民乙
639名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 00:20:54.87 WiFi環境だけで発着信出来ると、こういう時に助かるよな。
番号通知も可能だしな。
番号通知も可能だしな。
2022/07/09(土) 19:13:37.00
ははは
ブラ捨てるが役立つこともあるんだねw
ブラ捨てるが役立つこともあるんだねw
2022/07/10(日) 00:08:49.78
ははは
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 07:29:27.40 あげ
2022/08/06(土) 14:59:06.28
携帯不可0120宛用で維持費不要な代替手段は何かありますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 16:08:49.51 >>643
公衆電話
公衆電話
2022/08/07(日) 14:18:59.08
>>644
真面にそうなるな。
真面にそうなるな。
2022/08/07(日) 20:43:35.83
2022/08/07(日) 22:04:30.97
PlayストアにMy 050アプリがねーんだけど?
新しい端末買ったから入れようと思ったらコレですよ!
新しい端末買ったから入れようと思ったらコレですよ!
2022/08/07(日) 22:08:30.67
2022/08/07(日) 22:13:48.37
>>648
Acrobits兄弟は(以外もだけど)使えるのは知ってるさー
SoftphoneとGroundwireはライセンス持ってるし
公式アプリが消えてるのがさーたまには公式入れてみようと思ったのに!
Acrobits兄弟は(以外もだけど)使えるのは知ってるさー
SoftphoneとGroundwireはライセンス持ってるし
公式アプリが消えてるのがさーたまには公式入れてみようと思ったのに!
2022/08/07(日) 23:08:43.74
>>649
バックアップでMy050のapkふぁいるを作ったから、フリーのアップローダーを指定してくれたら上げとくよ。
バックアップでMy050のapkふぁいるを作ったから、フリーのアップローダーを指定してくれたら上げとくよ。
2022/08/07(日) 23:14:27.39
2022/08/08(月) 09:48:02.59
公式は「一時的な問題で」としか書いてないな。例によってグーグルが勝手に規定変えてクリアできてないんか。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 00:30:10.22 今日市役所から連絡きたから着信は問題ないね長くはなさそう
2022/08/12(金) 19:23:19.47
MY050は複数のスマホにインストールしても問題ないんですか?
先に応答したもん勝ちとかですか?
先に応答したもん勝ちとかですか?
2022/08/12(金) 23:29:48.42
656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 00:00:10.26 最後に使用した端末が鳴るんだっけ?
2022/08/13(土) 15:24:14.00
ちょうどスマホをXPERIA XZ1から10IVに引っ越し中なので、My050アプリで両方から自宅と通話できる事を確認した上で、自宅からMy050の番号にかけてみたところ、10IVから通話した後でもXZ1が鳴りますわ。050電話のサーバーの登録状況次第という事かな。
2022/08/13(土) 15:36:24.60
と思ってXZ1のMy050をアンインストールしてから、自宅電話からMy050にかけたら10IVに繋がらない事が判明。
明日またMy050にかけてみて繋がらなければ10IV の設定の見直しだな。Android9から12になって、さっぱりわからん。
明日またMy050にかけてみて繋がらなければ10IV の設定の見直しだな。Android9から12になって、さっぱりわからん。
2022/08/16(火) 21:37:55.78
my050で突然、規約に同意しろと出て来た。
アップデートもしてないのに何なんだ気持ち悪い。
アップデートもしてないのに何なんだ気持ち悪い。
2022/08/17(水) 00:22:06.81
>>658
複数台レジストされてて着信おかしくなったら一旦WEBでSIPパスワード変更して必要なのだけでレジストしろと教わったよ
複数台レジストされてて着信おかしくなったら一旦WEBでSIPパスワード変更して必要なのだけでレジストしろと教わったよ
2022/08/17(水) 09:15:30.86
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 23:25:14.89663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 19:25:29.09 今日クレカ会社に増額申請連絡必ずくるはずなのに電話連絡こないもしかして着信バグかも、迷惑すぎるもうメインに使えない
変な同意もあったし
変な同意もあったし
2022/08/18(木) 20:56:02.51
そんなバナナ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 10:19:14.74 本当に連絡来てないそうだもうだめだこの電話回線いらないわ
着信しない回線なんていらないクレカ増額の電話SMS残したそうだがSMS非対応だし不在着信もきてない着信履歴もない
050回線は市役所用にしてたがこの機に変えよう
着信しない回線なんていらないクレカ増額の電話SMS残したそうだがSMS非対応だし不在着信もきてない着信履歴もない
050回線は市役所用にしてたがこの機に変えよう
2022/08/21(日) 09:47:25.15
普通に着信してるけどな
オマーカーンやろ
オマーカーンやろ
2022/08/21(日) 11:10:10.19
機種によって着信不良が起こるという話を見る。スマホ換えれば着信するかも。
2022/08/21(日) 19:37:44.49
push使うからじゃねーの?
アプリ起動しっぱなしなKeep-Aliveにしときゃ着信するでしょ
アプリ起動しっぱなしなKeep-Aliveにしときゃ着信するでしょ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 19:47:25.66 iPhoneで着信しな買ったんだもんもうダメよこれはもう使えない
2022/08/22(月) 22:28:23.55
誰もお前に使ってくれとお願いしてない。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 22:50:31.00 誰もお前に言われる筋合いもない
2022/08/23(火) 11:18:13.97
2022/08/23(火) 12:12:56.51
建設的な方向にもっていかないならスレから卒業でいいのにね
674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 12:19:07.38 建設的な話してやつやつほど建設使うよなそれやじと変わらんぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 20:17:02.05 iPhoneで着信できない件メールきたんですがこれどう答えんの?おまかん扱いは草
2022/08/24(水) 23:06:12.84
今日のメールは >>659 の件か
2022/08/27(土) 15:17:32.27
2022/09/04(日) 10:48:46.46
>>675
ここはサポート係ではない。勘違いすんな。最初からブラ捨てるに電話しろ。
ここはサポート係ではない。勘違いすんな。最初からブラ捨てるに電話しろ。
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 07:43:23.12 Age
2022/10/07(金) 16:52:31.39
寒くなりましたね
2022/10/08(土) 11:56:49.78
他社アプリ試してるうちに基本料払ってまでブラステル継続する必要がないように思えてきた。改悪がこれで止まるとも思えないし。
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 18:48:02.71 楽天の050のsmrtalkも新規申し込み出来ないしなー。
録音出来るから仕事で使ってるメインの少なくとも1回線はコレを続ける予定だが、
これ以上の改悪やら廃止はマジ困るわ。
録音出来るから仕事で使ってるメインの少なくとも1回線はコレを続ける予定だが、
これ以上の改悪やら廃止はマジ困るわ。
2022/10/16(日) 11:11:50.81
新規大改悪で死亡フラグでしょ。
2022/10/16(日) 18:58:22.81
残っているチャージを050番号の維持費で使い切ったら解約かな。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 14:19:40.90 年会費徴収もそうだが、
新規のやたら厳しい本人確認が出てきたから、新規で入る奴は皆無だろうなー。
唯一の無料+本人確認扶養の050になれば、
需要が激減の中、1社くらいは長く継続するサービスになれるかもしれんのに…。
新規のやたら厳しい本人確認が出てきたから、新規で入る奴は皆無だろうなー。
唯一の無料+本人確認扶養の050になれば、
需要が激減の中、1社くらいは長く継続するサービスになれるかもしれんのに…。
2022/10/17(月) 20:52:38.04
>>685
特殊詐欺に使われまくって警察から本人確認の(携帯や転送電話に準じる)徹底要請が出てるんだからムリやろな
特殊詐欺に使われまくって警察から本人確認の(携帯や転送電話に準じる)徹底要請が出てるんだからムリやろな
2022/10/18(火) 00:22:44.10
いやそれ法的根拠ないから。単なる裁量行政。
2022/10/18(火) 22:20:45.93
警察から詐欺防止理由での要請でしょ、まともな企業なら従うだろうよ
2022/10/19(水) 23:04:15.58
犯罪集団は偽造身分証を使ってるから詐欺防止にならんよ。
2022/10/20(木) 08:03:31.29
>>689
自分の顧客が被害に遭うならちょっとは影響もあるが第三者の被害なら関係ない
特にブラステルのように通話料先払いなら踏み倒される危険もないんだしな
それ故に協力している姿勢を見せることが重要になってくる
自分の顧客が被害に遭うならちょっとは影響もあるが第三者の被害なら関係ない
特にブラステルのように通話料先払いなら踏み倒される危険もないんだしな
それ故に協力している姿勢を見せることが重要になってくる
2022/10/20(木) 20:17:53.33
詐欺だろうがいたずら電話だろうが通話料たくさん払ってくれるなら上客ってか?
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 17:00:38.93 >>687
防犯カメラの映像提供も任意だよ。
もちろん自分のところが被害にあったのなら提出は当然だが、そうではなくて遠く離れた場所で犯罪があって何十キロも離れた民家の防犯カメラ映像を犯人逃走の姿が写っているかもと集める。
日本において政府とくに警察の協力は実質的な強制だよ。
防犯カメラの映像提供も任意だよ。
もちろん自分のところが被害にあったのなら提出は当然だが、そうではなくて遠く離れた場所で犯罪があって何十キロも離れた民家の防犯カメラ映像を犯人逃走の姿が写っているかもと集める。
日本において政府とくに警察の協力は実質的な強制だよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 17:02:32.10 >>687
警察からの捜査関係事項照会書は強制力はないがほとんど強制である。
警察からの捜査関係事項照会書は強制力はないがほとんど強制である。
2022/10/21(金) 23:54:21.40
>>693
うちの監視カメラの映像提供は断ったけどね。面倒だったから
うちの監視カメラの映像提供は断ったけどね。面倒だったから
2022/10/22(土) 01:17:42.46
2022/10/22(土) 11:06:31.87
050の比較で必ずここが入っていて本人確認なし月額なしでオススメ扱いされてきたんだから050での詐欺にはここがメインで使われてきたんだろ
2022/10/22(土) 15:50:55.81
>>693
普通に断れるよ。令状が必要です、と言うだけ。
普通に断れるよ。令状が必要です、と言うだけ。
2022/10/22(土) 16:44:54.41
犯罪者を締め出すはずが実際は一般人が寄り付かなくなってる。
料金面でも改悪続いて死亡フラグ。
料金面でも改悪続いて死亡フラグ。
2022/10/22(土) 19:05:48.27
一般人はSMSが使えないIP電話なんて元から利用しないよ。
データ専用SIMで通話をしたいか、海外に頻繁にかける人だけ。
データ専用SIMで通話をしたいか、海外に頻繁にかける人だけ。
2022/10/22(土) 19:25:46.67
ブラジル人の推移は知らんが母数はある程度維持できるんだろそもそもが日本人向けじゃないところから出発してるんだし
2022/10/23(日) 03:05:41.45
一部ユーザで勝手に話題になってユーザ数は増えたかもしれないけど、元々ユーザ取り込みに積極的ではなかったわな
課金利用者増えてラッキー、ただコストにしかならないユーザも増えてしまったから是正しなければいけないって感じじゃないのか
課金利用者増えてラッキー、ただコストにしかならないユーザも増えてしまったから是正しなければいけないって感じじゃないのか
2022/10/23(日) 07:10:43.93
つか既に主要顧客は個人じゃなくて法人なんじゃ?
2022/10/23(日) 19:59:10.86
>>702
だろね。在宅勤務の増加に従い、IP電話をクラウドPBXとして大手キャリア三社とも積極的に営業してる。
だろね。在宅勤務の増加に従い、IP電話をクラウドPBXとして大手キャリア三社とも積極的に営業してる。
2022/10/24(月) 04:44:30.29
2022/10/24(月) 07:52:10.92
大きなコールセンターの場合はオンプレPBXというか、データセンターに設置されているAvayaやCiscoのサーバーで外線を繋いで、コールセンターに設置した専用のIP電話機で受けるという使い方が多いね。
10人ぐらいのコールセンターなら、社内のPBXとキャリアの0120/0570のサービスを組み合わせて対応できる。
どちらもコールセンターや事務所に出社しなければならないので、新型コロナで事務所が閉鎖になった時に備えて、自宅で会社にかかってきた電話が取れるクラウドPBXの導入が増えた。
10人ぐらいのコールセンターなら、社内のPBXとキャリアの0120/0570のサービスを組み合わせて対応できる。
どちらもコールセンターや事務所に出社しなければならないので、新型コロナで事務所が閉鎖になった時に備えて、自宅で会社にかかってきた電話が取れるクラウドPBXの導入が増えた。
2022/10/26(水) 17:39:15.29
いやそれは良いんだけどブラステルがどんだけ契約取ってるのかって話。
それによって終了寸前か持続可能か、大違い。
それによって終了寸前か持続可能か、大違い。
2022/10/26(水) 22:38:56.06
契約数より、実際にどのくらい使われているかにかかってくるんじゃない? 海外からの利用者が一定数あればサービス継続の見込みはある。
2022/10/27(木) 08:20:24.44
どうせ詳しい数字は非公表だからどうこう言ってもなぁ
大事なのは無料だったのが実質有料化されたこと
新規停止したSMARTalkと違って継続する意思を感じられるのは確かだが
有料化後の想定もしているはずなのでそれを下回れば終了もあり得る
大事なのは無料だったのが実質有料化されたこと
新規停止したSMARTalkと違って継続する意思を感じられるのは確かだが
有料化後の想定もしているはずなのでそれを下回れば終了もあり得る
709名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 22:56:53.30 ここって結局、番号保持諦めて残金550円以下をキープして使えば固定電話宛にまあまあ安い電話として維持できるのかね。
今どき携帯は非通知拒否か非通知でない人が多いから微妙だが、お店や企業への電話なら使える。
LINEOUTやSkypeは有効期限だったり接続料だったり月額料金だったりで不便すぎる。
今どき携帯は非通知拒否か非通知でない人が多いから微妙だが、お店や企業への電話なら使える。
LINEOUTやSkypeは有効期限だったり接続料だったり月額料金だったりで不便すぎる。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/29(土) 00:40:38.00 さすがに着信不可で発信時に番号通知不可だと実質的に使い道無くないか?
2022/10/29(土) 11:22:58.83
回数は多くないがline outを店や会社への問い合わせ用に使ってる。
期限前にチャージを使い切る程度は利用がある。
期限前にチャージを使い切る程度は利用がある。
2022/10/29(土) 20:54:32.43
使い切れるなら良いけど、ブラステル加入者の恐らく過半数は年に数回しか発信に使わないから。
(職場が携帯持ち込み禁止だと、毎月データ3GBカケホーダイなしで事が足りるのよね)
(職場が携帯持ち込み禁止だと、毎月データ3GBカケホーダイなしで事が足りるのよね)
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 00:08:56.95 そうかな。
個人に携帯電話(スマホ含む)が普及して携帯電話が個人専用の電話になった。
固定電話は個人の電話ではなく組織(会社役所学校店舗病院)の電話になった。
b2bとP2Pの用語を日本語に置き換えて説明するが、個人から個人では相手の携帯に電話する。組織から組織では固定電話に電話する。
個人から組織では携帯から固定電話に電話する。
最後の要素で時々使う。この用途には必要。
個人に携帯電話(スマホ含む)が普及して携帯電話が個人専用の電話になった。
固定電話は個人の電話ではなく組織(会社役所学校店舗病院)の電話になった。
b2bとP2Pの用語を日本語に置き換えて説明するが、個人から個人では相手の携帯に電話する。組織から組織では固定電話に電話する。
個人から組織では携帯から固定電話に電話する。
最後の要素で時々使う。この用途には必要。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 00:14:52.532022/10/30(日) 00:17:33.50
ブラ的には個人の050はおまけやろ
もったいないなら050使わないって選択肢もあるでー
割高かもせーへんけど
着番ほしいなら他社同等のコスト負担おなしゃす
っことでしょ
もったいないなら050使わないって選択肢もあるでー
割高かもせーへんけど
着番ほしいなら他社同等のコスト負担おなしゃす
っことでしょ
2022/10/30(日) 20:51:45.47
>>714
クレジットカードからのチャージは最初は最低2,000円からだったのが、2014年から500円になりました。
それ以前に自分はahamoに加入して5分かけ放題が使えるようになったので、ブラステルを使う機会が無くなりました……。
クレジットカードからのチャージは最初は最低2,000円からだったのが、2014年から500円になりました。
それ以前に自分はahamoに加入して5分かけ放題が使えるようになったので、ブラステルを使う機会が無くなりました……。
2022/10/30(日) 20:58:16.51
年に数回しか電話発信しない派が、今になって基本料発生を知ったわ
そんなメール来てないんだが?
あちこちで電話番号書かされるときにブラステルの050番使ってるから
着番さえあればいいんだが番号維持費で550円/6ヶ月毎か
LaLa Callの月額110円よりギリギリ下にしてきた感じだな
そんなメール来てないんだが?
あちこちで電話番号書かされるときにブラステルの050番使ってるから
着番さえあればいいんだが番号維持費で550円/6ヶ月毎か
LaLa Callの月額110円よりギリギリ下にしてきた感じだな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 21:27:47.33 ブラステルは着信専用。家電の番号にしてるわ。
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 01:22:34.36720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 01:26:57.45 着信専用なら携帯電話でよくないか?
今ならpovoで激安で維持できる。
家電として使いたいなら携帯を自宅に置きっ放しにすればいい。
もちろん、自営などの商売は別の記事話し。それならそうと、条件書いておいてほしい。
今ならpovoで激安で維持できる。
家電として使いたいなら携帯を自宅に置きっ放しにすればいい。
もちろん、自営などの商売は別の記事話し。それならそうと、条件書いておいてほしい。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 18:35:26.52 povoが年440円、ブラステルが年1100円
確かに今のpovoの方が安いけど、それに使う機種の調達はどうするんだって話になるわ
携帯できる番号が欲しいなら、2台持ちになるのは実際のところメリットよりデメリットが大きい
やってみるとめんどくさいんだよ
家電代わりに置きっぱなしにする場合なら、中古で数千円のを買うとしても
維持費差額から回収できるのは何年後よ
万人がpovoでいいだろとはならないから難しい
確かに今のpovoの方が安いけど、それに使う機種の調達はどうするんだって話になるわ
携帯できる番号が欲しいなら、2台持ちになるのは実際のところメリットよりデメリットが大きい
やってみるとめんどくさいんだよ
家電代わりに置きっぱなしにする場合なら、中古で数千円のを買うとしても
維持費差額から回収できるのは何年後よ
万人がpovoでいいだろとはならないから難しい
2022/11/01(火) 21:02:36.45
なんとゆおうが、月額課金が発生するブラステルに価値はないよ
2022/11/01(火) 23:19:36.13
mineoのマイピタ1GB+パケ放Plus(1,265円)が今月末で受付終了になるので、ブラステルをデータ回戦のみで運用を考えているならお早めに。低速1.5Mbpsが24時間使い放題なので、IP電話でも余裕です。(平日12時台はわからんが)
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 05:01:30.01 >>721
なるほど。
色々な環境があるが、自分に限っていえば古いスマホは余っている。
それぞれベッドに置きっ放しにして寝る時専用にしたり、別の機種は電源挿しっぱなしでJアラートアプリと地震速報と自治体の防災無線アプリを入れてミサイル攻撃地震災害情報用にしている。
2台持ちの件も持っているスマホのほとんどがDSDVだから気にしてなかった。
まあ、人それぞれ色んな状況なので好きにするしかない。
なるほど。
色々な環境があるが、自分に限っていえば古いスマホは余っている。
それぞれベッドに置きっ放しにして寝る時専用にしたり、別の機種は電源挿しっぱなしでJアラートアプリと地震速報と自治体の防災無線アプリを入れてミサイル攻撃地震災害情報用にしている。
2台持ちの件も持っているスマホのほとんどがDSDVだから気にしてなかった。
まあ、人それぞれ色んな状況なので好きにするしかない。
2022/11/02(水) 11:25:06.69
ぼかぁーたぶん1100円払って維持する
ほとんど使ってねーのにコレと050 Plus、LaLa、SMARTalk維持しとるしー
ほとんど使ってねーのにコレと050 Plus、LaLa、SMARTalk維持しとるしー
2022/11/03(木) 01:39:26.89
povo推しがいるけど、その料金が何年続くのかね。
わざわざ個人情報出して契約しても、どうせすぐ改悪でしょ。
わざわざ個人情報出して契約しても、どうせすぐ改悪でしょ。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 03:00:12.14 どうだろう。
ブラステルも新規は身分証明書必須みたいだし、既存ユーザーに対しても身分証明書提出を求めてきて提出しなかったら番号廃止、アカウント存続残金そのままの措置とりそう。
何故なら警察の強い要請があるから。
ブラステルも新規は身分証明書必須みたいだし、既存ユーザーに対しても身分証明書提出を求めてきて提出しなかったら番号廃止、アカウント存続残金そのままの措置とりそう。
何故なら警察の強い要請があるから。
2022/11/03(木) 03:11:44.01
729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 08:50:58.90 まぁ、その通りだが、昔からユーザーが居て使ってる番号が詐欺に使われる可能性は低いだろうし、
後出しでそんな事言われて、従わないとアカ消すってのは違うだろと思うんだよなー
後出しでそんな事言われて、従わないとアカ消すってのは違うだろと思うんだよなー
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 09:55:08.45 727と728は同じこと言ってるじゃん
povoがいつまで改悪せず続くかわからんのはほんとそれ
かつて楽天でいいだろと言ってた人もいたけど、今ではご覧のありさまだしね
povoがいつまで改悪せず続くかわからんのはほんとそれ
かつて楽天でいいだろと言ってた人もいたけど、今ではご覧のありさまだしね
2022/11/03(木) 16:55:08.22
プリペイド携帯も長期契約してようが本人確認は強制だったもんな
2022/11/03(木) 17:11:19.32
050もそうだが、基本料0円でオーバー分の課金に頼るってのは不安定でしか無い
povo2.0はギガ活で利用者が課金しなくても収益に繋がる仕組みがあるので長持ちする
のではないかと予想しているがどうだろうか
povo2.0はギガ活で利用者が課金しなくても収益に繋がる仕組みがあるので長持ちする
のではないかと予想しているがどうだろうか
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 21:17:20.57 今後は基本料取るし、基本料取れない回線は無くなるから収益性は上がるんじゃね?
2022/11/03(木) 21:44:10.61
2022/11/04(金) 09:03:21.23
残高没収といえば、仮に050を終了するとした場合、残高の返金問題が発生するわけで
まず有料化しておくことで返金額を減らせる効果が狙えるわけか
まず有料化しておくことで返金額を減らせる効果が狙えるわけか
2022/11/04(金) 17:37:24.31
>>733
改悪で新規激減させたから収益は減る一方
改悪で新規激減させたから収益は減る一方
2022/11/04(金) 18:00:22.20
2022/11/04(金) 19:31:53.69
搾り取ると言うより既存客の追い出し策になってる。
2022/11/04(金) 21:03:34.30
050はMNPできなくて番号を人質に取られてるようなもの
少々の有料化ならいけると思ってるんだろ
新規はpovoがあるうちは絶望的だろうしな
なんせ相手は初期費用0円で180日使った後に220円課金でOKだぜ?
少々の有料化ならいけると思ってるんだろ
新規はpovoがあるうちは絶望的だろうしな
なんせ相手は初期費用0円で180日使った後に220円課金でOKだぜ?
2022/11/04(金) 22:23:26.52
既存は発表から10ヶ月ぐらいの猶予つけてるじゃん
同番号の乗り換え無理だから乗り換えるなら猶予期間中に各種登録番号変えろってことでしょ
有料嫌で乗り換えたければ今のうちに乗り換えろってことだよ
同番号の乗り換え無理だから乗り換えるなら猶予期間中に各種登録番号変えろってことでしょ
有料嫌で乗り換えたければ今のうちに乗り換えろってことだよ
2022/11/04(金) 22:46:26.92
IP電話は契約時に身分証確認を法律で義務付けられていないのが優位点なのに、自分で優位点をつぶしてるし。
2022/11/04(金) 23:26:47.77
>>739
一時的に使えなくても良いなら、180日を超えて半年ごとにチャージでオーケー。
一時的に使えなくても良いなら、180日を超えて半年ごとにチャージでオーケー。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 01:44:59.54 いつかかってくるかわからない電話というものに対して
使えない時期が挟まってもいい状況ってどんなだ
かつてのプリペイド携帯でも、着信のみで発信は出来ない期間を使って
チャージ間隔を伸ばすなんてのがあったが、それとも違って着信も出来ないんだろ?
使えない時期が挟まってもいい状況ってどんなだ
かつてのプリペイド携帯でも、着信のみで発信は出来ない期間を使って
チャージ間隔を伸ばすなんてのがあったが、それとも違って着信も出来ないんだろ?
2022/11/05(土) 09:00:15.19
>>741
利用者はメリットあるかもしれないが、サービスを提供する会社としてはリスク多すぎだろう
犯罪に利用される可能性が考えられるのに自社の利益の為に本人確認しなかったとなれば
違法じゃなくても今の日本じゃ大炎上案件だ
利用者はメリットあるかもしれないが、サービスを提供する会社としてはリスク多すぎだろう
犯罪に利用される可能性が考えられるのに自社の利益の為に本人確認しなかったとなれば
違法じゃなくても今の日本じゃ大炎上案件だ
2022/11/05(土) 09:28:21.13
>>743
普段使いは別の回線で、povoは土日にデータ使い放題で使っている場合。ネットを見ている限りでは結構普通の使い方。
普段使いは別の回線で、povoは土日にデータ使い放題で使っている場合。ネットを見ている限りでは結構普通の使い方。
746名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 09:45:08.362022/11/05(土) 11:48:03.95
ここの残高はきっちり1年間で没収されたと思うがpovoは結構余裕があるよ
180日経過後しばらくしてから10日くらい先の日付までにトッピングなければ止めるとメールが来た
自分の場合は7ヶ月ちょいは無課金で大丈夫だった
今後も同じような運用が続くとは断言できないけどさ
180日経過後しばらくしてから10日くらい先の日付までにトッピングなければ止めるとメールが来た
自分の場合は7ヶ月ちょいは無課金で大丈夫だった
今後も同じような運用が続くとは断言できないけどさ
2022/11/05(土) 12:07:16.81
比較検討の為、実際に使ってる人に確認したいのだけど
povoで電話の発信と着信が出来るのは180日まで?
それとも止めると指定されたその日まで?
povoで電話の発信と着信が出来るのは180日まで?
それとも止めると指定されたその日まで?
2022/11/05(土) 12:23:04.60
2022/11/05(土) 12:44:18.61
両方使ってるから答えられるが確かにこのスレで返答する気は起きんな
なお当方手持ち回線では携帯phs板は一切書けん笑
てか検討もクソも使えば? ほぼタダなんだし
なお当方手持ち回線では携帯phs板は一切書けん笑
てか検討もクソも使えば? ほぼタダなんだし
2022/11/05(土) 12:54:25.89
第三者課金で使ってる奴はいないのか?
2022/11/05(土) 12:55:36.80
そーかスレチだから話題が出ないだけなのか?
2022/11/05(土) 12:59:08.67
第三者課金のほうがよく使ってたけど楽天mnoに移行しちゃって単に延命で先日かけただけだな
2022/11/05(土) 14:20:31.52
>>748
「povo」「180日」でググると、トップにオトナライフの記事がヒットする。
「povo」「180日」でググると、トップにオトナライフの記事がヒットする。
2022/11/05(土) 19:57:31.72
2022/11/07(月) 10:17:03.36
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 11:40:18.72 そのレスについて、詳しくとレス付けるのも同じ流れじゃねえかなあ
まあこういうのは一回喧嘩売ったら、よほどいい大人でないと引き下がれんよねお互い
まあこういうのは一回喧嘩売ったら、よほどいい大人でないと引き下がれんよねお互い
2022/11/10(木) 18:41:59.08
povoの180日超過については >>754 で回答したけど。
契約してから一度も180日を迎えた事がないpovoユーザーには気掛かりな問題なので、話題の中心の一つになっている。
契約してから一度も180日を迎えた事がないpovoユーザーには気掛かりな問題なので、話題の中心の一つになっている。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 23:22:32.22 Age
2022/12/13(火) 00:02:00.06
基本料有料化前に使い切るため残高消化中。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 17:30:21.42 とりあえず、1回線は有料化後も残すから、
それ以上の改悪と廃止はやめてくれ。
それ以上の改悪と廃止はやめてくれ。
2022/12/20(火) 00:11:46.82
気持ちは分かるが存続無理でしょ。改悪しすぎで新規激減死亡フラグ。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/20(火) 09:43:00.59 050で残りそうな所あんのかな?
コレを仕事用のメインで使ってたんで、困るよなぁ。
iPhoneだと、090の録音は出来んし…。
コレを仕事用のメインで使ってたんで、困るよなぁ。
iPhoneだと、090の録音は出来んし…。
2022/12/21(水) 09:50:33.94
>>763
単体でのサービス提供ではなく、MVNOの契約とセットというのが殆どになりそう。
単体でのサービス提供ではなく、MVNOの契約とセットというのが殆どになりそう。
2022/12/23(金) 16:17:43.70
電話そのものが衰退してるから。
早く電話番号不要の世の中になれば悩まなくて済むんだが。
早く電話番号不要の世の中になれば悩まなくて済むんだが。
2022/12/25(日) 11:44:15.43
SMS認証が一番ウザい
2022/12/25(日) 21:57:09.46
050番号がほしかったらこれが今一番維持費安い?
2022/12/25(日) 22:17:11.68
mineoのララコールが月110円で110円分の無料通話付きだから
毎月ある程度通話する人ならブラステルより安いかも
毎月ある程度通話する人ならブラステルより安いかも
2022/12/25(日) 22:28:29.52
単独サービスで新規加入が可能なものでは、ここが維持費が一番安い、はず。
ただ、0570への発信を多用する場合は050Plusの方が殆どの場合お安くなる。
ただ、0570への発信を多用する場合は050Plusの方が殆どの場合お安くなる。
2022/12/26(月) 00:05:44.88
うーん
今から新規の人はこんな会社に身分証出して不安はないの?
今から新規の人はこんな会社に身分証出して不安はないの?
2022/12/26(月) 22:35:56.95
こんな会社と言われましても、海外送金を取り扱っているぐらいにはきちんとした会社。
2022/12/27(火) 00:20:03.45
10年以上前は海外送金を請け負うには銀行免許が必須だったが規制緩和で銀行免許不要になったから。
2022/12/27(火) 08:03:01.17
免許は不要でも国内の銀行と保全契約を結ぶ必要はあるから監査は行われていると考えて良いのでは。
個人情報の漏洩についてはどんな会社でも発生する可能性はあるので、不安なら利用しないのが良いでしょう。
個人情報の漏洩についてはどんな会社でも発生する可能性はあるので、不安なら利用しないのが良いでしょう。
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 06:07:40.642022/12/28(水) 14:38:06.43
在宅が増えたから、企業間は逆にTeamsなどと連携させたIP電話(外部殻からは自宅にいても0ABとして受信する)に移行してるよ。
2022/12/28(水) 15:14:43.84
四月から半年後とに550円かかるのか
解約して他に行くか
解約して他に行くか
2022/12/28(水) 18:40:12.90
>>773
どんな会社でも個人情報漏れの可能性はあるが、その確率は会社によって大きく異なる。
どんな会社でも個人情報漏れの可能性はあるが、その確率は会社によって大きく異なる。
2022/12/28(水) 23:15:35.07
個人情報の漏洩が不安なら利用しなければ良いだけの話。
2022/12/30(金) 17:58:07.37
もちろん新規はない。
2022/12/30(金) 20:52:21.75
783 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/22(火) 18:46:58.18
とあるリチャージ店してるけど、最近、意外に新規、そして課金者が増えてる。
昨年は激減してた。
コンビニで見つからないという事が1番だけど、海外に行くからとか、固定電話がわりにAtaに設定したいとか、ちゃんと使おうって人がくる。
とあるリチャージ店してるけど、最近、意外に新規、そして課金者が増えてる。
昨年は激減してた。
コンビニで見つからないという事が1番だけど、海外に行くからとか、固定電話がわりにAtaに設定したいとか、ちゃんと使おうって人がくる。
2023/01/02(月) 23:31:51.44
家の電話としてこどもがじいばあに電話したいときと妻の携帯音ならなかったり放置してるときの呼び出し番号として重宝してるんだけどチャージしていくか悩むなあ。
2023/01/03(火) 13:17:12.97
今回は残すつもり。将来の値上げで月額あたり050プラスに並んだら解約確定。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 22:00:03.71 オレも残す予定
2023/01/04(水) 00:39:12.93
2023/01/04(水) 16:33:14.44
そういう人はブラステルにどんどん払えばいい。
2023/01/04(水) 22:18:13.02
>>784
050plusはNTTコミュニケーションズ扱いの0570への通話料が安くなる。
050plusはNTTコミュニケーションズ扱いの0570への通話料が安くなる。
2023/01/05(木) 15:05:10.06
>>781
月100円ならもっとけば
月100円ならもっとけば
2023/01/06(金) 08:08:34.87
楽天のモバイルチョイスってどう?
2023/01/06(金) 12:23:08.84
一旦マイネオとララコール契約してマイネオ解約すればララコールずっと持てる
2023/01/06(金) 16:32:54.97
>>789
その場合でも基本料分の無料通話はついてきますか?
その場合でも基本料分の無料通話はついてきますか?
2023/01/06(金) 20:46:36.19
>>787
少なくとも最初の半年分の料金は追加チャージしなくてもあるし使いながら考えるとするよ。
少なくとも最初の半年分の料金は追加チャージしなくてもあるし使いながら考えるとするよ。
2023/01/06(金) 20:58:41.85
ブラステルの代わりにLINE Outを家族に使わせてみた。
通話頻度から考えて180日期限120円オートリチャージにしたのだが、想定外の長電話したらチャージ切れ起こして通話断になり不評だった。
かと言って滅多にしない長電話のために120円以上のチャージも怖いんだよなぁ。
改めてブラステルの有効期限の無いチャージはありがたいものだと思う。
通話頻度から考えて180日期限120円オートリチャージにしたのだが、想定外の長電話したらチャージ切れ起こして通話断になり不評だった。
かと言って滅多にしない長電話のために120円以上のチャージも怖いんだよなぁ。
改めてブラステルの有効期限の無いチャージはありがたいものだと思う。
2023/01/06(金) 22:55:52.98
滅多に長電話することがなければ、通話契約が必要だけどG-Callで駄目かね?
2023/01/08(日) 08:26:06.56
2023/01/08(日) 10:06:06.61
ララコはフリーダイヤル使えるよね?(050からの着信拒否ってるトコは無理だけど)
2023/01/08(日) 11:54:15.51
NTTコムを使って会社にフリーダイヤルを導入した事があるけど、着信許可の設定項目にIP電話があったから、最終的にはフリーダイヤルの番号毎で可否は異なると思う。
2023/01/12(木) 13:57:06.47
さてとどうしよっかな解約か
2023/01/12(木) 17:00:06.73
ブラステル2契約目の050番号のみの解約完了。
問題なく発信できる。
問題なく発信できる。
2023/01/13(金) 01:36:50.11
ほー
発信専用で残すためには自分で050番号を消去しなきゃならんの?
発信専用で残すためには自分で050番号を消去しなきゃならんの?
2023/01/13(金) 05:59:33.35
2023/01/13(金) 11:42:51.35
発信専用にすれば4月以降もチャージしたお金が残るの知らなかった。ありがとう
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 01:46:31.30 >>番号維持費は、6ヶ月毎にマイアカウントの残高から差し引かれます。マイアカウントの残高が不足している場合、一時的にMy 050番号のご利用を停止させていただきます。その間は発着信ともにご利用できません。チャージいただきますと、My 050番号は自動的に再開されます。ただし、6ヶ月以上ご入金がない場合は、My 050番号は解約となります。My 050番号の解約後、改めてMy 050番号を取得されたい場合、ブラステルのアカウントの新規登録を行っていただく必要があります。
550円未満で放置した場合、解約なったばあい「My050を取得していない」扱いになる?
それとも完全解約扱いで残金は没収?
550円未満で放置した場合、解約なったばあい「My050を取得していない」扱いになる?
それとも完全解約扱いで残金は没収?
2023/01/16(月) 08:59:19.65
それ明確には書かれてないね
2023/01/16(月) 09:56:13.22
050の解約/失効とアカウント自体の失効は別じゃね
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 11:13:27.59 どっちにせよ050番号を放棄するか番号維持費払うかの二択しか無い。
明確に書かれてないからと言っても結果は変わらん。
単に連絡のメール一本送る手間も惜しんでるアホにしか見えん。
明確に書かれてないからと言っても結果は変わらん。
単に連絡のメール一本送る手間も惜しんでるアホにしか見えん。
2023/01/18(水) 02:40:57.38
チャージしてた分を没収するってひどくない?強制解約させるなら昔の条件でチャージした分は返してほしい。詐欺だろ!!!
2023/01/19(木) 00:56:17.36
続々改悪でどうせ先は長くなさそう
今チャージを消化してる
今チャージを消化してる
2023/01/19(木) 11:38:36.40
プリペイド式の通話で日本で一番有名なテレカでさえ値上げしまくったのに返金無しだからな
ICテレカのように使えないようになれば返金されるんだろうけど
ICテレカのように使えないようになれば返金されるんだろうけど
2023/01/21(土) 17:57:17.46
ICテレカは間抜けだったな
有効期限を付けたのが大失敗
期限があって不便な物をわざわざ同価格で買う人も珍しい
有効期限を付けたのが大失敗
期限があって不便な物をわざわざ同価格で買う人も珍しい
2023/01/21(土) 20:50:19.61
磁気テレカが偽造されまくりでなんとかしたかったのだろうけど
時代的に携帯電話の普及で公衆電話利用が激減だからな
IC対応機に置き換えるだけの予算が無く磁気一本に、じゃ?
時代的に携帯電話の普及で公衆電話利用が激減だからな
IC対応機に置き換えるだけの予算が無く磁気一本に、じゃ?
2023/01/22(日) 21:30:30.45
050番号の維持費を払うつもりなんだけど、残高が550円未満の場合は自動リチャージして払ってくれるんだろうか?
2023/01/23(月) 16:01:49.82
そういう解約されないようにする設定あるのかね?
813811
2023/01/23(月) 17:11:01.99 レスがないんで、サポートに問い合わせた。
怪しげな日本語で答えが返ってきた。
残高550円未満で番号維持費を引き落とせないと、アカウントロックされる。
7日間は着信可能だが発信不可。
7日を超えると発着信不可。
入金すればアカウントロックされるのか?については特に記載なし。
550円未満を確実に避けるためには
「残高1000円を切ったら1000円オートチャージ」
の設定しておくのが無難の様だ。
怪しげな日本語で答えが返ってきた。
残高550円未満で番号維持費を引き落とせないと、アカウントロックされる。
7日間は着信可能だが発信不可。
7日を超えると発着信不可。
入金すればアカウントロックされるのか?については特に記載なし。
550円未満を確実に避けるためには
「残高1000円を切ったら1000円オートチャージ」
の設定しておくのが無難の様だ。
2023/01/23(月) 17:12:22.32
(誤)入金すればアカウントロックされるのか?については特に記載なし。
(正)入金すればアカウントロック解除されるのか?については特に記載なし。
(正)入金すればアカウントロック解除されるのか?については特に記載なし。
2023/01/23(月) 20:18:12.46
残高1000円切ったら500円チャージ、でも余程のことがなければ大丈夫かな。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 10:27:10.65 今日メールきて半年毎550円引き落としを今知った。
mineoデータシム使ってるかララコールに移る選択肢もあるけど。
滅多に発着信しないけど無いと困るからブラステルは維持費安くて良かったのになあ。
mineoデータシム使ってるかララコールに移る選択肢もあるけど。
滅多に発着信しないけど無いと困るからブラステルは維持費安くて良かったのになあ。
2023/01/24(火) 11:14:21.35
番号維持する気がないなら放置でいいのかな?
2023/01/24(火) 11:54:36.30
>>817
番号放棄の意思表明をメールでしておかないと、番号維持費が引き落とされるか残高不足でアカウントロックされるかの二択だよ。
番号放棄の意思表明をメールでしておかないと、番号維持費が引き落とされるか残高不足でアカウントロックされるかの二択だよ。
2023/01/24(火) 12:16:51.86
>>818
これからもう使う気がないならアカウントロックされても無問題じゃ?
これからもう使う気がないならアカウントロックされても無問題じゃ?
2023/01/24(火) 12:19:40.10
残高をなんとか取り戻す方法はないのかな?
2023/01/24(火) 12:21:33.78
2023/01/24(火) 12:46:00.00
>>821
残高も放棄するつもりなら放置でok?
残高も放棄するつもりなら放置でok?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 12:51:42.02 電話を受ける時はキャリアの電話番号使ってて
めったに電話をかけないんだけど
電話をかける時だけ電話代が安くなるブラステルを使ってた
チャージ式で電話をかけるだけなら スカイプの方がいいのかな
めったに電話をかけないんだけど
電話をかける時だけ電話代が安くなるブラステルを使ってた
チャージ式で電話をかけるだけなら スカイプの方がいいのかな
2023/01/24(火) 13:08:43.47
放置した場合、550円が差し引けなくなった時点でアカウントロックされるわけだけど、また使いたくなった時は入金すればまた使えるんじゃないかな?
だったら解約するより放置した方がいいような気がする
だったら解約するより放置した方がいいような気がする
2023/01/24(火) 14:31:03.44
課金時に契約も結んで無かったのに強制徴収とかちょっとどうかと思うよね。返金もしないと言い切っちゃってさw
スレが盛り上がってないところを見るに利用者も少ないんだろう。年内にドロンしそうだなこの会社。課金の残りは少ないけど納得いかん
スレが盛り上がってないところを見るに利用者も少ないんだろう。年内にドロンしそうだなこの会社。課金の残りは少ないけど納得いかん
2023/01/25(水) 00:14:51.26
解約の連絡面倒くさいなぁ
自動解約後、非通知発信専用にならないかなぁ…
自動解約後、非通知発信専用にならないかなぁ…
2023/01/25(水) 12:27:36.42
>>816
050plus無料体験
050plus無料体験
2023/01/25(水) 12:31:22.16
050plusは以前使ったことあるけど音声の遅延が酷くて使い物にならなかった
会話ができないレベルの遅延に閉口した
会話ができないレベルの遅延に閉口した
2023/01/25(水) 21:08:32.22
2023/01/25(水) 21:18:26.70
毎年1000円の維持費ということ
安く発信できて維持費が安いのは現状なんだろ
安く発信できて維持費が安いのは現状なんだろ
2023/01/26(木) 12:32:57.87
代わりが無いから泣く泣く金はらうしかない
2023/01/26(木) 13:02:23.87
また使う可能性があるなら解約するよりアカウントロックされた方がいいんじゃないかな
解約してしまったらまた使う時に設定費用550円を余計に払わないといけない
解約してしまったらまた使う時に設定費用550円を余計に払わないといけない
2023/01/26(木) 18:14:34.61
他のIPみても月100円とか500円とかなんだな
知らなかったわ
POVOとかでも10分会話すると1000円ぐらいいくだろうし
めったに話さない人用の電話ってないのか
たかいなどれも
毎月3時間はなすというならほかの格安SIMとか普通のがあるけど
めったに話さないと割に合わん金額のしかない
知らなかったわ
POVOとかでも10分会話すると1000円ぐらいいくだろうし
めったに話さない人用の電話ってないのか
たかいなどれも
毎月3時間はなすというならほかの格安SIMとか普通のがあるけど
めったに話さないと割に合わん金額のしかない
2023/01/26(木) 18:26:43.67
めったに使わない人のためのインフラとしていくらぐらいが適切なんやろな。
2023/01/26(木) 20:16:06.04
10分で1000円って…
通常電話でも22円/30秒やろ?
通常電話でも22円/30秒やろ?
2023/01/26(木) 20:25:11.31
povoなら第三者課金のg-callが使えて携帯宛30秒8円だから050使うより安くできる
問題は固定宛通話だな
問題は固定宛通話だな
2023/01/26(木) 20:29:53.09
固定宛は180日で120円使い切るぐらい使うならLINE OUT
838名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 20:52:46.06 どうせ年間1,100円にぐだぐだ文句言ってる人種は何らかグッズとか他人から見たらしょうもない趣味に数万円とか浪費してるんだろ?w
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 02:45:42.79 年間1000円は高いだろ
過去は0円だったわけだし。
なんでこんな値段が上がってるんだ
過去は0円だったわけだし。
なんでこんな値段が上がってるんだ
2023/01/29(日) 08:12:57.58
通話料収入を見込んで基本料0円にしてただけだろ
カケホーダイの登場でヘビーユーザーが去り通話料収入激減
スマホの普及率が高くなり個人間は無料通話で済むようになり
最期は楽天LINKやpovo2.0が出てきてトドメみたいな
カケホーダイの登場でヘビーユーザーが去り通話料収入激減
スマホの普及率が高くなり個人間は無料通話で済むようになり
最期は楽天LINKやpovo2.0が出てきてトドメみたいな
2023/01/29(日) 08:14:53.35
結局はサービス終了か有料化の2択だったんだろうなと
050はMNPできないので告知期間を設けて有料化が無難と
050はMNPできないので告知期間を設けて有料化が無難と
2023/01/29(日) 08:25:04.25
当局の始動で始まった本人確認厳格化に伴うコスト増によるもの。
文句はオレオレ詐欺グループにいってくれ。
文句はオレオレ詐欺グループにいってくれ。
2023/01/29(日) 08:25:21.19
始動→指導
2023/01/29(日) 08:41:10.48
>>842
そのコストは確認時に1回だけ請求すればいいだけで新規はそうしてる
既存回線も1回だけ引けば良くて年間1100円である必要などない
支払いを確認するためなら定期的にチャージさせる条件になるからね
そのコストは確認時に1回だけ請求すればいいだけで新規はそうしてる
既存回線も1回だけ引けば良くて年間1100円である必要などない
支払いを確認するためなら定期的にチャージさせる条件になるからね
2023/01/29(日) 10:11:09.24
オレオレ詐欺だろうがブラステルには貴重な収入源だったんだろうからな
後払いだと金は入らない可能性もあるがプリペイドなら金貰ってるんだもん
そこの対策をするってことは貴重な収入が無くなることを意味する
むしろ今まで無料で使えてたのはオレオレ詐欺のおかげと言う事も言える
後払いだと金は入らない可能性もあるがプリペイドなら金貰ってるんだもん
そこの対策をするってことは貴重な収入が無くなることを意味する
むしろ今まで無料で使えてたのはオレオレ詐欺のおかげと言う事も言える
2023/01/29(日) 12:30:59.66
年間1100円
まで通話料無料なら使ってたのに
これ以外に通話料かかるから相当高いけど
他のやつが見当たらん
まで通話料無料なら使ってたのに
これ以外に通話料かかるから相当高いけど
他のやつが見当たらん
2023/01/29(日) 12:40:39.22
固定費無料か年間500円ぐらいなかかかっていいけど
他の通話って今はもうないのか?
IP電話のアプリ何個か昔紹介されてたと思ったが
全部有料化しちゃってて、ここが最安値になっちゃってるの?
スカイプは年間の固定費高いし
smatalkみたいなのとか前あった気がしたんだが
lineoutもよくわからんしそれ使えるなら
海外アプリだとまだありそうだけど
他の通話って今はもうないのか?
IP電話のアプリ何個か昔紹介されてたと思ったが
全部有料化しちゃってて、ここが最安値になっちゃってるの?
スカイプは年間の固定費高いし
smatalkみたいなのとか前あった気がしたんだが
lineoutもよくわからんしそれ使えるなら
海外アプリだとまだありそうだけど
2023/01/29(日) 19:24:26.66
>>847
個人向けでスマートフォンで使えるのはMy 050、050 plus、LaLa Call、Skype、G-Call 050ぐらいしか残ってないんじゃない?
個人向けでスマートフォンで使えるのはMy 050、050 plus、LaLa Call、Skype、G-Call 050ぐらいしか残ってないんじゃない?
2023/01/29(日) 19:26:54.74
あとLINE Outと。
2023/01/29(日) 19:55:12.43
年間1000円で通話料1000円分無料にできなかったものか
ブラステル一気に安い格付けが落ちてるんだが
ブラステル一気に安い格付けが落ちてるんだが
2023/01/29(日) 20:06:26.22
NTTのひかり電話をVPN接続で内線化できれば良かったんだがな。
AndroidからVPN接続できなくなって使えねぇ
AndroidからVPN接続できなくなって使えねぇ
2023/01/29(日) 20:12:13.26
050番号ありで基本料無料は新規停止してるSMARTalkだけになるはず
050番号無しのアプリや海外のIP電話だと番号通知が問題になってくる
050番号無しのアプリや海外のIP電話だと番号通知が問題になってくる
2023/01/29(日) 20:28:04.25
2023/01/29(日) 20:47:23.50
>>853
アップデートはアプデート前の設定が残るから継続して使える。
アップデート後は新規設定できない。
機種変、初期化、設定削除したら完全におさらば。
どっかのブログでハックして強引に使う方法があったかもしれんが、そこまではやる気がしない。
アップデートはアプデート前の設定が残るから継続して使える。
アップデート後は新規設定できない。
機種変、初期化、設定削除したら完全におさらば。
どっかのブログでハックして強引に使う方法があったかもしれんが、そこまではやる気がしない。
2023/01/29(日) 23:00:33.28
ブラステルから↓のメール来てたから、有料化で使いたくない人はメール1本送ればおけだね
なお、My 050番号利用の継続をご希望されない場合は、2023年3月31日18時までに、解約をお申し付けいただけますようお願いいたします。
以下の必要事項を明記の上、cancel_my050@brastel.co.jp までメールでご連絡ください。
【必要事項】
1. 氏名
2. ユーザーID
3. My 050番号
4. My 050番号のお申し込み時に登録したメールアドレス
なお、My 050番号利用の継続をご希望されない場合は、2023年3月31日18時までに、解約をお申し付けいただけますようお願いいたします。
以下の必要事項を明記の上、cancel_my050@brastel.co.jp までメールでご連絡ください。
【必要事項】
1. 氏名
2. ユーザーID
3. My 050番号
4. My 050番号のお申し込み時に登録したメールアドレス
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 02:31:51.55 チャージした分は返金してもらえるの?
2023/01/30(月) 20:17:56.38
俺も電話会社やりたいなあ
2023/01/31(火) 07:04:40.00
ただ今制限を設けております。
2023/02/12(日) 13:06:04.24
去年の3月頃から全部の着信が着信拒否扱いになって切れるんだが、何か知ってる人いませんか?
挙動としては、
着信画面が一瞬だけ現れる→勝手に切れる→自動転送先に設定してあるsmartalkから転送着信メールが届く
アプリはmy050で、着信履歴を見ると拒否と書かれてる。
着拒否登録はもちろん0。初めてかかってくる電話からも全部拒否しちゃう。
smartalkへの自動転送はコール開始後20秒に設定してて、試しに解除してみたが変わらず。
コーデックも変えてみたが変わらず。
録音はしてない。
念のため再インストールしたけど変わらず。
機種はxperia1 OSは10(あえて更新してない)
知恵袋に似たような質問があったけど意味なかった。
何がだめなのかわからん。
挙動としては、
着信画面が一瞬だけ現れる→勝手に切れる→自動転送先に設定してあるsmartalkから転送着信メールが届く
アプリはmy050で、着信履歴を見ると拒否と書かれてる。
着拒否登録はもちろん0。初めてかかってくる電話からも全部拒否しちゃう。
smartalkへの自動転送はコール開始後20秒に設定してて、試しに解除してみたが変わらず。
コーデックも変えてみたが変わらず。
録音はしてない。
念のため再インストールしたけど変わらず。
機種はxperia1 OSは10(あえて更新してない)
知恵袋に似たような質問があったけど意味なかった。
何がだめなのかわからん。
2023/02/12(日) 14:13:12.02
>>859
アカウントのログアウト→パスワード変更→再ログイン
アカウントのログアウト→パスワード変更→再ログイン
2023/02/12(日) 15:52:45.55
2023/02/14(火) 05:28:51.89
(´゚д゚` )アラマァ
2023/02/14(火) 05:28:56.43
(´゚д゚` )アラマァ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 21:29:48.64 ワイのgrandで同じような不具合が有って聞いたら、ブラサイトの注意書きに従い「もう一度アプリで登録をし直せ」事だった。再登録したら直ったンゴw
2023/02/19(日) 22:14:07.45
859だけど、念のためパスワード変更→再インストール→再登録までやったけど直らなかった
着信しないんじゃなくて、ワンコールの半分くらい鳴った上で勝手に着信拒否されるの謎すぎる
しかも鳴ってる間に取ればちゃんと繋がったw
着信しないんじゃなくて、ワンコールの半分くらい鳴った上で勝手に着信拒否されるの謎すぎる
しかも鳴ってる間に取ればちゃんと繋がったw
2023/02/19(日) 22:23:05.11
>>865
転送までの時間(秒を)延ばせば良いんでね?
転送までの時間(秒を)延ばせば良いんでね?
2023/02/19(日) 22:35:30.68
2023/02/20(月) 01:19:04.59
>>850
ほんとこれならよかったんだけどなー
1000円分も電話かけなかったけどまあいいか、の気分と
基本料だけ払ってほとんど使わなかったなでもたまに絶対必要だし……、の気分は
出ていくお金と使った量が同じでもかなり違う
ほんとこれならよかったんだけどなー
1000円分も電話かけなかったけどまあいいか、の気分と
基本料だけ払ってほとんど使わなかったなでもたまに絶対必要だし……、の気分は
出ていくお金と使った量が同じでもかなり違う
2023/02/20(月) 23:17:18.50
ブラ捨てる?
2023/02/21(火) 00:05:10.20
2023/02/21(火) 11:05:27.47
2023/02/21(火) 11:50:10.12
解約やな
2023/02/21(火) 13:20:20.55
>>871
月100円以下の利用しかないサービスで黒字化するの難しくね?
月100円以下の利用しかないサービスで黒字化するの難しくね?
2023/02/21(火) 13:46:06.94
基本料0円はたくさん使ってくれる人が一定数いて成り立つサービスでそれがいなくなったので有料化
そんな単純な話だと思ってるのだが
そんな単純な話だと思ってるのだが
875名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 17:26:46.33 単に商売下手な三木谷理論。金取るなら、バーターで留守電ぐらい付けたれやw
2023/02/21(火) 17:58:19.36
Twilioも0円維持できてよかった
ただ登記簿謄本提出できない≒オレオレ詐欺扱いで極々一部の人達巻き添えになってサービス強制停止だったからなぁ
ただ登記簿謄本提出できない≒オレオレ詐欺扱いで極々一部の人達巻き添えになってサービス強制停止だったからなぁ
2023/02/21(火) 20:26:11.97
ドコモのカケホーダイが始まったのが2014年だから、あれから9年にもなる。
もっと早く終了すると思ってたし、大健闘だったと思う
アナログ固定電話も日本全国一律料金になるし、一つの時代が終わったと
もっと早く終了すると思ってたし、大健闘だったと思う
アナログ固定電話も日本全国一律料金になるし、一つの時代が終わったと
2023/02/26(日) 09:52:34.24
povoが決定打になった気がする
2023/02/27(月) 17:33:23.26
povo+G-CALLで一カ月ゼロ円の月もある
かも知れん 知らんけど
かも知れん 知らんけど
2023/03/01(水) 17:53:22.38
残高使い切ってトンズラかな
2023/03/02(木) 07:58:03.80
うんこビチグソ絶不調ですね!
2023/03/02(木) 11:59:57.89
キャリアのホーダイは契約してないから当面はここ使うわ
2023/03/06(月) 18:09:45.78
忘れるといけないので、ちょっと早いけど050番号解約したよ。
残高分は使おうと思っているけど、スマホ(Android)から固定電話にかけるのに、
ここより良いサービスありますか?
LINE Out も Viber Out も残高に有効期限があるようなので、
ここが一番マシかなと思っています。
残高分は使おうと思っているけど、スマホ(Android)から固定電話にかけるのに、
ここより良いサービスありますか?
LINE Out も Viber Out も残高に有効期限があるようなので、
ここが一番マシかなと思っています。
2023/03/06(月) 18:47:07.14
2023/03/06(月) 20:07:56.23
>>884
ありがとう。やっぱそうなのね。
ありがとう。やっぱそうなのね。
2023/03/06(月) 21:12:23.21
皆さん4月からどうする?
半年550円払って維持する?
番号捨てて非通知かけ専にする?
半年550円払って維持する?
番号捨てて非通知かけ専にする?
2023/03/06(月) 22:26:53.80
自分は¥850程と小額しか残ってないので非通知で使い切ったら終わりだな。非通知という事で知り合いの携帯にはかけれづらいから用途が限られそう 何年かかかるだろうなw
2023/03/06(月) 22:46:01.70
2023/03/06(月) 23:03:51.23
半年550円払う以外は何も変わらんよ
サポートしないとはいえSIP情報を公式に公開してこの金額の所はあまりないからね
非公式な所は急に使えなくなっても文句言えないのが嫌なんだわ
サポートしないとはいえSIP情報を公式に公開してこの金額の所はあまりないからね
非公式な所は急に使えなくなっても文句言えないのが嫌なんだわ
2023/03/07(火) 02:56:48.47
電話番号復旧費2200円ボリすぎ、ワロタw
セキュリティーも日本一ザルなPIN方式のくせに生意気すぎ!
セキュリティーも日本一ザルなPIN方式のくせに生意気すぎ!
2023/03/07(火) 03:03:23.18
PIN方式だから、期限切れに一時アカウント凍結とか出来ないからなw
PINを完全に使えなくするにはアカウント抹消しかない。
マジクソ!
PINを完全に使えなくするにはアカウント抹消しかない。
マジクソ!
2023/03/07(火) 12:44:26.99
>>859だけど、ようやく解決した
環境設定→コントロール→call integrationで、デフォルトからuse system dialer integrationに変更した
あれからsmartalkでも同じ症状になってることに気づいて、本家acrobitsを入れてみても全く同じだった
acrobitsとスマホの相性が悪くなってたぽい
色々とアドバイスありがとう!
環境設定→コントロール→call integrationで、デフォルトからuse system dialer integrationに変更した
あれからsmartalkでも同じ症状になってることに気づいて、本家acrobitsを入れてみても全く同じだった
acrobitsとスマホの相性が悪くなってたぽい
色々とアドバイスありがとう!
2023/03/16(木) 08:27:30.35
4月1日以降に解約したい場合もcancel_my050@brastel.co.jp 宛てにメールすればいいの?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 10:29:08.90 3番号目解約完了。
1番号目は解約完了の返事が来るのに2日かかってたが、3番号目は4時間ぐらいで来た。
向こうも慣れてきたな。
1番号目は解約完了の返事が来るのに2日かかってたが、3番号目は4時間ぐらいで来た。
向こうも慣れてきたな。
2023/03/16(木) 14:53:05.12
自分も今日8時台に解約メール送って12時台に解約完了メール来たわ
残高は非通知発信に使ってサヨナラやね
残高は非通知発信に使ってサヨナラやね
2023/03/16(木) 20:07:52.91
週末に解約メールしたら月曜の午前中にメール来たわ。これで一安心やな
2023/03/16(木) 22:58:56.80
解約って手作業なの?
全世界(日本だけ)分?
それでも凄いけど。
全世界(日本だけ)分?
それでも凄いけど。
2023/03/17(金) 17:15:46.45
SIPじゃないけど掛け専はLINE OUTでいいや。固定宛の通話料安いから。
2023/03/17(金) 18:05:48.99
>>898
LINE OUTは使ってみたが使い勝手が合わなかったのでやめた。
・自動リチャージが40円下回ってから
残高不足で切れちゃうことがありました。
事前に残高確認して手動チャージすれば済むんですが。
・最低の自動リチャージ設定が120円で有効期限180日
たぶん固定電話宛だと使いきれない。
だからといって携帯宛にも使うと最初の残高不足の問題に直ぐぶち当たる。
・掛けようとするとログインしろ、の画面が表示されることがある
すぐに思い出せねーよ。
結局ブラステルに戻る。
LINE OUTは使ってみたが使い勝手が合わなかったのでやめた。
・自動リチャージが40円下回ってから
残高不足で切れちゃうことがありました。
事前に残高確認して手動チャージすれば済むんですが。
・最低の自動リチャージ設定が120円で有効期限180日
たぶん固定電話宛だと使いきれない。
だからといって携帯宛にも使うと最初の残高不足の問題に直ぐぶち当たる。
・掛けようとするとログインしろ、の画面が表示されることがある
すぐに思い出せねーよ。
結局ブラステルに戻る。
2023/03/18(土) 14:21:47.13
林檎払いなら無期限だが、林檎がボッタクリ値上げしやがって割高になった
2023/03/18(土) 14:55:50.46
公正取引委員会に訴えてやれ!毒林檎
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 11:47:20.60 LINE OUTも終了だって
【LINE Outサービス終了のお知らせ】
これまでLINE Outをご利用いただきありがとうございます。
「LINE Out」は、2023年5月31日(水)17:00をもちまして、サービス提供を終了させていただきます。
サービス終了に伴い、2023年3月31日(金)17:00に「コールクレジット」と「30日プラン」の販売を停止いたします。
なお、サービス終了まではLINE Outのサービスおよび「コールクレジット」を引き続きご利用になれます。
「30日プラン」に関しては、購入から30日間は利用が可能です。
また、払戻しを含む詳細については以下のお知らせをご確認ください。
改めてこれまでご愛顧いただきました皆さまに、厚く御礼申し上げますとともに、サービス終了へのご理解を賜りますようお願い申し上げます。
【LINE Outサービス終了のお知らせ】
これまでLINE Outをご利用いただきありがとうございます。
「LINE Out」は、2023年5月31日(水)17:00をもちまして、サービス提供を終了させていただきます。
サービス終了に伴い、2023年3月31日(金)17:00に「コールクレジット」と「30日プラン」の販売を停止いたします。
なお、サービス終了まではLINE Outのサービスおよび「コールクレジット」を引き続きご利用になれます。
「30日プラン」に関しては、購入から30日間は利用が可能です。
また、払戻しを含む詳細については以下のお知らせをご確認ください。
改めてこれまでご愛顧いただきました皆さまに、厚く御礼申し上げますとともに、サービス終了へのご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2023/03/22(水) 12:23:57.91
2023/03/22(水) 12:45:57.41
代わりっても050以外じゃもうSkypeとViberしか無くね?
2023/03/23(木) 00:09:25.42
ブラステル維持したほうがいいのかな?
2023/03/23(木) 05:29:01.48
2023/03/23(木) 07:11:45.92
無駄金になる気がするけど、とりあえず半年延長分チャージしてきたわ
ぶっちゃけ様子見というか決断できなかっただけ
ぶっちゃけ様子見というか決断できなかっただけ
2023/03/23(木) 07:38:53.16
>>906
解約しないと年間1100円ぼったくられるやんけ
解約しないと年間1100円ぼったくられるやんけ
2023/03/23(木) 08:01:52.68
10年で1万以上か
2023/03/23(木) 08:19:20.90
もう使うしかない
2023/03/23(木) 08:29:29.75
povo2.0だと年間440円ですむ
固定電話への発信が多くなければ050の方が高くなる、すごい時代になったもんだ
固定電話への発信が多くなければ050の方が高くなる、すごい時代になったもんだ
2023/03/23(木) 08:29:32.13
>>908
入金しないで放置となにが違う?
入金しないで放置となにが違う?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 09:22:14.40 >>912
放置するとアカウントロックされる。
放置するとアカウントロックされる。
2023/03/23(木) 10:47:37.32
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 13:32:58.73 2013年から使い始め10年もお世話になった
まさか解約することになるとは思わなかった
ありがとうブラステル
さようならブラステル
まさか解約することになるとは思わなかった
ありがとうブラステル
さようならブラステル
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 13:34:07.89 >>914
ロックされると番号維持費を払うまでロック解除されない。
維持費を払わないならそのうち有効期限切れでアカウント消滅、チャージ済み残高も消滅。
番号解約すれば番号維持費はかからない。
ロックもされない。
残高は1年以内に残高変動があれば継続して利用可能
お前さん、どんだけ周回遅れなんだよ。
ロックされると番号維持費を払うまでロック解除されない。
維持費を払わないならそのうち有効期限切れでアカウント消滅、チャージ済み残高も消滅。
番号解約すれば番号維持費はかからない。
ロックもされない。
残高は1年以内に残高変動があれば継続して利用可能
お前さん、どんだけ周回遅れなんだよ。
2023/03/23(木) 16:55:14.66
2023/03/23(木) 18:10:39.63
>>917
発番通知が必要な相手には0091使えば良い。
050と料金殆ど変わらんぞ、短時間ならむしろ安い。
電番付SIMの値段が劇的に下がった今、データ専用SIMなのでなんて言い訳聞きたくないぞ。
非通知050は企業・病院・役所とかの固定電話あてに使えば良い。
非通知だからといって拒否られることはほぼ無い。
発番通知が必要な相手には0091使えば良い。
050と料金殆ど変わらんぞ、短時間ならむしろ安い。
電番付SIMの値段が劇的に下がった今、データ専用SIMなのでなんて言い訳聞きたくないぞ。
非通知050は企業・病院・役所とかの固定電話あてに使えば良い。
非通知だからといって拒否られることはほぼ無い。
2023/03/23(木) 18:28:00.02
>>918
0091かぁ~ 失念
企業向けは相手側発番無いとクレーマー対策で繋がらんとこも割りとあるけど。。0120使えないのね。
>>800
https://brastel-info-japanese.blogspot.com/2022/04/blog-post.html
※【利用制限】My 050番号を解約して、または、My 050番号を取得せずに、My 050アプリを使う場合の利用制限
着信ができません(発信専用のご利用になります)。
ブラステルが発行する050番号のユーザー間の無料通話ができません。
0120のフリーダイヤルへの通話ができません。
My 050番号を取得せずにMy 050をお使いになる場合は非通知発信となります。そのため、非通知電話の着信拒否が設定されている相手(国内電話)に繋がらない場合があります。
※ なお、050番号を取得している場合であっても、0120のフリーダイヤルへの発信は番号非通知の仕様のため、着信側で非通知番号着信拒否の設定をしている場合は接続できません。
0091かぁ~ 失念
企業向けは相手側発番無いとクレーマー対策で繋がらんとこも割りとあるけど。。0120使えないのね。
>>800
https://brastel-info-japanese.blogspot.com/2022/04/blog-post.html
※【利用制限】My 050番号を解約して、または、My 050番号を取得せずに、My 050アプリを使う場合の利用制限
着信ができません(発信専用のご利用になります)。
ブラステルが発行する050番号のユーザー間の無料通話ができません。
0120のフリーダイヤルへの通話ができません。
My 050番号を取得せずにMy 050をお使いになる場合は非通知発信となります。そのため、非通知電話の着信拒否が設定されている相手(国内電話)に繋がらない場合があります。
※ なお、050番号を取得している場合であっても、0120のフリーダイヤルへの発信は番号非通知の仕様のため、着信側で非通知番号着信拒否の設定をしている場合は接続できません。
2023/03/23(木) 20:28:42.71
>>918
ええこと聞いたわ
ええこと聞いたわ
2023/03/23(木) 20:34:15.50
0091は余った残高の処理ならいいけど新たにチャージするほど魅力かと言えば
G-Callの中継電話が30秒8円なんで微妙ではある
携帯宛はG-Call、固定宛をLINE outの無料でとりあえず運用しようと計画してたら
実行に移す前に計画見直しになったw
G-Callの中継電話が30秒8円なんで微妙ではある
携帯宛はG-Call、固定宛をLINE outの無料でとりあえず運用しようと計画してたら
実行に移す前に計画見直しになったw
2023/03/23(木) 20:37:20.79
>>918
俺んとこの近所の病院は非通知不可
俺んとこの近所の病院は非通知不可
2023/03/23(木) 21:42:38.72
自分が知らなかっただけで、非通知だと拒否られる場合は結構あるのかな。
+81付けて発信すると怪しげな番号通知で発信できるらしいw
これで非通知拒否を突破できるかも。。。
https://king.mineo.jp/reports/226691
+81付けて発信すると怪しげな番号通知で発信できるらしいw
これで非通知拒否を突破できるかも。。。
https://king.mineo.jp/reports/226691
2023/03/23(木) 23:26:27.80
050だけ使ってた人は知らないだろうけど、0091と+81が一般的な第三者課金サービス扱いになるのはブラステル界では結構常識だよ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 18:29:06.682023/03/24(金) 19:48:14.70
070から0091経由でかけた場合
携帯宛ては070表示、050plus宛ては8170表示、smartalk宛ては070表示だった
固定宛ては知らん
携帯宛ては070表示、050plus宛ては8170表示、smartalk宛ては070表示だった
固定宛ては知らん
2023/03/25(土) 13:48:59.99
地元の工務店が非通知拒否してる
コルセンも拒否が多い
コルセンも拒否が多い
2023/03/25(土) 18:26:40.40
質問です。
登録した電話番号 0x0-YYY-1234(シンプルスタイル以外)
から 0091コールスルーした場合の課金先は
@ブラステルの残高から
A1234の会社から
B@とAの両方
のどれでしょうか。@なら安心して解約できます。
登録した電話番号 0x0-YYY-1234(シンプルスタイル以外)
から 0091コールスルーした場合の課金先は
@ブラステルの残高から
A1234の会社から
B@とAの両方
のどれでしょうか。@なら安心して解約できます。
2023/03/26(日) 09:02:30.08
ブラステルがバグってコスタリカになってんのか
通報したら0が落ちないように直してくれんのかな
通報したら0が落ちないように直してくれんのかな
2023/03/26(日) 09:28:58.00
コスタリカになるのは要修正だと思うがそもそも裏技みたいなもんだしな
着信できない050番号を通知されても紛らわしいどころか迷惑電話判定されて拒否される可能性もある
着信できない050番号を通知されても紛らわしいどころか迷惑電話判定されて拒否される可能性もある
2023/03/26(日) 11:55:38.23
05068687800
ブラステル発信通知専用番号
すでに迷惑電話扱い
ブラステル発信通知専用番号
すでに迷惑電話扱い
2023/03/26(日) 12:41:12.77
2023/03/26(日) 21:21:51.88
>>932
ブラステル発信通知専用番号やで
ブラステル発信通知専用番号やで
2023/03/29(水) 08:27:59.36
いよいよ明後日までやで
みんな番号解約したんか?
みんな番号解約したんか?
2023/03/29(水) 10:43:46.92
解約後掛けたら通話可能時間が1時間→20分に激減した。
1時間だってのは気のせい?
1時間だってのは気のせい?
2023/03/29(水) 10:45:10.65
>>935
かけ方によって変わるからだろ
かけ方によって変わるからだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/29(水) 12:23:58.30 掛け方と掛ける相手、で変わるだな。
2023/03/29(水) 12:36:55.94
2023/03/29(水) 13:11:52.78
メール送った
LINE OUTがあぼんするからブラを発信専用で維持することにした
LINE OUTがあぼんするからブラを発信専用で維持することにした
2023/03/31(金) 16:40:15.67
とうとう最終日か
いくつかの番号は残すからチャージもしたけど、プリペマジックに騙されてる気がして、どうもしっくりこない
維持費が180日550円とか、年間1100円と言われてるけど、180日で1000円払わないと維持できないし、1年間なら1500円払わないと維持できないよね。残高で発信につかえるって言っても、要らない人には要らないし、返ってはこないんだから
いくつかの番号は残すからチャージもしたけど、プリペマジックに騙されてる気がして、どうもしっくりこない
維持費が180日550円とか、年間1100円と言われてるけど、180日で1000円払わないと維持できないし、1年間なら1500円払わないと維持できないよね。残高で発信につかえるって言っても、要らない人には要らないし、返ってはこないんだから
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/31(金) 19:08:27.02 >>940 500円ごとしかチャージできなかったっけ?
クレカやpaypalだと500円以上なら好きな金額でチャージできてるよ。
クレカやpaypalだと500円以上なら好きな金額でチャージできてるよ。
2023/03/31(金) 22:51:12.88
ここを発信専用で使うくらいなら今更ながらだが050plusってどうなんだろう
最大2ヶ月無料で無料期間内に解約を繰り返せば基本料はかからないようなんだが
そのうち申込み拒否されるのかな?
最大2ヶ月無料で無料期間内に解約を繰り返せば基本料はかからないようなんだが
そのうち申込み拒否されるのかな?
2023/04/01(土) 09:17:14.52
>>942
自分で試して報告してんか
自分で試して報告してんか
2023/04/01(土) 09:20:35.98
あれ
550円減ってないぞ
550円減ってないぞ
2023/04/01(土) 10:28:13.46
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 12:20:30.11 土日はお休みなのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 16:31:27.10 そりゃそうだろ
金は平日の営業日に動くのが常識
金は平日の営業日に動くのが常識
2023/04/01(土) 19:03:11.98
通話料は夜でも休日でも即座に残高減るぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 20:43:38.42 当たり前だろ
ここは馬鹿しかいないのかよ
ここは馬鹿しかいないのかよ
2023/04/01(土) 23:36:09.29
まだひかれてない
2023/04/02(日) 02:12:38.79
>>950
5レス上すら見んのか
5レス上すら見んのか
2023/04/02(日) 11:33:06.62
2023/04/02(日) 11:54:29.86
いや金融機関はカビが生えたまま
振込が即座に反映するのは新たなシステムに参加した金融機関のみ
そしてそれはほぼ振込だけ、個人間の送金は便利になったけどね
法人向けと言うか法人が使うサービスはほとんど変わってない
振込が即座に反映するのは新たなシステムに参加した金融機関のみ
そしてそれはほぼ振込だけ、個人間の送金は便利になったけどね
法人向けと言うか法人が使うサービスはほとんど変わってない
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/02(日) 18:10:35.432023/04/02(日) 18:47:46.08
ブラステルがチャージ済みのバリューから費用を徴収するのに銀行を通す要素がどこにあるんだか。
956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/02(日) 23:35:14.08 >>948
こういう意味不明な独自解釈でこのサービスを利用してる人間がいるのかw
こういう意味不明な独自解釈でこのサービスを利用してる人間がいるのかw
957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/02(日) 23:44:39.31 >>952
この文言をドヤ顔で打ったのかと思うとジワジワ来るな
この文言をドヤ顔で打ったのかと思うとジワジワ来るな
2023/04/02(日) 23:51:30.96
わけわからん
とりま500円切っていたのでチャージした
頭いい人ヘルプ
どうかまとめて
とりま500円切っていたのでチャージした
頭いい人ヘルプ
どうかまとめて
2023/04/03(月) 09:19:11.06
2023/04/03 09:16:51のタイムスタンプで550円減額されとった
次回の支払い日:2023/10/03だって
次回の支払い日:2023/10/03だって
2023/04/03(月) 11:51:00.78
2023/04/03(月) 12:32:03.41
何か上の方で香ばしいのが湧いてるw
春だねえ
春だねえ
2023/04/03(月) 12:41:04.41
今日¥550とられた
2023/04/03(月) 12:43:34.20
>>959
こっちは昼過ぎても減ってない
こっちは昼過ぎても減ってない
2023/04/03(月) 13:08:13.30
ホンマや
全アカ引かれとる
ホンキで切り捨てにきたんだな
全アカ引かれとる
ホンキで切り捨てにきたんだな
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/03(月) 13:39:37.422023/04/03(月) 18:21:44.23
2023/04/03(月) 20:32:59.89
いくつあるんだろうか...
【ガラゲー】ブラステル050IP電話【Brastel】Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1389458004/
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1558583081/
[ブラステル]050 IP電話[Brastel]Part多分30?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1670369114/
【ガラゲー】ブラステル050IP電話【Brastel】Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1389458004/
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1558583081/
[ブラステル]050 IP電話[Brastel]Part多分30?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1670369114/
2023/04/03(月) 21:05:45.44
別板別ワッチョイは別
2023/04/03(月) 22:53:07.16
ガラゲーって何?
2023/04/15(土) 17:33:37.25
ガラ携帯
2023/04/16(日) 08:32:13.96
ガラケーと何が違うねん
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 12:07:36.87 よく覚えてないが、たしかスレ建てした奴が精神病んでいて
ガラケー?プゲラ、とか喚いていた。
その短縮形かと。
ガラケー?プゲラ、とか喚いていた。
その短縮形かと。
2023/04/16(日) 17:56:07.58
うんこビチグソ埋立です!
2023/04/16(日) 22:36:09.98
>>972
そりゃ知らなきゃ分からんわ!
そりゃ知らなきゃ分からんわ!
2023/04/17(月) 14:51:52.12
無知の知。
2023/04/17(月) 16:38:21.20
うんこ埋立絶好調です!
2023/04/18(火) 08:01:58.28
解約して発信専用にしたら「おかけになった番号は現在つかわれておりません」てでるやん
以前どこぞのアホがIP電話では出ないと大嘘ついてやがったのによ
以前どこぞのアホがIP電話では出ないと大嘘ついてやがったのによ
2023/04/18(火) 08:43:55.72
だれか日本語訳よろしく
2023/04/18(火) 23:48:45.27
利用者減りまくりで番号再利用をあきらめたか
2023/04/19(水) 07:37:29.11
>>978
もしかしてノタアリン黒木さん?
もしかしてノタアリン黒木さん?
2023/04/19(水) 08:06:16.46
小柳デュミ子です
2023/04/19(水) 19:17:24.03
>>981
うんこブリブリ絶好調ですね!(*^▽^*)
うんこブリブリ絶好調ですね!(*^▽^*)
2023/04/20(木) 07:54:45.05
埋立その1
2023/04/20(木) 11:44:09.97
>>978
ハナクソ丸めて埋め立てます!
ハナクソ丸めて埋め立てます!
2023/04/20(木) 14:37:22.49
2023/04/20(木) 15:30:57.05
2023/04/20(木) 17:01:34.44
2023/04/20(木) 17:10:59.53
かけるところないからタブレットから自分のスマホにかけてる
通話品質とか延滞は年々良くなってる?
通話品質とか延滞は年々良くなってる?
2023/04/20(木) 19:24:16.50
>>988
うんこブリブリ絶好調ですよ!
うんこブリブリ絶好調ですよ!
2023/04/20(木) 22:54:41.94
次スレは重複消化
tps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1558583081/
tps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1558583081/
2023/04/21(金) 00:11:57.91
ブ
2023/04/21(金) 00:12:10.82
ラ
2023/04/21(金) 00:12:33.22
ス
2023/04/21(金) 00:12:46.09
テ
2023/04/21(金) 00:12:59.51
ル
2023/04/21(金) 07:45:48.93
う
2023/04/21(金) 07:46:06.31
ん
2023/04/21(金) 07:46:55.95
こ
2023/04/21(金) 07:48:03.97
ブ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/21(金) 07:49:15.99 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2313日 8時間 20分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2313日 8時間 20分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 普通の日本人、ついに主食を米から変える シリアルや麺類の売上が増加 [434776867]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 未だに安倍晋三を高く評価したり崇拝しちゃう人⇦これ、なに😰? [941632843]
- なんGはとうすこ板になりました🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【動画】バレー部女子専門の整体爺さん👴 [632966346]