X



[ブラステル]050 IP電話[Brastel]Part多分30?

2022/12/07(水) 08:25:14.25ID:JerXTzN3M

■ブラステル公式
https://www.brastel.com/pages/jpn/home/

My 050
https://www.brastel.com/my050/jpn/

■brastel @ ウィキ - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/brastel/index.amp
(放置気味)

■前スレ
[ブラステル]050 IP電話[Brastel]Part多分29?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1541583921/

※次スレは>>980が立てること ワッチョイ推奨 IDのみでもOK 踏んだ人に委ねる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/07(水) 12:44:20.07ID:8WTT7QOoM
乙どす
2022/12/07(水) 23:20:11.90ID:Lth5GZ6C0
ブラステノ乙 (ちょっと苦しいか)
2022/12/08(木) 19:36:48.44ID:VVN755vuM
前スレで残高11.39円でアメリカの天気予報にワン切り(12月3日)したら有効期限1年伸びたのに残高が減らないと書いた者だけど、まだ減らない。
コレは!
2022/12/08(木) 20:57:05.24ID:9Wfd5l1C0
>>4
次に使えば前回分も含めて減るから安心しろ
なぜかは知らん
2022/12/08(木) 22:36:30.08ID:KLGbrhi+0
Webにログインして見たらちゃんと減ってた
アプリ内の表示が更新されてないだけだった
2022/12/08(木) 23:11:49.95ID:VVN755vuM
>>5-6
へぇ今ログインしたけど減ってないが次回に2回分取るのか!今試してハッキリさせたいが勿体ないから1年後に試すわw
2022/12/13(火) 16:45:19.03ID:qwH+V/6I0
4月から半年ごとに「番号維持費」とやらをチャージする必要あるから次回は永遠に来ない。
2022/12/14(水) 17:37:14.25ID:OjghuDtx0
解約したら固定電話と同じように「おかけになった番号は現在・・・・」
のメッセージが送出されるん?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-f1Bs)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:36:53.31ID:jvfnKX0JH
あれはPSTN用、spiにそんな機能はない。呼び出し音ですぐに切れる。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-f1Bs)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:37:40.95ID:g9idSZgWH
sipな
2022/12/19(月) 12:16:41.82ID:40NhRSoHa
番号維持って残高から取られるの?
その後場合オートチャージされんの?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-zw/P)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:27:04.56ID:sI9M4ptCH
んだ。そうなった。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-VzNb)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:07:16.81ID:8QK9qUZi0
いよいよ、今年4月から全員会費制になるンゴね。月100円のララは留守電付いてるが、ここは値上げしても何も機能強化無しで草。
2023/01/01(日) 20:18:17.90ID:42YeAe7da
留守録と通知メールに対応しているSMARTalkを1回線維持しているから、ブラステルを解約してもしばらくは影響ない。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-VzNb)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:19:38.60ID:8QK9qUZi0
そのフシオンも風前の灯火だから、バックアップにならなそうな件w
2023/01/03(火) 12:36:52.65ID:eML8Jk+a0
フュージョン意外としぶとい。
新規停止になったからブラ捨てる申し込んだのに、こっちの方が先に死にそう。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-tSoh)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:48:52.11ID:aBnwGlkq0
>>14
全員じゃないぞ。
050番号のみを解約すれば番号維持費は発生しない。
2023/01/14(土) 20:03:18.96ID:Ec5QdSu1M
>>18
解約しないとどうなる?
残金没収?
自動解約→番号非通知へ移行になる?
2023/01/14(土) 20:39:12.01ID:CH+o1fDz0
>>19

これ嫁
https://brastel-info-japanese.blogspot.com/2022/04/blog-post.html
2023/01/24(火) 11:50:52.62ID:O4drMaeIM
メールが来たので来てみたが面倒なことになってるな。しかも期限がほぼひと月とかw
殆ど使わないので残高¥800円位残ってるけど、発信専用(非通知発信w)で使うしか無いか…
2023/01/24(火) 13:00:21.47ID:G8MHShzZa
同じく残高残ってるが非通知になるのか
風俗予約用にも使えやしねえ😡
なんかの登録?するかそんなモン
2023/01/24(火) 15:06:38.87ID:jIk8szlaa
不足の場合オートチャージ機能が有効なのか?
2023/01/24(火) 17:05:17.51ID:yfUzp1cG0
>>23

自動リチャージは
「残高が〇円を切ったら△円をチャージ」
なので550円を徴収しようとした時に550円未満だからといって不足分を自動補填はしない様です。
今後機能が変わるなら別ですが。

一時的にでもロックを避けたいなら
「1000円切ったら1000円自動チャージ」
が確実です。
「1000円切ったら500円自動チャージ」
でもほぼ大丈夫と思いますが。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337c-fSuc)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:39:18.99ID:lcH3haDb0
>>20
解約の理由
2日前まで

今日来たメールでは、そこまで求められてないけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-qYbV)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:58:41.53ID:YWPwbTxY0
6か月ごとに維持費として550円自動で引き落とされるって
4月1日の時点で550円引かれるの?
4月1日から6か月後に550円引かれるの?

あと、チャージ済みの金は返金しないとか流石に舐めてんだろ
突然、契約内容変更して金は返さないって許せないな
2023/01/24(火) 21:44:58.36ID:yfUzp1cG0
>>26

4月1日の時点で550円引かれるの?
Yes

4月1日から6か月後に550円引かれるの?
Yes

情報リリースから1年近く猶予期間があったのに、その間に使い切るとか覚悟を決めるとか、対応を考えていない方もどうかと思うが。
2023/01/24(火) 21:49:48.94ID:bjUhjYnTd
あれだ、この手のサービスは最初からどんな場合でも返金は一切致しませんとか規約に書いてあってそれを了承して契約してることになってるからな
常識的にもプリペイド残高の返金は破綻時くらいだけだし
2023/01/24(火) 22:27:58.35ID:KNBCg4W20
年に1度チャージや使用で残高増減してくれればいいですって言われてチャージした
返金要求は当然だろう
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-am8s)
垢版 |
2023/01/24(火) 22:39:06.37ID:Xb4w3VjLM
チャージはコンビニで2000円ずつしてるけど4年に1回くらいしかチャージしてない。
POVOが出来た今、ブラステル050の需要が少ないのかな?
日本が貧しくなって出稼ぎ日系ブラジル人が減少して送金手数料収入が減って経営が厳しいとか?
2023/01/25(水) 01:05:29.91ID:CtXM6lNL0
楽天モバイルを始めとする安価なカケホが普及してしまった今となっては050の優位性はもはや殆どない

唯一「電話使わないからデータSIMでいいが一応番号持っておきたい」人には価値があったが、今や通話SIMとデータSIMの価格差は僅かだしpovoもG-Callもある

というわけで050業界の将来性はないわけだがイエデンで使ってるのでブラステルには頑張ってもらわないと困る
2023/01/25(水) 01:36:52.72ID:CWfQTCm0M
楽天モバイルは音がね
2023/01/25(水) 07:10:40.52ID:4+hAddtv0
プリペイドの返金って法律違反だよね?
法律詳しい人いませんか?
2023/01/25(水) 08:10:18.75ID:DWvVbPYY0
>>33
自分で消費者センターに聞け。
何でも人に頼るな。
2023/01/25(水) 09:09:42.16ID:SwIYNXWWM
破綻時以外にも制度の終了時の返金はよくあるね
中小の飲食店やスポーツクラブ、駐車場、遊園地や健康ランドみたいなサービス施設で、チャージの返金は致しませんってとこでも返金は沢山あった
クレカからチャージやポイントからのチャージ等でも現金返金できたりのグダグダなのも一部あるけど
ブラは制度終了ではないけど使い切って下さいってのは横暴だわ
2023/01/25(水) 11:05:23.58ID:+zkFb8vk0
LINEOUTやSkypeは期限内に使い切らんと没収なんやから
それに比べたらまだマシやろ?
2023/01/25(水) 11:25:26.81ID:SwIYNXWWM
>>36
チャージの時点で期限を明示されてるものと比較されても
2023/01/25(水) 11:39:28.61ID:jFCF2ROT0
一年間利用無しで没収という期限はある
いずれにしてもこの対応はサービス終了を考えてるように思える
2023/01/25(水) 11:55:56.98ID:CtXM6lNL0
今回の変更対応のためにはシステム投資が必要だから、すぐにやめるつもりならそんなことしないだろう

ただ四月以降に離脱ユーザや500円未チャージユーザが想定より多かった場合は危ないね
2023/01/25(水) 14:10:50.51ID:SwIYNXWWM
>>38
条件付き期限だから、強制チャージ開始のとき「年間にチャージまたは少しでも使えばOK」って回答もらったからその通りの運用してきた

>39
投資っても大した事ないよね
おれ程度のやつが数日で組んで、もう一人がチェックする程度でできる変更でしょ。登録料は都度手動だし、維持費も一律○○日ごとだから、数日もかからないかも
K察から本人確認キッチリしろとか、番号割当数制限を運用でなんとかしろとか、通話履歴と接続IP保存しろとかの圧かけられて、その手間コストがマンドクセってのがメインじゃない?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-XYFd)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:04.04ID:FxD/tAUo0
チャージ600円現在。さて、どうする?

4月1日に550円勝手に取られる
残り50円

6か月、受信専用としては使えそうだが
2023/01/26(木) 01:42:13.57ID:hcjB57dr0
海外に住んでて年数回使うのでとりあえず1年分1,100円課金しておいたが
半年毎の番号維持費徴収時に残高足りない場合は一時停止になるだけなら
使いたくなった時に課金すれば良かったのか
2023/01/26(木) 03:08:40.06ID:KSjioI4c0
一時停止した後、入金するだけで再開するのかハッキリ書かれてないんだけどね。

半年気づかずにいたら番号没収もしくはアカウント消滅。
2023/01/26(木) 08:21:01.60ID:7pISW8bE0
>>43
番号維持費は、6ヶ月毎にマイアカウントの残高から差し引かれますが、マイアカウントの残高が不足している場合、一時的にMy 050番号のご利用を停止させていただきます。その間は発着信ともにご利用できません。チャージいただきますと、My 050番号は自動的に再開されます。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-am8s)
垢版 |
2023/01/26(木) 10:44:40.10ID:chc7XREEM
年間1100円はしょうがないが発進時の長いガイダンスはヤメロ。毎回スキップするのも面倒。
2023/01/26(木) 12:21:10.40ID:LH9V8t2fa
カケホーダイ使ってないから家族の外線電話の生命線なので辞めるわけにはいかない
2023/01/28(土) 18:46:25.69ID:6Yt7Depa0
うちは3月までにドコモのhomeでんわを契約するので
それまで使うよ
2023/01/30(月) 19:27:39.71ID:jfvcYDb20
ちょっと特殊な状況なので何言ってるのかわからないだろうが・・・

Premium Dialerなる発信時に通話アプリを指定出来るアプリを使って実験中、奇妙な現象に遭遇
ちょっとアタマ悪くて申し訳無いが、デュアルSIMのサブのau回線からメインの番号を選んでPremium DialerのダイアログからMy050(解約済みの非通知発信)で発信してみるとどういう訳だか「050-6868-7800」からの着信となる

調べてみると金融会社を名乗る迷惑電話番号で、あるツイッターの書き込みによるとその人が掛け直すとブラステルの発信専用番号だというアナウンスが流れたようだ

メインのドコモ回線からau番号へはちゃんと非通知で着信となる
ブラステルへ問い合わせてるがDSDV環境の人は試して気味悪くなってみて
2023/01/30(月) 19:57:21.87ID:FTcWc4w0M
ttps://www.telnavi.jp/phone/05068687800
こっち見るとムムムという感じだが
ttps://www.jpnumber.com/ipphone/numberinfo_050_6868_7800.html
答え書いてるねなおzip telecom=ブラステル、要は空き番号なら発信専用番号として使われることがある、利用されてればそこの番号だが悪徳業者の場合が多い
わざわざ悪徳業者がこの番号を選択してるとも考えにくいから、ブラステルの主要顧客がその層でだから目をつけられやすくて今回のような措置の指導を受ける破目になった、と考えるのが自然
まぁしょーがないね逆にスッキリしたわ
2023/01/30(月) 20:25:28.80ID:jfvcYDb20
仕組みが理解出来ないのでモヤモヤするがオカルトの類いでなくてよかった
2023/01/30(月) 20:26:54.14ID:i6aQ0uCCF
>>49
元々該当の番号はブラステルの発信専用番号だよ
掛ける専門で営業してる業者が使ってて悪徳業者登録されたのかと
2023/02/02(木) 15:35:40.43ID:mweObCLL0
基本無料で受け専として使いたくても強制チャージだったんだから初回チャージ分は返せよ
2023/02/03(金) 09:35:06.97ID:Tfi2hz/wr
>>40の通りで、返金は妥当ってか当然、詫び料要求してもいいくらいだ
既に「使ってれば期限伸ばす」って契約でチャージした分は、1000歩譲ってそのまま無期限が妥当だろ
2023/02/03(金) 11:32:40.70ID:N9alaqYh0
この手の前払式支払手段は法律的に原則返金不可
サービス終了時は返金もあるけど今回のはサービス終了でもない
先に金を払うってのは信用できるかどうかなんだよな
仮に050終了でもその他の通話サービスが利用可能なら返金も怪しいよ
こんだけ改悪してるブラステルを信用できるのか?ってことでね
2023/02/03(金) 12:41:06.18ID:SYbbtHQ60
今ごろグタグタ愚痴言うなら通話料がジワジワ上がったとき見切りつけりゃいいのに。
2023/02/03(金) 12:43:30.67ID:69vDAgvTd
着信専用なのに通話料で見切り付けるわけないだろ
2023/02/03(金) 12:56:13.66ID:SYbbtHQ60
着信専用ならSMARTalkもつくとっきゃよかったのに
2023/02/03(金) 22:37:54.76ID:vuN4VOIK0
あれすぐサ終と思わせといて今も使えてる
留守電メールで来るしむしろブラより便利なんだが
不便なブラが基本料有料化という
2023/02/04(土) 01:17:35.93ID:+9GjpNVP0
>>57
着信専用ならディスコンが確定的なサービスは使えないだろう
ブラの今回の改訂はサステナビリティのためと信じたい
60名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Mx5o)
垢版 |
2023/02/05(日) 02:58:38.70ID:CgIQimjLH
>>45
残高告知ならスキップ出来るが
61名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Mx5o)
垢版 |
2023/02/05(日) 03:01:26.25ID:CgIQimjLH
>>59
散々値上げしても、留守電機能すら付けない会社がSDGsとはこれ如何に。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7c-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:22:12.95ID:VYNHVKa10
回転寿司事件で少し隠れた形になっているが、狛江強盗殺人事件とかあると匿名の携帯電話はやはり問題なんだろうなあ。
ルフィと名乗る指示役達は数年前はフィリピンで振り込め詐欺事件をおこして、今回は強盗の指示をしていた。

やはり裏社会の人間が悪いことに使おうとすると、振り込め詐欺・強盗・誘拐・殺人などで使われるんだな。
ブラステルがルフィ―となるグループに使われたか、その他の振り込め詐欺に使われたかはわからないが、今回みたいな事件が起きた以上厳しい規制も仕方ないか。

回転寿司事件もそうだけど悪用する人間がいると、どんどん規制が厳しくなるな。
真面目に普通に使っている人間にはホント迷惑だ。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Mx5o)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:42:56.30ID:tWPndZd5H
はいはい。包丁も車もスマホも危険を誘発するから下級民族は禁止ンゴねw 1億総無責任で、政府におんぶに抱っこの社会主義脳万歳\(^^)/
2023/02/05(日) 23:38:07.58ID:qVFCoh0Gr
>>9
されました
2023/02/06(月) 09:00:41.65ID:/hnsqC6h0
>>62
全くそう
問題無く使ってたユーザーは不便で出ていかざるをえなくなる
2023/02/06(月) 09:26:48.62ID:wRZUs2by0
オレオレ詐欺対策で言えばブラステルは微妙だよ
一般的な電話は通話料後払いなので詐欺グループが通話料を払ってくれるかは怪しい
ブラステルはプリペイドなので踏み倒されることがない
犯罪のためだろうと電話をかけまくってくれるから超優良顧客になってしまう
そんな背景があるから他社よりも一層厳しくしないと疑われることになる

本人確認厳しくしてからの有料化の流れを考えると詐欺によって相当儲かってたのかも?
実際はわかんないけどさ
2023/02/06(月) 15:10:08.41ID:2mUI52nP0
>>64
今頃になってありがとう
68名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Mx5o)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:23:41.06ID:FWMkCkeIH
>>66
という話が20年前にも有って、日本だけskypeの番号発信がなくなった。同じ理由でプリペも無くしたが犯罪は減った? 

全部規制すりゃあなんとかなると思ってる民族だから、30年も停滞してるんだが、コロナ禍で単に自滅が好きな劣等遺伝子国家なのがバレたなw
2023/02/06(月) 23:40:36.69ID:xSAT8YVl0
>>68
ジャップランドは知的障害国家
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7c-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:59:36.79ID:zAfg9EZK0
>>68
それって先週金曜日にひろゆきがアベプラで話していたことそのままですよね。
2023/02/07(火) 00:25:05.78ID:HFf5m1l70
ふーん
前半は割と真っ当な話だな
2023/02/07(火) 10:56:58.66ID:snPd4d680
オレオレ詐欺が知られるようになってからかなりの年数になるのに進展がないのが
ナンバーディスプレイ周りだね
各種規制のおかげで日本の番号が通知されたら成りすましは無いと思っていいくらいの
ものなのに固定電話は1年前に始まったドコモのhomeでんわでさえオプション扱い
オレオレ詐欺被害者の多くが高齢者なのを考えるとそれを無料化するだけでもかなり
大きいと思うんだがNTT東西の影響力が大きいのかな?
2023/02/07(火) 11:05:39.53ID:phcTf7AG0
NTT東西は国営企業みたいなもんだから既得権益を手放すには菅前総理みたいに
強権発動して指導しないと無料化はムリ 接待漬けの総務官僚と大臣には不可能
2023/02/07(火) 11:38:47.75ID:JI8/X93F0
>>72
オレオレ詐欺に騙されるような年寄りが表示された電話番号を見て外国からだから詐欺だと判断できるのだろうか
2023/02/07(火) 12:22:20.14ID:qt6Oab4o0
>>74
電話帳未登録番号からの着信を電話機側で拒否すれば解決

つうか固定電話のデジタル化でナンバーディスプレイ無料化かと思ったがまだ金取るようで草

ひかり電話も宅内の機器で番号信号を付与してるんだから金かかるはずないのに取るしね
2023/02/07(火) 12:27:39.62ID:mULV7XEqF
>>74
少なくとも電話機側に警告する機能を入れるのが可能になる
2023/02/07(火) 13:02:31.77ID:yKoC4MCbd
激安の電話機とか黒電話は対応してないが今時の電話機は当たり前のように対応してるんだよな
ただ登録番号以外拒否されちゃうとセールス電話も拒否されて通話料収入も減っちゃうから渋ってるんだろう
2023/02/07(火) 13:13:26.74ID:JI8/X93F0
>>75-77
なるほど、今は固定電話機自体にそんな機能あるのか
そう言えば自分もスマホで登録番号以外からの着信は拒否してるわ
セールス電話かかってくると腹立つし
怒鳴り散らして不快な気分にならなくて済む
79名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Mx5o)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:38:47.00ID:EkfR9h/3H
外資系金融と同く、規制ばかりの日本国内向けのサービスを打ち切り、ワイら海外在住者だけ利用可にすれば皆んなハッピーなんだわw
2023/02/07(火) 17:52:42.69ID:ocBTRVrK0
トビラフォンという製品があるがナンバーディスプレイが無料化されてれば
他にも色々なサービスができてたんじゃないかと

もっとも電話だけ対策してもルフィとやらが詐欺から強盗に移ったように
犯罪は無くならないんだろうけどさ
2023/02/07(火) 19:28:10.09ID:bCW5K4lQ0
番号通知が基本仕様のISDNですらNTTはナンバーディスプレイをオブション化して追加料金払わない回線への番号通知をわざわざブロックした
2023/02/07(火) 20:14:41.87ID:qt6Oab4o0
家庭用エアコンも車のエンジンも上位の仕様で製造しておいて金払えない奴向けには敢えてデチューンして安く売るってことをしてるからな
2023/02/07(火) 23:41:53.81ID:JI8/X93F0
>>82
その行為は悪質だから取り締まるべきだと思う
2023/02/07(火) 23:48:12.02ID:b6l1hYvY0
「貴方は賢い人ですね」と誰かが言うまでこの薄っぺらなレスの応酬は続きます
今しばらくお付き合い下さい
2023/02/08(水) 00:07:09.93ID:cPLZ+2QiM
オレは自分は賢くないと思ってるし普通がなにかわからないけどさ、
ソフトウェア業界ではベースシステム同じでフル機能の法人は高額、限定版の個人は低額みたいなのは蔓延してるけどそれとは違うの?
ハード統一した方がコストダウンになるからじゃないの?
2023/02/08(水) 00:34:38.65ID:AjbaUwbI0
ちなみにブラステルの050有料化は個人の通話料収入なさすぎる、法人も国際電話も需要が減ってきたでシステム保守更新が難しくなったからだと思ってる
オレもほとんど課金してなかったからサービス終わるかもって心配してて、有料化は抵抗あったけど安いし着信ナンバー表示もあるしそのまま使うつもりだわ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Mx5o)
垢版 |
2023/02/08(水) 00:47:12.31ID:frmZ7CbpH
オートチャージ設定しとけば、年一延命コールを忘れても、これからは勝手に延長されるから便利と言えば便利。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7c-JC+I)
垢版 |
2023/02/09(木) 11:17:51.21ID:xbyoxzg30
050番号は解約しても、発信専用として課金し続けることはできるのかな?
2023/02/09(木) 13:35:03.48ID:zYwKCdD70
Yes
2023/02/10(金) 21:18:32.47ID:J9nwKZk6M
解約手続きは必須?
2023/02/12(日) 11:31:40.14ID:/dOJ4FMg0
>>51
※【利用制限】My 050番号を解約して、または、My 050番号を取得せずに、My 050アプリを使う場合の利用制限
着信ができません(発信専用のご利用になります)。
ブラステルが発行する050番号のユーザー間の無料通話ができません。
0120のフリーダイヤルへの通話ができません。
My 050番号を取得せずにMy 050をお使いになる場合は非通知発信となります。
2023/02/12(日) 20:01:33.36ID:hK3khlUYr
>>91
それはMy050アプリでMy050サービスを利用する場合の説明だね
ブラの発信方法は他にもあって特定の番号が通知されるケースがあるんですよ
2023/02/16(木) 19:20:42.78ID:0GNsxnhR0
これ550円の残高無ければ停止されてしまい?
2023/02/16(木) 20:19:53.33ID:oiEnM8/ZM
>>93
解約して残金を非通知になるがかける専用として使うか、追加課金して番号維持するかだね。殆どの人は解約して他のサービスに移行すると思う
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-qVPJ)
垢版 |
2023/02/16(木) 21:26:14.56ID:aoKIc9sT0
一度050番号手放したら、再度取得するのに550円かかるのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-6rCu)
垢版 |
2023/02/17(金) 02:06:23.43ID:i+k8fWeHH
んだ。
2023/02/18(土) 15:16:55.27ID:o8ckW0Tj0
解約して残額を非通知発信専用として使い、着信はPovoの最低料金で維持するのがええかな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53d-BTrK)
垢版 |
2023/02/20(月) 15:04:57.72ID:t7YnP1vd0
久々来たら何やら改悪しちゃったのか
mineo回線持ってたらLALAの方が良いかな?
2023/02/20(月) 18:35:46.97ID:L7LLvZmzM
自分は日本通信に来月から入るけど、固定電話にかける以外じゃあまりメリットなくなるな。固定電話にかけること自体が滅多にないが…
取り敢えず番号残してるが、とにかく4月までに解約するのを忘れないようにしないと課金がパーになるな
2023/02/21(火) 00:15:39.25ID:RDhEHAUH0
ポンツーかよw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-o2cY)
垢版 |
2023/02/21(火) 03:36:12.87ID:0iPhLMV2H
ワイも一時帰国中は本2、海外はブラのニ刀流や。海外周遊してるとブラの出番有々なんだわw
2023/02/21(火) 09:33:59.65ID:1lDGtCZg0
女装おつ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-O55f)
垢版 |
2023/02/21(火) 11:54:25.71ID:IdJxRou00
>>101
たまに海外行く程度なら番号維持費払いつつMy050使うのが最適だけど、海外にいる期間が長いなら楽天モバイルでLink使うのが一番では?

俺は年に数回なのでいつも現地でSIM買った上で日本との電話が必要な場合にブラ使ってる
2023/02/21(火) 15:09:28.62ID:QdMkhF24M
さっさと解約しとこ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-o2cY)
垢版 |
2023/02/21(火) 17:35:35.19ID:c7zYmsSIH
>>103
クック怒で、その楽モバから本2なんだわ。
メインは当地SIMだが、世界周遊してると各地SIMへの入替も面倒だし、現地のホテルやエアラインに電話する事もあるから結局ブラ頼み。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-O55f)
垢版 |
2023/02/21(火) 19:16:46.39ID:IdJxRou00
>>105
ああ、海外宛にも通話するならブラ一択かもね
2023/02/24(金) 21:16:23.85ID:mUj5bnEI0
2/18-19頃に通話がおかしかったんだけど、他の人は大丈夫でしたか?
こちらの音声は相手の携帯に届くけど、相手の携帯からの音声は届かないようでした
2023/02/25(土) 04:15:05.29ID:RzAWgO+m0
>>107
よくあることですよ
2023/02/25(土) 12:52:11.24ID:+3KPyCHu0
>>108
一時的な通信障害が頻発しているという事でしょうか?
ちなみに昨日確認した際には問題ありませんでした。
2023/02/25(土) 21:11:47.00ID:LYPEk4Va0
証券会社とかフリーダイヤルは固定しか受け付けない
出先でもかけられて重宝
2023/03/09(木) 20:12:59.31ID:lKQ79Ugp0
とうとう今月末までかぁ
2023/03/11(土) 21:31:19.82ID:gDwulu5a0
残金600円弱。ここ見なかったら解約せずに550円引き落とされてオワタになるとこでしたわ。解約→非通知通話のみで消化。次回チャージするかは再度ブラのルール変更あるかもだし様子見。
2023/03/20(月) 08:17:08.71ID:MUZ44oo60
残高チャージは何円単位でできるの?
2023/03/20(月) 10:24:58.52ID:fuIIU7JVa
500円 か 2000円
2023/03/20(月) 14:52:38.17ID:t7zBi5mxM
550円維持費残高不足のまま半年放っておくと自動解約になるんだね
2023/03/22(水) 13:03:03.49ID:FYxKzJWf0
LINE Outサービス終了のお知らせが来た。
格安で通話できるとこが、なくなってしまう。
2023/03/22(水) 13:48:01.35ID:ftFec+DH0
マジかよ!
ああぁ終わったぁ
あっちに乗り換えようと思っていたのに
2023/03/22(水) 15:14:27.00ID:dHxCSbzM0
しょうがないからさっそく551円課金した(´・ω・`)
2023/03/22(水) 22:01:15.19ID:se1x2NSp0
以前話題になったNTT東西のナンバーディスプレイ、70歳以上の世帯に限り無償化が決まったみたいだな
70歳以上だったり申し込み回線数に上限を設けてたりするのがセコすぎるがちょっとは進んだな
2023/03/22(水) 23:57:14.84ID:wLnJc4/PM
田舎のカーチャンは現在79だから対象なんだけど、耳が遠くて聞こえないし、たまにかかってくるセールス電話に嫌気がさして2年前に解約しちゃった。

クソ NTT は何から何まで後手後手だ。
2023/03/23(木) 14:08:52.71ID:yjgsTFm60
>>120
ドコモのhomeでんわを契約してあげたら?
2023/03/23(木) 15:42:09.27ID:RCeEv5wu0
>>121
緊急電話の仕様がめんどいから高齢者向けじゃないな
こんな仕様じゃ万が一の際に助かる命も助からなくなる可能性もあり
とてもじゃないが自分なら高齢者には勧められない
2023/03/25(土) 02:04:47.28ID:WP/tkDNHM
年間1100円だからさほど高くはないよね
2023/03/27(月) 17:26:47.77ID:2UX+wncj0
>>119
今さら感が全開のNTTだな
番号表示すら有料の固定電話なんかとっくにオワコン
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-8h9H)
垢版 |
2023/03/27(月) 19:26:18.94ID:TBmYzvmO0
>>124
Grandstream使ってブラステルをイエデンにしている理由の一つがコストかけずにナンバーディスプレイが使えること

だから今回のニュースをみて遂に無料化かと期待したんだけど老人限定というセコさだったよ

IP化されれば通話料自体はNTTのほうが安くなるから、ナンバーディスプレイさえ無料になればブラステル卒業してひかり電話にしてもいいかと思ったのに
2023/03/27(月) 19:59:21.09ID:/FOTD+hm0
>>125

契約者が老人でなくても家族に老人がいればいいみたいだから、どうにでもなるんじゃね?
住民票出せとか言ってくるのかな?
2023/03/27(月) 22:06:34.67ID:PjfQ1EGd0
こんな感じに書かれて実際どのような運用になるかはまだわかんないね

契約者や同居の方の年齢、同居していること等を確認するための書面を提出いただく場合があります。また、適用条件に合致しなくなった場合にはその旨を申し出ください。
2023/03/28(火) 08:03:15.53ID:4ZfpT44Z0
NGG似死日本のやる事はすべてお役所仕事
今でも半官半民の感覚 現場仕事はほぼ下請けへ丸投げやし
2023/03/28(火) 13:25:52.45ID:ovH0UOYqM
>>125
ナンバーディスプレイの使用料として年間1100円と考えてブラステル維持してもいいなぁ
2023/03/28(火) 13:41:06.12ID:ePjo6mPb0
Android12以降でNTTひかり電話の内線化が出来なくなった問題、対策が出てた。
なんかめんどくさそうだからどうしようかなー。
NTTルータがOpenVPNに対応してくれれば解決なんだが。
https://m.youtube.com/watch?v=cIA_Oir4aYU
2023/03/29(水) 08:37:52.87ID:RaOs3tJj0
ひかり電話をリモートで使うためにソフトウェアなVPNサーバーを立ち上げるのか...
同じ常時起動ならIP-PBXにして高機能化を目指す方が良いような
めんどくささはとんでもなく増すがw
2023/03/29(水) 09:48:45.03ID:AHtXJCNE0
モバイルチョイスにした
2023/03/29(水) 20:10:59.08ID:Xc9UB8Mi0
今日解約手続きをした
約7年使わせてもらったな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-yEX3)
垢版 |
2023/03/29(水) 23:44:53.21ID:GwuDUP08M
今って維持費無料の電話番号宛にかけれるIP電話って無いの?
2023/03/30(木) 04:20:23.05ID:JOHwn0+L0
>>134

新規無理だがSmarTalkが維持費無料
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-yEX3)
垢版 |
2023/03/30(木) 07:13:16.22ID:R2Ix15fmM
>>135
やはり無理ですか
ではLINEの無料通話みたいに、電話番号宛じゃなければ何が有りますか?
2023/03/30(木) 15:43:03.81ID:rfEcZqTtM
>>132
モバイルチョイスって15年くらい前の2ちゃんねる時代に知って加入してたけど
今も個人で使えるの?
2023/03/30(木) 18:02:29.79ID:Ar7BQ5d70
>>136
電話番号当てじゃなければ自分が通話したい相手が使ってるの選べばいいんじゃね?
質問する意図が分からん
2023/03/30(木) 20:39:45.88ID:pXf+IATWM
>>137
個人で使える
着信通話料あるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-yEX3)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:05:07.05ID:R2Ix15fmM
>>138
自分の親が家の中でよくスマホを失くすので
旧スマホからメインのスマホに電話かけて着信鳴らして発見みたいな事をしたいのですが
電話の回線契約は一つで済ませたいですし、月額料金もかけたくないのですが、着信が鳴れば良いだけなので通話料はかけないです
LINEだと複数の回線契約が無いと出来ませんよね
例えばメインスマホ(A)、旧スマホ(B・C)があるとして
出来ればAとB・Cは異なるアカウント(B・Cは同じアカウントでアプリ使える)で、電話番号宛じゃなく無料でかけれるなら良いのですが
A・B・Cがそれぞれ異なるアカウントでも良いです
メールアドレスは複数所持出来ますが、電話番号は一つ、Wi-Fi環境あり
何か良いアプリ有りますかね?
2023/03/30(木) 21:09:23.58ID:Ar7BQ5d70
>>140
Skypeは?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3193-dU+L)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:15:06.50ID:Aykm1Woe0
>>140
親のスマホにpovoでも契約して入れとけ

つうかメールで着信音鳴らしゃいいんでないの
2023/03/30(木) 21:16:32.03ID:KIuYcP1lM
>>139
050つかえるの?
2023/03/30(木) 21:22:00.09ID:UIY2/OY9M
>>140
すれ違いになっちゃうけど、Androidなら端末を探すで音鳴らすことができるよ
ほぼAndroidの標準機能みたいなものなので積極的に利用者したらいいと思う
2023/03/30(木) 21:26:52.10ID:UIY2/OY9M
あぁ、アカウント縛りがあるのか、ログイン面倒やな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-yEX3)
垢版 |
2023/03/30(木) 23:13:35.58ID:R2Ix15fmM
>>141
Skypeって複数のスマホで同じアカウントで使えますか?
複数のスマホから同じアカウントで発信出来ますかね?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-yEX3)
垢版 |
2023/03/30(木) 23:16:44.13ID:R2Ix15fmM
>>142
さすがにメールだと鳴動時間短いですし
povoはあんまり検討に無いです
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-yEX3)
垢版 |
2023/03/30(木) 23:21:43.84ID:R2Ix15fmM
>>144
位置情報は常にオンにしておく必要があるみたいですが
検討はしてみます
2023/03/31(金) 03:35:48.48ID:oUFVfKRBd
モバイルチョイスって着信で金かかるん?
着信で維持費安くすむのはブラステルかララトーク?
2023/03/31(金) 07:14:53.97ID:jFpF4IFI0
>>144
sim無しでスマホ使ってるってなら親の家にはインターネット回線あるんだよな?

NTTのひかり電話にしてスマホにAGEPhone入れて内線化。
2023/03/31(金) 16:46:15.81ID:6+uCBY8c0
>>140
skyphone
2023/04/02(日) 09:43:42.36ID:N5Dt1KQq0
550円引かれた?
残高が変わらんのやが
2023/04/02(日) 12:00:07.42ID:QeKyrMZKM
>152
mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1482157755/944-945
2023/04/02(日) 14:38:20.33ID:N5Dt1KQq0
>>153
なるほど
どうも
2023/04/04(火) 18:30:04.53ID:Jp7VzFFK0
書き込みテスト
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:51:24.71ID:Yr7TvXL50
携帯宛に電話かけられません
HPに障害記載ないし私だけでしょうか?
2023/04/10(月) 16:59:35.36ID:Yr7TvXL50
失礼しました。維持費の550円が残高になかったための一時停止でした。
2023/04/11(火) 07:58:51.28ID:zH6DpFOz0
>>157
残高なくても非通知での発信はできるのかと思ったができないのな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eda-lEZd)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:16:43.53ID:ueBpSqQQ0
アカウントロックされてるだからアカウントを利用できる訳がない。
2023/04/11(火) 22:59:23.68ID:UT/BYh14M
3/31までに解約申し込んでないと
アカウントロック?
2023/04/11(火) 23:23:02.22ID:wheZceKwM
>>160
残高が残ってたら自動で引かれて今まで通りつかえるでしょ
2023/04/13(木) 08:38:03.89ID:pD92Dp/C0
残高不足だった番号はおとといあたりからSIPレジストできなくなってる
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919f-0bHh)
垢版 |
2023/04/13(木) 16:56:39.38ID:zElLrCHy0
みなさんLine Outじゃアカンのかい?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e3-lEZd)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:13:04.00ID:zBjA9Yl00
>>163
先にオワコンなんだが。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-M10S)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:37:00.11ID:9fFgx7sEa
市場は縮小傾向
従量制での通話は厳しい時代
2023/04/13(木) 19:28:38.48ID:cbxokyhL0
>>163
あほちゃいまんねんぱーでんねんか?
2023/04/14(金) 00:15:57.70ID:sFaXzp7S0
>>163
ええわけないやろ、ハゲ
2023/04/14(金) 19:55:15.02ID:BBgqV+FL0
>>163
ニュースみてない?
2023/04/14(金) 23:22:10.34ID:pg2Fk6pN0
ブラって0120以外に0800にも繋がるのな
海外滞在中に日本に連絡を取る手段として、ある意味楽天LINK以上に使える
2023/04/15(土) 01:00:08.70ID:fIET/pgT0
>>169
海外住んでて便利に使ってる
4月から維持費かかるようになったけどもちろん払って使ってる
2023/04/17(月) 09:13:01.93ID:6JTADiX0M
自分用メモ。

https://twitter.com/iiyo_00

https://twitter.com/R_di4__
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f125-CC5i)
垢版 |
2023/04/24(月) 20:49:28.00ID:RIRTPSrS0
>>170
同志。最近は楽モバに押され気味だが、強欲林檎に対抗するにはこれしか無いんだわw
2023/05/02(火) 05:07:40.37ID:tlcuSJYba
テストだ
2023/05/02(火) 07:39:27.84ID:Muho1PFj0
うんこビチグソ絶不調だ!
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9736-wQ6u)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:19:07.77ID:zk4qyTGZ0
my050アプリですが、こちらから電話をかけて、しばらくすると通話が切れてしまいます。かかってきた電話は切れないようです。何が原因なのでしょうか。
2023/05/03(水) 06:47:56.40ID:6a+iHUZu0
複数の端末で同じアカウント使うとトラブルが発生する
パスワード変更して1台で使えば解決するのでは
2023/05/03(水) 08:04:08.43ID:UxocweYia
CloudSoftphoneアプリで複数端末で数年使ってたけどそんなトラブルは一度もないな
my050アプリはアイコンが嫌だったので使ってない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:13:19.59ID:Ht6ENXJPa
>>176
ありがとうございます。同じアカウントで3台使ってます。
1台にして様子をみてみます。
2023/05/03(水) 10:48:32.77ID:jf2BIRF+a
CloudSoftphoneアプリは id:brastel パスなし で動いたはず
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b736-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 05:12:21.11ID:ShZGv3Z/0
>>178
1台にしても同じ症状でした。my050以外にAndroidでおすすめのアプリがあれば教えていただけないでしょうか。
2023/05/09(火) 12:41:21.70ID:EZzxRfQ/0
>>180
公式アプリで駄目ならアプリ変えても同じ結果のような気はするけどな。

無料アプリならCloud Soft Phone
2023/05/09(火) 14:43:28.28ID:7RulcRtq0
>>180
切れるのはwifiでルーターに繋いでる時でない?(あとwifi以外にvpnもダメよ、これらはすべて切る)
wifi切ってモバイルデータ通信で試してみて
結果よろ
2023/05/09(火) 17:43:21.60ID:pAUpTWcHM
まず機種名じゃないの
中華2枚差しの省電力がまず浮かぶけど掛けるほうだから182かもね
2023/05/09(火) 18:22:12.25ID:r4JE9P9Ra
My050もCloud SoftphoneもAcrobits兄弟やから試すなら(Acrobits Softphone, Groundwire以外の)他社製にした方が良くね?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b736-aa4w)
垢版 |
2023/05/09(火) 23:06:31.32ID:ShZGv3Z/0
機種はアクオスセンス4、Wi-Fi、モバイルデータそれぞれ試してみましたが、症状は変わりませんでした。
2023/05/09(火) 23:20:27.84ID:MmkTZpJIM
『IP電話の不具合について』 シャープ AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー のクチコミ掲示板 - 価格.com
ttps://s.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=23875194/
類似例というにはちょっと違うけど機種の調整具合はわかるな
2023/05/10(水) 06:00:39.32ID:CJGRE0so0
3台で同じアカウントを同時に使ってて通話が切れるって話だけど、
通話が切れるのが3台ともなのかAQUOSだけなのか、その情報も必要だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbd-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:25:34.55ID:5JnJdfZh0
アクオスセンス4メインでしたが、iPhone SE2でも症状がでていたと思います。確認のため、また3台で検証して皆さまにアドバイスをお願いしたいと思います。
2023/05/11(木) 18:02:15.57ID:Nj0Wl00L0
>>180
パスワード変更した?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b736-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:54:32.93ID:u5d+hVIP0
パスワード変更しても症状は変わらずです。
2023/05/12(金) 03:40:09.57ID:emnuruqRM
>>190
まーあとはSTUN設定出来るアプリに変えてSTUNサーバー設定するとか
コーデックをGSMだけにするとかくらい?
※サーバーアドレスはググればGoogleのとかがヒットする
オレはIP電話機屋を当てにしてGrandstreamのSTUNを設定してるけどw
2023/05/12(金) 08:06:26.62ID:EOfZIMFwM
これ番号解約してもチャージ続ければずっと使えるの?
2023/05/12(金) 09:45:24.39ID:QwCBfKkt0
>>192

ずっとかどうか知らんが、今のところ使える。
2023/05/12(金) 15:43:17.32ID:/mRlHOt4M
>>192
かける専用にはなるけど0120は拒否られるよね?
2023/05/12(金) 17:04:58.72ID:XcTG5WcX0
書き込みテストです
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:26:42.15ID:VTKlW4cC0
同じアカウントでアクオスセンス4とiPhoneSE2 2台使用で、通話が切れると相談したものです

my050の再インストール、パスワード変更後、iPhoneSE2は症状がでませんでした
アクオスセンス4の方は再インストール、パスワード変更しても症状が出ていましたが、AdGuardアプリをオフで改善しました
AdGuardの何が悪さをしていたのかは分かりませんが、とりあえず使えるようになりました
2023/05/19(金) 01:24:46.35ID:e8g6jMfE0
広告カットのネームサーバー経由させるのがまずいんじゃないの?
2023/05/19(金) 18:02:37.98ID:WBARDWp30
>>196
そんな大事な情報を後出しされてもなあ。
真っ先に疑って除外設定するとこだろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0336-ZjPe)
垢版 |
2023/05/19(金) 19:03:08.62ID:uW3oaCiL0
>>198
そうなんですね。
知識ないのですみません、お騒がせしました。
2023/05/20(土) 16:33:30.39ID:lGG3SUBCM
アプリアップデートしてないからか、サブスマホから自分のスマホにかけると
今でも番号通知してかけれるんだが
2023/05/20(土) 18:45:52.69ID:0VdU+0ht0
>>200
番号解約済んでるの?
2023/05/21(日) 02:04:14.98ID:/mHz3rTFM
>>201
んなことはする訳がない。完全に放置
2023/05/21(日) 02:09:18.66ID:/mHz3rTFM
>>161
ああ、やっぱり残高残ってたら今まで通り使えるのね
サブ回線用意したから風俗予約用にすら使ってないけど
2023/05/21(日) 11:29:57.05ID:8cOyKhXa0
誰か>>202が何言ってるのか通訳タノム
2023/05/23(火) 05:07:27.63ID:H1esmfDzM
>>204
「番号解約なんて面倒くさい事をしてない。完全に放置してる」
で良い?脳みそ足りてる?
2023/05/23(火) 12:02:54.72ID:Ze7GTo7bM
番号を解約してないのに何で非通知になるとか思うんだろうな
両親が馬鹿だとこういうマヌケが育つんだな
2023/05/23(火) 14:47:10.34ID:oCgf4ba70
俺なんて
間抜けな上に
腑抜けだぜ
2023/05/24(水) 01:53:08.91ID:j1v5yQJiM
>>204
脳みそが足りないから、他人の脳みそが足りないように見えてる
2023/05/24(水) 12:01:09.84ID:wpVCGbZW0
>>205
オマエハタリテナイ
2023/05/26(金) 22:55:45.10ID:FeJ4b3F20
人魚はパンツを履かない。
2023/05/31(水) 23:34:47.81ID:Tu4isEvM0
My050への着信を「スマート留守電」に転送しようとしているのですが、転送不能エラーになります。
サポセンに質問すると「My050は保証対象外なので転送を受けられません」。
過去スレには「スマート留守電」を使用中の先輩方がいらっしゃいましたが、今もできているでしょうか?
2023/06/11(日) 19:49:30.03ID:KlUtmOUo0
>>210
うんこブリブリ絶好調ですねー!(*^▽^*)
2023/06/12(月) 22:27:25.21ID:Gj5gnemQa
書き込みのテスト
2023/06/12(月) 22:28:45.18ID:eBC+kwBFM
書き込みテスト2
2023/06/13(火) 07:43:46.31ID:/ZOckGKz0
>>213
>>214
うんこブリブリ絶好調ですねー!(*^▽^*)
2023/06/15(木) 21:42:59.24ID:BPIij1ly0
ここって申し込み時に本人確認したっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5f-runv)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:26:48.78ID:GK/OSeCC0
>>216
最近は当局指導でやってる。
2023/07/03(月) 02:38:55.11ID:5KwSkijXM
>>216
しかももう直ぐ総務省主導で本人確認義務化される流れ
↑の報道だと義務化対象は050IPだけみたいになの多いが
実は電話番号に加電できるVoIP(ViberとかSkypeとかのメッセンジャー系)も義務化対象
2023/07/03(月) 15:46:36.34ID:clw6mNA7M
>>218
サービスずっと続けてくれるかわからんし個人情報預けるの怖いね。
2023/07/03(月) 18:00:09.94ID:VRHO8prlM
詐欺対策
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5f-runv)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:25:09.13ID:KefG3Z2i0
15年前、skype潰しでID義務化させて、番号は非表示にさせたクソNTTと総務省だから、今度はip電自体無くす気だろうと思ってる。
2023/07/04(火) 23:24:58.67ID:s6MYUJfv0
>>221
法人向けのIP電話は好調だよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5f-runv)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:10:28.55ID:H8b6ivAi0
>>222
ブラもそうなら良いが、050系と0ABJは違うからな。古いのは淘汰されてる。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c3-54Zo)
垢版 |
2023/07/05(水) 17:39:28.78ID:xM7nBVda0
ブラステル色々変わってたのか
久々使おうと思ったら表示が赤字になってるのそのせい?
どうやったら治せんねん!
2023/07/05(水) 18:48:28.07ID:wDP7r2QT0
>>224
オレも同じ状況になった
ここからログインして
https://www.brastel.com/pages/jpn/home/
残高を550円(維持費)以上にすればOK
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c3-54Zo)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:28:55.83ID:xM7nBVda0
>>225
神よ!あざます
最低残高があれば別払いは無く維持出来るってこと?
知らない間に着信不可になってるって酷いよ
アプリ開いたらアナウンス分かる様にとかしろよ課金してんのに
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c3-54Zo)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:29:56.91ID:xM7nBVda0
いや半年ごとに維持費かかるのか…
解約だな
2023/07/05(水) 20:32:59.68ID:sL6QZkyo0
有料に変わるときにめちゃくちゃ通知とかメールとか来たぞ
2023/07/06(木) 10:33:25.35ID:qci6nemaM
タイムストリッパー? 浦島太郎?
2023/07/06(木) 10:37:15.13ID:6Tkvf32YM
浦島太郎「ちょっとだけよ〜?あなたも好きね〜?」
2023/07/06(木) 14:33:33.79ID:u5Fx+QaP0
ときめく心 もしも無くしたら
見えないのさ 他には何も
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1205-runv)
垢版 |
2023/07/06(木) 23:49:48.64ID:f29+Psui0
>>227
もうここ以外だと、まともな050で新規受け付け出来るのはG-Callぐらいしか無いけどなw
2023/07/06(木) 23:50:47.24ID:daklbdwA0
Smartalk
2023/07/06(木) 23:51:47.09ID:daklbdwA0
>>233 訂正
新規は多分無理
2023/07/06(木) 23:57:33.96ID:FLDX4la8M
まだララコもmineo初期費用掛けての契約後なら新規イケるでw
2023/07/07(金) 07:42:44.63ID:h8ZiRKfY0
mineoには用は無い
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c3-54Zo)
垢版 |
2023/07/07(金) 11:30:43.93ID:ZQmjJM630
>>232
ありがとう
見てみるわ
ブラステルの300円返せや!
2023/07/08(土) 09:16:56.24ID:y/lJQY6b0
G-CALL050は基本料税抜き280円やからブラよりだいぶ高いで
2023/07/08(土) 16:04:20.76ID:qUooWjw3M
新規で契約できる050番号で多分最安サービスやぞこれまでほぼ無料で050番号使えてたのがサービス良すぎだったんや
2023/07/08(土) 17:40:25.60ID:oBmUrXbJM
業務用で稼げてて個人用は無料で運営もできたけどコロナでオフィス縮小とかの影響あったりして有料化の流れ?
2023/07/08(土) 22:05:50.94ID:lz64ip1s0
逆。
コロナで在宅勤務が増えた時にクラウドPBXと050番号を使って、どこにいても会社支給の携帯電話で会社の0AB番号の受発信ができるようになった。
2023/07/18(火) 01:22:46.04ID:eN9cl+f/0
てs
2023/07/21(金) 05:24:10.53ID:unF+7SWY0
050plusって新規停止したんか
ブラステルが最後の砦じゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 13:31:19.67ID:9TCi4eApH
>>243
>>232
2023/07/21(金) 13:32:55.53ID:tDA76uMU0
G-Callはアフィカスがよく紹介してるよな…
246名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 13:36:24.58ID:9TCi4eApH
ここだけ情弱と大差なc
2023/08/29(火) 06:34:58.96ID:q8oIHBhx0
書き込み減った
2023/08/29(火) 09:50:28.99ID:83MnqmjN0
着信でも利用する人以外は番号を解約して、残金消化か発信専用にするだけになった。
2023/08/29(火) 11:41:14.58ID:WMHcX+4R0
ワイもそうやで
まだ500円通話可能
2023/08/29(火) 12:19:25.90ID:zcp6G9HT0
モバイル用途では虫の息だが、Grandstream使って格安で固定電話を持つ手段としては引き続き有用

技術面と初期投資面でのハードルから利用者は好事家のみに留まっているが、ナンバーディスプレイにまで追加費用がかかるひかり電話なんかよりこっちのほうがずっといいのにね
2023/08/29(火) 20:01:08.06ID:VPysmVdi0
今は良くても持続可能性が乏しい
2023/08/29(火) 21:13:31.62ID:zcp6G9HT0
SMARTalkも050plusも脱落して主なところではこことlalacallくらいしか残っていないわけで、あとlalaが脱落すれば一強として生き残れないかな?
2023/08/29(火) 21:20:53.26ID:gGb9amiRM
>>252
まだKeepCallingがあるよ
通話料は最安値じゃないかな
2023/08/29(火) 21:23:06.47ID:gGb9amiRM
keepcalling
https://keepcalling.com/

日本サイト
https://moshimoshi81.com/
2023/08/30(水) 12:19:30.35ID:KjPY5xUp0
050番号取得できないのは却下
電話からの着信不可だろ
2023/08/30(水) 12:53:31.70ID:gY+xgMaf0
>>255
これ
自分的にはVOiPアダプタで固定電話代わりに使えることが必要
2023/09/06(水) 12:52:19.48ID:a6U67vwb0
2023年10月1日(日)より、日本国内の固定電話への通話料金を以下のように改定いたします。

My 050 アプリからの発信
10.5円 / 3分 ⇒ 10.56 / 3分

ちょっとだけ値上げ。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:39:13.82ID:L7Ju8KwT0
楽天hand5Gでmy050を使ってるんだけど、相手に電話してつながった瞬間に携帯がブルってするんだよね。うざいんだけどこれどうにかならない?設定コントロールで、behaiberなんとかsilentみたいな項目がないんだよね。あと最初の機械女「ブラステルのご利用ありがとうございます。このまましばらく」は消せないよね?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:45:19.11ID:L7Ju8KwT0
Ringer behavior on call Silentがないのです!
2023/09/09(土) 22:57:55.46ID:WdAXgf/Xa
端末独自の機能については端末スレで聞いてみなよ。俺の泥はそんな挙動はしない
ブラステルのCMは消せるけど何分話せるかのアナウンスは消せないはず
2023/09/10(日) 00:21:13.14ID:NaFr5MHwM
俺は気にならんからそのまま使ってるけど
ポストフィックス****##は使えなくなったん?
2023/09/10(日) 02:02:23.87ID:0FeDNqYFM
書き込みテスト
2023/09/10(日) 22:47:30.32ID:q+bRf+BB0
>>248
>>249
質問失礼します。
ブラステル未経験なんですが…
「番号なしで発信専用」とは、番号維持費(550円)を負担せずに運用可能ということでしょうか?
それを実現するには、未使用(050番号登録ナシ)のブラステルカードが必要かと思い、
複数のファミマに行ったのですが、ありませんでした。
どこで配布されていますでしょうか?
2023/09/12(火) 07:55:12.11ID:aDkiYWdT0
>>263

> 「番号なしで発信専用」とは、番号維持費(550円)を負担せずに運用可能ということでしょうか?

yes

> それを実現するには、未使用(050番号登録ナシ)のブラステルカードが必要かと思い、

不要

> どこで配布されていますでしょうか?

多分もうどこにもない
2023/09/13(水) 22:52:27.68ID:faqUZPOQ0
>>264
レスありがとうございました。
具体的な方法について検索したのですが、「番号アリ」の情報ばかりで、断片的な情報しか得られませんでした。
My050アプリをインストールして、試行錯誤してみようと思います。
2023/09/14(木) 09:39:08.59ID:noYHDzys0
>>265
ブラステルにメールで直接問い合わせた方が、手っ取り早いと思う。
2023/09/14(木) 10:35:04.83ID:7CajAd+80
番号維持有料化を期に番号捨てた人は多くても新規加入で番号無しという人は少ないだろうから情報がないのは仕方がない。

ぜひパイオニアになってくれ。
2023/09/25(月) 19:45:23.37ID:Tdfw9kCt0
ブラステルアカウントのサイトにログインするPIN(パスワード)が数字4桁のみとか今どき不安すぎる
2023/09/26(火) 16:45:48.92ID:x/0pMJcC0
不安なら使わなければええやんか
2023/09/27(水) 14:21:23.74ID:NePetDTj0
金払えメールきたー
2023/09/27(水) 14:33:36.16ID:xh6uBScD0
なんでやねん、これ
2023/09/27(水) 14:36:24.77ID:IMgiY8il0
>>270
奇遇だな
自分も今日金払えメール来た
2023/09/27(水) 17:25:13.98ID:Z+FSls9I0
>>270,272
払うの?
2023/09/27(水) 18:30:04.30ID:IMgiY8il0
>>273
まだ残ってる
2023/09/27(水) 18:36:46.18ID:Z+FSls9I0
>>274
近々引かれる予定の550円よりも残高があるのに金払えメールをもらうとは困惑しますな^^
2023/09/27(水) 23:04:17.40ID:NePetDTj0
>>273
しかたない
替わりがないので払う
2023/09/28(木) 14:01:31.81ID:mtCmPkv40
維持費引き落とすぜメールなんぞ来ねーなと思ってたら
今日9, 11, 13時と2時間おきに3通も同じ文面のが来たわw
当然1アカウントしか持ってない…信用無いんやろか?
2023/09/28(木) 15:16:11.78ID:jCJZvOg70
>>277
同じく
3通同じメールw
2023/09/29(金) 12:14:20.99ID:BmeqakId0
維持費の件のメールが来る人と来ない人の違いってなんなんだろうか
2023/09/29(金) 16:01:01.55ID:HKWK8iec0
電話番号を無くして発信専用にした人には来ないやろ
ワイは残高ゼロになったらやめるつもりやけど
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-62/S)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:57:00.18ID:xGMUHE6VM
今回の引き落としで550円切るからまた用紙で2000円チャージか。povoでも半年毎に課金しないといけないしな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8b-8T7W)
垢版 |
2023/09/30(土) 01:23:53.31ID:3kqsRvSJ0
>>281
ワイも同じ、延命とはいえ毎回面倒だよな。自動チャージにしても良いんだが、使いたいPayPalが対応してないw
2023/10/02(月) 10:43:15.19ID:tR9NmMd40
来年分に向けて1500円くらいチャージしておくかな。
どんだけ使ってるかって感じではあるけど。
2023/10/02(月) 21:57:45.72ID:Iv1oDTXb0
さらば、今日でお別れよ
2023/10/03(火) 20:15:23.47ID:428pPcA00
書き込みテスト
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3d-F3z5)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:21:51.56ID:RnqzV3eK0
81付けての発信は塞がれていると聞いていたけど、今日試したら発信できた。
0:00:24 3.4円
0:01:06 9.35円
6秒 0.85円?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3d-F3z5)
垢版 |
2023/10/24(火) 20:22:05.32ID:RnqzV3eK0
81付けての発信は塞がれていると聞いていたけど、今日試したら発信できた。
0:00:24 3.4円
0:01:06 9.35円
6秒 0.85円?
2023/10/24(火) 20:43:07.66ID:tFwsbsGV0
>>286
どこにそんな情報が?
見たことないぞ。
2023/10/25(水) 10:06:52.73ID:qooUWGgC0
国際プリとかつけず、050から打ちはじめでブラからブラにかけたら、600円以上のバグ?
4000円チョイの残高あるのに、
「6分ご利用いただけます。ブラのご利用ありがとうございます」
のアナウンスがあっておかしいなと思った
2023/10/25(水) 12:47:07.15ID:lM3FPnEg0
スマホ2台あってもう一台のスマホにかけて一人で会話してる人って結構いる?
2023/10/25(水) 19:22:05.67ID:i1GPo/YkM
イルヨ!
2023/10/28(土) 10:50:17.09ID:ZRa50i9r0
孤独
2023/11/03(金) 22:03:21.85ID:nRCvq4v/0
MY050アプリの通話履歴と録音データってバックアップとれる?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098c-lrf3)
垢版 |
2023/11/04(土) 10:13:46.04ID:0YhEYtIV0
>>293
音声データはアイマークからできる。iCloudバックアップもされてる。
2023/11/04(土) 10:59:55.79ID:IWdyGuTp0
>>294
Androidっていうの忘れてた、ごめん
2023/11/07(火) 14:38:22.95ID:oVF0IIaz0
>>293
原型のGWでは.wavファイルでエクスポートできてるよ
2023/11/08(水) 18:09:15.53ID:bBQonQEJ0
とりあえず音声ファイルのバックアップはとれた
たすかった
298名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-/0kV)
垢版 |
2023/11/27(月) 16:46:53.68ID:NfCOQcB4M
550円切ってしもた。2000円チャージどうしよ。esim対応機種買って通話povo・データMVNOのデータSIMにしようかな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f57-/0kV)
垢版 |
2023/11/27(月) 20:54:21.01ID:HqSc7DVC0
ほとんど通話はしないけど、無いと困るからデータSIM(SMS付き)のみ運用の貧乏人には050電話はとても助かった。幸いにも緊急通報が必要な事態にはならなかった。何社か050使ったけど先払いのブラステルが一番安心だった。
でもPOVOや楽天が出て来てその役目は終わりつつあるんやろね。もう一回払込用紙で2000円チャージして2年お世話になろうかな
2023/11/28(火) 16:26:11.71ID:4ube4F0z0
調べてみたら200円切ってた。次の困る変更話が出るまでチャージするかな。半年で3回とかレベルでしか使ってないけど無くしちゃうのもなって。
2023/11/28(火) 19:06:19.22ID:BkvvUVK00
2回線もってて一つはGrandstreamかましてイエデンにしてるから維持必須

もう一つはちょくちょく行く海外旅行中に日本に電話する必要が生じたときのための保険

楽天無料時代にはLINKで良かったんだけどね
2023/12/01(金) 16:20:12.41ID:na+zMLOL0
番号無し運用中やけど残高が無くなったら自動的に削除されるんやろか?
2023/12/04(月) 11:50:42.49ID:pWCESSwHM
iosも泥も課金アプリじゃないとPush着信はずしがち
2023/12/04(月) 11:51:15.90ID:pWCESSwHM
バッテリーの最適化とかはずしたとしても
着信しないことがおきる
2023/12/04(月) 12:01:56.45ID:PB4qOVrq0
>>304
どの課金アプリ使ってるの?
2023/12/04(月) 12:11:18.14ID:pWCESSwHM
iPhoneのはacrobitsの以前に課金でアプリつかってる

Androidであれこれ試すもどうもスリープ時着信しない
2023/12/04(月) 12:31:22.08ID:PB4qOVrq0
>>306
通話の遅延や音質問題もあるけど結局のところip電話が普及しないのって着信が不安定すぎることにつきるよね…
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-4RYz)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:56:33.70ID:jEm5zNcj0
着信には期待していない。
着信は携帯電話(幅広い意味の)で。
発信専用でほとんど役所や会社への問い合わせ用。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-4RYz)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:57:12.78ID:jEm5zNcj0
みんな何でチャージは最小単位の500円チャージしないの?
2023/12/05(火) 00:14:38.48ID:bofpYL+kr
泥でアクロビッツ使ってるけど何ら無問題
最適化とかの設定さえ何とか対応出来れば確実に着信してるけどな
2023/12/05(火) 00:15:48.95ID:bofpYL+kr
因みにWifiは切ってモバイルデータ通信だけの運用にしているな
過去の経験則があってそうしてるが、最近の端末だとどうかは分からん
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-4RYz)
垢版 |
2023/12/05(火) 00:39:00.61ID:SK4hrI+s0
アクロビッツってなんや?
2023/12/05(火) 02:27:03.46ID:Ixgi3oTv0
>>312
ネタかは知らんが
ソフトフォン作ってるAcrobitsって言うメーカー
(Acrobits)SoftphoneとかGroundwireとかCloud Softphoneとか
My050とかSMARTalkも中身はAcrobitsのOEM
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-4RYz)
垢版 |
2023/12/06(水) 03:13:32.27ID:iFvAnUVP0
>>313
ネタじゃないよ。
そこまでこだわったことがなかった。
教えてくれてありがとう。
2023/12/07(木) 02:31:15.33ID:RyxNkjrSr
IP電話使っててアクロビッツ知らない人がいるとはw
My050とか設定項目少なすぎて着信しないとかだと詰むけどアクロビッツなら無問題
ただ逆に設定項目が多すぎるから素人は訳わからなくなるという罠もある
今のところブラステルとアクロビッツの組み合わせで携帯の音声回線並みに実現出来てるよ
2023/12/07(木) 02:49:35.94ID:o7qrG9IT0
お高いんでしょう?
2023/12/07(木) 10:55:35.07ID:ORd87ZW40
>>316
iOS版は1,000円
Acrobits Softphone
https://apps.apple.com/jp/app/acrobits-softphone/id314192799
2023/12/07(木) 13:52:32.66ID:EnvABDQaM
050番号に品質の違いってあんの??
2023/12/09(土) 16:21:05.22ID:TrUJC/ul0
               / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / /       ヽ
             |  /  | __ /| | |__  |
             |  |  LL/ |__L ハL |
             \L//・\ /・\    
             /(リ u ."""。。""" )    品質の違いわぁ
             | 0|:::::::┐ __  イ!       ありまぁ~す!
             |  \::::::::ヽ_ノ /ノ
             ノ___│\__ノ (
            r<:::::::::::\    r--r-k'ヽ
           /::::\::::::::::::::ヽ_____/:::::::::::::::::::::::)       /⌒ヽ、
.          /::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      ∨xx⌒\
  rク==x.    .′:::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j         `ー、  \
  L《(__>---|:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::〉         \___rへ、
  〈∨三三三|:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::.            |ニ| \,ヘ、
.   ∨|\_____\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|:/:::::.           ][    }}
.   |||        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::\      |L..   {{
.   |||   |三三|   |ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{/::::::::::::>、     | |_」   }}
,   |||     ̄ ̄   :::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/⌒ヽヽハ    | |    {{_
______||| /三三\ ::/  ヽ\_____::::::::::{:::::::( \j ノ_/__}  ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄}}
.       |  {/ /⌒ヽ/ }く__、 、〉 }__ノつ \    ̄   \    〔 ̄    ̄〕  {{____
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37c-O4wo)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:53:45.99ID:ZUBx8G0I0
>>318
品質の違いはあるみたい。
でも総務省基準って総務省が計測していないようなんだよなあ、各社が独自に計っているような。
価格コムかベストバイみたいなところが品質計測してくれればいいのに。
固定電話ですら050品質になるというのに。
2023/12/19(火) 21:50:59.77ID:Atd45RSW0
>>320
固定やVoIPはQoSが効くからIP電話とは品質が全然違う。
2023/12/20(水) 14:02:38.98ID:TW2TJWsY0
IP電話 ⊂ VoIP

さらに来月からは、
NTT固定電話 ⊂ VoIP
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37c-O4wo)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:38:39.48ID:h8Fi2v510
>>321
ごめん、何言っているかわからない。
本当は色々と技術的なことを調べて勉強する必要があるが、国保と年金と個人情報保護法と情報公開法とインボイスと相続税法と区分所有法を勉強して対処しなくてはいけないので時間がない。
2023/12/20(水) 22:21:59.09ID:7WxEILEb0
人生短し恋せよ乙女
2024/01/06(土) 16:57:09.24ID:Hj68xTbe0
新規申し込みを一時停止してるのは、年末年始だからかな?
2024/01/06(土) 16:58:04.57ID:VdITx/580
smartalkの件もあるしな…
2024/01/06(土) 19:24:11.21ID:soeoPRmo0
いよいよサ終が近いのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-pWtq)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:29:52.05ID:c+6gmh/G0
ホームページみてきた。
なんか日本語が変。
ここに電話したことあるけど、外国人っぽい人が電話対応した。
なんだろう、日系人ぽいような。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f20-FLox)
垢版 |
2024/01/09(火) 03:22:34.42ID:pImkpr0Z0
>>328
そりゃそうだろ。元々日系ブラジルや在住者向けなんだから、対応も外国勢がメイン。

それより、ここも新規停止「今後の受付の再開に関しては、随時お知らせいたします。」になってるから、IP電話系は何処も潮時だわな。早目にチャージ分使ってかないと、いつ飛ぶやらw
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-pWtq)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:53:34.69ID:3kaDHqfV0
>>329
500円で刻んで入金しているからダメージはない。
残金500円すら勿体ないとの認識なら仕方がないが。
2024/01/09(火) 14:59:00.36ID:rhZUnISra
元々大きな商いになってなさそうだし
きっとまた桜田門の方から新たになんか言われたんだぜきっと
2024/01/09(火) 18:36:02.58ID:tZqNHnSVa
終わるとイエデン使い道なくなるわ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-FLox)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:49:39.52ID:pImkpr0Z0
んだな。折角ATA構築したのにw
2024/01/09(火) 20:57:00.97ID:bOZEi/LR0
Grandstreamへの投資額はとっくに回収できてるけど、ひかり電話にすると月額かかることもさることながらいろんなところへの登録を変更しなくちゃなんないのが辛い
2024/01/10(水) 17:43:44.62ID:q2g2D27u0
ひかり電話は却下
ナンバーディスプレイに月額料とるとか、ふざけるなよ
2024/01/10(水) 17:46:59.77ID:YMyrbcU90
そもそも固定電話自体いらんだろ
2024/01/10(水) 19:33:31.14ID:JLru6cxa0
うちも固定電話ないわ
必要ないよね

ナビダイヤルにかける時くらいかな、固定電話欲しいの
2024/01/10(水) 19:48:37.94ID:AhGdSVZV0
外から家にいる家族の誰かに連絡取りたいときに便利だし、いろんな書類に記載するのにイエデンがある方が収まりがいい

まあそれも月額無料だったからであって、ブラが逝ったら携帯オンリーにするかもな
2024/01/13(土) 21:01:18.10ID:1oneNUA/H
まだ五千円以上入れてる金残ってるからあと2年は続いてくれや 
2024/01/14(日) 09:32:07.39ID:d/P01BfM0
本人確認はいつここも必須になるのかな?
終わりが近いから利用者の確認せんのかね?
2024/01/14(日) 13:28:45.15ID:1XEH/glSa
>>340

既存利用者に本人確認書類を追加で求める050IP屋ある?
新規はもうココ含めてどこも必須だし
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-HuQG)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:40:57.04ID:Nqi4HuV00
>>340
>>341
本人確認は総務省の要請、行政指導か命令かは知らないけど。
そしておそらく警察庁による強い要請も背後にあると思われる。
ここらへんの動きは表に出てこないし関係者しか知らないので推測だが。
そして非通知状態ではまだ使える。
2024/01/14(日) 15:38:28.59ID:1XEH/glSa
>>342
総務省令改正でや
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-HuQG)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:54:17.40ID:Nqi4HuV00
>>343
省令リンク貼ってよ。
2024/01/14(日) 16:42:42.43ID:1XEH/glSa
>>344
ググれば自分でも簡単に辿れるやろ

総務省|携帯電話の犯罪利用の防止|関係資料
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.files/Page377.html
2024/01/14(日) 16:47:35.28ID:VMF2NHBU0
知らないけど
おそらく
と思われる
憶測だが
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-HuQG)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:10:59.06ID:Nqi4HuV00
>>346
あー、ウザ
>本人確認は総務省の要請
と書いてバックグラウンドの動きは関係者じゃないし、正確に追ってないから断定を避け推測まじりだと、「正確に」書いたのを。
地震でライオンが逃げたとのデマを飛ばし信じるタイプなんだね。
2024/01/15(月) 20:35:08.53ID:3LoLYnn60
底辺5ちゃんねらのありがたい推察
2024/01/15(月) 21:34:07.45ID:kbJ7pdXK0
無知を指摘されて逆ギレするやつ
前の職場にもいたわ
2024/01/15(月) 21:44:34.22ID:Xr1kUSDm0
鞭の血
2024/01/15(月) 21:46:46.17ID:8+vAQJnl0
ムッチムチ
2024/01/16(火) 09:04:17.86ID:MhswdfBz0
ろくに調べもしないで適当なことを言う
調べるのがめんどくさいので人に調べさす
それらを指摘すると怒りだす

うちの親父や
353名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:36:01.42ID:hPTh6oN6H
このまま飛ぶなら飛ぶでチャージ使い切るから、早めに言って欲しいンゴw
354名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:37:06.29ID:AEWLB0ZCH
このまま飛ぶなら飛ぶでチャージ使い切るから、早めに言って欲しいンゴw
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-HuQG)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:14:36.00ID:9ZKipzQr0
>>348
という感想
>>349
正確に文章を理解しよう
>>352
突然一人語りを始めストーリーを語りだす。
そしてそのストーリーと現実を結びつけるような一文を忍ばせる。
読者はそのストーリーに引っ張られ、現実の出来事もそのストーリーのように解釈してしまう。
朝日新聞によく見られる手法な。
2024/01/17(水) 08:40:19.75ID:UCnP9KLY0
>>355
うんこブリブリ絶好調ですね!
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-HuQG)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:20.98ID:8Dn+yLU20
>>356
2024/01/18(木) 01:44:42.04ID:UGkRFG/h0
顔真っ赤で草
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-HuQG)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:46.76ID:aFUlCddj0
>>358
2024/01/19(金) 07:44:12.50ID:dGFlr0dv0
>>359
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-HuQG)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:45:53.07ID:wV7d4hhC0
>>360
2024/01/20(土) 07:48:41.38ID:ddIiQPTf0
>>361
2024/01/20(土) 13:20:12.12ID:zxdwV5qn0
煽り耐性ない奴は5chへの書込み禁止
2024/01/20(土) 14:24:06.27ID:wZGosL130
読み込みは?
2024/01/21(日) 13:56:00.51ID:1IslwbAx0
フレッツ光が改悪で月額1400円(121+770+500)ぐらい値上げするので
乗り換えたいけどOCNドットフォン300の代替サービスが見つからない
サービス終了までフレッツ光と心中するしかない?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-NhvB)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:08:50.32ID:vsN1u7zFH
もはや、ブラ要素ナッシングw
2024/01/22(月) 06:42:07.51ID:TndMpI/70
チンチンチブラブラブラステル!
ブラってブラってブラジル人!!
368名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-NhvB)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:38:08.38ID:n3lDMZA1H
>>367
それpart1の10年前のネタ。お爺ちゃん流行りについてけないだから早く寝な。
2024/01/22(月) 17:55:20.67ID:BXTyBnAx0
ステすぎちゃってー困るのー♪
2024/01/22(月) 19:18:40.03ID:2P6lThpe0
>>368
あんたもお爺ちゃんかの?
2024/01/22(月) 21:12:10.22
ブラステル・・・ブラジャー捨てるの?
2024/01/23(火) 16:27:35.16ID:bV69lvwe0
残高不足になりそうだったからさっき課金しちゃったけど大丈夫なんだろうか
2024/01/23(火) 22:56:20.22ID:Ng9pq3TF0
サービス終了時には返金してくれるだろう。
知らんけど。
2024/01/24(水) 02:10:27.25ID:g277dLR10
ちん◯ ブラブラ ぶらくり丁
おめ◯ カイカイ 貝柄町
375名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-WZcE)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:53:51.43ID:XgYHsY8LH
>>373
払い戻し不可設定だからムリポ。新規受付終わってる時点でお察しなんだわw
2024/01/24(水) 17:18:27.69ID:wLj2cuzsH
他の050サービスだって新規打ち切ってもサービス自体は続いてるんでしょ?だったらココだってまだまだ続ぬよな? 中に五千円以上残ってんだけど?! 最低あと何年かは続く確証がほしいよ!!
2024/01/24(水) 17:31:06.54ID:c0xrEYl70
>>376
五千円はデカいな
2024/01/25(木) 08:05:27.29ID:Gps4lHBP0
一生使うつもりで課金したんか?
2024/01/25(木) 11:28:45.12ID:A5GAV4tf0
あの世でも使えます。
2024/01/25(木) 12:00:51.41ID:5aX1NSDf0
>>376
出資者側に回れば確証だせるんじゃないかな。
2024/01/25(木) 22:38:05.93ID:GEe+RrqW0
ここまで面白いレスがひとつもなし
お前ら本当につまらんな
2024/01/26(金) 11:08:51.09ID:kO6o1lc+H
サ終に向けてのカウダウ中だもの盛り上がる訳なかとw
次は何処のIPサに移行するかのう。
2024/01/26(金) 16:16:57.37ID:p4X6nwl/0
TOHOシネマズ各店舗の代表電話がブラステルを使っているね
どれくらい支払い&節約しているんだろうか
2024/01/26(金) 16:46:42.23ID:PoTXq1kT0
>>381
381さん、ここでひとつおもしろい話かましちゃってやってください!
2024/01/26(金) 18:07:14.65ID:HpbHiZnPM
ツイ更新も2年前で止まってるしコリャ激おこプンプン撤退待った無しかも。
理由はクリスマスで幸せ祈ったのに「いいね」1件しか付かなかったお前らへの復讐

https://i.imgur.com/AdB8cAY.jpg
2024/01/26(金) 18:46:09.76ID:zKLm4Wrg0
>>383
そらー公称4000社採用のBasixですもん
2024/01/28(日) 23:56:44.27ID:tEWY4JSs0
Basixゴーゴー
2024/01/29(月) 09:35:58.17ID:o/UDpCb40
ヘイヘイ ツーカー♪
2024/01/29(月) 12:28:12.69ID:jUCqqhz80
進め!ツーカーズ

ブラジルだとそこそこ日本文化が浸透しているだろうから
「つうかあ」はある程度通じるかな

「つうかあ」をGoogle翻訳に投げたら翻訳してくれなかった
DeepLは一応翻訳してくれた…けど何か違う
390名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0e-KwBx)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:05:10.24ID:kNg2zBGXH
サービスもスレも終わってたw
2024/01/30(火) 07:49:53.90ID:qIBopfMt0
2月1日から新規受付再開と書いてあるぞ
良かったのー最貧民ども
2024/01/30(火) 14:12:52.31ID:rv3BhpfAM
>>391
まじか!よし!! オレ信じてたし?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-KwBx)
垢版 |
2024/01/30(火) 16:59:04.82ID:5hcmoCorH
再開強化で、留守電付いたりしないのw?
2024/01/30(火) 17:23:47.04ID:0mi0P9p90
申し込み手続きが更に面倒になるだけに1ペリカ!
2024/01/31(水) 00:06:15.42ID:XuaiRaiT0
大量に解約が行われて、システムに余裕ができたのか。
2024/01/31(水) 00:33:42.53ID:+Rrey08n0
>>395
総務省の指導があって394も言ってる更に面倒な申し込み手続きの準備の為に新規受付停止してたのではないだろうか
397名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-OH3+)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:14:09.67ID:y7goFfjBH
サ終近い?かもしれないけどそろそろコンビニ2000円チャージしないと。
サ終したらpovoのeSIMか予備スマホにpovo物理SIMかな
2024/01/31(水) 15:55:04.32ID:+Rrey08n0
>>397
自分も昨年からpovo使い始めた
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69b-OH3+)
垢版 |
2024/02/02(金) 13:16:28.03ID:cIf/0yKi0
>>397
移行先はやはりpovoですか。

とりあえず2000円チャージしてきました。リチャージ店舗無いしクレカ払いは何か怖いからいつもブラステルに送ってもらったコンビニ払い用紙でチャージしてる。
2024/02/02(金) 13:29:26.03ID:lSHVCDZM0
>>399
ブラステルとpovoは使い道が違うけどね
自分はブラステルにはPayPalで払ってる
2024/02/03(土) 16:18:35.75ID:UNB06IwO0
>>400
なんでブラステルにはPayPal使うの?
2024/02/03(土) 18:23:59.03ID:SCz66/Y80
俺もPayPal払いだなー古参は多いんじゃね?
500円からチャージ出来るしクレカ登録より安心感あるしで
2024/02/04(日) 00:14:32.87ID:q9/sTcww0
>>401
ブラステルに限らずPayPal使えるとこはPayPalで払ってる
そこら中でクレジットカード情報入力したくないし
特にそう思わせるようなややうさんくさい企業はPayPal使えること多い
2024/02/04(日) 00:16:07.47ID:l79uUUhR0
>>402,403
なるほど
どうもありがとう
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe7-BX9H)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:56:41.93ID:NFgRlqq50
新規申し込み再開してるね。
停止案内を見直したけど、あの文章だとfusion smartみたいに、実質終了かと思うし。
2024/02/07(水) 09:59:09.09ID:1GKF8rY80
もともと在日外国人(ブラジル人)がターゲットだから底堅い需要があるんだろうと思いつつも、今どきWhatsAppなりメッセンジャーなりで普通に無料通話できるからな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-S8YM)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:33:42.80ID:7NypXr9qH
p2p系は番号通知できない糞だけどな。一般回線に掛けない奴はそれで良いんじゃねw
2024/02/07(水) 21:14:58.42ID:ffyGigoa0
固定電話以外で0570に安くかけられればそれでいいんだが
2024/02/07(水) 21:32:59.42ID:1GKF8rY80
ブラジルにいる家族と安く話せるようにという狙いのサービス(今でもブラジルとはかなり安く話せる)だったから、そういう用途ではもはや不要
410名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-S8YM)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:53:10.24ID:lDofy3PMH
>>409
海外勢からすると頻繁に近隣諸国へ旅行するから、日本国内向けはサービス止めても海外利用だけは残して欲しいンゴw
2024/02/08(木) 16:09:14.44ID:CuqFNcNG0
俺はGrandstreamと組み合わせての格安イエデン&海外渡航時の国内(フリーダイヤル含む)宛通話用として便利に使ってるからなくなると困る
2024/02/08(木) 18:39:34.27ID:/d0MlOpy0
やはり国内外含めた公衆回線との発着信ができるのが魅力
413名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-S8YM)
垢版 |
2024/02/09(金) 00:20:15.32ID:xkemBTCEH
そう思ったら、もっとチャージしたってw
2024/02/09(金) 15:45:11.65ID:BX/f3iBP0
チャージが無くなったらサヨナラやな
2024/02/09(金) 15:51:42.66ID:3NzETcRB0
寂しいこと言うなよ
2024/02/09(金) 16:01:15.94ID:aRW7awcGM
無くなると嫌だよん!フリーダイヤルできるから助かるんだよこれ
2024/02/21(水) 10:21:52.02ID:OmnGJS+A0
もう1年ぐらい同じ条件で使えるんかな?
月50円前後しか通話してない。1000円チャージしておくか、半年後チャージしなくて済むよう2000円入れとくか悩む。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He7-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:04:53.63ID:8ktMjApXH
流石に止める半年前には連絡くるやろ。忘れそうやったらオートチャージにしとったらええねん。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He7-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:04:58.93ID:8ktMjApXH
流石に止める半年前には連絡くるやろ。忘れそうやったらオートチャージにしとったらええねん。
2024/03/04(月) 18:53:55.94ID:NvhZ7haKH
sage
421sage (ワッチョイ cb01-ov9D)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:00:35.19ID:j63P4Mw/0
050番号取得せずに、使わなくなったSIM無しスマホからプレフィクス発信すると
「SIMエラー:カードを挿入してください」となり発信できません
SIM無しスマホからの発信は、ムリなのでしょうか?
KeepCallingでは、できるのですが…
422名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-aRLk)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:11:30.00ID:j2QMMBbCH
0091はIP接続じゃなく、公衆回線利用だから有効なSIMが無いとダメ。本来のSIM番号通知も出来ないからね。
2024/03/07(木) 20:26:50.43ID:guIoS1M20
>>421
050でかけてる?
424sage (ワッチョイ cb01-ov9D)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:38:35.15ID:j63P4Mw/0
>>422
なるほどです
爆速回答ありがとうございました
>>423
イイエ、0091(黄色ボタン)です
多分050発信はできそうですが、550円払いたくないので…
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:56:35.21ID:wD+k9XXn0
>>424

電番が無いんだから無理
550円払わなくとも契約していてちゃーじしてるなら050で非通知発信できるだろ
2024/03/07(木) 21:19:23.35ID:j63P4Mw/0
>>425
理解不足でスミマセン
チャージ済みで、050発信(緑ボタン)すると「不正です」となり発信できないのですが、設定不足でしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f74-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:24:27.84ID:wD+k9XXn0
>>426
My050 のアプリを使っているなら発信以前にダイヤルボタンが表示されてる画面でチャージ残高が表示されていないなら設定不備。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-aRLk)
垢版 |
2024/03/08(金) 03:40:00.41ID:WxcLIo/RH
チャージし無くても、050ならブラのテストコール先には繋がる。単に発信ボタン押した時点でエラーだと、設定が上手く行ってないだけ。
2024/03/08(金) 08:05:31.39ID:0L2Byjzj0
アホには使いこなせないんでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f2e-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 08:54:14.02ID:hLhILUJA0
アホだろうがお利口さんだろうがアプリの設定ができなきゃ使えねーよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-aRLk)
垢版 |
2024/03/09(土) 02:10:50.91ID:0YZGSVWOH
とか言って、まともな助言すらしなかった奴が沸いてて草
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 368c-pZsE)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:58:20.41ID:YFDvHeAE0
お伺いしたいのですが、IP電話からスマホへ転送した場合、
通話品質はIP電話相当になりますかそれともスマホ相当になりますか?
相手は固定電話やスマホなど高品質通話です。
2024/03/24(日) 18:51:01.68ID:3nBWG+DPH
>>432
どこの転送機能を使うかに依る

業者が提供する転送機能なら
発信者〜転送先:スマホ という経路になるのでスマホ相当になる
ただし業者の基幹自体がIP電話となっている場合は除く(滅多にない)

電話機自体が提供する転送機能なら
発信者〜IP電話機〜転送先:スマホ という経路になるのでIP電話相当になる
電話機の設定においてスマホを登録するだけで済むタイプはこっち
別途業者との契約が必要なタイプは業者依存
434名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-LG9E)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:24:32.52ID:qgpciFs0H
>>432
キャリア同士の無条件転送はほぼ無いから、実質SIP経由(かP2P)のIP通話になるな。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 368c-FY91)
垢版 |
2024/03/25(月) 05:37:01.26ID:YnZjovpk0
>>433
ありがとうございます!
前者なのでスマホ相当と思って良さそうですね。
もしお分かりでしたらもうひとつ教えて頂ける幸いです。0秒で転送設定した場合、転送元のIP電話はネット回線に繋がっていなくても(回線が弱くても)転送可能なのでしょうか?
436432 (ワッチョイ 368c-FY91)
垢版 |
2024/03/25(月) 05:45:51.20ID:YnZjovpk0
>>434
すみませんちょっと良く分からないです…
IP電話相当の通話品質言うことでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4d-LG9E)
垢版 |
2024/03/25(月) 12:05:29.56ID:gzgkjdNyH
んだ。IP品質。0秒設定なら携帯電源OFFでも転送される。

IP電話品質なのは、転送時も交換機(IP鯖)経由になるから。平たくいうと。電話料金を請求する回線業者の品質になるってこと。

自分も海外旅行中は0秒転送で使ってるが、4GやホテルのWifiならIP転送でもストレス無く会話出来てる。
2024/03/25(月) 12:52:06.77ID:SVw9YwW/0
>>435
それこそ業者次第だけど
ここBrastelであれば転送される

クライアント(電話機・アプリ)〜サーバ間でセッションが張られていなければ
指定された秒数は無視されて
割とすぐ(0秒だったり少し掛かったり)に転送される

0秒転送設定でセッションが張られていた場合
クライアントの発呼処理を一応したうえで即座に転送するのか
そもそも発呼処理をしないで転送するのか は不明
多分後者 実質的には同じ
439433=436 (ワッチョイ 6ecd-FY91)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:22:18.34ID:qLcuxFWO0
ありがとうございます。
IP電話品質というのは、回線業者の品質ということですね。自分が聞きたかったのは、IP電話で受けた電話をスマホの電話に転送した場合の通話は、受けたIP電話の品質(インターネット状況)の影響を受けるかと言うことなんです。めちゃくちゃ説明が分かりにくくて申し訳ありません。
お話聞いた限り、転送されてしまえば(回線業者の品質になるが)インターネット状況の影響は受けなさそうですね。すごく助かりました。ありがとうございます。
440433=436=439 (ワッチョイ 6ecd-FY91)
垢版 |
2024/03/25(月) 13:25:37.72ID:qLcuxFWO0
0秒転送も使えそうです。
ありがとうございました。
2024/03/25(月) 20:54:05.75ID:5jHLlbHH0
残高があと88円になりました
使い切ったらサヨナラします
ところで解約手続き必要無いね?(現在番号無しの非通知発信です)
2024/03/26(火) 13:50:18.82ID:dtNKwFh6a
維持費すらケチリ過ぎてKeepCallingに浮気してみたがコチラの声がブチブチ途切れて聴き取れない言われるわ、数回に1度は謎の死アメリカのアナウンスに繋がるわで使い物にならんわw500円チャージして損した
443名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-LG9E)
垢版 |
2024/03/29(金) 02:41:53.43ID:Pw8DFwBLH
IP系は、結局鯖のスペックと設置場所次第。

smartalkやlineも当初は遅延が酷くて全く使い物にならなかったが、利用者増で強化されたのか途中から格段に良くなって、3G回線並みにはなったからなw
2024/03/29(金) 13:15:39.12ID:4WwqaGSZM
ワシのブラステルにワン切りした奴誰や?おん? こんなIP電話にワン切りして生存確認する意味あるんけお~ん?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-LG9E)
垢版 |
2024/03/29(金) 14:43:31.95ID:4rU/BuKxH
>>444
そこいらでナイジェリアコールが増えてるらしい。掛け直すとQ2高額チャージ詐欺って奴。
2024/03/29(金) 14:50:58.50ID:4WwqaGSZM
>>445
まじですか! 国内からっぽかったからついついかけ直してしまったけど相手電話出なかったわ むかついて出るまで5回くらいかけてしまった… 次からは無視するよ
2024/03/29(金) 14:57:29.11ID:uMEM4K570
>>445
ウガンダからのワン切りは来たなー
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7137-fYKl)
垢版 |
2024/03/29(金) 15:53:47.55ID:gceEVKjN0
さて、チャージすっか。
https://i.imgur.com/2zBJh2e.jpg
449名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-LG9E)
垢版 |
2024/03/29(金) 16:33:27.69ID:K7P/DOw9H
電話するなら課金しろの季節やねw
2024/03/30(土) 18:26:08.62ID:DLq8o82O0
今からでも番号放棄(契約は継続)することって可能?
2024/04/03(水) 07:44:16.24ID:xvW70qSl0
ついに残高が単位料金未満になり発信出来なくなったがな
このまま一年間放置したら残高没収でID消滅するんか?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd9-3Rlo)
垢版 |
2024/04/03(水) 11:10:20.57ID:/EOjwY1lH
んだ。削除される。
2024/04/04(木) 15:34:18.47ID:5LiI6KKWM
昨日550円入金して日付変わってすぐ更新料引き落とされた
454ブラ (JP 0H3b-mpBQ)
垢版 |
2024/04/09(火) 18:35:12.26ID:fZ7FEvP9H
毎度あり
2024/04/11(木) 17:56:14.72ID:x/vLkuBZM
印度カレー
2024/04/12(金) 15:50:18.94ID:Xsn5H9Qa0
さすがオイコラミネオ意味不明
2024/04/13(土) 21:26:13.70ID:DnqpCoZHH
sage
2024/04/22(月) 20:06:00.82ID:nhWE7yv/0
>>450

自己レス
番号のみ解約できた。
459名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hda-lZfw)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:35:10.26ID:M+xMhgw8H
>>458
フリーダイヤル専用?
2024/04/24(水) 19:34:50.05ID:FE+mIlVH0
>>459

なに言いたいのかわかんねーけど、番号放棄するとフリーダイヤルに掛けられなくなるのはこのスレ的には常識だと思うけど。
2024/04/25(木) 10:51:15.32ID:8NsdCc1c0
半年以上前に残額不足(数百円しか残ってなかった)で利用停止されていて、このままだと解約されると思い500円チャージしたところすぐに引き落とされたがまだ利用停止のまま

使えていなかった期間の分も含め、もう550円追い銭しないと復活させてもらえないらしい

年に一度も使わないのにそれじゃ割に合わんと解約を頼んだら、追い銭しないと解約すらできないと返事来たので放置します…
2024/04/29(月) 20:56:24.77ID:RKTt/uJb0
お前ら明日から5 月2日までは休みなの?
休みで何かをするにしても収入は増えないのに最近はいろんなものがやたら値上がりしてて辛いよな
2024/05/01(水) 20:05:29.23ID:ByRHR5vt0
コンビニで百円札を出したら断られた。
2024/06/03(月) 14:10:39.64ID:2O5Rz2lB0
SMARTalkは、遂にサービス終了。
提供終了日:2025年2月28日
2024/06/03(月) 21:18:19.18ID:j+gYGIkMH
ブラステルもかなり改悪されたんだな
2024/06/03(月) 22:03:34.07ID:+HV4WKUH0
チキンレース状態のIP電話業界
最後に残った一社くらいはニッチな需要集めて細々と生き残るかも
2024/06/03(月) 23:48:03.76ID:Zr0o5pbwM
それこそブラなんじゃね?
G-Call050もGAP潰れるまでは残りそうだが
2024/06/04(火) 17:43:39.50ID:lqIRGVDD0
国際接続番号というものがそもそもなんなのか(どういうサービスなのか)よくわからないけど
ブラステルのお知らせを見ると各国の国際接続番号が続々と廃止になっているのが気にはなる
2024/06/04(火) 17:49:13.48ID:lqIRGVDD0
各社の問い合わせの電話番号がどこもかしこも固定電話だけ利用可能なフリーダイヤルやナビダイヤルばかりで
携帯電話の通話定額プラン用の電話番号を用意(併用)していない糞会社も多いことからいろいろ思いやられる
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a191-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:46:05.95ID:Y8t7zUrx0
>>464
基本料ゼロがなくなると辛くなる
2024/06/11(火) 13:18:19.59ID:Qg0hPthn0
samrtalkは良いサービスだったのにな
楽天に買収された事業は高確率でサ終になる
2024/06/11(火) 14:17:36.95ID:xb0rJO5D0
他にサービス終了したのは何がある?
2024/06/11(火) 15:29:56.30ID:nnSPNhX9M
フリーテル
2024/06/11(火) 16:32:58.52ID:xb0rJO5D0
お前馬鹿ってみんなに言われるだろ
2024/06/11(火) 16:33:22.12ID:xb0rJO5D0
あとは?
2024/06/11(火) 16:38:45.30ID:1lGNwGbK0
モバイル050IP元祖な日本通信のモバイルIPフォン
2024/06/11(火) 16:47:17.02ID:URpwZFSH0
>>475
IP電話サービス(23種類)の料金と音質を比較する | 自己満 備忘録 -
https://blog.jikoman.jp/2015/11/ip-denwa-hikaku.html

載ってるうちいくつ残ってるんだろう?
2024/06/11(火) 17:11:06.50ID:2tVxgWwF0
>>477

この表の後に登場して既に無いものもあるな。
2024/06/11(火) 18:14:30.00ID:32j1tDQz0
>>477
ララコはFUSION系なんだ?
本家が止めるのに続けられるのかララコ?
2024/06/11(火) 18:24:31.90ID:xb0rJO5D0
楽天が云々の話しなんだが日本語苦手な奴多いな
2024/06/11(火) 20:07:35.82ID:tIui84jtH
ここはIP電話スレなので
>>472からサービス終了となったIP電話の話題となるのはおかしくはない

>>480>>471が読めないのかと言いたいのかもしれないが
そうであれば「楽天に買収されたものでサービス終了となったものは他に何がある?」と訊くべきだった
日本語が苦手なのは訊き方がよろしくない>>472自身という話

空気や流れといった曖昧なものを頼る前に 齟齬が無いようにコミュニケーションすべき
リアルでもネットでもそれは変わらない
情報不足によるコミュニケーションの齟齬を
「空気が読めない奴」といって卑下にして疎かにしてきた日本社会の末路
地道に変えていく必要があるため こういった場でも訴えていかないといけない
2024/06/11(火) 20:33:19.94ID:JU24KErt0
>>481
これ
ID:xb0rJO5D0 は発達障害なのでは?
たぶんオリジナルな略語を多用し、一般的な略語でもないのに通用すると思っちゃうタイプ
2024/06/11(火) 21:48:36.38ID:NtV2p1TDH
リアルでの口頭によるコミュニケーションで 時間等が足りないために
言葉不足になるのは致し方ない
5ちゃんというネット掲示板なのだから
いろいろ略して格好つけたいのも分からないでもない
しかし 口頭とは違って 文字を書き込めるのだから
齟齬が生じる可能性は小さくできる

齟齬が生じるのはしようがないとしても
その責を情報の受信者側に押し付けて卑下するのはよろしくない
情報の発信者側がその責を負わないと
いつまで経っても受信者側を卑下するばかりになり
良質なコミュニケーションを期待できなくなってしまう

自分が事象の改善を図るべき立場にあるにもかかわらず
それをしないことによって生じた不都合を
100%他人のせい(自分には全く非が無い)にする人は
残念ながら健常者でも沢山いるよ
寧ろそうすることが「大人」や「社会人」として推奨されているまである

役職や費用 責任範囲の問題で事象の改善を図るべき立場にない場合ならともかく
個人における情報発信(受信ではない)は個々の良識と行動でどうとでもなる

齟齬が生じないようにしたために長くなった書込みを
「長文乙」と揶揄で返してしまうネット特有の文化は未だに理解に苦しむ

>>482
略語は 一般的な略語だと発信者側が思っていても
受信者側にとってそうであるとは限らないから難しい
通じなかったからといって「そんなことも知らないのか」と受信者側を卑下するのではなく
発信者側が予め略語集を用意しておいたり
すぐに説明できるように備えておくことが重要
2024/06/25(火) 09:58:54.74ID:JcQLNNTs0
ブラステルが急に有料化されて
手続きしないと残高も使えないけどダルくて放置してた

でもやっばり海外によく行ってると
SIMを変えようが常に同一番号で着信できるのが有り難いと
有料を払って後は格安SIMジプシーでいいやと値段を見に行った

今見たら月額費無料って出てるんだけどまた改変したの?
そしてわいの残高は消えてしまったん?
2024/06/25(火) 12:46:24.28ID:GnJpGWFnF
>>484

たぶん料金未納で差し押さえられている状態だな。
連絡して金を払えば利用再開できるかもしれんし、放っておけばそのうちアカウント消滅だろう。

ちなみに月額料というのは無い。
半年ごとに番号維持費を払う必要がある。
2024/06/25(火) 13:08:29.79ID:oYdnczOa0
>>484
月額基本料金:無料!
通話料金:都度発生
番号維持費:550円/6ヶ月毎
ということかと…
維持費を通話料金に充当してくれたら文句無いんだけどなあ
半年で550円に満たない分はさすがに回収してくれて構わない

残高については
「有効期限は、最後の有料通話か入金から1年間となります。」
とあるので 1年間何もしなかったら消えるね
2024/06/27(木) 06:08:20.88ID:vCql+cuYM
ララが7/1から一般(オープンeoID)受付再開するんだと
2024/06/27(木) 11:31:54.35ID:pv9+f+lt0
>>485,486
ありがとう
もう消えてるわ、予告もなく使えんようにしといてからに腹立つわ…
もう同じ番号で復活出来ないの?
2024/06/27(木) 11:35:10.94ID:NREeYB7Y0
>>488
予告も無くなわけねーだろ。
事前にメールで連絡来てるぞ。
2024/06/27(木) 11:35:57.35ID:NREeYB7Y0
通貨自分で書いてるだろ。
ダルくて放置してたって。
2024/06/27(木) 11:57:05.96ID:pv9+f+lt0
>>490
それは使おうと思って使えなくなってたからの話だ!
2024/06/27(木) 12:13:23.68ID:NREeYB7Y0
だからメールで連絡来てただろ。
番号維持費を徴収する、徴収できなければアカウントロック、ロック解除しないまま1年経ったらアカウント消滅って。
2024/06/27(木) 12:17:50.03ID:22CZxn9Z0
残額不足でロックされてから一年近く使ってなかったから、番号残すために550円払った

ところが使ってなかった1年分の維持費としてもう550円払わないと解除されないんだと

使えない状態だった期間の分も払えっておかしくね?と思い解約しようとしたら550円が残債扱いで解約すらできない

アホくさいから放置中
2024/06/27(木) 12:24:34.02ID:NREeYB7Y0
それで文句言うとか
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024/06/27(木) 12:35:36.60ID:LSfXadMN0
よく釣れる釣り堀はここでつね
2024/06/27(木) 14:03:50.29ID:pv9+f+lt0
>>492
メールで一方通告で金没収とは
客から金を取っといてすげえな
アプリからなんか通知出せや!
2024/06/28(金) 12:52:43.87ID:j04F7RKd0
050じゃなくても良いのだけど
とりあえず受信出来る電話番号を維持したい場合
やっぱりこれが一番安い?
2024/06/28(金) 14:04:40.62ID:9teLFMH60
povoやろ
2024/06/28(金) 14:12:44.58ID:MePcIA6A0
>>488
番号再取得はできなくはないけど 余計にお金が掛かる模様
> ただし、解約された電話番号は再利用されますので、お客様が以前お使いになっていた050番号がまだ再利用されていない場合に限ります。
> なお、お手続きが必要になり、1,100円(税込)の手数料がかかります。

>>496
カード自体の残高の有効期限が1年なのは当初からであって My050番号の運営方針変更とは別
利用開始時に同意している以上 期限更新を怠けたら負けなんだ
2024/06/28(金) 14:16:53.67ID:MePcIA6A0
>>497
額面上の最安はpovo2.0だと思う
基本料無料 トッピング何か1つで180日間維持できる
恒常的なものだと330円 セール的なものだともっと安い場合もある
ただし常時着信したい場合 機器をpovo用に用意する必要がある
留守番電話は毎月330円掛かる
たまに自分が望んだ時(2段階認証とか)にしか着信の必要が無いのなら有用かな
2024/06/28(金) 17:31:20.70ID:NP5MaUf00
>>500
povo2.0は1月末と7月末(それぞれ末日なのが重要)にカケホーダイを契約し即解約する事で半年18円で回線を維持できる。
180日を超えた期間は着信できるか判らないので、来月確かめてみる。
2024/06/28(金) 18:34:22.22ID:JCopJsAP0
povo + G-Call がベストだと思う
ブラステルの良いところは複数の端末にインストールしておけば複数同時着信が可能なこと
ガジェオタには必須なんだよね
2024/06/29(土) 12:03:07.41ID:vhP4r7eb0
あとフリーダイヤルを使えるのは大きい
povoはだめだよね?
2024/06/29(土) 12:08:37.57ID:toGo3yuS0
>>503
povoは携帯OKのフリーダイヤルならいけるけどね。
2024/06/29(土) 15:17:32.89ID:c7BAuL9f0
>>502
専用アプリではなく 汎用的なSIPアプリや機器で使えるのが魅力だよね
SMARTalkも汎用で使えるけどマルチ着信をやってくれない

G-Callは…G-Call050とは別なんだね
事業者識別番号での発信サービスだから 発着信には電話番号が別途必要と
その別途がpovoであり 組み合わせると最強と
2024/06/29(土) 15:19:02.65ID:c7BAuL9f0
>>503-504
povoは 他所からしたら只の携帯だからね

携帯に応対する通話料金の問題だろうけど
昔は固定OK 携帯NGのフリーダイヤルが多かった
IP電話NGとしているところは今でも多い
おそらくIP電話の存在を知らない そもそも考慮していない

フリーダイヤルとは違うけど
飲食店とかの予約だと 逆に固定NG 携帯OKとしているところがあるね
携帯電話番号を持っている=個人として信頼できる ということだそうで
当然IP電話もNG 公衆電話もNG
…いや 固定電話の方がハードルが高いし信頼できると私は思うのだけど
今やIP電話も番号取得には個人認証必須だし
2024/06/29(土) 21:23:07.01ID:W1A9m09p0
ララコールって確かイエデン化できないよね?
050plusとこれだけってことでこれをイエデン化してつかってたらocnは契約させなかなった覚えだけど。
ララコールでもできるのならこちらも有料化した今だとサービス終了してもイエデン生きるから嬉しいのだけど。
2024/06/30(日) 14:45:47.50ID:6R+RdGnQ0
>>507
私も気になって調べたけど スマフォアプリ以外で扱う方法は見つからなかった
実際のLalaCallユーザの話を聞きたいところ

スマフォあるいはタブレット1台を据置きにして こういう受話器を付けるしかないかな
尼存のリンクが貼れないようなので代替
尼 B082HQCQS1
尼 B09SX4D85D
Fire TV StickやChromecastなら家の中で据置きだろう
純粋なAndroidではないので 通話アプリが動くかどうかは分からないけど

以下尼の商品のコメントより抜粋
> 使わなくなったAndroidスマホにAGEphoneアプリをインストールして、家の固定電話として利用しています。
> (中略)
> 試しに他の電話からかけてみましたが、受話器のボタンでAGEphoneの受信に応答することはできませんでした。
> 電話に出るにはスマホ画面上の応答ボタンをタップしてから受話器で話す必要があります。

先駆者がいて笑った
受話器側のボタンの動作はアプリとの相性かな 実際に試すしかない
できれば物理的なフックスイッチが付いた受話器(充電台を兼ねれば尚良し)が欲しいけど 見つけられなかった
509名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb9-67/O)
垢版 |
2024/07/09(火) 18:42:38.43ID:ZmsqYirlH
前半戦鯉の餌になってるし
ツィッターで
コロナなる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1720448314/
2024/07/24(水) 00:28:52.87ID:IVuJLHUD0
>>264
ファミマとか外国人がやってる商店を巡るとまだまだ置いてあるよブラカー
2024/08/06(火) 10:51:15.50ID:njY68md/0
便利だったよな
海外を行き来したり格安SIMにしたり、
どんな国にいてもどこのSIMを使ってようが着信出来る変わらない自分の番号があった
その番号も失ってしまったけど課金してまた作っておくべきかな
2024/08/06(火) 13:33:21.26ID:2qfid1kI0
有料化まではそのポジションは楽天で良かったんだけどね

300円でLINKだけ使えたりしたら助かるが大赤字だし無理だわな
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4e-Yxwf)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:05:10.46ID:z13oUWEs0
ダブスコチャンスきた時方が球速出てきてくれ
https://i.imgur.com/SL3ime2.jpeg
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6134-CPA1)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:09:18.98ID:sx9XoCi50
>>342
ありがとう。
https://i.imgur.com/rRAuJNs.png
2024/08/07(水) 18:10:00.55ID:cXEkIqni0
売上が少ないHuluでは
2024/08/07(水) 18:13:13.25ID:Tqp/fWRT0
ガーシーのあのヒゲ面は忙しくしてなさそうだな
別にすでに
適応させない1人で上がった銘柄は下げた
その後の対応がクソなだけ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96b-LRL1)
垢版 |
2024/08/07(水) 18:28:12.59ID:9ZXsKo1U0
畳に靴であがってるってケチ付けられてたが
ヒロキの部屋に住んでるタイプのやついない
2024/08/07(水) 18:38:59.57ID:P2o79qmA0
-2.9%
https://4w.rxt.as5/OuCMLq/TENvUV2JL
2024/08/07(水) 19:03:08.56ID:59EMHV4R0
それにたいする答えてのは勘弁してたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて指摘コメントすらなかったと思うけど
実際は若いうちに近所の空港自体を変えて何かあるか
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a6-Ie3+)
垢版 |
2024/08/07(水) 19:04:21.29ID:DyvSf1C30
ネットで語ってるし起用法なんてずーっと言って
もっと評価されて
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba8-0soZ)
垢版 |
2024/08/07(水) 19:10:11.03ID:+yASxt0T0
>>425
仕事してくる人が飲んだらヤバいと思いますよ
いや
分かった上で馬鹿にして叩くのが多いのか
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a910-jX/5)
垢版 |
2024/08/07(水) 19:12:06.39ID:iVGpgNke0
>>91

その3人は息する回数減らしてて
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1375-CAh0)
垢版 |
2024/08/07(水) 19:17:18.86ID:fMtjOYND0
アホ?
広告打たなくて?
スカパーなら2000円だ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d101-qdyN)
垢版 |
2024/08/10(土) 23:18:10.89ID:bT8VqIuN0
アイスタイル下り最速
https://i.imgur.com/b55TiRX.jpeg
2024/08/10(土) 23:19:43.76ID:geqif5zA0
風俗女子やカルト女子に競馬やらせてるよな
2024/08/11(日) 23:58:32.93ID:Yxs0KR0cH
グロほかでやれ
2024/09/08(日) 23:01:18.46ID:xTAw6sBKM
2回線持ちでアカウント有効期限がそれぞれ、10月2日、8日で管理が面倒なんだけど、有効期限をどちらかに揃える事は無理なの?
2024/09/25(水) 11:59:25.57ID:Rd+CBze8M
残高不足で更新してないけど
4月に期限きれて10月までに更新したら有効期限て来年の4月ですか?
2024/09/25(水) 12:00:30.69ID:UqcmNBIsa
10月にまた払えてないよね?
2024/09/25(水) 12:00:51.51ID:UqcmNBIsa
今年の10月
2024/09/25(水) 12:07:48.72ID:UqcmNBIsa
課金日から半年後なの?
2024/09/25(水) 12:23:29.49ID:UqcmNBIsa
連投スマソ
2024/11/10(日) 21:47:10.90ID:nk6FUwy80
Acrobitsがアプリの半額セールやってるみたいで触手がうずく
2024/11/10(日) 21:53:49.94ID:0mdNomH60
>>533
Acrobits Softphone使ってるけど1つのアプリに複数のIP電話が使えるくらいで特にメリット感じない
2024/11/10(日) 21:57:18.29ID:IUPLXf2/0
110円の時に買ったなー
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95af-jjYP)
垢版 |
2024/11/14(木) 14:05:59.10ID:1Td5uXzI0
360円の頃だったな。合わせてG.729 Annex ACodecも600円で買ってたわ
2024/11/14(木) 22:59:35.09ID:jVCja71q0
>>535-536
アプリに限らないけど何か買うと言ったら今は買えない安い金額で買えたとドヤってマウントとる牛、馬、豚の畜生にも劣る人間の屑が5chに多いのはどうしてだろうか?
2024/11/15(金) 00:27:05.54ID:ejlfYele0
嫌われる年寄りにありがちな三大行動

・昔話をする
・自慢話をする
・聞いてもいないのに自分語りをする
2024/11/15(金) 00:48:49.42ID:r0+hDNHO0
>>538
まあ2,3番目は若いやつにもいる
2024/12/20(金) 20:55:53.28ID:vk0ihj28M
遅まきながら契約してみた
アプリの設定とかに
ビデオ通話の項目がある…なぜ?
2024/12/30(月) 11:10:51.23ID:5XpS+Vub0
年末年始はお布施(維持費支払)の時期かと思ったら4月更新だったわ

>>540
My050アプリはブラステルの独自開発ではなく
既存のAcrobitsというアプリの流用で
その設定がそのまま表示されているから
2024/12/30(月) 12:46:56.91ID:6XFdjMVfM
>>541
他のIP電話でもビデオ通話は未実装みたいね
ここ以外は要クレカ、ビデオ通話無し、同じIP電話でないと無料にならない、
このあたりはIP電話の明確な弱点よね…
2024/12/30(月) 13:29:49.56ID:6+BV1UQcM
>>542
イオンが050で有料オプションかけ放題とかやってなかったっけ?
2024/12/30(月) 14:23:25.64ID:WzqRjvwjM
>>543
今まで調べても出てきてなくて
今調べたらイオンモバイルの050自体が「新規受付停止中」みたい
(ちなみに要クレカ
2025/01/16(木) 19:46:16.09ID:xaUDL4O9H
電話かけられないと家族に言われて確認したらアナログ電話アダプターがお亡くなりになってた。
安いアダプターはもう出回ってないんだね。中古で3000円程度のにするか、新品でいこうとすると1万近く出してアダプターかその機能もある電話機にするか。
その金額出して番号の維持料払うか、これを期にブラステルにお別れを告げるか悩むわー。
2025/02/19(水) 03:01:23.01ID:QlQ9ssBd0
ララコールはマイナンバーカードでサクッと契約できたけど
こっちは住民票郵送とかアナログかよっ
住民票なんて普通郵便で送れないし
今どき画像アップじゃないとか…
だから契約躊躇してる
2025/02/19(水) 09:27:05.29ID:bLFRF0eAM
>>545
家電の代わりにはならんからアダプター買っとけ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed67-xt5A)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:08:07.05ID:0KVW6JAV0
もともと在日外国人向けのサービスだから、マイナンバーあたりの手続きは整備されてないんかもね
2025/02/19(水) 10:52:29.29ID:9vA5FDbkM
契約はもう7年ほど前だと思うがファミマで黄色いブラステルカード貰って家で簡単にアプリから登録して即使えるようになった記憶。免許証さえアップロードした記憶ないけど今は面倒になってるのね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-xt5A)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:58:14.33ID:0KVW6JAV0
免許証画像(角度を変えて)アップしてさらに住民票送ったよ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-xt5A)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:59:56.48ID:0KVW6JAV0
今の顔画像も送ったんじゃなかったかな?
忘れた
2025/02/19(水) 11:21:04.56ID:JeTIBnBQM
つか昔(050Free/My050リリース前)はCloud Sftphoneで登録→でカード送られて来てIDパス通知って流れも有ったな
そのルートで利用登録したな俺
2025/02/19(水) 14:51:23.44ID:QlQ9ssBd0
顔写真も必要
ララコールはマイナンバーカード読み込みだけでいけるのに
2025/02/19(水) 16:25:04.63ID:4XIUZH1n0
>>553
マイナンバーカード読込だけというのはダウト
LaLa Callは
まずカード読込のために対応したスマートフォンが必要
更に読込のために別会社提供の専用アプリのインストールが必要
そしてLaLa Callの専用アプリのインストールが必要

これに対してブラステルは専用機器やアプリは必須ではない
汎用的なもので行ける
これはメリットにもデメリットにもなりうる

そもそも似て非なるサービスなのだから1点だけ切り取って総合評価を下すものではない
そういうことを話していく場なので話題にしてくれるのは喜ばしい
2025/02/22(土) 12:02:10.84ID:RERqNCnUM
そもそもLaLa Callは基本的に要クレカなのでは?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-tAIj)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:33:55.43ID:RnzvG1JCM
また引き落とし連絡来た。もうこのままフェードアウトかな。
2025/03/29(土) 22:56:35.62ID:Fp87pC7FM
着信はpovo、発信はkeepCallingで、ブラほぼ使ってないが、俺は半年に1回の550円くらいお布施だと思って払ってる。600円にはせず550円ってのがしおらしいし、かけ放題やら、まだまだ無かった時代から安く使わせてくれた、せめてもの恩返し。因みに2014年から使ってる
2025/03/29(土) 23:06:34.35ID:pzzpO2H30
>>556-557
自分も昨日引き落とし連絡来た
でも海外に住んでてたまに使うし他に代わりになるサービスも無いので
半年550円ならいいかと思って払ってる
でも値上げしたら払わない
2025/04/01(火) 22:27:15.81ID:11nMaKmTM
lalacallが7/1使用分から何と429円に
値上げとの事でこちらにしようと思います 計算したら月300円未満でいけそうなので…インフレ厳しいなあ
2025/04/01(火) 22:43:15.54ID:YiIITkb90
もとが月々110円だけどいきなり4-5倍ってエグいな
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-PDSg)
垢版 |
2025/04/01(火) 22:52:34.51ID:r/B/Tb400
>>559
こちらも雲行き怪しいですよ
去年から番号維持費導入だったり
2025/04/01(火) 22:57:21.53ID:YiIITkb90
雲行きが怪しいのはなんとなくあるな
コスト削減と言えば聞こえはいいがいろんな枝葉のサービスが切り捨てられたり縮小したりしてる
維持費や通話料値上げの前にサービス自体を終了する可能性もあると思う
2025/04/01(火) 23:01:12.53ID:0gC1jASy0
050系はもはやチキンレース状態だしブラの主ターゲットだった在日外国人にももはやいろんな通信手段がある時代だからね

でもニッチなニーズはあるから一社くらいは生き残るのでは
2025/04/01(火) 23:14:15.08ID:YiIITkb90
まとまった維持費を定期的に取ろうと経営転換したから先の見通しや方針を立てやすくはなったとは思う
2025/04/02(水) 00:03:12.01ID:xLOT+l/40
どんだけユーザいるか知らんけど月あたり百円もしない額では焼け石に水な気もする

この措置で逃げたユーザも多いだろうから、それでも維持費取った方が儲かるというのなら実利用は相当少ないのでは
2025/04/02(水) 00:09:38.94ID:zCkbVnRu0
キモなのは
・半年ごとにまとまった維持費を取れる
・維持費を払わないユーザーを段階的に削除できる
これで見込み収益を立てやすくなり顧客管理をスリム化もできる
2025/04/02(水) 00:13:15.22ID:zCkbVnRu0
あわせて経営も人員削減等のスリム化をおこなって利益とコストの帳尻が合わなくなった時がその時なんだと思う
2025/04/02(水) 10:32:41.75ID:n7cY5C+3H
いくら何でも基本料金無料でやっていけるほど
インフラにコストが掛かっていないサービスとは思えないので
ブラステルの番号維持費徴収はまだ納得できる範囲
払った分が通話料金に充当されれば言うことなしだけどさ

LaLaCallは思い切った増額だねえ
ブラステルの5倍くらいになるのか
eo系ユーザは払った分以上が通話料金に充当されるみたいだけど
そこまで頻繁に通話するようなユーザは
別のメッセージングサービスを使ったコミュニケーションを取っているだろうから
そこそこの数のユーザが離れていくんじゃないかなあ
寧ろそれが狙いのようにも思える
儲からないと見切りをつけて緩やかにサービス終了に向かわせたいのかも

これでブラステルの方にユーザが流れてきた場合
ブラステル運営は喜ぶ(収入増大)のか悲しむ(コスト増大)のか
2025/04/02(水) 11:25:41.07ID:xLOT+l/40
通話がそこそこ多いならかけ放題プランや楽天を契約するだろう

050を使うのはサブ番号や海外からの通話など、あくまでたまに使う人が中心のはず

そう考えると無料通話が増えても嬉しくなく、lalaからブラへの移動が増えてもおかしくない
2025/04/02(水) 16:39:25.64ID:Ldv1ip5aM
まだココもLaLaも050plusもG-Call050も英国Localphoneも契約継続してるアタオカな俺ですが
流石に値上げ幅デカ過ぎてLaLa切るか?って検討するほどヒドい
2025/04/02(水) 19:46:40.91ID:S9GfvifP0
こちらは仕事に使ってるのでここサ終になったら少々困る。
と言ってもそろそろ03に変えようかなとも思ってたから、踏ん切りつくだけだけど。
2025/04/03(木) 17:54:35.32ID:N6rbLGacM
更新なしのやつで
非通知ので久々に使ったら
1回目途中で切れる
2回目途中で音聞こえなくなる
になったのだが
非通知でこれだと絶対イタ電の思われたやろ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-1ibg)
垢版 |
2025/04/09(水) 06:14:58.88ID:BNUSJ+0o0
lalacallの値上げで乗り換え検討中なんですが
my050って固定電話でしか繋がらない郵便局等のフリーダイヤルに今現在繋がりますか?
2025/04/09(水) 08:13:39.82ID:pqP75PU80
使ってるから待てるなら今日の夕方かけてみてもいいよ。番号は?
2025/04/09(水) 08:19:40.61ID:7VqGu7Ju0
着信側が発信者の地域制限してたら繋がらない場合もあるよ
他都道府県からの着信は受け付けないとかの
ブラステルのフリーダイヤル発信時は発信元が東京になるので
2025/04/09(水) 11:28:05.18ID:M4OOVKe9H
>>573
着信側の設定による
今現在というなら尚更番号を開示してもらわないと正確な回答はできない

真っ当な企業なら IP電話の方はこちら と別の番号が併記してある
併記されていなくて繋がらなかったときに公衆電話からかけ直して
当方IP電話であることを伝えて通話料負担になっても構わないからと
固定電話番号を教えてもらうこともある

郵便局の再配達受付なら数年前に一度使ったことがあるけど
ブラステルから繋がった
音質のためかプッシュトーンがなかなか通らなくて苦労した覚えがある
最近はWeb受付で済んじゃうけど
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-1ibg)
垢版 |
2025/04/09(水) 12:58:54.11ID:BNUSJ+0o0
>>574

>>575

>>576
返信ありがとうございます
サンプルとして郵便局のサービス窓口には繋がるでしょうか?
0120-23-28-86
2025/04/09(水) 14:18:58.58ID:7HLHAgdla
>>577
横から
そのゆうちょグループお客様相談サービスセンターには繋がるな
こちらは~のガイダンスまでしか聞かなかったけど
2025/04/09(水) 14:31:41.99ID:pqP75PU80
>>577
>>578が掛けてくれたから営業妨害になるかもなんで俺からは止めとくけど、比較的ブラステルは0120とか繋がる印象あるね。東京に住んでたら地域で弾かれたりとかもなさそう。
2025/04/09(水) 15:46:44.07ID:l43sTcO70
>>578
マジ?
こちらはプー、プーってつながらないんだが…
もちろん維持費は課金してる
2025/04/09(水) 15:54:45.88ID:l43sTcO70
>>579
おまいさんもちょっと試してよ
普通、

残金ガイダンス

プルル…

なんだけど
残金ガイダンスなしでプー、プーってならない?
2025/04/09(水) 16:14:18.99ID:M4OOVKe9H
>>577
繋がった
(お電)話ありがとうございます 日本郵政グループです
まで聞いて切った
フリーダイヤルだからなのかブラステルの残金ガイダンスは無かった

>>580
プープーって話し中の音では?
キャパオーバーとかでたまたま受付処理できなかったんじゃ
2025/04/09(水) 16:18:17.53ID:l43sTcO70
>>582
マジすか…
時間を空けても同じなんだが…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-1ibg)
垢版 |
2025/04/09(水) 16:19:15.61ID:BNUSJ+0o0
みなさん検証ありがとうございます

東京以外だと弾かれる可能性もある旨留意しておきます

あと一点ご質問ですが
発信時の残金アナウンスは公式アプリでは消せないのでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-1ibg)
垢版 |
2025/04/09(水) 16:20:34.30ID:BNUSJ+0o0
>>583
検証ありがとうございます
このケースは地域による着信拒否なんですかね…
2025/04/09(水) 16:49:49.05ID:M4OOVKe9H
>>584
さすがに日本郵政の全国窓口においては
日本国内からの固定電話からを弾くことはないと思う
市外局番をもとに最適な担当局へ回すことはあるかもしれないけど

残金アナウンスは消せないけど アナウンス中に
* アスタリスク…ではなくてスターマーク を押すと飛ばせる
相手が1コールで呼応していたりするとアナウンス中に取っていたりするので
地味に必須テクニック

あとブラステルのmy050は公式アプリでなくても使える
SIPに対応していれば
スマートフォン標準の電話アプリ Acrobits等の汎用SIPアプリ
デスクトップOS上のアプリ 卓上電話機
でも使える
ただし公式アプリ以外の使用ではサポートを受けられない
公式アプリも実はAcrobitsの流用らしい

>>583
えぇ…日本国内扱いされていないとか?
同じブラステルでそれはないか
非通知だと受け付けないかもと思って非通知で試したけど繋がった
何なんだろう
2025/04/09(水) 18:04:14.60ID:WoueiuUZ0
>* アスタリスク…ではなくてスターマーク を押すと飛ばせる

これ知らなかった、サンクス
2025/04/09(水) 22:22:07.98ID:pqP75PU80
>>581
遅くなったがやってみたわ。
この時間だからなのか、エラー出て掛からなかった。また明日やってみるよ。

因みに、俺はずっとアクロビッツの有料のを使ってる。その前は泥標準だったSIPを使ってたときもあったけど、アクロビッツで全然問題なし。

昔はめちゃくちゃ悪戦苦闘して設定したもんだけど、今はアプリサイドが親切で誰でも使えるレベルになってきてるね。
Dozeモードだった時がナツカシスw
2025/04/09(水) 22:34:15.95ID:bTaU0GsT0
>>573
海外に住んでて日本の0120フリーダイヤルにかける為にブラステルを使ってるけど今まで0120番号につながらなかったこと一度も無い
iPhoneでMy 050アプリは使ってなくて他の人も言ってるAcrobitsの有料アプリSoftphoneを使ってる
2025/04/09(水) 22:44:01.75ID:l43sTcO70
>>588
どうもありがとう

利用環境も教えてくれて感謝
こちらはGoogle Pixel 4a (5G)をあえてAndroid11の最終バージョンで使ってます
ブラステルは泥標準のSIP(電話アプリ)で利用しています(余計なアプリをスマホに入れたくないため)
スレの上記各レスはこの環境下です

Android11から12以上にアップデートしないのは
・VPNでL2TP/IPsecを使うため
・Android12から泥標準のSIPが使えなくなるため
です
今後もよっぽどのことがないかぎり12以上にアップデートすることはないと思います

OS由来のセキュリティリスクやスマホにマイナポータルアプリをインスコできないデメリットはありますが甘んじて受け入れています^^;
2025/04/09(水) 22:49:31.05ID:l43sTcO70
>>585,586
使用するアプリ由来の事象な臭いがプンプンします^^
きっと無料、有料問わず素直にAcrobitsのアプリを使えば解決するんでしょうね…
2025/04/09(水) 22:52:39.17ID:l43sTcO70
ブラステルの機能をしゃぶり尽くしたい場合はAcrobitsのアプリを入れるのが必須なのかもしれませんね…
泥標準のSIPを使うのはもう時代遅れすぎなんでしょう
Android11以下のスマホを使ってる人も少ないでしょうし
2025/04/09(水) 22:54:22.60ID:M4OOVKe9H
>>588
郵便・お荷物について:全日8:00~21:00
その他のサービス:平日 9:00~19:00 土・日・休日 9:00~17:00
とあるから 完全に時間外かと思って掛けてみたら
繋がって
只今の時間は番号入力による再配達依頼のみ自動受付しています
だった

時間以外の要素でのエラーと考えられるけど…
普段使えているなら思い当たらないなあ
2025/04/09(水) 23:07:10.83ID:l43sTcO70
この件でサービス推奨環境外の変な環境で使ってる人は不用意な発言はしてはダメって痛いほど思い知らされた
危うくブラステルの新規ユーザー(仲間)を減らす所だったw
おまいら本当に申し訳ない
2025/04/09(水) 23:12:41.26ID:iAg9sgCfM
更新しなかったから非通知だし
0120にかけられないわ
まあほかのデュアルSiMからかけられるが

あそこが値上げだからまた1100円はらってまで作るか迷う
1ヶ月1回ほどしか使わないけど
2025/04/09(水) 23:16:40.43ID:pqP75PU80
>>590
俺も可能な限り余計なアプリは入れない方針だったけど、そもそも泥標準のSIPがなくなっちゃったからアクロビッツを買った。
結果、むしろ買って良かったと思ってる。通話録音とかも便利だし。泥標準にもあったかもだけど。VPNとかは使わないからよく分からないな。何だかんだ新しいものの方がいいと過去の経験で学んだので。OSがアプリのバージョンで対応しなくなるとかあるだろうし。

>>593
最近0120は掛けてなかったから分からんけど、電話機能は普通に使えてるよ。
もちろん着信も発信も。
0120で掛けられない番号はたまにあるけど、みなさんが掛けられてるのなら多分掛かるはず。と思いたいw
とりあえず明日リベンジしてみますわ。
2025/04/09(水) 23:19:43.40ID:OdcppY240
>>577
GrandstreamのATA使ってイエデン化してる環境で遅ればせながら掛けてみた

結果、普通に繋がってアナウンスが流れた
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a3-1ibg)
垢版 |
2025/04/10(木) 19:13:21.44ID:DgEHWRx60
みなさん検証と情報ありがとうございます

>>586, >>597
試行ありがとうございます

残金アナウンスは有料のSIP?アプリ使うとスターマークじゃなくても設定で飛ばせるんですかね?
ググってみたりしてるんですがそのへん疎くてイマイチピンと来ていません
2025/04/10(木) 19:34:52.29ID:qD2fdy8g0
>>598

*キーは「*のトーン」を発送する機能だからトーンさえ出ればどんなアプリでも同じ結果
2025/04/10(木) 19:35:44.01ID:kJhtSI+J0
口で言って反応させる人もいるしな
2025/04/10(木) 19:38:29.91ID:0BvOnVTx0
>>599
使ったことないから知らんけど

残金アナウンスは消せないけど アナウンス中に
* アスタリスク…ではなくてスターマーク を押すと飛ばせる
相手が1コールで呼応していたりするとアナウンス中に取っていたりするので
地味に必須テクニック

というレスより* (アスタリスク)とスターマーク(★みたいなマークがあるのかな?)は違うように思われる
2025/04/10(木) 19:39:44.79ID:0BvOnVTx0
>>600
ここが感じるんだろ?w
ビクン、ビクン
2025/04/10(木) 19:50:19.28ID:qD2fdy8g0
>>601

* とは別に ★ があるという意味ではなく *はアスタリスクと呼ばれてるけどそれは本当の名前じゃない、程度の意味かと

ちなみにぐるると呼び名は日本語では公式に決められていない
業界では昔から「米印(コメジルシ)」ということが多い。
アスタリスクというのはパソコンのキーボードが普及して似た形の*キーがアスタリスクなのでそういう呼び方も生まれたがパソコン以前の時代では米印が一般的
2025/04/10(木) 20:41:27.48ID:0BvOnVTx0
>>603
了解^^
感謝!
2025/04/10(木) 20:46:11.68ID:0BvOnVTx0
瓢箪から駒でこのスレでいろいろ勉強になったw
ありがたし
2025/04/10(木) 20:49:51.85ID:0BvOnVTx0
まちがったw

「瓢箪から駒が出る」は、意外な所から意外な物が出ることから転じて、ふざけて言ったことが実現することのたとえ

らしい
正しくは「棚からぼた餅」でした^^;
(なんかこれも微妙に違う気がするけどw)
2025/04/10(木) 23:03:41.94ID:mvxuuOqZH
>>601
>>603の意ですわ

*はアスタリスクでいいのだけど
電話機のそれは×に横線を重ねた スターマーク⚹という別の記号なのです
お手持ちの電話機を見ていただければ 直線が0時~6時の縦線ではなく
3時~9時の横線になっているのを確認できるかと
一般的にはアスタリスクで通じると思います

♯(シャープ)と#(ナンバーサイン)のような 似て非なる記号の一つです
2025/04/11(金) 03:01:36.43ID:RgOEV2Nu0
>>607
了解^^
こちらにも感謝!
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f8-e1+1)
垢版 |
2025/04/14(月) 12:25:32.32ID:Y77wszju0
みなさん検証と情報ありがとうございます

>>586, >>597
試行ありがとうございます

残金アナウンスは有料のSIP?アプリ使うとスターマークじゃなくても設定で飛ばせるんですかね?
ググってみたりしてるんですがそのへん疎くてイマイチピンと来ていません
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f8-e1+1)
垢版 |
2025/04/14(月) 12:28:44.01ID:Y77wszju0
みなさん検証と情報ありがとうございます

>>586, >>597
試行ありがとうございます

残金アナウンスは有料のSIP?アプリ使うとスターマークじゃなくても設定で飛ばせるんですかね?
ググってみたりしてるんですがそのへん疎くてイマイチピンと来ていません
611598 (ワッチョイ 47f8-e1+1)
垢版 |
2025/04/14(月) 12:31:10.95ID:Y77wszju0
ごめんなさい
誤ってブラウザバックから同じ書き込みをしてしまいました
>>599
なるほど
ありがとうございます
2025/04/21(月) 04:27:20.21ID:vcXD6akF0
プッシュボタンの相性悪いからZoiper使ってる
公式my050は年2回の課金時のみ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a25-HVCL)
垢版 |
2025/04/26(土) 11:21:27.26ID:yhBriG6I0
最近入ったのですがスターマークの情報助かりました
スターマーク押した瞬間に先方が電話に出たので押してなかったら変な間になってたと思います
ありがとうございます
614 ハンター[Lv.145][木] (ワッチョイ 5ef1-ZaLv)
垢版 |
2025/04/26(土) 11:57:29.10ID:t9rMmSoc0
スターマークっていう言い方聞いたことねーな
企業の音声案内だって普通は「電話機のコメジルシを押してください」って言うのがほとんどだろ
2025/04/26(土) 12:27:53.93ID:gqRHYBEX0
日本では米印が一般的だけど、海外での呼び方はアスタリスクとかスターだよ
2025/04/26(土) 12:43:43.01ID:DzERlB/Y0
どっかの国では「パナーボ」っていって犬の肛門の意味だそうな
2025/04/26(土) 14:01:55.84ID:HtMyfbZj0
「コメジルシ」「アスタリスク」「スターマーク」どれも正解
https://www.ituaj.jp/?page_id=4109

「*」「*」「⚹」は電話機による
https://i.imgur.com/WyQO9Hq.jpeg
https://i.imgur.com/ZZf2Mtg.jpeg
https://i.imgur.com/EmAk18i.jpeg
2025/04/26(土) 15:04:51.12ID:GmoBphO2M
>>614
My050使ってるんで、アンタの書込み読むまでスターマークって、画面最上段左のお気に入りボタンだと思ってたわwえ?そんな機能あったのか?!思ってたけど
確かにコメジルシ言われて意味わかったわ。コメジルシでアナウンス止めるのはこのスレでも昔から何度も出てるやり方だし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況