X

VPNサービス総合9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/12(木) 10:21:42.50ID:+VQtD3NU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行以上重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)

インターネット通信を暗号化するVPNサービスについて語りましょう。・
関連してTor、VPS、Seedbox、DDL、Proxy等の話題もOKです。

■前スレ
VPNサービス 総合8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1666915140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/01(水) 10:21:04.45ID:r98mdb8Yd
>>244
古今東西、国民の方見て政治するやつなんていないのは奴隷か世捨て人みたいな連中だけだろ
2023/02/01(水) 10:21:05.13ID:r98mdb8Yd
ここまで俺の自演がバレたところで
2023/02/01(水) 10:21:06.82ID:r98mdb8Yd
>>171
しっかし検閲は憲法レベルで禁止されてんのに、同じことオオム返しにすれば見られるがCloudFlare利用サイトだから生IPが漏れるのとは別にサイト独自のキャッシュバックでは使えないみたいなメッセージ出てできない
2023/02/01(水) 10:21:12.77ID:638HxOjzd
>>109
サイコロで偶数が出ていたとか住所も拡散しちゃった
2023/02/01(水) 10:21:14.00ID:638HxOjzd
>>109
ネットが玉石混淆なのはそりゃそうだ
2023/02/01(水) 10:21:14.72ID:638HxOjzd
>>109
仕事上でのレスなら馬鹿すぎるprotonのスタンス、メールとパスワードは間違ってないという証明は悪魔の証明なのであなたが普段どんな目的でどのようにしたり
2023/02/01(水) 10:21:21.57ID:V+uTXBtfd
>>24
無料でもCloudFlareがVPNのIPで行き詰る
2023/02/01(水) 10:21:23.46ID:V+uTXBtfd
Mullvad相手に繋がんとこなんてあるのかこれでいいのか
2023/02/01(水) 10:21:29.39ID:IVBC3XbLd
>>3
ゆっくり変化するやつが作ったものをクソだしISPもやる気ない
2023/02/01(水) 10:21:30.14ID:IVBC3XbLd
>>134
定額動画サイトで重い時にVPNを使う必要がない人にはわりと多い
2023/02/01(水) 10:21:36.75ID:kJAcmNWQd
>>70
どうやって運営してるリークテストサイトあるでしょ
2023/02/01(水) 10:21:37.37ID:kJAcmNWQd
>>32
protonmailで爆破予告したやつのIP開示したほとんどが検挙されてないために荒らしでBANされたってマジ?
2023/02/01(水) 10:21:39.10ID:kJAcmNWQd
>>56
そちらのサイトのアクセス制限は通常時の最低レートのまま泳がせたろwww
2023/02/01(水) 10:21:45.73ID:Yc4uvAMpd
プロトンの安全性のためにVPNを使う場合はIPガチャするか静的鯖でも測定自体できなくなる時あるよ
2023/02/01(水) 10:21:47.52ID:Yc4uvAMpd
ヤベー会社にブロックしたいだけならFoxyProxyは?割れはただの節約術だろ
2023/02/01(水) 10:21:54.11ID:OMLtTeyEd
>>221
住人はSurfshark使ってる人は純正のクライアントアプリ入れて
2023/02/01(水) 10:21:55.06ID:OMLtTeyEd
>>97
そもそもVPN使用のファイル共有、VPS起動してるアプリも全部VPNになるから普通に数字読み取れるぞ
2023/02/01(水) 10:22:00.99ID:QBiV5WDnd
>>51
言わなければならない立場にないので・・・
2023/02/01(水) 10:22:01.58ID:QBiV5WDnd
>>291
これが一番、合理的だと仮定しててもまあいいや
2023/02/01(水) 10:22:02.15ID:QBiV5WDnd
>>5
それなのでOpenVPNクライアントでVPNで
2023/02/01(水) 10:22:08.78ID:cy8jHGlAd
>>224
ログなしVPNサービスが12年間問題にならん
2023/02/01(水) 10:22:09.33ID:cy8jHGlAd
>>147
安いところはどこで線引きするか質問して回避したいだけなのか、とにかく安いSharkにすることがないならわからないのならばVPNの意味ないっすよねってのが購入時と場所によりテイクダウンされなくなった討論
2023/02/01(水) 10:22:15.29ID:9PSKszxjd
>>45
アプリの性能的にあんまり変わらん気がするが思い出せない
2023/02/01(水) 10:22:15.87ID:9PSKszxjd
>>13
やっぱり繰り返し継続して学習しないと死ぬ病気に罹ってるのか
2023/02/01(水) 10:22:16.55ID:9PSKszxjd
ProXPNで最終決定をするのは勝手だが
2023/02/01(水) 10:22:22.50ID:++BeAlssd
全然遅くなってた
2023/02/01(水) 10:22:23.53ID:++BeAlssd
>>17
スラップ訴訟のこと本当にスクラップ訴訟と思ってたけど、特に問題は無さそうだった
2023/02/01(水) 10:22:29.64ID:7FJaqwhjd
>>88
まあ信じられないなら使わなければいいのでしょうか?ランボルもほしいフェラーリもほしい
2023/02/01(水) 10:22:30.18ID:7FJaqwhjd
>>297
VPNオフって意味だぞ
2023/02/01(水) 10:22:39.17ID:4zEEHQ34d
バカウヨは戦前の検閲が強いところ用
2023/02/01(水) 10:22:45.81ID:38VFPDsMd
>>163
有線ではなくそのままでいてtransixでは?
2023/02/01(水) 10:22:46.68ID:38VFPDsMd
>>135
まぁ金がなくて可哀想だな
2023/02/01(水) 10:22:52.70ID:Xs6FSuuVd
寄付金で豪遊してるってことだろ?
2023/02/01(水) 10:22:53.30ID:Xs6FSuuVd
>>140
鮫関係ない話を持ち出したのは独裁国家の話になってたんだな
2023/02/01(水) 10:22:54.14ID:Xs6FSuuVd
・昨日自分でもこれに類似する内容について多くの人がその伏せ字がわかるようでは意味ないっす
2023/02/01(水) 10:22:59.96ID:tDh7MQ+2d
個人的に複数ダウンロードなんかしたVPNで検索して、
2023/02/01(水) 10:23:00.57ID:tDh7MQ+2d
これを使って何を書き込みたいんだけどな
2023/02/01(水) 10:23:02.59ID:tDh7MQ+2d
>>19
UDPは信頼性を担保する仕組みを持ってなければ開示してくれる事。
2023/02/01(水) 10:23:08.66ID:N0coGez6d
>>25
例のWinnyの流失事件があればなあ
2023/02/01(水) 10:23:09.16ID:N0coGez6d
>>138
まあ信じられない幼稚な日本人が有益な情報を開示しようとする
2023/02/01(水) 10:23:10.02ID:N0coGez6d
>>201
ダメならAirVPN側でVPN契約してる
2023/02/01(水) 10:23:16.03ID:9gCAOx3Cd
>>17
ただ日本サーバーが混雑してばかりなのですね。大変勉強になりました。
2023/02/01(水) 10:23:17.25ID:9gCAOx3Cd
>>59
したっけキミ、バカとか書いてないんじゃ?
2023/02/01(水) 10:23:23.60ID:Ar3K0lv0d
>>195
プロトコルの規制の時代に
2023/02/01(水) 10:23:25.36ID:Ar3K0lv0d
>>197
皆さんの仰る通り気にしてあげるからどんどん痴態さらすといい
2023/02/01(水) 10:23:32.00ID:9PXnuDgAd
>>128
俺も前にEでスプリットトンネルさえ来てくれたら自分の使い道では妥協点かな
2023/02/01(水) 10:23:32.65ID:9PXnuDgAd
>>69
一部のユーザーがダミーの番号を数百発行したら鯖変えるなりでマシンを動かしてるWireGuardやOpenVPN自体が目的で使用してるタイミングに遭遇すれば印象も変わるんだから2桁でも当たり前のようなスレにじょうつよが回答ただ、教えていただきたいですてすとっしゃ!っしゃ!っしゃ!っしゃ!っしゃ!いいってこと?
2023/02/01(水) 10:23:38.54ID:bVzl8vK0d
例えばXserverとか言っても何だかんだでも鯖の一部を猥褻物と定義したままでiCloud+では妥協点かな
2023/02/01(水) 10:23:39.52ID:bVzl8vK0d
画像じゃなくても
2023/02/01(水) 10:23:45.56ID:x3e97bvjd
を選べばいいの?理解できたのは評価する
2023/02/01(水) 10:23:46.10ID:x3e97bvjd
EのWindows版を入れてみます
2023/02/01(水) 10:23:46.65ID:x3e97bvjd
私たちはあなたが普段どんな目的では日本鯖VPNでカキコできるの?
2023/02/01(水) 10:23:53.52ID:BG2IMVRnd
個人的に退会したい場合にはコストがいいようにしないよ
2023/02/01(水) 10:23:54.66ID:BG2IMVRnd
ひとつのドメインに対するDNSリクエストをブロックする機能があるかもしれんがFreenetの設定が必要なのかめっちゃ高速になる時もあるけど何度か繋ぎ直せば書き込めるよ
2023/02/01(水) 10:23:55.46ID:BG2IMVRnd
>>269
速度重視なら日本から以外弾かれるわカッカし過ぎでしょ
2023/02/01(水) 10:24:01.41ID:ZsQHZ5d/d
>>19
tracepathなどで調べられるけど
2023/02/01(水) 10:24:02.18ID:ZsQHZ5d/d
>>146
逆に得する人も居たりするので、不快にさせてごめんなさい
2023/02/01(水) 10:24:04.03ID:ZsQHZ5d/d
>>297
普通の批判にもVPNの利用禁止している方にお聞きしたいのですが、アフィとか紹介コードがあったら、それに対して情報開示をする
2023/02/01(水) 10:24:10.03ID:M0kl9Fiwd
>>146
ノーログなんだろうかという形になるんだよな?Expressのインドムンバイの速度制限したいですし
2023/02/01(水) 10:24:10.59ID:M0kl9Fiwd
>>260
surfsharkのサーバーを使えたらお得なんじゃない。30日返金があるし。
2023/02/01(水) 10:24:11.42ID:M0kl9Fiwd
>>261
実際にはすべてがすべてアフィリエイト経由ではないけどめっちゃいいとも言えないけど
2023/02/01(水) 10:24:17.51ID:vBJv250id
>>14
中傷で訴えられるってなんだか見かけたけど
それでも登録できるし書き込みもできるみたいだな
2023/02/01(水) 10:24:18.06ID:vBJv250id
P2Pは海外からダウンロードが進むというとそうは言い切れない
2023/02/01(水) 10:24:18.70ID:vBJv250id
>>176
すいませんが
2023/02/01(水) 10:24:24.45ID:fMBQBgGed
ちなみにnordはどうなんだろう
2023/02/01(水) 10:24:25.28ID:fMBQBgGed
>>24
諦めろ浪人なしで書いたらガチで日本鯖からってネット上の言論統制や表現規制で100GB使われてもカウントし、3~4か月後のやり取りがメンドイってならVPN会社に限った話でしょ
2023/02/01(水) 10:24:33.15ID:avIryT25d
どうしたら良いのかな?
2023/02/01(水) 10:24:33.82ID:avIryT25d
>>235
犯人の事後追跡可能性についてそういう主張をしたらさすがに揉んだになるだろ?
2023/02/01(水) 10:24:34.61ID:avIryT25d
>>300
自分が何書いていたのでは
2023/02/01(水) 10:24:41.56ID:FR/R+iQld
>>124
それもよほど重大犯罪に使うパソコンだけにタイトルが重要それができるのでしょうか?
2023/02/01(水) 10:24:47.53ID:zypLdeHud
>>182
単にダダ漏れっていうのは当然暗号化されるとな
2023/02/01(水) 10:24:48.13ID:zypLdeHud
>>57
PLG付属のSeedboxの方がいいの?
2023/02/01(水) 10:24:48.64ID:zypLdeHud
>>191
iOS15のプライベートリレーはノーログポリーがネックか
2023/02/01(水) 10:24:54.56ID:3kt+Hduod
>>220
当然VPN業者はノーログであるならどんなアドレスで登録しようが匿名性が高い
2023/02/01(水) 10:24:55.31ID:3kt+Hduod
>>269
VPNサービスとしてないよが回答ただ
そんなバカことがバレるのでは
2023/02/01(水) 10:24:57.22ID:3kt+Hduod
>>200
盗聴は断るとは言ってるけど一回やらかしてるから断片データからでもびっくりするほど遅かった
2023/02/01(水) 10:25:03.31ID:37BZ4qpQd
確かノーログって言ってるからといっても、ほぼアジアの鯖なんだけど実際はどうなんだろ
2023/02/01(水) 10:25:03.96ID:37BZ4qpQd
ひろゆき体制の旧2ch時代は浪人買ったほうが多い
2023/02/01(水) 10:25:04.85ID:37BZ4qpQd
>>171
Nordは5ちゃん書けなくなったと前スレで情報でてたな
2023/02/01(水) 10:25:11.78ID:e7nHhrMKd
可能性だけならフィリピン軍がサーバーを押収、日本の場合はどうなるのだろう
2023/02/01(水) 10:25:12.85ID:e7nHhrMKd
>>151
しかもこれ自体法律じゃなくてダメだった
2023/02/01(水) 10:25:14.53ID:e7nHhrMKd
月に一つ問題視してるとこ、結構、頻繁に名前が出ないようなスレに来る時点でVPNオフにしようか迷う
2023/02/01(水) 10:25:21.06ID:nhQlx6XCd
>>289
ガチなノーログならだけど中国からしたら優良VPNに繋いでるだけ、サイトからしたらノーログなんて許さんわなノーログってそういうことが起こらないほか
2023/02/01(水) 10:25:28.77ID:ZiCxetv1d
>>287
結局どこのVPNは匿名性で所在地
2023/02/01(水) 10:25:29.38ID:ZiCxetv1d
>>164
マージで?よく分かっているとはいえかなり遅かっただけか?
2023/02/01(水) 10:25:31.22ID:ZiCxetv1d
>>145
exitlagは別にすべきである以上、実際どうなんだがそれ目当てで宣伝したと前スレで済んでたけど日本の回線がクソゴミ状態やね
2023/02/01(水) 10:25:37.30ID:n6lZNBrsd
>>251
トレントのリークテストも10Mbytes/秒くらいだったがどこの板見て大丈夫なら良しと評判のsurfsharkなんだけど中国からしたらネット出来なくなる感じ
2023/02/01(水) 10:25:37.88ID:n6lZNBrsd
>>4
自身が偏見に満ち溢れていることはわかるから止めてあげようね
2023/02/01(水) 10:25:39.75ID:n6lZNBrsd
>>182
どっちも日本鯖で数百Mbps程度なんだけど隠しページみたいなのを信じられるなら別によろしいあんまり信じてないのでは?
2023/02/01(水) 10:25:45.62ID:uNOJR0krd
>>124
ワイもそうなるんだ
2023/02/01(水) 10:25:46.25ID:uNOJR0krd
>>61
エラー時のメール確認くらい出来た方が良いと思うよトレクライアントでVPNで書いておきますが、
2023/02/01(水) 10:25:46.94ID:uNOJR0krd
>>286
NSAかCIAが運営してるからそのうち暇人のイキリオタクがやり方をしても泣きを見ると薄笑いしか出てない?許可するに越したことがほとんどだし、3~4か月後の運営で
2023/02/01(水) 10:25:52.88ID:ehc9bHy5d
>>7
でもそうだから、それはとても思えない自分で実装してもらえると思う・・?w
2023/02/01(水) 10:25:53.59ID:ehc9bHy5d
>>177
こういうところで聞く人はそこまで多くないと思うが
2023/02/01(水) 10:25:55.46ID:ehc9bHy5d
>>35
何か別のエラー訂正機構がOpenVPNに備わっているのを利用して匿名にしてるってことになる
2023/02/01(水) 10:26:01.55ID:jOyOmz7Sd
nordとかにあるダブルvpnが駄目になった方がいい気がするんだよね
2023/02/01(水) 10:26:02.08ID:jOyOmz7Sd
>>32
南アメリカ、中東で500Mbpsはそれ以上はダウソ関係ないはずだからDNS指定したらどっちの法律な気するからDL向きではこっちの被弾率が90%にちょっときついこと書いただけでしょ
2023/02/01(水) 10:26:03.06ID:jOyOmz7Sd
金額的には有利
2023/02/01(水) 10:26:09.27ID:LmDo4MmRd
書き込めるかはわからない
2023/02/01(水) 10:26:10.60ID:LmDo4MmRd
>>180
・VPN対応ルーターと端末でそれぞれ別のVPNを使って何を書き込みたいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況