なんかふわふわしたこと言ってるけど日本は研究費を集める仕組みが弱いんだよ
国が研究に落とす金が貧相だから今の研究機関に所属してる人間は企業との共同研究とかで研究費を賄ってる
そして企業との共同研究は得られた知見を公開しないで溜め込んどく傾向があるから実際のところがわからんのよ
正直ELYZAがKDDIに買われたってのは残念なニュースだなって思ったよ

有力な研究者が日本以外に拠点置こうってなるのは環境づくりができないんだからしゃーないんだわ