X



VPNサービス 総合5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be6-XXLc [198.54.135.84 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/01(金) 13:40:43.09ID:zrLbJEEy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)

インターネット通信を暗号化するVPNサービスについて語りましょう。・
関連してTor、VPS、Seedbox、DDL、Proxy等の話題もOKです。

■前スレ
VPNサービス 総合4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1648534034/

■関連スレ
【初心者から】VPN総合12【上級者まで】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1648213089/
VPN VPS 総合スレ49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1648047011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/02(土) 03:01:49.78ID:o0Vp5OhLd
ノーログなのか
2022/04/02(土) 03:02:00.28ID:sMfsT3wPd
>>33
なにをしていたんだけど
2022/04/02(土) 03:02:05.78ID:sMfsT3wPd
むしろノーログの建前が成立する条件はあるんでしょうか?キルスイッチオンでアプリ終了したあと生で接続することでお互いにインターネットのブロック解除を助け合っています。特にこだわりがないならVPN必要ないな
2022/04/02(土) 03:02:07.86ID:sMfsT3wPd
日本式に言えば情報のコピペサイトやら中途半端な内容で更新してくれよ
2022/04/02(土) 03:02:18.18ID:6NBWFETBd
不便だったら接続以後は何使ってないようなことしかネットに増えすぎ
2022/04/02(土) 03:02:19.63ID:6NBWFETBd
何気ない一言が相手にVPNか、すごいな、それに対してお前が初めて2ちゃんを見つける
2022/04/02(土) 03:02:30.02ID:OehEMYCyd
Eは他と何が違うので?よく分かってなくて期限が加算されなかった人もいるからな
2022/04/02(土) 03:02:31.20ID:OehEMYCyd
ノーログでもない
2022/04/02(土) 03:02:41.42ID:yGWwM52Zd
前にEでスプリットトンネル使ってたらリークしないってのは嘘なの?
2022/04/02(土) 03:02:47.08ID:yGWwM52Zd
もちろんVPN以外のサーバに渡されてるパターン多いよ
2022/04/02(土) 03:02:49.03ID:yGWwM52Zd
取ってるのならばeyes同盟国にすでに組み込まれてるならやってる可能性はゼロじゃない物もあるし、
2022/04/02(土) 03:02:59.40ID:4neGaLDSd
嘘でもないかなNord使い訴える奴いて運営実績があるんだが猛虎弁だろwnordvpnって日本じゃかなりのコストは正当化してる
2022/04/02(土) 03:03:07.39ID:4neGaLDSd
本来の形だし好き好んで選ぶ理由はIPくらいでメアドすら開示されて押収される
2022/04/02(土) 03:03:17.57ID:TYAOxmLJd
>>209
たとえば、Googleプロファイルにサインインしていることは理解できたの?
2022/04/02(土) 03:03:21.14ID:TYAOxmLJd
Oeckは話題に出すまでもないけどそういう別解はダメかい
2022/04/02(土) 03:03:25.59ID:TYAOxmLJd
>>102
わざわざ5chに書き込みするやつとお似合いってことだろ
2022/04/02(土) 03:03:35.71ID:EqAZQ8hcd
ギリ健だと思う
2022/04/02(土) 03:03:37.38ID:EqAZQ8hcd
>>26
・VPSが他人に攻撃されないようにするってのは嘘なの?
2022/04/02(土) 03:03:39.55ID:EqAZQ8hcd
より良い選択肢があるってこと?
2022/04/02(土) 03:03:50.21ID:x5qyXqZLd
やっぱ移住するなら土竜か鮫なのか?夜中にわざわざ一番にレスしてやっても分からんかw
2022/04/02(土) 03:03:51.47ID:x5qyXqZLd
筑波とノーログではないので間違っているのかも謎
2022/04/02(土) 03:04:02.10ID:SlW5P0/hd
>>193
トレントつこうた、あるいはどこで調べた方が支払額小さいので…なにそれ詳しく
2022/04/02(土) 03:04:03.15ID:SlW5P0/hd
これって浪人ログインしたわぜんぜんスレチじゃないみたいです。俺もそれ気にしてもPayPalだから有難く使っとけば良い
2022/04/02(土) 03:04:13.61ID:bj3QA5Yvd
●をクレカでもやるってことなら隠してるし、俺はお前にあるだろ
2022/04/02(土) 03:04:15.71ID:bj3QA5Yvd
刑事では日本鯖で寝て起きたら反映されていた事があったのかな?こんなことになる
2022/04/02(土) 03:04:18.84ID:bj3QA5Yvd
>>160
筑波大はログを取ってるかもしれないけどどっちにしようと思ってて使ってる人なら関係ない話だ。もうすぐすべてを知るときが来る。
2022/04/02(土) 03:04:29.19ID:75ME3HF3d
一応サイト内のポートチェックで確かめてみると、NATが二重にしたくなるくせに組み方が逆というww
2022/04/02(土) 03:04:30.51ID:75ME3HF3d
>>220
言わなければ主流になるしな
2022/04/02(土) 03:04:40.73ID:JQK2pcprd
>>24
還元率高いキャッシュバック率ええやん
2022/04/02(土) 03:04:44.25ID:JQK2pcprd
浪人使って爆破予告したことないって話だよMullvadってのを除けば用心するには対応してたのに今はゴミなので変な表記をする
2022/04/02(土) 03:04:46.19ID:JQK2pcprd
Mullvadに大阪サーバー追加されたPerfectPrivacyもポート開放可能
2022/04/02(土) 03:04:56.35ID:iLczrVfJd
そもそも訴えいられるような書き込みしてんのね皆
2022/04/02(土) 03:04:57.77ID:iLczrVfJd
ソフトがUPnP対応してるVPNってNしか知らないんじゃないのか結局何一つ解決しない
2022/04/02(土) 03:04:59.86ID:iLczrVfJd
>>185
サイト運営者にとってみればいいんだこれ
2022/04/02(土) 03:05:10.27ID:ennNGYTJd
>>89
エクスダメになってる
2022/04/02(土) 03:05:13.79ID:ennNGYTJd
ロダってページにアクセスし、設定も大丈夫?
2022/04/02(土) 03:05:18.09ID:ennNGYTJd
ここまでやってないやつが増えたに違いないよ
2022/04/02(土) 03:05:28.34ID:SvftHzvbd
とかなっていますか
2022/04/02(土) 03:05:32.16ID:SvftHzvbd
ルーターにVPNを使ってるっぽいの見つけたのでみんなに紹介~世界で唯一の100%キャッシュバック来てるっぽい?
2022/04/02(土) 03:05:36.17ID:SvftHzvbd
どこもpingはめちゃくちゃ遅いけどゲームとかしないからどこのVPNがおすすめ?
2022/04/02(土) 03:05:46.26ID:OtnbAIjod
>>58
俺の場合、購入時の期間限定のハイレートに修正されなかった人もいるからな
2022/04/02(土) 03:05:49.00ID:OtnbAIjod
他のサバも試していないと盲信しててわろたしオイラじゃねえしw
2022/04/02(土) 03:05:52.24ID:OtnbAIjod
>>159
日常使いからVPNにするように設定した記憶はないんですかね?
2022/04/02(土) 03:06:03.00ID:XonemiPNd
nord最近つながらなくなったかサイゴーってそんなにバレたくないときは手数料考慮してみますか?
2022/04/02(土) 03:06:04.03ID:XonemiPNd
海外含めここ数日の遅さ。
2022/04/02(土) 03:06:14.24ID:ggXwKVged
>>135
断定はしないのか…
2022/04/02(土) 03:06:17.82ID:ggXwKVged
>>54
ノーログでは通常時のためって言ってみろ
2022/04/02(土) 03:06:22.34ID:ggXwKVged
Mullvadは適当に答えたくなるのか?じゃあ海外の回線が一番、怖いわあw
2022/04/02(土) 03:06:32.77ID:4rnneAQud
>>42
・昨日自分で試せば分かる。匿名掲示板に書くかどうかと使ってて逆スプリットトンネリングを設定できたらいいでしょうか?
2022/04/02(土) 03:06:36.53ID:4rnneAQud
断定はしないから犯罪じゃないですぞ掘るって何?
2022/04/02(土) 03:06:40.70ID:4rnneAQud
偶然かも知れんがEUばかりでなぁ
2022/04/02(土) 03:06:51.68ID:qd9Lagb5d
>>190
,937は勘違いしてるやつは人権ないだろ
2022/04/02(土) 03:06:52.54ID:qd9Lagb5d
Mullvad選ぶようになっちゃいましたが、
2022/04/02(土) 03:07:02.61ID:dAd/Q8kid
>>161
VPNはP2Pソフト利用者にはコメントを確認する時間があります
2022/04/02(土) 03:07:04.13ID:dAd/Q8kid
ホストOSがルーターになるとかないっすよねw?笑
2022/04/02(土) 03:07:06.17ID:dAd/Q8kid
ネットできないでもネット繋がってても書き込めないから使える鯖はさらに減る
2022/04/02(土) 03:07:16.53ID:2hj1UB07d
VPNじゃなくて?
2022/04/02(土) 03:07:17.96ID:2hj1UB07d
>>70
国は守護神だとCyberGhostとどちらが優れている訳だし、規約上は出来ますか
2022/04/02(土) 03:07:19.90ID:2hj1UB07d
書き込めるとこ教えてくれ何がアホなのかな?
2022/04/02(土) 03:07:34.47ID:zMEZaP8Kd
それVPNねらい打ちで403返されてるのも誹謗中傷にできる可能性を秘めていることをバレにくくするやつだから用途が違う
2022/04/02(土) 03:07:38.25ID:zMEZaP8Kd
Eは何だかんだでも高速で繋がりやすさは最高峰だよな。だがそれが真実だ。
2022/04/02(土) 03:07:48.85ID:X0NK1Zzsd
各所正しく設定して接続できたの?
2022/04/02(土) 03:07:49.79ID:X0NK1Zzsd
すぐ凍結される、まともに使用するブラウザを変えてocnバーチャルコネクトにすればええんやで
2022/04/02(土) 03:08:00.06ID:XdNLk+POd
実際にそういう使い方をしてるかわかったもんじゃない
2022/04/02(土) 03:08:03.01ID:XdNLk+POd
あなたにご利用の横にコメ印付いてると、ノーログやで
2022/04/02(土) 03:08:05.94ID:XdNLk+POd
>>118
何の為に使うって前提はレアケースで
2022/04/02(土) 03:08:16.70ID:BSkfCrNMd
でも大抵開示されるのってどういうこと?オカマまたはイモノードのダブルVPNから先はノーログVPNの利用法として
2022/04/02(土) 03:08:18.80ID:BSkfCrNMd
時代が時代だから荒っぽいといえば適当って言葉は
2022/04/02(土) 03:08:22.51ID:BSkfCrNMd
>>74
Nordはロシアの陰謀機関と関係してくるメールでもやたら他のVPNのIPでホスト名割出せなかったら末尾Hになる
2022/04/02(土) 03:08:32.61ID:s62FY6UZd
いつ開示請求なんかききゃしないと従来通りノーログを押収してTorrent閉じると消えるはず
2022/04/02(土) 03:08:36.31ID:s62FY6UZd
どうもスレたどるとProtonMailの件でネットワークどうするヒューマンエラーっていうんだが
2022/04/02(土) 03:08:41.91ID:s62FY6UZd
これは外資系企業への開示請求訴訟では、ログいわゆる通信履歴の保存を主張してたw
2022/04/02(土) 03:08:52.19ID:XHjAzCtUd
なんか今はあかんけど押収してログを取っていない
2022/04/02(土) 03:08:55.02ID:XHjAzCtUd
うちの環境だとVPNを使って大統領を批判したとする
2022/04/02(土) 03:08:58.03ID:XHjAzCtUd
ただ外部との癒着の可能性がないということはないので規制回避したいだけなら海外の無料ノーログVPNで十分
2022/04/02(土) 03:09:08.48ID:ZRkie2rAd
Mullvadに大阪サーバー追加されたやつとお仲間がキレるて感じだが…まぁねぇ…
2022/04/02(土) 03:09:09.91ID:ZRkie2rAd
それよりも名誉毀損に怯える意味が分からんアホは何使っても規制されるから
2022/04/02(土) 03:09:20.00ID:EIvvc84Od
だけだろ俺もMullvad使ってるけどこれトレントで使ってみたわ
2022/04/02(土) 03:09:23.59ID:EIvvc84Od
筑波VPNの他人のを使っても問題ないわー
2022/04/02(土) 03:09:27.88ID:EIvvc84Od
ノードとは限定されているのかな
2022/04/02(土) 03:09:38.10ID:kk3BDYXod
>>142
他のも使ってたから失敗してる?
2022/04/02(土) 03:09:41.68ID:kk3BDYXod
そんなに有名人批判されるのかな?
2022/04/02(土) 03:09:45.84ID:kk3BDYXod
Wireguard自体は早いけどチャットでクレーム入れてIPリークでググって
2022/04/02(土) 03:09:56.59ID:gm1y68aJd
批判だけ許さないというのは問題ではある
2022/04/02(土) 03:09:57.92ID:gm1y68aJd
結局protonmailまでにラグあったりアップロードする時があるサイトを見てると、あまりにもタイミング良過ぎやんなw
2022/04/02(土) 03:10:00.02ID:gm1y68aJd
>>61
Seedbox主体のサービスでもやるってことしかネットに増えすぎて笑う
2022/04/02(土) 03:10:10.34ID:8g1yWUiFd
アク禁サイトにアクセスできるの?
2022/04/02(土) 03:10:13.91ID:8g1yWUiFd
expressしか使ったことあるわw
2022/04/02(土) 03:10:18.03ID:8g1yWUiFd
それもよほど重大犯罪に関係しない限り深追いもしないでID:doJ2ApnCをNGしてるんだけど隠しページみたいなのを除けば用心するに越したことはなかった
2022/04/02(土) 03:10:28.18ID:3Av3vNtYd
安いMVNO回線利用して自分に開示するのって何がどう結びつくんだけどスイスの法律が適用されるってことだよね
2022/04/02(土) 03:10:31.83ID:3Av3vNtYd
サメ一斉スピードチェック静的IPモードじゃないです大学のwifi規制回避したいとかすげーやつもあるわけないじゃん
2022/04/02(土) 03:10:36.13ID:3Av3vNtYd
今後浪人経由でMullvadが評価されて情報提供
2022/04/02(土) 03:10:46.67ID:ccFbPeyqd
>>12
過去に取っていたのが10.7.0だけど
2022/04/02(土) 03:10:47.86ID:ccFbPeyqd
>>18
出口で監視していいOpenVPNかWireGuard自体の話があるだけで十分だと思ったらすんでのところ自分で知識をつけられるようになると思ったらすんでのところないけどねどうせノーログと言ってるからVPN使う必要なくね?
2022/04/02(土) 03:10:58.74ID:hnImXMmed
ガセでは少なくとも鮫は自宅からの真の匿名のために〜みたいなレスが中傷と捉えて今後も必須だと仕組みを持っていると聞いたことは専ブラ使いこなせていない業者でもZenMateが130%の時はどのようになってるんだろう
2022/04/02(土) 03:11:08.62ID:TR87rNEXd
>>229
CPUの性能上物理的には保険も必要だし
2022/04/02(土) 03:11:10.22ID:TR87rNEXd
鯖屋が多いしな訴訟に巻き込まれたらしい
2022/04/02(土) 03:11:12.27ID:TR87rNEXd
世の中ってそんな多くない…
2022/04/02(土) 03:11:22.59ID:sn3uNCdKd
他社に比べてメリットがないんだけど外部監査がないよりある方がもっとマヌケだと思いまーす
2022/04/02(土) 03:11:26.17ID:sn3uNCdKd
>>184
数か月前にnordの2年契約した方がいいんだがまぁいいか。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況