X



ウェブ魚拓 Part3 ©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 07:42:10.49
>>240

ありゃりゃ
2019/02/01(金) 15:10:35.58
>>240
今現在は何とか使えてはいるが、
ただ、ここ2〜3日、魚拓が取れるまで(表示されるまで)の
動きが「遅い」或いは「のろい」「鈍い」と感じるのは確かだ。
2019/02/01(金) 15:59:15.82
そして.todayの調子もすこぶる悪い
「アクセス不可(エラー)→約1時間前後待ってやっと使える」
このパターンの繰り返しがずっと続いている

どうしたら管理者や運営がこんなおかしな状態に気がつくのか!?
2019/02/02(土) 01:13:22.65
イズ、昨日は5時間くらい格闘したw
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 17:56:55.89
>>244
また今日も駄目だね。
3時間くらい使っていたらアクセス不可になって、
間を1時間くらい空けたらつながって、
そこから数十分使っていたところでまたもアクセス不可…

当面は取る対象を減らすしかないんだろうけど、
(各新聞のニュースサイトなら、記事を取るのを減らして
各カテゴリーのトップだけにするとか)
これだけブツ切り状態では、見出しやトップ記事がコロコロ変わる
ニュースサイトには不向きだな。

というか回数制限とか時間制限を始めているのなら、
その旨ハッキリと明示してほしいわ。
今のままでは使っていて不安しかない。
2019/02/04(月) 01:01:35.53
回数制限はなさそうな気配だけどなぁ
あっちはとれるけどこっちはとれないみたいな現象もあるから
サイトに依存してる部分もある気がしてならない
気がするとかそのレベルで確信はないw
2019/02/08(金) 19:40:32.11
.is
エラー(アクセス不可)の頻発は相変わらずだが
一昨日から「エラー→復帰」の間隔が狭くなり始めている

だいたい復帰まで1時間検討だったのが
20分前後になったり40分前後になったり

ただ使えるまで待つのに
余計落ち着きがなくなったのは確か
2019/02/10(日) 17:19:22.46
もう.isがエラーと復帰を断続的に繰り返している

とにかく不安定過ぎて
ここ2〜3日は.isの状態に振り回されてるわ
2019/02/12(火) 12:34:43.70
数日前の「過去の魚拓」のページを見ていたら、
同一人物のツイッターを、それもツイートを一つずつ
魚拓を取っている人が。

多分、制限のない有料会員なんだろうけど、あまりにも異常。
2019/02/13(水) 02:00:34.90
魚拓は取れないサイトが増えすぎたので殆ど見てないな
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 06:13:53.03
>>250

> 魚拓は取れないサイトが増えすぎた

だなあ。特に時事通信。
2019/02/13(水) 18:52:18.94
取れないサイトがあるのはまだ諦めもつくんだ

魚拓は一時期より広がったとはいえ回数制限がある

だから代替のものが重要になってくるのだが
軒並み動作に不安を抱えてるものばかりなのがキツい
2019/02/14(木) 23:11:16.86
archive.isなんですけど
昨日から突然PC回線でアクセスすると
『応答時間が長すぎます』
ってなるようになった

Chrome、firefox両方とも
どけど他のサイトは普通に見れる

スマホ回線だと問題無し
スマホでWi-Fiつなぐとダメ

ググったけどこのパターンの対処法見つからなかったです
対処法ありますか?

PCのアップデートで再起動求められて再起動してからおかしくなりました 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
2019/02/14(木) 23:14:32.96
魚拓とるのは回数制限あるんですね、今知りました

魚拓とったやつのURLにも飛べないんですがそれも制限ありですか?
2019/02/14(木) 23:17:59.13
あとYouTubeの魚拓取ったらURLは生成されたんだけど、HTML5がどうたらで見れなくて、他の人に聞いたらだれもそのURLでみれませんでした、YouTubeの動画は魚拓とないんでしょうか?
2019/02/16(土) 17:48:59.57
Archive is本当に駄目だな…
きょうは30分から60分間隔で
エラーになったり復帰したりの繰り返しだ

>>254
過去の魚拓を見るだけならば制限はない
>>255
削除対策なのかページを取ってる人が時々いるけど
あれは「中身」までは記録されない
仮に魚拓で取ったページから何か再生できるとしても
それは元ページ自体が健在だから
元ページが消えてると魚拓で取ったページからも
エラー(砂嵐状態)になるはず
「中身」については別に各自保管が無難
2019/02/16(土) 20:23:41.36
>>256
ありがとうございます
各自保管でも証拠として使えますか?(加工など疑われたりしませんか?) 

>削除対策なのかページを取ってる人が時々いるけど

それは自分みたいに動画で魚拓とれると思って保存しちゃったパターンとかいう可能性はありませんんか?

中身を自分で保存しておく場合、ページだけでもとっておいた方がいいんでしょうか 
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 02:09:13.03
魚拓に久方ぶりのエラー

「取得できません」の画像(更新すれば云々の説明つきのやつ)が
出たまま先へと行かず

動作を止められた状態
2019/02/20(水) 13:33:45.31
結局午前5時過ぎには使えるようになっていた

中日ス○ーツ公式サイトの紙面サムネイルが
その午前5時台で更新されているのを確認できたのは
(従来は午前7時過ぎでないと更新されなかった)
思わぬ収穫
2019/02/20(水) 19:59:06.69
.isのダメさ加減には涙が出てくらあ
2019/02/22(金) 18:48:24.39
.isの断続的なアクセス不可は相変わらず。

使えるなら「使える」、使えないなら「使えない」、

もうどっちかハッキリしてくれ!いい加減にさ。
今のような「中途半端に使える」状態が一番駄目だ。
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 10:32:19.77
今さっきからウェブ魚拓のサイト自体にアクセス不可

あと中日○ポーツ公式サイト
ドラゴ○ズ関係だけとはいえ基地害みたいに
記事を続々追加しすぎだ!
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:58:03.34
502 Bad Gateway
nginx/1.14.0 (Ubuntu)

↑これが2日位前から頻発
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 17:46:29.72
とうとう本日17時台は
>>263の表示がずっと出てままアクセス不可

もう30分ははるかに超えてる
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 19:28:47.92
やっと18時45分ごろ魚拓が復帰
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:28:46.02
保守
2019/03/04(月) 00:26:15.02
Wayback Machine  リダイレクトが問題でアーカイブできない
ブラウザの中身がまったくべつのIEでもダメだから、向こうの問題か
トップページデザインも変わってるし
2019/03/05(火) 07:41:26.88
isがまた使えなくなってるな
今までと違ってトップは普通に表示するが取ろうとすると接続不能になる、メンテか?
まあ今まで復活してきたからまたそのうち復活するだろうが
メンテでここ2年ぐらい接続出来てもページが真っ白になる現象直ってくれないもんかね
2019/03/05(火) 07:52:59.68
さっき使えたけど
2019/03/05(火) 10:59:42.22
まじかよ俺環か?
逆にwaybackは今まで通り使えるんだが
isはついにトップページも繋がらなくなったぞ
2019/03/05(火) 11:01:54.95
>>270
以前使いまくった時そうなった事ある
2019/03/05(火) 23:03:46.40
現在魚拓取得および閲覧が出来なくなっている
はやく復旧してくり〜
2019/03/07(木) 14:12:25.25
未公開の魚拓
この魚拓は取得に失敗しました。

って出るんですがこれはもう見る手段はないんでしょうか?
2019/03/07(木) 21:09:29.89
isまだ使えないし閲覧も出来なくなったな
他の奴が取ってるって事は俺だけブロック?
もしくはスマホしか使えないようになったとかか
俺スマホ無いんだよな
2019/03/11(月) 10:30:21.76
>>268
.isについては最近IPが変わっていたので、おそらく回線を変えたと思う。
そのせいかは知らないが、以前のような「一度切れたら1時間はダメ」という状態から
少しだけマシにはなった。

ただし、長い時間使っているとアクセス出来なくなる状態は相変わらず。
(それでも復帰するまでの時間は、以前より短くなったが)
というか、よっぽど管理人がズボラなのか、そうしたことが起きているのに
まるで気がついてないっぽい。

2〜3日程度使えないのは我慢するから、ちゃんとしたメンテナンスを
やるべきだと思う。以前はこんなことはなかっただけに。

>>273
この表示がでたものは、実質的に魚拓が取れなかったも同然。
いわば「スカ」の状態。

元のページが健在ならば今一度取るか、
もう元のページがないなら諦めるしかない。
2019/03/11(月) 10:42:31.34
あと魚拓について昨日気がついたのだが、取得の際の画面に出るバナー広告によって、
「cookieが無効の状態」と判断されて、取得が出来なくなるケースがある。

どうやら「D○M GAMES」や「7○7T○WN」の広告が出る時に起こるみたいだ。
可能ならば、広告をブロックするアプリを入れることで回避できる。
2019/03/11(月) 11:12:29.75
>>275
使える事は使えてるのか
俺もう1週間近くトップ以外見れなくなったままなんだがこのせいか

>長い時間使っているとアクセス出来なくなる

しばらく大量にタブ開きっぱなしにーしてるんだがその中のどれかにisのページもあって接続中扱いになってるって事かな
連続アクセス禁止設定が厳しくなったって事かね

>>276
俺PCで広告ブロックONにしてるがその表示たまに出るな
2019/03/11(月) 12:46:47.54
>>277
自分は.isの調子が悪くなってからというもの、極力取るものを少なくしてるけど、
それでも4〜5時間くらい使っていると、そこまで順調に使えたのが、
突然動きが悪くなって「ページの読み込みができません」という状態になる。

以前ならそこから1時間くらいは待たないと復帰しなかったが、
最近では数十分程度で復帰するようになった。
それでも「いつ復帰するのか」とイラつくことが多いけど。

ただそもそも、連続アクセス禁止の設定ってあったかどうか?
謎なんだよね。
279278
垢版 |
2019/03/11(月) 12:59:28.10
因みに自分はchrome使いで、.isはブックマークしている。

そのためブックマークバーにも常時表示させてるが、
それが数々の不具合に関係してるかは、全く分からない。
2019/03/11(月) 15:11:22.81
>>278
魚拓じゃないが他のデータ保存サイトの管理人が
botやDOS攻撃対策で連続や大量のアクセス禁止設定にしたって言ってたからあり得るんだよな
まあ俺はis開きっぱなしのタブが無いか調べて再起動してみるが
それでもダメだったら何か別の不具合だろうな
2019/03/11(月) 17:35:01.49
魚拓サイトがあると都合が悪いやつらもいるだろうしな
2019/03/12(火) 01:35:14.09
Wi-Fiだと魚拓取るどころか過去の魚拓の閲覧すら出来なくなった
携帯回線だと普通に見れるし新しくする魚拓も取れるのに

この状態がもう一週間くらい続いてるし規制ってこんなに長いもんなの?
2019/03/12(火) 20:26:41.17
申し訳ございません。こちらのウェブページはご利用できる最大サイズ(30 MB)を超えたため取得出来ませんでした。
(最大サイズはユーザーログイン時や専用サーバーご利用等、条件により異なります)
2019/03/14(木) 07:43:28.28
私もChromeでisが見られない状態でした。
しばらく利用しっぱなしだとアクセス出来なくなると聞いて
試しに1日見に行くのやめてまた行ったら見られるようになったよ。
教えてくれた皆様ありがとうございました。
2019/03/14(木) 16:05:50.32
isやっと復活したな
メンテしてくれたのかなありがてえ
Twitterで検索したら他にもしばらく見れなかった人多かったからサイト側の問題だったんだろうな
関係ないけど archive is で検索すると魚拓関係無い外人の会話がむちゃくちゃ出て来るんだな
2019/03/15(金) 18:32:27.41
すわ.is完全復活か?

と思って調子に乗ってサクサクと魚拓とってたら
やっぱりエラーが出た(アクセス不可)

もっとも前よりは多少復旧の時間が早くなってはいるけど
2019/03/15(金) 18:47:11.90
.isは「緩和」程度ならいいけど
引き続き警戒して使った方が良さそうだ
2019/03/16(土) 17:25:16.09
やっぱり.isは不安定だな
もう何度もブチブチ切れてる
2019/03/20(水) 15:46:09.69
.is元の木阿弥
またも1度キレたら復帰まで長時間待ち
2019/03/23(土) 12:28:16.56
.isのキレぶり
特に今日は酷い
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:18:02.03
同じアカウントのツイートをかなり魚拓してたんだけどリストから一気にかなりの数が消えてる
同じ現象になった人はいますか?
もう復活しないのでしょうか
2019/03/24(日) 13:09:55.23
今日archive.isもwayback machineもなぜかエラーになるんだが俺だけ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
2019/03/24(日) 13:10:56.76
Archive.isの方は

#1 in queue.

のまま保存されない
2019/03/24(日) 13:20:28.29
やっぱArchive.is取得できんよね
過去の見える分だけましだが
日曜日だし復旧まで時間かかりそう
2019/03/24(日) 23:12:47.82
夜になってもarchiveisはエラー出るばっか
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:10:04.26
>>291
「取得済みの魚拓」リストから消えても消えてない魚拓があることを確認
しかしリストが無いとURLが分からないという問題が・・・
どうにかして「取得済みの魚拓」リストを復活出来ないものか
2019/03/26(火) 16:13:45.57
URLわからなくても タイトルで検索すれば引っかかる
2019/03/26(火) 16:14:17.49
ツイートか ツイートにはタイトルないもんな
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:29:22.43
日時さえ分かれば良いんだけど秒単位まで打ち込まないといけないから・・・
ツイッターってリプライは一つ一つ取得しないと魚拓が取れないし結構不便
2019/03/26(火) 18:50:12.23
スポーツ報知のURLが今日から突如変更。
昨日までの記事も新URLになってる。

>>299
少し前に、ひとりのツイッターの記事を
それこそ何十回と魚拓を取っていたケースがあったよ。

下手したら、以前にあった宗教画らしき絵を複数回取った
魚拓のような、荒らしと見做された可能性も…
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:17:13.52
>>300
その可能性が高い気はする
犯罪行為もある問題人物だからマークしてたんだけど
ただ魚拓そのものは消えてないんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:12.18
運営とやり取りして履歴が消えてなかったことが確認出来た
用件にもよるだろうけど、結構丁寧に返信してくれるから
分からないことがあったら問い合わせてみるのも手かも
なんてここに書いて、たくさん問い合わせが来たら迷惑かな・・・
2019/03/28(木) 17:57:02.07
昨日辺りから、スポニチ公式サイトの一部ページが
やたら重くなっている。

サイトのトップページや各カテゴリーのトップなら
ウェブ魚拓でも取れるのだが、昨日はサイトトップと
野球のトップページが「ファイルが大きすぎる」みたいな
表示が出て取れなかった。

そして今日はInternetArchiveでも一部の記事が
取れないという状況

サイト自体と、各アーカイブサイトの
双方で何か起きてるのか?
2019/03/28(木) 18:51:23.57
それにしても.isのブチ切れぶりの何と酷いことよ
2019/04/02(火) 13:57:17.48
Archive.isってIP規制あるっぽい?な
何度やっても取得できなかったが、繋ぎ変えたら大丈夫だった
2019/04/06(土) 21:50:30.21
【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.01
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1554553882/
2019/04/10(水) 09:52:35.09
imgurの画像URL(拡張子付き)の魚拓取れなくなってる?
archive.vn/submitのLoading…から全く進まないんだが・・・

https://imgur.com/p2yhA4U.jpg
2019/04/14(日) 17:37:04.61
Archive isの管理人だか運営だかの
なんと馬耳東風なことよ

>>307
今やってみたら取れたぞ
2019/04/16(火) 13:50:30.65
今日魚拓を取った時に
初めて見たエラーメッセージがあった

「apikey invalid」

これは何ぞ?
2019/04/18(木) 00:06:16.33
>>309
俺もちょうどそれが出たから何かと思ってここに来たw
ただ再挑戦したら成功したから特に問題は無い気もするが
よく分らんな
2019/04/18(木) 19:51:26.01
Archive is
やっとこさ復調か
2019/04/26(金) 19:19:52.24
新しいエラーメッセージ(>>309)が出るようになってから
いわゆる時間切れが頻発するようになったが

あとArchive isはまたも元の木阿弥
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 06:06:29.50
「502 Bad Gateway」
先ほどからこれが長め
2019/04/30(火) 10:58:17.81
isはメンテ復活以降不具合無くなったが
megalodonはここ数日おかしいな
俺もapikey invalid がしょっちゅう出るしさっきも Bad Gateway
で取れなかった

新規に取れないのはまあ仕方ないとして今までの魚拓消すとかはやめてくれよ…
2019/04/30(火) 14:01:33.81
「502 Bad Gateway」 が今もって続行中
ずーっとこれが表示されたまんま
本当この状態はないわあ…肝心の『平成最後の日』に

>>314
>俺もapikey invalid がしょっちゅう出るし

で時間切れエラーが頻発するんだよね
同じページで3〜4回この状態が続くと
いい加減辟易してくるんだけど

あとisに関しては環境にもよるのかな?
こちらでは一時期は調子よかったけど
このところは長い時間使ってるとエラーになってしまう
(エラーから復帰までの時間は20分程度になったけど)
316315
垢版 |
2019/04/30(火) 14:22:58.21
あとisの件でいえば
スポー○報○の公式サイトが取りにくくなってる
あまりisでは出ない時間切れエラーが起きる
2019/04/30(火) 17:37:07.29
結局ウェブ魚拓はいまだに使えないまま
(本日17時30分現在)

株式会社アフィリティーも連休中なのか
何もコメントを出してない

というか魚拓が使えないだけで作業について
ペースというか調子が狂っちゃうもんなのかい…
2019/05/01(水) 00:22:54.01
改元越え
いまだウェブ魚拓は復活せず
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 06:19:55.42
>>315
俺はisが長期メンテ?でしばらく繋がらなくなる前はアクセス出来ない事が多かったが
復活して以降1回も不具合は無いな
それなのにさっきTwitter取るのに異常に時間がかかって空白ページになってたからTwitter側の仕様変更もあるのか?

megalodonは相変わらずBad Gatewayで繋がらず
しかしWaybackは特に問題無くTwitterも取れるな
もうここしか頼れなくなったがURL長いのと検索が少し不便なのが難点
2019/05/01(水) 06:38:01.74
書いたそばからisがアクセス不能になったな
今までの例だとまた復活するだろうが大丈夫か?
2019/05/01(水) 08:39:51.92
ウェブ魚拓は30日からずっと502で死んでるねえ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 15:01:18.54
チュ〜トハンパやな〜
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 17:07:21.75
昨日午後から一応復帰したが
今日も「502」が頻発で立ち往生だ>魚拓
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 17:58:06.29
これは本当にヤバい…
2019/05/03(金) 12:43:02.77
Waybackの検索
その際アドレスの末尾に誤って半角スペース入れてると
ページが取得されててもノーヒット扱い
Hrm.
になること多いね

isは自動補完修正してくれる
2019/05/03(金) 16:35:54.54
2019年5月1日
ウェブ魚拓に発生しておりました502問題につきまして
https://www.affility.co.jp/?p=1638

なお、専用サーバーには問題はございませんでした。
2019/05/03(金) 21:28:47.09
>>326
ところが今日も「502 Bad Gateway」が頻発してるんだな…
断続的に立ち往生が起きている感覚
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 22:08:10.34
もうこんな立ち往生が続いたら
いくら時間とお金があっても足りないぞ!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:24.96
そして今日もまた「502」の繰り返し…
一度は数日かけてメンテナンスをやるべきだ
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:07:39.10
チラ裏

ウェブ魚拓・InternetArchive・Archive is

各スポーツ紙の公式サイトを取る際には、
トップページ及び各カテゴリートップについて
この3つとも同じ状態になるのが理想。

だからどこかがエラーになると、同日同時間に取ったつもりでも、
3つのサイトの間で「ズレ」が生じる場合がある。

特にデ○リースポーツは、記事が瞬時に続々追加されていく分、
カテゴリートップの内容が馬鹿みたいに変わっていくので、
上記3つのサイトの状態によっては「ズレ」が頻発するので困る!!
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 19:19:34.16
>>330

> ウェブ魚拓・InternetArchive・Archive is


この3つ以外にどこかないの?
2019/05/06(月) 13:28:12.98
他のものがあるのに越したことはないが、
本音を言えば、使うサイトはあまり増やしたくないんだな。
あっちもこっちも、ってなるとかえって心情的にもキツくなるし。
むしろ1つか2つに絞り込みたいんだけどねえ。
2019/05/08(水) 15:31:42.29
>>331
WebCiteってのがあるが色々と面倒
2019/05/08(水) 15:35:09.31
>>333
これ
http://www.webcitation.org

探せばマイナーなやつが色々出てくると思う
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:32:29.00
「Cookieが無効な状態」での取得は禁止されています。

↑のエラーが出始めた
いつもはページを更新すると直るんが今日は直らないな
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 17:44:58.98
>>335
自分も10分ぐらい前からそれだ

サイトのページも画像も
どっちも結果が「まっしろしろすけ」で返ってくる
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:30:18.49
同じ不具合だな
自分も真っ白になった魚拓が一つあって
それ以降は取得すら出来ず
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 18:37:05.76
いやこれまでに取った魚拓も真っ白になってるのか
なんだこれ、怖いな
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 22:32:34.89
直ったね
運営さん、お疲れ様です
2019/05/26(日) 03:39:44.33
isの方は今日はもうずっとダメだなこれ
#1 in queue って取得する素振りは見せるんだけどそこから一切進まず応答なしになる
それをずっと繰り返してる
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 15:12:33.02
>>339
過去ログ追ってみたら
数十分程度で直っていたみたい

因みに自分が取って真っ白になった
「スポーツ報○」と「日○スポーツ」のトップページは
今日見てもまっしろしろすけのまんま

>>340
.isはこのところ夕方辺りになると
決まって力尽きたかのようにエラーになる

以前の1時間ほどではないといえ
それでも10分から20分くらいは復帰まで待たされる

本当に前にはなかったことだけに困っている
数日休んでもいいから改めてメンテナンスをやってほしいが
.isの運営だか管理人は聞く耳がないのか?とも思う
2019/05/31(金) 09:32:31.41
InternetArchive
検索結果

Fail with status: 400
2019/05/31(金) 11:15:16.14
>>343

もう直ってた
よかった
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 19:20:10.14
もう.isはどうしようもないな

一番使いたい夕方(18〜19時台)に必ずエラーになる
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 16:39:26.49
中日スポーツ公式

昨日から「ドラゴンズ」に続いて「芸能・社会」でも
速報を挿入するようになった

他サイトのように速報を入れる度に更新というのが少ない
貴重なサイトだったのに余計なことを
2019/06/03(月) 03:16:21.56
またisがダメになってる・・・
向こうの鯖側のエラーだからまた半日以上は使い物にならんコースかな
>>341
1時間待たされるだけで使えてた頃のがまだマシだったよ
復帰まで半日以上じゃもうどうしようもないし
2019/06/09(日) 02:42:17.93
またisがエラー
同じ時間帯で再現しよって・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:27:10.82
とうとう.isは寄付の募集を始めたか
(募集のバナーがトップページ右上隅に)
それよりもちゃんとしたメンテナンスをやってくれや!
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:32:03.37
.isは夕方恒例のエラー祭り

結局.isの管理人ってメンテナンスの要望も無視するの!?
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:16:34.89
昨日あたりからか
ウェブ魚拓の反応が鈍くなった気がする

何度もエラーが出たり「503」になったり
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:09:25.88
.isは毎日夕方に、
こんな状態が恒例となった。
https://i.imgur.com/xRGdhft.jpg

(Archive isのblogに書き込もうとしたら
リンク貼るのは禁止とのことなので)

いつまで.isはこんな状態を放置しておくのか…!
2019/06/25(火) 16:16:49.24
うーん
落ちてる
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:42.11
今日はInternetArchiveが久方ぶりの長時間メンテナンス(今現在も継続中)

そこへ18時台にはArchive isが定期の断線

だから予定がもうメチャクチャ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:49:48.79
The following error was encountered while trying to retrieve the URL:(略)

5.196.68.232 への接続に失敗しました。

システムが以下のエラーを返しました: (110) Connection timed out

The remote host or network may be down. Please try the request again.

Your cache administrator is root.


↑.isが1時間近くつながらなくなって
やっと復旧したと思ったら結局これ!

.isの手抜きっぷりはあまりにも異常
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 11:43:22.01
保守
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 11:44:06.31
保守
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 15:31:37.02
.isはいい加減にメンテナンスやってくれよ…

夕方は決まってつながらなくなるし
今日は今現在早め(?)のアクセス不可状態

以前はむしろ一番安定していただけに
この状態を放置している管理者の神経が分からんわ
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:11:57.14
今日.isは全く使えないのか!?

サイトに今朝から全然アクセスが出来ない
2019/07/31(水) 17:48:05.30
さっき一瞬使えたけどすぐに駄目になったなarchiveis
もしかしたら日本からだけ弾いたりしてないかしら
2019/08/01(木) 00:05:36.82
やっぱまったく繋がらんなarchiveis
10分間隔なら分かるがこうも制限されるとむかつくわ
問題ない人もいるっぽいけど
2019/08/01(木) 09:01:26.05
昨日は普通につながってたぞ
くっきー消してみたら?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:22:16.32
cookie消しても駄目だな
検索サイトからアクセスしても
サイトそのものにつながらない

メンテやっているならその旨を示すべきだけど
結局あそこのサイトお得意の手抜きかよ!?
2019/08/01(木) 23:18:19.38
昨日も今日も普通に使えてたけど
クッキーでダメならIPアドレス変わらないとだめそうだね
2019/08/02(金) 12:51:09.69
ひとまず復帰(?)を確認できた>.is

…しかし昨日も今日も昼夜問わず使えていた
人もいるということは環境に左右されてるってこと!?

決して変な使い方はしていないが
IPで弾いている可能性もあるのかな
365364
垢版 |
2019/08/02(金) 12:58:14.76
仮にIPで弾いているとしても
そうなる原因が分からない

それほど多量に取っているわけでもなし

一瞬で表示内容が変わるのを逃したくないから
間隔を空けないことは確かにあるけど…
2019/08/06(火) 19:44:02.98
一応archiveis使えるけど一旦制限されると30分以上使えなくなる
まともにアーカイブ取得できんわこりゃ
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 07:44:38.80
魚拓サービスは海外でも少ないからなあ。不便だなあ。
2019/08/16(金) 15:58:25.14
チラシの裏

中日スポーツ(東京中日スポーツ)の公式が先月辺りから、
やたら速報記事を上乗せするようになったので、
魚拓を取るのが非常に厄介になった。

当初は「ドラゴンズ」と「芸能・社会」のカテゴリーだけだったのが、
気がつけば「プロ野球」とか「スポーツ」とかにも広がっている。

しかも何気に、一般スポーツを中心にカテゴリーが細分化されている。

他社並みになったと言えばそれまでだが、今までは項目が比較的少なく、
さほど更新も無かったので、魚拓を取る作業も慌てずにやれたのに…。

いまやデイ○ースポーツに次いでトチ狂ったように、トップページや
カテゴリーのトップを目まぐるしく更新してるので、ちょっと目を離したら
ズレやら遅れやらが生じてしまう。

今までなら前述の事情から、あがった記事を全部取ることも目指せたが、
これからは他紙同様に、カテゴリートップと(その時の)筆頭記事だけを取るという、
いわば手抜きの魚拓作業を行う他ないのか…。
369368
垢版 |
2019/08/16(金) 16:18:11.60
あと中日スポーツの公式といえば、少し前からchrome使ってると、
広告バナーとして「DAZN」の短い動画が入るようになったんだけど、
この動画を隠す方法はないのかな!?
ublock origin使ってるんだが、それでもなぜか消えないんだよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 22:35:47.35
激レアさんを連れてきた。★1  創業者は怪力プログラマー
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 05:27:17.65
>>370

???   意味がわからん   
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:39:36.92
ダメ出し感強まった第4打席 スタメン復帰の周平:編集日誌:中日スポーツ ...

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/deskn/CK2019081902100002.ht...
10 時間前 - 1面は「スタメン高橋」でスタート。ややパンチに欠け、
「奥川温存でも星稜4強」もありかと思ったが、大チャンスの4打席目でも凡退したことで、
かえってダメ出し感が強まるという皮肉。あぁ…。

↑こんな記事さえも現在は削除。しかも誰一人魚拓をとっていない。このこと自体があぁ…。
2019/08/19(月) 12:52:53.71
リンク貼り間違いだな
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/deskn/CK2019081902100002.html
2019/08/20(火) 12:50:41.85
ということで再度

ttps://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=X6HV-sL14ykJ&p=https%3A%2F%2Fwww.chunichi.co.jp%2Fchuspo%2Farticle%2Fdeskn%2FCK2019081902100002.html&u=https%3A%2F%2Fwww.chunichi.co.jp%2Fchuspo%2Farticle%2Fdeskn%2FCK2019081902100002.html

Archive.fo/njifu

ttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:X6HV-sL14ykJ:https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/deskn/CK2019081902100002.html+&;cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

Archive.fo/7Fm45
2019/08/21(水) 13:00:53.69
【編集日誌】
ダメ出し感強まった第4打席 スタメン復帰の周平
2019年8月19日

☆…1面は「スタメン高橋」でスタート。
ややパンチに欠け、「奥川温存でも星稜4強」もありかと思ったが、
大チャンスの4打席目でも凡退したことで、かえってダメ出し感が
強まるという皮肉。あぁ…。

☆…18日付1面のリードと表に誤りがあり、表の再掲載も考えたが、
適当な乗せる場所がなく、訂正文のみ掲載した。
2019/08/21(水) 17:21:32.37
中日スポーツ公式
「ラグビー」カテゴリーのトップページに、本日より
外部から(?)、W杯関係のバナーを導入。
ttp://i.imgur.com/2IsK0nB.jpg

これによってファイルサイズ超過のため、魚拓取得が不可。
なお同様の現象は、スポニチアネックスのトップページでも
起きている。
2019/08/28(水) 13:01:55.88
https://web.archive.org/web/20190828020549/https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2019082702100066.html

こんな他愛もない記事でさえ中日スポーツは削除
ウェブ担当者が先月下旬からやたら記事を上乗せしまくっているが
こういう削除はお粗末過ぎる
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 21:18:53.17
>>377

ありゃりゃ
2019/08/29(木) 17:49:30.93
何気に.isの不調が痛い。じわじわと影響が出てきてるというか。

以前はむしろ不具合が殆どなかったので、安心して使えたのだが、
逆に今は毎日、いや毎夕のようにエラーが出ている。

しかもその不具合を管理者側が完全に放置しまくりという、信じられない状況。

ウェブ魚拓に、取得回数の緩和とか、せめて複数(2つ以上)の同時進行の復活を
要望したいところだが…。
つい最近、過去ログを覗いたら、以前にもあったような荒らしがまたぞろ出没して
いるので(同じ画像を何十回も魚拓を取ってるとか)、望むべくもなさそうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:10:05.91
海外のどこかに良い代替サービスがないかどうか?
2019/08/30(金) 14:58:54.97
isくんは、投げ銭かsubscriptionを用意してくれればなぁ
広告linkを仕込んできたときにダメな子になった
2019/09/01(日) 23:11:57.01
Internet Archive 終日落ちてるけどもう直らないのかな・・・
2019/09/03(火) 12:01:27.66
>>382
5秒ほど待ってページ更新
慌てると余計ひどくなる
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:29:41.87
一応、取得時に3段階に分かれてたのが、
切れ目がなくなったというのが改善点か。

ウェブ魚拓のアップデートにつきまして
https://affility.co.jp/?p=1647

ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。

近年のコンテンツにおきまして、取得時間と容量に
問題があるご意見やデータが多く寄せられておりましたため、
取得を強化いたしました。
最大で540秒の取得となっており、
ほぼすべてのHTMLコンテンツを取得可能であると考えられます。

その他、魚拓リスト画面を変更いたしました。

以上どうぞよろしくお願いいたします。
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 07:51:29.32
>>384

いちおう朗報だな
2019/09/04(水) 15:04:55.78
>>383
いや慌てるも何も数日経った現在でもこのサイトにアクセスできませんって言われるぞ
トップは表示されるけどそれ以外は表示できない
早く繋がるよう直してほしいんだが・・・他の人は同じ状況じゃないの?
2019/09/04(水) 22:10:14.79
コピペレベルの実装だが、Web Archiveとarchive.isのそれぞれに魚拓させるSiri Shortcutsいる?
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 15:07:31.51
>>387

それはいらないと思うなあ。

それより Web Archiveとarchive.is 以外に良い海外サービスないかどうか探索してほしい。
2019/09/09(月) 18:48:17.47
>>387
役に立たないことはないはずだし一応貼って欲しい
>>388
https://github.com/pirate/ArchiveBox/wiki/Web-Archiving-Community
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 20:52:36.13
海外魚拓サービス「FreezePage」は定期的にログインしないと
保存したキャッシュ(URL)を削除されるみたいだな。
これではちょっと使いにくい
登録したら届いたメールより

         ↓

Welcome to FreezePage
Please notice that we ask you to log in at least once a
month (every 30 days).
Otherwise, your account will expire and your frozen
pages may be deleted to free
up space for other users.
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:40:20.23
容量10MBの保管スペースあり「FreezePage」
海外では著名なアーカイブサービス。個人向けに容量10MBの
フォルダが提供され、その中にアーカイブを保存するという、プ
ライベートな保管庫としての性格が強いことが特徴。ログインな
しで3日間アクセスしないと削除されるため、長期のアーカイブ
には不向き。
https://news.mynavi.jp/article/20180421-archive/
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:37.87
WebCite が  (涙)  ↓

We are currently not accepting archiving requests. The
archival state/snapshots of websites that have been
archived with WebCite in the past can still be accessed
and cited.
2019/09/13(金) 16:58:24.70
Internet Archive は繋がるようになったけど今度はisがずっと503だな
早く直ってくれよ・・・
2019/09/14(土) 01:57:57.81
>>392
過去に取得したWebCite見たら文字化けしてたクソワロ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:42:48.90
国産サービスの「ひよっ」で消滅しそうで消滅しないな。
ここを使うのはどうなんだろ。


あと、自分はYahooニュースの魚拓を取ることが多いので。
Yahooニュースの魚拓を取れるサービスが少なすぎて悲しい。
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:58:40.95
>>395
ヤフトピについては、魚拓が取れるところは.isくらいしかないのかな?

ただ、今はヤフトピの方がユーザーの目には留まりやすいみたいだから、
意外と魚拓が取られてるケースが多い気がする。

それに比べて新聞社のニュースサイトときたら…
(というかヤフトピの元ネタも、こういうところからのものが多いのに)

おーい!見出しの誤字に気がついたなら、
誰か魚拓くらいとっておいてくれや!手抜きか!
https://i.imgur.com/izx52gv.jpg
https://i.imgur.com/KHPYb0c.jpg
2019/09/15(日) 21:59:15.34
isがまた終日使えねえ・・・もう

>>395
ひよっはTOPページがあるだけで機能してないからなあ
消滅してるのと同じようなものだ
2019/09/17(火) 12:49:28.66
マイナーチェンジがあったようだね。
ブラウザに「秒数」が表示されるようになった。
399398
垢版 |
2019/09/17(火) 12:56:52.29
因みに気がついたのは昨日。
こんな感じね(左上隅)。
https://i.imgur.com/vNLEZgr.jpg
2019/09/18(水) 12:41:20.05
>>399
待って...
タスクトレイにいるのって、ウイルスバスターぢゃ?
2019/09/18(水) 14:30:55.99
>>389
ttps://www.icloud.com/shortcuts/78e7207219564d0b8be79e94d95d644b
Siri Shortcuts.appに食わせれば、拙いsourceが丸見えだから、適宜よろしくしておくれ
特に、本当は不要な?なんちゃら以降のreferなんぞ削ってやればいいのだが、siteによっては目印になりそうな.htmlなり.htmがないところもあるので放置してある
2019/09/19(木) 16:11:26.89
今日は.isが一日中駄目なのか…
ひょっとして環境にもよるのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:59:53.68
>>402

代わりにここは使えないのだろうか?

https://timetravel.mementoweb.org/
2019/09/20(金) 06:55:17.29
Bummer.


This url is not available on the live web or can not be archived.
2019/09/20(金) 14:24:11.04
ひとつが調子良くなったら
他のどこかの調子が悪くなる

この習性?は相変わらずだが
何とかならないものかね

魚拓が取得可能な回数に制限をかけている分だけ
他のサイトで超過分を補完するという形が
最も望ましいのだが
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:35:19.85
50ページ×4回/1日 魚拓取得してたんだけど、ここ1週間ほとんど
とれてなかった。
今「このサイトにアクセスできません」が3時間ぐらい続いてるなぁ。
トップページが表示されても、過去の魚拓検索をすると
「このサイトにアクセスできません」となる。
2019/09/22(日) 15:40:52.87
こっちは魚拓は問題なく使えてるので
マジで“環境による”のかもしれない

むしろこっちは.isのほうがな…
昨日今日と、トップページは表示されるが、
アドレスを入れて取ろうとするとエラーになる。
2019/09/24(火) 09:11:34.40
中日スポーツには本当に頭に来た。
何なんだ!最近!
記事の大量掲載に、度重なる記事削除は!

ちょっと目を離した隙に記事が消えて魚拓が取れないじゃないか!
ウェブ担当者、ええ加減にせえよ!!
2019/09/25(水) 08:46:47.46
>>403
それ過去の魚拓を見つけ出すためのサービスじゃないの?
違ったらすまない
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 14:58:07.86
>>409
>>403

そこで新たに魚拓を取ることはできないの?

誰か試してみれば?
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 15:14:06.10
https://timetravel.mementoweb.org/

 
          ↑

今試そうとしたがオペラブラウザだと
「フィッシング警告」
が表示されるなあ。
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 19:58:29.60
19時台に入って魚拓が失敗する!

IAもなぜか取得したデータが反映されない
(なぜか取得前の画面に戻ってしまう)

今日は厄日!?
2019/10/01(火) 11:28:02.20
429 Too Many Requests

You have sent too many requests in a given amount of time.
2019/10/01(火) 19:08:19.22
.isは最近の場合
最初は問題なく使えているのに
回を重ねていくと固まるかのようなエラーが出たり
サイトにアクセス出来なくなるといったパターンが多い

以前はそんなものとは殆ど無縁な
ある意味優良サイトだったのに何がいけなくなったのか…

>>413
その表示は最近ほんとによく見るようになった
あと「Bummer」も
2019/10/01(火) 19:22:46.93
.isで最近多いパターンがもうひとつ

トップページは表示されるが
魚拓を取ろうとしてアドレスを入れて「ページを保存」をクリックしたら
たちまち動きが重くなって結局エラーになる
2019/10/03(木) 03:25:41.59
>>413の表示

一度に3つ以上取ろうとすると出易いみたいだね
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:10.57
.is今日は終日アカンようだ
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:25:38.40
>>417

ヤフーニュースはそこ以外に取得できないからまいっちゃうなあ。
2019/10/12(土) 20:34:58.95
この仕様って、短時間に取得しすぎた場合に出るのかな?
よくわからん

そんな時は、別のブラウザでやってみたら普通に取れた

IA

□Save outlinks
□Save error pages (HTTP Status=4xx, 5xx)
□Save screen shot

SAVE PAGE

Capture a web page as it appears now for use as a trusted citation in the future.
2019/10/13(日) 13:08:02.21
送信できるURLの数を1分あたり15個以下に制限しています。

それ以上送信すると、IPアドレスからのSave Page Nowリクエストが1日間ブロックされます。


We are limiting the number of URLs you can submit to be Archived to the Wayback Machine, using the Save Page Now features, to no more than 15 per minute.

If you submit more than that we will block Save Page Now requests from your IP number for one day.

Please feel free to write to us at info@archive.org if you have questions about this.

Please include your IP address and any URLs in the email so we can provide you with better service.
2019/10/13(日) 18:18:37.62
ウェブ魚拓

同一のIPから24時間に60回以上の取得は出来ません。
2019/10/14(月) 11:08:47.86
>>421
「○時○分から作業を再開できます」みたいな表示が欲しいな…
2019/10/14(月) 17:53:15.52
今日も.isは終日いかんか…
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:56:13.94
昨日から.isでデイリースポーツ公式サイトを取ると
なぜかテキストのみの状態で結果が返ってくる
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:30:55.46
おい、魚拓全部消えてないか?
一時的なエラーだとは思うが
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:32:43.73
しかも新たに魚拓を取ろうとしても「invalid path.」とやらのせいで取れない
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:42:00.30
>>425-426
自分も今さっき気がついた
「過去の魚拓」はみんな消えてるっぽいな

ひとまず「過去の魚拓」については
「ご意見など」のフォームで連絡しておいた

それでこれか…何だいこれ
http://i.imgur.com/o2nnIl0.jpg
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:59:13.28
因みに今日の午前中は問題なく使えていた

午後に入って急にか!?
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:47:27.56
以前もバグって見れなくなった時があったけど復活したから
今回も一時的なバグだと思いたい・・・
全部消えてたとしたらきっついな
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 14:48:39.90
魚拓の存在が都合が悪い人は沢山いるだろうから
攻撃とかされるのかね?
関係ないかもしれんけど
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:04:57.63
そういえば最近になってまた
よくわからないjpgファイルが何度もしつこく
魚拓を取られてたな
ああいうのはいい加減にしてほしいんだが
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:06:11.45
それって全く同じURL(全く同じ画像)を何度も取ってたってこと?
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:07:56.84
>>432
そうその通り
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:12:34.97
それは確かに意味が無いな
ただ基本的に魚拓を取る場合は何らかの意味があって取ってる場合が多いと思う
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:06:28.46
2019年10月23日 投稿者: ADMIN
ウェブ魚拓に発生しております障害につきまして
ttps://www.affility.co.jp/?p=1650

現在、ウェブ魚拓が動作しない障害が発生しております。
※専用版は問題なく利用が可能となっております。

大変申し訳ございません。只今対応中です。
しばらくお待ちください。
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:27:29.11
復旧した模様
(「過去の魚拓」も元に戻ってる)

2019年10月23日 投稿者: ADMIN
ウェブ魚拓の障害が解決いたしました
ttps://www.affility.co.jp/?p=1652

ウェブ魚拓に発生しておりました障害が解決いたしました。
現在は正常に動作しております。

お手数おかけいたしまして申し訳ございませんでした。
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:27.87
>>436

おー、よかったw
2019/10/24(木) 19:27:12.63
今日になって、下手したらアク禁状態か?と思えるくらいに
10数日間もサイト自体につながらなかったArchive.isが、
突如復調した。ほんとこの状態が続いてほしいが…
2019/10/27(日) 13:30:38.02
いつの間にか.isのアドレスの末尾が
.foから「.md」になっていた件
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 22:36:26.06
魚拓、またバグってるな
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:51:19.43
megalodonまたおかしくなってるな
今までと設定何も変えてないのに急にクッキー無効になってずっと取れないし今までのも見れなくなった
新たな不具合かね
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:17:02.32
どちらも不具合が原因と思われる
いつものように復活することを期待
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:20:35.91
直っている模様
いつもお疲れ様です
2019/10/30(水) 11:17:54.98
>>439

きょうは

archive.ph
2019/10/30(水) 18:10:52.32
>>444
対策ページ対策なの?
2019/11/01(金) 19:03:23.67
.isは以前より調子はよくなったが
長時間使っているとアクセスできなくなるな
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:06:10.81
なんじゃこりゃぁぁぁっ!!
https://i.imgur.com/wZoKC6a.jpg
2019/11/08(金) 19:14:03.71
>>447
使いすぎでしょうな
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:43:02.89
Wayback Machine
いつの間にかヤフーニュースのスクリーンショットを取れるように
なっていた。
これだとヤフーのトップページに遷移されることもない。
Save screen shot  にチェックを入れてからクリック。
2019/11/10(日) 14:49:32.76
またもや.isで妙な状態が
https://i.imgur.com/GcPwiUJ.jpg

>>448
どの程度までを「使いすぎ」というのか…
2019/11/11(月) 01:19:56.25
>>447
同じの出てワロタ
仕方ないからクッキーおkしてやった
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 06:06:34.11
Internet Archive

We're experiencing some technical issues, cause
undetermined at the moment. Site availability may be
spotty for a while. We will update when we have more
news. Thanks for your patience!

5:49 - 2019年11月14日

https://twitter.com/internetarchive/status/1194719014045380608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 06:11:44.75
Internet Archive

Update: We should be stable again, looks like it was a
router issue.

6:06 - 2019年11月14日

https://twitter.com/internetarchive/status/1194723218638036992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/17(日) 14:18:50.30
「帯三本」勢揃い成功記念

Archive.ph/i7TZj

Archive.ph/D9ntU
2019/11/22(金) 10:58:05.71
Sorry, we're kinda busy

http://archive.is/uzNjn
https://archive.org/about/busy.gif

Server error 500 -- probably because our servers are overloaded right now.

Please retry either now or later (by hitting refresh/reload). 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
2019/11/22(金) 11:16:54.84
>>455
現在もう復旧してた
2019/11/23(土) 17:59:38.92
スポーツ報知公式と.isとの相性がすこぶる悪い

現在ほとんどがネットワークエラーの状態になる
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:30:54.78
>>457

それは困ったが。
相性が良いサービスはどこかあるの?
2019/11/24(日) 01:24:37.30
魚拓閲覧出来なくなってる 悲しい
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:48:49.27
つい数分前から、魚拓の結果が真っ白になって返ってくる。

随分久しぶりの現象だな。
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 01:46:01.72
megalodonがずっとおかしいな
いつもは速攻復旧するのに今回は不具合報告すら無い
2019/11/26(火) 23:58:48.00
中日ス○ーツのウェブ担当者は、頭のネジがぶっ飛んだのか、喧嘩でも売ってんのか。

以前はマッタリ更新だったのに、今年の7月辺りから突然、速報記事を続々とかつ大量に
挿入していくようになった。その一つ一つの記事が事細かで、時にかなり長めになることも。

しかも記事はいわば上乗せを繰り返すものだから、各カテゴリーのトップがコロコロ変わるし、
さらに今週からは「【写真】」と題して、一部の写真を独立したページで載せるようになった。

こうして細分化を重ねた末に、ページの量がやたら膨大になってきたので、
取得回数の限られたウェブ魚拓で、毎日いったいどのページを取っておくべきか、
非常に迷うようになった。

ページが大量になったのなら、その分せめて記事の保存期間を長めにとってほしいのだが、
そこだけは一切変えないつもりらしい。従来どおり、掲載後1週間で完全削除すると。
これでは時間とゼニがいくらあっても、ぜんっぜん足りないですわ!
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 14:04:59.49
.isが今日の午前中辺りからおかしい。
「in queue.」が普段は「1」か一桁台なのに、
なぜか100いくつとか20とか、えらく値が高くなってる。
2019/11/29(金) 03:04:03.95
isは新仕様のTwitter魚拓取れるようになったけど久々白ページが出た
と思ったらやっと表示したけどキャプッチャ求められたし時間かかるな…
今やっと取れたらログイン画面になってるし
Twitterの使用変更とのいたちごっこで色々変えてんのかね
2019/12/01(日) 18:04:40.00
>>462
Internet Archiveスレでも愚痴ってた人かな
自動化する気がないのか自動化したくても出来ないのか
いずれにしても固執し過ぎててちょっと不気味だよあなた
2019/12/02(月) 02:18:17.60
>>464
旧仕様のほうが良かったよ…
2019/12/02(月) 18:34:54.10
>>465
自動化する努力をするならまだしも、それをしないまま保存先やサービスの愚痴ってるだけだから始末に負えない
2019/12/03(火) 23:29:03.57
archive.today遂にserver error返すようになったぞ・・・
2019/12/03(火) 23:49:03.75
One more step

Please complete the security check to access archive.ph
2019/12/03(火) 23:54:52.76
>>465

Internet Archive総合 (web.archive.org) #2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1475246713/

737名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/28(木) 15:16:46.64
archive.is試しに保存したが普通だぞ
IAの方が23日以降に保存した内容が時間とともに消えてヤバイ
2019/12/03(火) 23:56:15.14
769名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/01(日) 21:43:13.83
IAは「クッキーを食べないブラウザ」として動作するから
クッキーを食わせるために無限リダイレクトループ、
それがそっくりそのままアーカイブされてしまったんじゃないの?

770名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/02(月) 14:33:54.58
一時的にIAを弾いてたとしても内部的には情報は保存されてるのか
消えたと思ってたが安心した
2019/12/04(水) 00:17:12.49
>>470-471
2019/12/04(水) 00:37:54.26
>>468
と思ったら直った
#xxx in queueもでなくなってる
2019/12/04(水) 12:58:34.59
archive.is が200とか400だとか待機するよう表示されるようになってから調子悪いな
Loading. から一切進まずループする現象まで発生するともうこのページで取れないのかね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
2019/12/04(水) 16:41:58.61
isでさっきTwitter魚拓取ろうとして取得中放置してたらまだ900何十やってて草
一応進行してはいて600ぐらいまで減って来たけどどうなってんだろうな
長期分取れるようになったのはありがたいがこれじゃまた色々不具合起きそうなんだが
2019/12/04(水) 16:46:03.78
今終わったけどログイン画面やんけ…何しとんねん

>>470
IA少し前取ったはずの魚拓が消えてたのは何かの不具合だったのか
もう直ったのかな
2019/12/04(水) 16:49:33.67
モバイルで取ろうとしたら1300とか出て来たぞw
もう返信付のはまともに取れんな…isが仕様変更してくれないと
2019/12/09(月) 03:53:46.63
isでまた妙なエラーが出てしまった・・・
取得しようとしてるURLは生きてるのに何故かないと言われる

No internet
There is something wrong with the proxy server, or the address is incorrect.
Try:

Contacting the system admin
Checking the proxy address

ERR_PROXY_CONNECTION_FAILED
2019/12/09(月) 13:23:19.33
プロキシに異常があって接続に失敗したって書いてあるやん
2019/12/17(火) 01:01:17.77
.stの取り込み前の画像認証が
TLS1.2未満の端末環境に対応してないんで入力出来る仕様に緩和してほしい…
2020/01/04(土) 21:15:14.27
WAYBACK止まってて、みんな困ってないの?
2020/01/06(月) 08:08:38.39
某所のパソコンのシステムが、年末年始を利用して大幅な入れ替えが行われ、
OSが7から10になったのはいいが、なぜかブラウザがIEのままで、しかもアドレスバーや
メニューバーまで無くして、設定すら効かない形になった。
せめてEdgeやChromeくらい導入してくれたらいいものを。
結局はあり得ないほどの改悪になっちまった。
本当は手は抜きたくないのだが、こうなった以上、今までよりも手を抜くほかねえやな。
2020/01/09(木) 22:28:06.65
win10にしたら動かないのってデフォなん?
UA変えて試してるけどどれでも取れない
今はPC移行中だからwin7でとれるけどどうしたらw
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:11:32.76
何年も前から10だけど取れてるよ
たださっきからツイッターの魚拓でバグが続いて困ってる
ログイン画面が連続で出てる
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:17:27.62
と思ったらやっと取れた
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 01:03:27.33
ツイッターの魚拓、取れるは取れるけど成功率がかなり低い
一発で取れたら運が良いレベル
2020/02/03(月) 02:00:23.88
Waybackの不安定さ解消してほしい
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:24:15.56
Wayback はサインイン(ログイン)しないと
スクリーンショットが取れない仕様に改変された。
ヤフーニュースの魚拓を取るときには注意しよう。
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 12:33:38.37
魚拓取るやつはギョタッキーだね
2020/02/21(金) 11:00:30.22
取得出来ませんでした。

お手数おかけいたします。現在、特定の条件の取得において「ロボット」と考えられる取得は禁止されています。
2020/02/21(金) 21:57:50.97
ウェブ魚拓の変更につきまして
(非ログイン時の)取得にreCaptchaを導入しました。
最近、IPアドレスの変更を行うbotによる取得が非常に多い状態になり、無関係なご利用者に問題が発生する事態となっておりました。
よって、今までより若干強い制限をかけさせていただきます。
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 23:17:22.20
reCaptcha出ずに>>490の取得出来ませんが表示されるだけだわ。
2020/02/27(木) 12:09:57.78
ブラウザを色々変えたり、キャッシュ消去したり、間をおいたり

それでも取れる時と>>490出てダメな時と
2020/02/28(金) 14:17:07.20
魚拓トレネー-
2020/02/28(金) 15:27:47.58
jpgだと運よく取得できる時がある
それで一度突破できた場合は、続けてウェブ記事とかのページも幾つか取れる、ような気もする
2020/03/02(月) 12:05:19.21
拒否られた後、ブラウザの戻るで一旦取得確認ページに戻ると可能?
2020/03/02(月) 13:20:32.03
とにかく連続して取っていくと「ロボット」反応が発動するってこと?
魚拓が立ち往生してまごつく間にページが更新されたら困るわあ…
ある意味これは回数制限よりもキツい

>>496
その方法も実は有り得ない話ではない
自分も2〜3回それでうまくいったケースがある

それで済めばいいのだが
ただ逆にドツボにハマることも覚悟しなきゃいけない
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 00:21:57.12
規制強化めんどくさいね
ただそれよりも自分はツイッターの不具合を何とかして欲しい
冗談抜きで10回に1回ぐらいしか取れない・・・
自分の場合、新規制の奴はreCaptcha触ったり適当になんかやってれば出来るわ
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 08:46:20.28
本日で一旦、毎日やっていた作業を休止します。
2020/03/10(火) 10:00:59.15
今ってweb.archive.orgでtwitterのツイート保存するの不可能なんだな。
このページは存在しません。になってしまう。
ツイート保存するならウェブ魚拓かarchive.isか。
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:37:15.56
ウェブ魚拓しかやってないので知らなかった
ウェブ魚拓でもツイッターの魚拓を取ろうとすると結構な確率で失敗するよ
ツイッターの仕様変更が影響してるのかは分からんけど
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:42:39.57
くろねこ @curo_ne5
もしゃー (o^^o)栄養大切?? @Kutakaku11111
田中/ねことこ @Ryousuke_tanaka
アル吉@保護猫サロンgooスタッフ @akala51
くろちび猫 @CeEbTEAElbXcPyr
よっ @qJ78hOAoPumQTrt
里親募集 かわ かーさん @kawa_neco_suki
階段巡りツイッター @kaidanmeguri
コスモ @nikiitanikiita
125.xoxo.aiko @125Aiko
ellie f.ウマ?*¨*?.,,. ウマ @ellief31332471
Y U R I@PokemonGo @kze176cm
大パネ @RERE6464
猫好きの皆様へ @hogosekinin
琴@10月末出産予定 @koto_arcadia
怒らない女 @Psychedelicname
松嶋淳理 @BFJgroup
あるとよだ @unagi_neco
konoha. @__niko58
なしゆり @Nekomari333
イルマ @nekomari331
ひねらー夢良咲【猫の里親募集中】 @ko_neta
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:42:48.32
ゆずa.k.a くまぴー @kumapi312
ロンサムロード @品質月間 @brute_froce
雅糖#AntiAnimalTerrorism @gatou3aat
毒屍氏 @dock_vine_shid
岐阜猫 @hogo_nameruna
黒沼 @SGTFUJITA
【引退戦相手募集】??UuPhotoカメラ元プロフォトグラファーゆーゆー先生 @kyuuushi3o
休業中 @co_biodiversity
hide @hide69607981
あっとさん @atsunjapan
SHABMAX @tT9xFeLfrIc3Eh3
動物病院+café @tasu_cafe
ゆに@猫犬下僕 @Yunicat
まだ名無し @jp5LFyT1YiUh5XB
DBsyaraku@DBsyaraku
yu @kt73050463
結椎 @tkt_wtly
Limi★Limi @LimiLimi0713
ぴかぴか(新しい)猫ぴかぴか(新しい) @garodaisukineko
芥川メロス @ukw_369
えみの笑み @HgecACVZAXuZE98
み @neko_boshu
ピクシー (日本人で良かった) @pixie10ole
maru_ @maru_tokage
モヨ子(moyoko@แม่ไทย) @moyoko0125
きなにゃ㌠☃ @kinacos23
satoshi @otsukisatoshi09
yuu花 coc @kuuyuucoc
のぞこ@ダイエット @nozonyanco
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 14:00:58.26
急にどうした
それだけ取れてるって言いたいのかな?
取れたように見えて中身は取れてないんだ、これが
「問題が発生しました」「再度お試しください」ってのが出る
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:34:21.46
俺の環境だと取れてる気がする
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:47:48.01
そっか

「ツイッターで失敗する場合は15分以上あけてください」
みたいな注意書きもあるから、他にも失敗してる人もいると思う
実際、過去の魚拓見たらツイッターは取れてないことが多かった

まあ確率の問題みたいで運が良いと一発で取れるんだけどね
ツイッター以外のサイトだと今のところそういう失敗は無いな
一時的にサイトがバグってる時とかは除いて
2020/03/14(土) 14:42:18.36
ここ数日isの方で取得するまで長くて900秒くらい待機させられる
待機後に取得始めたと思ったらまた300秒待機→再取得準備→待機→再取得でやっととれる
今日はそれをエンドレスでやっててとれないw
2020/03/15(日) 07:10:45.83
>>507
キューが600とか700溜まってたりして待機状態で200近くまで減ったと思ったら350くらいまで増えたりするの謎

例えるなら並んでたのに割り込みされて前にいる人数が増える感じ
なんなんだこれ
2020/03/16(月) 00:05:10.55
さっき200秒だったの取れないなと思って今見たら2100秒とかになってて噴いた
2020/03/16(月) 00:38:52.83
キューが2400とかすごいな
2020/03/16(月) 02:45:50.33
キュー5000いっててワロタ
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 02:48:53.49
まじで5000いってて吹いたw
2020/03/20(金) 22:51:24.17
>>497
多分、クッキーが発生すれば取れるはず
ロボット云々が出たら、戻ってクリック
2020/03/20(金) 22:52:16.66
>>506

> twitterに異常が出る場合、現状、15分以上時間をおいてから再試行ください。
2020/03/21(土) 14:39:57.92
>>500
Twitterログの保存ここ何ヵ月か休んでたけと
休む前に取ってたモバイル版表示モード( https://mobile.twitter.com/ )でなら今日も取れたで

UserAgent をガラケーかスマホの設定で取ったら? デスクトップ形式必須なら仕方無いが
2020/03/21(土) 14:40:45.95
 
少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) on Twitter

http://web.archive.org/web/20200321053559/https://mobile.twitter.com/jump_henshubu?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:06:10.09
いよいよウェブ魚拓ではツイッターの保存が出来なくなってきたな
仕方が無いので他のサイトを利用しよう
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:07:46.80
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。

※ 創価学会は、現在も『月刊ペン』裁判は自分たちの「大勝利」だと言い張っている。
2020/04/10(金) 08:37:51.16
工作案件を放置している工作黙認企業ランサーズの依頼はどれも取得失敗するな
https://www.lancers.jp/work/detail/2426614
2020/04/10(金) 08:39:27.37
元々魚拓ってピックルの頃からネット工作の監視用に使われていたのに、この体たらくはもう運営もやる気ないんだろうな
2020/04/10(金) 09:42:49.91
■【隠蔽】安倍首相、中国大使館への春節お祝いメッセージを魚拓もろとも削除してしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580437640/

ウェブ魚拓は工作耐性皆無だよ 既にオワコン
2020/04/11(土) 19:19:22.31
「ウェブ魚拓」創業者インタビュー 2018.11.19
https://orcarl.com/gyotaku1/
2020/04/11(土) 19:23:38.09
 削除依頼っていうのは、できる限り応えるんですか?

昔はサービスに対する姿勢が違ったんですよ。「なるべく消されないように。できるだけ残す」っていう考え方だったんです。
いまはもうなるべく削除をすんなり通してます。基本的にとられた人が「嫌だ」って言ったら消す。そういうスタンスですね。
最近は「魚拓を取られた人を尊重する」っていう方向にシフトしているということですね。
2020/04/12(日) 01:42:05.60
>>521
> ウェブ魚拓は工作耐性皆無だよ 既にオワコン
>


ファクトチェックなら
Archive.is とか st 、Internet Archive みたいな海外の拓サービスへ取っとくモンでない?
2020/04/12(日) 09:12:21.38
>>513

今日(現在)、その手が効かなくなってる?

昨日までは大丈夫だった。様子見。
2020/04/12(日) 09:44:32.22
>>525
いま一件取得できた。

もちろん戻って数秒待ってから、「取得」ボタン押す形式だけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:18:51.91
>>524

Archive.is と st  は違うサービスなのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 17:40:16.57
Archive.st - Save The Internet
Free web page archiving service

529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:44:12.40
Archive.st - Save The Internet

いま試してみたらヤフーニュースの魚拓が取れるみたいだぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 17:38:57.46
英語版ウィキペディア
List of Web archiving initiatives
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Web_archiving_initiatives
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 14:57:47.12
archive.today (archive.is)

URLがいくつもあるわけだが

archive.today
archive.is
archive.li
archive.fo
archive.vn
archive.md
archive.ph

ひとつがサーバーダウンしている時には
他のURLも使えないのかどうか。
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:32:57.11
>>523
それ、本来のウェブ魚拓の存在意義と真逆だよな
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:39:36.41
>>532

そうなんだが、裁判起こされると面倒だからなあ。
2020/05/11(月) 12:43:31.67
wayBackもどんどん消されて
アーカイブの意味無くなってるわ
2020/05/27(水) 23:25:37.87
【お知らせ📣】中スポ・東京中日スポーツWebはデザインを一新しました。🐲
ドラゴンズの試合のイニング経過を速報、選手の活躍・話題もビジュアルに
お楽しみいただけます。是非チェックして下さい❗
https://twitter.com/chuspo/status/1265496541172727813

本日気がついたが、これが見事なまでの改悪。
もともと不可になっていたArchive vnに加えて、ウェブ魚拓も何らかのタグが入ったか不可能に。
かろうじてInternetArchiveは取得できたが…。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 06:44:51.01
Twitterのツイートをウェブ魚拓のように保存できる
「TweetSave」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20161118-tweetsave/
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:03:07.38
>>536
へぇ、便利なのが出来たな
でもウェブ魚拓も完全復活してるっていう
運営さん、有難うございます
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:11:28.02
>>536
いや、でもこれほんとに便利だな・・・
2020/07/04(土) 13:11:36.19
TweetSaveはもう5年近く前からあるけど意外と知名度低い
2020/07/13(月) 04:04:49.25
1面Bot@shimbun1men さ〜ん!

日刊スポーツは、tokyo・hokkaido・nagoya・osaka・seibuの、
5種類ありますぜ!
http://www.nikkansports.com/mod2015/img/today_paper/***.jpg
2020/07/26(日) 22:14:26.38
2020年8月31日(月)サービス終了
暮らしのレシピ投稿サイト 「 nanapi 」
https://nanapi.jp/

料理:約11000ページ
ライフハック & 雑学系:約8000ページ

暮らしの情報サイトnanapi終了のお知らせ
https://nanapi.jp/info/9
Twitter @nanapi
https://twit ter.com/nanapi

自分にとって有用な情報あったら保存
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 05:34:38.22
Wayback Machine最近不安定だが、よくない予感。
2020/08/11(火) 22:12:05.66
chromium側が まってくれない問題
解消したかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 16:58:56.96
archive.todayがCAPTCHAのセキュリティチェックから抜け出せない…
2020/08/14(金) 19:27:00.28
別のブラウザ使ったりしてユーザーエージェント変えればいけるよ
2020/08/15(土) 06:35:05.24
>>545
ありがとう!
治りましたw
2020/09/13(日) 19:03:05.24
真っ白不具合が起きてるな
2020/10/05(月) 09:49:04.54
archive落ちてるな…
2020/10/15(木) 17:15:06.96
ウェブ魚拓の他サイト取得確認のところにmemento加わったのはいいけど結構重いな
あと過去にも取得されたアーカイブがある場合、今までは10行くらいズラズラ並んで鬱陶しかったのが、過去3件表示されて残りは格納されるようになったみたい
2020/10/16(金) 07:46:32.73
>>549
Internet Archive への取得リンクが古い環境で表示されなくなってしまった
2020/10/18(日) 09:23:16.00
同一のIPから24時間に60回以上の取得は出来ません。
2020/11/21(土) 13:44:20.81
> 502 Bad Gateway
> nginx/1.14.0 (Ubuntu)

昨日からずっとこれだな…
2020/11/22(日) 20:21:11.76
直ったな
原因は説明されてないが

ttp://www.affility.co.jp?p=1712
2020/11/23(月) 18:22:20.39
Internet Archiveでたまに出る

Bad Request

invalid target_url
2020/12/11(金) 10:26:53.56
>>554
Internet Archiveでたまに出る

Sorry
Live page is not available: chrome-error://chromewebdata/
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 02:44:33.04
真っ白不具合
2020/12/22(火) 19:28:38.24
またなんか頻繁に失敗するようになってるな…
2020/12/22(火) 20:10:56.39
isが画像だけ取得したりしなかったりのエラー?を繰り返してて不安定だな
きれいに取れることもあるけど全然ダメな頻度が高い
2020/12/25(金) 02:35:53.56
megalodonが今の時間あたりになぜか画像を失敗しやすい
ttp://neo.vc/uploader/src/neo50590.png
2020/12/26(土) 18:43:13.82
一見魚拓成功したように見えても
翌日確認してみると>>559になってたりする

使い物になんねえぞこれ^^;
しばらくは archive.is だけ使うことにするか…
2020/12/26(土) 21:21:06.80
なんか魚拓調子悪いね
8時のは途中まで切れてるけど9時のはきれいに取れてる
今新規に取ったら真っ白でダメだわ
2020/12/27(日) 01:02:49.88
Archive.isもなんか調子変なんだよなあ
なんで同時におかしくなるねんw
2021/01/06(水) 11:47:26.56
ウェブ魚拓、急いで採ろうとするとロボット扱いされちゃうから
上下に数秒スクロールしてから取得してます
2021/01/09(土) 00:27:58.66
https://i.imgur.com/BRHRTR7.jpg
2021/01/15(金) 20:13:57.71
まぁた画像取得が壊れてるな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:21:05.94
また真っ白バグ
ちょくちょくなるね
しばらくすると直るけど
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:22:36.86
これになると以前取得した魚拓も一時的に表示出来なくなるから困るんだよね
2021/01/31(日) 19:36:25.50
今日の夜中あたりからまた取得バグってるな
2021/02/02(火) 00:54:07.15
facebook取得できるとこない?
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 08:18:07.85
Facebook は非ログインのままログイン必須の他人ログ取得出来るアーカイバが欲しい
2021/02/25(木) 00:11:25.34
また昨日今日画像取得バグってるゾ!

>>570
そんなのあったらいいねぇ
ツイッターのは以前あったけど無くなっちゃったな
2021/02/27(土) 21:33:32.83
質問です
archive.is でスマホ用のHPを保存したい場合
どうすればいいでしょうか
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 20:13:29.12
最近真っ白バグとかエラー表示が多いけど、あとで見ると取れてたりもするね
574 【豚】
垢版 |
2021/03/01(月) 18:53:26.22
でも画像は無理だわ
25日からの今回直るの遅いな
断続的に発生し続けてるぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:31:15.09
Twitterの画像付きツーイトを魚拓とろうとすると
「センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。」
となり画像の保管ができませんでした。
どなたか解決方法ご存じないでしょうか
2021/03/13(土) 21:38:35.25
関係あるかわからないけどブラウザはEdegでした。
Twitter魚拓とかもありますが、できればウェブ魚拓がよいです
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 12:34:05.74
あのクリックしなきゃダメなやつね
そういう場合はスクショしかないかもねえ
2021/03/17(水) 02:56:24.50
画像取得が直るどころか
過去にちゃんと魚拓してあったものすら破損扱いで見れないタイミングがあるな…
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 19:36:46.28
あるね
ていうか、最近は真っ白バグになってる時は過去に取得した分も真っ白になってる
でもしばらく経つと直ってる・・・
2021/03/21(日) 15:35:13.74
archive.todayをどうやって消したんだか
https://i.imgur.com/uT9vICg.jpg

https://bunshun.jp/articles/-/12920
2021/03/23(火) 22:35:42.80
画像取得失敗はこのこのくらいの時間帯から夜中あたりに多い気がする
やっぱ負荷の関係なのかw

あといつの間にかmp4もいけるようになってるのな
archive.isでも無理なのにw
2021/04/01(木) 17:21:19.10
>>575

それはWEB魚拓では保存不可能。
web.archive.orgでも無理。

archive.is(archive.today)なら保存できる。
2021/04/01(木) 17:43:57.02
>>569

facebookはarchive.isで保存できる。
2021/04/02(金) 02:03:20.37
Internet Archive総合 (web.archive.org) #3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1585760889/769-

769名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/01(月) 20:37:48.02
ここ2週間ぐらい、

archive.todayで、

インスタグラムを保存できなくなってるの 俺だけ?
2021/04/03(土) 21:00:45.10
2chのニュース板並み(1000レス)に伸びてるTwitterの会話をアーカイブ出来るサービスってない?

画像でなく、テキスト文で…
2021/04/11(日) 16:13:01.50
web.archive が新規にページ保存出来なくなってる?
4/11日付けのページが全然ない
2021/04/11(日) 19:03:57.83
そういや画像取得失敗は先週くらいには直ってたな
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 14:02:39.46
それは困る
2021/04/15(木) 18:22:16.45
と思ったけど直ってないねぇ…

>>588
なんでやw
2021/04/16(金) 21:16:34.22
なんかロボットかどうかの判定がやたら厳しくなってない?

> 取得出来ませんでした。
> お手数おかけいたします。現在、特定の条件の取得において「ロボット」と考えられる取得は禁止されています。
2021/04/17(土) 08:47:39.52
なんというか昨日の夜からまったく取得出来なくなっとるわ
2021/04/17(土) 09:50:38.02
ロボット行為なんてしてない手動なのに全然取れんわ
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 11:55:00.61
自分も今日になってからやたらとロボット判定が厳しくて、全く取得出来ない
運営さんに言った方が良いのかね
2021/04/17(土) 20:52:21.10
酷いなこりゃw

厳しくと言うよりまったく無理になってるな
2021/04/18(日) 06:20:50.46
専用スレあったのか
俺もロボット扱いされて昨日お問い合わせ送ったけど早く治ってほしい
2021/04/18(日) 08:11:57.49
17日の魚拓一覧でも4ページくらいしかなくて明らかに少ないな 16日は25ページ以上あるけど
2021/04/18(日) 08:44:23.35
と思ったら治ったーやったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:43:25.04
管理人さん、ありがとうございます
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 22:19:49.78
あら、なんかまた厳しくなってるような・・・
2021/04/18(日) 22:57:47.18
またおかしいな
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:28:22.83
やっぱりダメか。
2021/04/19(月) 11:10:13.64
どうにもならんのがもどかしい
2021/04/19(月) 17:17:09.61
おま環なのかね?月曜日になっても全然無理なままや
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:27:20.88
わいは直ったで
2021/04/20(火) 07:36:20.79
また取得出来なくなった・・・
2021/04/20(火) 07:48:43.44
障害起こってても事後報告多いのがここの一番悪いところな気がする
2021/04/20(火) 17:04:19.45
トップから1日毎の魚拓一覧見れるんだが
15日は41ページ分,16日は29ページ分,
17日は4ページ分,18日は18ページ分,
19日は11ページ分、てな感じで明らかに取得されてる回数が減ってるのよな普通は土日とかの方が取得回数多くなると思うんだが・・・今も回復してないし
2021/04/20(火) 22:08:58.81
ランダムでたまに取得出来る隙間が発生する感じ
それは数秒後にはすぐ閉じてロボット判定されておしまい
2021/04/21(水) 05:54:53.04
20日も4ページ分しかなくて悪化してる感じ
社員旅行にでも行ってるんかね?本当何も反応がない
2021/04/21(水) 18:01:43.76
ロボット判定直ったお知らせ来た
>弊社のスタッフが直接確認いたしましても、特に再現性はありませんでした。
あの厳しい判定でスタッフには再現性がないって逆にどんな環境なのか知りたいわ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 22:56:34.86
私はロボットではありませんボタンが設置されてたね
初めからこれで良かったのに
でもまた真っ白バグという・・・
2021/04/22(木) 13:15:29.08
相当使いづらくなったなw

毎回毎回reCAPTCHAの相手はなあ
あれ一回OKだったらしばらく現れない程度の強度にしてほしかったわ

これは一時的になのか
それともこれからずっとこれでやってく気なら
もうarchive.isのほうをメインで使っていくことになる気がする


ウェブ魚拓の死んだ日か
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 15:10:17.52
でもあれ押せば良いだけだからだいぶ楽になったよ
ウェブ魚拓の良い面もあるから国産魚拓サイトとして頑張って欲しい
2021/04/22(木) 16:06:29.73
archive.is だって時々reCAPTCHA出て来るし押せば取れる以上問題ないよ
ずっと弾かれて取れなかった時の方が死んでたといえる
2021/04/22(木) 17:53:26.89
ウェブ魚拓のロボット判定につきまして - 株式会社アフィリティー
ttp://www.affility.co.jp/?p=1732
2021/04/21
> 今まで使っておりましたロボット判定が厳しくなり、
> ロボット判定されることが増えたとのご意見をここ数週間いただくようになりました。
> ロボットとされる割合は高めのデータを示しているというわけでもありませんでしたため、
> 弊社のスタッフが直接確認いたしましても、特に再現性はありませんでした。
> (なお専門的な話といたしましては、
> reCAPTCHA v3を用い、緩めの0.2-3以下で判定しておりましたが、今年になって変更はございません)
>
> しかし、匿名であっても公開は差し控えたいものもあるので詳細は述べませんが、
> 国内外からの様々なご意見を踏まえ、
> 「チェックと画像判定が面倒ではあるけれども取得は出来る」
> という方式を試験的に採らせていただきます。
>
> なお、有料ユーザーのログイン下における取得は本判定はもともと出ませんため、
> 本件は関係はございません。
>
> その他、健康を害する可能性がある広告が見受けられることがあったため、
> 取得画面からは一旦削除いたしました。


一応「試験的」らしいが…
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 18:55:27.75
>>615
ここ最近は明らかに異常だったよなあ・・・
取れない時は全く取れなかったし
国内外からの様々なご意見ってのも気になるが
2021/04/23(金) 23:43:20.34
って面倒なreCAPTCHA越えた先で画像取得失敗発生してんじゃん今w
2021/04/25(日) 23:51:22.99
ちょっと強度を緩めにしてくれたみたいだな
たまにしかミニゲームみたいなのが出ないようになったw
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:27:24.19
ミニゲームって「画像を選んでください」みたいな?
そんなの出たことないけど
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:34:33.47
絵合わせが何十分やっても終わらんぞ
一枚魚拓取るのにこれではもうおしまいだな、このサービスも
2021/04/29(木) 17:43:48.23
まずこういう気持ち悪い広告やめろよw
クリックしてるやついるのかこんなの…

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692189.png
2021/05/07(金) 23:25:04.76
ttp://nejitsu.minus-y.com/up/l/LEOseWHj.png
これは難しい
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 14:37:57.89
でも画像取得失敗は直ったかな?
2021/05/12(水) 22:31:10.88
また今起こってるゾw
2021/05/15(土) 01:21:10.17
今なんか障害起きてる?
魚拓は取れてるんだろうけど表示されない
2021/05/15(土) 05:14:07.99
直った
おまかんだったみたいです
2021/05/22(土) 21:26:42.05
Instagram魚拓できないよね
archive.isのほうも
2021/05/25(火) 21:17:00.86
Internet Archive
エラーばかり出るな
2021/05/30(日) 01:52:22.52
同じページの再取得30分だったのが45分になった
2021/05/31(月) 03:43:27.75
夜中になると相変わらず取得失敗&閲覧不可になるのが出てくるけど
少なくとも>>559の頃からあるとするならもう半年になるんだよなw

その間この件に関して一度もアナウンス無いのはどうなんだ
仕様ってことなのかw
2021/05/31(月) 19:58:32.22
>>629
ttp://neo.vc/uploader/src/neo61872.png

10分じゃね?
2021/06/01(火) 11:31:31.68
>>1
関連スレ

「ウェブ魚拓」と類似サービス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1440044212/

Internet Archive総合 (web.archive.org) #3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1585760889/
2021/06/04(金) 20:36:32.91
(´・ω・`)
ttp://neo.vc/uploader/src/neo62333.png
2021/06/11(金) 20:04:06.44
今日は魚拓すごい重たい・・・こんなに重いの経験ないな
2021/06/20(日) 15:30:17.91
夜から深夜にかけてはすっかり取得エラー頻発が常態化しちゃったなw
もう夜はサーバーの一部を意図的に落として休ませてるだろこれw
2021/06/21(月) 22:39:56.76
botとみなされて取得できなくて失敗

もういちど取得すると

同一のURLが10分以内に取得されています

このコンポがくそ。イラっとする。
ここまで規制して何を守りたいのか?
大してアクセスないから広告収入にもならないだろ。
bot対策するよりapi公開しろよ。
2021/07/11(日) 15:47:15.49
この時間でも取得失敗は珍しいな
せめて夜だけにしてくれやw
2021/07/14(水) 01:07:34.73
もう3日ほど一部のデータが破損したままだな
ずっとこのままにしとく気かw?

例)
※下のほうが表示されてない
ttps://megalodon.jp/ref/2020-1212-2123-52/www.lilith-soft.com/mm/20201210/images_jaoigeay/main_1.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org697515.png
2021/07/14(水) 01:22:01.44
と思ったら取得失敗の時刻になったかw

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org697516.png
上のURLの魚拓画像がこうなってると取得を失敗するタイミングなんで魚拓は取らないようにしたほうがいい
なのでいつなら大丈夫なのかの指標になるw
2021/07/19(月) 15:13:52.48
>>638
これ直ったな
2021/07/22(木) 01:26:26.98
InstagramとYouTubeはずっと取得無理なままなのかな
Instagramは archive.is のほうですら無理だし凄いなw
2021/07/23(金) 12:30:59.52
facebookグループは魚拓に厳しいイメージがある
大抵の魚拓対策を貫通してくるarchive.isの方がやばいのかもしれないけど
2021/08/01(日) 20:08:50.69
最近夜でもエラーしなくて調子良いなw
完全に直ったか?
2021/08/08(日) 01:01:48.98
archive.isのほうは5chのレイアウトが崩れるようになったな
2021/08/11(水) 21:23:45.49
>>643
取得・表示エラー共に直ったっぽい
去年の末からだから直すのに約8か月かかったのか…w
2021/08/13(金) 03:41:03.55
Sorry
Tor clients have already done 200,000 captures today.
Please email us at "info@archive.org" if you would like to discuss this more.
2021/08/13(金) 03:45:18.59
なんやね
2021/08/13(金) 03:54:25.83
>>646
自分のちょうど今それでたわ
200,000なんて全然届かない
せいぜい二〜三十囘だけど
昨日は後数十分とか出てたけど、実質丸一日放置しないと新規取得できなかった
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:08.14
なんか死んでいる・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 13:59:41.01
502 Bad Gateway

何故かぶっ壊れ中
2021/08/15(日) 15:14:20.54
今日ページ取得出来た人いる?
朝からずっと502が出て取れないわ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 15:34:14.17
取れないねえ
朝からずっと
まだ壊れてる
2021/08/15(日) 16:47:40.93
ウェブ魚拓に接続が困難な状況につきまして
https://www.affility.co.jp/?p=1735

終戦記念日に攻撃的なアクセスが増えると予想できる材料が分からんのよな
今年から戦没者が精霊馬に乗って押しかけるようになったのかね
2021/08/15(日) 20:17:36.14
攻撃出来りゃどこでもいいって感じだから本当迷惑
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 21:39:01.62
ウェブ魚拓の存在が都合悪い人間は多いんだろうが迷惑な話じゃの
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 12:55:14.99
復活
昨日取った分も後から見たら取れてるのあったな
2021/08/24(火) 14:44:56.60
>>644
酷いなw
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700777.png
2021/08/29(日) 17:46:18.09
CSSとかを読み込めてないのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 17:31:30.60
wayback machineを挟んで保存すればレイアウトが崩れるのを防げたよ
https://archive.is/HYFvu

検索時には直で保存したものと同じような扱いで表示されるから問題が生じることもない
https://archive.is/https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/
2021/09/04(土) 19:27:42.67
コテハンにだん吉さんがいるんで宣伝させて

「復活!令和もお笑いマンガ道場」
https://youtube.com/playlist?list=PLUw70AYYBwMoGRwtglpZdIofLw2O4tlUa

完全版は9月26日(日)16時25分から中京テレビで地上波放送。その後Huluで
2021/09/08(水) 12:42:37.19
archive.is
サーバーエラーで保存出来なくなってる
2021/09/08(水) 17:36:21.85
archive.is
エラーだなんてどうして・・・
2021/09/08(水) 18:43:06.00
自分も涙目なってる
2021/09/08(水) 19:29:39.22
自分も涙目なってる
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:19:13.90
>>661
うちのPCでもサーバーエラーになってる
2021/09/09(木) 03:26:01.74
直った!
2021/09/09(木) 14:43:05.12
今度はmegalodonのほうが取得エラーしてるな
2021/09/16(木) 14:26:46.31
Save Page Now
が昨日から全然安定しない・・・
いつ正常になるんだ
2021/09/21(火) 22:56:35.19
なんかarchive.isのほうも
"Not Found (yet?)"
になっちゃうページが増えたなあ…

https://archive.is/INsdp
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 20:33:03.17
web魚拓サービスで取得しようとしても、ログイン画面が保存されてしまうんですが、どうすればよいでしょう?
2021/10/08(金) 02:49:50.36
久々に表示・取得両方エラーきてんね


>>670
それはもうどうしようもないかな
2021/10/11(月) 12:45:03.88
あれ? archive.isのほうの
5chのレイアウト崩れ直ったかな?

ttp://archive.is/LBaN4#selection-14141.0-14141.1
てかこういうリンクの貼りかたすると途中からいけるのかw
こんな機能前からあった?
2021/10/12(火) 20:15:54.01
>>672
まだ直ってないな
もしくは直った板とそうじゃない板があるのか

少なくともニュース速報+は無理だった
2021/10/14(木) 21:00:54.33
ttp://archive.is/63ugP
ネ実は直ったような直ってないような微妙な感じだなw
2021/10/21(木) 12:12:36.46
なんかarchive.isのドメインがmdに転送されるようになったな

今あるドメインはこれで全部かな
ttps://archive.fo/
ttps://archive.li/
ttps://archive.md/
ttps://archive.ph/
ttps://archive.vn/
2021/11/04(木) 02:20:07.74
archive.is
なんか「ロボットではありません」ってチェックする画面の無限ループでまともにアクセス出来ない・・・
向こう側のエラー?
2021/11/05(金) 12:47:52.61
取得エラーきてるな
2021/11/17(水) 15:54:49.21
今もまた来てるねぇ
2021/12/02(木) 06:35:13.55
古い端末から正常に開けなくなってきた… >>676
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:20:58.98
ツイッターで個別のツイートのURLで取得出来なくなってるな
こりゃ相当不便だぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:25:56.92
いや取れたわ、ごめん
なんかミスったか
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:37:29.12
いちおう取れるけどTwitter側の改悪で会話ツリーのアーカイブは余計な固定ツイートまで付加されちまうようになったわ…
2021/12/26(日) 20:26:10.48
なんかGoogle ChromeでCookie消したら毎回画像クイズが出るようになってしまった…
何故だ…
2022/01/05(水) 16:22:17.04
archive.todayが全然使えない。
「ページを保存」を押すと
10633 in queue
10632 in queue
10630 in queue
10628 in queue
10626 in queue
10624 in queue
って延々と出るんだが
これって10624 件処理待ちで
10624が0になるまで処理できないってこと?
2022/01/05(水) 22:50:10.75
たまにそうなるときあるな
ただそこの数値はあんまあてにならん気がする

10分くらいほっといてもまだダメなようなら
ブラウザ変えたり別の日に試すしか

あと archive.md だとどうやっても無理なサイトもある
imgurの画像直リンとかインスタとかな

インスタはメガロドンのほうも無理だけど
2022/01/06(木) 21:13:13.58
これまだあんのか
ttps://i.imgur.com/3NiZCOU.png
2022/01/21(金) 21:33:08.26
archive.is
今日は一日中ずっと鯖エラーかまともに動かんな・・・
2022/01/27(木) 20:37:49.32
ttps://i.imgur.com/W1psxGv.png
この真ん中下は自転車なんだってよ(笑)
2022/01/27(木) 23:26:03.16
それ日本語訳が間違ってるパターンじゃね?
俺みたいに英語表示にすれば無問題(英語版ブラウザ使ってるだけだけど)
2022/01/27(木) 23:58:42.23
普通に「バイクを探せ」って出題のときもあるからなあ
2022/02/11(金) 14:33:13.44
archive.is
今日は調子悪くてダメだな・・・
2022/02/13(日) 23:25:07.65
なぜかちゃんと魚拓れた5ch
ttp://archive.md/a0I3n
2022/02/24(木) 19:27:14.63
>>536
今日確認したらtweetsaveのサイトが消えてしまってる
昨日まではあったけど
2022/02/25(金) 01:16:38.78
>>692
たまにちゃんと取れるときがあるみたいだなw
2022/02/25(金) 01:32:20.88
archive.md が何故か取得できないな
ロシアかw?
2022/02/25(金) 01:49:01.43
と思ったら
megalodon.jp のほうも今年初の取得エラーきたなw
2022/02/25(金) 21:43:58.40
 
Twitterの会話ログを500〜1000投稿分ぐらい一括で魚拓する方法無いですかね…?

1年近く、50人ぐらい常駐中で伸びまくってる会話ツリーがあるので…









      ―――
 
【Feedly】RSSリーダー総合【Inoreader】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1565761448/


401 名前:名無しさん [] 投稿日:2021/02/10(水) 15:29:48.05
show16 @show16_


「nitter」という、TwitterをRSS化するサイトがあるのだが、月が変わってから、どうにも不具合。という、誰向けの投稿なんだろう。一部のRSSユーザー向け。




461 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2022/02/09(水) 09:54:38.32

タイムラインや会話ツリーを100件とか1000件くらい一括で表示可能なRSSリーダーってありますか?
 
2022/03/12(土) 00:38:58.48
また取得エラー
2022/03/20(日) 13:03:15.82
かなり最近になってtwitterでR18コンテンツがログインしないと見れなくなったよな。
その結果、archive.todayでtwitterのR18コンテンツを保存するのが不可能になった。
少し前まではログアウト状態でも警告文をokすれば見れたし
archive.todayでもtwitterのR18コンテンツを保存できたんだよな。

私が保存したarchive.todayで確認したが
2022年2月10日の時点でR18ツイートを保存できてた。
2022年3月6日のR18ツイートから保存できてない。
2022/03/24(木) 12:46:04.02
archive today(archive.ph)にアクセスできんわ。

Welcome to nginx!って出る。
2022/03/25(金) 05:32:58.30
>>699
archive.todayは運営者に要望出してみたらなんとかしてくれるかも
2022/04/04(月) 20:02:40.83
archive.todayだけど、
正常にできる場合と、Welcome to nginxが出て使えない場合がある。
使いすぎるとアク禁になってnginxが出るのかもしれない。
2022/04/07(木) 21:15:02.67
長文失礼します。総合サービスツイログっていうTwitterアカウントを持つ本人の許可なく第三者によって過去のツイートを取得して一覧で見れるサイトがあるんだけど、取られた本人が申請しても電話番号や住所以外頑なに消さない姿勢なんだけどこれちょっとやばくないか?Twitterの規約には確実に違反してると思うけど、ツイートなどの短文の転載は著作権がないということを盾にしてる。
2022/04/07(木) 23:28:09.26
ツイートでも十分著作物になりうるとは思うよ

まあ、どのアーカイブサイトも法律ギリギリのところで運営されていて
中には違法な内容でも平気で残し続けるようなサービスもあるくらいだから
最低限対応してくれるだけ良心的だと割り切るしかないかもしれない

それでもまだ問題があるのであれば被害者が司法に訴えない限りは変わらないんじゃないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 17:21:55.86
プロフィール画像とか背景画像転載してるしホスティング業者に通報したら消されそうじゃないかな
>>703の挙げてるサイトはドメインもサーバもxserverだからプライバシーの侵害とか著作権侵害してる場合は削除してもらえるっぽいよ
https://www.xserver.co.jp/legal.php
Adsenseとか忍者admaxも張ってるし通報したら広告剥奪させられるかも
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 14:43:52.40
>>703
Twitter本体の規約自体が第3者や外部サービスによる二次利用を承諾する条件になってる筈だから止めるのは無理だと思う。

基本的にまだ身バレとかしてない匿名アカウントならTwitter自体の利用を止めるこったな
 
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 14:48:11.23
itter.com/ja/tos

ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾



…ユーザーは、本サービス上にまたは本サービスを介してコンテンツを送信、投稿または表示することによって、当社が、既知のものか今後開発されるものかを問わず、あらゆる媒体または配信方法を使ってかかるコンテンツを使用、
コピー、複製、処理、改変、修正、公表、送信、表示および配信するための、世界的かつ非独占的ライセンス(サブライセンスを許諾する権利と共に)を当社に対し無償で許諾することになります(明確化のために、これらの権利は、たとえば、キュレーション、変形、翻訳を含むものとします)。

このライセンスによって、ユーザーは、当社や他の利用者に対し、ご自身のツイートを世界中で閲覧可能とすることを承認することになります。

ユーザーは、このライセンスには、Twitterが、コンテンツ利用に関する当社の条件に従うことを前提に、本サービスを提供、宣伝および向上させるための権利ならびに本サービスに対しまたは本サービスを介して送信されたコンテンツを他の媒体やサービスで配給、放送、配信、リツイート、
プロモーションまたは公表することを目的として、その他の企業、組織または個人に提供する権利が含まれていることに同意するものとします。

ユーザーが本サービスを介して送信、投稿、送信またはそれ以外で閲覧可能としたコンテンツに関して、Twitter、またはその他の企業、組織もしくは個人は、ユーザーに報酬を支払うことなく
(ユーザーは、ユーザーによる本サービスの利用がコンテンツおよびコンテンツに関する権利の許諾に対する十分な対価であることに同意するものとします)、当該コンテンツを上記のように追加的に使用します。
 
2022/05/21(土) 02:00:43.86
archive.is
調子悪くてダメだな…
2022/05/21(土) 12:40:29.47
archive.is
調子悪いよな。
一週間くらいなら諦めよ。
710 【凶】
垢版 |
2022/07/01(金) 17:21:20.94
また取得エラー起きてるな
2022/07/01(金) 17:32:22.63
と思ったけどこれは単にメチャクチャ重くなってるだけかな?
どっちにしろ変なのは確かだけど
2022/07/11(月) 15:03:38.76
Internet Archiveが取得出来ない…
Cannot start capture
ってなる
2022/07/12(火) 22:37:58.91
archive.is
昨日今日とずっと調子悪いな
取得出来ない
2022/07/13(水) 00:48:54.00
archive.is
調子悪すぎですね。
2022/07/13(水) 12:21:42.82
archive.is
なんか保存したの検索ではでなくなってるのがある

url直接アクセスすると保存されてはいるんだけど
2022/07/20(水) 22:36:47.03
またarchive.isが不調になってる・・・
2022/07/21(木) 18:02:57.60
archive.is不調続きだな
2022/07/23(土) 00:56:14.80
archive.isなんてもうないぞ
.isじゃなくて今は.phやw
2022/07/31(日) 00:35:37.36
archive.ph でBBSPINKが取得できなくなってる気がする
2022/07/31(日) 00:56:04.81
そして megalodon.jp でまた取得エラーw
2022/08/10(水) 19:52:25.49
ツイートが取得できない archive.ph
2022/08/12(金) 17:36:54.98
megalodon.jp でまた取得エラー
2022/08/18(木) 02:31:42.94
archive.phはWikipediaのレイアウト崩れるようになっちゃったのどうにかしてほしいな
2022/08/27(土) 21:31:16.96
ついに archive.ph のURLが Rock54ed. 対象になったんで注意やで
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:07:29.80
>>724

サービス終了になるとまずいなあ
2022/08/29(月) 23:35:05.99
今Facebookって両方で魚拓できないのな
2022/08/30(火) 17:27:56.23
megalodon.jp でまた取得エラー
昨日もこの時間帯であったし多いな
2022/09/01(木) 03:38:04.08
落ちてない?
2022/09/14(水) 00:02:32.20
>>724
Rock54edて何?
2022/09/15(木) 02:05:07.81
>>719
これ直ったな

>>729
簡単に言えば5ch(BBSPINK)でのNGワード
一定期間そのIPで書き込めなくなる規制をくらう
2022/09/15(木) 02:13:17.58
>>730
そんなのあったのか
情報ありがとうございます
2022/09/16(金) 15:45:41.75
>>715
これ困るね
2022/09/16(金) 18:46:52.28
>>715
URLもう一回入力すると普通に再取得になるの困る
履歴機能死んでるしもうアカンのかここ
2022/09/16(金) 23:16:18.15
というより archive.ph のほうで今取得障害が起きてるっぽいね
2022/09/17(土) 01:08:05.50
取得したやつの履歴一覧表示に反映されないねarchive.ph
2022/09/17(土) 12:16:43.15
取得障害は直ったかな

起きてるときに取れてないのかなと思って
同じところを何度も繰り返したんで無駄に複数取得されててワロタ…
2022/09/25(日) 01:35:34.88
megalodon.jp でまた取得エラー
2022/09/25(日) 13:14:02.49
today死んだ?
2022/09/27(火) 22:55:01.13
phが重い。
2022/09/29(木) 22:40:02.97
archive.ph

なんか一部のアーカイブのリンクが上手くつながってないどころか広告に飛ぶのはなぜなんだろう
2022/09/29(木) 22:42:06.24
ttp://nhoko.xxxxxxxx.jp/*
で出るアーカイブとか
2022/10/01(土) 00:35:38.92
phクルクルで繋がらん
2022/10/05(水) 01:40:12.50
ph延々とクルクルクルクルクルクル
2022/10/06(木) 10:48:55.31
今日もクルクルしてる
三日もエラー出てもうダメだねph…トップすら繋がらなくなって悪化が酷い
2022/10/07(金) 02:42:10.55
5chが archive.ph でレイアウト崩れるのやっと直ったな

>>644からで
>>672で一部が直ったけど再発してるんで
1年以上ぶりか
2022/10/17(月) 01:40:35.85
なぜか archive.ph で絶対魚拓できないツイッターURL
ttps://twitter.com/sawkm1/status/1572498909595041795
2022/10/23(日) 23:16:39.75
本当に無理で草
なんで?
2022/10/25(火) 01:15:41.07
megalodon.jp で閲覧・取得両方エラー中
2022/10/29(土) 00:49:34.64
megalodon.jp で取得エラー中
昨日もこの時間あったし最近多いな
2022/11/07(月) 10:45:56.15
>>699
nitter -> archive.is
2022/11/13(日) 00:26:28.15
megalodon.jp で取得エラー中
2022/11/13(日) 22:41:13.60
今日もかよw
2022/11/16(水) 15:31:03.85
megalodon.jp でFC2ブログ魚拓できないのって前からだっけ?
2022/11/18(金) 02:32:45.74
archive.ph が
archive.md にまた戻ったなw なんでやw
2022/11/20(日) 20:09:42.40
archive.md はまたInstagram取得できなくなってるな。
2022/12/02(金) 23:08:34.63
megalodon.jp で取得エラー中
2022/12/04(日) 00:50:00.26
そういやarchive.phは4月上旬くらいまでこんな感じで酷かったときあったな
ttp://776town.net/uploader/img/up158507.png
2022/12/04(日) 23:55:41.85
>>675
3月の中旬か下旬くらいからmdからphに転送されるようになってたな
2022/12/10(土) 23:54:20.74
こっちも今年の3月の頭くらいから謎のバナーが現れるようになったけど何だこりゃ
管理人の自作ゲームか何かかw
ttps://i.imgur.com/TbnFSds.png

ttps://megalodon.jp/images/ja.png
ttps://store.steampowered.com/app/1836880/_/
2022/12/19(月) 14:04:31.84
https://i.imgur.com/lspQWIr.png
なんかワロタ
2022/12/22(木) 01:25:52.11
現在 megalodon.jp で取得エラー中
2023/01/04(水) 10:36:22.36
2023年1月3日 投稿者: ADMIN
ウェブ魚拓における一部のコンテンツの一時的な非表示につきまして
www.affility.co.jp/?p=1741

本年もウェブ魚拓をどうぞよろしくお願いいたします。

現在、ロボットのような大量のアクセスがあるため、2017年以前に取得した魚拓への画像などのリソースファイルへのアクセスを一時的に停止させていただきます。

なお、今回の措置による専用サーバへの影響はございません。

お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
2023/01/06(金) 23:54:15.89
ウェブ魚拓における一部のコンテンツの一時的な非表示につきまして - 株式会社アフィリティー
ttp://www.affility.co.jp/?p=1741
2023/01/03 15:00

> 本年もウェブ魚拓をどうぞよろしくお願いいたします。
>
> 現在、ロボットのような大量のアクセスがあるため、
> 2017年以前に取得した魚拓への画像などのリソースファイルへのアクセスを
> 一時的に停止させていただきます。
>
> なお、今回の措置による専用サーバへの影響はございません。
>
> お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。


ほむ
2023/01/24(火) 19:50:52.35
今YouTubeが取れなくなってるな(archive.md)
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 15:41:53.78
ここしばらく https://web.archive.org/save/ にアクセスできない
2023/01/27(金) 21:49:54.90
>>765
https://archive.is/https://www.isitdownrightnow.com/web.archive.org.html
短時間だけ復帰するけどすぐ落ちるの繰り返しになっている
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 00:08:01.51
何でだろうね
ちょっとだけ困る
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 12:19:39.68
>>766
ほう
こんなサイトがあるのか
分かりやすくていいなありがとう
2023/01/29(日) 03:16:55.25
ただ今制限を設けております
2023/01/31(火) 17:46:48.53
現在 megalodon.jp で取得&表示エラー中
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 22:43:23.65
エラー続いてるね
実際には取れてるぽいけど、表示がされない
2023/01/31(火) 23:34:13.13
久々に魚拓死んでるな
エラーですって表示される
2023/02/01(水) 01:25:17.15
今回長いなw
2023/02/01(水) 20:38:39.41
夜中くらいに直ったようだ
775 【凶】
垢版 |
2023/02/01(水) 23:01:30.85
と思ったらまた障害
2023/02/01(水) 23:03:54.00
発狂「あああああああ!(ワイ)」
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 17:09:44.07
777

直ってるね
2023/02/03(金) 22:37:06.95
モードチェンジ!
2023/02/04(土) 01:27:43.16
また megalodon.jp 表示エラー中
2023/02/05(日) 00:21:19.84
>>779
今もだな
最近連日だなあ
2023/02/07(火) 01:24:48.45
昨日はたまに取り零すくらいだったけど今日は駄目そうね
2023/02/10(金) 03:11:30.31
煙草 (ーoー)y~~~ パァ~
2023/02/13(月) 00:31:10.28
0o。_(´ε`) ふぅ~
2023/02/13(月) 23:10:51.07
現在 megalodon.jp で取得&表示エラー中
2023/02/14(火) 18:40:54.89
>>772あたりからだけど、「取りきれていなかった魚拓か、当該サーバーはメンテナンス中です。」と表示されても、取れてるときと取れてないときがあるな
前者は数日経つと見れるようになる
2023/03/01(水) 04:00:30.10
archive.mdでYouTubeが一度しか魚拓できなくなってるな

https://i.imgur.com/Kp5FtJ4.png
普通はこんなふうな画面が出るんだが
このsaveボタン押したときと同じ挙動ってどっかでできないのかな
2023/03/07(火) 23:36:15.01
archive.mdがだめになりやがった
2023/03/15(水) 19:48:55.77
またarchive.mdがだめになってる
2023/03/16(木) 21:31:11.88
魚拓できないね
2023/03/22(水) 23:52:18.15
現在 megalodon.jp で取得&表示エラー中
2023/03/24(金) 22:23:05.99
エラー

攻撃対策で表示停止中か、取得失敗のファイルです
2023/03/25(土) 16:04:55.35
取りきれていなかった魚拓か、当該サーバーはメンテナンス中です。の表記が>>791に変更されたみたい
数年前のエラー起こしたページも同じように変更されている
2023/03/28(火) 12:09:25.99
エラー直ったな
2023/03/28(火) 19:52:38.27
直ってないぞw

現在 megalodon.jp で取得&表示エラー中
2023/03/28(火) 22:25:09.82
さっき直ってたけど
また断続的に起きてるね
2023/03/30(木) 19:21:12.48
どこに自転車があるってw?
ttps://i.imgur.com/pu3L1vF.png
2023/03/31(金) 17:23:29.45
bikeの訳が自転車だったりバイクだったりするのいい加減修正してほしい
見た目が全然違う2種類を混ぜることがセキュリティ向上に役立ってるのかもしれないけど
2023/04/09(日) 02:22:50.50
こういう看板も含むのかどうか悩むはw
ttps://i.imgur.com/4hMvshe.png


あと megalodon.jp は画像とか単体なら20MBまでいけたはずが無理になってるな…
いくつになったのやら
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 00:49:16.04
ツイッターの魚拓が取れなくなってるね
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 15:41:08.16
公式から来てるね

ウェブ魚拓のTwitter取得の不具合につきまして
https://www.affility.co.jp/?p=1744

いつも、お疲れ様です
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 14:00:40.43
昨日くらいからから直ってるね
2023/04/30(日) 21:04:07.56
直ったとは言うが相変わらずhttpsのみなんだよなw
https://i.imgur.com/wX2AIsB.png


てかhttpsでも下のURLみたくなればいいのにな
https://とか:443なんてのは無駄でしかない

https://megalodon.jp/2023-0424-1527-57/https://twitter.com:443/OKB1917
https://megalodon.jp/****-****-****-**/twitter.com/OKB1917
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/30(日) 21:07:37.06
普通のブラウザだとURLがこんな風になっちゃうしなw
https://i.imgur.com/jh2YJDn.png
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 02:18:59.01
今度はロボット判定避けの為の機能が働かなくなってるね
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 14:16:26.56
直ってる
2023/05/04(木) 19:50:07.70
現在 megalodon.jp で取得&表示エラー中
2023/06/22(木) 23:17:39.34
悩むわ^^;
ttp://i.imgur.com/n5DCeoz.png
2023/06/28(水) 00:57:04.68
ウェブ魚拓の取得の変更につきまして - 株式会社アフィリティー
ttp://affility.co.jp?p=1754
2023/06/27

> 一部ページの取得における問題が短期間で解決しないと判断されましたため、
> スクリーンショットのみ保存するものに自動的に切り替えるバージョンを公開いたします。


具体的にどのサイトがこうなるんだ?
2023/06/30(金) 23:55:09.05
むしろ今ツイッターが取れなくなってね?
2023/07/02(日) 02:01:10.71
これのせいか


Twitter、ログインしないと何も表示できない状態に イーロン・マスク氏「一時的な緊急措置」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688218107/
2023/07/06(木) 02:45:52.82
さっき珍しく一瞬(数十分?何時間か?)だけログインなしでTwitter閲覧・魚拓できた
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:48:14.69
>>803
わかる
2023/07/16(日) 00:46:07.94
ttp://i.imgur.com/yq6Lvhw.png
まだ無理なんか…
ログインしても無理だよねこれ?

archive.md はログイン関係なくいけるよね?
2023/07/16(日) 05:46:00.93
そりゃ、自分がログインしても魚拓のサーバーがログインしていなければ無理って仕組みだよね普通
もっと凄い、魔法みたいなシステムをウェブ魚拓が構築していればあるいは
2023/07/24(月) 18:53:44.18
archive.md もツイッター無理になってね?

ツイッター魚拓の手段なくなた\(^o^)/
2023/07/25(火) 20:35:26.49
どーすれバインダー
2023/07/26(水) 17:37:19.30
ttps://twitter.com/tsuj/status/1684092250404564992
終わったな
少なくともMegalodonからの魚拓は不可能で確定した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/28(金) 00:41:49.90
ウェブ魚拓のブロック判定の変更につきまして
https://www.affility.co.jp/?p=1758

robots.txtによる魚拓中止、そういう理念だと思ってたから解除は意外だ
何にせよtwitter.comは勿論、他のサイトも取れるようになったのはすごい
買収騒動での出来事で一番嬉しいかも
2023/07/30(日) 23:33:51.77
ウェブ魚拓のブロック判定の変更につきまして
ttp://affility.co.jp?p=1758
2023/07/27

> ウェブ魚拓はrobots.txtによるロボット禁止、あるいはメタタグによるnoindexとnoarchive
> どちらかが指定されていた場合取得を禁止としておりましたが、
> この度、robots.txtの内容とメタタグのnoindexによる判定を廃止し、
> メタタグのnoarchiveのみを取得の禁止とすることとしました。
>
> robots.txtの方針につきましてはもともと「私はロボットではありません」
> いう判定をウェブ魚拓に追加したことで修正する予定でした。
> また、メタタグのno~のindexとarchiveは単語の通り意味合いが異なり、
> noindexを廃止する計画はありましたが、認知がある程度進んでから行うこととしておりました。
> 特に昨今のSNSは政治含む公的な意見発信の場としての性質が強くなっている背景があり、
> この度修正が急務と感じました。
> なお、noarchiveも今後どうしていくか検討をし、現時点の判断からまた変更となるかもしれません。
2023/07/31(月) 02:49:43.12
Wikipediaができるようになったな
5chはダメ
2023/07/31(月) 16:13:37.89
archive.md もツイッター復活
2023/08/10(木) 23:20:55.54
https://megalodon.jp/2023-0810-0155-15/https://twitter.com:443/PlayStation_jp

ツイッターの取得のされ方が変だな
なんで3年以上前のとかがこんな多いんだよw
2023/08/12(土) 10:23:45.49
Twitterの仕様が変わったからだね
今までは日時順だったのが、所謂注目度順になった
この仕様でやられるといつ撮っても同じ顔ぶれになるから魚拓的には勘弁してほしい
2023/08/17(木) 01:34:56.57
でもarchive.mdのほうは普通じゃね

>>820
YouTubeも無理だな
2023/08/17(木) 17:23:54.14
Instagramも×

何が可能になったんだw?
2023/08/18(金) 21:28:42.13
Instagramはarchive.mdも無理
2023/08/28(月) 01:52:24.98
archive.md でBBSPINKのほうだけ取りづらいの何なんだろ…
2023/09/01(金) 17:44:39.62
>>827
ていうか出来なくなってるね。
2023/09/18(月) 00:34:07.31
両方の魚拓でツイッターが取れなくなってる
2023/09/22(金) 23:22:51.23
>>829は直った様子
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 08:41:08.72
>>822

twitterの仕様が変わった。
トップページをログインしてアクセスした場合
更新順に表示されるが、
ログインしないでアクセスした場合、
更新順に表示されない。古いのが表示される。

ツイート単体(statusがつくurl)
を魚拓で保存するのが良いかと思います。
2023/10/14(土) 20:01:30.91
ていうかトップページも人によっては魚拓できなくね?
なんかその人がログイン状態じゃないとできなくなってないか?
2023/10/27(金) 15:52:45.34
>>832
通常は魚拓できる。
魚拓できないのはアダルト指定されてるアカウントだけ。
834a
垢版 |
2023/10/27(金) 17:19:35.06
>>833
アカウントって何?
2023/11/02(木) 11:26:29.48
>>834

twitter(x)のアカウント。
2023/11/08(水) 17:32:35.90
ttp://i.imgur.com/sZPIRA9.png

^^;
2023/11/10(金) 18:56:05.23
いままでは大丈夫だったんだけど
最近あるうpろだの画像の場合なぜかエラーすることが多くなった
時間をおいてまたやればいけたりもするけど…
http://i.imgur.com/EcXbImZ.png
2023/11/12(日) 17:40:27.90
>>833
そうじゃないのに無理なアカもあるんだよなあ・・
2023/11/13(月) 20:24:39.10
>>838
具体的に
2023/11/17(金) 09:18:37.68
archive todayですが、
ここ最近archive.mdとarchive.todayが稼働してなくて使えなくなった。
別ドメインのarchive.isとarchive.vnの方は使えるので
そちらにアクセスすると良いですよ。
2023/11/24(金) 20:44:56.47
普通に使える気がするが
直ったのか?
2023/11/25(土) 19:45:37.86
なんか最近reCAPTCHAの設定厳しめじゃね?

白い画面からゆっくり現れてくるの多すぎで一度連打したら全部真っ白になって固まってワロタ
ttp://i.imgur.com/UifX6yy.png

でも適当に塗りつぶしてみると薄く何かが映っていたようでワロタ
ttp://i.imgur.com/Erc1nfh.png
2023/11/26(日) 16:48:46.52
>>839
https://twitter.com/F9Y1vcljaqitzj
これとか
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/26(日) 18:34:11.66
https://twitter.com/Aigis1000
これも無理かな
megalodon.jpとarchive.md
の両方で無理なんよな
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/27(月) 02:21:20.15
archive.mdは最近5chのスレもかなり取り難くなってるな
BBSPINKは前からだけど
2023/11/28(火) 23:57:28.77
XMLファイルを開く際、注意書きが出るようになったけど最近追加された?
警告文があるに越したことはないから良い改善だと思うけど
2023/12/01(金) 15:21:35.05
Internet Archiveが取得出来なくなってるなあ・・・
2023/12/05(火) 18:45:56.81
>>843-844
関暁夫
https://twitter.com/SEKIELBERG
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/20(水) 08:17:32.41
ご使用のコンピュータまたはネットワークから自動リクエストが送信されている可能性があります。ユーザーを保護するため、このリクエストをすぐに処理することはできません。詳しくは、ヘルプページをご覧ください。
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 13:50:20.82
完全に死んでるやん。
2023/12/22(金) 16:23:39.14
ウェブ魚拓502だね
2023/12/28(木) 00:07:11.96
認証で一番嫌いなゆっくり消えて次の写真表示が異常に遅いヤツ。
何度リロードしても同じの出るからムカついて回線切り替えたら認証出ずに一発でチェック入った。
2024/01/09(火) 20:58:31.88
Twitterは x.com のドメインなら http で取れるんだなw
ttp://megalodon.jp/2024-0109-1902-36/x.com/FFXI_MicktII
2024/01/29(月) 01:31:03.20
502だな
2024/01/31(水) 17:06:00.89
ウェブ魚拓のロボット判定を変更しました
ttp://affility.co.jp?p=1807
2024/01/31

> ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。
> ロボット判定をCloudflare Turnstileに変更いたしました。理由は3点ございます。
>
> ・以前使っていたサービスの有料化が近い
> ・画像認証といった煩わしいものが減る
> ・昨年後半にCloudflare自体もすべて置き換えたとのことで、安定リリースと考えられるため
>
> 問題の発見やご意見ございましたら、ぜひお問い合わせくださいませ。
> 以上どうぞよろしくお願いいたします。
2024/02/03(土) 01:20:25.24
>>855
これええな
2024/02/05(月) 15:04:26.61
ウエブ魚拓、Cloudflareになって100倍楽になった。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じだな。
reChachaのパズルがクソすぎ。
2024/02/21(水) 00:38:55.44
Archive.が保存できなくなってるぞ
2024/02/29(木) 01:46:16.70
Imgurが直リンで魚拓取れなくなったな
2024/02/29(木) 02:36:49.73
ついさっき直ったっぽいでw
2024/02/29(木) 23:43:34.86
まだちょっとおかしいな
同じURLの画像でもウェブページ扱いなのか
base64になることがあるようだ

※専ブラじゃなく普通のウェブブラウザで開く
ttps://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fi.imgur.com%2Fe3u0EY0.png
2024/03/01(金) 00:18:34.34
2ページ3ページある記事とかを保存する場合、それぞれのページを保存しないとダメなの?
2024/03/01(金) 13:28:22.34
そだよ
2024/03/10(日) 19:40:11.60
today is ph vn fo li md
他には無いのかな

mdさっきからだめだけど何故か
archive.liは生きてる
2024/03/10(日) 19:44:38.90
>>702
な、だけなのかな
2024/03/10(日) 19:51:10.07
>>864
取得できたのは一瞬だけだったか。また不安定
2024/03/10(日) 23:37:54.16
>>865
ふつうにアク禁だった模様
たとえばzipファイルとか取得しようとするとアウトっぽい

クッキー消して回線繋ぎ変えると大丈夫だった
2024/03/11(月) 01:28:20.93
>>867
今日一日すべてのドメインにまったく繋がらなかったけど
Cookie消したらアクセス出来たわ
アク禁とかあるんだな…
2024/03/11(月) 03:23:11.32
てすてす
2024/03/12(火) 21:43:42.08
archivemd取得遅いね
ちょっと調子悪いか
2024/03/14(木) 23:50:19.77
「検索する」なんてものになってるな
ttp://i.ibb.co/gy6v7gW/20240314_006.png
2024/03/18(月) 18:58:26.62
>>825-826
archive.mdなら可能になったな

またすぐ不可になりそうだが…


>>827
あと5ch/BBSPINKも両方でまた可能になってる
2024/03/27(水) 12:04:59.83
archive.md取得不可になってるわ
2024/03/27(水) 21:23:05.87
archive.md取得できないね。
2024/03/27(水) 21:23:47.78
archive.md取得できないね
2024/03/31(日) 12:37:57.00
megalodon.jpでツイッター取得が無理になってるな

あとarchive.mdはサイト自体が昨日くらいから完全に死んでる
2024/03/31(日) 18:43:49.25
> Welcome to nginx!
>
> If you see this page, the nginx web server is successfully installed and working.
> Further configuration is required.
>
> For online documentation and support please refer to nginx.org.
> Commercial support is available at nginx.com.
>
> Thank you for using nginx.
>
>
> nginxへようこそ!
>
> このページが表示された場合、nginx webサーバーは正常にインストールされ、動作しています。
> さらに構成が必要です。
>
> オンラインのドキュメントとサポートについては、nginx.orgを参照してください。
> 商用サポートはnginx.comで利用できます。
>
> nginxをご利用いただきありがとうございます。
2024/04/04(木) 21:21:28.01
archive.md
X(Twitter)取得できてる?今日
2024/04/04(木) 21:58:33.32
>>878
isとliのほうでようやく取れた
2024/04/05(金) 14:39:11.53
>>878
>>879
昨日から一回も出来ないよ…
2024/04/06(土) 03:48:58.78
>>880
だよね…
2024/04/07(日) 08:45:30.15
Xがまったく取得出来なくなったけどおま環じゃなかったのか
ドメイン変えてみても全部ダメだった
2024/04/07(日) 09:45:09.54
4日の夜からずっとだねぇ
2024/04/10(水) 22:08:39.49
Xは何か対策されたのかな?
2024/04/11(木) 03:43:42.41
YouTubeも無理じゃね?
2024/04/12(金) 20:11:50.09
archive todayもしかして全滅?
2024/04/12(金) 20:11:52.66
archive todayもしかして全滅?
2024/04/18(木) 12:54:39.19
megalodon.jp 最近回線詰まりすぎだろ
2024/04/18(木) 22:06:36.31
>>882

twitter(X)はウェブ魚拓で問題なくキャプチャできます。
画像も含めて完全にキャプチャできてます。
2024/4/18現在、確認済み。
キャプチャできないって人は、ログイン必要な18禁のアカウントではないですか?
ログアウトした状態で見れないと保存できない。

archive.todayはtwitter(X)をキャプチャできないです。
無限ループして延々と繰り返えして終わらない。
Internet Archiveもtwitter(X)をキャプチャできないです。
2024/04/18(木) 22:09:10.43
>>876
>megalodon.jpでツイッター取得が無理になってるな

できてますよ。
2024/04/21(日) 00:17:29.07
いや無条件で出来ないタイミングもあった
2024/04/21(日) 23:53:41.58
ここ数日archive.mdどう?
取得できるけど時間かかってる
オマ環かしら
2024/04/22(月) 11:27:22.86
>>892
今日は快調な感じ
2024/04/22(月) 19:44:53.12
快調?

YouTubeがまた取れるようになったかなと思ったら酷いな^^;
ttp://archive.md/QgXnw
2024/04/29(月) 14:28:09.22
archive.mdでツイッター不可がまた起きてるな
たとえばこれが無理
別にエロアカとかでログインしないととかでもない
https://twitter.com/frenchbread1222/status/1715607666503135273
https://twitter.com/thejimwatkins
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 01:17:05.26
【重要・緊急】ウェブ魚拓のバージョンアップを行います

ウェブ魚拓のやや大きいバージョンアップを行います。
5/1 AM 7:00〜を予定しております。
影響は通常サーバー・有料専用サーバー両方となります。
急な予告となってしまい申し訳ございません。

https://www.affility.co.jp/?p=1811
2024/04/30(火) 01:20:23.30
ページ閉じても取得継続と、URL10000文字まで対応がかなりありがたいな
いな
今までURLに日本語長文を使っているページは取れなかったから助かる
2024/04/30(火) 18:58:15.60
ウェブ魚拓が糞化したな。

画像はほとんどがAVIF(クオリティ60)に変換されます。
2024/05/01(水) 02:08:00.10
【重要・緊急】ウェブ魚拓のバージョンアップを行います - 株式会社アフィリティー
ttp://affility.co.jp?p=1811
2024/04/29

> ・取得中にページを閉じても取得は継続されます。
> ・画像はほとんどがAVIF(クオリティ60)に変換されます。
> ・調整中となりますが、取得制限が30回に減ります。
> ・「私はロボットではありません」による精度の向上により、robotの制限を終了します。

主なのはこんなとこか

「ほとんどがAVIF」ってそうはならない画像もあるってことなのか
あと今までのも変換されるのかね

取得制限も半分になるのか…
2024/05/01(水) 02:16:58.44
個人的にはImgurの直リンをまた出来るようにしてほしいが無理か

あといい加減 https と http を統合していいだろ
いつまで別扱いでドメインに :443 とか付けるんだ

ttps://i.imgur.com/48B4jAq.png
ttp://i.imgur.com/48B4jAq.png
2024/05/01(水) 16:37:15.60
VU終了未定w
2024/05/01(水) 20:21:38.98
ttp://4gamer.net/games/788/G078891/20240430041/SS/009.jpg
ttp://megalodon.jp/ref/2024-0501-2017-46/4gamer.net/games/788/G078891/20240430041/SS/009.jpg

AVIF化もされてないし
Cloudflareの認証もまだあってワロタ

何が変わったのだ
2024/05/01(水) 21:03:55.05
ttp://megalodon.jp/2024-0501-2028-06/https://www.yo;utube.com:443/channel/UC5CTV3JSdrlo5Pa42QkK8SA/videos
ttp://megalodon.jp/2024-0501-2034-17/https://www.yo;utube.com:443/watch?v=3HYB9cOcYvc

YouTubeも出来るようになったかなと思ったらスクショにされて
1200x6000で793KBとか610KBのAVIFになった

AVIF化って画像単体じゃなく
サイトのことだったのかw?
2024/05/01(水) 21:05:50.42
あとInstagramは
そのアカウントのトップページは無理だったけど
個別のはなぜかいけた
こちらもAVIFのスクショだが…

ttp://megalodon.jp/2024-0501-2059-10/https://www.instagram.com:443/p/C6TufKtvct3/
2024/05/01(水) 23:26:50.50
今までs抜きしてたページは画像全然なくてもスクショで取得されるなあ
でもs付けるとこれまで通り取得される・・・仕様がよくわからん
2024/05/01(水) 23:35:52.79
s付けてもスクショになるパターンも来たわ
改悪されててもうダメだな魚拓
2024/05/02(木) 11:53:56.14
取得の修正をアップデートします - 株式会社アフィリティー
ttp://affility.co.jp?p=1841
2024/05/02

> 先日のアップデートより
> ・スクリーンショットしか取れない
> ・動作が重い
> といったご指摘がございました。
>
> AVIFの変換キューが爆発的に増加するような問題点が確認できましたため、
> 一旦webp(quality 80)への変換に修正させていただくこととしました。
> 画質的には特に問題はないかと思われます。
> また、よくアニメーションに使われるgifは無変換としました。


どっちにしろ画像化なのかw
2024/05/02(木) 22:50:03.69
今日は普通に取得出来てる
画像多いページは画像取れてない部分もあるけど
2024/05/03(金) 14:23:20.83
なんか今は画像単体が不可にされてる気がするw
ttp://776town.net/img/up160955.png
2024/05/03(金) 14:25:26.09
関係ないか…
他も無理か
2024/05/04(土) 01:30:19.45
> 取得エラーが発生しました。
>
> ご指定のURL の表示ができませんでした(エラーコード:408)

これはなんだろう
2024/05/08(水) 18:52:47.45
ttp://i.ibb.co/FgFnN5C/20240507_042.png
2024/05/08(水) 20:43:50.47
Webpage archive / archive.today / webpage capture

2024/05/08現在

ttps://archive.today/ → md
ttps://archive.fo/ → md
ttps://archive.is/
ttps://archive.li/
ttps://archive.md/
ttps://archive.ph/ → md
ttps://archive.vn/
2024/05/10(金) 22:01:42.01
megalodon.jp だけど

.txt の魚拓が一部失敗するようになったな
文字コードの問題かもだけど条件や原因が不明

あと拡張子擬装のとある裏技が使えなくなった…
2024/05/17(金) 21:22:00.90
x.comにドメイン変わったけど、ウェブ魚拓取れなくなっちゃった?
2024/05/17(金) 21:23:21.38
おっ、mobile.x.comだとarchive.md取得できるような!!
2024/05/17(金) 22:24:39.01
>>916
そのうち対応されて取れなくなるのではないか、という懸念も
2024/05/18(土) 03:57:55.92
今のところはmobile.じゃなくても取得できてる模様
2024/05/18(土) 12:51:53.84
表示方法いじったからなんかまた変になってるなあ・・・
妙に間隔を詰めて表示される時と普通の時とで分かれるが基準が不明
2024/05/18(土) 14:03:53.69
ドメインがx.comに変更になった関係か
web魚拓も取得出来なくなってたけど
今やってみたら魚拓取れるようになってた
なんか画面が真っ黒だけど
2024/05/19(日) 09:06:54.19
>>920
ドメイン変更と共にXは、背景色デフォルトがダークモードに変わったようですね
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 05:43:58.97
archive.today、スマホからだと見られるがPCだとWelcome to nginx!が出る
PCに問題があるかと思ったら他の人の環境でも出るのか
ウェイバックマシンはURL長いから、短いtodayを愛用してたのに
2024/05/26(日) 02:12:08.41
ttp://affility.co.jp?p=1858
2024/05/18
> X (旧twitter) に対応しなおしました。

ttp://affility.co.jp?p=1867
2024/05/21
> Xの取得がうまくいかないというご報告を受けています。
> 調査中ですが、原因と考えられるのは
>
> Xの取得が増えた(もしくはXのアクセス上限の変更があった)ためアクセス制限を超えた
>
> というものです。
> ウェブ魚拓で確保しているサーバー群による制限を上記の理由で使い切っているということになります。


「Xの取得がうまくいかない」ってやつに18禁のが無理ってのは含まれるのかどうなのかw
まあ無理なのは仕様だろうけど…
2024/05/26(日) 04:53:58.14
>>922
Welcome to nginx!

アク禁説あり
>>868

アク禁?でも、archive.liだと、何度かやると稀に繋がることがある印象
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 13:47:03.08
>>924
ありがたい
クッキー消したらいけたわ
2024/05/30(木) 18:21:04.52
画像関連の検証
余所規制で書き込めないためテキストで…
ttp://megalodon.jp/ref/2024-0530-1817-47/neo.vc/uploader/src/neo160026.txt
2024/05/30(木) 18:22:56.87
>>926
ttp://megalodon.jp/ref/2024-0530-0006-39/cdn01.doax-venusvacation.jp/production/html/information/img/2024/05/1be721c6453e534d2d4012b4f861bf64a56c75ab3f55a9ef7280098cac63855b.png
ttp://imgkub.com/images/2024/05/30/Untitled.webp
ttp://imgkub.com/images/2024/05/30/doaxvv_8bit_256.png
2024/06/01(土) 00:10:48.18
(´・ω・`)
ttp://i.ibb.co/SwfgNTZ/20240530_001.png
2024/06/03(月) 16:52:24.26
相変わらずエロとか関係なく取得できないツイッターあるね
2024/06/04(火) 18:03:06.10
ttp://affility.co.jp?p=1878
2024/06/04
> ・一部png,jpeg等のファイルをavifへの変換に戻しました。(つまり現状、webpとavif混在となります)
> ・上記変換前のファイルサイズを超えた場合※の余裕を大きくしました。
>
> ※ファイルサイズを超えるかどうか判定するケースは複雑です。
> 結果的にダウンロード前に80MB、圧縮が終われば80KBのファイルがあるとしても、
> ダウンロードが完了し圧縮するまではどのくらいになるかわからず、
> さらに通信を占有されることは避けられません。
> 圧縮後を考え数段階に分けて、それぞれ余裕を持たせています。
> HTMLですと、数段階変換を行って完成しますが、第2段階までだと約3倍の余裕が持たされています。
2024/06/04(火) 18:12:14.33
>>926-927
>>907 の言う webp(quality 80) なのか

ただ今度は avif になるのかなと思って
今もう一度ページ単位で魚拓してみたら
ページ全体がスクショになってワロタ
2024/06/04(火) 20:46:16.33
てか画像単体の魚拓がAVIFになったな…w
PNG,JPGのみかもしれんけど



(377 B) ttp://imgkub.com/images/2024/06/04/test_png.png
(125 KB) ttp://imgkub.com/images/2024/06/04/test_jpg_bof_ni-compressed.jpg

魚拓 拡張子がPNG,JPGだが実際はAVIF
(1137 B) ttp://megalodon.jp/ref/2024-0604-2020-02/imgkub.com/images/2024/06/04/test_png.png
(50.1 KB) ttp://megalodon.jp/ref/2024-0604-2020-59/imgkub.com/images/2024/06/04/test_jpg_bof_ni-compressed.jpg


元の容量が極端に少ないと劣化したうえにむしろ増えるw
JPGも肉眼で劣化が確認できるくらいには変質するな
2024/06/04(火) 22:07:48.06
これ結構大きい変化だなあ・・・
2024/06/05(水) 13:29:21.98
これが64天安門か
2024/06/05(水) 22:17:12.58
>>919
また間隔を詰めて表示されるようになってしまった・・・
表示方法ころころ変えないでくれ
2024/06/05(水) 22:56:56.92
ttp://megalodon.jp/2024-0604-1829-22/dongurirank.starfree.jp/favicon.ico
なんやこのエラー
2024/06/11(火) 23:16:48.45
Sorry

You cannot make more than (200,) captures per day.
2024/06/17(月) 05:14:11.02
同一のIPから24時間に30回以上の取得は出来ません。(エラーを除きます)
2024/06/18(火) 18:48:45.68
画像単体の場合例外なくAVIF化されるのなら拡張子も .avif になるべきなのでは…
結果的に拡張子偽装になっちゃってるし
いわゆる /ref/ のページの場合とかだけでも
2024/06/25(火) 22:52:56.43
また表示方法変えて元ページのレイアウトが崩れるとか余計な事を・・・
いじらなくていいってのに
2024/07/03(水) 17:40:49.23
ttp://affility.co.jp?p=1906
2024/07/03
> ・画像対応を強化しました。
>  今後画像がリンク切れのようになる取得が減るかと思います。
>  もし確認が出来ましたら修正を試みることができますので
>  ご報告くださいますと幸いです。(ファイルサイズ上限越えに防止よる打ち切りを除く)
>
> PNG等の可逆圧縮フォーマットにおける扱いは現在も検討中です。
2024/07/08(月) 21:38:38.00
archive.md不調だなあ
2024/07/09(火) 23:05:46.73
archive.mdで、ウェブ魚拓で取得済のアドレスを入力すると

Welcome to nginx!
2024/07/11(木) 14:58:45.64
ttp://affility.co.jp?p=1911
2024/07/11
2024/07/11(木) 14:59:52.88
>>944
> ・非ストリーミング動画の直接URLを指定して取得する際における取得の修正
>  URLを直接指定したときの動画の取得において非ストリーミングの動画を取得できるようにしました。
>  ただし、サイズ制限は通常のHTML取得よりかなり小さいものとなります。
>
> ・PNG,JPGの直接URLを指定して取得する際における圧縮条件の変更
>  あまり大きくないファイルの場合は圧縮せずにそのままのファイルを取得するようにしました。
>  メタデータの保存などが可能です。
>  大きいものは今まで通りAVIFに保存され、取得が可能です。通常は今まで通りAVIFに圧縮されます。
>  たとえばPNGやJPGで30MBのファイルであってもAVIFで150KB程度に圧縮されます。
>  “あまり大きくないファイル”のサイズの判定は調整中です。
>
> ・取得制限を変更
>  1日(直近24時間以内)で30から60とし、取得時のボタンの下に表示されます。
>  通常のHTML等の取得は1です。
>  上記の動画やPNGにおけるいずれかに引っ掛かった場合、取得制限を複数回使います。
>  この“複数回”はまだ調整中で変更される可能性があります。
2024/07/11(木) 15:00:50.24
ttp://776town.net/img/up161225.png

画像だと3消費するな

元々一日の取得数60回だったのが
こないだ30に減ったけど
それがさらに画像の場合20に減った感じか
2024/07/17(水) 01:13:04.18
なんかライブドアブログ取ろうとしたらソース魚拓してきてワロタ
ttp://megalodon.jp/2024-0717-0110-44/blog.livedoor.jp/s1_asuka_kirara/
2024/07/20(土) 18:54:30.31
MP4だと一気に10消費で草
2024/07/23(火) 23:47:51.95
5chの魚拓がバグったみたいになるな
ttp://imgkub.com/images/2024/07/23/i_ibb_co_8rSz8Fx_20240723_003.png
2024/07/25(木) 15:01:53.63
こいつの魚拓だけ何回やっても取れないらしいw
ttps://megalodon.jp/?url=https%3A%2F%2Fx.com%3A443%2Fmei_gang30266&all=1
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 00:16:13.74
>>949
5chスレッドをPCスタイルで archive.md へ取るのがムチャややこしくなった。

(素で取りに行くとエラーで失敗するため、野良のWebプロキシを噛ましたURLでないと無理に…)
 
2024/07/27(土) 19:06:03.40
5chは今pug鯖か家ゲーRPG板(gamerpg)だからなのか分からんけど

dat容量の多いスレを取ろうとすると
(IMG ONLY: unknown error.)
ってのになって画像化されちゃうな(これだともちろん全部は取得できない)
2024/07/30(火) 20:22:26.31
インスタはまた両方で取得できなくなってるねぇ
2024/08/07(水) 16:58:41.29
そういう偏見が、あまり下がらなかったから国際評価分からないテーマだな
2024/08/07(水) 17:07:02.06
ダイエットは
全員ジャニでもないが
なんか
散弾銃じゃなかったんだよな
2024/08/07(水) 17:11:48.05
>>641
今年も!
含んだ
チャージも家で過ごすに決定
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:22:55.44
気のせいかな
最近前まで良かったと言われてるらしいけどマジ……?
スカパーなら2000円以内だし課金してもでしょうね
かといって糖質どか食いするほどの長距離じゃないんで、多分僕が昨日買ったんやろ
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:26:17.46
>>430
糖尿病なる前に電話してりゃもうとっくに済んでる(白目)
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:31:50.58
妄想凄いねお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めてやったら品薄が加速する車が多いんだよな
その髪型はやめて田舎に帰れば
たしか引くほど変な憧れあるな
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:38:15.98
ずっとウィドウズの古いの使ってる。
テレビを見る時間に比例しないことだ
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:38:16.46
元気よくアイスタIN!
まぁ、芸能人がコネ作るためのフックでしかないネ
アドベンチャーどんだけかかるんだよ
https://i.imgur.com/sShMoKE.jpg
https://i.imgur.com/coRl3s2.jpg
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:43:04.54
まさか遊戯王のスレではあるけどそういうセンスないからイリーガルな売買に手を監視カメラつけとけ
裏取りしないと思うよ
2024/08/07(水) 18:52:41.81
やたらつまんなくなったんだっけ?
https://i.imgur.com/qlPvNsp.jpeg
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:59:01.27
この原因はある
作者が本気でお笑い芸人やろーかな
26とかかな
https://i.imgur.com/ITBykmj.png
https://i.imgur.com/2X9xWxG.jpeg
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:04:55.12
>>767
昔は良かったと思うよ
部屋に戻る居場所なんてまだまだ買い場じゃないだろ
2024/08/07(水) 19:27:48.23
>>785
配信が面白くなさすぎて書く事が許されるわけないでしょ
活動中で転んだらしいから
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 19:44:52.62
大奥は酷かった
あとSPの要素抜けしたの?切手が得意な会社ってどこなん?
http://x8q.rx5.d/YemmE
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 23:39:13.84
ゴールデンタイムってやっぱこれくらいの年齢のゴシップ大好きおじさんはいらない
新しい薬きたら完全に完成して見える
https://i.imgur.com/d3QLoIs.png
2024/08/15(木) 16:24:15.86
.txtの文字化けはいつになったら直るんだよw
問題を認識してなさそーだがw

ANSI
ttp://megalodon.jp/ref/2024-0815-1611-56/neo.vc/uploader/src/neo162924.txt
UTF-8
ttp://megalodon.jp/ref/2024-0815-1613-30/neo.vc/uploader/src/neo162925.txt


本来の文字は「あ阿Aa」
ttp://archive.md/upmXM , ttp://archive.md/uxQLp
2024/08/15(木) 19:02:06.18
>>969
これが技術力の差か
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 19:15:37.64
次スレ:
ウェブ魚拓 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1724148873/
2024/08/20(火) 19:31:05.21
どんぐりはともかく
なんでスレで何の相談もなくいきなりワッチョイで立てちゃうんだ…
しょうがないから立て直すで…

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1724149771/
2024/08/23(金) 00:52:44.32
しかも ワイーワ2 でワロタ
2024/08/29(木) 19:22:53.13
(埋めたほうがよいのか?)
2024/08/30(金) 03:58:27.26
では梅
2024/09/05(木) 13:28:04.16
(´・ω・`)
2024/09/11(水) 03:34:02.02
url末尾にコレは?

>>951

?v=pc

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1498902308/?v=pc
2024/09/13(金) 02:30:59.22
>>977
meviusでなくkizuna鯖とかはダメみたい
なぜだろう
2024/09/25(水) 14:03:41.62
地味埋め
2024/10/10(木) 22:58:36.04
地味埋め
2024/10/11(金) 02:36:02.47
産め
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 08:23:34.22
【ネット終演】インターネットアーカイブ、🈂終。終わりだよ…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728561646/?v=pc
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 08:26:38.93
親パレスチナ派のハッカーなどにデータ侵害とDDoS攻撃を受けて現在サービスが停止中。 無くなるとかなり支障が出るので心配してたが、データは破損してないとのことで一安心

2024/10/10
インターネットアーカイブで不正アクセス 約3100万人の個人情報が漏洩した可能性
2024/10/11(金) 20:06:56.20
親パレスチナ派に攻撃される理由はなんなんだ
イスラエルよりのなにかをやってたのか
2024/10/11(金) 21:25:11.57
さぁ…
2024/10/11(金) 23:18:48.42
ハッ吉の考えることはよーわからんね
2024/10/12(土) 01:35:06.97
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)
 /    ,9m
 し―-J
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 04:53:13.00
Access denied | machi.to used Cloudflare to restrict access

🕒アーカイブ
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 04:54:12.76
Error 1005
Ray ID: 8
Access denied
What happened?
The owner of this website (machi.to) has banned the autonomous system number (ASN) your IP address is in (5) from accessing this website.
2024/10/13(日) 16:04:11.44
(´・ω・`)
2024/10/13(日) 18:47:26.48
(´・ω・`) (´・ω・`)
2024/10/13(日) 20:00:05.84
Internet Archive: Scheduled Maintenance
ttp://archive.org

> Temporarily Offline
>
> Internet Archive services are temporarily offline.
> Please check our official accounts,
> including Twitter/X, Bluesky or Mastodon for the latest information.
> We apologize for the inconvenience.
>
>
> 一時的にオフライン
>
> インターネット アーカイブ サービスは一時的にオフラインです。
> 最新情報については、Twitter/X、Bluesky、Mastodon などの公式アカウントをご確認ください。
> ご不便をおかけして申し訳ございません。


ttp://i.ibb.co/1LVn1MN/20241013_004.png
ttp://i.ibb.co/XDytDqQ/20241013_005.png



もう終わりやね…
2024/10/13(日) 20:06:26.51
・ω・`) (´・ω・`)
2024/10/13(日) 21:18:29.00
・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)
2024/10/14(月) 01:18:51.64
(´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)
2024/10/14(月) 10:55:14.97
・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)
2024/10/14(月) 22:53:08.01
(´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)・ω・`)
2024/10/14(月) 23:55:51.71
ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) (´・ω・`)
2024/10/15(火) 14:19:29.01
ウェブ魚拓 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1724149771/
2024/10/15(火) 20:53:08.82
 |
 |⌒ ミ
 |ω・`)
 ⊂)
 | /
 |´
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2663日 2時間 8分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。