X



オンラインストレージ情報交換スレ Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:17.51
オンラインストレージサービス全般について語りましょう。
有料・無料、国内・国外を問わない、このカテゴリサービスの総合スレです。

■前スレ
オンラインストレージ情報交換スレ Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1525218592/
オンラインストレージ情報交換スレ Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1568028612/
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:57.92
>>495
結構渋いとこ紹介してるね
紹介の5つはサービスの継続性、日本語での操作性や検索など難はある
緊急用のサブはOneDriveで良いと思うけどね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:00.93
緊急時に無料のサービスが役に立つか期待するのはどうかと
pCloudはどんどん停止するし
MediaFireはデータ消すし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:41:27.37
>>497
pCloudはどんどん停止するってどういうこと?6ヶ月使用しなかったらアカウント削除じゃないの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:24:52.97
どんどん検閲とか真に受けて信用するなよw
時々妄想でネガってる奴なんだから
何を上げてどう消されたかなんて、GoogleとMicrosoftくらいでしか報告上がっていない

不安ならここよりredditとかで調べなさい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:41:15.94
少し前に検閲で話題になったのはdegooだっけ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 19:49:10.50
>>499
だから六か月で停止だって
メインでもない、緊急時用とか言って持っても、
うっかり半年経ったら消えちまうだから
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:11:48.26
>>504
>>495は基準ごちゃごちゃだが、一つに災害時
対策というのもある
Teraクラウドは優秀な方だと思うが、本社静岡県で除外なのかな
HP読むと国内複数箇所のデータセンターでミラーしてるっぽいけど、大まかにエリアは教えて欲しいところ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:22:24.13
>>507
ニューハーフAV女優(男優?)がメディア上げまくって凍結された件かな?
最終的に運営に確認して凍結解除されてた
むしろ誤BANの回復申し立てできる点で好印象だった
著作権物、児ポの類いは運営側もリスクだから検閲はやむを得ない
心配なら暗号化で自衛すればいいだけよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:10:12.59
MEGAsyncのファイル同期どうなってんの?
70GB中5GBしか同期されなくて気づいたらローカルのファイル殆ど消えてたんだが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 20:41:31.43
>>511
メガの同期遅いよね
何か見落としがあって自分の使い方が悪いのかもしれないと自分は思ったけど、使うのはやめたわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 23:58:49.83
>>511だけどやっぱMEGAって無料50GB(今は違うけど)とE2E暗号化しか取り柄ないのか
メインデータをそのまま同期するんじゃなくて、別フォルダーにコピーしてからそれを同期するわ
バッチファイル組めばいけるかな。俺のやり方が悪かったのかもしれないけど確認なしにいきなりローカル消すのは怖すぎる
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 00:06:01.44
いくつも同期系入れたくないからMEGAはブラウザからしか上げてないけど
元々そんなに速くないよね
暗号化のせいだと思ってたけど
0519カイザー
垢版 |
2021/01/16(土) 10:04:11.91
>>483
こちらも買わせて頂きました
大変感謝しております
0520サファイアドラゴン
垢版 |
2021/01/16(土) 10:05:11.15
>>483
いい買い物させていただきました
また御縁がありましたらよろしくお願いします
0521ターザン
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:58.44
>>483の方へ
この度は大変有意義な買い物をさせて頂きありがとうございました  
また機会があればよろしくお願い申し上げます
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 19:15:47.27
















0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 05:59:38.31
5chも利用規約で宣伝行為を禁止
Googleはアカウント販売譲渡を規約で禁止
ゆえにドメインごと消され販売者はドロン

G suite無制限が順次終了し有限のWorkSpaceに移行が決まってること知ってれば、悩む必要すらないね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:29:19.84
 
Yandex には反ソ反露系ブログのアーカイブや電子書籍も保管してるけど
まだ凍結されたことはない









      ――
【衝撃の事実】ツイッター社がトランプ大統領を追放したら73%誤情報が激減! ★2

87 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/01/17(日) 10:05:51.53 ID:E0z1wcqQ0

プーチンがtwitter facebook youtube禁止にしたな
言論封鎖を許さん
ということらしい


124 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/01/17(日) 10:18:29.45 ID:TxrWAja80

>> 87
普段から言論弾圧する国がお笑い草だなw
まあロシアの誤情報減ればウィンウィンだしいいか

ついでながらロシアがツイッター以外の欧米SNSも規制するぞ

ロシアメディアへの差別行為をすると国内から接続出来なくなる
他国への差別とフェイクニュースの大元が盛大なダブスタwwwwwwww
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:46:24.43
https://www.dubox.com/
ここはタダで1TB使えるな
でも親会社がBaiduなので、BaiduYunのビジネスを踏襲するなら今は問題ないけどダウソに実質課金が必要になる可能性がある
あとプライベートなファイルをうpするのはやめたほうがいい
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:31:08.40
Baidu傘下か...
本家並みに他国の著作権ガン無視するなら利用価値もあるだろうけど
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:42.19
無料1TBとか怖すぎるわw
とりあえず登録したけどアップ1mb出るし速度は悪くない
暗号化したやつでも適当に放り込んでおくか
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:51:46.21
リリースが去年の9月ごろっぽいしまだベータテスト版なんじゃないか
親がBaiduならサービスそのものは意外と安定して続くかもな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 05:18:24.69
本家の百度云は人集める→速度規制→規制解除したかったら課金してねという流れだったからduboxも同じ道を辿るよ
向こうでは誘拐商法って叩かれてる
でも年298元で5TBの爆安価格だから個人的にはさっさと有料化してほい
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:55:29.07
boxの個人有料プラン Personal Proプランを契約したいんだけど
ログインして右上の『追加ストレージを入手する』をクリックすると Box Businessプランの契約画面に飛ばされる(この画面で別のプランは選択不可 強制Box Business)
Boxサービスの価格 っていうページから Personal Proプランを『購入する』をクリックすると お客様フルネームやメアド、電話番号を入力する画面に飛ばされて メアドを入力すると『メールアドレスはすでに使用されています。』と出る
現在使用しているアカウント(無料10GBのIndividualプラン)をBox Businessプラン以外にアップグレードするのは不可能?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 09:14:00.17
>>543
Boxの日本法人はビジネス用しか担当してないから
個人向けライセンスは英語サイトから行け
日本語サポートもないから注意するように
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:27:18.10
>>544
英語サイトってboxの公式サイトの事かな
日本語のページだったけど そこからやろうとしてあの症状なんだよね
販売代理店を通すことはない

ログインしてプラン購入しようとしても自分のデータベースに飛ばされるだけだし
box米国法人と直接取引ってのは構わんのだけど今使ってるアカウントを個人有料プランにアップデートしたいだけなんだがねえ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:20.47
つか、英語どころか日本語も読めんのかね
日本語ページに書いてあるだろ
個人向けプランは米国公式(英語表記)に行けって
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:21:22.55
容量無制限のgoogle フォトの代替を探していたら AOS BOX HOMEというクラウドが2月からサービス開始するらしい
毎月のアップロード容量が500GBで容量無制限
価格は一か月500円
まあまあかなと思う
googleフォトも毎月のアップロード容量を決めて無制限を続けてほしい
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:11:14.86
Backblazeは同期バックアップなのでHDDからファイルを削除するとクラウド側のファイルも削除されてしまうんだ
それに、ストリーミングで見ることもできない
AOS BOX HOMEはHDDからファイルを削除してもクラウドには残るし、ストリーミングで見ることもできる
使い慣れたgoogleフォトが一番いいんだが料金がどうなるかだな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:03:37.29
AOS BOX HOMEはコールドストレージだけどストリーミング再生ができるのでダウンロードの機会はほとんどないように思います
googleフォトが月額300円ぐらいで使えるといいんだけどなあ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:56:16.35
AOSBOX Coolが終了したりで信用ならない

というか、ストリーミングできるのはマルチデバイスプランのみじゃん
しかもマルチデバイスだと容量はトータルで100GBで月500円
Google他の方がマシ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:42:00.06
file-upload.com使ってるけど今年になって本垢消えてた
今年の頭からリストア中で使えなったんだけど3週間経ってようやく復旧したんだ
容量半分使った本垢が死んでサブだけ生き残ってた
あとロダによっては削除専用リンクからしか消せないのもあるから困るよな
消しても上げたファイルがゴミ箱に移るだけで容量回復しないというね
無課金なら放置で消えるけどさ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:24:56.12
・Linuxクライアントあり
・zero knoledge
・2段階認証あり
・無料プランあり

これ満たすのってMEGAだけですか?
容量は10MBあれば十分なんですけど
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:48:44.98
その条件ならほぼMEGAしかないな
同じ条件で250GB使えるKeybaseってのもあるけど開発がストップしつつある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 21:22:23.96
AOS BOX HOME よく見たらストリーミングはマルチドライブのみですな
すまん
駄目だこりゃ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 09:21:11.50
>>549
毎月の容量決めてって
大概の人がそんな制限越えるほどアップなんてしてないだろうから
事実上のサービス継続乞食やん
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:56:42.51
Cloud Drive って運営どこ?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:53:03.91
teracloudで今キャンペーンやってるよ
今から紹介コードで新規登録した人は無料17GBもらえるけど
自分は先月新規登録(15GB)したばっかりだから何か損した気分😭
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 01:09:19.58
容量無制限でいいとこないかな?
boxはサイズ制限がつらい
googleは便利だったけどバカみたいに上げた人がいたんだろうな
俺はたった100tbしか使ってないのに
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:54:27.85
昔のgsuiteは神だった
データを入れたい月だけでビジネスにしてあとはbasicにしとけば安く保存できた
いまは容量オーバーすると削除とかおかしな方向にいってる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 01:58:40.07
>>572
そうそう
普通のグーグルドライブでさえ一度10TBとか契約して保存すれば半永久に保存できた
どんなに容量オーバーになっても追加保存できないだけで消えないし助かってたのに馬鹿な使い方してる人のせいでメスが入った
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 08:26:27.04
2TB月1200円の正常な相場に戻っただけ
削除されないのをいいことに、容量超過させて安いプラン使ってた奴が、まさに馬鹿な使い方だろうよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 19:28:28.82
>>573
これがバカの典型なのか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 10:12:33.48
ほんまアホらしい
TB単位のデータなんてほぼ更新しないデータだろう
そんなの永久に保管しろって?w
どうせカスみたいな動画なんだろ
削除して当然
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 00:53:33.56
>>578
お前馬鹿だろ

esahubble.org/media/archives/images/original/heic1502a.psb
みたいな4.3GBの画像をたった500枚保存しただけで簡単に2TB言ってしまうよ
たった500枚の画像でだよ
データギガ時代の今5TB合っても足りないのわかる?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:05:04.69
>>579
そんな写真を何に使うの?
保存して悦に浸るため?
まさか仕事にしてる訳じゃないよね?
プロがセコい真似してたら相当恥ずかしいよ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:08:20.71
>>580
馬鹿は黙ってろ
>>579はあくまで例
いまの時代必ず一枚10GBとかの大事な写真もあるし大事な単体で1TB超えの動画が誰にでもある
相応の対価はそれこそ人によって変わる
極端な話相応の対価が月100万という人もいれば1円という人もいる

個人的にそれが1000~2000円というだけなのだから言われる筋合いはない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:27:54.32
モノの値打ちは人ぞれぞれというのは分かるが、画像1枚10GBとか動画1本1TBなんてのを
外部のストレージに保存するなら、それこそ相応のサービスに相応の料金を払って利用してねと…
安いサービスにそんなもの預けた所で、じきに潰れるか改悪されるだけだろうから
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 09:56:49.01
287 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2020/08/03(月) 16:41:38.03 ID:ZPZfrtXL
gsuiteに預けたデータやっと800tb到達
無制限初期から使ってる人からみれば遅いと思うけどやっといった

この内生涯使わないであろうデータが799.99999tbぐらいあると思う
預けることが快感になってる

382 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2020/08/28(金) 16:29:13.61 ID:gLzO1HZC
俺なんか1000TB以上使ってるぞ
てかほぼ毎日共用ドライブを利用して1tb以上アップロードしているよ
回線はnuroとau光の二刀流
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 15:45:33.98
こういうバカな奴らが実際にいるとして、罵倒したり嘆いてみても始まらんだろ
少しでもお得で少しでも安全性の高そうなサービスを探せよ

俺のためにな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:46:57.99
>>582
馬鹿じゃない
お前が特殊なだけ
そして貧乏人
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 21:12:38.61
>>582
287 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2020/08/03(月) 16:41:38.03 ID:ZPZfrtXL
gsuiteに預けたデータやっと800tb到達
無制限初期から使ってる人からみれば遅いと思うけどやっといった

この内生涯使わないであろうデータが799.99999tbぐらいあると思う
預けることが快感になってる

382 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2020/08/28(金) 16:29:13.61 ID:gLzO1HZC
俺なんか1000TB以上使ってるぞ
てかほぼ毎日共用ドライブを利用して1tb以上アップロードしているよ
回線はnuroとau光の二刀流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況