X



【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef5b-tmWx)
垢版 |
2017/03/15(水) 22:59:48.31ID:kp35kcs80
■ブラステル電話サービスの特徴
SMS認証で050番号が無料で取得できる
国内の事業者の番号表示サービスに対応
通話料金が安い
SIPのほか、公衆網からも0091-20や0120番号など多様なアクセスポイント
海外の主要国の公衆網にもアクセスポイントを用意
発信番号を登録するとアクセスコードの入力を省略可能
国際SMS/国際転送/海外携帯電話の残高リチャージなど、在日外国人や海外渡航者に便利な機能が多数
http://www.brastel.com/Pages/jpn/home/

■ブラステルカード入手
オンライン(即時)や、ファミマ・サンクス等、一部コンビニなど店頭にて無料配布中

■対応アプリ
050free、Cloud Softphone(以上無料)、Acrobits Softphone、Groundwire(以上有料) 公式対応(プッシュ着信)
Bria(有料)、CSipsimple、Zoiper、MizuDroid、GrandstreamWave、AdoreSoftphone、Chiffon(以上無料) 等 対応(プッシュ着信非対応の常駐型)

■入金
コンビニ店頭で現金/クレジットカード/PayPal/代理店
コンビニ入金は2,000円から、
クレカ・ブラステル代理店では500円から

※次スレは >>980を取った者が立てること
立てられなかった場合はそれ以降誰でもOK

前スレ
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part23
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1482163846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-AoMt)
垢版 |
2017/07/07(金) 09:29:27.36ID:vn3irHKdF
>>249
タスクリマインダーにいれておけ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfb-BGNi)
垢版 |
2017/07/07(金) 21:59:56.99ID:BVk4ImNvM
一度もお金入れてないけど、ログインしてSIPアカウントってところを見ると有効期限日が来年の6月ってなってる。これは10日になっても050番号を消されないと思っていいのかな。5月に取得したばかりのせいか
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-l1t2)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:51:57.40ID:m+MC4NlWM
>>264
実際にどうなるかは7/10になってみないとわからんけど
メールによれば7/9までに取得した050番号で
未チャージ・未通話の番号は解約扱い、と明記してあるな
マイアカウントの表示を信じていいものか…
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-x/VO)
垢版 |
2017/07/08(土) 00:06:37.93ID:DiuBM/Ux0
っていうか無理して着信専用にせずに例えばサポートとか出前とか問い合わせとか
普通に電話をする時に使えば良いのじゃないのかな?
なんせ、通話履歴があれば1年延長してくれるのだからブラステルはかなりの太っ腹だと思うよ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fea-2nBE)
垢版 |
2017/07/08(土) 07:00:09.40ID:gg1/XYI+0
僅かなチャージで1年維持できるんだからチャージしとけ。
まあブラステル側からこんな告知が出た時点で先は短そうだかな
待ち受け専用の乞食に集られるだけで全然収益が見込めないんだろう
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf49-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:20:03.11ID:xZ1ZcV760
050の収益なんて言ったら、三大キャリアの通話定額が開始された時点で
個人向け国内通話に関しては既に終わってる
通話定額が無ければ050に月に2千円とか3千円とかそれ以上払う人もいて
平均を上げてくれたが通話定額でそういう人が出て行っちゃう
ブラステルに関して言えば国際電話があるので倒産とかは大丈夫そうだが
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-dS3R)
垢版 |
2017/07/08(土) 08:32:04.43ID:QZYwr9bzM
>>274
今はいいかもなのかな?
でもまた改定とかあると変わるよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfb-BGNi)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:35:55.00ID:JEYXGo4YM
>>265
それだったかもしれん……
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-l1t2)
垢版 |
2017/07/08(土) 11:25:30.04ID:8fU1Pc/MM
>>283
100円取ってるから維持に100円かかってるはず!ってのは考えすぎだろう
LaLaは基本料だけで十分利益が出るように設定したと思う
変更後もmineoユーザには100円無料通話分つけてるし
050plusみたいにもっと強気の価格設定のとこもあるけどね
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-Wxq/)
垢版 |
2017/07/08(土) 15:17:21.74ID:DiuBM/Ux0
最近、格安SIMも勢い増してるからな。
下手なオプション料付けて5分、10分無料通話よりも050freeと組み合わせた方が安上がり。
しかも050freeでどうしても安定しない時は0091発信の魅力もある。
つまり、050番号が足りてればもう暫く放置でも問題無いけど、格安SIM利用者が050free申請が増えてるから番号足りなくなってるのでは?
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-OQOw)
垢版 |
2017/07/08(土) 16:01:11.35ID:MZ+Pv+plM
ブラステルは、1996年にブラジル出身である両代表が、日本にデカセギに
来ている外国人のために、故郷にいる家族の声をもっと長く話しができる
ようにと日本発信の低価格国際電話会社を立ち上げたのがはじまり。


すごい人たちだ……
電話会社なんてどうやって起業するのかも思いつかない
しかも外国で!
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-dS3R)
垢版 |
2017/07/08(土) 16:51:07.68ID:ctgPu4w8M
>>290
むしろ必要を感じてはじめたんでは?
始めたあとは規制ばかりで大変だったろうけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f749-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:07:29.02ID:2rHBzp+V0
>>284
基本料で維持費全てを賄う必要なんて無いじゃん
有名な大手の050plusより基本料を安くすることで通話を
増やせば基本料で維持費が賄えなくても商売になる

>>288
050は携帯番号と違って余裕があるので金さえあれば増やせる
増やして儲かりそうなら番号を増やすがそうじゃないから整理
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77e-okny)
垢版 |
2017/07/08(土) 19:02:09.50ID:MRbTsGj/0
以前はLaLaCall使ってて、関西の多くの固定電話(eo光電話)とも無料だから、なかなか良かった。
ただ、音質があまり良くなく、遅延も大きめだった。
(たぶん G.729)
(とは言っても、auの3G音声より遥かに高音質。)
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97db-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 21:45:48.42ID:WG91VtVB0
悪路でG729で固定へ発信すると、向こうの声はクリアに聞こえるのに、
こちらからの声はゴロゴロと雑音が混じってよく聞こえないといつも言われる
なので5分カケホに乗り換えた
悪路とG729は無駄な投資だった
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77e-okny)
垢版 |
2017/07/08(土) 23:16:54.54ID:M1SOvQdj0
>>302
G711 u-LawでもG729やGSMでも、実際の通信データ量は
オーバヘッドがあるからたいして変わらないんだよね。
だから、同程度のパケットロス率の場合、
素の音質が良いG711の方が音声の破綻が少ないんだよね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-ybe6)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:04:54.49ID:2/xIvwD6M
アカウントの有効期限は、有料通話または以下サービスのいずれかをご利用の場合、その日から1年間延長されます。

・国内トークパックの通話分は有料通話に含まれます。
・お支払い(リチャージ)
・データ通信容量購入(for Japan Travel SIM)
・国際リチャージ
・国際SMS購入
・海外ギフト購入

下記の通話/サービスの利用は、有効期限は延長されません。

・ブラステルの050番号同士の無料通話、フリーダイヤルへの通話
・着信通話
・ブラステルカード(アカウント)同士の残高移動
・国内トークパックを申込みしている方で通話利用がない場合、有効期限は延長されません。ただし、通話開始後に有効期限は1年間延長されます。


有料通話・チャージ以外にもアカウント延長方法あったんだな
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-pw7F)
垢版 |
2017/07/11(火) 10:34:46.82ID:WA4mpuCf0
現在のカード残高: 0 円 ( 2017/07/11 10:34:01 現在 )
有効期限: このアカウントは、キャンセル待ちとなっています。

今からでもチャージしたら、間に合うのかな。
0319!ninja (ブーイモ MMfb-ybe6)
垢版 |
2017/07/12(水) 12:22:51.19ID:ZAbUHxl3M
抹消手続きに数日掛かるのかな。期限切れアカウントが使えなくなるまでの流れをサポートに訊いてみようかな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f48-AoMt)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:10:03.41ID:vlTWMq8H0
>>321
コルセンにれんらくせよ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-fx3C)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:47:22.73ID:5YgyN6nIa
去年の12月に取得して一度もチャージしてない番号は消されてないままだな
マイページで見ると有効期限の表示は今年12月のまま変わってない

7/9時点で有料通話のない番号は消すよ云々のメールは来てたから
マイページの表示に関係なく7/10で消えるものと思ってたんだが
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-VzIK)
垢版 |
2017/07/13(木) 17:49:40.45ID:3jdHkljW0
知らんけどまだ使えてるよ
いつ消すのかな(笑)
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c6c-iE9f)
垢版 |
2017/07/13(木) 23:16:15.76ID:FJZLrX260
今中国に電話をしたけどさすがブラステル、音声がクリアだね。
この時間帯は他の格安国際電話、無料通話アプリ共に音声に関しては掛け見ないと解らない博打の時間帯なのだけどとても良かった。
今日はちょっと有効期限延長の為に電話をししたのだけど今後も使わせてもらうわ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-VzIK)
垢版 |
2017/07/14(金) 08:31:59.20ID:DcnifDdP0
こんなくそ会社がとっとと潰れますように
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c6c-iE9f)
垢版 |
2017/07/14(金) 12:49:22.85ID:gd7rGYZo0
>>336
>>次のターゲットは一回の500円チャージで何年も使おうとする人だ

これに関しては大丈夫だと思う。
元々ブラステルが純粋な国際電話会社で050free以前から「発信履歴」での延長を可にしていた会社だからね。
改悪した訳では無く、050free未登録者と同じ条件に戻しただけだと思う。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e649-z+eH)
垢版 |
2017/07/14(金) 13:45:59.86ID:roa4H5BL0
>>339
国際電話の場合の維持費は残高を管理する費用くらいだが
050は与えてるだけでそれなりの維持費が発生する
国際電話と違って着信による接続料収入はあるだろうが
維持費を上回るだけの着信が無いと赤字になる
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-VzIK)
垢版 |
2017/07/14(金) 23:27:04.37ID:wD+GAa3u0
カケホなんて去年まではソフトバンクにナンバーポータビリティで移行したら159円で三年間通話し放題だったのに
格安スマホ500円とガラケーの二台持ちでも合計して700円にも満たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています