X

【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/19(月) 23:29:15.35
■ブラステル電話サービスの特徴
SMS認証で050番号が無料で取得できる
国内の事業者の番号表示サービスに対応
通話料金が安い
SIPのほか、公衆網からも0091-20や0120番号など多様なアクセスポイント
海外の主要国の公衆網にもアクセスポイントを用意
発信番号を登録するとアクセスコードの入力を省略可能
国際SMS/国際転送/海外携帯電話の残高リチャージなど、在日外国人や海外渡航者に便利な機能が多数
http://www.brastel.com/Pages/jpn/home/

■ブラステルカード入手
オンライン(即時)や、ファミマ・サンクス等、一部コンビニなど店頭にて無料配布中

■対応アプリ
050free、Cloud Softphone(以上無料)、Acrobits Softphone(有料) 公式対応(プッシュ着信)
CSipsimple、Zoiper、MizuDroid、Bria(有料) 等 対応(プッシュ着信非対応の常駐型)

■入金
コンビニ店頭で現金/クレジットカード/PayPal/代理店
コンビニ入金は2,000円から、
クレカ・ブラステル代理店では500円から

※次スレは >>980を取った者が立てること
立てられなかった場合はそれ以降誰でもOK

前スレ
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1472272451/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2022/03/08(火) 22:21:58.87
おれも千円以上没収された
2022/03/08(火) 23:01:19.19
ざまあとしか
2022/03/10(木) 20:43:15.05
俺も残り30円無効にされて損したw
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:23:06.83
震災時に貰ったSkypeクレジットまだ残ってるぞ
失効させるなんて勿体無い
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 03:15:56.77
残高消えるのはしょーがないが、
いきなりアカウント消えるから困るよなー。
2022/03/14(月) 19:39:58.75
残高没収されるのは1年間以上発信して課金しなかったからなのか?
2022/03/14(月) 21:47:35.73
有料発信すれば消えないでしょ。
2022/03/14(月) 23:13:21.18
自分にかけるのが基本
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 12:41:52.83
もう楽天がアプリで無料通話できちゃうからな
それが大きいよな
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:27:41.19
あげ
2022/03/31(木) 17:57:14.47
はげ
2022/04/01(金) 14:57:04.61
>>557
米国の天気予報に掛けるのが定番。0.4円で済む。
消費税を取られないのが地味に嬉しいw
2022/04/02(土) 16:08:55.42
これか
https://www.weather.gov/dial-a-forecast/
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 12:01:08.88
Age
2022/04/18(月) 07:59:52.83
ブラちゃんは0570へ発信できる?
2022/04/18(月) 13:23:56.73
有料っすな
2022/04/18(月) 13:33:13.06
6秒2円っても
ガイダンス含んでるのかなんだかよくわかんね
2022/04/19(火) 00:03:35.16
>>564
無理
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:44:57.04
テスト
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:44:46.23
もう、無料で匿名で作れる050って無いかね?
2022/04/25(月) 19:49:13.88
スマートークつくっといてよかた
2022/04/25(月) 20:27:59.49
スマートークは匿名とちゃうがな
2022/04/28(木) 00:21:40.46
>>569
知らんけどスカイプはもう無理なのか?
2022/04/28(木) 00:35:17.79
Mvnoによるけど30秒10円ぐらおのところ増えたし
8円とたいきてかわらんよね
なぜ050にこだわるのよ
2022/04/28(木) 18:14:21.15
固定宛が安い
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:05:41.49
Blastelの050番号は携帯番号を教えたくない場合には最適解だと思う。
2022/04/28(木) 21:47:18.96
基本料無料で留守電付いてるSMARTalkのがそう言う用途には良くね?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:06:58.77
>>576
もう契約できないからね。もちろん楽天050既契約者だったらSMARTalkが1番だね。
2022/04/29(金) 00:44:42.78
050て着信しないときあるよな
発信はしているのに
相手に失礼なことならなくね
2022/04/29(金) 17:42:06.16
>>578
ちゃんとした端末でちゃんと設定すれば着信しないってことはまずない。
2022/04/29(金) 23:03:39.00
>>578
あるある。アプリの完成度が低いんだろうな。光回線で固定化すると050もちゃんと着信するから。

>>573
人によって理由は色々。つい最近まで身分証が必要なかったとか、固定→050が安くて相手に優しいとか、捨て電話番号に使えるとか。
2022/04/29(金) 23:23:45.86
そりゃプッシュだからやないか?
通常着信つかアプリ常駐させてKeep-Aliveにしときゃ着信率良くなるやろ
2022/04/30(土) 00:15:40.63
>>573
ATAを使用して固定電話として使ってる。
基本料金や番号通知も無料。
かけてくる方も通話料金が安い。
FAXも使えるから便利。

ちなみに固定化すると遅延や着信ミスは無いよ。
2022/05/09(月) 22:41:25.07
固定化する時に使う装置(VoIPアダプタ?)のお薦めはどれ?
2022/05/10(火) 01:01:23.00
ちょっと高いけど、Grandstream HT801が安定してて無難なヤツかな
2022/05/11(水) 23:28:33.87
ありがとう。ざっと検索した印象では情報多くて困らなそう。
2022/05/12(木) 00:00:07.32
>>585
旧モデルのHT701を使用しているけど、約8年安定して使えているよ。
2022/05/13(金) 11:40:37.48
楽天モバイルが1GB まで0円を廃止決定。

再びブラステルを利用する日が来てしまった。
2022/05/13(金) 12:23:18.17
050IPとかMVNOとか息吹き返すかもなー
Povoが漁夫の利攫いそうだけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 23:04:54.07
ブラ捨てなくて良かった
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 04:28:41.59
povoは有料化でしょ。
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 05:21:42.59
このスレも勢いもどるかな?
2022/05/14(土) 08:27:52.73
糞遅いpovoにブラステルって通話できるの?
2022/05/14(土) 11:55:15.13
128kbps出てれば、別にpovoでなくても大丈夫
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 14:00:25.04
0570番号さえなんとかなればなぁ…
2022/05/14(土) 15:06:49.46
>>594
ちょっとした小技。
某ホテルチェーンだけど表向きは0570しか載せてない。

[ホテル名 カーナビ]

で検索すると直通番号見つけられる。
2022/05/14(土) 22:00:13.59
050だと110できんからもよりの札へかけるやり方やね
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 06:31:38.38
通話付きSIMと無しは150円くらいの差額になったから、そこまで気にしなくなったわ。
素直に通話付きSIM使う。
2022/05/16(月) 08:43:11.75
楽天が改悪するから固定回線への発信用にブラステル再契約したいけど、
メールで個人情報を送るのはなんとなく抵抗あるね
昔の回線を使わず失効させてしまったことが悔やまれるわ
2022/05/16(月) 13:21:23.53
[重要] My 050番号の有料化
https://brastel-info-japanese.blogspot.com/2022/04/blog-post.html

とうとう維持費有料化!
つか固定宛て通話料10.5円/3分とか値上げしてね?つか何時からだ?
2022/05/16(月) 13:49:39.88
みんな値上げだな
2022/05/16(月) 14:26:27.30
>>599
>日本の固定電話への通話料金改定
2022年3月3日(木)より、日本の固定電話への通話料金を以下のように改定いたします。

My 050 アプリ: 10.5円 / 3分
FLIP : 10.5円 / 3分
フリーレス番号(国内通話料金別途): 6.0円 / 分
フリーダイヤル番号(国内通話料金込): 12.5円 / 分
0091(A/B エリア): 12.5円 / 分
0091(C/D エリア): 18.0円 / 分

メール通知とか無かったよね?
中継電話も値上げしてたのかー!
2022/05/20(金) 12:38:23.70
>>599
えー
何この大改悪
2022/05/20(金) 13:35:33.35
サービス終了のための環境づくりで、わざと利用者を減らそうとしてる?
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:30.60
なんか電話したら過去使ってる人は情報必要ないっていってたけど日本人ほくなかったからりかいしてないな
2022/05/21(土) 00:36:51.59
無理して使い続けても近いうちに滅亡しそう。050もMNPがあればいいのに。
2022/05/21(土) 14:48:04.83
新規激減して既存も減らそうとしてる。もう終了だね。
2022/05/21(土) 15:39:02.02
>>604
既存利用者が身分証提出必要とは書いてないよね
2022/05/22(日) 00:40:23.21
すでに050番号を取得されているお客様で、前述の個人情報を登録されていないお客様は、カスタマーセンターに連絡して頂き、できるだけ早くご登録いただけますようお願いいたします。

一応この記載はあるけど登録しないとどうなるとかは記載されてないね
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 02:30:15.86
>>599

嘘だろ!?


録音出来るから、本業用では敢えてカケホ等の番号ではなくブラステルを使ってたんだが、
かなり通話料を払ってるのに、本当にそれは困るよなー。


新規申し込みが出来ないが、
楽天がやってるヒュージョンの方が正解だったか…。
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 14:23:33.96
既存開通者も身元確認必須になるの?

フュージョンにサービス終了懸念無ければ失効さしても構わんけどそっちも今は楽天資本下だからどうしよう…
2022/05/22(日) 15:59:16.95
>>610
SMARTalkはもう元フュージョンな楽天コミュニケーションズ扱いじゃなくて楽天モバイルに移管されてんぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:09:20.69
>>599
楽天から逃げ出そうという矢先になんだよこれ
もう少し我慢してりゃ楽天逃げ出し組から通話料得られるようになったろうに商売下っ手くそだな
SMARTalkに逝くわ
結局ミキダニかよ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:28:38.61
基本料無料を前提にチャージしてる人には残金返金しないと問題になるわな
返金しないとか言われたら取りあえず総務省にクレームだな
2022/05/22(日) 19:30:08.50
>>612
SMARTalkは新規お断り中
LaLa Callもオプテージ利用者じゃないとムリ
新規加入出来るのはココと050Plusだけ
2022/05/22(日) 19:32:33.63
>>612
G-Call050も大丈夫っぽい?ただし月額アリだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:44:58.16
SmartTalk何気に2つアカウントあるけど持て余してる
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 10:58:33.31
月額300円だと050plusと変わらないからなぁー。

永久無料とまでは必要ないが、年間500円くらいにならんかな…
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:13:34.01
長い間使ってた結構いい番号だったのに来年で縁切りかー

楽天縁切りで使う予定だったのに残念だわ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:26:10.44
犯罪者安倍晋三と黒田東彦による富の集中と優越的地位の濫用強化策によって市場を歪まされた結果だな

三木谷なんて日銀が金刷って注入してるせいで兆の資産持ってるし力による一方的な現状変更しまくっとるわ
2022/05/25(水) 17:38:23.72
月100円未満だし、とりあえずキープしとくよ。
2022/05/27(金) 09:31:17.53
電話自体が衰退に向かってるけど、今現在はまだ電話番号を聞かれることが多いんだよな。
「電話持ってない」と言うとやりとりが面倒になる。
早く電話が滅亡すればいいのに。
2022/05/27(金) 16:31:20.91
>>621
それは生きずらいだろ
2022/05/27(金) 17:57:46.51
今日日、SMSが主流の2段階認証の時はどうするの。
「やっとdonedoneで無料の認証手段を獲得できた!」と思ったのも束の間、密かに撤退を始めているらしいからな。
2022/05/27(金) 19:51:31.72
>>621
その通り
自由に無料で持てるID的なので十分
2022/05/28(土) 10:31:56.51
>>623
大迷惑のSMS認証は廃止しろ
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 02:28:24.15
基本料払うくらいなら、ID的なものに移行するしかないわな
着信ができて、本人確認的なものが不要なのって何がある?
Zoomは準備しとかないとダメだしパスコードだなんだと面倒くさすぎてダメだわ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:09:14.43
ダメじゃなかったわ
連絡先追加したら発着信できてパスコードもいらないし全然桶じゃん
長い間thxそしてさようなら>ブラステル
企業なんかへの非通知発信だけは続けるかな
0570強要の殿様企業同様、非通知受け入れない企業にも関わらなくなりそうだけど
2022/06/08(水) 02:00:42.98
ここ位しか設定情報開示のとこ無いのやろ?
固定iP電話の為に松下のSIP電話機買ったのにLAN線しか無いので 今更ドコモとか禿のホーム電話では使えんし困ったな。

フジョンも新規終ったしOCNプラスは設定情報見せてくれんらしく固定IP電話の設定が出来ん
2022/06/08(水) 09:09:25.89
>>628
"050plusの番号をIP電話機を使って固定電話に設定する | 58才からのチャレンジ"
https://growpeople.jp/2019/10/07/050gxp1620/
2022/06/08(水) 23:55:26.95
文字が小さ過ぎて見えんずら 秘密の暗号やろか?
青いとこ押しても反応しなく
2022/06/09(木) 14:25:44.26
拡大して読めよw
2022/06/09(木) 21:24:41.95
拡大機能は無いずら2チャンアプリ使用けど なんぼ擦っても膨らまん
2022/06/11(土) 19:50:28.59
ブラウザで読めよw
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:27:46.16
本人確認が要るようになるわ有料化するわ、継続するつもりあんのか?

メインでガッチリ使ってるから廃止だけは辞めてくれ。
2022/06/24(金) 23:46:14.43
普通に考えれば死亡フラグだろ
俺も電話番号着信という意味ではメインだが実際に電話が掛かって来ることは少ないんだよな
個人的な通話はLINEとかのアプリ使ってて電話番号が消滅してもあまり困らない
こっちから電話掛ける時は自分の電話番号不要だし
2022/06/28(火) 14:33:30.25
電話番号は形式的に書かされる場合が多いから実際には着信できなくても問題ない
2022/07/02(土) 14:45:09.06
auの通信障害で今朝からブラが大活躍
こんなに発信したの初めて
2022/07/03(日) 22:22:49.97
au民乙
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 00:20:54.87
WiFi環境だけで発着信出来ると、こういう時に助かるよな。

番号通知も可能だしな。
2022/07/09(土) 19:13:37.00
ははは
ブラ捨てるが役立つこともあるんだねw
2022/07/10(日) 00:08:49.78
ははは
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 07:29:27.40
あげ
2022/08/06(土) 14:59:06.28
携帯不可0120宛用で維持費不要な代替手段は何かありますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 16:08:49.51
>>643
公衆電話
2022/08/07(日) 14:18:59.08
>>644
真面にそうなるな。
2022/08/07(日) 20:43:35.83
>>644
面倒くさいが最後の手段としてそれ使ってる
ただし番号非通知と同列に公衆電話を拒否する会社もある
2022/08/07(日) 22:04:30.97
PlayストアにMy 050アプリがねーんだけど?
新しい端末買ったから入れようと思ったらコレですよ!
2022/08/07(日) 22:08:30.67
>>647

Cloudsoftphoneで使えますよ。
2022/08/07(日) 22:13:48.37
>>648
Acrobits兄弟は(以外もだけど)使えるのは知ってるさー
SoftphoneとGroundwireはライセンス持ってるし
公式アプリが消えてるのがさーたまには公式入れてみようと思ったのに!
2022/08/07(日) 23:08:43.74
>>649
バックアップでMy050のapkふぁいるを作ったから、フリーのアップローダーを指定してくれたら上げとくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況