もう試してみたけどちゃんと使えるよ
心配しなくていいよ
探検
VPNサービス総合10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/21(金) 00:19:23.63
2023/04/21(金) 00:35:53.91
失礼、誤爆
2023/04/21(金) 10:25:21.77
MullvadVPN初めての警察がログを捜索するもノーログの為何も情報を得られず
Mullvad VPNが警察の襲撃を試みたときに捜査令状でヒット
https://www.pcmag.com/news/mullvad-vpn-hit-with-search-warrant-in-attempted-police-raid
Mullvad VPNが警察の襲撃を試みたときに捜査令状でヒット
https://www.pcmag.com/news/mullvad-vpn-hit-with-search-warrant-in-attempted-police-raid
2023/04/21(金) 10:26:32.72
今日の会社 報告された(新しいウィンドウで開きます) スウェーデンの警察が2日前にスウェーデンのヨーテボリにあるMullvad VPNの事務所を調査するために捜査令状を発行したこと。“彼らは顧客データでコンピューターを押収することを意図していた、” Mullvadは言った。
しかし、スウェーデンの警察は手ぶらで去った。Mullvad自身の弁護士が介入し、会社が顧客データに対して厳格なログなしのポリシーを維持していることを指摘したようです。つまり、VPNサービスは加入者の収集を控えます IPアドレス, ユーザーのプライバシーを保護するためのWebトラフィック、および接続タイムスタンプ。( Mullvad VPNが私たちの最も多い理由でもあります 上位VPNサービス。)
捜査の試みはMullvadのユーザーを怒らせるかもしれませんが、この事件はまた、会社の ⁇ 採禁止政策が潜在的な警察の襲撃を阻止する方法を示しています。“ Mullvadは、VPNサービスを14年以上運用しています。捜査令状が提出されたのはこれが初めてであり、”が追加した。
しかし、スウェーデンの警察は手ぶらで去った。Mullvad自身の弁護士が介入し、会社が顧客データに対して厳格なログなしのポリシーを維持していることを指摘したようです。つまり、VPNサービスは加入者の収集を控えます IPアドレス, ユーザーのプライバシーを保護するためのWebトラフィック、および接続タイムスタンプ。( Mullvad VPNが私たちの最も多い理由でもあります 上位VPNサービス。)
捜査の試みはMullvadのユーザーを怒らせるかもしれませんが、この事件はまた、会社の ⁇ 採禁止政策が潜在的な警察の襲撃を阻止する方法を示しています。“ Mullvadは、VPNサービスを14年以上運用しています。捜査令状が提出されたのはこれが初めてであり、”が追加した。
2023/04/21(金) 10:33:28.17
Mullvad.net
@mullvadnet
The National Operations Department (NOA) of the Swedish police has visited Mullvad VPN with a search warrant, with the intention to seize computers with customer data. No customer data was compromised.
スウェーデン警察の国家作戦部(NOA)は、顧客データの入ったコンピュータを押収する目的で、捜索令状を持ってMullvad VPNを訪れました。顧客データの漏洩はありませんでした。(DEEPL翻訳)
https://twitter.com/mullvadnet/status/1649025197855457281?cxt=HHwWgoC-_cbrweItAAAA
長年の5chユーザーの疑問だった「MullVadってノーログ本当なのかな?」と言う疑問が14年の時を得て解決
これでノーログ証明したのはExpress(買収前)、PIA(買収前)、Perfect Privacy、MullVadで4つ目?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@mullvadnet
The National Operations Department (NOA) of the Swedish police has visited Mullvad VPN with a search warrant, with the intention to seize computers with customer data. No customer data was compromised.
スウェーデン警察の国家作戦部(NOA)は、顧客データの入ったコンピュータを押収する目的で、捜索令状を持ってMullvad VPNを訪れました。顧客データの漏洩はありませんでした。(DEEPL翻訳)
https://twitter.com/mullvadnet/status/1649025197855457281?cxt=HHwWgoC-_cbrweItAAAA
長年の5chユーザーの疑問だった「MullVadってノーログ本当なのかな?」と言う疑問が14年の時を得て解決
これでノーログ証明したのはExpress(買収前)、PIA(買収前)、Perfect Privacy、MullVadで4つ目?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/21(金) 11:22:37.03
2023/04/21(金) 12:39:50.27
>>371
これノーログ証明できたってことでいいのか?
これノーログ証明できたってことでいいのか?
2023/04/21(金) 14:35:18.60
んなことはない
2023/04/21(金) 15:56:27.85
2023/04/21(金) 16:52:29.84
15年前の流出のときら全ログが存在したことに震撼したけど
現代ではアーカイブがとても無理でしょ
現代ではアーカイブがとても無理でしょ
2023/04/21(金) 18:37:04.34
2023/04/21(金) 18:40:20.40
自ら拡散しなくては!!という必死さは伝わるな
なんか可哀想
なんか可哀想
2023/04/21(金) 23:03:14.69
Surfs Sharkの広告ブロックはmateの広告もブロックしてくれるけどProtonのNetシールドって広告ブロックは有料で試したけど全然ブロックしてくれないからやめたんだけど Adguard使うしかないか
379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 15:13:17.69 NordVPNを使って5ちゃんねるで誹謗中傷してた奴は愛知県警に逮捕されたぞ(笑)
犯人→後藤茜
note.com/manoncookie/n/n143fe41aea34
犯人→後藤茜
note.com/manoncookie/n/n143fe41aea34
2023/04/24(月) 15:22:44.97
マルチすんな
2023/04/24(月) 15:27:19.44
BBQ増えすぎんご
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 15:44:49.63 家宅捜索されてて草
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 15:55:48.38 Nordなんてどこに書いていない。
生IP残した痕跡があってそこからでしょ
生IP残した痕跡があってそこからでしょ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 16:09:18.912023/04/24(月) 19:25:37.65
5chで書くときはVPN使っていたとしても
モナキー取得するときに生IPを使ったんだろう
一時期、同一IPから5回モナキー取得したらそれ以降ストップかかったりしたからな
モナキーからIP逆引きできるはず
モナキー取得するときに生IPを使ったんだろう
一時期、同一IPから5回モナキー取得したらそれ以降ストップかかったりしたからな
モナキーからIP逆引きできるはず
2023/04/24(月) 19:32:01.54
MonaKeyだけ生IPとかそれ逆に難しいだろw
スプリットルールで除外するとかワザワザするのか?
スプリットルールで除外するとかワザワザするのか?
2023/04/24(月) 19:47:39.91
>>386
NGワード書いたりしてモナキー焼かれたらStyleならクッキー削除、API串ならモナキーリセットで再取得する
VPNだと同一IPで大勢が再取得して規制されてる可能性もあるから生IPに変えて取得することもある
NGワード書いたりしてモナキー焼かれたらStyleならクッキー削除、API串ならモナキーリセットで再取得する
VPNだと同一IPで大勢が再取得して規制されてる可能性もあるから生IPに変えて取得することもある
388名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 20:04:12.54 MonaKeyって専用ブラウザによる独自鍵みたいなもんか?
犯人はVPNで書き込んでソフトのまま生IPでも書き込み履歴がある、またはその限りを削除せずに
犯人はVPNで書き込んでソフトのまま生IPでも書き込み履歴がある、またはその限りを削除せずに
2023/04/24(月) 20:19:43.48
2023/04/24(月) 20:26:40.52
そもそもノーログVPNから5chへの書き込みは基本的に無理
筑波VPN等の踏み台も使わずに生IPで書いただけでしょ
筑波VPN等の踏み台も使わずに生IPで書いただけでしょ
2023/04/24(月) 20:54:20.16
2023/04/24(月) 20:56:08.70
そんな面倒くさい運用したことないわ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 21:07:08.81 そのURLからほかにもノート記事あってそこにノーログVPN海外の書いてはいた。
まぁ犯人特定成功できたからすこし話しをもったんだろうな
あたからみればノーログVPNでも開示請求できますって
まぁ犯人特定成功できたからすこし話しをもったんだろうな
あたからみればノーログVPNでも開示請求できますって
2023/04/24(月) 21:47:06.24
VPN over Torとは
Tor経由でVPNを使うことを「VPN over Tor」あるいは「VPN through Tor」といいます。
VPN over Torを使うとVPNサービス事業者にはあなたの本当のIPアドレスが分からなくなります。
VPN over Torは次のような接続です。
コンピューター → Tor → VPN → インターネット
この接続方法はVPNサービス事業者から通信ログが漏洩した場合に匿名性を守る事ができます。
Tor経由でVPNを使うことを「VPN over Tor」あるいは「VPN through Tor」といいます。
VPN over Torを使うとVPNサービス事業者にはあなたの本当のIPアドレスが分からなくなります。
VPN over Torは次のような接続です。
コンピューター → Tor → VPN → インターネット
この接続方法はVPNサービス事業者から通信ログが漏洩した場合に匿名性を守る事ができます。
2023/04/24(月) 22:01:25.47
>例えログの残らない海外のVPNだとしても、プロバイダにはVPNに接続したログは残って>いるはず。
>その人物が使っていたプロバイダはSonet。
大手のプロバイダ何社かにxxの日時(複数回)にNord?のVPNに接続していた者の情報を開示せよ
をダメ元でやってみたのでは?
1回の書き込みでは特定できないと思われるが同一人物と思われる複数の書き込みを繰り返していたことでプロバイダ側の開示情報で絞込特定に至ったとか
>その人物が使っていたプロバイダはSonet。
大手のプロバイダ何社かにxxの日時(複数回)にNord?のVPNに接続していた者の情報を開示せよ
をダメ元でやってみたのでは?
1回の書き込みでは特定できないと思われるが同一人物と思われる複数の書き込みを繰り返していたことでプロバイダ側の開示情報で絞込特定に至ったとか
2023/04/24(月) 22:03:41.41
Q.その時バーチャルサーキットを張りなおさない場合、本来のIPアドレスは秘匿されますか?
A.VPN接続時に既に張っていたバーチャルサーキットを通じた通信は、VPNトンネルを経由しないため、本来のIPアドレスが秘匿されません。したがって、再度VPN接続した場合には、バーチャルサーキットを張り直すことで、本来のIPアドレスが秘匿されるようになります。注意が必要です。
このChatGPTくんどこまで信用できるんやろか
A.VPN接続時に既に張っていたバーチャルサーキットを通じた通信は、VPNトンネルを経由しないため、本来のIPアドレスが秘匿されません。したがって、再度VPN接続した場合には、バーチャルサーキットを張り直すことで、本来のIPアドレスが秘匿されるようになります。注意が必要です。
このChatGPTくんどこまで信用できるんやろか
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 22:07:01.00 >>394
それできるの商用系だとAir以外ありますか 筑波でもSOCKSでtor経由できますよね
それできるの商用系だとAir以外ありますか 筑波でもSOCKSでtor経由できますよね
2023/04/24(月) 22:08:55.31
本当に匿名化したい場合は匿名通信専用の仮想マシンの利用を推奨していますが、多くの方はプライベートで利用しているパソコインにVPNソフトウェアをインストールしています。
そのようなやり方を続けていれば遅かれ早かれ匿名化は崩されるでしょう。
そのようなやり方を続けていれば遅かれ早かれ匿名化は崩されるでしょう。
2023/04/24(月) 22:14:31.14
仮想マシンには余計なアプリはインストールせず常にクリーンな状態のスナップショットを保存しておいて、
作業後に必ずスナップショットを巻き戻すようにしておきます。
作業後に必ずスナップショットを巻き戻すようにしておきます。
2023/04/24(月) 22:16:10.01
近所のWi-Fiに勝手に接続し、Tails LinuxでTor接続してハッキングを繰り返していた若者が逮捕されました。
Torで接続している上に近所のWi-Fiから接続しているので絶対自分にたどり着くことはないと確信していたためか、
彼はハッキングの成果をTwitterで自慢していました。
しかし彼は過去に同様の罪で逮捕されていました。
そのため彼を知る捜査関係者はインターネット上での言動から早い段階で彼に目を付けていました。
そんなことも知らずにTwitterでハッキングの自慢投稿しているところへ警察が窓から突入し、彼はパソコンをシャットダウンする間もなく逮捕されました
(Tails Linuxのためシャットダウンすれば証拠がすべて消える)。
文章の書き方には人それぞれ特徴が出ますので、プロが見れば同一人物の文章なのか一発で分かります。
Torを使っているからといって油断はできません。
Torで接続している上に近所のWi-Fiから接続しているので絶対自分にたどり着くことはないと確信していたためか、
彼はハッキングの成果をTwitterで自慢していました。
しかし彼は過去に同様の罪で逮捕されていました。
そのため彼を知る捜査関係者はインターネット上での言動から早い段階で彼に目を付けていました。
そんなことも知らずにTwitterでハッキングの自慢投稿しているところへ警察が窓から突入し、彼はパソコンをシャットダウンする間もなく逮捕されました
(Tails Linuxのためシャットダウンすれば証拠がすべて消える)。
文章の書き方には人それぞれ特徴が出ますので、プロが見れば同一人物の文章なのか一発で分かります。
Torを使っているからといって油断はできません。
2023/04/24(月) 22:37:50.08
今後はプロファイリングもAIにやらせれば効果的かもしれない
2023/04/24(月) 22:48:42.99
犯行自慢と前科持でなければ逮捕できたのだろうか
tor経由であればwifiのIPまでたどれないはずだけど
あいつ怪しいでよく逮捕状とれたもんだコワ
tor経由であればwifiのIPまでたどれないはずだけど
あいつ怪しいでよく逮捕状とれたもんだコワ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 00:22:23.59404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 00:54:28.82 やっぱりネットは嘘を嘘と見抜けないとね(⁀◡⁀ )
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 12:11:50.18 monakeyがどうとか言ってるけどそれで特定できる物なのか?
5chなら書き込みのレスIPでしか判断でしかしないはずだけど?
生IPで「A」ってスレに浪人使わずにスレに書き込んで「テスト」ってレスして
全く関係ない板の「B」ってスレに浪人でノーログVPN通して(浪人には生でログインしてない前提)
でレスしたらどうやって生IPのAスレと浪人VPNのBスレの人物を特定できるの?
生IPでログインして辿られたぐらいじゃないと無理だろ?
5chなら書き込みのレスIPでしか判断でしかしないはずだけど?
生IPで「A」ってスレに浪人使わずにスレに書き込んで「テスト」ってレスして
全く関係ない板の「B」ってスレに浪人でノーログVPN通して(浪人には生でログインしてない前提)
でレスしたらどうやって生IPのAスレと浪人VPNのBスレの人物を特定できるの?
生IPでログインして辿られたぐらいじゃないと無理だろ?
2023/04/25(火) 12:18:57.70
monakeyはIPとは無関係で
UAが同じなら他人が取得したmonakeyでもコピーして使うことが出来る
monakeyの取得ができない制限があった頃には
テザリングで取得したりソフトウェアスレでmonakeyくれっていうやりとりが見られたもんだった
UAが同じなら他人が取得したmonakeyでもコピーして使うことが出来る
monakeyの取得ができない制限があった頃には
テザリングで取得したりソフトウェアスレでmonakeyくれっていうやりとりが見られたもんだった
2023/04/25(火) 12:22:39.15
フィンガープリントに興味なさそう
2023/04/25(火) 12:23:10.55
ただ、取得時間とかが関係してくるので
同じmonakeyをVPNで使えば、取得時のログを残していたらそのときのIPと紐付けできるのかも知れない
同じmonakeyをVPNで使えば、取得時のログを残していたらそのときのIPと紐付けできるのかも知れない
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 12:37:15.76 Firefoxはフィンガープリントを偽る機能があるからフィンガープリントが云々は無駄
後は最近PC限定だがMullvadブラウザも出たからフィンガープリント偽れるから意味ない
って言うか開示請求って書き込みだけじゃないの?IP見れるのは
後は最近PC限定だがMullvadブラウザも出たからフィンガープリント偽れるから意味ない
って言うか開示請求って書き込みだけじゃないの?IP見れるのは
2023/04/25(火) 12:41:22.00
>>409
フィンガープリントの事あまりちゃんと理解できてないでしょ…
フィンガープリントの事あまりちゃんと理解できてないでしょ…
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 12:46:36.72 >>410
どこがおかしいのか説明してほしいな
フィンガープリントは要は指紋みたいな物だろ?
そのフィンガープリントがあるからCookie消しても意味はないと言う事
だからその指紋を偽れるなら特定はできない
人口で作られた偽物の指紋になる訳だろ?フィンガープリント偽る機能のあるMullvadブラウザとかFireFOXのブラウザは
どこがおかしいのか説明してほしいな
フィンガープリントは要は指紋みたいな物だろ?
そのフィンガープリントがあるからCookie消しても意味はないと言う事
だからその指紋を偽れるなら特定はできない
人口で作られた偽物の指紋になる訳だろ?フィンガープリント偽る機能のあるMullvadブラウザとかFireFOXのブラウザは
2023/04/25(火) 12:54:32.53
マックアドレスに興味なさそう
413名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 13:00:27.98 >>412
それも偽れるし「なさそう」って言えば論破できると思ってるアホ
それも偽れるし「なさそう」って言えば論破できると思ってるアホ
2023/04/25(火) 13:30:06.94
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 14:01:12.68 いいね 盛り上がってきた
2023/04/25(火) 17:58:09.82
要はメイン端末でVPN使うなってことでしょ?
VPN専用中古スマホやノートPCを購入して絶対それ以外に繋ぐなと言う
Googleは絶対使わない、DuckDuckGOを使うとか
俺はNord使ってないけど今後Nordは止めたほうが良いのかね?
VPN専用中古スマホやノートPCを購入して絶対それ以外に繋ぐなと言う
Googleは絶対使わない、DuckDuckGOを使うとか
俺はNord使ってないけど今後Nordは止めたほうが良いのかね?
2023/04/25(火) 18:02:23.39
>>417
何を言っている・・・?
何を言っている・・・?
2023/04/25(火) 18:07:02.16
2023/04/25(火) 18:23:52.46
>>406
どうしたら他人が取得したmonakeyでもコピーして使うことが出来ますか?
どうしたら他人が取得したmonakeyでもコピーして使うことが出来ますか?
2023/04/25(火) 18:41:46.08
>>421
まっとく同じUAでmonakey(64文字)をそっくり移植すればよいだけ
まっとく同じUAでmonakey(64文字)をそっくり移植すればよいだけ
2023/04/25(火) 20:19:55.94
>>406
モナキー取得時のIPと違ってもAPI書き込みできるよ
そこまで照合していない
取得制限があった時はBBXになってるVPNつかってモナキーだけ取得したりしてた
有効なモナキーであればUAだけ一致してればどこでも使える
モナキー取得時のIPと違ってもAPI書き込みできるよ
そこまで照合していない
取得制限があった時はBBXになってるVPNつかってモナキーだけ取得したりしてた
有効なモナキーであればUAだけ一致してればどこでも使える
2023/04/25(火) 20:22:01.07
そもそもFirefoxとモナキーは何の関係もない
2023/04/25(火) 20:26:27.91
2023/04/25(火) 23:39:13.30
FirefoxとかMullvadブラウザの話はスレ違い
ソフトウェア板にあるスレに行って
ソフトウェア板にあるスレに行って
2023/04/26(水) 09:08:08.48
Express VPN利用中
アプリ事の接続を管理で、メインブラウザは生で専用ブラウザのみVPNが通る設定
んで最近になってVPNオンだと、VPN通してない方のメインブラウザ側でGoogleが開けなくなった
オフにすると開くから、何かしら影響してるようだが、原因不明。ヤフーは開く。Googleだけアウト
VPN通してる方だと普通に開く
何かわかる人がいれば助かる
アプリ事の接続を管理で、メインブラウザは生で専用ブラウザのみVPNが通る設定
んで最近になってVPNオンだと、VPN通してない方のメインブラウザ側でGoogleが開けなくなった
オフにすると開くから、何かしら影響してるようだが、原因不明。ヤフーは開く。Googleだけアウト
VPN通してる方だと普通に開く
何かわかる人がいれば助かる
2023/04/26(水) 09:43:52.30
Googleはブラウザだけが通信してるわけじゃないからな
メール、ドライブがVPNになって不正アクセス扱いになってるんだろ
メール、ドライブがVPNになって不正アクセス扱いになってるんだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 13:06:42.03 ExpつかっているけどWinでもiOSでもそんな症状でないな
Google検索のときはキャプチャ認証を要求される場合あるけど
Google検索のときはキャプチャ認証を要求される場合あるけど
2023/04/26(水) 15:33:48.86
「開けない」って具体的にどういう状態なんだ
2023/04/26(水) 20:48:49.19
BBQじゃない筑波本当に少ない
2023/04/27(木) 11:18:47.96
1カ月400円のプレミアム浪人を買え
という事だろう
という事だろう
2023/04/27(木) 12:14:22.39
現在の書き込み出来る筑波VPNのサーバ、
起動率が高い晩の時間帯でいいとこ20~30個、
起動率が低い朝の時間帯では10個未満ってところ
起動率が高い晩の時間帯でいいとこ20~30個、
起動率が低い朝の時間帯では10個未満ってところ
2023/04/27(木) 17:21:18.62
NordVPN調査:日本人は5つ星ホテルで約6万円多く請求されていることが判明|Nordvpn S.A.のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000072662.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000072662.html
2023/04/27(木) 17:26:52.15
>>433
日本人プライスが他国より若干高いのは前からだし最近の急な為替変動の反映が遅れているだけじゃないのか?
日本人プライスが他国より若干高いのは前からだし最近の急な為替変動の反映が遅れているだけじゃないのか?
2023/04/27(木) 17:28:10.60
客がテイクアウトした後の被害や掃除の大変さで国によって値段変えたくなる事はありそう感
2023/04/27(木) 17:28:46.66
テイクアウトってなんだ、チェックアプト
2023/04/27(木) 17:42:03.82
2023/04/27(木) 18:53:16.77
日本人やさしいからボッタクッても大丈夫
2023/04/28(金) 00:07:17.89
なぜ、借金漬けでフィッチに格下げされた日本円が安全資産なのか教えてあげる
日本人は奴隷根性が染みついてて預金が紙くずになっても物言わずに黙々と働いて返済してくれるから
なぜ物言わずに黙々と働くのか?
それはなぜかというと、日本はやり直しが利かない社会だから
だから一度手離したものを取り返すのは至難の業
だから過去や現状を手放したくない日本人は奴隷根性が染みついてて物言わずに黙々と働く。
それも自分のためじゃなく他国民のために。
それは、敗戦国で従順な奴隷として戦後賠償を延々とさせられているからだ
日露戦争の負債を完済したのはいつなのか?
日露戦争で日本は、米国系ユダヤ人から借金をして戦争を行い、「ロシアに勝利」しました。
太平洋戦争開戦時もまだ、日本は米国のユダヤ系資本に莫大な借金を負っていました。
第二次世界大戦後、1951年のサンフランシスコ講和会議で米国は表向きは、賠償金負担を減らすよう各国に呼びかけました。
これは、「日本のことを思って」などというものではなく、日本からの借金取立てを優先させるための政治的判断でした。
米国は、日本から確実に借金を取り立てる一方、アジア諸国には賠償金取立てを諦めるように主張を押し通したのです。
米国は、1986年までゆっくり、しっかりと、貸し付けていた金に金利を上乗せして回収した。
日露戦争で負債を負った日本人は、太平洋戦争でも負け、戦勝国による占領支配をうけながら、
国債を通じてピンハネされ続ける機械の部品、歯車になり下がりました
結局、しっかり昭和の終わりまでかけて金利を加えて日本から借金を回収したのです。
日露戦争遂行のためのポンド建て日本国債は、借換債を発行しながら1986年にようやく完済した
最終的に返済を完了したのは日露戦争の後82年経ってからでした。
82年前の人の借金をせっせと返済していたと、団塊世代の何割が意識していたでしょう。
日露戦争に「勝利」した日本
しかし、日本は日露戦争で賠償金を得ることさえなかったのである。
日本人は奴隷根性が染みついてて預金が紙くずになっても物言わずに黙々と働いて返済してくれるから
なぜ物言わずに黙々と働くのか?
それはなぜかというと、日本はやり直しが利かない社会だから
だから一度手離したものを取り返すのは至難の業
だから過去や現状を手放したくない日本人は奴隷根性が染みついてて物言わずに黙々と働く。
それも自分のためじゃなく他国民のために。
それは、敗戦国で従順な奴隷として戦後賠償を延々とさせられているからだ
日露戦争の負債を完済したのはいつなのか?
日露戦争で日本は、米国系ユダヤ人から借金をして戦争を行い、「ロシアに勝利」しました。
太平洋戦争開戦時もまだ、日本は米国のユダヤ系資本に莫大な借金を負っていました。
第二次世界大戦後、1951年のサンフランシスコ講和会議で米国は表向きは、賠償金負担を減らすよう各国に呼びかけました。
これは、「日本のことを思って」などというものではなく、日本からの借金取立てを優先させるための政治的判断でした。
米国は、日本から確実に借金を取り立てる一方、アジア諸国には賠償金取立てを諦めるように主張を押し通したのです。
米国は、1986年までゆっくり、しっかりと、貸し付けていた金に金利を上乗せして回収した。
日露戦争で負債を負った日本人は、太平洋戦争でも負け、戦勝国による占領支配をうけながら、
国債を通じてピンハネされ続ける機械の部品、歯車になり下がりました
結局、しっかり昭和の終わりまでかけて金利を加えて日本から借金を回収したのです。
日露戦争遂行のためのポンド建て日本国債は、借換債を発行しながら1986年にようやく完済した
最終的に返済を完了したのは日露戦争の後82年経ってからでした。
82年前の人の借金をせっせと返済していたと、団塊世代の何割が意識していたでしょう。
日露戦争に「勝利」した日本
しかし、日本は日露戦争で賠償金を得ることさえなかったのである。
2023/04/28(金) 00:07:44.76
2023/04/28(金) 00:09:16.12
https://gold.mmc.co.jp/toshima_t/3472a.png
https://pds.exblog.jp/pds/1/202210/02/47/e0041047_05565782.png
ドイツ・イタリアは日本と同じ敗戦国に関わらず金の保有量が多い
しかも外貨準備高に占める金の割合も高い
日本の外貨準備高は米国債偏重
米国債を売って金を買えばいい
そしてそれをNY連銀の地下金庫に預けるのではなく日本国内で保管する
ドイツは金674トンを2020年末までにフランクフルトにある連銀金庫に移し、国内保管率を50%まで引き上げると発表した。
ドイツは第2次世界大戦後、自国で金をできる限り保有せず、海外に預ける方針を取っていたのだが、それを大きく転換したのだ。
これにより、NY連銀から300トン、フランス中央銀行から374トンの金塊移が移送されたはずだが、
セキュリティ―の問題から詳細は公開されていない。
ちなみに、ドイツからたびたび行われた「金保管状況公開請求」を米国は拒絶し続けてきたという歴史がある。
https://pds.exblog.jp/pds/1/202210/02/47/e0041047_05565782.png
ドイツ・イタリアは日本と同じ敗戦国に関わらず金の保有量が多い
しかも外貨準備高に占める金の割合も高い
日本の外貨準備高は米国債偏重
米国債を売って金を買えばいい
そしてそれをNY連銀の地下金庫に預けるのではなく日本国内で保管する
ドイツは金674トンを2020年末までにフランクフルトにある連銀金庫に移し、国内保管率を50%まで引き上げると発表した。
ドイツは第2次世界大戦後、自国で金をできる限り保有せず、海外に預ける方針を取っていたのだが、それを大きく転換したのだ。
これにより、NY連銀から300トン、フランス中央銀行から374トンの金塊移が移送されたはずだが、
セキュリティ―の問題から詳細は公開されていない。
ちなみに、ドイツからたびたび行われた「金保管状況公開請求」を米国は拒絶し続けてきたという歴史がある。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 00:15:53.88 5年ぐらい前の俺かと思ったわ
2023/04/28(金) 03:01:17.84
5chに書き込めるVPNを教えて!
2023/04/28(金) 03:31:18.05
書けるサーバの多さは断トツで筑波
2023/04/28(金) 08:00:35.43
筑波VPN
数年前なら、筑波VPN使えば、5chにそこそこ書き込めた
がしかし
1年ぐらい前?から、筑波VPNでは、5chに書き込めなくなった
(5ch運営は収益性あげたい = 専ブラ広告導入 = 筑波VPN書き込み不可に方針変更)
書き込める、と書いている人は、嘘つき
書き込める、と書いている人は、詐欺師
書き込める、と書いている人は、confidence man
規制されたけど、5chにどうしても書き込みたい場合は、
1カ月400円のプレミアム浪人を買うしかない
プレミアム浪人を買えば、
筑波VPNを使ってIP偽装して、5chに書き込める
数年前なら、筑波VPN使えば、5chにそこそこ書き込めた
がしかし
1年ぐらい前?から、筑波VPNでは、5chに書き込めなくなった
(5ch運営は収益性あげたい = 専ブラ広告導入 = 筑波VPN書き込み不可に方針変更)
書き込める、と書いている人は、嘘つき
書き込める、と書いている人は、詐欺師
書き込める、と書いている人は、confidence man
規制されたけど、5chにどうしても書き込みたい場合は、
1カ月400円のプレミアム浪人を買うしかない
プレミアム浪人を買えば、
筑波VPNを使ってIP偽装して、5chに書き込める
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 09:16:54.59 筑波やっぱ無理になってるよな
数年ぶりに試したんだがどれもダメだったわ
数年ぶりに試したんだがどれもダメだったわ
2023/04/28(金) 10:31:24.95
ボランティア鯖が4000あったら、そのうちの100ぐらいで書けるらしい
そのためには鯖リストを数日~1ヶ月程度は溜めておく必要がある
そのためには鯖リストを数日~1ヶ月程度は溜めておく必要がある
2023/04/28(金) 11:24:44.39
5chの筑波VPN規制には主に3種類
(1)VPN931 … 全て公式サーバ
(2)BBQ(Proxy20) … 公式サイトのサーバリストを収拾して10分間隔で規制リストに登録
(3)BBQ(Proxy60) … (2)の規制はしていないものの筑波VPNである事は疑っていて、スレ立てや特定の板への書き込みのタイミングで規制
現在は大半のボランティアサーバが(2)に引っかかる状況
(1)VPN931 … 全て公式サーバ
(2)BBQ(Proxy20) … 公式サイトのサーバリストを収拾して10分間隔で規制リストに登録
(3)BBQ(Proxy60) … (2)の規制はしていないものの筑波VPNである事は疑っていて、スレ立てや特定の板への書き込みのタイミングで規制
現在は大半のボランティアサーバが(2)に引っかかる状況
2023/04/28(金) 11:31:35.44
>>447
ここ最近はサーバの起動率が高い夕~夜の時間帯で20~30台、起動率が低い朝の時間帯で10台未満って感じかな
書き込めるボランティアサーバでも(3)に引っかかる事は多くて、(3)に引っかからない物を探そうとして大量にProxy60化させてしまっている人がいる模様
ここ最近はサーバの起動率が高い夕~夜の時間帯で20~30台、起動率が低い朝の時間帯で10台未満って感じかな
書き込めるボランティアサーバでも(3)に引っかかる事は多くて、(3)に引っかからない物を探そうとして大量にProxy60化させてしまっている人がいる模様
2023/04/28(金) 13:34:23.88
>>449
書けるサーバが大量にProxy60になりだしたのはちょうど2週間前だから、そろそろBBQ明けのサーバが復活してくる頃合いだよ
書けるサーバが大量にProxy60になりだしたのはちょうど2週間前だから、そろそろBBQ明けのサーバが復活してくる頃合いだよ
2023/04/28(金) 16:24:28.38
2023/04/28(金) 16:28:21.63
2023/04/28(金) 17:55:37.60
わざと変な書き込みして規制させるスクリプトを走らせてる莫迦が居るので、筑波はもー駄目だよ。
2023/04/28(金) 18:16:28.46
筑波VPN用のPenguinScriptなんてもんをUPしたバカがいたから
それを使って大喜びで荒らしに使ってるね
それを使って大喜びで荒らしに使ってるね
2023/04/28(金) 18:17:24.11
嘘だ嘘だって騒いでるのって本気なのか釣りなのかどっちだ
釣りな気がするが書けるサーバがあるなら証拠見せろって言われたら見せる事は出来るよ
釣りな気がするが書けるサーバがあるなら証拠見せろって言われたら見せる事は出来るよ
2023/04/28(金) 18:51:33.25
PenguinScriptの目的
①筑波VPNが使い物になる事の証明 →達成
②利用者を増やしてリソースの食い合いをさせる事 →達成
③運営に筑波VPNの規制を強化させる事 →達成
④②や③等により使えるサーバが減っても使い物になる事の証明 ←いまここ
①筑波VPNが使い物になる事の証明 →達成
②利用者を増やしてリソースの食い合いをさせる事 →達成
③運営に筑波VPNの規制を強化させる事 →達成
④②や③等により使えるサーバが減っても使い物になる事の証明 ←いまここ
2023/04/28(金) 19:00:47.06
PenguinScriptの目的 その2
①BBx確認の処理を通じて自動投稿は簡単である事の証明 →達成
②スクリプトを流用する低レベルの荒しを増やす事 →達成
③②の状況に運営がしっかり対処出来るか観察する事 ←いまここ
①BBx確認の処理を通じて自動投稿は簡単である事の証明 →達成
②スクリプトを流用する低レベルの荒しを増やす事 →達成
③②の状況に運営がしっかり対処出来るか観察する事 ←いまここ
2023/04/28(金) 19:07:48.86
>>453
数は多くないけど、公式サーバと同じように入口と出口のIPが異なるサーバがあって、それらは規制されにくいからそれを抑えて置くだけでも基本的にこまらんよ
数は多くないけど、公式サーバと同じように入口と出口のIPが異なるサーバがあって、それらは規制されにくいからそれを抑えて置くだけでも基本的にこまらんよ
2023/04/28(金) 19:32:08.61
>>455
本当に書けるサーバがあるなら証拠見せろ
本当に書けるサーバがあるなら証拠見せろ
2023/04/28(金) 19:37:10.59
>>453
ソースある?
ソースある?
2023/04/28(金) 21:05:48.38
vpn728412468.opengw.net
180.199.65.3
Region: [JP]
QUERY:[180.199.65.3] (ワッチョイ) a336-/HYv
HOST NAME: 180-199-65-3.area7a.commufa.jp.
IP: 180.199.65.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
MonaKey: 1be408cae7....
180.199.65.3
Region: [JP]
QUERY:[180.199.65.3] (ワッチョイ) a336-/HYv
HOST NAME: 180-199-65-3.area7a.commufa.jp.
IP: 180.199.65.3
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
MonaKey: 1be408cae7....
2023/04/28(金) 21:59:51.87
UserAgent情報 03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1675302748/16
16 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2023/04/28(金) 21:01:01.14 ID:uqZ+HCwN0
VPNGate JPボランティアサーバ 状況(4/27)
起動台数 約2800台(過去2週間以内)
<内訳>
・書き込み可能 約150台
・BBQ(Proxy60のみ) 約160台
・BBQ(Proxy20又はProxy20+Proxy60) 約2490台
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1675302748/16
16 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2023/04/28(金) 21:01:01.14 ID:uqZ+HCwN0
VPNGate JPボランティアサーバ 状況(4/27)
起動台数 約2800台(過去2週間以内)
<内訳>
・書き込み可能 約150台
・BBQ(Proxy60のみ) 約160台
・BBQ(Proxy20又はProxy20+Proxy60) 約2490台
2023/04/28(金) 22:05:03.00
2023/04/28(金) 22:06:36.49
Proxy20多すぎダロ
2023/04/28(金) 22:09:16.46
>>458
公式以外で出口のIPが違うサーバなんて見たことないけどそんなんあるか?
公式以外で出口のIPが違うサーバなんて見たことないけどそんなんあるか?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 22:17:43.69 ポート番号も書いてください
2023/04/28(金) 22:27:02.63
ポート番号だけあってもダメじゃない?
設定ファイルにあるCA証明書が無いと
設定ファイルにあるCA証明書が無いと
2023/04/28(金) 22:39:00.09
CA証明書は全て共通
2023/04/28(金) 22:39:30.31
>>466
ポート番号はリストで確認しましょう
ポート番号はリストで確認しましょう
2023/04/28(金) 22:40:32.66
新規で見つかるサーバってことごとくProxy20な気がする
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 22:46:03.13 >>469
最新おとしたけどリストにないようでして
最新おとしたけどリストにないようでして
2023/04/28(金) 22:46:47.28
>>429
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT になる。3か月前ぐらいから気づいたらつながらなくなってた。
VPNを通すアプリにしてるChromiumだとIP変わっててちゃんとGoogle検索もできるのに本当に謎。
他の通信等ないか、色々確認してみる
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT になる。3か月前ぐらいから気づいたらつながらなくなってた。
VPNを通すアプリにしてるChromiumだとIP変わっててちゃんとGoogle検索もできるのに本当に謎。
他の通信等ないか、色々確認してみる
2023/04/28(金) 22:48:09.71
>>471
リストはランダムに100台(VPNGateClientからなら200台)分しか表示されないから、何度も表示させて収集しないと全体像は見えてこないよ
リストはランダムに100台(VPNGateClientからなら200台)分しか表示されないから、何度も表示させて収集しないと全体像は見えてこないよ
2023/04/28(金) 22:50:45.18
10分で切り替わるんだったっけ?
2023/04/28(金) 22:54:41.74
15分
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 22:56:42.502023/04/28(金) 22:59:09.10
1時間で400台か、2時間くらいリストを集めたらいけるかな?
2023/04/28(金) 23:00:51.14
>>476
ルータ再起動とか技を使えば15分待たなくて大丈夫
ルータ再起動とか技を使えば15分待たなくて大丈夫
2023/04/28(金) 23:05:03.90
公式サイトで一度の表示されるサーバ数は100台とかだけど、大半は公式サーバか海外サーバな訳で
日本のボランティアサーバはそのうち精々20~30台程度なので念のため
日本のボランティアサーバはそのうち精々20~30台程度なので念のため
2023/04/28(金) 23:09:37.20
そして稼働率の高いサーバは何度も表示されやすく、そういうサーバは決まってBBQ(Proxy20)という
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 00:13:42.33 ようやくリストにでました
2023/04/29(土) 00:19:10.10
おめでとさん
2023/04/29(土) 00:24:08.08
>>481の書き込みと同じタイミングで>>461がProxy60になりました
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1604046544/190
何かやったかな?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1604046544/190
何かやったかな?
2023/04/29(土) 00:25:22.14
vpn601912157.opengw.net
60.71.223.112
Region: [JP]
QUERY:[60.71.223.112] (ワッチョイ) 1b01-hzXf
HOST NAME: softbank060071223112.bbtec.net.
IP: 60.71.223.112
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
MonaKey: a349f9ae8d....
60.71.223.112
Region: [JP]
QUERY:[60.71.223.112] (ワッチョイ) 1b01-hzXf
HOST NAME: softbank060071223112.bbtec.net.
IP: 60.71.223.112
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621
MonaKey: a349f9ae8d....
2023/04/29(土) 02:08:32.70
常時稼働でいつも書き込めるサーバーあるけどな
バカがからくりバラしてたけど
バカがからくりバラしてたけど
2023/04/29(土) 02:26:23.10
言わずにはいれなかった思いが伝わってくる
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 09:08:42.33 test
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 09:18:05.68 TEST
2023/04/29(土) 09:41:53.76
2023/04/29(土) 11:05:05.80
PenguinScriptの改修はあきらめた
おしえてくれたヒントで探すことにしました
が、リスト更新ででてこないんだよなぁ
おしえてくれたヒントで探すことにしました
が、リスト更新ででてこないんだよなぁ
2023/04/29(土) 11:28:15.94
昨晩はProxy60から復活してきたサーバが多くて50台ぐらい書けるようになってたけど、これはあくまで自分の観測範囲でだけど、この2週間以内に公式リストで見かけたサーバは5台だけ
それ以外はもっと以前に収集したサーバばかり
リスト表示がランダムなお陰で5ch運営のチェックから運よく漏れたサーバだけが生き残っている感じなので、数日蓄積した程度ではなかなか厳しい状況かもしれない
それ以外はもっと以前に収集したサーバばかり
リスト表示がランダムなお陰で5ch運営のチェックから運よく漏れたサーバだけが生き残っている感じなので、数日蓄積した程度ではなかなか厳しい状況かもしれない
2023/04/29(土) 16:09:27.40
>>491
起動してるのにそんな長い事リストに表示されないサーバがあるってなんか不自然じゃない?
起動してるのにそんな長い事リストに表示されないサーバがあるってなんか不自然じゃない?
2023/04/29(土) 21:41:28.90
稼働時間が短いとリストに拾われにくいとかあるんじゃないの
2023/04/29(土) 21:43:34.97
10分ぐらいしか起動してないボランティアも大勢いるからな
2023/04/29(土) 23:49:09.53
書けるサーバ結構増えて来てるで
https://i.imgur.com/dzx42AC.jpg
https://i.imgur.com/dzx42AC.jpg
2023/04/30(日) 14:11:09.79
winでNord使ってて、一度スリープ復帰するとVPN停止した時ネットに一切繋がらなくなるんだけど何が原因だろう?
キルスイッチの設定は手動停止は除外するようになってるんだが
キルスイッチの設定は手動停止は除外するようになってるんだが
2023/04/30(日) 15:03:27.12
NoadのVPNクライアントはあまり品質がよろしくないようでそんなもんです
スリープ復帰は鬼門
あと基本的これに限らずキルスイッチの動作の過信は禁物
スリープ復帰は鬼門
あと基本的これに限らずキルスイッチの動作の過信は禁物
2023/04/30(日) 15:15:12.91
2023/04/30(日) 15:21:50.72
メジャーどころだとNoadより品質の低いVPNクライアントの話はあまり聞かないが…
好みもあるからとりあえず気になるとこの奴を実際に触ってみるのがいいと思うけどな
好みもあるからとりあえず気になるとこの奴を実際に触ってみるのがいいと思うけどな
2023/04/30(日) 19:05:15.18
2023/04/30(日) 19:10:19.26
2023/04/30(日) 20:13:20.49
1万件って言っても、直近一ヶ月以内に稼動が確認されるJPサーバの台数っていいとこ3000台ちょっとぐらいなんで、普段からコンスタントに稼動確認をしているなら長期間稼動が確認できない奴はどんどん捨ててもOKよね
2023/05/01(月) 16:50:19.50
ダウンロードファイルのマルウェアスキャンはしてほしいんだけど、サーフとかゴーストだとそれはオプション料金になっていて、結局コミコミだとノードが一番安そうかね?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 04:38:00.330 Nordはスリープ復帰すると大量の接続通知が立て続けに来る
なんなんだこれは
なんなんだこれは
2023/05/02(火) 17:09:50.45
いまソフトウェア板の一部のスレを埋めてるスクリプト、VPNGate使ってるな
2023/05/02(火) 18:28:03.32
荒らし本人がPenguinScriptを手直ししてると暴露してたよ
2023/05/02(火) 23:35:33.52
それって荒らしが出た後に真似してテストしてた奴がやってた方法じゃなくて?
2023/05/02(火) 23:36:37.49
>>505
荒らしに使えるほど書けるサーバが潤沢にあるとは思えんが
荒らしに使えるほど書けるサーバが潤沢にあるとは思えんが
2023/05/03(水) 00:36:11.11
>>508
そうでもない
そうでもない
2023/05/09(火) 23:16:55.93
echo-news – 巨大掲示板2ちゃんねるの運営者、ひろゆき氏とジム氏に陰のスポンサーか
https://echo-news.net/japan/hidden-2ch-back-grounds-how-jim-and-hiroyuki-administrated-and-financed-big-site/2
https://echo-news.net/japan/hidden-2ch-back-grounds-how-jim-and-hiroyuki-administrated-and-financed-big-site/2
2023/05/10(水) 00:05:58.18
https://webronza.asahi.com/national/articles/2021030500011.html
西村博之とジム・ワトキンスの2ちゃんねる骨肉の争い/上 朝日新聞デジタル
西村博之とジム・ワトキンスの2ちゃんねる骨肉の争い/上 朝日新聞デジタル
2023/05/10(水) 01:18:54.43
てすと
513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 06:02:58.58 スマホでVPN使うとワッチョイの最初は
「ワッチョイ」?
それとも「ワッチョイW」?
どっちになります?
「ワッチョイ」?
それとも「ワッチョイW」?
どっちになります?
2023/05/12(金) 06:36:02.02
UA変えればどっちにでも偽装できる
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 06:38:44.56 UA偽装しなくてスマホにVPNだけだとどっちになるんでしょうか
2023/05/12(金) 08:38:43.46
ChromeのPCモードなら上
モバイルモードなら下
モバイルモードなら下
517名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 09:01:41.772023/05/12(金) 10:14:20.94
板によってはそもそもW付かないよね
2023/05/12(金) 10:29:00.19
Surfsharkに登録してからやたら金融系の詐欺メール来るようになったんだが?
2023/05/12(金) 11:11:54.48
ははっw 偶然だよ
2023/05/12(金) 11:45:49.10
サーシャークはデフォルトでサブスクオンなのがエグい。
サポートにチャットしないとサブスク外してくれない
サポートにチャットしないとサブスク外してくれない
2023/05/12(金) 19:56:16.17
ネトフリのトルコアカウント使えなくなったな
新しく作り直しても登録国以外では観れない
新しく作り直しても登録国以外では観れない
2023/05/12(金) 20:02:05.22
ノード使ってごちゃん書けないよね?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 13:52:52.98 結局ノーログVPNはどれがいいんでしょうか?
2023/05/13(土) 14:13:31.12
自分で使ってみて判断すればいい
無料のノーログVPNだけは避けるべき
無料のノーログVPNだけは避けるべき
2023/05/13(土) 18:17:39.87
無料のノーログVPNだからって安全でないわけではないよ
Proton Windscribe Hide.meとか評価高い無料ノーログVPNもある
Proton Windscribe Hide.meとか評価高い無料ノーログVPNもある
2023/05/13(土) 18:41:08.10
VPN over Torとは
Tor経由でVPNを使うことを「VPN over Tor」あるいは「VPN through Tor」といいます。
VPN over Torを使うとVPNサービス事業者にはあなたの本当のIPアドレスが分からなくなります。
VPN over Torは次のような接続です。
コンピューター → Tor → VPN → インターネット
この接続方法はVPNサービス事業者から通信ログが漏洩した場合に匿名性を守る事ができます。
Tor経由でVPNを使うことを「VPN over Tor」あるいは「VPN through Tor」といいます。
VPN over Torを使うとVPNサービス事業者にはあなたの本当のIPアドレスが分からなくなります。
VPN over Torは次のような接続です。
コンピューター → Tor → VPN → インターネット
この接続方法はVPNサービス事業者から通信ログが漏洩した場合に匿名性を守る事ができます。
2023/05/13(土) 18:42:39.68
近所のWi-Fiに勝手に接続し、Tails LinuxでTor接続してハッキングを繰り返していた若者が逮捕されました。
Tor経由で近所のWi-Fiへ接続しているので絶対自分にたどり着くことはないと確信していたためか、
彼はハッキングの成果をTwitterで自慢していました。
しかし彼は過去に同様の罪で逮捕されていました。
そのため彼を知る捜査関係者はインターネット上での言動から早い段階で彼に目を付けていました。
そんなことも知らずにTwitterでハッキングの自慢投稿しているところへ警察が窓から突入し、彼はパソコンをシャットダウンする間もなく逮捕されました
(Tails Linuxのためシャットダウンすれば証拠がすべて消える)。
文章の書き方には人それぞれ特徴が出ますので、プロが見れば同一人物の文章なのか一発で分かります。
Torを使っているからといって油断はできません。
Tor経由で近所のWi-Fiへ接続しているので絶対自分にたどり着くことはないと確信していたためか、
彼はハッキングの成果をTwitterで自慢していました。
しかし彼は過去に同様の罪で逮捕されていました。
そのため彼を知る捜査関係者はインターネット上での言動から早い段階で彼に目を付けていました。
そんなことも知らずにTwitterでハッキングの自慢投稿しているところへ警察が窓から突入し、彼はパソコンをシャットダウンする間もなく逮捕されました
(Tails Linuxのためシャットダウンすれば証拠がすべて消える)。
文章の書き方には人それぞれ特徴が出ますので、プロが見れば同一人物の文章なのか一発で分かります。
Torを使っているからといって油断はできません。
2023/05/13(土) 18:45:49.40
野良WiFi → Torだと5chに書きこめないが
Tor → 野良WiFiだと大抵書ける
ただし生息域の特定はされる
Tor → 野良WiFiだと大抵書ける
ただし生息域の特定はされる
2023/05/13(土) 18:48:28.41
VPN over Torは次のような接続です。
コンピューター → Tor → VPN → インターネット
この接続方法はVPNサービス事業者がノーログであろうがなかろうが匿名性を守る事ができます。
コンピューター → Tor → VPN → インターネット
この接続方法はVPNサービス事業者がノーログであろうがなかろうが匿名性を守る事ができます。
2023/05/13(土) 19:12:31.82
>Tor経由で近所のWi-Fiへ接続しているので
これって無理じゃね?
近所のWi-Fi接続経由でTor使ってたのならわかるけど
それか今のTorってデータリンク層にも何か実装してるの?
これって無理じゃね?
近所のWi-Fi接続経由でTor使ってたのならわかるけど
それか今のTorってデータリンク層にも何か実装してるの?
2023/05/13(土) 20:17:30.00
ネットワークの事が何も分かってない奴のホラ話なのでそっとそといてあげて
2023/05/13(土) 22:26:12.61
Windows上のVirtual Boxに "Whonix(読み方はフーニックス)" を入れていきます。Whonixは、セキュリティに特化したDebian系のLinuxです。インタネット上で、匿名化(IPアドレスを隠す)したりしてくれます。また仮想マシン上で動作する前提で作られたものなので、今回はVirtual Boxを用いて使います。
Whonixを仮想マシンで使うには、以下の二つを仮想マシン上にインストールする必要があります。
Whonix Gateway
Whonix Workstation
Whonixを仮想マシンで使うには、以下の二つを仮想マシン上にインストールする必要があります。
Whonix Gateway
Whonix Workstation
2023/05/13(土) 22:26:51.58
ちなみに、Whonix WorkstationとWhonix Gatewayの組み合わせだけではなく、Whonix Gatewayと他の仮想OSを組み合わせて、その仮想マシンのネットワーク全体をTorで匿名化することも可能です。それを実現するには、使用したい仮想OSをWhonix Workstationと同様のネットワークを適用すれば使えます。といっても、ネットワークアダプターとIPアドレスをいじるだけです。
2023/05/13(土) 22:35:56.54
VPN over Torと Tor over VPNはどちらがより匿名性を担保... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259168724
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259168724
2023/05/13(土) 22:36:41.70
VPN over Torはtorからのアクセスを禁止しているサイトにも匿名アクセスできるのが利点です。(逆にonionドメインのサイトにはアクセスできませんが。)
ちなみにVPNサービスでログを残さないと言っていたにもかかわらず機関に渡していた前例もあります。
おそらくこれらがVPN over Torを色々なサイトがおすすめする理由だと思います。
ちなみにVPNサービスでログを残さないと言っていたにもかかわらず機関に渡していた前例もあります。
おそらくこれらがVPN over Torを色々なサイトがおすすめする理由だと思います。
2023/05/13(土) 22:39:15.27
2020年のTorに最適なVPN
https://re-date.com/cat-vpn/2020torvpn-2/
https://re-date.com/cat-vpn/2020torvpn-2/
2023/05/13(土) 22:41:21.01
Tor over VPNとVPN over Torの違い
この記事の前半で、「Tor Over VPN」と「VPN Over Tor」の両方に言及したことに気づいたかもしれません。これらは同じものですか?それらはどう違いますか?見てみましょう.
Tor over VPN
Tor Over VPNは、最初にVPNに接続してからTorブラウザでインターネットを閲覧するときです。.
これは、インターネットトラフィックが最初にVPNを介して暗号化され、外部の第三者の監視から保護されることを意味します.
実際のIPアドレスは、最初のTorリレーによる検出から保護されています。 Torネットワークリレーは、複数の場所を介して接続を中継することにより、実際の場所をさらに難読化します.
長所:
ISPがTorブラウザの使用を検出しないようにします
.onion Webサイトへのアクセスを開きます
他の種類のブラウジングに通常のブラウザを使用できます
Torリレーネットワークからの実際のIPアドレスをブロックします
短所:
一部のウェブサイトはTorネットワークからのトラフィックを受け入れません
VPNは実際のIPアドレスにアクセスできます
この記事の前半で、「Tor Over VPN」と「VPN Over Tor」の両方に言及したことに気づいたかもしれません。これらは同じものですか?それらはどう違いますか?見てみましょう.
Tor over VPN
Tor Over VPNは、最初にVPNに接続してからTorブラウザでインターネットを閲覧するときです。.
これは、インターネットトラフィックが最初にVPNを介して暗号化され、外部の第三者の監視から保護されることを意味します.
実際のIPアドレスは、最初のTorリレーによる検出から保護されています。 Torネットワークリレーは、複数の場所を介して接続を中継することにより、実際の場所をさらに難読化します.
長所:
ISPがTorブラウザの使用を検出しないようにします
.onion Webサイトへのアクセスを開きます
他の種類のブラウジングに通常のブラウザを使用できます
Torリレーネットワークからの実際のIPアドレスをブロックします
短所:
一部のウェブサイトはTorネットワークからのトラフィックを受け入れません
VPNは実際のIPアドレスにアクセスできます
2023/05/13(土) 22:41:28.32
Torを介したVPN
VPNオーバーTorは、最初にTorネットワークに接続し、次にVPNに接続することで構成されます.
Tor Over VPNは、単にVPNに接続してからTorブラウザを使用するだけで構成されますが、VPN Over Torを使用するには、使用する前にいくつかのことを手動で設定する必要があります.
このオプションを提供しているVPNプロバイダーはごくわずかです。PrivateVPNが唯一思い浮かび、このトップ5リストで唯一のプロバイダーです。.
長所:
ISPとVPNの両方がトラフィックを見ることをブロックします
TorトラフィックをブロックするWebサイトへのアクセスを提供します
不適切に設定されたTor出口ノードからのリスクを削減
短所:
ISPはTorの使用を検出できます
手動セットアップが必要です。初心者にはお勧めしません
.onion Webサイトへのアクセスなし
Torリレーネットワークのエントリポートは、実際のIPアドレスを検出できます
すべてのインターネットトラフィックをTorにルーティングし、速度を低下させます すべて ダウン
VPNオーバーTorは、最初にTorネットワークに接続し、次にVPNに接続することで構成されます.
Tor Over VPNは、単にVPNに接続してからTorブラウザを使用するだけで構成されますが、VPN Over Torを使用するには、使用する前にいくつかのことを手動で設定する必要があります.
このオプションを提供しているVPNプロバイダーはごくわずかです。PrivateVPNが唯一思い浮かび、このトップ5リストで唯一のプロバイダーです。.
長所:
ISPとVPNの両方がトラフィックを見ることをブロックします
TorトラフィックをブロックするWebサイトへのアクセスを提供します
不適切に設定されたTor出口ノードからのリスクを削減
短所:
ISPはTorの使用を検出できます
手動セットアップが必要です。初心者にはお勧めしません
.onion Webサイトへのアクセスなし
Torリレーネットワークのエントリポートは、実際のIPアドレスを検出できます
すべてのインターネットトラフィックをTorにルーティングし、速度を低下させます すべて ダウン
2023/05/13(土) 22:44:49.18
2023/05/13(土) 22:48:12.24
Torネットワークへの接続の前段にVPNを中継する「Tor Over VPN」.
https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F206397%2F5487972c-08e8-e70f-c27a-41a7014ca55e.png
https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F206397%2F5487972c-08e8-e70f-c27a-41a7014ca55e.png
2023/05/13(土) 22:52:04.99
VPN Over [Tor Over VPN]
Torネットワークの前と後ろの両方にVPNを中継させる「VPN Over [Tor Over VPN]」.
理論的には匿名性が最も強化される方法ではあるが, 遅延があまりに大きく運用に関してそもそも実用的ではない(有料VPNを二種類契約する必要がある等)ため一般に使われることはありません.
Torネットワークの前と後ろの両方にVPNを中継させる「VPN Over [Tor Over VPN]」.
理論的には匿名性が最も強化される方法ではあるが, 遅延があまりに大きく運用に関してそもそも実用的ではない(有料VPNを二種類契約する必要がある等)ため一般に使われることはありません.
2023/05/13(土) 22:54:12.43
https://i.imgur.com/AFKO0xJ.png
Tor Over VPN
Torネットワークへの接続の前段にVPNを中継する「Tor Over VPN」.
tor-over-vpn.png
tor-over-vpn-2.png
VPNが情報を開示しない限り接続先からはもちろん, Torネットワークのentry-nodeからもPCの存在が見えなくなり, Torの利用における匿名性の向上が期待できます.
メリット
PCのIPアドレスはVPNだけが把握している
ISPはPCがTorネットワークに接続していることを知らない
デメリット
通信の遅延がTor単体に比べて大きくなる
IPアドレス匿名化の信頼性がVPNに依存する
Tor Over VPN
Torネットワークへの接続の前段にVPNを中継する「Tor Over VPN」.
tor-over-vpn.png
tor-over-vpn-2.png
VPNが情報を開示しない限り接続先からはもちろん, Torネットワークのentry-nodeからもPCの存在が見えなくなり, Torの利用における匿名性の向上が期待できます.
メリット
PCのIPアドレスはVPNだけが把握している
ISPはPCがTorネットワークに接続していることを知らない
デメリット
通信の遅延がTor単体に比べて大きくなる
IPアドレス匿名化の信頼性がVPNに依存する
2023/05/13(土) 22:55:07.36
VPN Over Tor
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しにVPNを中継する「VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
VPNのサービス事業者がログを開示したとしてもTorのexit-nodeのIPアドレスが開示されるだけなので, PCのIPを知ることは不可能です.
メリット
Torネットワークのexit-nodeが通信データを見ることができない
接続先はPCがTorネットワークを介していることを知らない(Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる)
デメリット
通信の遅延がTor単体に比べて大きくなる
ダークウェブにアクセスできない場合がある
Torネットワークのentry-nodeは依然としてPCのIPアドレスを知っている
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しにVPNを中継する「VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
VPNのサービス事業者がログを開示したとしてもTorのexit-nodeのIPアドレスが開示されるだけなので, PCのIPを知ることは不可能です.
メリット
Torネットワークのexit-nodeが通信データを見ることができない
接続先はPCがTorネットワークを介していることを知らない(Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる)
デメリット
通信の遅延がTor単体に比べて大きくなる
ダークウェブにアクセスできない場合がある
Torネットワークのentry-nodeは依然としてPCのIPアドレスを知っている
2023/05/13(土) 22:57:22.87
2023/05/13(土) 23:15:16.54
知識ない人のコピペはうざいねぇ
2023/05/13(土) 23:18:02.04
Linux上でネットワークインターフェースの設定を変更する。
sudo nano /etc/network/interfaces
IPアドレス等の設定値は下記の通りである。
No. 設定項目 意味 設定値
1 address IPアドレス 10.152.152.20
2 netmask ネットマスク 255.255.192.0
3 gateway デフォルトゲートウェイ 10.152.152.10
4 dns-nameservers DNSサーバ 10.152.152.10
ちなみに、10.152.152.10はWhonix-GatewayのIPアドレスである。
sudo nano /etc/network/interfaces
IPアドレス等の設定値は下記の通りである。
No. 設定項目 意味 設定値
1 address IPアドレス 10.152.152.20
2 netmask ネットマスク 255.255.192.0
3 gateway デフォルトゲートウェイ 10.152.152.10
4 dns-nameservers DNSサーバ 10.152.152.10
ちなみに、10.152.152.10はWhonix-GatewayのIPアドレスである。
2023/05/13(土) 23:20:30.44
Linux上のFirefoxブラウザからチェックサイトにアクセスし、
以下のような画面が表示されたらTor経由でアクセスできている。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/no_voids/20210926/20210926012908.png
以下のような画面が表示されたらTor経由でアクセスできている。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/no_voids/20210926/20210926012908.png
2023/05/13(土) 23:21:34.22
2023/05/13(土) 23:22:41.32
環境
Whonix for VirtualBox with XFCE
Oracle VM VirtualBox 6.1.26
Kali Linux 2020.3
概要
Whonix-Gatewayを構築し、Kali Linuxの全通信をTorで匿名化したい。
結論
下記を実施する。
Whonixのovaファイルのダウンロード
Whonixのovaファイルのインポート
Whonix-Gatewayの設定
仮想マシンのネットワーク設定
詳細
WhonixとはTorによるセキュリティ保護を目的としたOSである。
WhonixはTor通信のためのゲートウェイとして機能するWhonix-Gatewayと、Whonix-Gateway経由で実際にアプリケーション等を実行するWhonix-Workstationから構成されるが、今回はWhonix-Gatewayのみを使用する。
Whonix for VirtualBox with XFCE
Oracle VM VirtualBox 6.1.26
Kali Linux 2020.3
概要
Whonix-Gatewayを構築し、Kali Linuxの全通信をTorで匿名化したい。
結論
下記を実施する。
Whonixのovaファイルのダウンロード
Whonixのovaファイルのインポート
Whonix-Gatewayの設定
仮想マシンのネットワーク設定
詳細
WhonixとはTorによるセキュリティ保護を目的としたOSである。
WhonixはTor通信のためのゲートウェイとして機能するWhonix-Gatewayと、Whonix-Gateway経由で実際にアプリケーション等を実行するWhonix-Workstationから構成されるが、今回はWhonix-Gatewayのみを使用する。
2023/05/13(土) 23:24:36.85
VPNオーバーTor
仮想マシンとLinuxのネットワークの手動セットアップが必要です。
ネットワークの事が何も分かってない初心者にはお勧めしません
仮想マシンとLinuxのネットワークの手動セットアップが必要です。
ネットワークの事が何も分かってない初心者にはお勧めしません
2023/05/14(日) 00:16:15.48
TorブラウザがあるのにWhonix使うメリットなんですか?
2023/05/14(日) 01:10:18.42
最後に諸注意ですがKali Linuxで勝手に脆弱性診断をするのは犯罪ですので、自分が管理していないサーバーに対して使うことはやめましょう。
2023/05/14(日) 01:11:11.66
>>552
Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる
Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる
2023/05/14(日) 01:17:37.99
Whonix-GatewayはTorを経由して匿名でインターネットに接続するための関門、
任意のOSを匿名化することができます。
任意のOSを匿名化することができます。
2023/05/14(日) 01:19:51.32
最後にVPNの設定をします。
筑波大学が管理する無料のVPNである「VPN Gate」を利用します。
まずVPN Gate公式サイトにアクセスし、任意のVPNサーバーの「OpenVPN設定ファイル」をダウンロードします。
「DDNS ホスト名が埋め込まれている .ovpn ファイル」はTorの出口ノードによっては接続できない場合があるので
「IP アドレスが埋め込まれている .ovpn ファイル」のリンクからダウンロードしてください。
また、WhonixはTorの仕様上UDPプロコトルには対応していないので必ず「TCP」と記載のあるファイルをダウンロードしてください。
筑波大学が管理する無料のVPNである「VPN Gate」を利用します。
まずVPN Gate公式サイトにアクセスし、任意のVPNサーバーの「OpenVPN設定ファイル」をダウンロードします。
「DDNS ホスト名が埋め込まれている .ovpn ファイル」はTorの出口ノードによっては接続できない場合があるので
「IP アドレスが埋め込まれている .ovpn ファイル」のリンクからダウンロードしてください。
また、WhonixはTorの仕様上UDPプロコトルには対応していないので必ず「TCP」と記載のあるファイルをダウンロードしてください。
2023/05/14(日) 01:21:36.09
なおOpenVPNクライアントについてはLinux Mintの場合はデフォルトでインストールされています。
後はネットワークアイコンをクリックし、「VPN接続」→「vpngate_198.51.100.334_tcp_40298」(IPアドレス及びTCPポートの番号は一例です)をクリックすることで、Tor→VPNでインターネットに接続することができます。
後はネットワークアイコンをクリックし、「VPN接続」→「vpngate_198.51.100.334_tcp_40298」(IPアドレス及びTCPポートの番号は一例です)をクリックすることで、Tor→VPNでインターネットに接続することができます。
2023/05/14(日) 01:41:44.59
セットアップした環境で、ホストOSでも別個VPNに接続すると、VPN→Tor→VPNといった接続も出来ます。
2023/05/14(日) 01:44:08.33
最後に
ここまで長々とWhonix環境上でVPNを構築する方法を書いてきましたが、
このスレに書いてある方法はプライバシー保護のために使うものであり、決して犯罪行為などに悪用してはいけません。
こんな駄文を最後まで読んで頂き誠にありがとうございました。
ここまで長々とWhonix環境上でVPNを構築する方法を書いてきましたが、
このスレに書いてある方法はプライバシー保護のために使うものであり、決して犯罪行為などに悪用してはいけません。
こんな駄文を最後まで読んで頂き誠にありがとうございました。
2023/05/14(日) 02:37:55.13
うっぜぇ
2023/05/14(日) 10:02:49.28
完全に匿名で5chに書き込むことも可能なVPNオーバーTor
仮想マシンとLinuxのネットワークの手動セットアップが必要です。
ネットワークの事が何も分かってない初心者にはお勧めしません
仮想マシンとLinuxのネットワークの手動セットアップが必要です。
ネットワークの事が何も分かってない初心者にはお勧めしません
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 21:52:40.430 Nordだとimgurがリクエスト大杉で見えない
2023/05/14(日) 22:09:55.19
img.bb使ってる、重いけど開けないよりはマシ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 08:08:41.452023/05/16(火) 08:29:26.42
訊き方が悪いね
566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 08:38:14.72 >>565
まじか
まじか
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 10:22:26.23 Torでなくても
ノーログVPNと別デバイス又は使用履歴がない真っ新なブラウザでいいと思うけど
ノーログVPNと別デバイス又は使用履歴がない真っ新なブラウザでいいと思うけど
2023/05/19(金) 02:39:09.66
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
じゃお
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
じゃお
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
2023/05/19(金) 02:42:06.29
妄想乙
2023/05/19(金) 02:42:19.55
あたまわるそう
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 04:39:58.570 ハッタショガイジ
2023/05/19(金) 19:05:06.43
なわきゃねーだろ
固定IP は特定されるかも
固定IP は特定されるかも
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 19:32:43.270 あたまわるそう
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 20:58:41.91 >>568
見てるぞ
見てるぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 21:42:08.430 あたまわるそう
2023/05/20(土) 21:30:54.55
vpn700321974.opengw.net:1207
接続しようとするとインターネットには繋がらずにWebブラウザが起動してFGBB(ファイバーゲート)のご利用ガイドの表示される
そして利用登録ページに移動してみるとマンションの住所がモロに表示されてしまっている
良くないねえ
接続しようとするとインターネットには繋がらずにWebブラウザが起動してFGBB(ファイバーゲート)のご利用ガイドの表示される
そして利用登録ページに移動してみるとマンションの住所がモロに表示されてしまっている
良くないねえ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 22:01:56.75 これってどういう状態?
その部屋に割り当てられたIPでVPN建てたまま退去したみたいな感じ?
その部屋に割り当てられたIPでVPN建てたまま退去したみたいな感じ?
2023/05/20(土) 22:21:50.70
そもそもVPNクライアントからサーバに対してはインターネット経由で繋がる訳だから入口と出口が違うパターンだよね
出口側がFGBBのWifiに繋がってる状態
どんな意図でこんな構成になってるのやら
出口側がFGBBのWifiに繋がってる状態
どんな意図でこんな構成になってるのやら
2023/05/20(土) 23:37:58.57
木造2階建てアパートの物件らしいな
https://www.homes.co.jp/archive/b-28964692/u-28314929/
https://www.homes.co.jp/archive/b-28964692/u-28314929/
2023/05/21(日) 00:56:00.58
入口、出口が違うのってどうやってしらべればいいの?
2023/05/21(日) 01:44:49.65
VPN接続後に確認くんとかでIPを確認した時にサーバのIP(=入口)と違ってれば出口が違うとわかる
2023/05/21(日) 01:45:21.55
ちなみに公式サーバはもれなく出口が別だね
2023/05/21(日) 11:03:02.90
筑波で出口が自分の生IPになるのがたまにある
2023/05/21(日) 12:31:50.75
嘘乙
585名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 15:46:09.37 >>583
自分とこでもなる 書けたと思ってたら生だったみたいな
怖いのでVPN二重にしてるけど筑波でつながって確認君では筑波のIPだしているのに
BBx規制のエラーでIPは二重化の方のIP
どうするとこういう状況になるんだろ
自分とこでもなる 書けたと思ってたら生だったみたいな
怖いのでVPN二重にしてるけど筑波でつながって確認君では筑波のIPだしているのに
BBx規制のエラーでIPは二重化の方のIP
どうするとこういう状況になるんだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 15:49:54.57 もちろんキャッシュはクリアしてます
2023/05/21(日) 23:26:19.09
出口が生iIPになるとかVPNの仕組み的にあり得ないんだわ
単にサーバと正しくつながってなくてVPNを経由せずに通信しているだけだろう
本当に出口が生IPになるというのならそのサーバ名を教えてほしいもんだ
そもそもボランティアサーバは常時稼働していないのがほとんどで突然切れたりもするんだから
誤って生IPで通信することが無いようにファイアウォールを設定するなりちゃんと自営しなきゃダメだよ
単にサーバと正しくつながってなくてVPNを経由せずに通信しているだけだろう
本当に出口が生IPになるというのならそのサーバ名を教えてほしいもんだ
そもそもボランティアサーバは常時稼働していないのがほとんどで突然切れたりもするんだから
誤って生IPで通信することが無いようにファイアウォールを設定するなりちゃんと自営しなきゃダメだよ
2023/05/21(日) 23:27:43.99
自衛
2023/05/22(月) 00:06:13.32
VPN接続中の筈なのに生IPで通信してると思った場合はルーティングテーブルをも確認するべき
2023/05/22(月) 07:53:50.12
キルスイッチも無しで筑波使ってる馬鹿がいるのか
どんだけ勇者なんだよ
どんだけ勇者なんだよ
2023/05/22(月) 07:54:26.78
そんなん事故って生IPさらして当たり前だ
2023/05/23(火) 02:26:05.24
つないですぐの確認で
切断されてないのに生IPになるんだが
切断されてないのに生IPになるんだが
2023/05/23(火) 03:16:23.46
接続完了のメッセージが出たからって、それでVPN経由で正常に通信出来る状態になっているとは限らないからな
VPNトンネルが繋がったからってルーティングテーブルが書き換えられていなければトンネルの中は通らない
生IPになるというのはVPNトンネルを通らずにインターネットに通信しているからだ
つないで直ぐの確認って言ってるけど、接続完了のメッセージが出てから実際にVPNトンネルの中を通って通信出来るようになるまでラグが出る事は普通にあるから、あわてて使おううと簡単に事故るよ
だからこそファイアウォール等による自衛が大事
VPNトンネルが繋がったからってルーティングテーブルが書き換えられていなければトンネルの中は通らない
生IPになるというのはVPNトンネルを通らずにインターネットに通信しているからだ
つないで直ぐの確認って言ってるけど、接続完了のメッセージが出てから実際にVPNトンネルの中を通って通信出来るようになるまでラグが出る事は普通にあるから、あわてて使おううと簡単に事故るよ
だからこそファイアウォール等による自衛が大事
594名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/23(火) 13:30:45.90 昨日からopen vpnでの接続難しくなってない?
2023/05/23(火) 13:32:26.07
難しい、とは?
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/23(火) 14:29:23.952023/05/23(火) 14:47:37.95
サーバ側は何も変わってないので問題があるならクライアント側じゃね
2023/05/23(火) 20:25:43.17
>>585
その状況になるという具体的なサーバ名を挙げてみてよ
その状況になるという具体的なサーバ名を挙げてみてよ
2023/05/23(火) 20:32:11.56
筑波で生IPとかおま環だろうから聞いても無駄だと思うぞ
2023/05/24(水) 00:27:58.25
NordVPNってサーバーを一覧から選択ってできないのか?
Tokyoを選ぶと自動選択でTokyoのどこかに繋がるだけで選べない
Tokyoを選ぶと自動選択でTokyoのどこかに繋がるだけで選べない
2023/05/24(水) 01:12:55.88
そうだよ
わざとそういう作になってる
わざとそういう作になってる
2023/05/24(水) 01:14:26.67
Nordって5chに書き込めないんだな
全部焼かれてるわ
全部焼かれてるわ
2023/05/24(水) 01:24:44.08
ノーログVPNは基本書けないのは当然
ここでバカが書けるとか言うから焼かれてしまう
たとえ書けても何も言わないことだ
ここでバカが書けるとか言うから焼かれてしまう
たとえ書けても何も言わないことだ
2023/05/24(水) 01:24:53.37
商用VPNは書き込める方が珍しい
2023/05/24(水) 01:25:36.95
書けるのがあるのか無いのかと言われれば、ある
2023/05/24(水) 01:52:04.30
心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
そもそも金払ってまで書きたいことあるか?
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
そもそも金払ってまで書きたいことあるか?
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
2023/05/24(水) 01:52:08.00
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
2023/05/24(水) 01:55:26.30
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。
事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。
だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。
死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。
パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。
このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。
人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。
そんな5ちゃんねるのネット板を見て人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。
事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。
だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。
死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。
パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。
このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。
人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。
そんな5ちゃんねるのネット板を見て人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
2023/05/24(水) 04:39:46.62
書き込めるVPNを探すのに疲れたら浪人
2023/05/24(水) 05:01:20.04
探すも何もツールを起動してつながるまで少しだけ待つだけだろ
それとも待つのにも疲れたのかな
それとも待つのにも疲れたのかな
2023/05/24(水) 07:56:37.05
つべこべ言わずに浪人
2023/05/24(水) 08:43:26.83
特定されるのを嫌ってVPN使ってるようなここの住人が浪人なんて使うかよw
2023/05/24(水) 09:03:22.90
そもそもそこまでして書きたいことあるか?
2023/05/24(水) 09:20:21.31
>>613
浪人使ってる人に直接訊いてみて
浪人使ってる人に直接訊いてみて
2023/05/24(水) 11:17:36.62
浪人の防犯カメラ対策に数ヶ月ウェブマネーを寝かせるのは基本だろ?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 11:34:16.85 >>585
ステメアドでも書いてくれたら送りますよ
ちゃんと接続できる場合には高確率で5ちゃん書きこめるので
ここには書かないでおきます
それといっちゃなんですが書き込めるサーバ名(ポート番号)を1個でかまわないので
教えていただけませんか(交換的な)
おま環要素ですが
生IPとかきましたがホストPCのIP(VPN)です
仮想上でSOCKSプロキシ経由で筑波使っていますがたまに発生します
キャッシュ類削除
プロキシ起動
筑波接続マネージャで接続確認 (SOCKSプロキシ終了すると筑波切断される)
書き込み用ブラウザ起動しIP確認して筑波のものを確認
5ちゃん書き込み時にエラーでホストのIPが表示される
(ノーログVPNなんで規制エラー)
キルスイッチはホスト仮想とも実装しています
ステメアドでも書いてくれたら送りますよ
ちゃんと接続できる場合には高確率で5ちゃん書きこめるので
ここには書かないでおきます
それといっちゃなんですが書き込めるサーバ名(ポート番号)を1個でかまわないので
教えていただけませんか(交換的な)
おま環要素ですが
生IPとかきましたがホストPCのIP(VPN)です
仮想上でSOCKSプロキシ経由で筑波使っていますがたまに発生します
キャッシュ類削除
プロキシ起動
筑波接続マネージャで接続確認 (SOCKSプロキシ終了すると筑波切断される)
書き込み用ブラウザ起動しIP確認して筑波のものを確認
5ちゃん書き込み時にエラーでホストのIPが表示される
(ノーログVPNなんで規制エラー)
キルスイッチはホスト仮想とも実装しています
2023/05/24(水) 11:41:24.06
>>616
生IP(ホストPCのIP)になるというのが本当なら具体的な筑波のサーバ名を書いてみてよ、こっちでも確認してみるから
そんだけ詳しけりゃ普通に考えてVPNトンネル通って生IPが出るわけないのはわかってるだろうから、トンネルを通らないケースが出る理由も確認したら分かるんじゃないの
ルーティングテーブルはどうなってる?
生IP(ホストPCのIP)になるというのが本当なら具体的な筑波のサーバ名を書いてみてよ、こっちでも確認してみるから
そんだけ詳しけりゃ普通に考えてVPNトンネル通って生IPが出るわけないのはわかってるだろうから、トンネルを通らないケースが出る理由も確認したら分かるんじゃないの
ルーティングテーブルはどうなってる?
2023/05/24(水) 12:06:22.10
imgurがVPN弾いててめんどいけどTwitterも弾いてるの?
2023/05/24(水) 12:11:15.10
imgurは日本の鯖だけ弾いてんの?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 12:33:06.07 >>617
くわしくないです 見よう見まねでやってるだけでして
ホストPCのIPが出る場合のrouteは確認してなかったです
同じ筑波のサーバー切断、接続なんどか繰り返すと通ったりするもので
げせないのが確認君では筑波のIPがでるんですよ
その状態で同じブラウザで書き込もうとするとエラー表示がホストのIPなんです
おま環なんでしょうね
くわしくないです 見よう見まねでやってるだけでして
ホストPCのIPが出る場合のrouteは確認してなかったです
同じ筑波のサーバー切断、接続なんどか繰り返すと通ったりするもので
げせないのが確認君では筑波のIPがでるんですよ
その状態で同じブラウザで書き込もうとするとエラー表示がホストのIPなんです
おま環なんでしょうね
2023/05/24(水) 12:48:06.16
2023/05/24(水) 12:51:42.03
事象が発生している時に確認くんと5chのIPにトレースルートしてそれぞれどういう経路で通信してるか確認してみるのもいい
2023/05/24(水) 12:55:23.93
筑波のボランティアサーバの中には特定のサイトにアクセスしようとすると変な返信をよこしたりフィルタリングで通信を遮断したり、
おかしな挙動をしてくる奴がたまにいるのは自分も確認している
おかしな挙動をしてくる奴がたまにいるのは自分も確認している
2023/05/24(水) 17:24:01.43
>>600
プルダウンから好きなサバ選べるよ
プルダウンから好きなサバ選べるよ
2023/05/24(水) 17:51:42.08
VPNと浪人を買った
俺はもう自由だ🗽
俺はもう自由だ🗽
2023/05/24(水) 18:39:53.63
NordVPN、googleつながらなくなった? 開きっぱなしのgmail画面も、検索もできなくなった
2023/05/24(水) 18:44:04.46
サーバによるようだね 別のサーバにいくつかつなぎなおしたら治った
628名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 19:43:35.51 情弱だから知らなかったけどVPN規制って全部はできないのか浪人無しでも通っちゃう事稀にあるんだな
他の匿名掲示板もそうだったけど
他の匿名掲示板もそうだったけど
2023/05/24(水) 19:52:34.72
5chの筑波規制変遷
スレ立てのみ規制
特定の板では1回だけ書き込める(書き込むと同時にBBX)
全板事前BBX ← いまここ
スレ立てのみ規制
特定の板では1回だけ書き込める(書き込むと同時にBBX)
全板事前BBX ← いまここ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 20:23:16.612023/05/24(水) 20:40:06.92
>>628
日々新しいサーバが登場するので100%の規制はまぁ無理
日々新しいサーバが登場するので100%の規制はまぁ無理
2023/05/25(木) 02:37:05.38
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。
しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。
例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。
なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する
また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
と反論したくなる人もいると思います。
しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。
例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。
なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する
また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
2023/05/25(木) 09:54:51.32
何でもかんでも密告削除が横行している5ちゃんねるに言論の自由はない
【おーぷん2ちゃんねる】で検索して入り口から入り、カテゴリに入れば
書きたいことが自由に書ける掲示板に辿り着きます。
まるで北 朝 鮮か中国のような言論規制のある5ちゃんねるとは違うスレ」があります。
【おーぷん2ちゃんねる】で検索して入り口から入り、カテゴリに入れば
書きたいことが自由に書ける掲示板に辿り着きます。
まるで北 朝 鮮か中国のような言論規制のある5ちゃんねるとは違うスレ」があります。
634名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 12:02:22.02 VPNスレで「5ちゃんねるへの書き込みは惨め」と書くって
なんか書かれて悔しいけど特定できなかったんだろうな
お前の方がよっぽど哀れだよ
なんか書かれて悔しいけど特定できなかったんだろうな
お前の方がよっぽど哀れだよ
2023/05/25(木) 12:05:41.75
5ちゃんねるへの書き込みは惨め
2023/05/25(木) 14:48:58.56
>>635
ワロタ
ワロタ
2023/05/25(木) 15:43:54.33
そんな5ちゃんねるのネット板を見て人生がうまくいくとでも思っているわけ?
2023/05/25(木) 15:44:14.02
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
2023/05/25(木) 16:48:35.70
格上がその板のスレに現れたら余計惨めな思いするやで
2023/05/25(木) 17:03:19.56
何と戦ってるんや。。。
2023/05/25(木) 17:50:18.35
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら衰退していく5chとの関わり合の終活、ひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を惨めな老後から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもよろしくご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら衰退していく5chとの関わり合の終活、ひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を惨めな老後から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもよろしくご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
2023/05/25(木) 17:52:19.55
インターネットは「ひとつのグローバル社会」になった
「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
2023/05/25(木) 17:52:33.08
「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」
そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」
そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
2023/05/25(木) 17:54:05.95
「全体主義社会」の疑似体験をしているようだ
端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前の私に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前の私に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
2023/05/25(木) 17:55:03.06
皆から好かれなければならない……
この強迫観念から脱却するだけで、心がずっと軽くなり、思考が冴え、行動が大胆になります。
あなたも実行してみれば?いちいち人の顔色をうかがうのを止めろということ。
この強迫観念から脱却するだけで、心がずっと軽くなり、思考が冴え、行動が大胆になります。
あなたも実行してみれば?いちいち人の顔色をうかがうのを止めろということ。
2023/05/25(木) 18:22:52.25
こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
2023/05/25(木) 18:24:09.86
その書き込みに読む価値はあるか?
ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?
始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟
攻めるか、守るか
決断に必要な情報は今の5chにはない
ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?
始める覚悟
変える覚悟
やめる覚悟
攻めるか、守るか
決断に必要な情報は今の5chにはない
2023/05/25(木) 18:35:35.17
サルトルが遺した有名な言葉に「人間は自由という刑に処せられている」というものがある。
サルトルなりの皮肉を込めた言葉に感じられるこちらの名言。
社会という檻に閉じ込められると、無意識の内に人はそこに順応しようとする。
現状を打破するのは祈りでもなければ、哀願でもない。
目の前の現実に向き合うことではないだろうか。
サルトルではないが、古代の偉大な哲学者・ソクラテスは「無知の知」という有名な言葉をのこしている。
人間は不完全であるが故に知を探求することのできる生き物であると。
これは、「何よりもまず自分が無知であることに気づくべきである。
それができない人間こそ、もっとも無知な人間である」という意味だ。
サルトルなりの皮肉を込めた言葉に感じられるこちらの名言。
社会という檻に閉じ込められると、無意識の内に人はそこに順応しようとする。
現状を打破するのは祈りでもなければ、哀願でもない。
目の前の現実に向き合うことではないだろうか。
サルトルではないが、古代の偉大な哲学者・ソクラテスは「無知の知」という有名な言葉をのこしている。
人間は不完全であるが故に知を探求することのできる生き物であると。
これは、「何よりもまず自分が無知であることに気づくべきである。
それができない人間こそ、もっとも無知な人間である」という意味だ。
2023/05/25(木) 18:37:46.72
十分な餌を与えられ肥え太った豚が何頭合わさっても、飢えてやせ細った一人の人間の価値に満たないように、
盗んだ金でご馳走にありついたり、酒や麻薬に溺れて肉体的な快楽を味わい尽くしたりするといった
目先の欲望を満たすことで満足する愚者の生き方よりも、
人々を善なる生き方へと導くことができずに悩み続けることで
いつまでも不満足であるソクラテスの生き方の方が、たとえ本人にとっては不満足な状態にあるとしてもより価値のある優れた生き方であると考えられることになります。
肉体的快楽としては不満足な状態にあるが、精神的にはより価値の高い状態にある人物の例として
わざわざソクラテスのことを挙げている以上、そこには何か理由があると考えられる
新車を乗り回したり酒やオンナに溺れて肉体的な快楽を味わい尽くしたりするといった目先の欲望を満たすことで満足する愚者の生き方よりも、
たとえ本人にとっては不満足な状態にあるとしてもより価値のある優れた生き方である
盗んだ金でご馳走にありついたり、酒や麻薬に溺れて肉体的な快楽を味わい尽くしたりするといった
目先の欲望を満たすことで満足する愚者の生き方よりも、
人々を善なる生き方へと導くことができずに悩み続けることで
いつまでも不満足であるソクラテスの生き方の方が、たとえ本人にとっては不満足な状態にあるとしてもより価値のある優れた生き方であると考えられることになります。
肉体的快楽としては不満足な状態にあるが、精神的にはより価値の高い状態にある人物の例として
わざわざソクラテスのことを挙げている以上、そこには何か理由があると考えられる
新車を乗り回したり酒やオンナに溺れて肉体的な快楽を味わい尽くしたりするといった目先の欲望を満たすことで満足する愚者の生き方よりも、
たとえ本人にとっては不満足な状態にあるとしてもより価値のある優れた生き方である
2023/05/25(木) 18:39:12.06
上記のソクラテスの言葉において、金銭や身体への気遣いに比べて、魂への気遣いの方を重視してそれを優先すべきであるということが語られているからといって、
それは、もちろん、経済面や身体面への配慮をおろそかにしてもいいということを意味しているわけではありません。
身体が不調となり、健康を害して病気になってしまえば、魂を気遣うための思考活動にも支障をきたしてしまいますし、
病状が悪化して重病となれば、最終的には、善く生きるための前提となる命自体が失われてしまうことになります。
それはちょうど、ソクラテス自身の人生が、晩年は経済的にも困窮した状態にあり、
最後には、無実の罪によって死刑判決を下されることになりながらも、その判決から逃れるために自らの考えを曲げることもなく、
理不尽な死刑判決を受け入れ毒杯を煽り死んだ。
その間際、ソクラテスは『悪法もまた法である。』という旨の発言をしたのだ。
最期まで、自分の考えと生き方を貫き通した人生であり、
そうした知の愛求と善く生きることを探究し続ける姿勢を貫き続けたソクラテスの生き方と死に様自体が、
ソクラテス自身の魂の善さと気高さを明確に表しているのと同じ関係にあると考えられることになります。
それは、もちろん、経済面や身体面への配慮をおろそかにしてもいいということを意味しているわけではありません。
身体が不調となり、健康を害して病気になってしまえば、魂を気遣うための思考活動にも支障をきたしてしまいますし、
病状が悪化して重病となれば、最終的には、善く生きるための前提となる命自体が失われてしまうことになります。
それはちょうど、ソクラテス自身の人生が、晩年は経済的にも困窮した状態にあり、
最後には、無実の罪によって死刑判決を下されることになりながらも、その判決から逃れるために自らの考えを曲げることもなく、
理不尽な死刑判決を受け入れ毒杯を煽り死んだ。
その間際、ソクラテスは『悪法もまた法である。』という旨の発言をしたのだ。
最期まで、自分の考えと生き方を貫き通した人生であり、
そうした知の愛求と善く生きることを探究し続ける姿勢を貫き続けたソクラテスの生き方と死に様自体が、
ソクラテス自身の魂の善さと気高さを明確に表しているのと同じ関係にあると考えられることになります。
2023/05/25(木) 18:41:23.06
https://artmuseum.jpn.org/sokuratesu1.jpg
ルイ・ダヴィッド(フランス1748〜1825)「ソクラテスの死」
1787年 油彩 カンヴァス 621x979cm ニューヨーク メトロポリタン美術館
ソクラテスは、古代ギリシアの哲学者のなかで最も偉大な人物の1人であり、高邁な有徳の士、優秀高貴な人格の人でもあった。
彼は、その思想で若者たちを堕落させたというばかげた罪状で死刑の宣告を受ける。
ソクラテスにとって、死を免れるのは容易なことだったが、合法的な裁判で下された裁定である以上、評決に甘んじる道を選ぶ。
プラトンは、ソクラテスの牢獄での最後の日のことを感動的に述べている。
彼は感情あらわに嘆き悲しむ弟子たちを戒めたあと、毒杯をあおって威厳ある死を遂げた。道徳的な自己犠牲を主題にしたこの作品は、≪ホラティウス兄弟の誓い≫と同じく、制作当時の政治事件に照らして構想された。
ソクラテスは、いかなる個人の事情よりも国家への義持を優先させるべきだという思想を体現していたのである。
サー・ジョンエア・レノルズは、ミケランジェロのシステイナ礼拝堂天井画とラファエロのヴァチカン宮殿居室壁画と比較しても、この作品は「あらゆる意味で完璧だ」と評している。
ルイ・ダヴィッド(フランス1748〜1825)「ソクラテスの死」
1787年 油彩 カンヴァス 621x979cm ニューヨーク メトロポリタン美術館
ソクラテスは、古代ギリシアの哲学者のなかで最も偉大な人物の1人であり、高邁な有徳の士、優秀高貴な人格の人でもあった。
彼は、その思想で若者たちを堕落させたというばかげた罪状で死刑の宣告を受ける。
ソクラテスにとって、死を免れるのは容易なことだったが、合法的な裁判で下された裁定である以上、評決に甘んじる道を選ぶ。
プラトンは、ソクラテスの牢獄での最後の日のことを感動的に述べている。
彼は感情あらわに嘆き悲しむ弟子たちを戒めたあと、毒杯をあおって威厳ある死を遂げた。道徳的な自己犠牲を主題にしたこの作品は、≪ホラティウス兄弟の誓い≫と同じく、制作当時の政治事件に照らして構想された。
ソクラテスは、いかなる個人の事情よりも国家への義持を優先させるべきだという思想を体現していたのである。
サー・ジョンエア・レノルズは、ミケランジェロのシステイナ礼拝堂天井画とラファエロのヴァチカン宮殿居室壁画と比較しても、この作品は「あらゆる意味で完璧だ」と評している。
2023/05/25(木) 18:49:10.73
今まさに毒杯を手にせんとするソクラテスが配されており、その天を指差す姿態は、宗教画における救世主の到来と悔悛を促す姿を容易に連想させる
(※例:レオナルド・ダ・ヴィンチ作『洗礼者聖ヨハネ』)。
また画面左側には目頭を押さえ悔し涙を隠しつつソクラテスへ毒杯を手渡す牢番と、
ソクラテスに背を向け瞑想するプラトンが前景に配され、
後景にはソクラテス自身が送り出したとされる縁者が部屋を出てゆく姿が描き込まれている。
また画面右側には死を目の前にして冷静なソクラテスとは対照的に感情のままに師との別れを悲しむクリトンなど弟子らの姿が配されている。
本作の主題選定に関しては様々に意見が出されているも、現在では当時の指導者らが犯していた不正に対する批判的精神が込められていると解釈される傾向にある。
また逃亡し生き長らえるよりも、理想と信念のための崇高な死を選択したソクラテスの姿には、後のフランス古典主義における英雄的表現への展開の側面を見出すことができる。
(※例:レオナルド・ダ・ヴィンチ作『洗礼者聖ヨハネ』)。
また画面左側には目頭を押さえ悔し涙を隠しつつソクラテスへ毒杯を手渡す牢番と、
ソクラテスに背を向け瞑想するプラトンが前景に配され、
後景にはソクラテス自身が送り出したとされる縁者が部屋を出てゆく姿が描き込まれている。
また画面右側には死を目の前にして冷静なソクラテスとは対照的に感情のままに師との別れを悲しむクリトンなど弟子らの姿が配されている。
本作の主題選定に関しては様々に意見が出されているも、現在では当時の指導者らが犯していた不正に対する批判的精神が込められていると解釈される傾向にある。
また逃亡し生き長らえるよりも、理想と信念のための崇高な死を選択したソクラテスの姿には、後のフランス古典主義における英雄的表現への展開の側面を見出すことができる。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:40:43.132023/05/26(金) 00:11:34.60
Thunderbirdの新ロゴが発表、合わせてiOS版アプリの開発も発表される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230525-thunderbird-new-logo-ios-app/
https://gigazine.net/news/20230525-thunderbird-new-logo-ios-app/
2023/05/26(金) 08:27:40.85
IDの出ない板はNGしづらくてあかんね
2023/05/26(金) 08:40:55.38
5chが筑波規制に使っているサーバリストはなぜか2種類存在する
(1)登録されてもすぐに規制される訳ではないリスト
(2)登録された瞬間に規制sれるリスト
(1)はスレ立てや特定の板への書き込みのタイミングで適用され、規制されるとBBQ(Proxy60)になる
書き込みは板によって1回だけ書き込めるケースと全く書き込めないケースがある
(2)は後から追加された規制で、筑波公式リストを監視してそこで見かけたサーバを問答無用でBBQ(Proxy20)にされる
リストに登録されてもすぐに規制される訳ではない
のパターン
(1)無条件BBx化 … 筑波公式リストで見つけたサーバはとにかくBBQ(Proxy20)化
(2)
(1)登録されてもすぐに規制される訳ではないリスト
(2)登録された瞬間に規制sれるリスト
(1)はスレ立てや特定の板への書き込みのタイミングで適用され、規制されるとBBQ(Proxy60)になる
書き込みは板によって1回だけ書き込めるケースと全く書き込めないケースがある
(2)は後から追加された規制で、筑波公式リストを監視してそこで見かけたサーバを問答無用でBBQ(Proxy20)にされる
リストに登録されてもすぐに規制される訳ではない
のパターン
(1)無条件BBx化 … 筑波公式リストで見つけたサーバはとにかくBBQ(Proxy20)化
(2)
2023/05/26(金) 08:41:20.21
失礼、ゴミ
2023/05/26(金) 08:41:42.33
5chが筑波規制に使っているサーバリストはなぜか2種類存在する
(1)登録されてもすぐに規制される訳ではないリスト
(2)登録された瞬間に規制sれるリスト
(1)はスレ立てや特定の板への書き込みのタイミングで適用され、規制されるとBBQ(Proxy60)になる
書き込みは板によって1回だけ書き込めるケースと全く書き込めないケースがある
(2)は後から追加された規制で、筑波公式リストを監視してそこで見かけたサーバを問答無用でBBQ(Proxy20)にされる
(1)登録されてもすぐに規制される訳ではないリスト
(2)登録された瞬間に規制sれるリスト
(1)はスレ立てや特定の板への書き込みのタイミングで適用され、規制されるとBBQ(Proxy60)になる
書き込みは板によって1回だけ書き込めるケースと全く書き込めないケースがある
(2)は後から追加された規制で、筑波公式リストを監視してそこで見かけたサーバを問答無用でBBQ(Proxy20)にされる
2023/05/26(金) 08:46:22.09
(1)のリストに登録されているサーバは非常に多く、逃れているサーバはごく少数
(2)は公式リストに登場する率が低いサーバが相当数逃れている
なんでこんな二段構えにしているのかは正直よくわからない
(2)は公式リストに登場する率が低いサーバが相当数逃れている
なんでこんな二段構えにしているのかは正直よくわからない
2023/05/26(金) 11:22:21.42
2023/05/26(金) 12:34:03.12
自分が覗いてた別の全然関係ないスレに多分同じ奴が現れてビビる
他にも手あたり次第書き込みまくってるならいいが、ピンポイントだったら怖いわ
他にも手あたり次第書き込みまくってるならいいが、ピンポイントだったら怖いわ
2023/05/26(金) 12:57:45.31
い つ も お ま え を み て い る ぞ
2023/05/26(金) 13:46:24.63
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
/ つ⊂ \ 怖いー
2023/05/26(金) 22:48:52.35
MODEL FILM #13 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kyaZEqjWNZA&t=18s
https://www.youtube.com/watch?v=kyaZEqjWNZA&t=18s
2023/05/26(金) 23:26:43.08
2023/05/26(金) 23:48:26.29
2023/05/27(土) 00:26:34.70
長生きする地域の人が「食べないモノ」の共通点 | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/596423
鉄が私たちを老化させる理由
先に述べたように、私は長寿者の真の秘密は、何を食べるかではなく、何を食べないかにあると考えている。彼らが食べないものとは、大量の動物性タンパク質だ。ブルーゾーンの住民の中には、動物性タンパク質を大量に摂取している人がほとんどいない。それが彼らの健康長寿の秘訣だと私は信じている。
体内に蓄積された鉄分は、実は老化現象の促進に大きな影響を及ぼすのだ。
デンマークとスウェーデンの研究者が、献血を頻繁に行うと鉄分濃度が危険な域まで低下するかどうかを数百万人の献血者を対象に調査したところ、年齢やそのほかの健康状態を加味したうえで、献血回数の多い人は少ない人に比べて有意に長生きであることがわかった。
これは、献血によって体内の鉄分量が減少したためだ(同様に、女性が男性よりも長生きする理由として、女性は人生の約半分の期間、毎月かなりの量の鉄分を月経によって排出していることが挙げられる)。
鉄分が脳機能に及ぼす影響を調べた別の研究では、パーキンソン病患者が献血によって鉄分濃度を減らしたところ、症状が劇的に改善したという結果が出ている。
鉄分は驚くほど老化を加速させる。そして動物性タンパク質にはこれが大量に含まれている。
だがもうひとつ面白い話がある。
ブラジルの研究者が、鉄分濃度が高く、記憶障害の兆候があるラットに酪酸ナトリウムを全身に1回注射したところ、記憶力が回復したというのだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/596423
鉄が私たちを老化させる理由
先に述べたように、私は長寿者の真の秘密は、何を食べるかではなく、何を食べないかにあると考えている。彼らが食べないものとは、大量の動物性タンパク質だ。ブルーゾーンの住民の中には、動物性タンパク質を大量に摂取している人がほとんどいない。それが彼らの健康長寿の秘訣だと私は信じている。
体内に蓄積された鉄分は、実は老化現象の促進に大きな影響を及ぼすのだ。
デンマークとスウェーデンの研究者が、献血を頻繁に行うと鉄分濃度が危険な域まで低下するかどうかを数百万人の献血者を対象に調査したところ、年齢やそのほかの健康状態を加味したうえで、献血回数の多い人は少ない人に比べて有意に長生きであることがわかった。
これは、献血によって体内の鉄分量が減少したためだ(同様に、女性が男性よりも長生きする理由として、女性は人生の約半分の期間、毎月かなりの量の鉄分を月経によって排出していることが挙げられる)。
鉄分が脳機能に及ぼす影響を調べた別の研究では、パーキンソン病患者が献血によって鉄分濃度を減らしたところ、症状が劇的に改善したという結果が出ている。
鉄分は驚くほど老化を加速させる。そして動物性タンパク質にはこれが大量に含まれている。
だがもうひとつ面白い話がある。
ブラジルの研究者が、鉄分濃度が高く、記憶障害の兆候があるラットに酪酸ナトリウムを全身に1回注射したところ、記憶力が回復したというのだ。
2023/05/27(土) 00:27:40.09
70歳 竹内康子さん 庭で倒れたまま救出できず 犯人逮捕と同時に救出したが死亡
66歳 村上幸枝さん 竹内さんの殺害を見て逃げ出したが外まで追いかけられ、畑で馬乗りになって何度も刺され病院に搬送されたが死亡
46歳 玉井良樹警部補 現場に急行した運転手 車から降りる間もなく猟銃で射殺される
61歳 池内卓夫巡査部長 車から降りる間もなく猟銃で射殺される
容疑者 31歳 長男 引きこもりオタク
父 57歳 市議 畑の所有者
母 57歳 アイス屋さんの実質経営者
叔母60歳 父の姉 同居小姑 死んだ村上さん、竹内さんと井戸端会議をする旧友か?
次男 別居 自衛隊員
長女 別居
66歳 村上幸枝さん 竹内さんの殺害を見て逃げ出したが外まで追いかけられ、畑で馬乗りになって何度も刺され病院に搬送されたが死亡
46歳 玉井良樹警部補 現場に急行した運転手 車から降りる間もなく猟銃で射殺される
61歳 池内卓夫巡査部長 車から降りる間もなく猟銃で射殺される
容疑者 31歳 長男 引きこもりオタク
父 57歳 市議 畑の所有者
母 57歳 アイス屋さんの実質経営者
叔母60歳 父の姉 同居小姑 死んだ村上さん、竹内さんと井戸端会議をする旧友か?
次男 別居 自衛隊員
長女 別居
2023/05/27(土) 10:38:11.61
2023/05/27(土) 16:48:10.26
こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
同病相哀れみ合い過ぎて、心地よいぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり
理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに
やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ
2023/05/27(土) 16:55:25.93
VPNに関係のある話をしましょう
ワッチョイ付けとかないとNGしづらい板だからこれ以上荒れるならスレ立てなおしか板移動が必要かな
ワッチョイ付けとかないとNGしづらい板だからこれ以上荒れるならスレ立てなおしか板移動が必要かな
2023/05/27(土) 21:19:16.30
サルトルが遺した有名な言葉に「人間は自由という刑に処せられている」というものがある。
サルトルなりの皮肉を込めた言葉に感じられるこちらの名言。
社会という檻に閉じ込められると、無意識の内に人はそこに順応しようとする。
現状を打破するのは祈りでもなければ、哀願でもない。
目の前の現実に向き合うことではないだろうか。
サルトルではないが、古代の偉大な哲学者・ソクラテスは「無知の知」という有名な言葉をのこしている。
人間は不完全であるが故に知を探求することのできる生き物であると。
これは、「何よりもまず自分が無知であることに気づくべきである。
それができない人間こそ、もっとも無知な人間である」という意味だ。
サルトルなりの皮肉を込めた言葉に感じられるこちらの名言。
社会という檻に閉じ込められると、無意識の内に人はそこに順応しようとする。
現状を打破するのは祈りでもなければ、哀願でもない。
目の前の現実に向き合うことではないだろうか。
サルトルではないが、古代の偉大な哲学者・ソクラテスは「無知の知」という有名な言葉をのこしている。
人間は不完全であるが故に知を探求することのできる生き物であると。
これは、「何よりもまず自分が無知であることに気づくべきである。
それができない人間こそ、もっとも無知な人間である」という意味だ。
2023/05/27(土) 23:00:29.86
正しいことを言うと人を傷つける
正論を言うことが一番反感を買うんじゃないでしょうか。
元総理の竹下登先生がおっしゃってました。
「お前は自分が正しいと思ったことを言っているだろう。正しいことを言うときは人を傷つけることを忘れるな」と。
正論を言うことが一番反感を買うんじゃないでしょうか。
元総理の竹下登先生がおっしゃってました。
「お前は自分が正しいと思ったことを言っているだろう。正しいことを言うときは人を傷つけることを忘れるな」と。
2023/05/28(日) 03:00:15.32
Linuxへの入門に最適な「Ubuntu Budgie」--シンプルで使いやすいUI - ZDNET Japan
https://japan.zdnet.com/article/35203985/
https://japan.zdnet.com/article/35203985/
2023/05/28(日) 03:22:35.11
WSLの登場以前は「VMware」や「VirtualBox」などの仮想化ソフトウェアを使用してLinuxを実行したり、LinuxのコマンドなどをWindowsに移植した「Cygwin」のようなツールを利用したりするなどの方法がありました。しかし、前者はホストOSであるWindowsで仮想化ソフトウェアを実行した上でLinuxをインストールするため、オーバーヘッドの大きさが課題でした。後者はあくまでもLinuxで利用できる一部のコマンドをWindowsで利用できるようにしたもので機能面に課題がありました。
2023/05/28(日) 03:25:17.66
WSL、WSL 2、WSLgの違い
WSLは2016年に登場しましたが、2019年に「WSL 2」が発表され、2021年には「WSLg」が発表されました。バージョンアップを重ねてきたわけですが、それぞれの違いはどこにあるのでしょうか。
WSLとWSL 2はWindows上でLinuxディストリビューションを実行する点は同じですが、仕組みが異なります。WSLでは、LinuxのシステムコールをWindowsカーネル向けに変換する独自機能を追加してWindows上でLinuxを実行しています。Linuxから見たときにWindowsカーネルがLinuxカーネルに見えるような仕組みが整っています。
WSL 2では、Hyper-Vを使用してLinuxを実行しています。Hyper-VはMicrosoftが開発した仮想マシンの仕組み(ハイパーバイザー)で、Windowsとの親和性が高く、VMwareやVirtualBoxなどと比較してオーバーヘッドが抑えられています。
WSLgは、Windows上で動く本物のLinuxで、Linux GUIアプリケーションを実行できる機能です。
WSLは2016年に登場しましたが、2019年に「WSL 2」が発表され、2021年には「WSLg」が発表されました。バージョンアップを重ねてきたわけですが、それぞれの違いはどこにあるのでしょうか。
WSLとWSL 2はWindows上でLinuxディストリビューションを実行する点は同じですが、仕組みが異なります。WSLでは、LinuxのシステムコールをWindowsカーネル向けに変換する独自機能を追加してWindows上でLinuxを実行しています。Linuxから見たときにWindowsカーネルがLinuxカーネルに見えるような仕組みが整っています。
WSL 2では、Hyper-Vを使用してLinuxを実行しています。Hyper-VはMicrosoftが開発した仮想マシンの仕組み(ハイパーバイザー)で、Windowsとの親和性が高く、VMwareやVirtualBoxなどと比較してオーバーヘッドが抑えられています。
WSLgは、Windows上で動く本物のLinuxで、Linux GUIアプリケーションを実行できる機能です。
2023/05/28(日) 03:29:47.36
WindowsユーザーがDockerを利用する場合、Linuxの環境を別途用意する必要があります。しかしWSL2を使うことによって、別途Linux環境を用意しなくても、Windows上でLinux環境を構築できます。そのLinux環境上でDockerを実行できることから、その分、新しい機器を用意する必要もないわけです。
2023/05/28(日) 03:33:49.46
「Docker」は*独立したユーザー環境を簡単に作れる一方、開発プロジェクトなどでは同じ開発環境をいくつも簡単に作れます。
それがコンテナの強みでもありますが、分散と集権、独立と共同、相反することができる「Docker」の使いどころとしては、共同作業を行うプロジェクトで使っていくというスタイルが最も適しているように見えます。
一方、長期的に手を入れないようなシステムや、サードパーティ製ソフトウェアや、特定のライブラリに依存するようなアプリはコンテナ化には不向きでしょう。
それがコンテナの強みでもありますが、分散と集権、独立と共同、相反することができる「Docker」の使いどころとしては、共同作業を行うプロジェクトで使っていくというスタイルが最も適しているように見えます。
一方、長期的に手を入れないようなシステムや、サードパーティ製ソフトウェアや、特定のライブラリに依存するようなアプリはコンテナ化には不向きでしょう。
2023/05/28(日) 11:35:07.47
このスレを通じて何をいいたいかというと、
「今やネットサービスの質問をしたい人は5chなどに書かずに、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。
相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
「今やネットサービスの質問をしたい人は5chなどに書かずに、ChatGPTさんを先生にすればいいのでかないのか」ということなのです。
相手が人間だと、同じことを何度も聞くのは恥ずかしくて、わかっていなくてもわかったふりしたりすると思います。
ChatGPTなら、そんなことを気にせず、自分のペースで納得がいくまで何回でも質問できます。
壁打ち相手役として、ChatGPTは完璧なわけです。
2023/05/28(日) 14:02:16.65
なんかもう日本国内突然何で訴訟されるかわからんから常時VPN接続するようになった
プライバシーが守れているかはわからんけど、保険的な扱いで使ってる
プライバシーが守れているかはわからんけど、保険的な扱いで使ってる
2023/05/28(日) 14:34:15.57
今日びVPNを弾いてるサイトが多いのに常時VPNなんて不便で仕方ないだろうに
2023/05/28(日) 14:54:48.17
そもそもそこまでして書きたいことあるか?
2023/05/28(日) 15:29:48.06
インターネットは「ひとつのグローバル社会」になった
「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
「全体主義社会」の疑似体験をしているようだ
端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
「全体主義社会」の疑似体験をしているようだ
端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
2023/05/28(日) 16:32:24.26
>>681
まあ弾いてるサイトはそこそこあるけどそこでしかダメってわけでもないからね
まあ弾いてるサイトはそこそこあるけどそこでしかダメってわけでもないからね
685名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 23:19:29.80 imgurが見れなくなったのめっちゃ不便
2023/05/28(日) 23:31:22.39
imgurやabemaはスプリットトンネルに登録してるな
2023/05/29(月) 02:07:51.83
https://youtu.be/654x3581flQ?t=468
そこまでして書きたいことは人間の本能
そこまでして書きたいことは人間の本能
688名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 05:46:24.40689名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 05:53:14.78 これかと思うのを入れてみたけどダメだった
IPのところに何て入れたらいいんだ?
IPのところに何て入れたらいいんだ?
2023/05/29(月) 06:15:17.09
スプリットトンネル使ってる時点で生IPが漏れるのはもう諦めてるよな
2023/05/29(月) 06:15:40.92
DNSリークとかも多分気にしてなさそう
2023/05/29(月) 10:45:27.93
2023/05/29(月) 11:09:28.49
imgurは商用VPNをブロックしてきたけどリストに入ってないサーバなら平気
2023/05/29(月) 12:10:28.93
なるほど
ありがとう
ありがとう
2023/05/29(月) 20:07:38.32
imgur
199.232.192.193
199.232.196.193
146.75.40.193
146.75.92.193
151.101.52.193
199.232.192.193
199.232.196.193
146.75.40.193
146.75.92.193
151.101.52.193
696名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 21:59:37.002023/05/30(火) 09:24:36.21
mullvadがポート開放の対応を終了したのでP2Pでの利用には適さなくなったので注意
代わりはAirVPNかPIA辺りがいいのだろうか?
https://mullvad.net/ja/blog/2023/5/29/removing-the-support-for-forwarded-ports/
代わりはAirVPNかPIA辺りがいいのだろうか?
https://mullvad.net/ja/blog/2023/5/29/removing-the-support-for-forwarded-ports/
2023/05/30(火) 09:44:07.96
>>696
imgurはimgur.com以外のIPとの通信も発生してなかったっけ
imgurはimgur.com以外のIPとの通信も発生してなかったっけ
2023/05/30(火) 10:18:56.68
> P2Pの利用は適さない
これはIPが漏れるとか漏れないとかそういうレベルのお話かしら
そもそも使用できないという話かしら
これはIPが漏れるとか漏れないとかそういうレベルのお話かしら
そもそも使用できないという話かしら
2023/05/30(火) 10:21:34.08
ポートフォワードしてP2Pを利用できない、が正しそうか
使ってないから良いや
使ってないから良いや
2023/05/30(火) 10:50:13.82
ポート開放はもっぱらP2P用途でばかり使われるからサービスやめちゃった
2023/05/30(火) 11:31:18.19
モグラは複数のポート開放が唯一の美点だったのに・・
コスパ悪い上にポート開放も出来ないとかオワタな
コスパ悪い上にポート開放も出来ないとかオワタな
2023/05/30(火) 12:02:43.41
>>696
IPvFooみたいなアドオンで調べてみては
IPvFooみたいなアドオンで調べてみては
2023/05/30(火) 12:24:32.76
端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
2023/05/30(火) 13:03:59.80
世の中のシステムって、殆どが我々個人の自由を制約し、機会を潰し、希望を奪う仕組みになっている.. もう、みんな気がついていると思うけど。
2023/05/31(水) 22:33:36.27
筑波が厳しくなったの俺のせいだってやつが嫌儲にいたわ
でも私欲からではなく正義のためにやったんだ、だってよ
ふざけんなよ
去年の7月くらいは探せば書き込めるのあったのに今すぐ焼かれちゃうもん
でも私欲からではなく正義のためにやったんだ、だってよ
ふざけんなよ
去年の7月くらいは探せば書き込めるのあったのに今すぐ焼かれちゃうもん
2023/06/01(木) 09:14:32.73
>>706
その子は何をしたんだ?
その子は何をしたんだ?
2023/06/01(木) 09:30:54.13
自分のせいだって勝手に思いこんで言い張ってるだけの奴
ばかばかしい
筑波は書ける奴はちゃんと探せばあるから別に問題ないよ
ばかばかしい
筑波は書ける奴はちゃんと探せばあるから別に問題ないよ
2023/06/01(木) 22:33:24.27
2023/06/01(木) 22:49:52.13
やだよ
世の中にはサブスクが溢れてて
それらすべてを有料で使うなんてお金の無駄だよ
取り捨て選択した結果が浪人は不要ってなるんだ
世の中にはサブスクが溢れてて
それらすべてを有料で使うなんてお金の無駄だよ
取り捨て選択した結果が浪人は不要ってなるんだ
2023/06/02(金) 02:34:26.53
https://youtu.be/654x3581flQ?t=468
そこまでして書きたいことは人間の本能
そこまでして書きたいことは人間の本能
2023/06/02(金) 08:04:21.19
俺も浪人は買ってるけど毎年買う必要はない
俺はある目的のためだけに買ってるけど本来買わなくて良いものだしな
俺はある目的のためだけに買ってるけど本来買わなくて良いものだしな
2023/06/02(金) 08:27:44.17
VPNスレにいて浪人買えとかさ
VPN使って自由に書きたいのにスキル不足でそれができなくて
当たりちらしてるだけにしか見えんねw
VPN使って自由に書きたいのにスキル不足でそれができなくて
当たりちらしてるだけにしか見えんねw
2023/06/02(金) 08:30:50.32
ただVPN使うだけなら書けるVPN探して使うだけだからスキルもクソも
2023/06/02(金) 08:30:57.28
VPNスレなら普通書けんから浪人買えになるだろ
筑波用スクリプトスレなら話は別だが
筑波用スクリプトスレなら話は別だが
2023/06/02(金) 08:35:55.31
書けるVPNを(簡単に)見つけるスキルが不足してるってことじゃね
総当たりしてりゃいつか見つかるだろうけどそんなん日が暮れるしな
筑波の話なら見つけるためのノウハウはこれまで何度も出てきてるんだからそれをやればいいだけ
総当たりしてりゃいつか見つかるだろうけどそんなん日が暮れるしな
筑波の話なら見つけるためのノウハウはこれまで何度も出てきてるんだからそれをやればいいだけ
2023/06/02(金) 08:41:52.08
浪人買えばそんなスキルは不要だからな
わざわざ手間かけて書けるサーバー探すより浪人買った方がコスパ良い
わざわざ手間かけて書けるサーバー探すより浪人買った方がコスパ良い
2023/06/02(金) 08:44:05.37
安いノーログVPNに浪人でいい
金はいるけど楽ちんである
金はいるけど楽ちんである
2023/06/02(金) 08:53:09.92
まあ手間暇もあるしいちいちそんなことやるなら働いてるなら金出して解決したほうが早い
2023/06/02(金) 08:55:21.26
どういうやり方でも別にいいけどスキル無い人が吠えてるだけにみえるぞい
2023/06/02(金) 08:56:18.18
どういうやり方でも良いけど金がなくて吠えるだけに見えるぞい
2023/06/02(金) 08:57:44.21
ツール利用者としてはこれ以上筑波VPN利用者は増えて欲しくないから浪人族が増えてくれたほうが嬉しいよ
マジで
マジで
2023/06/02(金) 08:58:04.84
VPNスレなのにVPNを使いこなせないって嘆いてるだけか
2023/06/02(金) 09:00:33.44
>>722
ちょっと増えたところで別に枯渇なんかしないから自分は気にならんけどな
ちょっと増えたところで別に枯渇なんかしないから自分は気にならんけどな
2023/06/02(金) 09:02:23.41
>>724
少ないせいでID被る事あるし止めて欲しいわ
少ないせいでID被る事あるし止めて欲しいわ
2023/06/02(金) 09:08:19.87
IDが被ったところで何が問題?
ようは書ければいい訳じゃないの?
ようは書ければいい訳じゃないの?
2023/06/02(金) 09:10:36.74
それが気にならない奴もいるだろうけど俺は嫌だな
2023/06/02(金) 09:12:46.39
VPNを探すのも使えるかどうか調べるのもVPNとは以下省略
2023/06/02(金) 09:16:30.46
自演のためにVPN使うような人はID気にしそうかも
2023/06/02(金) 09:21:10.74
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 09:22:31.292023/06/02(金) 09:25:47.48
ところでそのスクリプトとやら偉そうにスキルがないとのたまうヤツが作ったスクリプトなのけ?
2023/06/02(金) 09:28:45.69
質問の意図がわからん
2023/06/02(金) 09:32:18.68
>>730
順番に繋いでたらそれこそ日が暮れるんじゃないの
順番に繋いでたらそれこそ日が暮れるんじゃないの
2023/06/02(金) 09:48:24.52
>>733
作ったんならちゃんと公開しろって事だと思う
作ったんならちゃんと公開しろって事だと思う
2023/06/02(金) 09:52:10.15
いやスキルスキルと豪語するんだからよほど優秀なんだろうなという話
ただそれほど優秀なら金に困らなさそうだしスキルと資金にかける労力が見合ってねーなという話もある
ただそれほど優秀なら金に困らなさそうだしスキルと資金にかける労力が見合ってねーなという話もある
2023/06/02(金) 10:04:16.16
やる事自体は大したことじゃないからちょっとでもスクリプト触れる人なら片手間じゃないのこんなん
労力語るような規模の話じゃないない
労力語るような規模の話じゃないない
2023/06/02(金) 10:06:20.12
>>736
趣味でプログラミングするような人なら労力のうちに入らないんじゃないかな
趣味でプログラミングするような人なら労力のうちに入らないんじゃないかな
2023/06/02(金) 10:21:37.85
実際に作って公開してる筑波スレの人はすげぇなと思いながらスレ眺めていたがまさか他人の威を借りて俺はすげぇと思っちゃってる奴がいることにビックリしてるんだ
2023/06/02(金) 10:28:22.41
筑波スレなんてどこにあるんだ
2023/06/02(金) 10:38:54.04
2023/06/02(金) 10:40:23.09
あのスクリプトはBBxチェックのとこだけ参考になった
2023/06/02(金) 10:40:30.75
荒らすために筑波使ってた俺から言えばすぐに焼かれる浪人は解決にならない
2023/06/02(金) 10:42:24.14
2023/06/02(金) 10:43:49.05
荒らしやら自演やら、そういう用途で考えると筑波は確かに便利かもな
いくら焼かれても平気だし
いくら焼かれても平気だし
2023/06/02(金) 10:47:25.92
妬かれるようなことするからだろ
2023/06/02(金) 11:01:13.25
2023/06/02(金) 11:59:20.97
924スレってなんだ
2023/06/02(金) 12:00:35.95
>>746
はなから焼かれるような事をするのが目的だから浪人では役に立たないって話じゃないの
はなから焼かれるような事をするのが目的だから浪人では役に立たないって話じゃないの
2023/06/02(金) 12:10:17.49
2023/06/02(金) 12:27:47.04
2023/06/02(金) 12:32:03.05
筑波はIP制限のあるロダから効率よくDLするのにも便利じゃないのかね
プレ垢とかあればあんまし関係ないんだろうけど
プレ垢とかあればあんまし関係ないんだろうけど
2023/06/02(金) 12:50:58.91
2023/06/02(金) 13:12:41.61
>>751
効率優先だからやっぱコスパ悪いって認識したってだけだな
効率優先だからやっぱコスパ悪いって認識したってだけだな
2023/06/02(金) 13:34:36.20
2023/06/02(金) 13:59:44.83
どうもスマホ回線がISP規制になってるようで浪人を使っても書き込めない
だからスマホ回線で書き込みする時は筑波+浪人で書き込みしてる
だからスマホ回線で書き込みする時は筑波+浪人で書き込みしてる
2023/06/02(金) 14:23:47.98
浪人ってISP規制に負けるのか
しょぼいなぁ
しょぼいなぁ
2023/06/02(金) 14:32:22.00
いやなんで荒らしの要件満たしてやらにゃならんのよ
2023/06/02(金) 14:34:59.89
>>758
最初にツッコミ入れたのは自分でしょうに
最初にツッコミ入れたのは自分でしょうに
2023/06/02(金) 15:08:28.62
浪人使うなら筑波でなく無料VPNでいんじゃね
2023/06/02(金) 15:26:50.56
2023/06/02(金) 15:28:24.03
>>760
別に好きな使えばいいだけじゃね
別に好きな使えばいいだけじゃね
2023/06/02(金) 16:09:53.49
PenguinScriptの最新版って今どうなってんの
2023/06/02(金) 17:37:36.83
ツッコミ入るようなレスするのが悪い
2023/06/02(金) 18:09:28.35
的外れなツッコミしてるから何言ってんの?って逆に突っ込まれてるだけでは
2023/06/02(金) 18:22:22.91
勘違いしたレスしかもらってないんだが
2023/06/02(金) 18:44:31.30
ツッコミの意図が本当によくわからんからツッコまれてただけでは
確かにわからん
確かにわからん
2023/06/02(金) 18:58:10.83
まあ非効率さが浮き彫りになっただけだから気にすんな
5chのためにムダな時間を費やしたらいいと思うで👍
5chのためにムダな時間を費やしたらいいと思うで👍
2023/06/02(金) 19:04:05.46
ツール使ってるのに非効率もクソもないんじゃね
2023/06/02(金) 19:04:55.47
自分が理解できないものを否定したいだけだったと理解してる
2023/06/02(金) 19:12:24.25
>>768
なってない、なってない}
なってない、なってない}
2023/06/02(金) 19:13:48.57
わろた
自分のやってることが非効率じゃないって認めたくない奴らが否定してきてんのおもろいな
自分のやってることが非効率じゃないって認めたくない奴らが否定してきてんのおもろいな
2023/06/02(金) 19:14:13.04
PenguinScriptの中身見た事ある奴ならわかると思うけど、別に全然大したことやってないからな
あれでコストや手間がどうとかって世の中のプログラマ馬鹿にしすぎだわ
あれでコストや手間がどうとかって世の中のプログラマ馬鹿にしすぎだわ
2023/06/02(金) 19:15:55.35
>>770
プログラミングの類に興味もなければ理解できる頭もなければ、まぁしょうがないんじゃない?
プログラミングの類に興味もなければ理解できる頭もなければ、まぁしょうがないんじゃない?
2023/06/02(金) 19:17:04.72
っていうか、なんでこのスレにいるんだろw
2023/06/02(金) 19:19:16.76
自問自答は心の中だけにしときなよ
2023/06/02(金) 19:42:59.09
2023/06/02(金) 19:43:26.48
>>776
あんたも口悪いからほどほどに
あんたも口悪いからほどほどに
2023/06/02(金) 19:47:51.66
>>778
すまん
すまん
2023/06/02(金) 19:49:32.22
VPNを活用する話をしててこのスレで全面否定されるとなんか切ないわw
趣味のプログラミングというものも存在するんだからとりあえず頭から否定はすんな
なんどもいうかこれは難易度低い
趣味のプログラミングというものも存在するんだからとりあえず頭から否定はすんな
なんどもいうかこれは難易度低い
2023/06/02(金) 19:52:46.51
>>780
なぁなぁ、公開する気はないんか?
なぁなぁ、公開する気はないんか?
2023/06/02(金) 20:05:09.03
>>777
すんまそん
すんまそん
2023/06/02(金) 20:10:02.30
2023/06/02(金) 20:22:42.54
2023/06/02(金) 20:35:05.43
>>784
完走?
自分は別に常に大量にチェックするような使い方はしてないからなぁ
バックグラウンドで脛にチェックをずっと走らせてる人もいるみたいだけど
サーバは数千台分を蓄積はしてるけどBBxになったものは基本的に一定期間相手にしないから
BBxになってなくて直近で起動確認が取れてる物から順に試すだけだから接続まではあっという間だよ
数秒から十数秒
完走?
自分は別に常に大量にチェックするような使い方はしてないからなぁ
バックグラウンドで脛にチェックをずっと走らせてる人もいるみたいだけど
サーバは数千台分を蓄積はしてるけどBBxになったものは基本的に一定期間相手にしないから
BBxになってなくて直近で起動確認が取れてる物から順に試すだけだから接続まではあっという間だよ
数秒から十数秒
2023/06/02(金) 20:49:30.24
2023/06/02(金) 20:59:55.44
2023/06/02(金) 21:30:50.33
新規含めて直近で公式リストに掲載されたサーバは9割9分BBxなので基本的に相手にしないね
他のBBxサーバと同じで、書けるサーバのストックが尽きた時にIPが変化してるサーバだけそこで初めてチェックするかもって程度
他のBBxサーバと同じで、書けるサーバのストックが尽きた時にIPが変化してるサーバだけそこで初めてチェックするかもって程度
2023/06/03(土) 04:20:46.75
2023/06/03(土) 04:30:22.40
そこまでして5chに書きたいもんか?
2023/06/03(土) 05:01:53.85
暇だからじゃね
2023/06/03(土) 06:25:24.04
1台ずつPingうつとでも思ってそうだな
2023/06/03(土) 06:49:22.30
手で1台づつPINGしてたらそりゃ確かに暇人だな
2023/06/03(土) 06:59:20.18
>>785
>バックグラウンドで脛にチェックをずっと走らせてる人もいるみたいだけど
そりゃ俺の事か?
バックグランドで数時間おきに自動でサーバをチェックしてるのでいつでも直ぐに書き込めるサーバに狙って繋げるよ
繋ぐタイミングで探すようなやり方はしてない
>バックグラウンドで脛にチェックをずっと走らせてる人もいるみたいだけど
そりゃ俺の事か?
バックグランドで数時間おきに自動でサーバをチェックしてるのでいつでも直ぐに書き込めるサーバに狙って繋げるよ
繋ぐタイミングで探すようなやり方はしてない
2023/06/03(土) 07:27:01.66
5ch中毒か
2023/06/03(土) 11:07:21.08
https://youtu.be/y7Kpl1XhkY4?t=2071
読解力の低下・理論展開が出来ない人達
読解力の低下・理論展開が出来ない人達
2023/06/03(土) 11:12:01.88
>>794
数時間置きって、単に1ループするのに数時間かかってるって事かな
数時間置きって、単に1ループするのに数時間かかってるって事かな
2023/06/03(土) 11:15:50.47
2023/06/03(土) 11:39:46.11
トレントならそんな手間も要らん
2023/06/03(土) 12:24:21.53
>>799
比較する意味がわからん
比較する意味がわからん
2023/06/03(土) 14:12:36.29
2023/06/03(土) 18:22:47.08
グロ注意
2023/06/03(土) 18:53:57.07
>>789
いまどきping返さないサーバの方が多いんじゃないの
いまどきping返さないサーバの方が多いんじゃないの
2023/06/03(土) 19:04:01.78
2023/06/04(日) 21:41:23.68
風俗店従業員の21歳の女を逮捕 客の男性(60代)が入浴中に、財布から13万円を盗んだ疑い「間違いありません」(テレビ高知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bd6bde65e9e6986fca33cb73383e8c52afe7f9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bd6bde65e9e6986fca33cb73383e8c52afe7f9
2023/06/05(月) 11:36:50.13
2023/06/06(火) 10:57:07.92
>>803
ICMPだけがPingじゃないぞ
ICMPだけがPingじゃないぞ
2023/06/06(火) 13:49:55.96
Eで東京・渋谷の鯖に繋いで書き込みしたら正しい現在の居場所の県名が出た
何故なのか
何故なのか
2023/06/06(火) 13:57:31.34
IPだけ見てる訳じゃないよね
2023/06/07(水) 10:06:16.96
すでに多くの人が感じているように、5chやSNSや「いいね」ではインスタントな共感しか生まれません。
共感からは何も生まれない。
共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。
共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
共感からは何も生まれない。
共感はコンフォートゾーンであり、あまりストレスを感じないかも知れません。
共感から新しい考えが生まれたり、チャレンジの気持ちが駆り立てられることはほとんどないと思います
最悪なのは、同じレベルのもの同士で慰めあうパターン。
互いの愚痴を言い合う行為には、「自分たちは頑張っているよね!」と共感し合いたい、という心理が背景にある。
たしかに、「共感」は人間にとって心地よいものであり、ストレスの解消になるかもしれない。
だが、『共感』から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことは、ほとんどないのが現実。
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
2023/06/07(水) 10:06:33.56
人間の偉大さは、惨めであると自覚していることにおいて偉大なのだ。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。
人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。
いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
樹木は自分が惨めであるとは思っていない。
したがって、惨めな自分を知るのは惨めであるが、自分が惨めであると知ることは偉大なのだ。
人間は天使でも獣でもない。そして不幸にも、天使のふるまいをしようとすれば獣のふるまいをすることになるのだ。
いつも何かに没頭し、楽しんでいなければならないかのように見えます。
「Netflix」でエンターテインメントを楽しんだり携帯電話をいじったりする時間つぶしから、いつも何かを「やって」いなければならないという不自然とも言える思い込みまで、実にさまざまです。
生産性を上げ、人付き合いを良くし、忙しくしていなくてはならない! というわけです。
まるでそれが、人生のすべてを決定づけるかのように。
先ほども述べたように、何もしないより行動を起こすほうが良いという考え方は、最近の傾向ではなく、スマートフォンやツイッターの普及によってさらに一般化しているだけです。
フランスの数学者で哲学者のブレーズ・パスカルが、1670年に刊行された著書『パンセ』の中でこう綴っています。
「人間の問題はすべて、部屋の中に1人で静かに座っていられないことに由来する」。
確かにパスカルの言う通りです。
自らの内面を見つめ、自分の頭で考えをめぐらせるのを忌み嫌っていると、私たち人間の思考や想像、学習、生活様式、ひいてはその人の人格に至るまで、深刻な影響が引き起こされることでしょう。
2023/06/07(水) 10:07:06.62
インターネットは「ひとつのグローバル社会」になった
「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
「現実社会以上に自由にふるまえるローカルな場所」を求めて人びとはかつてネットに集まった。
実際にインターネットにはたくさんの「ローカル」が担保されていた。
ひと昔前に栄えた、無数のトピックごとに分かれた匿名掲示板2chなどはその典型だ。
だが、やがてネットは「ソーシャル・ネットワーク」の発明とその発展にともなって「つながりすぎた」がゆえに「ローカル」の余白はどんどん埋め立てられ、
ひとつの「グローバル社会」になった。
現実社会以上に他人とのつながりが構築され、他人の言動が可視化され、他人とコミュニケーションできる空間。
それは情報ネットワーク・コミュニケーション技術の進歩や進化の象徴であるとして一時は歓迎されたが、
しかし人びとが大切にしていた「不文律」「自分の価値観」がそこでは一切通用しなくなった。
人びとは少しずつ閉塞感を覚えるようになっていった。
2023/06/07(水) 10:07:12.34
「むかしはネットの方が自由で、現実じゃ言えないことを言いあえるような空間だと思ってたんだけど、
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」
そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
最近だと『その話はネットで言うのはまずいから、オフで会ったときに話そう』ってな具合になってきて、
もうネットをやってる意味なんかないなと思うようになってきた」
そう語る彼は、ひと昔前までSNSでもそれなりに発信していた、なおかつそれなりのフォロワー数と知名度のある人物だったが、
最近では数カ月に1回程度の発信になっていた。
彼にかぎった話ではない。
「結局は現実のつながりがどれだけありがたいものなのかわかった」
「ネットのつながりは現実のつながりを代替できない」といった声が、ちかごろ私の周囲でどんどん聞こえるようになってきた。
皆さんの周囲でもそうではないだろうか。
2023/06/07(水) 10:07:18.21
「全体主義社会」の疑似体験をしているようだ
端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前の私に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
いま、アフターコロナで街に少しずつ人が戻っている。
それは単に「ニュー・ノーマル」の生活様式へのストレスや反動だけではないかもしれない。
「ニュー・ノーマル」の世界で、人びとのコミュニケーションの代替手段となったインターネット。
そこで急拡大するグローバルでボーダレスな「ニュー・ワールド・オーダー」への反発や疲れを少なからず含んでいるようにも思える。
「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
端的にいえば、今日のネットの息苦しさは、ネットが人びとに対して「全体主義社会がどのようなものか」
を疑似的に体験させているからこそ生じている。
現在のインターネットは、全体主義社会がじわじわと浸透する社会での暮らしがどのようなものなのかを体感させてくれるシミュレーションゲームのような状況になりつつある。
10年前の私に言ったら信じてもらえないだろうが、これが現実だ。
いま、アフターコロナで街に少しずつ人が戻っている。
それは単に「ニュー・ノーマル」の生活様式へのストレスや反動だけではないかもしれない。
「ニュー・ノーマル」の世界で、人びとのコミュニケーションの代替手段となったインターネット。
そこで急拡大するグローバルでボーダレスな「ニュー・ワールド・オーダー」への反発や疲れを少なからず含んでいるようにも思える。
「現実はクソ、ネットこそ救い」だった世界は遠くに過ぎ去り「やっぱり現実の方がいいよね」となりつつある。
人びとは、つながりすぎたがゆえに、お互いと手を取り合えなくなった。
2023/06/08(木) 17:11:29.30
俺が述べていることは嘘も誇張もない事実だけだからな
現実を直視したくない一部の人に反感を買うのは想定内
今まで誰も言わなかったことを俺が言ってるだけだ
現実を直視したくない一部の人に反感を買うのは想定内
今まで誰も言わなかったことを俺が言ってるだけだ
2023/06/08(木) 17:22:06.52
2023/06/09(金) 19:09:37.37
今VPNスレの本スレってどこでしょうか
down板のスレは無くなってた
鮫の期限が近づいてるけど鮫の3ヶ月無料の2年を検討中
down板のスレは無くなってた
鮫の期限が近づいてるけど鮫の3ヶ月無料の2年を検討中
2023/06/09(金) 19:17:01.06
通信技術かここかソフト
2023/06/09(金) 19:32:45.16
2023/06/09(金) 19:41:53.65
ダウソ板のVPNスレは過去スレコピペの荒らしに負けて立たなくなった
2023/06/09(金) 19:47:25.83
そうなんですね・・・8348円24ヶ月+3ヶ月クーポンのsurfsharkの更新で決めちゃおうかな
通信技術、ネットサービス、ソフトウェア3スレ見ましたけど2年前から業界勢力図はあんまり変わって無さそうに見えます
surfsharkしか経験ないから他はわからないけど・・・もっと良いクーポン自分で探して、なかったらこれにします
通信技術、ネットサービス、ソフトウェア3スレ見ましたけど2年前から業界勢力図はあんまり変わって無さそうに見えます
surfsharkしか経験ないから他はわからないけど・・・もっと良いクーポン自分で探して、なかったらこれにします
2023/06/10(土) 14:55:43.30
ハピタス経由で45%還元おすすめ
2023/06/10(土) 19:33:14.11
還元率低いサイトをおすすめされてもねえ
2023/06/10(土) 19:41:27.63
どこの世界にも必ず養分さんがいる
2023/06/11(日) 11:08:38.80
購入金額の45%だけど
2023/06/11(日) 14:44:53.85
>>697
知らずに3ヶ月更新してもうた(T_T)
知らずに3ヶ月更新してもうた(T_T)
2023/06/11(日) 14:51:10.55
もう1年以上VPNは筑波しか使ってねえ
プロキシは経由してるが
プロキシは経由してるが
2023/06/11(日) 15:39:26.78
ホントにMullvad終わってんやん
マジか
マジか
2023/06/11(日) 17:10:25.95
airのスプリットトンネリングってmullvadみたいにアプリ単位で設定出来へんの?
2023/06/11(日) 17:25:25.60
スプリットトンネリングって誤動作が多少起こっても困らない前提で使うものだけど、みんなちゃんとわかってて使ってるのかな
2023/06/11(日) 17:37:35.16
スイカVPN、家族が過去に試用期間(先払いで30日以内の解約で返金)だけ使って解約したんだけど
それを知らずに自分も新規契約したことある人いますか?
先払いだからお金も支払ってるのにパスワードが違うって言われて繋げられない
何の通知も来ず年中無休なのに問い合わせても返事が来ない
それを知らずに自分も新規契約したことある人いますか?
先払いだからお金も支払ってるのにパスワードが違うって言われて繋げられない
何の通知も来ず年中無休なのに問い合わせても返事が来ない
2023/06/11(日) 18:49:09.88
2023/06/11(日) 19:02:24.92
Mullvad逝ってるってどういう事?
ポート開放出来なくなったからってこと?
ポート開放出来なくなったからってこと?
2023/06/11(日) 20:53:13.48
そういうことらしい
P2P勢がダメだこりゃと叫んでるだけ
P2P勢がダメだこりゃと叫んでるだけ
2023/06/11(日) 21:17:19.11
めちゃ重要なことなんだけどな
2023/06/11(日) 21:20:12.14
コスパ悪いだけに落ちぶれたからな
2023/06/11(日) 23:39:00.36
ポート開放は最重要項目では・・・?
2023/06/12(月) 00:24:30.17
ネット繋ぐだけなら要らんだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 01:02:41.52 日本でネット繋ぐだけならそもそもVPNなんていらんだろ
2023/06/12(月) 08:10:43.02
普通にポート開放が必要な人もいるだろうに何でそう突っかかるかな
関係ないなら黙っとけよ
関係ないなら黙っとけよ
2023/06/12(月) 08:23:27.63
変なやつに絡まれるのが嫌だからな
2023/06/12(月) 09:24:20.36
モグラなんて二度と契約するか!!
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 09:43:20.18 ポート80・8080開いてないってマジかよ
2023/06/12(月) 09:43:26.89
不採算やから止めるだけの話やろ
こんなとこで不満書く意味がわからん
他使えばいい話
こんなとこで不満書く意味がわからん
他使えばいい話
2023/06/12(月) 09:58:32.91
ゴミ化したノーログVPNへの注意勧告は必須やな
2023/06/12(月) 11:03:27.33
完全に匿名で5chに書き込むことも可能なVPNオーバーTor
仮想マシンとLinuxのネットワークの手動セットアップが必要です。
ネットワークの事が何も分かってない初心者にはお勧めしません
仮想マシンとLinuxのネットワークの手動セットアップが必要です。
ネットワークの事が何も分かってない初心者にはお勧めしません
2023/06/12(月) 11:05:08.85
VPN Over Tor
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しにVPNを中継する「VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
VPNのサービス事業者がログを開示したとしてもTorのexit-nodeのIPアドレスが開示されるだけなので, PCのIPを知ることは不可能です.
メリット
Torネットワークのexit-nodeが通信データを見ることができない
接続先はPCがTorネットワークを介していることを知らない(Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる)
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しにVPNを中継する「VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
VPNのサービス事業者がログを開示したとしてもTorのexit-nodeのIPアドレスが開示されるだけなので, PCのIPを知ることは不可能です.
メリット
Torネットワークのexit-nodeが通信データを見ることができない
接続先はPCがTorネットワークを介していることを知らない(Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる)
2023/06/12(月) 11:06:00.42
VPNがノーログであろうがなかろうが無問題となる
2023/06/12(月) 11:10:32.82
また頭の悪い書き込みが始まったな
2023/06/12(月) 11:23:34.52
2023/06/12(月) 11:37:07.15
>>847
それ生IPでTorネットワークに入ってるけど、そっちは無防備でいいんだ、へぇ~
それ生IPでTorネットワークに入ってるけど、そっちは無防備でいいんだ、へぇ~
2023/06/12(月) 11:47:41.56
2023/06/12(月) 11:52:32.56
そもそもそこまでして5chに書き込みたいとか、いったい何を書き込む気なんだよと
殺人予告でも書き込みたいのか?
殺人予告でも書き込みたいのか?
2023/06/12(月) 12:08:05.33
2023/06/12(月) 14:13:29.95
>>844
だから黙っけよカス
だから黙っけよカス
2023/06/12(月) 14:20:27.33
どうしようもないことで他人に当たるなよ
2023/06/12(月) 17:32:55.86
2023/06/12(月) 20:00:43.65
モグラ擁護はイラネ
2023/06/12(月) 22:43:32.59
>>851
VPN Over [Tor Over VPN]
Torネットワークの前と後ろの両方にVPNを中継させる「VPN Over [Tor Over VPN]」.
理論的には匿名性が最も強化される方法ではあるが,
遅延があまりに大きく運用に関してそもそも実用的ではないため一般に使われることはありません.
VPN Over [Tor Over VPN]
Torネットワークの前と後ろの両方にVPNを中継させる「VPN Over [Tor Over VPN]」.
理論的には匿名性が最も強化される方法ではあるが,
遅延があまりに大きく運用に関してそもそも実用的ではないため一般に使われることはありません.
2023/06/13(火) 23:13:14.68
NordVPN、googleが使えなかったりほとんど通信できなかったり、品質こんなもの?
もうすぐ1か月返品期限だけど、他の所に変えようかな・・・
もうすぐ1か月返品期限だけど、他の所に変えようかな・・・
2023/06/14(水) 00:20:28.06
ノーログVPNでグーグルとか意味あるの?
2023/06/14(水) 14:29:53.52
例の不正利用のせいなのか今週に入ってからVプリカ通らないとこばっかだわ(´・ω・`)
2023/06/14(水) 14:39:29.28
利用者がまともならこんな変に制限されないんだけど迷惑でしかねーわ
2023/06/14(水) 14:44:56.31
それは人類全員がまともなら警察なんかいらないんだわ
って言ってるのと同義
って言ってるのと同義
2023/06/14(水) 16:03:13.90
その通りだわ
すまんかった
すまんかった
2023/06/15(木) 19:41:43.80
同義じゃないからアホに謝る必要はないよ
2023/06/16(金) 13:36:03.20
日本鯖使ってもワッチョイがJPなんたらばっかになる
普通の目立たないワッチョイがいい
普通の目立たないワッチョイがいい
2023/06/16(金) 13:42:23.65
逆引き出来るサーバはワッチョイ、逆引きできないのはJPになるという認識
2023/06/16(金) 14:32:52.19
>>867
どこの使ってる?普通のワッチョイになるの教えてあげる
どこの使ってる?普通のワッチョイになるの教えてあげる
2023/06/16(金) 14:37:18.28
筑波の場合はJPになる方がレアだよね
2023/06/16(金) 19:22:48.33
逆引きできないような回線使ってる奴なんてそんなにいないだろうしな
2023/06/16(金) 19:28:27.04
>>867
そこまで気にして書かなければならないことってなんだよ
そこまで気にして書かなければならないことってなんだよ
2023/06/18(日) 20:03:46.74
フリーWiFiなら結構ある
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 00:51:14.78 質問です
日本でおま国されてる海外のソシャゲを林檎の北米垢作ってやってるのですが、ソロプレイは問題ないのですが協力プレイで置いていかれたり逆に置いていってしまうバグに困っています
こういった事はVPNとやらを使えば回避できスムーズに遊べるのでしょうか?
そうだとしたら、どのVPNサービスがおすすめですか?
ご存知の方、何とぞご教示よろしくお願いします
日本でおま国されてる海外のソシャゲを林檎の北米垢作ってやってるのですが、ソロプレイは問題ないのですが協力プレイで置いていかれたり逆に置いていってしまうバグに困っています
こういった事はVPNとやらを使えば回避できスムーズに遊べるのでしょうか?
そうだとしたら、どのVPNサービスがおすすめですか?
ご存知の方、何とぞご教示よろしくお願いします
2023/06/19(月) 00:51:47.61
すみませんsage忘れてしまいました
本当に申し訳ございません
本当に申し訳ございません
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 13:06:49.09 浪人WEBマネーの件で5chでVPN書き込みができなくなった
どうすればいいのか
TwitterですらVPN書き込み認めているのに
どうすればいいのか
TwitterですらVPN書き込み認めているのに
2023/06/19(月) 13:45:26.16
アメリカ人がアメリカサーバで運営するアメリカ企業の5chを日本人が日本国内から日本のIPアドレスで荒らした場合
どのような法律が適用できる?
どのような法律が適用できる?
2023/06/19(月) 14:21:45.80
ガーシー法が適応される
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 14:47:16.59 VPN事業者って実際に現地の通信事業者と契約しているからその国のVPNサーバーを提供できるってことですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 14:47:59.462023/06/19(月) 18:06:15.79
>>880
それは株式会社ジェーン(代表山下)が販売するプレミアム浪人サービスの利用者に対してだ
それは株式会社ジェーン(代表山下)が販売するプレミアム浪人サービスの利用者に対してだ
2023/06/19(月) 19:53:47.22
>>876
心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
以前と比べてもこの板の書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
以前と比べてもこの板の書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
2023/06/19(月) 19:53:51.02
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
2023/06/19(月) 20:19:14.76
うんこ
2023/06/19(月) 20:56:58.19
ノーログっていうけどログを全く取ってないとかはありえないからな
ログがないと障害発生時とかに調査もまともにできん
ログがないと障害発生時とかに調査もまともにできん
2023/06/19(月) 21:00:18.06
トラブル解決用のシステムログは取っているだろうな
ただそこからは個人が特定するものは載っていないから警察が見ても意味がない
ノーログは個人が特定できるアクセスログ等を言っている訳で矛盾はない
ただそこからは個人が特定するものは載っていないから警察が見ても意味がない
ノーログは個人が特定できるアクセスログ等を言っている訳で矛盾はない
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 23:38:04.04 スプリットトンネリングでグーグル検索だけOKにしたいんだけどIPのとこ何いれたらいいんだ
2023/06/20(火) 09:06:23.49
VPNアプリ「Swing VPN」が利用者をひっそりとDDoS攻撃に加担させていたことが判明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230620-swing-vpn-ddos-botnet/
https://gigazine.net/news/20230620-swing-vpn-ddos-botnet/
2023/06/20(火) 11:44:41.22
「Swing VPNはAndroid版とiOS版が配信されていますが、問題があるのはAndroid版だけだそうです。」
Androidは審査が緩いから仕方ないが、未だにストアから削除されないとは記事の信憑性大丈夫か?
Androidは審査が緩いから仕方ないが、未だにストアから削除されないとは記事の信憑性大丈夫か?
2023/06/22(木) 10:09:25.60
google検索しようとすると、VPNのIPアドレスがスパム認定されたからか
お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました
と出てキャプチャ求められるようになった
お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました
と出てキャプチャ求められるようになった
2023/06/22(木) 10:12:59.61
スパムって言葉の使い方がおかしい気がするが、それはともかく
VPNのIPはどんどん肩身が狭くなっているのは事実だね
それだけ悪用する奴も多いってことだ
VPNのIPはどんどん肩身が狭くなっているのは事実だね
それだけ悪用する奴も多いってことだ
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 10:46:50.69 やっぱり無名なサービスはダメだ、信用がない
2023/06/22(木) 11:53:08.06
つくばサイキョー!!!
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 12:21:17.96 まだ匿名で書き込める方法あったな
2023/06/22(木) 16:19:41.16
グーグルのやつはずっと前からでは
2023/06/22(木) 18:31:07.01
筑波VPN Over Tor
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しに筑波VPNを中継する「筑波VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
筑波VPNのサービス事業者がログを開示したとしてもTorのexit-nodeのIPアドレスが開示されるだけなので, PCのIPを知ることは不可能です.
メリット
Torネットワークのexit-nodeが通信データを見ることができない
接続先はPCがTorネットワークを介していることを知らない(Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる)
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しに筑波VPNを中継する「筑波VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
筑波VPNのサービス事業者がログを開示したとしてもTorのexit-nodeのIPアドレスが開示されるだけなので, PCのIPを知ることは不可能です.
メリット
Torネットワークのexit-nodeが通信データを見ることができない
接続先はPCがTorネットワークを介していることを知らない(Tor禁止のサイトのアクセスが可能になる)
2023/06/22(木) 18:34:22.44
野良WiFi → Tor → 筑波 → 掲示板
2023/06/22(木) 18:43:00.56
>>896
何度もしつこいわ
何度もしつこいわ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 09:43:41.63 >>897
AppleのプライベートリレーはTorの代わりになるの?
AppleのプライベートリレーはTorの代わりになるの?
2023/06/23(金) 10:19:44.31
>>898
覚えの悪いバカには何度も復唱するのが一番効果があるんだよ
覚えの悪いバカには何度も復唱するのが一番効果があるんだよ
2023/06/23(金) 10:40:45.47
ただの自己満足だな
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 11:36:22.21 cloudfairの仮想VPNってどうなの?
2023/06/23(金) 11:38:47.98
やっぱクラウドは公平じゃないとね
2023/06/23(金) 11:55:17.60
環境
Whonix for VirtualBox with XFCE
Oracle VM VirtualBox 6.1.26
Linux Mint
詳細
WhonixとはTorによるセキュリティ保護を目的としたOSである。
WhonixはTor通信のためのゲートウェイとして機能するWhonix-Gateway
Whonix-GatewayはTorを経由して匿名でインターネットに接続するための関門
最後にVPNの設定をします。
筑波大学が管理する無料のVPNである「VPN Gate」を利用します。
まずVPN Gate公式サイトにアクセスし、任意のVPNサーバーの「OpenVPN設定ファイル」をダウンロードします。
「DDNS ホスト名が埋め込まれている .ovpn ファイル」はTorの出口ノードによっては接続できない場合があるので
「IP アドレスが埋め込まれている .ovpn ファイル」のリンクからダウンロードしてください。
また、WhonixはTorの仕様上UDPプロコトルには対応していないので必ず「TCP」と記載のあるファイルをダウンロードしてください。
なおOpenVPNクライアントについてはLinux Mintの場合はデフォルトでインストールされています。
後はネットワークアイコンをクリックし、「VPN接続」→「vpngate_198.51.100.334_tcp_40298」(IPアドレス及びTCPポートの番号は一例です)をクリックすることで、Tor→VPNでインターネットに接続することができます。
Whonix for VirtualBox with XFCE
Oracle VM VirtualBox 6.1.26
Linux Mint
詳細
WhonixとはTorによるセキュリティ保護を目的としたOSである。
WhonixはTor通信のためのゲートウェイとして機能するWhonix-Gateway
Whonix-GatewayはTorを経由して匿名でインターネットに接続するための関門
最後にVPNの設定をします。
筑波大学が管理する無料のVPNである「VPN Gate」を利用します。
まずVPN Gate公式サイトにアクセスし、任意のVPNサーバーの「OpenVPN設定ファイル」をダウンロードします。
「DDNS ホスト名が埋め込まれている .ovpn ファイル」はTorの出口ノードによっては接続できない場合があるので
「IP アドレスが埋め込まれている .ovpn ファイル」のリンクからダウンロードしてください。
また、WhonixはTorの仕様上UDPプロコトルには対応していないので必ず「TCP」と記載のあるファイルをダウンロードしてください。
なおOpenVPNクライアントについてはLinux Mintの場合はデフォルトでインストールされています。
後はネットワークアイコンをクリックし、「VPN接続」→「vpngate_198.51.100.334_tcp_40298」(IPアドレス及びTCPポートの番号は一例です)をクリックすることで、Tor→VPNでインターネットに接続することができます。
2023/06/23(金) 12:05:16.08
野良WiFi → 仮想PC → Tor → 筑波 → 掲示板
2023/06/23(金) 12:07:34.65
自己満足シリーズ
2023/06/23(金) 23:57:43.26
torは遅くてストレスが溜まるからダークウェブ以外は使わない
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 02:15:09.55 モグラ難民思いの外多くてワロタ
2023/06/24(土) 02:35:51.60
広告ブロッカー「uBlock Origin」やメッセージアプリ「Signal」などのユーザーは潜在的なテロリストだとフランス政府は考えている - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230623-french-justice-signal-ublock-origin/
テロの企ての証拠された行動には、以下のようなものが含まれていました。
・通信を暗号化するSignal、WhatsApp、Wire、Silence、ProtonMailなどのアプリケーションを使用した。
・VPN、Tor、Tailsなどのプライバシーツールを使用した。
・アメリカの大手IT企業による個人データの悪用から身を守ろうと、/e/、LineageOS、F-Droidなどのサービスを利用した。
・デジタルメディアを暗号化した。
・デジタルセキュリティトレーニング教室を企画し、それに参加した。
・技術文書の単純所有。
このほか、当局によって「隠れて生きる意思を裏付けるもの」と名指しされたソフトウェアやサービスには、GrapheneOS、Jitsi、OnionShare、RiseupVPN、Orbot、そして広告ブロッカーのuBlock Originなどがあったそうです。
https://gigazine.net/news/20230623-french-justice-signal-ublock-origin/
テロの企ての証拠された行動には、以下のようなものが含まれていました。
・通信を暗号化するSignal、WhatsApp、Wire、Silence、ProtonMailなどのアプリケーションを使用した。
・VPN、Tor、Tailsなどのプライバシーツールを使用した。
・アメリカの大手IT企業による個人データの悪用から身を守ろうと、/e/、LineageOS、F-Droidなどのサービスを利用した。
・デジタルメディアを暗号化した。
・デジタルセキュリティトレーニング教室を企画し、それに参加した。
・技術文書の単純所有。
このほか、当局によって「隠れて生きる意思を裏付けるもの」と名指しされたソフトウェアやサービスには、GrapheneOS、Jitsi、OnionShare、RiseupVPN、Orbot、そして広告ブロッカーのuBlock Originなどがあったそうです。
2023/06/24(土) 04:31:39.13
人間は何もしないことが一番の苦痛になります。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。
事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。
だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。
死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。
パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。
このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。
人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。
そんな5ちゃんねるのソフト板を見て人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。
事実、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。
これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。
だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。
恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。
これらは全て、死に対する気晴らしに当たるのです。
死についてできるだけ考えたくないがために、色々なイベントを作り出して、意識を死から遠ざけることで、気晴らしをしているのです。
パスカルは次のような表現をしました。
人間は生まれた瞬間から死という壁に向かっている。そして彼らはその壁を見ないように、気晴らしをしているのだ。
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは独りでじっとしていられないのです。
人間の不幸は、現実を直視できずに逃避し、自分と1対1で向かい合うことができないことからやってくる。
このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
5ちゃんねるとは、趣味や遊びの板ももちろんですが、仕事板であろうが、雑談板であろうが、ニュース板であろうがなんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆるスレッド群に人々が集まっている場所のことなのです。
人々は、老いも病も死もみじめさも貧困も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。
そんな5ちゃんねるのソフト板を見て人生がうまくいくとでも思っているわけ?
そこに行けば自分と同じ惨めな境遇の人たちがいて、自分はまだましだと安心出来るから、ついつい行ってしまうんじゃないの?
あなたの求めていることは現実逃避であり、問題の先送りです。
2023/06/24(土) 04:32:22.06
一方、5ちゃんねるを徘徊することによって、一時的にも自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?
と反論したくなる人もいると思います。
しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。
例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。
なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する
また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
と反論したくなる人もいると思います。
しかし、むしろ「5ちゃんねる」は「最大のみじめさ」だというのです。
「5ちゃんねる」がみじめである理由の1つは、現実逃避するための手段である「スレッド巡回」自体が目的になってしまうことです。
例えば、多くの人は、仕事をして、終わったあとにスマホをいじることが楽しみだと思っています。
ところがいざ何もせず無職がいつでも自由に5ちゃんねるを見られるようになると、大して嬉しくはならないのです。
なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように5ちゃんねるを徘徊する
また、「現実逃避」がみじめであるもう一つの理由は、
「現実逃避」は絶対的な問題解決を与えてくれないため、際限なく、「現実逃避」を求めてしまうことです。
2023/06/24(土) 10:46:49.06
ノーログってぶっちゃけ言ったもん勝ちだよな
監査や裁判で証明されたといっても、あくまでその時点であって今もノーログかは確かめようが無いので
最終的には業者を信用するしかない
監査や裁判で証明されたといっても、あくまでその時点であって今もノーログかは確かめようが無いので
最終的には業者を信用するしかない
2023/06/24(土) 11:07:38.64
実際に捜査が入ってユーザー情報を明け渡してない事が記事になってる業者は信用していいわな
2023/06/24(土) 11:21:48.20
今後も明け渡さない保証はないけどね
永遠の安全はない
結局はどこまで信用するかは自己責任の自己判断にゆだねられる
永遠の安全はない
結局はどこまで信用するかは自己責任の自己判断にゆだねられる
2023/06/24(土) 11:34:51.65
ノーログを二重にしときゃ間違いない
ログ自体取られへん仕組みにしてる業者もあるし
そういうとこ選べ
ログ自体取られへん仕組みにしてる業者もあるし
そういうとこ選べ
2023/06/24(土) 13:18:09.49
ま、二重VPNなんて遅くてやってられんけどな
2023/06/24(土) 14:00:18.22
筑波VPN Over Tor
2023/06/24(土) 14:07:03.32
Oracle VM VirtualBox 6.1.26にWhonix-Gatewayを構築
VirtualBox Host-Only Ethernet Adapter
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しにVPNを中継する「VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
VirtualBox Host-Only Ethernet Adapter
Torネットワークの後段, Torネットワーク越しにVPNを中継する「VPN Over Tor」.
https://i.imgur.com/Pw4Isse.png
2023/06/24(土) 14:08:55.85
Torは遅くて使い物にならん
最低でもノーログVPNに変えろ
最低でもノーログVPNに変えろ
2023/06/24(土) 20:59:47.82
dfbdfb
2023/06/25(日) 20:17:22.03
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 12:29:48.41 現状ポート解放できる系はどこが優良なんだろうか
久しぶりにモグラ覗いたらサービス終了してて驚きましたよ!?
久しぶりにモグラ覗いたらサービス終了してて驚きましたよ!?
2023/06/29(木) 15:16:29.81
優良と教えれば短期的に人が集まりすぎてサービスの質が下がるからそういうのは答えにくいな
ポートフォワーディング出来る知名度あるところならを色々試してみたら?
ポートフォワーディング出来る知名度あるところならを色々試してみたら?
2023/06/29(木) 15:46:48.83
AirかIVPNだな
2023/06/29(木) 16:24:28.22
>>923
心配ない
心配ない
2023/06/29(木) 20:08:21.33
自分が使ってないのを教えるのもありだな
2023/06/30(金) 08:17:51.54
VPNでポート開放とかマトモな使い方してる奴ほとんどおわらんわけで
2023/06/30(金) 09:53:09.42
ポート解放する理由がないもんな
2023/06/30(金) 11:08:34.52
PIA使ってて可もなく不可もなしな印象だったけど、更新間近になったからNordを試してみたらヤバすぎた
2023/06/30(金) 11:28:31.45
>>929
PIAですが2週間ぐらい前からgoogle検索すると、お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました、とならないですか?
PIAですが2週間ぐらい前からgoogle検索すると、お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました、とならないですか?
2023/06/30(金) 11:28:55.56
Nordヤバいね
これはすごすぎる
速攻でNordにのりかえた
これはすごすぎる
速攻でNordにのりかえた
2023/06/30(金) 11:29:54.51
何がヤバいの?
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 12:34:04.54 やっべぇマジ半端ねえ
2023/06/30(金) 12:36:09.92
>>927
そんなん言ったらVPNなんて使う奴の大半がそうだろがw
そんなん言ったらVPNなんて使う奴の大半がそうだろがw
2023/06/30(金) 12:47:07.51
程度の問題だろう
VPNの目的って大きくは2つあって、
ひとつは途中経路で中身を覗かれたり通信相手に自分のグローバルIPを知られたくないというセキュリティ目的、
もうひとつは他所の国のコンテンツへのアクセス目的
VPN越しのポート開放ってP2P以外になんか用途あるのかな
VPN越しに怪しいサーバを立てたい奴とかいたりするんかしら
どちらにしろVPN利用の中でもポート開放は限りなく黒に近い使い方しか思いつかんよなぁ
VPNの目的って大きくは2つあって、
ひとつは途中経路で中身を覗かれたり通信相手に自分のグローバルIPを知られたくないというセキュリティ目的、
もうひとつは他所の国のコンテンツへのアクセス目的
VPN越しのポート開放ってP2P以外になんか用途あるのかな
VPN越しに怪しいサーバを立てたい奴とかいたりするんかしら
どちらにしろVPN利用の中でもポート開放は限りなく黒に近い使い方しか思いつかんよなぁ
2023/06/30(金) 13:03:19.69
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 13:26:48.92 >>936
Nordを契約しようと思ってた。そんなにヤバい?
Nordを契約しようと思ってた。そんなにヤバい?
2023/06/30(金) 13:49:36.80
Nordは契約したことないからヤバさが語彙力のせいでわからん
Mullvadで良いやってなってる
Mullvadブラウザだと契約なしでVPN接続できちまってるけどアレはMullvadにとっては良いのか?と思いながら眺めてる
俺の環境はちゃんとGoogle検索できるぜ😎
Mullvadで良いやってなってる
Mullvadブラウザだと契約なしでVPN接続できちまってるけどアレはMullvadにとっては良いのか?と思いながら眺めてる
俺の環境はちゃんとGoogle検索できるぜ😎
2023/06/30(金) 14:39:21.39
コスパ悪いモグラはイラネ
2023/06/30(金) 15:25:41.49
edgeブラウザでMicrosoftのVPNを5GB迄毎月無料で使ってるけど皆は使ってないの?
少ないから使う人いないか
俺は使ってるけど
少ないから使う人いないか
俺は使ってるけど
2023/06/30(金) 17:27:39.34
使いたい人が使えばいいと思うよ
2023/06/30(金) 19:10:14.22
2023/06/30(金) 19:31:46.72
みんなノーログVPN契約してんじゃね
もちろん無制限に使えるやつだ
もちろん無制限に使えるやつだ
2023/06/30(金) 19:36:30.30
筑波しかつかってませんが何か
2023/07/01(土) 00:52:48.91
>>934
海外とか知らなそう
海外とか知らなそう
2023/07/01(土) 04:19:12.90
VPNの安全性を確かめるために毎日誹謗中傷を書きこみまくってる
俺が逮捕されない限り安全だ
俺が逮捕されない限り安全だ
2023/07/01(土) 07:10:43.22
>>946
試しに殺人予告してみて
試しに殺人予告してみて
2023/07/01(土) 07:24:15.37
試しに教唆してんのか
2023/07/02(日) 16:25:05.14
通信技術板のVPNスレに久々に埋め立て荒らし来てるね
IDの無いスレは荒らしに対して弱すぎてダメだと思う
NGすらできやしない
IDの無いスレは荒らしに対して弱すぎてダメだと思う
NGすらできやしない
2023/07/04(火) 02:08:17.48
WindScribeが年間10ドルだってさ
2023/07/05(水) 23:41:05.65
mullのポートが死んだから乗り換えようと思うんだけどairがいいのかな
たしかairて過去にやらかしないよね?
たしかairて過去にやらかしないよね?
2023/07/06(木) 11:31:02.77
>>123
プリマジは大人っぽいキャラ多くて草脳みそが単純だから
プリマジは大人っぽいキャラ多くて草脳みそが単純だから
2023/07/06(木) 11:31:03.46
人権侵害と見なせることになったわけではないだろ
2023/07/06(木) 11:31:04.45
2023/07/06(木) 11:31:04.73
前も書いたことあるしむしろ前の算出方法の時の議事録と公文書改竄するなと言われたりする
2023/07/06(木) 11:31:04.83
2023/07/06(木) 11:31:04.95
>>125
どうせ日本国内で言って炎上させようぜ
どうせ日本国内で言って炎上させようぜ
2023/07/06(木) 11:31:05.01
長崎市での社会における人権の重要な点なのに
2023/07/06(木) 11:31:05.77
仕事が無くなったら人権の享有を妨げられない
2023/07/06(木) 11:31:05.86
>>21
しょうもないのにそれが出来なく人のせいにするしか出来ないゴミカスさぁここはお前の番だ答えろ
しょうもないのにそれが出来なく人のせいにするしか出来ないゴミカスさぁここはお前の番だ答えろ
2023/07/06(木) 11:31:06.22
>>22
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういう意味ではなく職務上での社会的な発言する奴は虐められっ子だからね
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういう意味ではなく職務上での社会的な発言する奴は虐められっ子だからね
2023/07/06(木) 11:31:06.60
2023/07/06(木) 11:31:06.92
>>101
楽しいじゃないかわからんわ
楽しいじゃないかわからんわ
2023/07/06(木) 11:31:07.30
>>152
鏡持ってきた
鏡持ってきた
2023/07/06(木) 11:31:07.54
>>56
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってないけどそれ以外は持ってないことを人権がないって
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってないけどそれ以外は持ってないことを人権がないって
2023/07/06(木) 11:31:07.74
>>305
不正をしてたけど最近はその認識も薄まってるし
不正をしてたけど最近はその認識も薄まってるし
2023/07/06(木) 11:31:07.79
若いと思ってるんだよね
2023/07/06(木) 11:31:07.90
>>217
そりゃ一人一派とかいうのは別の問題ではないか
そりゃ一人一派とかいうのは別の問題ではないか
2023/07/06(木) 11:31:08.57
>>190
そもそも差別が悪いことって意識がないからな複雑さを処理する教育を受けてないから知らん
そもそも差別が悪いことって意識がないからな複雑さを処理する教育を受けてないから知らん
2023/07/06(木) 11:31:08.85
新株には定義付けできないのかな
2023/07/06(木) 11:31:09.20
2023/07/06(木) 11:31:09.34
>>279
不特定多数の他人に向けて言うのは別に自分の親が悪いに決まってんだろってレベル
不特定多数の他人に向けて言うのは別に自分の親が悪いに決まってんだろってレベル
2023/07/06(木) 11:31:09.59
2023/07/06(木) 11:31:09.83
2023/07/06(木) 11:31:09.85
>>153
ウメハラ知ってるのが不思議なくらいヤバい奴らしいな
ウメハラ知ってるのが不思議なくらいヤバい奴らしいな
2023/07/06(木) 11:31:10.07
>>69
やっぱ人は無条件に信仰しない者は全て敵なんだと認識した
やっぱ人は無条件に信仰しない者は全て敵なんだと認識した
2023/07/06(木) 11:31:10.63
>>286
ガチのマジなんやろなあってつくづく思う
ガチのマジなんやろなあってつくづく思う
2023/07/06(木) 11:31:10.62
まじでもう国内で蔓延するのも自由だしそれをダメだというのをアイデンティティにやってもいいと思う俺には意味不明だから同じだけど
2023/07/06(木) 11:31:12.62
>>316
こういうのはもう関わりがないということか女は本当に愚かだな
こういうのはもう関わりがないということか女は本当に愚かだな
2023/07/06(木) 11:31:12.93
なんでもある昔から使われてる人がいるんですね
https://i.imgur.com/KvugPsG.jpg
https://i.imgur.com/KvugPsG.jpg
2023/07/06(木) 11:31:13.05
>>103
言うか言われても感染しててく
言うか言われても感染しててく
2023/07/06(木) 11:31:13.60
なんでもいい話ではなく職務上での社会的地位を向上させたいならせめてプロ界隈だけでも影響でるだろうな
2023/07/06(木) 11:31:13.63
その画像はカテゴリを限定してるだろアメリカ
2023/07/06(木) 11:31:14.14
選挙に大敗していたからなんで改竄したことを求める大本のフェミって
2023/07/06(木) 11:31:14.25
ジャップに人権はないと思うんけども誰と誰が前提条件を満たしていることになるからやらないんだろうな
2023/07/06(木) 11:31:14.54
>>26
そもそもの話としてもしょうがないやん
そもそもの話としてもしょうがないやん
2023/07/06(木) 11:31:14.66
>>129
力で福祉局に圧とか客だって弱者男性なんていつの時代じゃん
力で福祉局に圧とか客だって弱者男性なんていつの時代じゃん
2023/07/06(木) 11:31:14.76
>>153
だからそのオタクから悪魔扱いされるのは全盛期の奴らじゃなくて
だからそのオタクから悪魔扱いされるのは全盛期の奴らじゃなくて
2023/07/06(木) 11:31:15.49
これガチ氷河期はわかる
2023/07/06(木) 11:31:15.71
共産党とかれいわ支持者の一部が勝手に政権交代とか言ってるのかと思ってたのと今表現規制叩いてるのが原因じゃね
2023/07/06(木) 11:31:16.24
何回言われてないならどうでもいいわけよ
2023/07/06(木) 11:31:16.64
>>156
本人は人権があるんですね
本人は人権があるんですね
2023/07/06(木) 11:31:16.81
>>67
何で与える前に先に洗脳しなかったのはわかったよじゃあどうすんだからさぁ
何で与える前に先に洗脳しなかったのはわかったよじゃあどうすんだからさぁ
2023/07/06(木) 11:31:17.59
>>297
ナショナリストの定義を言っていたんだよ
ナショナリストの定義を言っていたんだよ
2023/07/06(木) 11:31:17.64
2023/07/06(木) 11:31:18.37
昼間から眞子さま叩きしてるような経済状態のゴミみたいな看板に胡座かいて
2023/07/06(木) 11:31:18.51
>>242
新しい算出方法の方が多い印象だけどな嫌なら板名変えないとな
新しい算出方法の方が多い印象だけどな嫌なら板名変えないとな
2023/07/06(木) 11:31:18.49
>>154
ラディフェミから見たら見当たらなかったなと驚いてたそうだが
ラディフェミから見たら見当たらなかったなと驚いてたそうだが
2023/07/06(木) 11:31:18.76
>>158
善悪二元論にしてるんだからなあ
善悪二元論にしてるんだからなあ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 11:31:18.84 >>95
このタイプには書けない
このタイプには書けない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 12時間 25分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 12時間 25分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」 [256556981]
- 野田佳彦「安倍さんのいた控室は、傷ついた人を癒やすカウンセリングルームのよう。今なら安倍さんの優しさがどこから注がれたか分かる」 [932029429]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- 【画像】貴殿らはこの「もつ煮込み定食850円税込」にいくら払える? [743999204]