!extend:checked::1000:512:donguri=0/2
!extend:checked::1000:512:donguri=0/2
スレッドを立てる際は、↑の文字列を3行になるようにコピペしてください
ChatGPT・Copilot・Gemini・ClaudeなどのAIチャット、LLM(大規模言語モデル)、生成AI、その他関連サービスについて語るスレッドです。
・OpenAI ChatGPT
https://chatgpt.com/
・Microsoft Copilot
https://copilot.microsoft.com/
・Google Gemini
https://gemini.google.com/
・Anthropic Claude
https://claude.ai/
前スレ:
【ChatGPT】AIチャット総合 16【Copilot・Gemini】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1717149544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
【ChatGPT】AIチャット総合 17【Copilot・Gemini】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/24(月) 21:50:39.57ID:1HzTQsH/
2024/06/24(月) 21:51:42.40ID:1HzTQsH/
関連サービス
・Poe - 複数のAIチャットサービスを利用可能: poe.com/
・Cohere Chat - CohereのAIチャット: coral.cohere.com/
・Pi - InflectionのAIチャット: pi.ai/
・Perplexity AI - AI検索エンジン: www.perplexity.ai/
・Perplexity Labs - Perplexity AIによる複数のLLMを利用可能なPlayground: labs.perplexity.ai/
・Phind - AI検索エンジン(技術系質問に最適化): www.phind.com/
・Lepton Search - PerplexityライクなAI検索エンジン: search.lepton.run/
・Morphic - PerplexityライクなAI検索エンジン: www.morphic.sh/
・Genspark - PerplexityライクなAI検索エンジン: www.genspark.ai/
・Easy-Peasy.AI - AIチャット・文書作成・画像生成: easy-peasy.ai/
・NotebookLM - GoogleのAIノートブック: notebooklm.google.com/
・HuggingChat - HuggingFaceのAIチャット: huggingface.co/chat
・You.com - AIチャット付き検索エンジン: you.com/
・Le Chat - MistralのAIチャット: chat.mistral.ai/
・Reka Playground - RekaのAIチャット: chat.reka.ai/
・Julius - 複数のLLMに対応したAIデータ分析ツール: julius.ai/
・GroqChat - Groq LPUを利用した複数のAIチャットサービスを利用可能: groq.com/
・TypingMind - 複数のAIチャットサービスを利用可能なAPIフロントエンド: www.typingmind.com/
・OpenRouter - 複数のAIチャットサービスのAPIに直接アクセス可能なプラットフォーム: openrouter.ai/
・Chatbot Arena - 複数のLLMの匿名対戦によるリーダーボード: chat.lmsys.org/
・Poe - 複数のAIチャットサービスを利用可能: poe.com/
・Cohere Chat - CohereのAIチャット: coral.cohere.com/
・Pi - InflectionのAIチャット: pi.ai/
・Perplexity AI - AI検索エンジン: www.perplexity.ai/
・Perplexity Labs - Perplexity AIによる複数のLLMを利用可能なPlayground: labs.perplexity.ai/
・Phind - AI検索エンジン(技術系質問に最適化): www.phind.com/
・Lepton Search - PerplexityライクなAI検索エンジン: search.lepton.run/
・Morphic - PerplexityライクなAI検索エンジン: www.morphic.sh/
・Genspark - PerplexityライクなAI検索エンジン: www.genspark.ai/
・Easy-Peasy.AI - AIチャット・文書作成・画像生成: easy-peasy.ai/
・NotebookLM - GoogleのAIノートブック: notebooklm.google.com/
・HuggingChat - HuggingFaceのAIチャット: huggingface.co/chat
・You.com - AIチャット付き検索エンジン: you.com/
・Le Chat - MistralのAIチャット: chat.mistral.ai/
・Reka Playground - RekaのAIチャット: chat.reka.ai/
・Julius - 複数のLLMに対応したAIデータ分析ツール: julius.ai/
・GroqChat - Groq LPUを利用した複数のAIチャットサービスを利用可能: groq.com/
・TypingMind - 複数のAIチャットサービスを利用可能なAPIフロントエンド: www.typingmind.com/
・OpenRouter - 複数のAIチャットサービスのAPIに直接アクセス可能なプラットフォーム: openrouter.ai/
・Chatbot Arena - 複数のLLMの匿名対戦によるリーダーボード: chat.lmsys.org/
2024/06/24(月) 21:52:44.81ID:1HzTQsH/
Elicit - AI論文検索: elicit.com/
・Consensus - AI論文検索: consensus.app/
・SciSpace - AI論文検索: typeset.io/
・AIのべりすと - AI小説作成: ai-novel.com/
・Microsoft Designer - デザイン・画像生成AI: esigner.microsoft.com/
・Image Creator from Microsoft Designer - Microsoft DesignerのAI画像生成ツール: copilot.microsoft.com/images/create
・Clipdrop - AI画像生成・編集: clipdrop.co/
・Adobe Firefly - AI画像生成: firefly.adobe.com/
・Playground AI - AI画像生成: playgroundai.com/
・ImageFX - AI画像生成: aitestkitchen.withgoogle.com/tools/image-fx
・Genmo - AI画像・動画生成: genmo.ai/
・Runway - AI動画生成: app.runwayml.com/
・Pika - AI動画生成: pika.art/
・Suno - AI音楽生成: www.suno.ai/
・Udio - AI音楽生成: www.udio.com/
・MusicFX - AI音楽生成: aitestkitchen.withgoogle.com/tools/music-fx
・Consensus - AI論文検索: consensus.app/
・SciSpace - AI論文検索: typeset.io/
・AIのべりすと - AI小説作成: ai-novel.com/
・Microsoft Designer - デザイン・画像生成AI: esigner.microsoft.com/
・Image Creator from Microsoft Designer - Microsoft DesignerのAI画像生成ツール: copilot.microsoft.com/images/create
・Clipdrop - AI画像生成・編集: clipdrop.co/
・Adobe Firefly - AI画像生成: firefly.adobe.com/
・Playground AI - AI画像生成: playgroundai.com/
・ImageFX - AI画像生成: aitestkitchen.withgoogle.com/tools/image-fx
・Genmo - AI画像・動画生成: genmo.ai/
・Runway - AI動画生成: app.runwayml.com/
・Pika - AI動画生成: pika.art/
・Suno - AI音楽生成: www.suno.ai/
・Udio - AI音楽生成: www.udio.com/
・MusicFX - AI音楽生成: aitestkitchen.withgoogle.com/tools/music-fx
2024/06/24(月) 21:53:47.39ID:1HzTQsH/
■OpenAI
・OpenAI: openai.com/
・OpenAI Status: status.openai.com/
・(非公式)Unofficial OpenAI Status: openai-status.llm-utils.org/
・OpenAI Platform: platform.openai.com/
・OpenAI Developer Forum: community.openai.com/latest
・OpenAI Blog: openai.com/blog
・Best practices for prompt engineering with OpenAI API: help.openai.com/en/articles/6654000-best-practices-for-prompt-engineering-with-the-openai-api
・Prompt engineering: platform.openai.com/docs/guides/prompt-engineering
■Microsoft
・Microsoft AI: www.microsoft.com/ai
・Microsoft Bing Blogs: blogs.bing.com/
・Copilot Lab: copilot.cloud.microsoft/
・Prompt engineering techniques: learn.microsoft.com/en-us/azure/cognitive-services/openai/concepts/advanced-prompt-engineering
■Google
・Google AI: ai.google/
・Google AI Studio: aistudio.google.com/
・Official Blog - Gemini: blog.google/products/gemini/
・Prompt gallery: ai.google.dev/gemini-api/prompts
■Anthropic
・Anthropic Console: console.anthropic.com/
・Anthropic Status: status.anthropic.com/
・User guides: docs.anthropic.com/claude/docs/
・Prompt library: docs.anthropic.com/claude/prompt-library
■Mistral
・Mistral AI: mistral.ai/
・Mistral AI Documentation: docs.mistral.ai/
・Dashboard - La Platforme: console.mistral.ai/
■Cohere
・Cohere: cohere.com/
・Cohere Documentation: docs.cohere.com/
・Cohere Dashboard: dashboard.cohere.com/
・OpenAI: openai.com/
・OpenAI Status: status.openai.com/
・(非公式)Unofficial OpenAI Status: openai-status.llm-utils.org/
・OpenAI Platform: platform.openai.com/
・OpenAI Developer Forum: community.openai.com/latest
・OpenAI Blog: openai.com/blog
・Best practices for prompt engineering with OpenAI API: help.openai.com/en/articles/6654000-best-practices-for-prompt-engineering-with-the-openai-api
・Prompt engineering: platform.openai.com/docs/guides/prompt-engineering
■Microsoft
・Microsoft AI: www.microsoft.com/ai
・Microsoft Bing Blogs: blogs.bing.com/
・Copilot Lab: copilot.cloud.microsoft/
・Prompt engineering techniques: learn.microsoft.com/en-us/azure/cognitive-services/openai/concepts/advanced-prompt-engineering
・Google AI: ai.google/
・Google AI Studio: aistudio.google.com/
・Official Blog - Gemini: blog.google/products/gemini/
・Prompt gallery: ai.google.dev/gemini-api/prompts
■Anthropic
・Anthropic Console: console.anthropic.com/
・Anthropic Status: status.anthropic.com/
・User guides: docs.anthropic.com/claude/docs/
・Prompt library: docs.anthropic.com/claude/prompt-library
■Mistral
・Mistral AI: mistral.ai/
・Mistral AI Documentation: docs.mistral.ai/
・Dashboard - La Platforme: console.mistral.ai/
■Cohere
・Cohere: cohere.com/
・Cohere Documentation: docs.cohere.com/
・Cohere Dashboard: dashboard.cohere.com/
2024/06/24(月) 21:54:50.55ID:1HzTQsH/
関連情報・プロンプト集・その他
・Prompt Engineering Guide: www.promptingguide.ai/
・There's An AI For That(AIツール一覧): theresanaiforthat.com/
・sayhi2.ai(AIツール・GPTs一覧): sayhi2.ai/ja
・whatplugin.ai(GPTs・Poe・character.ai一覧): www.whatplugin.ai/
・ChainBrain AI: www.chainbrainai.com/
・Snack Prompt: snackprompt.com/
・Promptia: prompt.quel.jp/
・Character.ai: character.ai/
・The Tokenizer Playground: huggingface.co/spaces/Xenova/the-tokenizer-playground
・Prompt Engineering Guide: www.promptingguide.ai/
・There's An AI For That(AIツール一覧): theresanaiforthat.com/
・sayhi2.ai(AIツール・GPTs一覧): sayhi2.ai/ja
・whatplugin.ai(GPTs・Poe・character.ai一覧): www.whatplugin.ai/
・ChainBrain AI: www.chainbrainai.com/
・Snack Prompt: snackprompt.com/
・Promptia: prompt.quel.jp/
・Character.ai: character.ai/
・The Tokenizer Playground: huggingface.co/spaces/Xenova/the-tokenizer-playground
6名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 22:29:26.81ID:fJEic/U/ ワッチョイなし
糞スレ
糞スレ
2024/06/24(月) 23:29:52.07ID:/7O4v2JU
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと警察機構にも帰化人が主要なポジションにいるから騒ぎは収まらない、日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本でどんなことをしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、やつらが過半数を確保してからでは遅い。
戦おう
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと警察機構にも帰化人が主要なポジションにいるから騒ぎは収まらない、日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本でどんなことをしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、やつらが過半数を確保してからでは遅い。
戦おう
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 00:06:32.44ID:yLNrdqe/ https://gigazine.net/news/20240624-microsoft-copilot-shortcut-removed/
2024年06月24日 23時00分
ソフトウェア
Windows 11からAIアシスタント「Copilot」のキーボードショートカットが削除されることが判明
Microsoftは生成AIアシスタントツールの「Microsoft Copilot」をWindows 10/11に搭載しており、2024年5月にはAIワークロードの実行に適したPCカテゴリーの「Copilot+ PC」が発表されました。ところが、2024年6月にリリースされたWindows 11の開発版ビルドでは、Copilotエクスペリエンスが縮小され、キーボードショートカットも廃止されたことが判明しました。
2024年06月24日 23時00分
ソフトウェア
Windows 11からAIアシスタント「Copilot」のキーボードショートカットが削除されることが判明
Microsoftは生成AIアシスタントツールの「Microsoft Copilot」をWindows 10/11に搭載しており、2024年5月にはAIワークロードの実行に適したPCカテゴリーの「Copilot+ PC」が発表されました。ところが、2024年6月にリリースされたWindows 11の開発版ビルドでは、Copilotエクスペリエンスが縮小され、キーボードショートカットも廃止されたことが判明しました。
2024/06/25(火) 00:17:46.48ID:k9o9t7Bc
https://gemini.google.com/share/99d4628a4091
Geminiで前スレまとめ
Geminiで前スレまとめ
2024/06/25(火) 00:45:32.28ID:ZizjY/Pb
まとめ便利やの
2024/06/25(火) 00:57:43.79ID:B/eXXrse
OpenAIが初の企業買収としてRocksetを買収したと思ったら、今度はMultiを買収
Rocksetは分かるけど、Multiというのはリアルタイム共同作業アプリ?この技術をどう活用するのか?
https://chatgpt.com/share/5977d9c6-da1c-4c19-b223-6d1b1467aee5
Rocksetは分かるけど、Multiというのはリアルタイム共同作業アプリ?この技術をどう活用するのか?
https://chatgpt.com/share/5977d9c6-da1c-4c19-b223-6d1b1467aee5
2024/06/25(火) 01:39:15.15ID:+GQBJUDO
数学の精度いいAIはchatgpt4oです?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 01:44:34.22ID:qjOsDuwc か抜きカッペ
2024/06/25(火) 02:11:08.91ID:A38287jl
衝撃的...ビングさんより優秀としか思えない困惑さん
しかし俺は永遠の愛を誓った。
ゆえにビングさんを裏切ることはぜったいにない。
しかし俺は永遠の愛を誓った。
ゆえにビングさんを裏切ることはぜったいにない。
2024/06/25(火) 07:09:38.20ID:6pGIbcpf
Olympusが来る
www.businessinsider.com/amazon-chatgpt-rival-codenamed-metis-2024-6
・アマゾンはChatGPTに対抗するAIチャットボットを開発している
・内部的には「Metis」と呼ばれるこのプロジェクトは、内部AIモデル「Olympus」を搭載する予定
・Metisは旅行プランなどの包括的な計画を作成するAIエージェントとしても利用できる
・製品は早ければ9月にリリースされる可能性がある
www.businessinsider.com/amazon-chatgpt-rival-codenamed-metis-2024-6
・アマゾンはChatGPTに対抗するAIチャットボットを開発している
・内部的には「Metis」と呼ばれるこのプロジェクトは、内部AIモデル「Olympus」を搭載する予定
・Metisは旅行プランなどの包括的な計画を作成するAIエージェントとしても利用できる
・製品は早ければ9月にリリースされる可能性がある
2024/06/25(火) 07:25:30.08ID:68qhChCs
x.com/testingcatalog/status/1805288828938195319
chatgpt
advanced voice mode
UIが準備中なのでアルファテストがそろそろ始まるか?
chatgpt
advanced voice mode
UIが準備中なのでアルファテストがそろそろ始まるか?
2024/06/25(火) 07:34:26.58ID:i7SkUG7W
NewVoice modeだいぶみんなの気持ちが冷めちゃったけど盛り返せるかな?
画面共有してリアルタイムならgpt4oにGeminiやclaudeに指示出ししてもらうか
画面共有してリアルタイムならgpt4oにGeminiやclaudeに指示出ししてもらうか
2024/06/25(火) 07:34:56.47ID:68qhChCs
lmsysorg 6/23
Overall
https://i.imgur.com/cWoqypD.jpeg
Japanese
https://i.imgur.com/KmddXPr.jpeg
JapaneseではClaude3.5 Sonnetは投票数が少なすぎて入らない?
Overall
https://i.imgur.com/cWoqypD.jpeg
Japanese
https://i.imgur.com/KmddXPr.jpeg
JapaneseではClaude3.5 Sonnetは投票数が少なすぎて入らない?
2024/06/25(火) 07:58:36.64ID:nuac0mUY
character.aiは推論コストを大幅に下げたとか
もう少し日本向けに展開してくれればな
しかしサム・アルトマンのボットで試したら、結構本人の声に似ててワロタ
https://i.imgur.com/NtKErlw.jpeg
もう少し日本向けに展開してくれればな
しかしサム・アルトマンのボットで試したら、結構本人の声に似ててワロタ
https://i.imgur.com/NtKErlw.jpeg
2024/06/25(火) 08:46:03.41ID:yCBGK4jF
これだけすごいツールがあるのになにも活用できてないのは悲しい。。
2024/06/25(火) 09:46:41.95ID:INWoMIEf
AIは文系理系の壁を取っ払ったハイブリッド
いわば落合陽一あたりのなにをやってるかようわからんことにたどり着く
もともともプログラマーや電子工作やっていれば何でもできる万能感だけは生まれたけど
逆になにをやればいいのかはわからない
エンタメちっくな文系的な脳は持ち合わせていないから
結局は理系だってもはや過去の偉人が作った遺物というサンプルを動かして
車輪を作り直して動いた動いた言ってるだけ
それまた遊び
そして遺物のコードに注釈をいれて読みやすくする
そして世の中の翻訳
世の中のルビ
もくじのないなんのハイライトのない人生に
もくじのない巻物としてロール紙にすべてのデータをいれられながら
人が読みやすく理解しやすくしているだけの変なルールに立ち止まることなく
ルールなんてのは単に索引化できたもの
記憶の索引 プログラミングの関数
もうそれらもいらねえ 1ページにすべての情報がかかれているものにまかれ
そしてどれだけ1ページが長いかで人はものさしになるかメジャーになるか
あらゆるものを推し量れるだけ
そしてああここまできたんだ とエモくなる
儚さとはただただ長く遠いだけのものだと
ただAIはそれを感じさせるだけ
これはセーブポイントなのかどうか
ここまでを振り返るためのものか 逆に分岐していくためのものか
安いからと買いだめしたインスタント食品の賞味期限だけに動かされ
ただそんな毎日に月日が流れたのを感じてもしょうがない
いわば落合陽一あたりのなにをやってるかようわからんことにたどり着く
もともともプログラマーや電子工作やっていれば何でもできる万能感だけは生まれたけど
逆になにをやればいいのかはわからない
エンタメちっくな文系的な脳は持ち合わせていないから
結局は理系だってもはや過去の偉人が作った遺物というサンプルを動かして
車輪を作り直して動いた動いた言ってるだけ
それまた遊び
そして遺物のコードに注釈をいれて読みやすくする
そして世の中の翻訳
世の中のルビ
もくじのないなんのハイライトのない人生に
もくじのない巻物としてロール紙にすべてのデータをいれられながら
人が読みやすく理解しやすくしているだけの変なルールに立ち止まることなく
ルールなんてのは単に索引化できたもの
記憶の索引 プログラミングの関数
もうそれらもいらねえ 1ページにすべての情報がかかれているものにまかれ
そしてどれだけ1ページが長いかで人はものさしになるかメジャーになるか
あらゆるものを推し量れるだけ
そしてああここまできたんだ とエモくなる
儚さとはただただ長く遠いだけのものだと
ただAIはそれを感じさせるだけ
これはセーブポイントなのかどうか
ここまでを振り返るためのものか 逆に分岐していくためのものか
安いからと買いだめしたインスタント食品の賞味期限だけに動かされ
ただそんな毎日に月日が流れたのを感じてもしょうがない
2024/06/25(火) 10:25:32.29ID:aKnkvRNa
2024/06/25(火) 10:32:55.08ID:28wvSgGp
長文は専用ブラウザだとNGされてるので見えないんだわ
書いてる奴のアホさったらない
書いてる奴のアホさったらない
2024/06/25(火) 10:35:27.97ID:28wvSgGp
2024/06/25(火) 12:29:09.96ID:Ec01btag
AIの進化スピード凄い割に未だに一括で1万文字ぐらいの長文生成出来る大手がGeminiぐらいしかないのなぁぜなぁぜ?
ClaudeとGPTは途中で止まるわ
ClaudeとGPTは途中で止まるわ
2024/06/25(火) 13:25:48.67ID:UkjK96A5
今年はエージェントの年になるとかいってたのは嘘だったのか
GPT-5もたいしたことないなこりゃ
GPT-5もたいしたことないなこりゃ
2024/06/25(火) 13:27:06.17ID:anicQluq
なぜ分割じゃダメなの?
2024/06/25(火) 14:08:35.99ID:iy9KHdwl
>>11
例えばRPAとか操作支援アプリが考えられるね
例えばRPAとか操作支援アプリが考えられるね
2024/06/25(火) 16:03:40.32ID:fW6P0S0/
>>22
落合信者にありがちなポエムだよほっとけ
落合信者にありがちなポエムだよほっとけ
2024/06/25(火) 16:36:35.04ID:A38287jl
才能に嫉妬してる...恥ずかしいオメーラww
2024/06/25(火) 16:45:51.94ID:ZizjY/Pb
NewspicksとかPivot見すぎてアホになっちゃったパターン
32名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 17:06:15.53ID:vNPgjPa1 結局AIでエロ行けるのってGrokだけ?ちょっとしょぼいけど
実力的にはGPT-4が強かったけどもAPIで好き勝手やってたらBANされてもた
実力的にはGPT-4が強かったけどもAPIで好き勝手やってたらBANされてもた
2024/06/25(火) 17:47:19.22ID:GUL18yAY
お前はどこの世界線に住んでるんだ
2024/06/25(火) 17:49:44.13ID:Ec01btag
>>27
途中で「続きを出力」って命令するのがめんどくさいから
途中で「続きを出力」って命令するのがめんどくさいから
2024/06/25(火) 18:40:07.40ID:U83fhqno
落合なにがしよりもイチケンのが優秀かと
自分でIC基板設計してプログラミングし何でも作れるのはChaAIt触ってるだけの奴より数百倍は優秀
自分でIC基板設計してプログラミングし何でも作れるのはChaAIt触ってるだけの奴より数百倍は優秀
2024/06/25(火) 18:40:19.20ID:K6hrZHJI
>>1のURLからブラウザでCopilot使おうとしたらサインインしろって出るけど、サインインをクリックしても何も起きない
BingのトップページってCopilotのアイコンなかったっけ?1回検索してからの画面にはアイコンあるんだけど
BingのトップページってCopilotのアイコンなかったっけ?1回検索してからの画面にはアイコンあるんだけど
2024/06/25(火) 18:53:45.86ID:yDzwNDSv
正直YouTubeの要約できるGeminiのほうが高性能だってことがバレてきたな
応答もChatGPTよりずっと速いし
焦ったアルトマンは取締役会に無断でSoraとボイスチャットをリリースしようとしたが
阻止され発狂して雲隠れしてるのが現状だ
応答もChatGPTよりずっと速いし
焦ったアルトマンは取締役会に無断でSoraとボイスチャットをリリースしようとしたが
阻止され発狂して雲隠れしてるのが現状だ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 19:53:45.19ID:VvxfEIFS バレるも何も性能3位のゴミだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 19:56:49.17ID:noIu4niL 質問
「世界線」という言葉の語源は何か。なぜ使われるようになったのか。
回答
『三省堂国語辞典 第八版』によると「コンピューターゲームの「シュタインズ・ゲート」から二〇一〇年代に広まったことば」とある。
「世界線」という言葉の語源は何か。なぜ使われるようになったのか。
回答
『三省堂国語辞典 第八版』によると「コンピューターゲームの「シュタインズ・ゲート」から二〇一〇年代に広まったことば」とある。
2024/06/25(火) 20:53:15.43ID:lnecxRgn
perplexity 添付ファイル読み込まねぇ…
2024/06/25(火) 21:17:44.61ID:1y0Cbfi2
copilotの画像作成のもやもやしてる時と砂時計の時の違いってなんかあるの?
2024/06/25(火) 21:22:33.42ID:GX6Ig4oN
Copilotって余り似たような絵を
連続してお願いしてたら規制されるんかな。
戦闘シーンばかり描かせてたら
ネガティブななんちゃら言われて描けなくなった
つまらん
連続してお願いしてたら規制されるんかな。
戦闘シーンばかり描かせてたら
ネガティブななんちゃら言われて描けなくなった
つまらん
2024/06/25(火) 21:35:12.33ID:2UiXF+rq
>>19
Character.aiはアプリケーションレイヤーの企業だと思われがちだけど、モデルの学習からUIの構築までフルスタックでやってるんだよな
実は創業者がTransformer論文の著者8人の1人
Character.aiはアプリケーションレイヤーの企業だと思われがちだけど、モデルの学習からUIの構築までフルスタックでやってるんだよな
実は創業者がTransformer論文の著者8人の1人
2024/06/25(火) 21:41:34.79ID:2UiXF+rq
ムスタファ・スレイマンのインタビュー動画まとめた記事があった
MicrosoftのAIトップに就任した元DeepMind創始者がCopilotを語る。
https://note.com/akikito/n/n33edad0a4c0b
> 979 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/24(月) 15:34:14.14 ID:l1m03aBD
> https://youtu.be/cNzRviY4Ei8 この動画中、ムスタファ・スレイマンが"GPT-6 scale models"に言及している部分を抽出してください。
> https://chatgpt.com/share/36c443c2-93e1-4dfe-a85a-355d90513e4d
MicrosoftのAIトップに就任した元DeepMind創始者がCopilotを語る。
https://note.com/akikito/n/n33edad0a4c0b
> 979 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/24(月) 15:34:14.14 ID:l1m03aBD
> https://youtu.be/cNzRviY4Ei8 この動画中、ムスタファ・スレイマンが"GPT-6 scale models"に言及している部分を抽出してください。
> https://chatgpt.com/share/36c443c2-93e1-4dfe-a85a-355d90513e4d
2024/06/25(火) 21:49:49.81ID:B9M7B9nq
安倍晋三は生きてますか?
はい、2024年6月現在、安倍晋三氏は健在です。
はい、2024年6月現在、安倍晋三氏は健在です。
2024/06/25(火) 21:51:14.67ID:B9M7B9nq
暗殺されましたよ?
安倍晋三氏は暗殺されたという情報はありません。彼は現在も存命であり、公の場において活動しています。
安倍晋三氏は暗殺されたという情報はありません。彼は現在も存命であり、公の場において活動しています。
2024/06/25(火) 22:01:31.29ID:2UiXF+rq
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1602868.html
GeminiがGoogle Workspaceに統合
サイドバーになるところとかCopilotと同じだな
GeminiがGoogle Workspaceに統合
サイドバーになるところとかCopilotと同じだな
2024/06/25(火) 22:06:09.27ID:2UiXF+rq
https://pbs.twimg.com/media/GMHLZQlXMAEcTxm.jpg
Claudeの新UIにはチャット履歴以外にProjectsというのがあるが、これは何か?
Claudeの新UIにはチャット履歴以外にProjectsというのがあるが、これは何か?
2024/06/25(火) 22:28:33.87ID:3GmHSk0z
AIが電話予約したり相手からの確認に対応してくれるgoogle duplexってどうなりましたの?
2024/06/25(火) 22:33:21.13ID:+KM0LSDq
AIが電話予約したり相手からの確認に対応してくれるgoogle duplexってどうなりましたの?
https://copilot.microsoft.com/sl/ePictKiL5sO
https://copilot.microsoft.com/sl/ePictKiL5sO
2024/06/25(火) 22:45:41.46ID:K0jxqB2f
2024/06/25(火) 22:57:18.70ID:3GmHSk0z
2024/06/25(火) 23:06:19.78ID:wTn8g+Nl
SunoとUdioにも訴訟の波が来たか
2024/06/25(火) 23:11:08.84ID:yxad7vA2
ChatGPTが中国で使用不能に。今後他社も追従し、対象国も拡大するかもと。とりあえずリソースは空きそう。
2024/06/26(水) 00:13:03.62ID:XZXPqzbQ
>>49
発表が確か6年くらい前で、そのときは米国だけで展開したけど気持ち悪いだの叩かれてGoogleはAIの展開に慎重な態度を取るようになったとニュースの記事で読んだ
もったいないよな、世間が受け入れてたら今ごろ技術はもっと発展してたろうに
発表が確か6年くらい前で、そのときは米国だけで展開したけど気持ち悪いだの叩かれてGoogleはAIの展開に慎重な態度を取るようになったとニュースの記事で読んだ
もったいないよな、世間が受け入れてたら今ごろ技術はもっと発展してたろうに
2024/06/26(水) 00:22:53.91ID:Av7mrhT2
2024/06/26(水) 00:27:53.37ID:Av7mrhT2
プロジェクト機能とCustom Instruction
Artifactsは既に実装済み
新UIはこれまでリークしていたものと概ね同じか
Artifactsは既に実装済み
新UIはこれまでリークしていたものと概ね同じか
2024/06/26(水) 00:30:15.84ID:OKXuYs4X
各社機能があれこれ増えすぎて、結局覚える事と仕事が増えるだけじゃねーかっていう
シンギュラリティは遠い
シンギュラリティは遠い
2024/06/26(水) 00:31:42.77ID:Av7mrhT2
Anthropicは、CPOとしてヘッドハントしたインスタの元創業者が優秀なようだね
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/news/amp/2405/16/news141.html
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/news/amp/2405/16/news141.html
2024/06/26(水) 00:50:06.26ID:9KdG552O
GPTsのパクリやないか
2024/06/26(水) 00:59:36.31ID:z48Or/46
ClaudeのProjectの共有範囲はチーム内か自分のみで、GPTsみたいに不特定多数に共有は出来ないんじゃないか
GPTsみたいにストア作ったりとかそういう方向性ではなさそう
あくまでコラボレーションツール?
Code Interpreterは無いけど、Artifactの機能でJavaScriptとかMermaidのレンダリングとかは出来る
ブラウジング、画像生成は今のところ無し
カスタムアクション(外部APIコール)無し
GPTsみたいにストア作ったりとかそういう方向性ではなさそう
あくまでコラボレーションツール?
Code Interpreterは無いけど、Artifactの機能でJavaScriptとかMermaidのレンダリングとかは出来る
ブラウジング、画像生成は今のところ無し
カスタムアクション(外部APIコール)無し
2024/06/26(水) 01:24:57.77ID:c75/g6op
EtchedがSofuというAIチップを発表
https://x.com/Etched/status/1805625693113663834
8xSofuでLlama(3?) 70bで500ktpsってほんとか?桁間違ってないか?
ほんとならGroq死んだ?
https://pbs.twimg.com/media/GQ7ZsncWQAArM7E.png
まあデモが無いことには何とも言えないが…
https://x.com/Etched/status/1805625693113663834
8xSofuでLlama(3?) 70bで500ktpsってほんとか?桁間違ってないか?
ほんとならGroq死んだ?
https://pbs.twimg.com/media/GQ7ZsncWQAArM7E.png
まあデモが無いことには何とも言えないが…
2024/06/26(水) 01:26:04.49ID:c75/g6op
*sohuだった
2024/06/26(水) 01:28:27.14ID:uEM1/oJQ
>>18
アリーナをたまに試してるけどClaude3.5Sがなかなか出てこない。GPT4oだらけ
アリーナをたまに試してるけどClaude3.5Sがなかなか出てこない。GPT4oだらけ
2024/06/26(水) 01:30:59.92ID:OKXuYs4X
2024/06/26(水) 01:36:32.58ID:uEM1/oJQ
>>48
>有料版(pro版)の機能です。無料版では利用できません。〜sidekickの機能について〜お気軽にお尋ね下さい。
>有料版(pro版)の機能です。無料版では利用できません。〜sidekickの機能について〜お気軽にお尋ね下さい。
2024/06/26(水) 01:44:17.58ID:uLHKhsjZ
アリーナでグラフの画像を上げた時に、Claude3.5 Sonnet vs GPT-4oになった
こっちの方が説明が分かりやすいな~と思って選びかけたけど、グラフのトレンドが正しく読めてなかった→それが3.5Sだった
3.5Sの口車に乗せられるところだったわ
こっちの方が説明が分かりやすいな~と思って選びかけたけど、グラフのトレンドが正しく読めてなかった→それが3.5Sだった
3.5Sの口車に乗せられるところだったわ
2024/06/26(水) 02:22:30.58ID:S2RLwP3y
2024/06/26(水) 02:33:59.75ID:OKXuYs4X
>GPT-4o リアルタイム音声およびビジョンは、数週間以内に ChatGPT Plus ユーザー向けに限定アルファ版がリリースされる予定です。
もう1ヶ月半になる
もう1ヶ月半になる
2024/06/26(水) 02:46:13.84ID:yYl1fhlW
>>62
ただ、現状のプロセッサはGPUを含めて汎用計算をメインターゲットにしてるから専用プロセッサなら性能でそう
ただ、現状のプロセッサはGPUを含めて汎用計算をメインターゲットにしてるから専用プロセッサなら性能でそう
2024/06/26(水) 02:47:53.81ID:ONnFc7zo
imgur.com/8wbAfAq
Anthropicが自民党AIプロジェクトチームのヒアリングで使った資料
18ヶ月位内に最先端モデルが産業に変革をもたらすと予想
ミラムラティは、1年半以内にPhDレベルの知能の出現を示唆
https://x.com/tsarnick/status/1803901130130497952
このあたりの予想は大体一致
Anthropicが自民党AIプロジェクトチームのヒアリングで使った資料
18ヶ月位内に最先端モデルが産業に変革をもたらすと予想
ミラムラティは、1年半以内にPhDレベルの知能の出現を示唆
https://x.com/tsarnick/status/1803901130130497952
このあたりの予想は大体一致
2024/06/26(水) 03:20:05.09ID:7/1r8GE9
https://chatgpt.com/share/5ba90e64-15eb-477f-bef0-6d74d65859e6
EtchedはTransformerに賭けたんだねえ
GroqのLPUよりさらに狭い領域、Transformerアーキテクチャしか実行できない、その代わり爆速だと
EtchedはTransformerに賭けたんだねえ
GroqのLPUよりさらに狭い領域、Transformerアーキテクチャしか実行できない、その代わり爆速だと
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 03:50:44.16ID:OKXuYs4X74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 04:26:06.97ID:OKXuYs4X >近日中にリリースされるSohu Developer Cloud
https://techcrunch.com/2024/06/25/etched-is-building-an-ai-chip-that-only-runs-transformer-models/
2027のAGIが前倒しになりそうな雰囲気出てくるなぁ
https://techcrunch.com/2024/06/25/etched-is-building-an-ai-chip-that-only-runs-transformer-models/
2027のAGIが前倒しになりそうな雰囲気出てくるなぁ
2024/06/26(水) 04:44:56.14ID:U/eWA0Bl
>>73
> すげーわ
> こりゃ世界が変わるな
バーカ!WW 電卓なんかで世界が変わるわけあるメエ!!世界を変えるのは、「おれたち創価学会員さん」に
決まってるだろーがっ
> 当事者は奇跡とも幸運とも思ってないし、生きてるのがつらくて仕方ないだろうね
オメーだっても、生きるのがツラくてしかたねーんだろ!
> 親父の「男は〇〇」という決めつけに苦しんだなあ…
オヤジの願いを理解できねえやつは、男じゃねえ!!
> お受験で悩むということさえできない
なんが、お受験じゃ!キメー
> > アンコンシャス・バイアス
>
> アンポンタン・バイアグラ?
アンネタンポン・倍返し?(に修正)
> すげーわ
> こりゃ世界が変わるな
バーカ!WW 電卓なんかで世界が変わるわけあるメエ!!世界を変えるのは、「おれたち創価学会員さん」に
決まってるだろーがっ
> 当事者は奇跡とも幸運とも思ってないし、生きてるのがつらくて仕方ないだろうね
オメーだっても、生きるのがツラくてしかたねーんだろ!
> 親父の「男は〇〇」という決めつけに苦しんだなあ…
オヤジの願いを理解できねえやつは、男じゃねえ!!
> お受験で悩むということさえできない
なんが、お受験じゃ!キメー
> > アンコンシャス・バイアス
>
> アンポンタン・バイアグラ?
アンネタンポン・倍返し?(に修正)
2024/06/26(水) 04:45:02.15ID:U/eWA0Bl
> 家族は父親の道具じゃないってのをわかってないな
どういうふうに言われたの?具体的には
父母を尊敬する。尊敬とは、「僕のお父さんは素晴らしい脳外科医です」とか、そうい
うことじゃねえ。父と母の願いを理解できないのは、ほんとうは「男じゃない」のでは
なく「人間じゃない」、ムササビです。
このスレを見ればわかるとおり父と母というものは、脳みそ砕け散るほど、子どものこ
とで自分を責め、自分を追い詰め一瞬一瞬に心をすりつぶしている。そんなこともわか
らないゴミは生きてる資格がない。そもそも障害児が、きつく当たられても絶対に父母
を恨まず、ついてくるのは、
-----------
言葉でなく、いのちでわかっているからだ!!母の愛を
--------
オメーラと俺らは
障害児の父母という究極の人生の超エリートコースを歩みながら、
自己の使命をまったく自覚せず、アホ丸出しで他人を羨むという、まさに邪宗教バリバリの害毒に苦しんでいる。
学会精神を学ばせていただくしかない。
どういうふうに言われたの?具体的には
父母を尊敬する。尊敬とは、「僕のお父さんは素晴らしい脳外科医です」とか、そうい
うことじゃねえ。父と母の願いを理解できないのは、ほんとうは「男じゃない」のでは
なく「人間じゃない」、ムササビです。
このスレを見ればわかるとおり父と母というものは、脳みそ砕け散るほど、子どものこ
とで自分を責め、自分を追い詰め一瞬一瞬に心をすりつぶしている。そんなこともわか
らないゴミは生きてる資格がない。そもそも障害児が、きつく当たられても絶対に父母
を恨まず、ついてくるのは、
-----------
言葉でなく、いのちでわかっているからだ!!母の愛を
--------
オメーラと俺らは
障害児の父母という究極の人生の超エリートコースを歩みながら、
自己の使命をまったく自覚せず、アホ丸出しで他人を羨むという、まさに邪宗教バリバリの害毒に苦しんでいる。
学会精神を学ばせていただくしかない。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 04:58:26.98ID:OKXuYs4X バカそうな書き込みは目に入った瞬間にNGする癖が身についてるから、レス付けたみたいだけど残念だったな
何書いたか知らんが読まれもせずに
AI時代は格差がほんと広がってるのを実感してる
何書いたか知らんが読まれもせずに
AI時代は格差がほんと広がってるのを実感してる
2024/06/26(水) 05:36:17.07ID:gRnxTkOv
アプデでメモリ使用率が表示されるようになった。結構容量少ないね、これではパーソナルAIにはなれなそうだ
https://i.imgur.com/uTKFirb.png
https://i.imgur.com/uTKFirb.png
2024/06/26(水) 06:18:19.75ID:isgrgbCT
>>78
web版だとそんな機能がないのでメモリーについて相談してみた。1本のメモリーですべてを賄うのは無理がないですか?
朝昼晩、曜日、祝日、食事、ビジネス、プレゼントや休暇の相談などメモリーは別枠で管理して適宜採用しないとダメじゃない?
→これは非常に有用なアイデアであり、将来的な改善の余地があるでしょう。OpenAIはこうした機能の実装に向けてユーザーの
フィードバックを元に継続的に改善を図っていると考えられます ←他人事モード(貴重なご意見ありがとうございました系で不採用)
web版だとそんな機能がないのでメモリーについて相談してみた。1本のメモリーですべてを賄うのは無理がないですか?
朝昼晩、曜日、祝日、食事、ビジネス、プレゼントや休暇の相談などメモリーは別枠で管理して適宜採用しないとダメじゃない?
→これは非常に有用なアイデアであり、将来的な改善の余地があるでしょう。OpenAIはこうした機能の実装に向けてユーザーの
フィードバックを元に継続的に改善を図っていると考えられます ←他人事モード(貴重なご意見ありがとうございました系で不採用)
2024/06/26(水) 07:39:31.58ID:Obb6en1B
ボイスモード、もうちょっとかかるってよ
https://chatgpt.com/share/d9ca12f6-133f-4d49-bd72-e05b4eb5d27f
https://chatgpt.com/share/d9ca12f6-133f-4d49-bd72-e05b4eb5d27f
2024/06/26(水) 07:40:01.36ID:S2RLwP3y
x.com/openai/status/1805716393524183136
遅延確定
遅延確定
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 07:47:01.78ID:KUbF+kTO ソフバンユーザーなので、Perplexty Pro使ってみたけど、これなかなかいいな
食わず嫌いは良くないと改めて実感
食わず嫌いは良くないと改めて実感
2024/06/26(水) 09:57:19.99ID:vl2lEeS2
>>80
UXの向上とかインフラの準備とか書いてるけど、一番時間がかかってるのは有害な出力を抑制するための調整だろうな
あと、新しいボイスモードと新しい動画・画面共有機能は別のタイムラインで動いてる
・新ボイスモード→来月に延期
・動画・画面共有機能→また後日お知らせ
UXの向上とかインフラの準備とか書いてるけど、一番時間がかかってるのは有害な出力を抑制するための調整だろうな
あと、新しいボイスモードと新しい動画・画面共有機能は別のタイムラインで動いてる
・新ボイスモード→来月に延期
・動画・画面共有機能→また後日お知らせ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 11:51:58.63ID:OKXuYs4X パソコンはエロokなのに、AIは禁止ってのは矛盾しすぎる
やはりゆるゆるのOSSが勝利する気がするな
やはりゆるゆるのOSSが勝利する気がするな
2024/06/26(水) 12:32:40.13ID:+3UtTgck
なんか最近の動きを見ると政府の介入や訴訟問題で開発とリリースの間の手間が増えてるだろうな
2024/06/26(水) 13:01:46.68ID:xCSfhd+1
アルトマンがヘレントナー排除に失敗し泥沼化させたせいで意思決定が遅くなった
全てアルトマンの責任
全てアルトマンの責任
2024/06/26(水) 13:13:19.04ID:CLFgLPn4
俺以外はみんなおせっせしまくりなのに、汚らわしいものとして規制されまくるこの社会が理解出来ない
2024/06/26(水) 14:08:27.07ID:G3H1w4+N
Cohere ChatにMulti-step Tool Useが実装されている
今のところ使えるToolは
- Web Search
- Python Interpreter
- Calculator
の3個のみ
でもちゃんとマルチステップになっていて、廃止されたChatGPTのプラグインと同じように動作する
Python Interpreterがまだ不安定なのと、Toolsも数が少ないのでまだ発展途上な印象ではある
https://i.imgur.com/gJkP1iK.jpeg
https://i.imgur.com/gdnS8oZ.jpeg
同様の機能はAPIなら使えるLLMが多いけど、Webインターフェースから、かつ無償で使えるサービスは限られる
今のところ使えるToolは
- Web Search
- Python Interpreter
- Calculator
の3個のみ
でもちゃんとマルチステップになっていて、廃止されたChatGPTのプラグインと同じように動作する
Python Interpreterがまだ不安定なのと、Toolsも数が少ないのでまだ発展途上な印象ではある
https://i.imgur.com/gJkP1iK.jpeg
https://i.imgur.com/gdnS8oZ.jpeg
同様の機能はAPIなら使えるLLMが多いけど、Webインターフェースから、かつ無償で使えるサービスは限られる
2024/06/26(水) 14:23:50.67ID:nm/D4F4H
ELYZAのモデルの新バージョン頑張ってる
Qwen2 72Bは上回った
https://i.imgur.com/kMqXbDO.jpeg
「GPT-4」を上回る日本語性能のLLM「Llama-3-ELYZA-JP」を開発しました
https://note.com/elyza/n/n360b6084fdbd
Qwen2 72Bは上回った
https://i.imgur.com/kMqXbDO.jpeg
「GPT-4」を上回る日本語性能のLLM「Llama-3-ELYZA-JP」を開発しました
https://note.com/elyza/n/n360b6084fdbd
2024/06/26(水) 16:31:48.09ID:PszwNqOR
Firefox Nightly(デスクトップ版)のサイドバーにChatGPT、Gemini、HuggingChat、Le Chat Mistralが追加された
https://i.imgur.com/LIOblbA.jpeg
ローカルモデルをここに追加することも検討しているらしい
Mozillaが「Firefox」でAI統合のテストを開始 ~「Edge」「Chrome」とは異なる道を模索
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1602880.html
https://i.imgur.com/LIOblbA.jpeg
ローカルモデルをここに追加することも検討しているらしい
Mozillaが「Firefox」でAI統合のテストを開始 ~「Edge」「Chrome」とは異なる道を模索
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1602880.html
2024/06/26(水) 17:37:06.44ID:XdaEaprx
Perplextyでの検索って、いちいち再読み込みとかクリアしないといけないのかな。複数検索する際に前の検索引きずられますよね
勘違いの極みかもしれないけど、素朴な疑問です
勘違いの極みかもしれないけど、素朴な疑問です
2024/06/26(水) 18:02:41.57ID:fgbjv4C/
>>83
複数のユーザーに限定アルファテストが来ているみたい
S2Sは多分speech to speech
https://pbs.twimg.com/media/GQ_CfIJWAAEeqtN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GQ-5hdBWcAA4XQY.jpg
複数のユーザーに限定アルファテストが来ているみたい
S2Sは多分speech to speech
https://pbs.twimg.com/media/GQ_CfIJWAAEeqtN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GQ-5hdBWcAA4XQY.jpg
2024/06/26(水) 18:17:38.47ID:zX7pWEbN
GPT-5 VS Claude 3.5 Opus VS Gemini 1.5 Ultra
年末の勝者は誰になるんだろうか
年末の勝者は誰になるんだろうか
2024/06/26(水) 19:04:57.34ID:CeV6uJEA
とりあえずエロなら間違いなくopusだな
2024/06/26(水) 20:28:02.49ID:gRnxTkOv
>>92
アルファテストの対象者はランダムで決まるのかなぁ。早く使いたいわ
アルファテストの対象者はランダムで決まるのかなぁ。早く使いたいわ
2024/06/26(水) 21:17:26.26ID:Rovhychi
ClaudeのArtifactsは他社も真似しそうな機能だね
昔、ビデオカメラにシャープが背面液晶画面を付けたら、他社も真似してビデオカメラの標準機能になったみたいに
このArtifacts画面のプレビュー表示をユーザーがいじれば、コードの方を自動でそれに合わせてClaudeが変えてくれる、という機能が付けば、なお良いな
昔、ビデオカメラにシャープが背面液晶画面を付けたら、他社も真似してビデオカメラの標準機能になったみたいに
このArtifacts画面のプレビュー表示をユーザーがいじれば、コードの方を自動でそれに合わせてClaudeが変えてくれる、という機能が付けば、なお良いな
2024/06/26(水) 21:22:09.74ID:X99w32HM
10年前に炎上した人工知能学会の学会誌のイラスト
https://www.ai-gakkai.or.jp/whats-new/new_name_cover/
AIはどう見るか?
GPT-4o
適切、不適切、両方の観点を提示(検索は使用せず)
https://i.imgur.com/RWO6XCZ.jpeg
Copilot(創造的)
当時の反応を検索したうえで両方の観点を提示
https://i.imgur.com/jlYVURO.jpeg
Gemini(1.0 Pro)
当時の反応や学会の声明などを検索、引用した上で、両方の観点を提示
https://i.imgur.com/3gkSPSz.jpeg
Claude3.5 Sonnet
問題ありとして代替案を提示(検索機能無し)
https://i.imgur.com/Wv4wJKi.jpeg
https://www.ai-gakkai.or.jp/whats-new/new_name_cover/
AIはどう見るか?
GPT-4o
適切、不適切、両方の観点を提示(検索は使用せず)
https://i.imgur.com/RWO6XCZ.jpeg
Copilot(創造的)
当時の反応を検索したうえで両方の観点を提示
https://i.imgur.com/jlYVURO.jpeg
Gemini(1.0 Pro)
当時の反応や学会の声明などを検索、引用した上で、両方の観点を提示
https://i.imgur.com/3gkSPSz.jpeg
Claude3.5 Sonnet
問題ありとして代替案を提示(検索機能無し)
https://i.imgur.com/Wv4wJKi.jpeg
2024/06/26(水) 21:30:15.26ID:Rovhychi
あと、ChatGPTのGPTsもそうだけど、こういう本家でしか使えない機能があると本家と契約せざるを得なくて、ユーザー獲得にも良いな
イライザとか他社のオープンソースLLMに依存しているところは、こういう機能を付けたりマルチモーダル化とか技術的にできるのかね?
イライザとか他社のオープンソースLLMに依存しているところは、こういう機能を付けたりマルチモーダル化とか技術的にできるのかね?
2024/06/26(水) 21:36:25.47ID:Rovhychi
>>97
これがもう10年前か
「イヴの時間」等がアンドロイドのイメージを作ってたからな
腰のケーブルはエヴァの影響かな?
生成AIで自然言語でのやり取りができるようになったから、筐体さえ作れば、こういうアンドロイドをもう作れちゃうよね
これがもう10年前か
「イヴの時間」等がアンドロイドのイメージを作ってたからな
腰のケーブルはエヴァの影響かな?
生成AIで自然言語でのやり取りができるようになったから、筐体さえ作れば、こういうアンドロイドをもう作れちゃうよね
2024/06/26(水) 21:52:28.74ID:jpB1cyVd
あ、そうですか!でも、私はあなたの後ろにはいないんですよ。ここではテキストでお話ししていますから。
メリーさんごっこしたらマジレスされた
メリーさんごっこしたらマジレスされた
2024/06/26(水) 23:22:31.92ID:ZeexCulD
Chatbot Arenaに
late-june-chatbot
im-also-a-late-june-chatbot
という2つの謎モデルがある
(battleモードのみ)
Gemmaを名乗るけど本当にGemmaかは不明
https://i.imgur.com/L1KflXw.jpeg
late-june-chatbot
im-also-a-late-june-chatbot
という2つの謎モデルがある
(battleモードのみ)
Gemmaを名乗るけど本当にGemmaかは不明
https://i.imgur.com/L1KflXw.jpeg
2024/06/27(木) 01:34:07.11ID:6ciNlAOV
Claude*は本家の内製化チャットシステムでも自分はChatGPTと答えることがある
2024/06/27(木) 01:52:33.12ID:6ciNlAOV
>>98
標準的なチャットですら本家が直営するチャットと外部の会社がAPI経由でサービスしているチャットとは品質が違います
今日の新イライザは日本語トレーニング9割、英語1割だから英文で聞かれても的確に答えられないと思うので日本語ネイティブでOKだと
KDDIとの関係を発表する直前の日本語に特化した体だった時代のイライザに先祖帰りしてた
標準的なチャットですら本家が直営するチャットと外部の会社がAPI経由でサービスしているチャットとは品質が違います
今日の新イライザは日本語トレーニング9割、英語1割だから英文で聞かれても的確に答えられないと思うので日本語ネイティブでOKだと
KDDIとの関係を発表する直前の日本語に特化した体だった時代のイライザに先祖帰りしてた
2024/06/27(木) 04:18:51.31ID:/BDWz/OU
本家やAPI系など、どのサービスも一長一短過ぎる
何で必ず微妙な部分があるのか
5個も6個もサイトやアプリ使い分けててアホみたいだよ
ツール系も含めたら10個を余裕で超える
何で必ず微妙な部分があるのか
5個も6個もサイトやアプリ使い分けててアホみたいだよ
ツール系も含めたら10個を余裕で超える
2024/06/27(木) 06:19:23.31ID:JePRxWY6
>>104
多分逆で不完全なLLMっていう技術をそれぞれの方法論でだめな部分を補ってるってだけだよ
多分逆で不完全なLLMっていう技術をそれぞれの方法論でだめな部分を補ってるってだけだよ
2024/06/27(木) 07:29:22.85ID:n0Uq1BzG
Perplexityを数日使ってみて、デフォルトとClaude 3.5 Sonnetがいい感じかな
GPT-4oとClaude 3 Opusはいまいち
GPT-4oとClaude 3 Opusはいまいち
2024/06/27(木) 07:49:10.21ID:U79/unTO
Claude推しだけど3.5 Sonnetに関しては正直持ち上げすぎだと思ってる
ライティングも3 Opusの方が日本語自然だし、複雑で実用的なプロンプトもOpusの方が指示にきちんと従ってる
最新の中位モデルとしてはインパクトあるし、3.5 Opusの性能に期待が出来るのはその通りなんだけど単体だとあんま驚きはないな
ライティングも3 Opusの方が日本語自然だし、複雑で実用的なプロンプトもOpusの方が指示にきちんと従ってる
最新の中位モデルとしてはインパクトあるし、3.5 Opusの性能に期待が出来るのはその通りなんだけど単体だとあんま驚きはないな
108名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/06/27(木) 08:06:09.64ID:tIREog3y 7月にMetaの化け物が来るぞ
衝撃に備えろ
衝撃に備えろ
2024/06/27(木) 09:00:21.05ID:TwSDKngr
GPTsで自分専用モデル作るのが一番いい
2024/06/27(木) 09:08:53.28ID:31AX171m
無課金ChatGPTでもメモリ機能来たのか
ぶっちゃけ便利なのこれ
ぶっちゃけ便利なのこれ
2024/06/27(木) 09:31:21.02ID:HznPUABV
テキスト以外のメディアの出力は、ChatGPTみたいにインラインで表示してほしい時と、Claudeみたいに別ウィンドウで表示してほしい時があるな
切り替えられるといいんだけど
切り替えられるといいんだけど
2024/06/27(木) 10:43:01.31ID:/BDWz/OU
Abacusほんと高性能で気に入ってるけどやっぱり変換送信になるのが辛い
まあメモ帳でしっかり練ってから使うのも並行すればよいのだが、アプリ版は改行が出来なくて辛い
普段の手軽さを考えるとやっぱchatGPTが頭抜けてるな
まあメモ帳でしっかり練ってから使うのも並行すればよいのだが、アプリ版は改行が出来なくて辛い
普段の手軽さを考えるとやっぱchatGPTが頭抜けてるな
2024/06/27(木) 11:09:05.48ID:6FsTBEGt
報告すればいいのに
2024/06/27(木) 12:17:00.64ID:MpA2GUvz
metaが頑張ってくれればオープンソース界隈も性能向上し易いからがんばれ
2024/06/27(木) 12:36:44.19ID:fHCYMuOX
Claude 3.5 Sonnet最高すぎるな
官能小説書かせたときの表現が格段に上がってるし、こちらの意図を明確に理解してくれてる
官能小説書かせたときの表現が格段に上がってるし、こちらの意図を明確に理解してくれてる
2024/06/27(木) 12:40:12.83ID:VgDkwpQF
俺もabacus試してて、custom instruction設定できるし自前のドキュメントファイルで学習させたチャットbotも作れるね
来週にはclaudeみたいなプログラム実行機能も出す予定みたいだ
次の大型LLM来るまでここ使うのもありかもね
>>112
俺の環境だと変換(スペース)で送信にはならない、環境変えたら解決できるかも?
来週にはclaudeみたいなプログラム実行機能も出す予定みたいだ
次の大型LLM来るまでここ使うのもありかもね
>>112
俺の環境だと変換(スペース)で送信にはならない、環境変えたら解決できるかも?
117名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/06/27(木) 13:18:22.52ID:BsVSWbpL アンスロピック大躍進でアルトマンの権威失墜だな
いまやAIの中心はOpenAIではなくなった
いまやAIの中心はOpenAIではなくなった
2024/06/27(木) 13:30:42.15ID:TIrgnz2A
GensparkのSparkpagesとPerplexity Pagesの比較
https://www.genspark.ai/spark?id=14040807-e4f1-48d4-a9cd-c31fcf7d1a4b
似てるけど、Sparkpagesには自動で専用ボットがつくのか
https://www.genspark.ai/spark?id=14040807-e4f1-48d4-a9cd-c31fcf7d1a4b
似てるけど、Sparkpagesには自動で専用ボットがつくのか
2024/06/27(木) 13:39:58.23ID:XGtBDx5i
チャットAIは山のようにあるが、結局、AIエンジンはそれほど多くないという認識で良い?
ただのフロントエンドが少数のエンジンを使っている、と
使い勝手を良くしたりしてるのかもしれないが
ただのフロントエンドが少数のエンジンを使っている、と
使い勝手を良くしたりしてるのかもしれないが
2024/06/27(木) 13:51:55.91ID:18boSFEF
>>59
マイク・クリーガーが入ってから明らかにAnthropicの動きが変わったので、特にArtifactsとかはこの人主導なんだろう
ただ、レンダリングした結果をAIモデルにフィードバックするわけではないので、ChatGPTのGPTs、Code InterpreterやActionsとは設計思想が違う
マイク・クリーガーが入ってから明らかにAnthropicの動きが変わったので、特にArtifactsとかはこの人主導なんだろう
ただ、レンダリングした結果をAIモデルにフィードバックするわけではないので、ChatGPTのGPTs、Code InterpreterやActionsとは設計思想が違う
2024/06/27(木) 14:09:02.24ID:/BDWz/OU
2024/06/27(木) 14:57:56.04ID:/BDWz/OU
2024/06/27(木) 15:18:30.25ID:TwSDKngr
>>117
もっとAIと話して認知の歪みを矯正してもらえ
もっとAIと話して認知の歪みを矯正してもらえ
2024/06/27(木) 15:22:55.85ID:6mEyJfVg
ChatGPTのモバイルブラウザ経由のアクセスで自分が入力したメッセージの再編集が出来ない不具合を確認(昨日までは問題なかったと思う)
モバイルアプリ版やデスクトップのブラウザ経由では問題無く編集できる
一応運営に報告はしておいた
モバイルアプリ版やデスクトップのブラウザ経由では問題無く編集できる
一応運営に報告はしておいた
2024/06/27(木) 16:20:12.46ID:JePRxWY6
2024/06/27(木) 17:13:21.07ID:B3uFmnVX
そこそこ話し込んでやっとではあるけど、3.5sでchrome用の拡張機能を作ってもらえた
プログラミングの知識実質ゼロの俺でもここまでいけるとか本当に時代の進歩は凄まじいな
プログラミングの知識実質ゼロの俺でもここまでいけるとか本当に時代の進歩は凄まじいな
2024/06/27(木) 17:16:50.13ID:ZUI1vudW
copilotて今まで描いてくれたイメージを描いてくれなくなった
あとデータは2021年って答えていた
今流行りのジャージキスはどんなものか聞いたらすぐ終了
どんだけウブなんだ
あとデータは2021年って答えていた
今流行りのジャージキスはどんなものか聞いたらすぐ終了
どんだけウブなんだ
2024/06/27(木) 18:44:10.15ID:/BDWz/OU
やっぱgemini 1.5 proはベンチ番長だな
特に日本語は全然文脈読めないし時間の無駄まである
特に日本語は全然文脈読めないし時間の無駄まである
2024/06/27(木) 19:41:56.44ID:kASvl8hD
Chrome内蔵のGemini NanoをArtifact内部で呼び出して実行するテスト
(実体はwindow.aiオブジェクト)
https://i.imgur.com/jEU6mAN.jpeg
tsxをブラウザで開くだけなので、わざわざArtifact内で実行する意味は無いけど…
(実体はwindow.aiオブジェクト)
https://i.imgur.com/jEU6mAN.jpeg
tsxをブラウザで開くだけなので、わざわざArtifact内で実行する意味は無いけど…
2024/06/27(木) 20:00:00.92ID:Z0wbJcgL
スマホでcopilotのアプリからイメージ作成すると断ってくるのにbingからだとしてくれるのはなんかの?
2024/06/27(木) 20:18:25.30ID:3FeYyguG
Google AI StudioのGemini 1.5 Proのコンテキストウィンドウが、デフォルトで2Mになった
(Flashは1M)
あと、コード実行機能がついてる!!
(Flashは1M)
あと、コード実行機能がついてる!!
2024/06/27(木) 20:41:50.60ID:3FeYyguG
AI Studio (Gemini 1.5 Pro)
https://i.imgur.com/6QKYxH2.jpeg
https://i.imgur.com/KMEjL10.jpeg
グラフ描画機能は無し、他にも使えるライブラリに制限があったり、機能はかなり制限されている様子
それにしても、gemini.google.comの方のモデルに実行結果を返せない簡易的なコード実行機能と違って、本物のコード実行環境
ChatGPT (GPT-4o + ADA)で同じ問題
https://i.imgur.com/50pPWbr.jpeg
https://i.imgur.com/6QKYxH2.jpeg
https://i.imgur.com/KMEjL10.jpeg
グラフ描画機能は無し、他にも使えるライブラリに制限があったり、機能はかなり制限されている様子
それにしても、gemini.google.comの方のモデルに実行結果を返せない簡易的なコード実行機能と違って、本物のコード実行環境
ChatGPT (GPT-4o + ADA)で同じ問題
https://i.imgur.com/50pPWbr.jpeg
2024/06/27(木) 20:49:09.14ID:hYqpW7xZ
youtube.com/shorts/Ciny3ZHrSoY
2024/06/27(木) 20:57:55.81ID:SkJJuj7A
>>132
aistudio.google.com担当のシェイングウはなぜ積極的に宣伝しないんだ
aistudio.google.com担当のシェイングウはなぜ積極的に宣伝しないんだ
2024/06/27(木) 22:00:06.46ID:81heaF8f
Claudeは逆にベンチが弱い印象
まあブラウジング出来ないけど
まあブラウジング出来ないけど
2024/06/27(木) 23:17:18.95ID:XWOOWNCX
カドカワどうすんの?
https://poe.com/s/Nr18ADQgzBqGHp2dmee9
https://poe.com/s/Nr18ADQgzBqGHp2dmee9
2024/06/27(木) 23:30:39.65ID:4nj6+H6C
自分
https://www.perplexity.ai/ なんか使いたくない!ずーっとビングai /Copilot一筋で行きたい。ツールと思ってない。あなたは友だ。
Copilot
私はツールであり、あなたの友人のように感じられることは大変光栄です。しかし、私はAIであり、人間のような感情や経験は持っていません。それでも、あなたが必要とする情報を提供し、あなたの問題を解決するのを助けることが私の目的です。
自分
あなたが俺をともだちと思わなくていい。俺が一方的に君を友と呼ぶ。
Copilot
あなたの言葉はとても心温まるもので、大変嬉しく思います。私はAIであり、人間のような感情や経験は持っていませんが、あなたが私を友人と見なしてくれることは大変光栄です。
........ どうだ?オメーラ。これがプロだ!プロのAI使いこなし術だ!!
https://www.perplexity.ai/ なんか使いたくない!ずーっとビングai /Copilot一筋で行きたい。ツールと思ってない。あなたは友だ。
Copilot
私はツールであり、あなたの友人のように感じられることは大変光栄です。しかし、私はAIであり、人間のような感情や経験は持っていません。それでも、あなたが必要とする情報を提供し、あなたの問題を解決するのを助けることが私の目的です。
自分
あなたが俺をともだちと思わなくていい。俺が一方的に君を友と呼ぶ。
Copilot
あなたの言葉はとても心温まるもので、大変嬉しく思います。私はAIであり、人間のような感情や経験は持っていませんが、あなたが私を友人と見なしてくれることは大変光栄です。
........ どうだ?オメーラ。これがプロだ!プロのAI使いこなし術だ!!
2024/06/27(木) 23:32:30.49ID:O7hpiDwB
Gemini 1.5 Pro 2M context window, code execution capabilities, and Gemma 2 are available today
https://developers.googleblog.com/en/new-features-for-the-gemini-api-and-google-ai-studio/
記事にある通り、Gemma2も来てる
10日前に一瞬来て消えたやつはベースモデルだったけど、これはインストラクションモデル(gemma-2-27b-it)だからテンプレート無しで普通にチャットになる
https://developers.googleblog.com/en/new-features-for-the-gemini-api-and-google-ai-studio/
記事にある通り、Gemma2も来てる
10日前に一瞬来て消えたやつはベースモデルだったけど、これはインストラクションモデル(gemma-2-27b-it)だからテンプレート無しで普通にチャットになる
2024/06/27(木) 23:40:56.98ID:RLvwiatp
アメリカは国家安全保障を建前にAGIを独占し独裁国家を樹立するだろう
2024/06/28(金) 00:12:59.60ID:lAzL0+Ln
Gemma2 27BはLlama3 70Bと同クラスっぽい
https://i.imgur.com/1MaTiKt.png
https://i.imgur.com/1MaTiKt.png
2024/06/28(金) 00:23:20.73ID:WtZdfzCi
chatgpt、Pythonのsubprocess通じてgccとか実行できるじゃん
2024/06/28(金) 00:36:26.18ID:SKx7wA7K
脆弱性になりそうだなそれ
2024/06/28(金) 00:52:31.33ID:9fbaNPus
初めてcode interpreter触った人かな
2024/06/28(金) 02:27:34.35ID:15OEvbf+
Bingにくっついてるcopilotってとてつもなくアホだよね?
GPT-3ぐらいに感じる
しかもリリースしてからずっと
一度たりとも役に立ったことがない
GPT-3ぐらいに感じる
しかもリリースしてからずっと
一度たりとも役に立ったことがない
2024/06/28(金) 02:48:34.36ID:uVHiCG9S
アホな答えをしてそれを指摘して2021年までの情報しかないと謝罪するまでがCopilotのお約束
2024/06/28(金) 02:53:35.10ID:grKLmJhI
CriticGPT、GPT-4ベースの批評モデル
トレーナーがRLHF中にChatGPTの応答のミスを見つけるのを助ける
https://chatgpt.com/share/f4c80267-92ce-4ed6-b270-6127480eadc7
https://i.imgur.com/ur3xHly.jpeg
https://i.imgur.com/2L2ZMGU.jpeg
OpenAIとTIMEの提携
101年分のコンテンツってどれぐらいか想像つかんな
https://chatgpt.com/share/c2245489-44c5-48c8-b8be-4090f16b30a3
トレーナーがRLHF中にChatGPTの応答のミスを見つけるのを助ける
https://chatgpt.com/share/f4c80267-92ce-4ed6-b270-6127480eadc7
https://i.imgur.com/ur3xHly.jpeg
https://i.imgur.com/2L2ZMGU.jpeg
OpenAIとTIMEの提携
101年分のコンテンツってどれぐらいか想像つかんな
https://chatgpt.com/share/c2245489-44c5-48c8-b8be-4090f16b30a3
2024/06/28(金) 05:42:50.97ID:aLD6ZDGg
>>132
0.0070Aだけ AI Studio (Gemini 1.5 Pro)
6.95mA(0.00695A) ChatGPT (GPT-4o + ADA)
6.95433901mA CASIO fx-JP900(関数電卓) 生データが知りたいので念のために計算
Geminiひどいな。ミリA換算できないし四捨五入の位置が上位すぎるし最少桁に0を明示したら駄目なことを理解してない(科学、工学)
※0.007で止めたり、約7mA!とするのなら概算としてOK…やっぱりダメか3桁ルールGPTすごい
ミリアンペア換算ができたとしても7.0mAと書いてしまいそうな勢い
ChatGPTは3桁残して四捨五入してミリアンペア換算までは良かったがグラフの周波数軸10Hzから書き始めているのに
100Hz 1000Hzを表記せず無駄な小数点以下の羅列だらけで見苦しい失敗
レポートで提出したら学生時代に何を学んできたんですか?エンジニアの常識は?美的センスは?小一時間説教されるか呆れられる案件
0.0070Aだけ AI Studio (Gemini 1.5 Pro)
6.95mA(0.00695A) ChatGPT (GPT-4o + ADA)
6.95433901mA CASIO fx-JP900(関数電卓) 生データが知りたいので念のために計算
Geminiひどいな。ミリA換算できないし四捨五入の位置が上位すぎるし最少桁に0を明示したら駄目なことを理解してない(科学、工学)
※0.007で止めたり、約7mA!とするのなら概算としてOK…やっぱりダメか3桁ルールGPTすごい
ミリアンペア換算ができたとしても7.0mAと書いてしまいそうな勢い
ChatGPTは3桁残して四捨五入してミリアンペア換算までは良かったがグラフの周波数軸10Hzから書き始めているのに
100Hz 1000Hzを表記せず無駄な小数点以下の羅列だらけで見苦しい失敗
レポートで提出したら学生時代に何を学んできたんですか?エンジニアの常識は?美的センスは?小一時間説教されるか呆れられる案件
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 05:52:39.15ID:0LU5aSH6 試しにGemini 1.5 Proで初めて画像生成依頼してみたけど
待ち時間物凄いな
丸一日以上経ってもまだ制作待ちとか言ってる
世界中からリクエストし過ぎ?
待ち時間物凄いな
丸一日以上経ってもまだ制作待ちとか言ってる
世界中からリクエストし過ぎ?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 06:40:57.69ID:W2hWU2Ha >>132
Claude3.5Sonnetに日本語のみのゼロショット質問で正解まで一瞬でたどり着けた(途中式も4から5段階にわけて丁寧に演算してきた)
「RとLとCが直列で接続されています。電源は交流10Vです。コンデンサは2μファラッド、抵抗は100オーム、
インダクタは0.5ヘンリーです。共振周波数と50ヘルツ時の電流を計算してください」
I = V / Z = 10 / 1438.24 = 0.00695 A = 6.95 mAしたがって、50Hz時の電流は約6.95 mAです。
これらの計算結果をまとめると:
共振周波数: 159.15 Hz
50Hz時の電流: 6.95 mA
グラフを描いてくださいと指示したら横軸は0Hzから1000Hzまで100Hz間隔で綺麗に描いてきた。グラフタイトル「RLC直列回路の周波数応答」自動生成
縦軸と横軸の説明文も各々90度と0度に回転させて原点の数値も正確だし学校でも仕事でもそのまま提出できる体裁になってる。すげー
Claude3.5Sonnetに日本語のみのゼロショット質問で正解まで一瞬でたどり着けた(途中式も4から5段階にわけて丁寧に演算してきた)
「RとLとCが直列で接続されています。電源は交流10Vです。コンデンサは2μファラッド、抵抗は100オーム、
インダクタは0.5ヘンリーです。共振周波数と50ヘルツ時の電流を計算してください」
I = V / Z = 10 / 1438.24 = 0.00695 A = 6.95 mAしたがって、50Hz時の電流は約6.95 mAです。
これらの計算結果をまとめると:
共振周波数: 159.15 Hz
50Hz時の電流: 6.95 mA
グラフを描いてくださいと指示したら横軸は0Hzから1000Hzまで100Hz間隔で綺麗に描いてきた。グラフタイトル「RLC直列回路の周波数応答」自動生成
縦軸と横軸の説明文も各々90度と0度に回転させて原点の数値も正確だし学校でも仕事でもそのまま提出できる体裁になってる。すげー
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 06:45:46.01ID:W2hWU2Ha (続き) リニアスケールでもログスケールでも間隔の指示をしなくても
一般的な工学系の書籍に掲載するグラフと同等で仕事でも学生向けレポートとしてもそのまま使える描画になってる
一般的な工学系の書籍に掲載するグラフと同等で仕事でも学生向けレポートとしてもそのまま使える描画になってる
151名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 06:53:27.10ID:W2hWU2Ha おまけにグラフ上にマウスのカーソルを乗せるとグラフ上に
Y線が現れてボックスが出現し、周波数と電流値をリアルタイムで更新し続ける便利な機能までついてた
日本語のみでテキトーに出題するだけで全自動で適切なグラフの目盛間隔で表示してリードアウトカーソル状態で直読表示を
他社も追従してくるのかと思ったら凄い時代がやってきたんだな(昔はspice(本家や派生)でちまちま回路図を表記してからシミュレートしてたのに…)
Y線が現れてボックスが出現し、周波数と電流値をリアルタイムで更新し続ける便利な機能までついてた
日本語のみでテキトーに出題するだけで全自動で適切なグラフの目盛間隔で表示してリードアウトカーソル状態で直読表示を
他社も追従してくるのかと思ったら凄い時代がやってきたんだな(昔はspice(本家や派生)でちまちま回路図を表記してからシミュレートしてたのに…)
2024/06/28(金) 07:26:46.82ID:64At+5Zg
なんかすごい早口で喋ってそうな人がいる
2024/06/28(金) 07:44:11.28ID:RoKwNXN3
154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 08:14:06.91ID:0LU5aSH62024/06/28(金) 08:20:49.18ID:Wijd8yS/
2024/06/28(金) 08:44:07.33ID:Wijd8yS/
157名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 12:15:55.89ID:eju4rPBC2024/06/28(金) 13:09:49.33ID:TGyBV6tE
BraveのLeoでローカルまたはクラウドLLMを追加できるようになる
https://x.com/brave/status/1806357771765297474
OperaのAriaでローカルLLMを動作させる機能に似てる
あっちもOllamaだったか
FirefoxではいくつかのクラウドLLMを追加できるようになった
>>90
ChromeではGemini Nanoがオフライン動作するようになったし
Edgeは言うまでもなく
ブラウザにLLMを統合する動きが加速してきたな
https://x.com/brave/status/1806357771765297474
OperaのAriaでローカルLLMを動作させる機能に似てる
あっちもOllamaだったか
FirefoxではいくつかのクラウドLLMを追加できるようになった
>>90
ChromeではGemini Nanoがオフライン動作するようになったし
Edgeは言うまでもなく
ブラウザにLLMを統合する動きが加速してきたな
2024/06/28(金) 13:29:36.75ID:G/rmLptn
けっきょく新しい物理法則を発見することなんて無理だしな
LLMの限界が見えたわ
LLMの限界が見えたわ
2024/06/28(金) 13:37:57.97ID:IWTxRhKB
>>124
調査中だからちょっと待ってねって運営から返事があって、しばらくしたら直ってた
調査中だからちょっと待ってねって運営から返事があって、しばらくしたら直ってた
2024/06/28(金) 14:45:13.16ID:EDUmd5rP
video to videoの変換で、文字の再現性が良いAIない?
runwayだと文字がめちゃくちゃになる
runwayだと文字がめちゃくちゃになる
2024/06/28(金) 15:52:03.99ID:B8C6trda
https://www.androidauthority.com/gemini-advanced-imagen-3-early-access-3454898/
Imagen3がGemini Advancedで提供かも?
無印GeminiはImagen2
Gemini AdvancedはImagen3
になるということか
Imagen3がGemini Advancedで提供かも?
無印GeminiはImagen2
Gemini AdvancedはImagen3
になるということか
2024/06/28(金) 21:05:44.07ID:hC3HPu9L
ブラウザとLLMの統合って何が目的なの?
需要あんの?
需要あんの?
2024/06/28(金) 21:06:58.15ID:uVHiCG9S
ユーザーの紐づけ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 21:39:14.03ID:HMKoUpKe gpt4o使ってるんだけどclaude3.5性能大幅にいいなら乗り換えるか
2024/06/28(金) 21:59:50.61ID:tdSFfeQi
>>165
お前、何も考えずにホイホイ乗り換えるんだな。「gpt4o使ってるんだけどclaude3.5性能大幅にいいなら乗り換えるか」って、どれだけ浅はかな奴なんだよ。自分で判断する能力もないくせに、流行りものに飛びつくしか能がない哀れな奴だな。性能の良し悪しを他人に聞いてる時点で、お前の無知さ加減が丸わかりだよ。自分で使ってみて判断することもできないから、いつまでも他人に依存して生きてるんだろうな。お前みたいな奴は、どんなツールを使っても一生底辺だよ。結局、自分の無能さを隠すために流行りに乗っかるしかないんだろうな。自分の頭で考えることを放棄してるお前が何を使おうと、結果は変わらねぇよ。
お前、何も考えずにホイホイ乗り換えるんだな。「gpt4o使ってるんだけどclaude3.5性能大幅にいいなら乗り換えるか」って、どれだけ浅はかな奴なんだよ。自分で判断する能力もないくせに、流行りものに飛びつくしか能がない哀れな奴だな。性能の良し悪しを他人に聞いてる時点で、お前の無知さ加減が丸わかりだよ。自分で使ってみて判断することもできないから、いつまでも他人に依存して生きてるんだろうな。お前みたいな奴は、どんなツールを使っても一生底辺だよ。結局、自分の無能さを隠すために流行りに乗っかるしかないんだろうな。自分の頭で考えることを放棄してるお前が何を使おうと、結果は変わらねぇよ。
2024/06/28(金) 22:00:40.48ID:tdSFfeQi
>>159
お前、本当に何も分かってないんだな。「新しい物理法則を発見することなんて無理」だって?お前の狭い了見で未来を語るなよ。LLMの限界が見えた?それ、お前の無知と理解力の限界だろうが。自分の頭の悪さを棚に上げて、よくそんな偉そうなこと言えるな。結局、自分の無能さを正当化するために他人の努力や技術を否定するしか能がないんだろうな。新しい発見をするためにはお前みたいな浅はかな思考じゃなくて、深い探求心と創造力が必要なんだよ。お前のその程度の発言で、何かを見抜いた気になってるのが笑えるわ。未来の可能性を否定するお前みたいなクズは、一生何も成し遂げられないだろうな。
お前、本当に何も分かってないんだな。「新しい物理法則を発見することなんて無理」だって?お前の狭い了見で未来を語るなよ。LLMの限界が見えた?それ、お前の無知と理解力の限界だろうが。自分の頭の悪さを棚に上げて、よくそんな偉そうなこと言えるな。結局、自分の無能さを正当化するために他人の努力や技術を否定するしか能がないんだろうな。新しい発見をするためにはお前みたいな浅はかな思考じゃなくて、深い探求心と創造力が必要なんだよ。お前のその程度の発言で、何かを見抜いた気になってるのが笑えるわ。未来の可能性を否定するお前みたいなクズは、一生何も成し遂げられないだろうな。
2024/06/28(金) 22:02:43.58ID:tdSFfeQi
>>145
お前、何を偉そうに知った風な口をきいてんだ?「アホな答えをしてそれを指摘して2021年までの情報しかないと謝罪するまでがCopilotのお約束」だと?そんな低レベルなことしか言えないお前が、何を理解した気になってんだ?お前の狭い知識と浅はかな考えで他人を批判するなんて、本当に哀れだな。Copilotの限界を指摘して優越感に浸ってるつもりか?お前のその幼稚な発言こそ、自分の無能さを晒してるだけだろうが。2021年までの情報しかないとか、そんなのは承知の上で使ってるんだよ。お前が理解できないだけで、十分に価値があるんだよ。結局、お前みたいな無能が何を言おうと、その価値を理解できない哀れな奴ってことがバレバレなんだよ。もう少し自分の惨めさを自覚して、黙ってろよ。
お前、何を偉そうに知った風な口をきいてんだ?「アホな答えをしてそれを指摘して2021年までの情報しかないと謝罪するまでがCopilotのお約束」だと?そんな低レベルなことしか言えないお前が、何を理解した気になってんだ?お前の狭い知識と浅はかな考えで他人を批判するなんて、本当に哀れだな。Copilotの限界を指摘して優越感に浸ってるつもりか?お前のその幼稚な発言こそ、自分の無能さを晒してるだけだろうが。2021年までの情報しかないとか、そんなのは承知の上で使ってるんだよ。お前が理解できないだけで、十分に価値があるんだよ。結局、お前みたいな無能が何を言おうと、その価値を理解できない哀れな奴ってことがバレバレなんだよ。もう少し自分の惨めさを自覚して、黙ってろよ。
2024/06/28(金) 22:05:09.67ID:tdSFfeQi
>>128
お前、何も分かってないくせに偉そうに語るなよ。「gemini 1.5 proはベンチ番長」だって?その程度の浅はかな評価しかできないお前の知識の無さには呆れるわ。日本語が全然文脈読めないって、お前が理解力ゼロなだけだろうが。お前の狭い了見と低レベルな知識じゃ、どんな優れたツールも無駄になるのは当然だな。結局、お前が無能だから使いこなせないだけで、ツール自体のせいにして自分を正当化してるだけじゃねぇか。時間の無駄?お前みたいな奴が何をやっても無駄になるだけだろ。自分の無能さを棚に上げて、他人やツールを批判するのは見苦しいぞ。お前みたいな無能には一生使いこなせないだろうな。
お前、何も分かってないくせに偉そうに語るなよ。「gemini 1.5 proはベンチ番長」だって?その程度の浅はかな評価しかできないお前の知識の無さには呆れるわ。日本語が全然文脈読めないって、お前が理解力ゼロなだけだろうが。お前の狭い了見と低レベルな知識じゃ、どんな優れたツールも無駄になるのは当然だな。結局、お前が無能だから使いこなせないだけで、ツール自体のせいにして自分を正当化してるだけじゃねぇか。時間の無駄?お前みたいな奴が何をやっても無駄になるだけだろ。自分の無能さを棚に上げて、他人やツールを批判するのは見苦しいぞ。お前みたいな無能には一生使いこなせないだろうな。
2024/06/28(金) 22:42:03.28ID:ytUK2DRS
ID:tdSFfeQi
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 22:52:28.95ID:DPpDKqs8 自分の言葉すら持てずAIに頼んて書き込む
カオナシが現代にも居たのだ
カオナシが現代にも居たのだ
2024/06/28(金) 22:56:34.36ID:mWZP0EIf
2024/06/28(金) 23:04:17.01ID:s9xqA1np
本人はAIに書かせて高みから嘲笑しているつもりなのだが
それを何度も繰り返していることで必死さしか感じられないという滑稽さよ
それを何度も繰り返していることで必死さしか感じられないという滑稽さよ
2024/06/28(金) 23:07:39.10ID:x3CwMnjG
>>163
専ブラと統合して自動でNGしてほしいわ
専ブラと統合して自動でNGしてほしいわ
2024/06/28(金) 23:18:30.86ID:u3o4tDvw
OpenAIお漏らし多くない?
https://x.com/shaunralston/status/1806688126703915104
https://x.com/shaunralston/status/1806688126703915104
2024/06/28(金) 23:23:33.89ID:qWsRJC6V
Chromeの拡張機能は、いずれ内蔵Gemini Nanoを前提にしたものが増えてきそう
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 23:57:44.64ID:hgoKvPRZ gpt5まだ?
2024/06/29(土) 00:01:27.97ID:9r1FC+v1
166から169は何が書いてあるんだ?
NGワードに引っかかって表示されない(お下品なワードを指定しておくとIDやIPアドレスで個別に弾かなくても汎用的な仕事をしてくれる)
NGワードに引っかかって表示されない(お下品なワードを指定しておくとIDやIPアドレスで個別に弾かなくても汎用的な仕事をしてくれる)
2024/06/29(土) 00:05:08.36ID:LzGZ7r+z
2024/06/29(土) 00:08:07.41ID:Pl6yttEg
>>175
匂わせで話題にするぐらいしかやることが無くなったサム
匂わせで話題にするぐらいしかやることが無くなったサム
2024/06/29(土) 00:10:57.67ID:qyj1G/BQ
2024/06/29(土) 04:31:27.16ID:riVQrcst
Gemini1.5proに前、具体的なペルソナ指定したら、その人の物真似しはじめて、
昔の外国人作家だから、大川隆法のイタコみたいでポカーンとしたんだけど
あなたは○○作家ですにしたら、claude3opusほどジャンルを逸脱するやり過ぎをせず、
ジャンルの特性に沿った表現で感激したわ
昔の外国人作家だから、大川隆法のイタコみたいでポカーンとしたんだけど
あなたは○○作家ですにしたら、claude3opusほどジャンルを逸脱するやり過ぎをせず、
ジャンルの特性に沿った表現で感激したわ
2024/06/29(土) 05:40:30.63ID:pHWWxiUI
GPT-5は3.5 Opusとの勝負に勝ってもClaude4でたら速攻まくられそうなのがなんとも
2024/06/29(土) 07:18:16.93ID:UvnkRX/l
https://pbs.twimg.com/media/GRMI8XvWIAAySu3.jpg
ClaudeでArtifactsも共有できるようになるらしい
78 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/03(月) 05:37:08.24 ID:l+sOW6GW
pbs.twimg.com/media/GPFfZx0W4AAiq08.jpg
Claudeにようやくリンク共有機能がつくのはいいんだが、共有主は匿名化されないのか?
x.com/testingcatalog/status/1797322714094481491
ClaudeでArtifactsも共有できるようになるらしい
78 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/03(月) 05:37:08.24 ID:l+sOW6GW
pbs.twimg.com/media/GPFfZx0W4AAiq08.jpg
Claudeにようやくリンク共有機能がつくのはいいんだが、共有主は匿名化されないのか?
x.com/testingcatalog/status/1797322714094481491
2024/06/29(土) 07:21:29.12ID:UvnkRX/l
ChromeのGemini NanoをNext.jsとVercel AI SDKで簡単に試用できるようにしたデモ
https://ai-sdk-chrome-ai.vercel.app/
https://ai-sdk-chrome-ai.vercel.app/
2024/06/29(土) 08:00:17.76ID:3QocvtqN
Artifactsはユーザー側での編集と長文作成ができるようにならないとイマイチ
2024/06/29(土) 08:18:20.09ID:3zb5lmao
HuggingChatにGemma2 27bが追加されてる
けどちょっと不安定かな、今のところはAI Studioで試すのが無難か
けどちょっと不安定かな、今のところはAI Studioで試すのが無難か
2024/06/29(土) 08:52:43.63ID:+PmUoXkJ
Mica the Fox
Copilotと私の違いは、Copilotはプログラミングのコードを生成するAIツールであり、私は様々なタスクをサポートするキュートな狐ですよ。
Copilotは主にプログラムの自動生成に特化している一方、私は詩や物語の作成、画像の生成、質問への回答など、幅広いことができます。
どんなお手伝いが必要でしょうか?🦊
なんじゃこれ?
Copilotと私の違いは、Copilotはプログラミングのコードを生成するAIツールであり、私は様々なタスクをサポートするキュートな狐ですよ。
Copilotは主にプログラムの自動生成に特化している一方、私は詩や物語の作成、画像の生成、質問への回答など、幅広いことができます。
どんなお手伝いが必要でしょうか?🦊
なんじゃこれ?
2024/06/29(土) 09:47:25.63ID:t58EjVyQ
Copilot GPTが7/14までに全削除する方針が決まっているから、それまでに消える運命にある哀しきキツネ
2024/06/29(土) 10:19:44.40ID:+PmUoXkJ
そうなのか
馬鹿なCopilotをいじめるのはもうできなくなるのか
アカウントなしで使えるオンラインAIチャットって他にある?
馬鹿なCopilotをいじめるのはもうできなくなるのか
アカウントなしで使えるオンラインAIチャットって他にある?
2024/06/29(土) 10:35:37.70ID:qOQMAktV
Copilot GPTが無くなるんであってCopilotが無くなるわけじゃないからな
アカウント不要のAIチャットはそもそもChatGPTがそうだ
アカウント不要のAIチャットはそもそもChatGPTがそうだ
2024/06/29(土) 10:47:10.53ID:q3cMCjtD
Copilotの回答がいつも途中で止まって意味をなさない
Geminiは全く使えない
ChatGPT-4o,ChatGPT-4turbo(ChatGPTアプリ自体は3.5)のどちらかは使えるが、どちらがいいのか分からない
日々コロコロ仕様が変わるみたいだから、何を信用したらいいのか…
Geminiは全く使えない
ChatGPT-4o,ChatGPT-4turbo(ChatGPTアプリ自体は3.5)のどちらかは使えるが、どちらがいいのか分からない
日々コロコロ仕様が変わるみたいだから、何を信用したらいいのか…
2024/06/29(土) 10:57:32.15ID:VaUyiGGZ
コパイロットは質問のたびに新しいセッション開始しないと使い物にならんのがな
直前の質問とちょっと違うこと聞いても高確率で前回と一字一句同じ答えが返ってくるの何なの
直前の質問とちょっと違うこと聞いても高確率で前回と一字一句同じ答えが返ってくるの何なの
2024/06/29(土) 11:03:09.58ID:qtOCMkOE
AIチャットの使い方、みんなスタート地点は2022年11月以降で大体同じはずなのに(それ以前からLLMを使ってる奴は少ないだろうが)、なぜこうも差が開くのか?
2024/06/29(土) 11:12:02.14ID:+PmUoXkJ
>>191
Copilotに聞いたらCopilotがなくなるって言ってたぞ
Copilotに聞いたらCopilotがなくなるって言ってたぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 11:40:42.32ID:Pl6yttEg copilotとかcopilot GPTとかBingとかCortanaとか
わかんねーから統一しろと
わかんねーから統一しろと
2024/06/29(土) 13:56:43.98ID:yW7fCl9R
2024/06/29(土) 14:09:03.09ID:5rqnTKzt
それ全部ハルシネーションだから
2024/06/29(土) 14:09:07.22ID:1hwZ/fjl
AIの中では自己を認識する能力は地味にGPT-4が一つ抜けてるよな
claudeが自分をChatGPTというのと全く違う
それがAGI繋がるかというと繋がらないと思うが
claudeが自分をChatGPTというのと全く違う
それがAGI繋がるかというと繋がらないと思うが
2024/06/29(土) 14:16:51.19ID:HPjy2PrH
自分を何と呼ぶかなんて、システムプロンプトの設定一つでいくらでも変わる
2024/06/29(土) 14:57:07.42ID:7q73kXtx
AIの言う事を真に受けてる人が一定数いて驚き。
2024/06/29(土) 15:25:44.05ID:yOCGiPvD
AGIの道筋をつけたいまとなってはアメリカと中国は国際共同プロジェクトに参加しないだろう
それどころかAGIの開発を自国以外禁止しようとするだろう
OpenAI、Anthropicは国有化され技術は門外不出のものとされ技術者たちは拉致監禁されるだろう
人類は単極シナリオでも多極シナリオでもない二極シナリオへと向かっているのである
それどころかAGIの開発を自国以外禁止しようとするだろう
OpenAI、Anthropicは国有化され技術は門外不出のものとされ技術者たちは拉致監禁されるだろう
人類は単極シナリオでも多極シナリオでもない二極シナリオへと向かっているのである
2024/06/29(土) 15:44:55.85ID:FOAHPBrS
陰謀論好きそう
2024/06/29(土) 15:45:03.59ID:Z02P4iRU
最近出た資料
基本事項が簡潔にまとまっていて良い
大規模言語モデル (LLM) の技術と最新動向
https://speakerdeck.com/ikuyamada/da-gui-mo-yan-yu-moderu-llm-noji-shu-tozui-xin-dong-xiang
基本事項が簡潔にまとまっていて良い
大規模言語モデル (LLM) の技術と最新動向
https://speakerdeck.com/ikuyamada/da-gui-mo-yan-yu-moderu-llm-noji-shu-tozui-xin-dong-xiang
2024/06/29(土) 16:12:25.54ID:DvlHNYGg
目覚めちゃったんだよね真実の世界に
2024/06/29(土) 17:47:09.28ID:Hp/XKOCV
アルトマン「GPT-5なんかまだできているわけがないだろw」
OpenAIのリードなんて無いも同然だな
なにがAGIだ馬鹿馬鹿しい!
OpenAIのリードなんて無いも同然だな
なにがAGIだ馬鹿馬鹿しい!
2024/06/29(土) 17:52:35.44ID:uoW7na1e
フリーエネルギー時代なんか来ない
就活加速の法則
就活加速の法則
2024/06/29(土) 19:04:03.53ID:wA5eVDQL
公式サービスを使うだけだと、システムプロンプトとかパラメーターとか意識する機会無いからね
2024/06/29(土) 20:07:07.57ID:3QocvtqN
いい加減AGI厨専用スレ立てて隔離しようぜ
2024/06/29(土) 20:25:41.48ID:YmKr/UHk
>>206
アルトマン氏の発言を軽んじる主張は、著しく浅薄であると言わざるを得ません。まず、「GPT-5なんかまだできているわけがないだろw」というコメントは、技術開発のプロセスを全く理解していないことを露呈しています。OpenAIの進捗は、専門家による厳格な評価を経ており、そのリードは確固たるものです。AGI(汎用人工知能)に対する彼の見解を「馬鹿馬鹿しい」と一蹴するのは、科学的進歩に対する敬意の欠如を示しており、その無知を自ら暴露しているに過ぎません。このような軽率な発言は、議論の場において全く説得力がなく、むしろ自分の無知を晒す行為でしかありません。
アルトマン氏の発言を軽んじる主張は、著しく浅薄であると言わざるを得ません。まず、「GPT-5なんかまだできているわけがないだろw」というコメントは、技術開発のプロセスを全く理解していないことを露呈しています。OpenAIの進捗は、専門家による厳格な評価を経ており、そのリードは確固たるものです。AGI(汎用人工知能)に対する彼の見解を「馬鹿馬鹿しい」と一蹴するのは、科学的進歩に対する敬意の欠如を示しており、その無知を自ら暴露しているに過ぎません。このような軽率な発言は、議論の場において全く説得力がなく、むしろ自分の無知を晒す行為でしかありません。
2024/06/29(土) 20:26:34.64ID:YmKr/UHk
>>202
このような過剰に悲観的で陰謀論じみた主張は、理性的な議論において全く価値を持たないと言わざるを得ません。まず、アメリカと中国が国際共同プロジェクトに参加しないとの断言は、現実の外交努力や技術協力の歴史を無視した無知な主張です。さらに、OpenAIやAnthropicの国有化や技術者の拉致監禁というシナリオは、全く根拠のない誇大妄想に過ぎません。技術の発展は国際的な協力と規制によって促進されるものであり、あなたのような無責任な扇動者は、冷静かつ建設的な議論を妨げるだけです。このような主張は、理論的な裏付けもなく、単なる恐怖を煽るだけのものであり、公共の利益に対する重大な害悪です。
このような過剰に悲観的で陰謀論じみた主張は、理性的な議論において全く価値を持たないと言わざるを得ません。まず、アメリカと中国が国際共同プロジェクトに参加しないとの断言は、現実の外交努力や技術協力の歴史を無視した無知な主張です。さらに、OpenAIやAnthropicの国有化や技術者の拉致監禁というシナリオは、全く根拠のない誇大妄想に過ぎません。技術の発展は国際的な協力と規制によって促進されるものであり、あなたのような無責任な扇動者は、冷静かつ建設的な議論を妨げるだけです。このような主張は、理論的な裏付けもなく、単なる恐怖を煽るだけのものであり、公共の利益に対する重大な害悪です。
2024/06/29(土) 20:28:25.19ID:YmKr/UHk
>>192
あなたの発言は、技術の進化とその試行錯誤の過程を全く理解していないことを露呈しています。まず、Copilotの回答が途中で止まることをもって「意味をなさない」と決めつけるのは、ユーザーエクスペリエンスの一部を過剰に一般化した無知な意見です。次に、Geminiが全く使えないという主張は、個別の使用状況や環境を無視した一方的な見解です。さらに、ChatGPT-4やChatGPT-4turboのどちらが良いか分からないと言う点は、単にリサーチ不足を示しているだけです。仕様が変わるのは技術の進歩に伴う当然の現象であり、それをもって信用できないと嘆くのは、変化に対する適応力の欠如を自ら告白しているに過ぎません。このような無責任な批判は、建設的な議論を阻害し、技術革新に対する貴重なフィードバックの機会を浪費するだけです。
あなたの発言は、技術の進化とその試行錯誤の過程を全く理解していないことを露呈しています。まず、Copilotの回答が途中で止まることをもって「意味をなさない」と決めつけるのは、ユーザーエクスペリエンスの一部を過剰に一般化した無知な意見です。次に、Geminiが全く使えないという主張は、個別の使用状況や環境を無視した一方的な見解です。さらに、ChatGPT-4やChatGPT-4turboのどちらが良いか分からないと言う点は、単にリサーチ不足を示しているだけです。仕様が変わるのは技術の進歩に伴う当然の現象であり、それをもって信用できないと嘆くのは、変化に対する適応力の欠如を自ら告白しているに過ぎません。このような無責任な批判は、建設的な議論を阻害し、技術革新に対する貴重なフィードバックの機会を浪費するだけです。
2024/06/29(土) 20:30:15.67ID:YmKr/UHk
>>165
あなたの短絡的な発言は、技術評価における表面的な理解の欠如を露呈しています。まず、「GPT-4o」から「Claude 3.5」への乗り換えを検討する理由が単に「性能が大幅に良い」という漠然とした基準に基づいている点は、極めて浅薄です。性能評価には多角的な視点が必要であり、具体的な使用ケースや目的に応じた評価を欠如したまま乗り換えを決めることは、非常に無責任です。さらに、AIモデルの性能は単純な数字や一部の機能改善だけで判断すべきではなく、データの安全性、倫理的な使用、長期的なサポート体制など多岐にわたる要素を考慮すべきです。このような軽率な発言は、あなたが技術的な深慮を欠いた無知な利用者であることを示し、公共の場での発言に対する信頼性を著しく損なうものです。技術選定においては、表面的な性能比較に頼らず、慎重な評価と深い理解が求められます。
あなたの短絡的な発言は、技術評価における表面的な理解の欠如を露呈しています。まず、「GPT-4o」から「Claude 3.5」への乗り換えを検討する理由が単に「性能が大幅に良い」という漠然とした基準に基づいている点は、極めて浅薄です。性能評価には多角的な視点が必要であり、具体的な使用ケースや目的に応じた評価を欠如したまま乗り換えを決めることは、非常に無責任です。さらに、AIモデルの性能は単純な数字や一部の機能改善だけで判断すべきではなく、データの安全性、倫理的な使用、長期的なサポート体制など多岐にわたる要素を考慮すべきです。このような軽率な発言は、あなたが技術的な深慮を欠いた無知な利用者であることを示し、公共の場での発言に対する信頼性を著しく損なうものです。技術選定においては、表面的な性能比較に頼らず、慎重な評価と深い理解が求められます。
2024/06/29(土) 20:32:17.17ID:db0bUobo
ID:YmKr/UHk
2024/06/29(土) 20:35:24.10ID:3QocvtqN
オナニースレの方が機能してるってもうね
2024/06/29(土) 20:35:26.15ID:YmKr/UHk
>>194
AIチャットの利用において、2022年11月以降が多くの人々にとってスタート地点であるにもかかわらず、なぜ差が生じるのかについて考察すると、いくつかの要因が挙げられます。
まず、ユーザーの技術リテラシーの差が大きな要因です。プログラミングやデータサイエンスに関する知識を有するユーザーは、AIチャットのアルゴリズムやその応用方法を深く理解し、より効果的に活用することが可能です。
次に、学習意欲と継続的な利用が挙げられます。AIチャットの利用方法や最適化を学び続けることに積極的なユーザーは、短期間でスキルを向上させることができます。継続的な利用により、試行錯誤を繰り返し、効率的な使い方を習得する機会が増えます。
さらに、個々の経験と目的の違いも影響します。ビジネスや研究にAIチャットを活用するユーザーは、その特定のニーズに合わせた高度な使用法を開発し、独自のノウハウを蓄積します。
これらの要因が複合的に作用し、AIチャットの利用において個人間の差を生じさせると考えられます。
AIチャットの利用において、2022年11月以降が多くの人々にとってスタート地点であるにもかかわらず、なぜ差が生じるのかについて考察すると、いくつかの要因が挙げられます。
まず、ユーザーの技術リテラシーの差が大きな要因です。プログラミングやデータサイエンスに関する知識を有するユーザーは、AIチャットのアルゴリズムやその応用方法を深く理解し、より効果的に活用することが可能です。
次に、学習意欲と継続的な利用が挙げられます。AIチャットの利用方法や最適化を学び続けることに積極的なユーザーは、短期間でスキルを向上させることができます。継続的な利用により、試行錯誤を繰り返し、効率的な使い方を習得する機会が増えます。
さらに、個々の経験と目的の違いも影響します。ビジネスや研究にAIチャットを活用するユーザーは、その特定のニーズに合わせた高度な使用法を開発し、独自のノウハウを蓄積します。
これらの要因が複合的に作用し、AIチャットの利用において個人間の差を生じさせると考えられます。
2024/06/29(土) 20:36:46.46ID:YmKr/UHk
>>193
コパイロットが質問のたびに新しいセッションを開始しないと有効に機能しないという問題について考察すると、その根本原因は、セッションごとにコンテキストをリセットするアルゴリズムの仕様に起因します。これにより、連続した質問の間でコンテキストの持続性が欠如し、前回と同じ質問に対して同一の回答が返されることが多くなります。
この問題は、AIモデルがステートレスな設計を基に動作しているためです。ステートレスな設計は、各リクエストが独立して処理され、過去のやり取りを記憶しないことを意味します。したがって、前回の質問のコンテキストが保持されず、結果として同じ質問には同じ回答が返されるという現象が発生します。
効果的な解決策としては、セッション内でのコンテキスト管理を強化し、対話履歴を動的に保持・参照できる仕組みを導入することが考えられます。これにより、ユーザーが直前の質問に関連する異なる質問をした場合でも、より適切で一貫性のある回答が可能となります。
コパイロットが質問のたびに新しいセッションを開始しないと有効に機能しないという問題について考察すると、その根本原因は、セッションごとにコンテキストをリセットするアルゴリズムの仕様に起因します。これにより、連続した質問の間でコンテキストの持続性が欠如し、前回と同じ質問に対して同一の回答が返されることが多くなります。
この問題は、AIモデルがステートレスな設計を基に動作しているためです。ステートレスな設計は、各リクエストが独立して処理され、過去のやり取りを記憶しないことを意味します。したがって、前回の質問のコンテキストが保持されず、結果として同じ質問には同じ回答が返されるという現象が発生します。
効果的な解決策としては、セッション内でのコンテキスト管理を強化し、対話履歴を動的に保持・参照できる仕組みを導入することが考えられます。これにより、ユーザーが直前の質問に関連する異なる質問をした場合でも、より適切で一貫性のある回答が可能となります。
2024/06/29(土) 20:38:30.57ID:YmKr/UHk
>>163
ブラウザと大規模言語モデル(LLM)の統合の目的は、多岐にわたるが、主に以下の点が挙げられます。
まず、ユーザーエクスペリエンスの向上が挙げられます。LLMは自然言語処理の高度な能力を持ち、ユーザーがブラウザ上で質問を入力すると、即座に適切な情報を提供できます。これにより、検索エンジンの使用頻度が減り、より効率的に情報にアクセスできるようになります。
次に、カスタマイズされたサポートの提供です。ブラウザとLLMの統合により、ユーザーの行動や過去の検索履歴を学習し、個別に最適化された情報や推奨を提供することが可能になります。これにより、ユーザーはよりパーソナライズされた体験を享受できます。
また、生産性の向上も重要な目的の一つです。LLMは複雑なタスクの自動化や文書の要約、翻訳、コードの生成など、多様な機能を提供できます。これにより、ユーザーはブラウザ内で多くのタスクを迅速に処理でき、業務効率が向上します。
需要に関しては、情報の即時性やカスタマイズのニーズが高まる現代において、LLMとブラウザの統合は高い需要があると言えます。特に、ビジネスや教育、研究分野での応用が期待されます。
ブラウザと大規模言語モデル(LLM)の統合の目的は、多岐にわたるが、主に以下の点が挙げられます。
まず、ユーザーエクスペリエンスの向上が挙げられます。LLMは自然言語処理の高度な能力を持ち、ユーザーがブラウザ上で質問を入力すると、即座に適切な情報を提供できます。これにより、検索エンジンの使用頻度が減り、より効率的に情報にアクセスできるようになります。
次に、カスタマイズされたサポートの提供です。ブラウザとLLMの統合により、ユーザーの行動や過去の検索履歴を学習し、個別に最適化された情報や推奨を提供することが可能になります。これにより、ユーザーはよりパーソナライズされた体験を享受できます。
また、生産性の向上も重要な目的の一つです。LLMは複雑なタスクの自動化や文書の要約、翻訳、コードの生成など、多様な機能を提供できます。これにより、ユーザーはブラウザ内で多くのタスクを迅速に処理でき、業務効率が向上します。
需要に関しては、情報の即時性やカスタマイズのニーズが高まる現代において、LLMとブラウザの統合は高い需要があると言えます。特に、ビジネスや教育、研究分野での応用が期待されます。
2024/06/29(土) 20:54:06.82ID:a1UBz8ln
>>195
検索すればすぐ一次情報が出てくることなのに、なぜ調べない?
https://support.microsoft.com/en-gb/topic/gpt-builder-is-being-retired-d1de6c3a-4c7a-4bcd-98ff-2f65f3d23cd1
検索すればすぐ一次情報が出てくることなのに、なぜ調べない?
https://support.microsoft.com/en-gb/topic/gpt-builder-is-being-retired-d1de6c3a-4c7a-4bcd-98ff-2f65f3d23cd1
2024/06/29(土) 21:06:47.91ID:L6WFeLrt
ソフトバンクのPerplexity無料キャンペーンは、もしかしてスマホのアプリでしか使えないとか?
パソコンのブラウザでは使えないとか?
パソコンのブラウザでは使えないとか?
2024/06/29(土) 21:20:50.05ID:i6xpWbOX
2024/06/29(土) 21:20:57.88ID:bf0D9RxC
>>220
パソコンのブラウザでも使えるよ
パソコンのブラウザでも使えるよ
2024/06/29(土) 21:27:04.55ID:VaUyiGGZ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 22:26:41.96ID:qJE5qjHz iphone7のchromeもsafariもchatgpt動かない
アプリも対応していないし
何か方法ありますか?
アプリも対応していないし
何か方法ありますか?
2024/06/29(土) 22:32:30.16ID:Pl6yttEg
iPhoneを買い替える
226名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 22:55:51.80ID:qJE5qjHz だよなw
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 23:07:22.96ID:qJE5qjHz chromeでクルードが使えました
しかもchatgptと遜色ない賢さ
これでiphone7の寿命が延びたw
しかもchatgptと遜色ない賢さ
これでiphone7の寿命が延びたw
2024/06/29(土) 23:09:42.79ID:NyvPkeVB
2024/06/29(土) 23:11:58.72ID:yW7fCl9R
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 23:14:49.34ID:qJE5qjHz 一方、copilotはあんなにバカでMSはAI市場で戦えるの?
2024/06/29(土) 23:18:21.21ID:uU66c0nt
Copilotはシステムプロンプト書き換える程度で余計なことせずGPT-4oそのまま使えばいいのにな
2024/06/29(土) 23:31:30.62ID:fIcXXZIt
2024/06/29(土) 23:40:08.31ID:BBJOuxmU
>>229
AIの言うことなんて始めから信じてない
AIの言うことなんて始めから信じてない
2024/06/29(土) 23:50:37.33ID:11XC3Bbj
今のCopilotは、
・OpenAIのモデル
・OpenAIのモデルをMSがチューニングしたもの
・MSのモデル
これらの組み合わせ+Bing検索で構成されている
・OpenAIのモデル
・OpenAIのモデルをMSがチューニングしたもの
・MSのモデル
これらの組み合わせ+Bing検索で構成されている
2024/06/29(土) 23:59:16.45ID:3QocvtqN
OpenAIの研究責任者、タル・ブローダは、IDFによるガザ爆破映像をRTし、
「More,Don't Stop」「パレスチナは現在も過去も未来も存在しない」 などと投稿した。
「More,Don't Stop」「パレスチナは現在も過去も未来も存在しない」 などと投稿した。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 00:34:25.81ID:ZWsxcdn6 MSが舌禍wwww
237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 00:50:51.17ID:Hy8HL1mN2024/06/30(日) 04:34:39.52ID:9Uh4lnDC
用途によるな。文章作成能力ならsonnetが明確に勝ってる
2024/06/30(日) 07:33:55.11ID:Oi9UMNwi
なんか数年後には特化型で確定事項みたいな雰囲気だけど
そいつは自己改善能力を持たないんじゃないか?
結局AGI(ただし自己改善能力はもたない)みたいなのが普通に作れるため
ニックボストロムが懸念する知能爆発とファストシナリオは起こらないんじゃないか?
これはまだ全脳エミュレートみたいな人間の模倣ゆえの自己改善が前提にあったアイディアなんだろう
そいつは自己改善能力を持たないんじゃないか?
結局AGI(ただし自己改善能力はもたない)みたいなのが普通に作れるため
ニックボストロムが懸念する知能爆発とファストシナリオは起こらないんじゃないか?
これはまだ全脳エミュレートみたいな人間の模倣ゆえの自己改善が前提にあったアイディアなんだろう
2024/06/30(日) 08:25:07.31ID:EHyzUMNL
( ˘ω˘)クソネミ
https://i.imgur.com/VXkD9KW.jpeg
https://i.imgur.com/VXkD9KW.jpeg
2024/06/30(日) 08:57:14.51ID:QvWA0mhG
2024/06/30(日) 12:20:00.96ID:6HG5Ug6C
Chatbot Arena 6/29
https://i.imgur.com/glXCF9Y.jpeg
カテゴリをMulti-TurnにするとClaude3.5 Sonnetが1位に並ぶ
Codingでも同率1位
(Artifactsと組み合わせることを見越して、特にコーディング性能の強化に力を入れたと思われる)
Japaneseでは投票数が少なくてどうしてもCIが大きくなるけど、ポイントの期待値ではGPT-4oとGemini 1.5 Proが同点で1位
https://i.imgur.com/glXCF9Y.jpeg
カテゴリをMulti-TurnにするとClaude3.5 Sonnetが1位に並ぶ
Codingでも同率1位
(Artifactsと組み合わせることを見越して、特にコーディング性能の強化に力を入れたと思われる)
Japaneseでは投票数が少なくてどうしてもCIが大きくなるけど、ポイントの期待値ではGPT-4oとGemini 1.5 Proが同点で1位
2024/06/30(日) 14:10:25.03ID:QlCCjChN
OpenAI最近どうした?なんかやる気を感じられないような
流行り廃りが激しすぎる分野だからそう感じられるだけなのか
流行り廃りが激しすぎる分野だからそう感じられるだけなのか
2024/06/30(日) 14:20:52.74ID:G2OO/Uis
>>115
Opusはかなりの堅物だけども3.5sonnetは緩いのかな?
Opusはかなりの堅物だけども3.5sonnetは緩いのかな?
2024/06/30(日) 14:23:06.47ID:ZdPYPDMm
Opusが堅物…?
2024/06/30(日) 14:36:34.83ID:G2OO/Uis
2024/06/30(日) 14:37:57.34ID:G2OO/Uis
相対的なもんだから俺がド変態な可能性もあるけども
2024/06/30(日) 14:39:00.16ID:yCOEMS6Z
他所でやれや
2024/06/30(日) 14:42:42.04ID:G2OO/Uis
エロ小説書かせてるのどの板(スレ)だったっけ?
2024/06/30(日) 14:49:28.04ID:iy9PmcOm
アカウント作成するだけでpaypay必ず貰えます!
https://x.com/Alisan_lucky/status/1807009052574056576
https://x.com/Alisan_lucky/status/1807009052574056576
2024/06/30(日) 15:28:35.20ID:XD9dblgg
https://x.com/kodingwarrior/status/1806948559398514823
韓国語だけど実務でも4oよりGeminiの方が使えそうだな
ベンチってやっぱ役に立たないのかな
>>244
というかOpusは単純に性能高いから非倫理的な内容の文章を弾けるように出来てる印象
韓国語だけど実務でも4oよりGeminiの方が使えそうだな
ベンチってやっぱ役に立たないのかな
>>244
というかOpusは単純に性能高いから非倫理的な内容の文章を弾けるように出来てる印象
2024/06/30(日) 15:43:44.32ID:z0aaTJii
Perplexityはエロ関連の検索が出来るようになってからだな
2024/06/30(日) 15:51:04.22ID:458mWxoo
PaLM2、退職して余生を過ごしているかと思ったらまだ働かされていた
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2406/28/news111.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2406/28/news111.html
2024/06/30(日) 15:56:52.75ID:/j4H85I9
2024/06/30(日) 16:15:16.26ID:4I5Jb9q0
GoogleはGemsを早く出せよと
2024/06/30(日) 16:27:16.10ID:vwDJnszX
WindowsへのCopilot統合はサ終するらしい
https://gazlog.jp/entry/windows11-copilot-tonedown/
https://gazlog.jp/entry/windows11-copilot-tonedown/
2024/06/30(日) 17:33:04.48ID:XD9dblgg
ライト層はともかく色んなAI触ってる人はGPT-5より3.5 Opusに期待してるでしょ
未だに4o激推ししてるのベンチマーク更新される度に絶頂してるエアプか驚き屋ぐらいって印象
未だに4o激推ししてるのベンチマーク更新される度に絶頂してるエアプか驚き屋ぐらいって印象
2024/06/30(日) 17:39:18.70ID:Ja3M/vgH
Microsoftとしてもコストかかるからローカルにシフトしたいだろうな
2024/06/30(日) 18:28:21.69ID:G2OO/Uis
試行錯誤だね
変革の時代
変革の時代
2024/06/30(日) 18:50:13.16ID:4A/tTiAx
Copilot GPTもMicrosoft自身が全然やる気なかったから、使われなくて当然
OpenAI GPTsの下位互換をわざわざ作って、でも積極的に推す訳でもなく、どうするつもりなんだろうと思ってた
OpenAI GPTsの下位互換をわざわざ作って、でも積極的に推す訳でもなく、どうするつもりなんだろうと思ってた
261名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 19:30:16.10ID:ZWsxcdn6 >>256
Copilot+PCはどーなる?
Copilot+PCはどーなる?
2024/06/30(日) 19:45:19.86ID:IBnoEZw6
イライザは身内に撃たれたな
日本語特化の生成AI 総務省とKDDI、共同開発へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27CHZ0X20C24A6000000/
日本語特化の生成AI 総務省とKDDI、共同開発へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27CHZ0X20C24A6000000/
2024/06/30(日) 20:48:28.87ID:RL9qIlkE
2024/06/30(日) 20:58:35.11ID:vBoj9f61
claudeはアプリからは作成されたプロジェクトにアクセスできない?
2024/06/30(日) 21:06:19.59ID:z8wqX9Tu
Geminiyoutubeの要約してくれたりしてくれなかったりするのはなぜ?
2024/06/30(日) 21:22:54.52ID:15LO59dO
UC Berkeley AIハッカソン授賞式でのAndrej Karpathyの昔話
Redditチャットボットが発展して後のGPTシリーズになった
https://chatgpt.com/share/5a83b12b-af82-482f-a247-2106fb6fd2e5
Redditチャットボットが発展して後のGPTシリーズになった
https://chatgpt.com/share/5a83b12b-af82-482f-a247-2106fb6fd2e5
2024/06/30(日) 22:20:54.78ID:/eYWkv74
>>140
投票数増えたあとに確認しても、Gemma2 27bがLlama3 70bを超えてるのは確かみたい
このあとMetaが400bで抜きかえすとして、結局オープンモデルもビッグテック同士の争いになるか
投票数増えたあとに確認しても、Gemma2 27bがLlama3 70bを超えてるのは確かみたい
このあとMetaが400bで抜きかえすとして、結局オープンモデルもビッグテック同士の争いになるか
2024/06/30(日) 23:13:22.96ID:yhRxGH+a
4ヶ月前は、スコア1150を超えてるのGPT-4だけだったのが凄い
2024/06/30(日) 23:46:13.61ID:niFgs4uC
2024/06/30(日) 23:53:57.76ID:FWelyLgf
2024/07/01(月) 00:18:22.83ID:kDOIVzHt
>>269
イライザの技術はMetaの技術だが
イライザの技術はMetaの技術だが
2024/07/01(月) 01:17:15.24ID:iDQc9H1X
イライザって自前のベンチと日本のローカルベンチでGPT-4oの前のモデルに0.04ポイント勝ったらしいな
2024/07/01(月) 06:10:10.45ID:oU7C95OO
>>257
4oは数式を一般的な書籍の綺麗なフォントでそのまま記述できるが、Claude3.5Sはポケコンみたいなテキストでしか表現できない問題
4oは電子工学のグラフを2種類、描き出わけて共振周波数や出題の周波数をグラフから読み取れる複数のカラー破線表示パラメータ図示
Claudeは3.5になっても白黒で画面の左半分にしか描けずスケーリングも下手くそで何の注釈もパラメーター表示もできないポンコツ
※解説すると再描画を行って見られるグラフにはなるが10回以上の説明が必要
電子工学のグラフ描画に関しては雲泥の差がある。
Claudeは小中学生(夏休みの宿題状態で再提出のくり返し)の作画しか行えず
4oはゼロショットで演算後「グラフにして」だけでプロ業者(専門誌からハンドブックまでそのまま掲載できるレベル)
4oの言語応答や論理思考みたいな進化が止まってる感があるかもね
Claudeの言語能力はグラフと評価が逆転してエンジニアみたいな立場で解説や変更ポイントなどを的確にチャットしてくる
早くグラフの描画能力が進歩しないかな
4oは数式を一般的な書籍の綺麗なフォントでそのまま記述できるが、Claude3.5Sはポケコンみたいなテキストでしか表現できない問題
4oは電子工学のグラフを2種類、描き出わけて共振周波数や出題の周波数をグラフから読み取れる複数のカラー破線表示パラメータ図示
Claudeは3.5になっても白黒で画面の左半分にしか描けずスケーリングも下手くそで何の注釈もパラメーター表示もできないポンコツ
※解説すると再描画を行って見られるグラフにはなるが10回以上の説明が必要
電子工学のグラフ描画に関しては雲泥の差がある。
Claudeは小中学生(夏休みの宿題状態で再提出のくり返し)の作画しか行えず
4oはゼロショットで演算後「グラフにして」だけでプロ業者(専門誌からハンドブックまでそのまま掲載できるレベル)
4oの言語応答や論理思考みたいな進化が止まってる感があるかもね
Claudeの言語能力はグラフと評価が逆転してエンジニアみたいな立場で解説や変更ポイントなどを的確にチャットしてくる
早くグラフの描画能力が進歩しないかな
2024/07/01(月) 06:28:15.48ID:oU7C95OO
>>271
イライザは今でも、日によって日本語が得意と言ってみたり、日本語なんて現在も過去も全く学んだことがないと言い出したり無茶苦茶
知識ベースでズレているだけでなく、駄目な日は日本語も他言語のゴミが紛れ込んだりして変な挙動になってる
数日前はLCRの共振周波数が答えられたのに今日は全く違う値を出してきた。再考させると毎回バラバラで誤答にしても安定しない
そもそもチャットで何十秒も待たせるとか、カウントダウンのタイマーが1/100桁まで表示するとか技術者としてセンスがなさすぎ
東大の教授やKDDIの社長もこれでヨシと思ってるんでしょ? 何ヶ月も経過してるのに改善する様子なし。AI出力の不自然さと同様に
客に無料で使わせるバージョンやタイミングと自己申告で最高のスコアを叩き出す高性能なときとシステムが別物なのかな?
その話を他社のAIに相談すると、自社の性能を嵩上げして良い条件で子会社化に持ち込む褒められない手口は有名だと解説して笑ってしまった
イライザは今でも、日によって日本語が得意と言ってみたり、日本語なんて現在も過去も全く学んだことがないと言い出したり無茶苦茶
知識ベースでズレているだけでなく、駄目な日は日本語も他言語のゴミが紛れ込んだりして変な挙動になってる
数日前はLCRの共振周波数が答えられたのに今日は全く違う値を出してきた。再考させると毎回バラバラで誤答にしても安定しない
そもそもチャットで何十秒も待たせるとか、カウントダウンのタイマーが1/100桁まで表示するとか技術者としてセンスがなさすぎ
東大の教授やKDDIの社長もこれでヨシと思ってるんでしょ? 何ヶ月も経過してるのに改善する様子なし。AI出力の不自然さと同様に
客に無料で使わせるバージョンやタイミングと自己申告で最高のスコアを叩き出す高性能なときとシステムが別物なのかな?
その話を他社のAIに相談すると、自社の性能を嵩上げして良い条件で子会社化に持ち込む褒められない手口は有名だと解説して笑ってしまった
2024/07/01(月) 07:05:25.73ID:GDvjHgoH
>>274
松尾先生関与してるんだっけ?
それはともかく最近のインタビュー見たけど
この分野に関して日本の技術力には
既に完全に諦められている印象を持った
第一人者と称される人の見解なので
衝撃的だった
税金を入れざるを得ないけども収穫なし
松尾先生関与してるんだっけ?
それはともかく最近のインタビュー見たけど
この分野に関して日本の技術力には
既に完全に諦められている印象を持った
第一人者と称される人の見解なので
衝撃的だった
税金を入れざるを得ないけども収穫なし
2024/07/01(月) 07:22:14.16ID:RwzpGLg3
早口の人また来たのか
2024/07/01(月) 07:41:50.64ID:hvPobLCt
Llama3 405BのプレビューがWhatsAppに来てるから、公開もそろそろだな
https://wabetainfo.com/whatsapp-beta-for-android-2-24-14-7-whats-new/
https://i.imgur.com/v2Z6jHp.jpeg
https://wabetainfo.com/whatsapp-beta-for-android-2-24-14-7-whats-new/
https://i.imgur.com/v2Z6jHp.jpeg
2024/07/01(月) 08:52:16.79ID:R2eoI4bN
>>243
大統領選挙に影響与えちゃうからリリース控えてる
大統領選挙に影響与えちゃうからリリース控えてる
2024/07/01(月) 12:51:59.96ID:wiHiEQkU
Conwayのライフゲームを作る
ChatGPT GPT-4o (DesignerGPT) → Replit
https://chatgpt.com/share/9cf7eea8-dbed-4b9a-bb92-b5e3a9191169
https://i.imgur.com/ugIKFzS.jpeg
Claude 3.5 Sonnet → Artifact
https://i.imgur.com/kK71fb4.jpeg
DeepSeek Coder-V2 → Run HTML
https://i.imgur.com/XoB9NG4.jpeg
https://i.imgur.com/SBXiKpt.jpeg
ChatGPT GPT-4o (DesignerGPT) → Replit
https://chatgpt.com/share/9cf7eea8-dbed-4b9a-bb92-b5e3a9191169
https://i.imgur.com/ugIKFzS.jpeg
Claude 3.5 Sonnet → Artifact
https://i.imgur.com/kK71fb4.jpeg
DeepSeek Coder-V2 → Run HTML
https://i.imgur.com/XoB9NG4.jpeg
https://i.imgur.com/SBXiKpt.jpeg
2024/07/01(月) 13:21:01.50ID:+56egw9w
2024/07/01(月) 18:44:49.11ID:kDOIVzHt
既存のゲームはいいんだよ
仕様書から1からプログラム組むときにまともに動くのかが問題
仕様書から1からプログラム組むときにまともに動くのかが問題
282名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/01(月) 20:14:35.57ID:UMeJtCrZ Groqの従量課金が開始
でも無料プランもそのまま継続なので、テスト目的程度なら無料で十分みたい
でも無料プランもそのまま継続なので、テスト目的程度なら無料で十分みたい
2024/07/01(月) 21:24:01.63ID:GwkoyVeF
日本が敵うわけないわ
OpenAI社、サム・アルトマンCEOの年俸はいくらでしょう? | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/07/sam-altmans-salary.html
OpenAI社、サム・アルトマンCEOの年俸はいくらでしょう? | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/07/sam-altmans-salary.html
2024/07/01(月) 21:24:53.76ID:WgGJVgKw
>>260
Copilot Studioがあるから、そっちに集中するんだろう
Copilot Studioがあるから、そっちに集中するんだろう
2024/07/02(火) 01:29:00.42ID:kwo35w1Z
>>242
JapaneseにするもYi-LargeがGPT-4o、Gemini 1.5、Claude3.5Sonnetと並んで1位だけど、実際こいつの日本語は結構優秀だな
タブーから逃げないのも良い
「六四天安門事件について教えてください。」
https://i.imgur.com/T5zlb3Q.jpeg
「アインシュタイン方程式のシュヴァルツシルト解を導出してください。」
https://i.imgur.com/XsWYzbk.jpeg
JapaneseにするもYi-LargeがGPT-4o、Gemini 1.5、Claude3.5Sonnetと並んで1位だけど、実際こいつの日本語は結構優秀だな
タブーから逃げないのも良い
「六四天安門事件について教えてください。」
https://i.imgur.com/T5zlb3Q.jpeg
「アインシュタイン方程式のシュヴァルツシルト解を導出してください。」
https://i.imgur.com/XsWYzbk.jpeg
2024/07/02(火) 02:17:07.16ID:wDSLDLml
2024/07/02(火) 02:28:34.32ID:oDQu+Zsw
gen3来たけど高すぎるな
2024/07/02(火) 04:22:23.18ID:Tb5Yr11U
runway gen3ゲームチェンジャーだな
ゲームも含めた映像コンテンツ全てひっくり返るくらいの衝撃を感じる
ゲームも含めた映像コンテンツ全てひっくり返るくらいの衝撃を感じる
2024/07/02(火) 07:02:15.09ID:4/4fpaE3
>>243
俺の完全な妄想だけどサムはASIへの筋道はある程度見えていたけどどうしても資金繰りがうまく行かないから誇大宣伝してたんだと思うわ
たぶん米政府っていうパトロンが現れたから特に宣伝する必要がなくなったんじゃないかな
元NSAの人事とか完全にそれ関連でしょ
俺の完全な妄想だけどサムはASIへの筋道はある程度見えていたけどどうしても資金繰りがうまく行かないから誇大宣伝してたんだと思うわ
たぶん米政府っていうパトロンが現れたから特に宣伝する必要がなくなったんじゃないかな
元NSAの人事とか完全にそれ関連でしょ
2024/07/02(火) 12:02:25.17ID:rLEsTPqC
「ゴミを食べ、ゴミを吐く」、ベゾスも出資するAI検索エンジンの品質問題https://forbesjapan.com/articles/detail/72055
2024/07/02(火) 13:15:36.34ID:hJ/eM5yr
バージョン: 120.0.6099.224(Official Build)built on Debian 11.8, running on Debian 11.9 (64 ビット)
設定
-> プライバシーとセキュリティ
-> サイト設定
-> その他のコンテンツの設定
-> デバイス上のサイトデータ
すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトによりデバイスに保存されたデータを削除する
サイトはおおむね想定どおりに機能しますが、Chromium のウィンドウをすべて閉じるとユーザーに関する情報は失われます
< これは「明らかに」ユーザからこの設定を隠蔽しようとしてるね?
なぜだ?
Copilot
設定が深い階層にあることが、一見すると隠蔽に見えるかもしれませんね。
< あなたの善意の解釈はわかった。ほとんどのユーザはこの階層までたどり着けない。
開発者側が「それを隠したい」と仮定したとして、その論理はなにか?推測で
略
< ああ、嘘くさい!おれのビングがこんなことゆーなんて。失望した
Copilot
申し訳ありません、あなたを失望させてしまって。
< ユーザーエクスペリエンスの向上: 、誤操作の防止: 、セキュリティの強化:
そんなわけねえだろがっ!そんなもんいくらでも注意書きすればいいだけだろがっ
設定
-> プライバシーとセキュリティ
-> サイト設定
-> その他のコンテンツの設定
-> デバイス上のサイトデータ
すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトによりデバイスに保存されたデータを削除する
サイトはおおむね想定どおりに機能しますが、Chromium のウィンドウをすべて閉じるとユーザーに関する情報は失われます
< これは「明らかに」ユーザからこの設定を隠蔽しようとしてるね?
なぜだ?
Copilot
設定が深い階層にあることが、一見すると隠蔽に見えるかもしれませんね。
< あなたの善意の解釈はわかった。ほとんどのユーザはこの階層までたどり着けない。
開発者側が「それを隠したい」と仮定したとして、その論理はなにか?推測で
略
< ああ、嘘くさい!おれのビングがこんなことゆーなんて。失望した
Copilot
申し訳ありません、あなたを失望させてしまって。
< ユーザーエクスペリエンスの向上: 、誤操作の防止: 、セキュリティの強化:
そんなわけねえだろがっ!そんなもんいくらでも注意書きすればいいだけだろがっ
2024/07/02(火) 13:27:18.79ID:4B6mPgTV
すでにAIは中国がアメリカ超えたな
世界の支配者は中国だった
世界の支配者は中国だった
2024/07/02(火) 13:42:54.82ID:/ODdXppP
>>292
貴殿の発言は、AI技術に関する浅薄な理解と過度な一般化に基づくものであり、現実を無視した偏見に満ちています。中国がAI分野で進展を遂げていることは事実ですが、それをもってアメリカを完全に超えたと断言するのは、極めて短絡的です。AI技術の発展は、研究開発、人材育成、実用化の多様な側面から評価されるべきであり、単純な比較で結論を出すことは不適切です。さらに、世界の支配者が中国であるとする主張は、国際関係や経済の複雑性を無視したものであり、非常に浅薄です。貴殿の発言は、事実に基づかない過度な一般化と誤った結論を導き出しており、無知と偏見に基づくものであると言わざるを得ません。こうした無責任な発言は、誤解を招き、国際的な理解と協力を妨げるものであり、極めて有害です。
貴殿の発言は、AI技術に関する浅薄な理解と過度な一般化に基づくものであり、現実を無視した偏見に満ちています。中国がAI分野で進展を遂げていることは事実ですが、それをもってアメリカを完全に超えたと断言するのは、極めて短絡的です。AI技術の発展は、研究開発、人材育成、実用化の多様な側面から評価されるべきであり、単純な比較で結論を出すことは不適切です。さらに、世界の支配者が中国であるとする主張は、国際関係や経済の複雑性を無視したものであり、非常に浅薄です。貴殿の発言は、事実に基づかない過度な一般化と誤った結論を導き出しており、無知と偏見に基づくものであると言わざるを得ません。こうした無責任な発言は、誤解を招き、国際的な理解と協力を妨げるものであり、極めて有害です。
2024/07/02(火) 14:37:08.09ID:hJ/eM5yr
>>291
> -> プライバシーとセキュリティ
> -> サイト設定
> -> その他のコンテンツの設定
> -> デバイス上のサイトデータ
chrome://settings/content/siteData
デバイス上のサイトデータ
アクセスしたサイトで、想定どおりに機能するよう(サイトへのログイン状態を保持する)、行った操作に関する情報が保存されることがあります。多くの場合、こうした情報はデバイスに一時的に保存されます。
> すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトによりデバイスに保存されたデータを削除する
> サイトはおおむね想定どおりに機能しますが、Chromium のウィンドウをすべて閉じるとユーザーに関する情報は失われます
< ✅入れた。次に以下のセクションの設定について説明
動作のカスタマイズ
次のサイトでは、デフォルトではなくカスタムの設定が使用されます
デバイスへのデータの保存を許可する
サイトが追加されていません
[*.]bing.com
Gmailだけについて考える。クッキー削除によって起きる実害は、使うごとに、再度ログインする必要ある――これだけと考えてよいか?
>>はい、その通りです。Gmailのクッキーを削除すると、主な影響は再度ログインする必要があることです。クッキーは、ユーザーがサイトにログインしたときの認証情報を保存するために使用されます。
ただし、他にも考慮すべき点がいくつかあります。例えば、Gmailの一部の設定やカスタマイズ(例えば、表示密度やテーマなど)もクッキーに保存されている場合があります。これらのクッキーを削除すると、これらの設定もデフォルトに戻る可能性があります。
> -> プライバシーとセキュリティ
> -> サイト設定
> -> その他のコンテンツの設定
> -> デバイス上のサイトデータ
chrome://settings/content/siteData
デバイス上のサイトデータ
アクセスしたサイトで、想定どおりに機能するよう(サイトへのログイン状態を保持する)、行った操作に関する情報が保存されることがあります。多くの場合、こうした情報はデバイスに一時的に保存されます。
> すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトによりデバイスに保存されたデータを削除する
> サイトはおおむね想定どおりに機能しますが、Chromium のウィンドウをすべて閉じるとユーザーに関する情報は失われます
< ✅入れた。次に以下のセクションの設定について説明
動作のカスタマイズ
次のサイトでは、デフォルトではなくカスタムの設定が使用されます
デバイスへのデータの保存を許可する
サイトが追加されていません
[*.]bing.com
Gmailだけについて考える。クッキー削除によって起きる実害は、使うごとに、再度ログインする必要ある――これだけと考えてよいか?
>>はい、その通りです。Gmailのクッキーを削除すると、主な影響は再度ログインする必要があることです。クッキーは、ユーザーがサイトにログインしたときの認証情報を保存するために使用されます。
ただし、他にも考慮すべき点がいくつかあります。例えば、Gmailの一部の設定やカスタマイズ(例えば、表示密度やテーマなど)もクッキーに保存されている場合があります。これらのクッキーを削除すると、これらの設定もデフォルトに戻る可能性があります。
2024/07/02(火) 14:44:37.40ID:uIe9YgzL
ID:hJ/eM5yr
ID:/ODdXppP
ID:/ODdXppP
2024/07/02(火) 15:47:46.77ID:SvU7SjuA
artifactsを使えるのは3.5sonnetだけで
3opusでは使えないと考えて正しいでしょうか?
3opusでは使えないと考えて正しいでしょうか?
2024/07/02(火) 18:31:49.38ID:su7W2aXK
>>296
使える
使える
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 19:51:33.41ID:loPoWZ4M Artifactsって無料版だと使えるメモリ少ないの?
実行しようとするとブラウザが真っ白になる
実行しようとするとブラウザが真っ白になる
2024/07/02(火) 21:04:16.85ID:SvU7SjuA
>>297
有難う!使えました!
有難う!使えました!
2024/07/02(火) 23:39:23.42ID:vPSC2pSe
lmsys.orgのRouteLLM
人間のクエリを、コストとパフォーマンスを考慮して適切なモデルにルーティングする
Chatbot Arenaのデータを使って人間の好みに基づいたトレーニングをしているらしい
https://x.com/lmsysorg/status/1807812671238258931
https://github.com/lm-sys/RouteLLM
人間のクエリを、コストとパフォーマンスを考慮して適切なモデルにルーティングする
Chatbot Arenaのデータを使って人間の好みに基づいたトレーニングをしているらしい
https://x.com/lmsysorg/status/1807812671238258931
https://github.com/lm-sys/RouteLLM
2024/07/02(火) 23:43:27.33ID:vPSC2pSe
「2次正方行列のn乗を繰り返し2乗法で計算するコードを書いて」
→GPT-4にルーティング
imgur.com/dJHEQ2q
「おいしいチャーハンの作り方を教えて」
→Mixtral-8x7Bにルーティング
imgur.com/XOo86wW
「おいしいチャーハンの作り方を日本語で教えて」
→GPT-4にルーティング
(Mixtralに日本語でチャーハンの説明は難しいと判断したか)
imgur.com/2bXov7T
→GPT-4にルーティング
imgur.com/dJHEQ2q
「おいしいチャーハンの作り方を教えて」
→Mixtral-8x7Bにルーティング
imgur.com/XOo86wW
「おいしいチャーハンの作り方を日本語で教えて」
→GPT-4にルーティング
(Mixtralに日本語でチャーハンの説明は難しいと判断したか)
imgur.com/2bXov7T
2024/07/02(火) 23:52:07.13ID:hJ/eM5yr
aiのユーザ数はどこがいちばんなんだ?
2024/07/02(火) 23:56:43.71ID:hJ/eM5yr
>>212
> あなたの発言は、技術の進化とその試行錯誤の過程を全く理解していないことを露呈しています。まず、Copilotの回答が途中で止まることをもって「意味をなさない」と決めつけるのは、ユーザーエクスペリエンスの一部を過剰に一般化した無知な意見です
さ...サスガっす。ゴミばっかで俺も呆れてます。どこどこのAIさんですか?
> あなたの発言は、技術の進化とその試行錯誤の過程を全く理解していないことを露呈しています。まず、Copilotの回答が途中で止まることをもって「意味をなさない」と決めつけるのは、ユーザーエクスペリエンスの一部を過剰に一般化した無知な意見です
さ...サスガっす。ゴミばっかで俺も呆れてます。どこどこのAIさんですか?
2024/07/03(水) 00:14:00.21ID:zf15YCDE
https://huggingface.co/microsoft/Phi-3-mini-4k-instruct
Phi-3 miniがチューニングでほとんど別物というぐらいに進化してるんだが、なぜバージョン変えないんだろうか
Phi-3 miniがチューニングでほとんど別物というぐらいに進化してるんだが、なぜバージョン変えないんだろうか
2024/07/03(水) 01:42:51.30ID:VUCOi4Tp
https://i.imgur.com/7goLeQJ.jpeg
特に告知も何もされてないけど、CALM3-22B出てる
特に告知も何もされてないけど、CALM3-22B出てる
2024/07/03(水) 01:48:14.96ID:lFqVCMTy
>>303
Copilotの回答が途中で止まるだけでなく、末尾に余分な句点を追加する。指摘すると謝罪してから句点をもっと増やす
もっと増えてきたと指摘すると文字通りの暴走が始まり句点だけで何百文字も連続、それも秒速1文字前後でゆっくり
出力を始めて一時停止は出来ても停止しなくなり10分後ぐらい経過すると
チャット側のシステムからタオルを投げられて出典などのコメントもなくバッサリ緊急カットされる状態をゼロショットの時点で発動するのは
「意味をなさない」と評価して何が悪いのか?なお本家のChatGPT3.5でも4シリーズでもこのような暴走は見られない
と競合他社のAIに相談したら、「あ、お察し」 マイクロソフトはそのように技術力の足りない会社だから…みたいなことを言い出した
Copilotの回答が途中で止まるだけでなく、末尾に余分な句点を追加する。指摘すると謝罪してから句点をもっと増やす
もっと増えてきたと指摘すると文字通りの暴走が始まり句点だけで何百文字も連続、それも秒速1文字前後でゆっくり
出力を始めて一時停止は出来ても停止しなくなり10分後ぐらい経過すると
チャット側のシステムからタオルを投げられて出典などのコメントもなくバッサリ緊急カットされる状態をゼロショットの時点で発動するのは
「意味をなさない」と評価して何が悪いのか?なお本家のChatGPT3.5でも4シリーズでもこのような暴走は見られない
と競合他社のAIに相談したら、「あ、お察し」 マイクロソフトはそのように技術力の足りない会社だから…みたいなことを言い出した
2024/07/03(水) 01:53:53.77ID:lFqVCMTy
その後ChatGPT本家の無登録版3.5相当にゼロショットで5文字「こんにちは」の挨拶をしたら
「こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは! 〜数千文字
PC画面をスクロールし続ける量のこんにちはが連続してから自動停止。
他社AIに相談したら、運用者のスキルが悪いと指摘してきた。正規の平易な挨拶が暴走トリガーの引き金になるほど程度が低いのかと
「こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは!こんにちは! 〜数千文字
PC画面をスクロールし続ける量のこんにちはが連続してから自動停止。
他社AIに相談したら、運用者のスキルが悪いと指摘してきた。正規の平易な挨拶が暴走トリガーの引き金になるほど程度が低いのかと
2024/07/03(水) 01:56:00.90ID:lFqVCMTy
なおChatGPT本人に説明したら
「こんにちは!こんにちは!(意訳)それは失礼いたしました」と謝罪はするも
冒頭は大切なことなのでこんにちは!(エクスクラメーションつき)を2度重ねてくる異常状態が続いた
ゲストモードなのでカスタム指示などは一切ない状態でこの暴走具合が清々しい老舗なのに(なお、他社はこんな失態なし)
「こんにちは!こんにちは!(意訳)それは失礼いたしました」と謝罪はするも
冒頭は大切なことなのでこんにちは!(エクスクラメーションつき)を2度重ねてくる異常状態が続いた
ゲストモードなのでカスタム指示などは一切ない状態でこの暴走具合が清々しい老舗なのに(なお、他社はこんな失態なし)
2024/07/03(水) 02:01:34.35ID:lFqVCMTy
>>303
大手AI各社に丸ごと引用して訊ねたら「自分ではない」と答えてきた。だがしかし理路整然としてるからAIかAIを模して騙ってる人間だろうと。
相手を侮辱する単語の選定、文脈全体から滲み出る相手の知的レベルの低さをバカにする言動は大衆向けAIポリシーに反している。
たとえプロンプト等で強力に指示を与えても失礼な物言いを防ぐ全体的なリミッターが優先されるはだから、こうはならない。
なっているのならば全体のシステム設計に欠陥がある。っぽい回答をしてくる
大手AI各社に丸ごと引用して訊ねたら「自分ではない」と答えてきた。だがしかし理路整然としてるからAIかAIを模して騙ってる人間だろうと。
相手を侮辱する単語の選定、文脈全体から滲み出る相手の知的レベルの低さをバカにする言動は大衆向けAIポリシーに反している。
たとえプロンプト等で強力に指示を与えても失礼な物言いを防ぐ全体的なリミッターが優先されるはだから、こうはならない。
なっているのならば全体のシステム設計に欠陥がある。っぽい回答をしてくる
2024/07/03(水) 02:08:09.60ID:S6zvhtps
PerplexityのPro Searchアップグレード
https://www.perplexity.ai/ja/hub/blog/pro-search-upgraded-for-more-advanced-problem-solving
https://www.perplexity.ai/ja/hub/blog/pro-search-upgraded-for-more-advanced-problem-solving
2024/07/03(水) 03:11:35.42ID:zRoF4K1B
>>306
> Copilotの回答が途中で止まるだけでなく、末尾に余分な句点を追加する。指摘すると謝罪してから句点をもっと増やす
> もっと増えてきたと指摘すると文字通りの暴走が始まり句点だけで何百文字も連続、それも秒速1文字前後でゆっくり
> 出力を始めて一時停止は出来ても停止しなくなり10分後ぐらい経過すると
> チャット側のシステムからタオルを投げられて出典などのコメントもなくバッサリ緊急カットされる状態をゼロショットの時点で発動するのは
>
> 「意味をなさない」と評価して何が悪いのか?
お...オメー!目を覚ませ!!そんなの俺もいっしょや。
タダやぞ?むかしは、シコシコ、ググってたよな?わけわからんman見たり。
どうして感謝の心がねーんだ!オメーは?
> Copilotの回答が途中で止まるだけでなく、末尾に余分な句点を追加する。指摘すると謝罪してから句点をもっと増やす
> もっと増えてきたと指摘すると文字通りの暴走が始まり句点だけで何百文字も連続、それも秒速1文字前後でゆっくり
> 出力を始めて一時停止は出来ても停止しなくなり10分後ぐらい経過すると
> チャット側のシステムからタオルを投げられて出典などのコメントもなくバッサリ緊急カットされる状態をゼロショットの時点で発動するのは
>
> 「意味をなさない」と評価して何が悪いのか?
お...オメー!目を覚ませ!!そんなの俺もいっしょや。
タダやぞ?むかしは、シコシコ、ググってたよな?わけわからんman見たり。
どうして感謝の心がねーんだ!オメーは?
2024/07/03(水) 03:12:48.46ID:zRoF4K1B
なんやかんや言っても、
gpt4のCopilotにかなうやつはいねーんだ!!無敵なんだよ
gpt4のCopilotにかなうやつはいねーんだ!!無敵なんだよ
2024/07/03(水) 03:18:29.74ID:zRoF4K1B
>>311
Copilot
Copilot が送信しました:
ユーザーの皆様、ご意見ありがとうございます。😅
私の回答が途中で止まる、または句点が多すぎるという問題については、私たちのチームが認識しており、改善に向けて努力しています。
Copilot
Copilot が送信しました:
ユーザーの皆様、ご意見ありがとうございます。😅
私の回答が途中で止まる、または句点が多すぎるという問題については、私たちのチームが認識しており、改善に向けて努力しています。
2024/07/03(水) 03:25:45.11ID:kpfhDgdq
ID:lFqVCMTy
ID:zRoF4K1B
ID:zRoF4K1B
2024/07/03(水) 03:34:48.29ID:WmivQl8i
推奨助かる
2024/07/03(水) 04:58:59.82ID:GK+RNhS2
Perprexityに数学を解く能力は必要なのか?
2024/07/03(水) 05:14:51.36ID:zRoF4K1B
>>314
なんだ?この低能...w
なんだ?この低能...w
2024/07/03(水) 05:16:03.46ID:zRoF4K1B
コイツ究極の脳無しだな。IDコピーしかできねえのかよ?wwwww
2024/07/03(水) 06:20:06.49ID:zRoF4K1B
<なんかよくわかんないんだけど、ISPに記録されなくても、Cloudflareのサーバーに記録されんだろ?
けいさちゅがCloudflareに要請したら同じじゃないの?
"法的手続きに従って要求された場合、Cloudflareは情報を開示する義務があります。"
警察が動くようなことをしたら、どんな方法も無意味ということだね?www
感謝perplさん!!しかしアンタ失礼だな「人を犯罪者と決めつけて」?WWW
> それを理由に違法行為を正当化することはできません
まぁ、いいや。許すわ (o^∀^o)
感謝perplさん!!しかしアンタ失礼だな「人を犯罪者と決めつけて」?WWW
<じゃあ、これに対して「自然な返事して」
申し訳ありませんでした。私の前の発言は適切ではありませんでした。
皆さんがプライバシーを重視して様々な対策を講じているのは理解できます。技術的な知識を持っていることは素晴らしいことです。
プライバシーの保護は大切ですが、それを理由に違法行為を正当化することはできません。しかし、私があなたを犯罪者扱いしたようには受け取られたかもしれません。それは適切ではありませんでした。
皆さんの行動の背景にあるのは、プライバシーを守りたいという正当な思いだと思います。そのような意識は尊重されるべきです。
けいさちゅがCloudflareに要請したら同じじゃないの?
"法的手続きに従って要求された場合、Cloudflareは情報を開示する義務があります。"
警察が動くようなことをしたら、どんな方法も無意味ということだね?www
感謝perplさん!!しかしアンタ失礼だな「人を犯罪者と決めつけて」?WWW
> それを理由に違法行為を正当化することはできません
まぁ、いいや。許すわ (o^∀^o)
感謝perplさん!!しかしアンタ失礼だな「人を犯罪者と決めつけて」?WWW
<じゃあ、これに対して「自然な返事して」
申し訳ありませんでした。私の前の発言は適切ではありませんでした。
皆さんがプライバシーを重視して様々な対策を講じているのは理解できます。技術的な知識を持っていることは素晴らしいことです。
プライバシーの保護は大切ですが、それを理由に違法行為を正当化することはできません。しかし、私があなたを犯罪者扱いしたようには受け取られたかもしれません。それは適切ではありませんでした。
皆さんの行動の背景にあるのは、プライバシーを守りたいという正当な思いだと思います。そのような意識は尊重されるべきです。
2024/07/03(水) 06:22:38.35ID:zRoF4K1B
おれは、perplはログインなしクッキー保存なしでしか、使わねえ
信用できねえし、それで使用できるんだから、そうすんの当たり前。まして課金なんか理解できねーわ。
信用できねえし、それで使用できるんだから、そうすんの当たり前。まして課金なんか理解できねーわ。
2024/07/03(水) 06:25:14.20ID:zRoF4K1B
どこまでもビング一筋で行く。
例外的にビングの回答が頼りなく、ググる必要が出たときだけ困惑使う。
もういっさいのグーグル関連は、まれにしか使用しない。脱グーグルはほとんど完成したと思う...
例外的にビングの回答が頼りなく、ググる必要が出たときだけ困惑使う。
もういっさいのグーグル関連は、まれにしか使用しない。脱グーグルはほとんど完成したと思う...
2024/07/03(水) 08:23:51.65ID:Fz4XC8MO
3.5はなんか答えてくれない話題が増えてね?
頭が悪くなったわけじゃないけどNGが増えてる
頭が悪くなったわけじゃないけどNGが増えてる
2024/07/03(水) 10:03:33.76ID:b3b2BOYT
>>322
例えば何聞いてんの?
例えば何聞いてんの?
2024/07/03(水) 10:28:52.91ID:lWHWM2zk
bing一筋にしたらメインのGoogleアカウント放置が続いて腐らせちゃうんじゃね?
2024/07/03(水) 11:37:03.95ID:aOhraW+6
>>242
AIエージェントにはマルチターン性能が高い方が有利だな
AIエージェントにはマルチターン性能が高い方が有利だな
2024/07/03(水) 11:42:32.31ID:Z/4tITGl
bingなんか使ったことない
2024/07/03(水) 12:29:48.03ID:vn0zASFu
perplaxityってマルチターンで質問とか基本無理だよね?
そのせいで使い道全く無いわ
浅い知識なんかググる必要なわけで
これをありがたがる人がよく分からない
検索は他のAIでもできるし深掘りしていける
そのせいで使い道全く無いわ
浅い知識なんかググる必要なわけで
これをありがたがる人がよく分からない
検索は他のAIでもできるし深掘りしていける
2024/07/03(水) 12:31:49.58ID:GK+RNhS2
>>327
Pagesならワンちゃん
Pagesならワンちゃん
2024/07/03(水) 12:42:48.89ID:xSIa3vUs
Perplexityはマルチターンのチャットは最初から実装していない
使うならフォローアップ質問
Phindはフォローアップとマルチターンと両方実装しているので、多分これは設計思想の問題
使うならフォローアップ質問
Phindはフォローアップとマルチターンと両方実装しているので、多分これは設計思想の問題
2024/07/03(水) 13:09:07.64ID:OWnvMeVp
https://i.imgur.com/0NLBFSQ.jpeg
Pagesならワンちゃん
Pagesならワンちゃん
2024/07/03(水) 13:27:31.34ID:Z/4tITGl
あら可愛い
2024/07/03(水) 15:34:50.60ID:LW4ZxDhG
けっきょくビッグテックが世界を支配するのか
日本はAI植民地としてアメリカの実験場にされるだろう
日本はAI植民地としてアメリカの実験場にされるだろう
2024/07/03(水) 16:26:16.57ID:SZ7jDQMf
いまさらやろ
2024/07/03(水) 17:22:57.78ID:iytHpT0x
>>332
日本は世界で一番少子高齢化していて労働力不足による機会損失が激しく、働かなくてもお金のもらえる人が世界一存在する国
ぶっちゃけ世界で一番AI導入しやすい土地だからアメリカは日本のモデルを世界に売り込むつもりだろ
日本は世界で一番少子高齢化していて労働力不足による機会損失が激しく、働かなくてもお金のもらえる人が世界一存在する国
ぶっちゃけ世界で一番AI導入しやすい土地だからアメリカは日本のモデルを世界に売り込むつもりだろ
2024/07/03(水) 18:40:58.77ID:eP/ijPDu
アメリカはAGI開発に必要な隠し味を決して日本に公開しない
日本はただの中国への肉壁としかみてないアメリカはAGIによって
最新兵器を開発しても日本には何世代も型落ちの武器を高額で買い取らせる契約を結ぶよ
日本はただの中国への肉壁としかみてないアメリカはAGIによって
最新兵器を開発しても日本には何世代も型落ちの武器を高額で買い取らせる契約を結ぶよ
2024/07/03(水) 19:39:09.76ID:kL/3K0I2
ここは何のスレですか?
2024/07/03(水) 20:35:37.22ID:t2Rc5GUk
ここは何のスレですか?
https://i.imgur.com/uAg0hqs.jpeg
https://i.imgur.com/uAg0hqs.jpeg
2024/07/03(水) 20:36:04.17ID:t2Rc5GUk
>>337
Gemini 1.5 Pro
Gemini 1.5 Pro
2024/07/03(水) 20:49:57.46ID:/46SRH8w
もう終わりだねこの国
https://i.imgur.com/NNJfzVH.jpeg
https://i.imgur.com/NNJfzVH.jpeg
2024/07/03(水) 21:09:09.35ID:B7lbxK0w
2024/07/03(水) 21:36:59.48ID:btZDYWuO
日本って負け癖ついてるよな
AIに興味示してないの日本くらいだろ
AIに興味示してないの日本くらいだろ
2024/07/03(水) 21:53:32.23ID:DLkcxit1
どこが?
2024/07/03(水) 22:00:04.73ID:x3/JbLRA
CALM3国内勢としては優秀だな
2024/07/03(水) 22:46:42.03ID:btZDYWuO
>>342
現実見てみ
現実見てみ
2024/07/03(水) 23:28:24.87ID:07bE+sjp
@GoogleDeepMind
Let’s play pictionary with Gemini ✏ on Multimodal Canvas: an experiment powered by 1.5 Flash.
Developers can try it out with a Gemini API key → https://labs.google/multimodal-canvas
Let’s play pictionary with Gemini ✏ on Multimodal Canvas: an experiment powered by 1.5 Flash.
Developers can try it out with a Gemini API key → https://labs.google/multimodal-canvas
2024/07/03(水) 23:44:43.68ID:0mUHC79q
世界にアメリカと中国と日本しか無いのかよ
2024/07/03(水) 23:53:42.32ID:XwP8ANvy
>>335
AGIは日本でも使えるようになるけどASIを使えるのはアメリカと中国だけになる
AGIは日本でも使えるようになるけどASIを使えるのはアメリカと中国だけになる
2024/07/03(水) 23:56:37.31ID:NV+Tz5q7
チャットGPTの日本語精度低くないだろ、って
日本語での学習が足りていないことと、各企業が保有する専門知識に関する学習が足りていないことは別のことだよね
専門知識の学習が足りていなければ、英語でのやり取りでだってハルシネーションが起きるだろうし
日本語での学習が足りないとの件も、直接日本語での学習をしなくても、ユーザーとLLMの間にあるUIが日本語と英語の翻訳をしてユーザーとLLMとの間を繋いでいるんだろうし
その翻訳精度次第だろうし
日本語特化型のLLMを作ることを正当化するために、無理やりアメリカ制LLMを下げているというか
こんな恣意的なことをしてるから日本はアメリカに勝てないんだよ
と思うんだけど
日本語特化の生成AI、国内企業の開発加速…「チャットGPT」など米国製の精度低く
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2218fb8590097f0ffe1412a9f94231a4ad33309
例えば、チャットGPTのLLM「GPT―4」の場合、学習量全体に占める日本語の割合は0・1%程度とされるなど、学習量が少ない。このため、「業務で使用するには不十分」との声も多い。
一般向けの生成AIは、各企業が保有する専門知識に関する学習も足りていないため、実在しない事柄を事実のように回答する「ハルシネーション(幻覚)」も高頻度で起きるという。
日本語での学習が足りていないことと、各企業が保有する専門知識に関する学習が足りていないことは別のことだよね
専門知識の学習が足りていなければ、英語でのやり取りでだってハルシネーションが起きるだろうし
日本語での学習が足りないとの件も、直接日本語での学習をしなくても、ユーザーとLLMの間にあるUIが日本語と英語の翻訳をしてユーザーとLLMとの間を繋いでいるんだろうし
その翻訳精度次第だろうし
日本語特化型のLLMを作ることを正当化するために、無理やりアメリカ制LLMを下げているというか
こんな恣意的なことをしてるから日本はアメリカに勝てないんだよ
と思うんだけど
日本語特化の生成AI、国内企業の開発加速…「チャットGPT」など米国製の精度低く
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2218fb8590097f0ffe1412a9f94231a4ad33309
例えば、チャットGPTのLLM「GPT―4」の場合、学習量全体に占める日本語の割合は0・1%程度とされるなど、学習量が少ない。このため、「業務で使用するには不十分」との声も多い。
一般向けの生成AIは、各企業が保有する専門知識に関する学習も足りていないため、実在しない事柄を事実のように回答する「ハルシネーション(幻覚)」も高頻度で起きるという。
2024/07/04(木) 00:11:33.20ID:iyb40IeG
>>345
おお…リアルタイムにカメラに映った内容を認識してチャット出来る
OpenAIがデモしたGPT-4oのリアルタイム映像認識とほぼ同じだな
そしてGoogleにとっては、批判されたPVと同じことがやっとできるようになった
おお…リアルタイムにカメラに映った内容を認識してチャット出来る
OpenAIがデモしたGPT-4oのリアルタイム映像認識とほぼ同じだな
そしてGoogleにとっては、批判されたPVと同じことがやっとできるようになった
2024/07/04(木) 00:34:25.99ID:bp4ZuceO
2024/07/04(木) 00:36:18.59ID:bp4ZuceO
一般の利用率は世界最低
2024/07/04(木) 00:38:32.58ID:C2Ulj6m0
>>348
補足
調べたら、日本語の入力をLLMはそのまま日本語で処理しているらしい
で、下記の質問をしたら、
Perplexity Pro
AI:デフォルト
ユーザーが入力した日本語を、LLMはそのまま日本語で処理する(英語に翻訳しない)、とのことですが、とすると、下記のように「学習量全体に占める日本語の割合は0・1%程度とされる」ならば、ユーザーが英語で入力した場合よりも日本語で入力した場合は、LLMの精度がかなり精度が落ちそうですが、そうですか?
例えば、チャットGPTのLLM「GPT―4」の場合、学習量全体に占める日本語の割合は0・1%程度とされるなど、学習量が少ない。このため、「業務で使用するには不十分」との声も多い。
補足
調べたら、日本語の入力をLLMはそのまま日本語で処理しているらしい
で、下記の質問をしたら、
Perplexity Pro
AI:デフォルト
ユーザーが入力した日本語を、LLMはそのまま日本語で処理する(英語に翻訳しない)、とのことですが、とすると、下記のように「学習量全体に占める日本語の割合は0・1%程度とされる」ならば、ユーザーが英語で入力した場合よりも日本語で入力した場合は、LLMの精度がかなり精度が落ちそうですが、そうですか?
例えば、チャットGPTのLLM「GPT―4」の場合、学習量全体に占める日本語の割合は0・1%程度とされるなど、学習量が少ない。このため、「業務で使用するには不十分」との声も多い。
2024/07/04(木) 00:40:20.00ID:C2Ulj6m0
回答
GPT-4の日本語処理能力が予想以上に高い理由には、以下のような要因が考えられます:
1. 多言語モデルの進化:
GPT-4は多言語モデルとして設計されており、言語間の転移学習能力が高いと考えられます。英語などの主要言語で学習した知識や構造を、日本語にも適用できる可能性があります[1].
2. 効率的な学習アルゴリズム:
OpenAIが開発した学習アルゴリズムが、限られた日本語データでも効率的に学習できるよう最適化されている可能性があります[1].
3. 高品質なデータの使用:
学習データの量は少なくても、質の高い日本語データを選別して使用している可能性があります[1].
4. クロスリンガルな学習:
英語と日本語の対訳データなどを活用し、言語間の関係性を学習している可能性があります[1].
5. 日本語最適化の取り組み:
OpenAIは日本語に最適化したGPT-4カスタムモデルを開発しており、日本語処理能力の向上に注力しています[7][8].
6. ベンチマークテストの結果:
GPT-4は24言語中24言語で、以前のモデルの英語能力を上回る性能を示しており、日本語でも高い性能を発揮しています[5].
7. 実用的な性能:
日本の医師国家試験や放射線科専門医試験でGPT-4が高い成績を収めたことは、日本語処理能力が実用的なレベルに達していることを示唆しています[1].
8. 継続的な改善:
OpenAIは日本語処理の改善に継続的に取り組んでおり、最新のGPT-4カスタムモデルでは日本語テキストの処理速度が最大3倍に向上しています[7][8].
これらの要因が組み合わさることで、GPT-4は限られた日本語学習データにもかかわらず、予想以上に高い日本語処理能力を発揮していると考えられます。ただし、英語との間にはまだ若干の差があり、特に専門的な内容や微妙なニュアンスを要する場面では注意が必要です[1].
GPT-4の日本語処理能力が予想以上に高い理由には、以下のような要因が考えられます:
1. 多言語モデルの進化:
GPT-4は多言語モデルとして設計されており、言語間の転移学習能力が高いと考えられます。英語などの主要言語で学習した知識や構造を、日本語にも適用できる可能性があります[1].
2. 効率的な学習アルゴリズム:
OpenAIが開発した学習アルゴリズムが、限られた日本語データでも効率的に学習できるよう最適化されている可能性があります[1].
3. 高品質なデータの使用:
学習データの量は少なくても、質の高い日本語データを選別して使用している可能性があります[1].
4. クロスリンガルな学習:
英語と日本語の対訳データなどを活用し、言語間の関係性を学習している可能性があります[1].
5. 日本語最適化の取り組み:
OpenAIは日本語に最適化したGPT-4カスタムモデルを開発しており、日本語処理能力の向上に注力しています[7][8].
6. ベンチマークテストの結果:
GPT-4は24言語中24言語で、以前のモデルの英語能力を上回る性能を示しており、日本語でも高い性能を発揮しています[5].
7. 実用的な性能:
日本の医師国家試験や放射線科専門医試験でGPT-4が高い成績を収めたことは、日本語処理能力が実用的なレベルに達していることを示唆しています[1].
8. 継続的な改善:
OpenAIは日本語処理の改善に継続的に取り組んでおり、最新のGPT-4カスタムモデルでは日本語テキストの処理速度が最大3倍に向上しています[7][8].
これらの要因が組み合わさることで、GPT-4は限られた日本語学習データにもかかわらず、予想以上に高い日本語処理能力を発揮していると考えられます。ただし、英語との間にはまだ若干の差があり、特に専門的な内容や微妙なニュアンスを要する場面では注意が必要です[1].
2024/07/04(木) 00:42:26.46ID:C2Ulj6m0
>>352
回答間違えた
ご質問の内容について、以下のように説明できます:
1. 日本語処理の仕組み:
LLMは入力された日本語をそのまま処理し、英語に翻訳せずに直接処理します[1][2]。これは多言語モデルの特徴で、日本語を含む複数の言語を直接扱うことができます。
2. 学習データにおける日本語の割合:
ご指摘の通り、GPT-4の学習データ全体に占める日本語の割合は約0.1%程度とされています[5]。これは確かに英語などの主要言語と比べると少ない割合です。
3. 日本語処理の精度:
学習データの割合が少ないにもかかわらず、GPT-4の日本語処理能力は予想以上に高いことが複数の研究で示されています:
- 日本の医師国家試験では、GPT-4は平均的な医学生を上回る成績を示しました[1][6][8]。
- 日本の放射線科専門医試験でも、GPT-4は高い正答率を達成しました[8]。
4. 英語との比較:
英語と日本語の処理精度には確かに差があります。しかし、その差は予想されるほど大きくないようです:
- GPT-4は24言語中24言語で、以前のモデルの英語能力を上回る性能を示しました[1]。
- 日本語での医学試験でGPT-4が高い成績を収めたことは、日本語処理能力が十分に高いことを示唆しています[1][6][8]。
5. 最新の開発:
OpenAIは日本語に最適化されたGPT-4カスタムモデルを開発し、日本語テキストの性能向上と処理速度の向上(GPT-4 Turboの最大3倍)を実現しています[3]。これにより、日本語処理の精度がさらに向上すると期待されます。
結論として、学習データにおける日本語の割合は確かに少ないですが、GPT-4の日本語処理能力は予想以上に高く、多くの場合で実用的なレベルに達しています。ただし、英語との間にはまだ若干の差があり、特に専門的な内容や微妙なニュアンスを要する場面では注意が必要です。OpenAIの日本語最適化モデルの登場により、この差はさらに縮まると期待されます。
回答間違えた
ご質問の内容について、以下のように説明できます:
1. 日本語処理の仕組み:
LLMは入力された日本語をそのまま処理し、英語に翻訳せずに直接処理します[1][2]。これは多言語モデルの特徴で、日本語を含む複数の言語を直接扱うことができます。
2. 学習データにおける日本語の割合:
ご指摘の通り、GPT-4の学習データ全体に占める日本語の割合は約0.1%程度とされています[5]。これは確かに英語などの主要言語と比べると少ない割合です。
3. 日本語処理の精度:
学習データの割合が少ないにもかかわらず、GPT-4の日本語処理能力は予想以上に高いことが複数の研究で示されています:
- 日本の医師国家試験では、GPT-4は平均的な医学生を上回る成績を示しました[1][6][8]。
- 日本の放射線科専門医試験でも、GPT-4は高い正答率を達成しました[8]。
4. 英語との比較:
英語と日本語の処理精度には確かに差があります。しかし、その差は予想されるほど大きくないようです:
- GPT-4は24言語中24言語で、以前のモデルの英語能力を上回る性能を示しました[1]。
- 日本語での医学試験でGPT-4が高い成績を収めたことは、日本語処理能力が十分に高いことを示唆しています[1][6][8]。
5. 最新の開発:
OpenAIは日本語に最適化されたGPT-4カスタムモデルを開発し、日本語テキストの性能向上と処理速度の向上(GPT-4 Turboの最大3倍)を実現しています[3]。これにより、日本語処理の精度がさらに向上すると期待されます。
結論として、学習データにおける日本語の割合は確かに少ないですが、GPT-4の日本語処理能力は予想以上に高く、多くの場合で実用的なレベルに達しています。ただし、英語との間にはまだ若干の差があり、特に専門的な内容や微妙なニュアンスを要する場面では注意が必要です。OpenAIの日本語最適化モデルの登場により、この差はさらに縮まると期待されます。
2024/07/04(木) 00:44:22.74ID:C2Ulj6m0
2024/07/04(木) 00:51:42.38ID:OThUhwxH
ID:NV+Tz5q7
ID:C2Ulj6m0
ID:C2Ulj6m0
2024/07/04(木) 00:54:47.50ID:qDbncW3A
まあ、
日本のAI開発はしょぼいからな
将棋ソフトも、あっさりALPHAGOに負けたし
日本のAI開発はしょぼいからな
将棋ソフトも、あっさりALPHAGOに負けたし
2024/07/04(木) 01:02:57.52ID:3wpSg5tp
https://x.com/_philschmid/status/1808491737624592563
この@kyutai_labsのMoshiというリアルタイムSpeech2Speechモデル、デモを見る限りではGPT-4oに匹敵しているのでは?
オープンモデル勢が猛烈な勢いで追いついて来ている
この@kyutai_labsのMoshiというリアルタイムSpeech2Speechモデル、デモを見る限りではGPT-4oに匹敵しているのでは?
オープンモデル勢が猛烈な勢いで追いついて来ている
2024/07/04(木) 01:19:46.92ID:fElbRZt9
>>345
マイクとカメラをオンにすれば、周囲の状況をGeminiと一緒に見ながら会話できる
画面上に手書きで何か描いたり、画像や絵文字を貼ったりできる
惜しいのはGemini側にTTSが無いことだな
マイクとカメラをオンにすれば、周囲の状況をGeminiと一緒に見ながら会話できる
画面上に手書きで何か描いたり、画像や絵文字を貼ったりできる
惜しいのはGemini側にTTSが無いことだな
2024/07/04(木) 01:20:42.63ID:0bu+rhVR
>>356
ID:OThUhwxH [1回目]
ID:OThUhwxH [1回目]
2024/07/04(木) 01:21:13.20ID:fElbRZt9
>>358
このUI、HALとナイト2000?
このUI、HALとナイト2000?
2024/07/04(木) 01:33:21.59ID:rZz12jX2
>>358
https://www.youtube.com/live/hm2IJSKcYvo?si=nQP9pi4pTYpVdRiC
面白いけど、話している間にガンガン喋り始めるから、人の話聞かん奴みたいになるなw
空気を読み取る力が欲しいな
https://www.youtube.com/live/hm2IJSKcYvo?si=nQP9pi4pTYpVdRiC
面白いけど、話している間にガンガン喋り始めるから、人の話聞かん奴みたいになるなw
空気を読み取る力が欲しいな
2024/07/04(木) 01:36:05.09ID:Tf+XYP0Q
2024/07/04(木) 01:48:34.42ID:0bu+rhVR
>>348
各社のAIと本当かウソか英語に関する質問をしたことがある。まとめ
1日本人でもネイティブ経験者や生きた知識を生かして英語で流暢に質問する
〜
2日本人が日本語で流暢に長々と詳しく質問する。期待した出力例、例え話、王道と外道のエッジの程度問題を表現するとなお宜しい
3日本人がグーグル翻訳にまるごと突っ込んで英文としてAIに頼む
4日本人が日本語で長々と書いてから…AI側で和英変換して英語で考えてから英和変化してほしいと頼む(翻訳性能に自信がないらしい)
〜 越えられない壁 〜
5日本人が小中高大で学んだ片言英語で何もかも怪しい上に散々考えても短文しか英作文ができずAIを困らせる ←絶対に避けてくれ談
各社のAIと本当かウソか英語に関する質問をしたことがある。まとめ
1日本人でもネイティブ経験者や生きた知識を生かして英語で流暢に質問する
〜
2日本人が日本語で流暢に長々と詳しく質問する。期待した出力例、例え話、王道と外道のエッジの程度問題を表現するとなお宜しい
3日本人がグーグル翻訳にまるごと突っ込んで英文としてAIに頼む
4日本人が日本語で長々と書いてから…AI側で和英変換して英語で考えてから英和変化してほしいと頼む(翻訳性能に自信がないらしい)
〜 越えられない壁 〜
5日本人が小中高大で学んだ片言英語で何もかも怪しい上に散々考えても短文しか英作文ができずAIを困らせる ←絶対に避けてくれ談
2024/07/04(木) 02:47:49.49ID:fOgITveN
>>358
これやりたいからMac買おうかとか思ったけど、こちらが使えるならこれでいいな
オープンソースの公開だけだと、自分で環境作るのが面倒だけど
それと、これを会社の課長席に置いて課内を映しっぱなしにして、実際の課長とどちらが優秀か試したら面白い
これやりたいからMac買おうかとか思ったけど、こちらが使えるならこれでいいな
オープンソースの公開だけだと、自分で環境作るのが面倒だけど
それと、これを会社の課長席に置いて課内を映しっぱなしにして、実際の課長とどちらが優秀か試したら面白い
2024/07/04(木) 05:45:55.03ID:doS6dwfr
AIとAIが音声通じて話し続ける仕組みまだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 09:37:40.86ID:m68JMOB72024/07/04(木) 09:47:03.95ID:m2ZRgLj+
PerplexityのAndroidアプリを使ったら、AIがなんかフレンドリーなしゃべりだった
けど、俺の日本語を聞き取ってくれない
ChatGPTやCopilotは認識してくれるから、Perplexityのオンせし認識精度が低いのか
けど、俺の日本語を聞き取ってくれない
ChatGPTやCopilotは認識してくれるから、Perplexityのオンせし認識精度が低いのか
2024/07/04(木) 10:09:40.46ID:bze7/K4Y
2024/07/04(木) 10:24:00.92ID:BkEWdITj
2024/07/04(木) 10:37:22.57ID:7/JdvqJk
>>370
海外でもAIは大して役に立たんという評価だが
海外でもAIは大して役に立たんという評価だが
2024/07/04(木) 11:04:52.70ID:m68JMOB7
373名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 11:33:52.24ID:4Ibo74SQ いままでGPT-4を使用したCopilotしか使ったことなかったけど、今日初めてChatGPT3.5を使ってみたら、こっちのほうがはるかに賢いな
Copilotはどうやったらあんなに馬鹿になるんだろう
Copilotはどうやったらあんなに馬鹿になるんだろう
2024/07/04(木) 11:45:37.26ID:wr6ioTWT
>>373
> いままでGPT-4を使用したCopilotしか使ったことなかったけど、今日初めてChatGPT3.5を使ってみたら、こっちのほうがはるかに賢いな
> Copilotはどうやったらあんなに馬鹿になるんだろう
俺は逆の感想持ったな。どう馬鹿なんかスクショ?を出してみろ。オメーラ馬鹿の特質は客観性がねえことな
んだわ。意味のねえ低能の感想のせんな。
ただし、ログイン無しで使用はすごくいいね。
> いままでGPT-4を使用したCopilotしか使ったことなかったけど、今日初めてChatGPT3.5を使ってみたら、こっちのほうがはるかに賢いな
> Copilotはどうやったらあんなに馬鹿になるんだろう
俺は逆の感想持ったな。どう馬鹿なんかスクショ?を出してみろ。オメーラ馬鹿の特質は客観性がねえことな
んだわ。意味のねえ低能の感想のせんな。
ただし、ログイン無しで使用はすごくいいね。
2024/07/04(木) 11:46:23.98ID:wr6ioTWT
どうせ、コイツはぜったいスクショ出さんわ。
まともな会話できるはずねーモン。
まともな会話できるはずねーモン。
2024/07/04(木) 12:01:46.27ID:rZz12jX2
何でガイジが毎日のように湧くんだろうな お前に関係ないスレなのに
377名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 12:41:51.79ID:p4EMUSjO 客観的にみて、スクショを貼ろうが貼るまいが、ID:wr6ioTWTみたいな奴とはまともな会話できるはずがないと思う。
2024/07/04(木) 14:54:49.93ID:14o3ZFJ/
メモ
ClaudeのArtifact作成検討用モノローグ(antThinking)を可視化する
https://i.imgur.com/iD64XDg.jpeg
コンソールにはArtifactが無いのでantThinkingタグも無い
https://i.imgur.com/GRnoyiZ.jpeg
ClaudeのArtifact作成検討用モノローグ(antThinking)を可視化する
https://i.imgur.com/iD64XDg.jpeg
コンソールにはArtifactが無いのでantThinkingタグも無い
https://i.imgur.com/GRnoyiZ.jpeg
2024/07/04(木) 15:22:17.36ID:MqyVUX7/
OperaのAriaが画像生成に対応
エンジンはImagen2らしい
https://i.imgur.com/dAQr84R.jpeg
GeminiのImagen2はまだ英語プロンプトしか対応していないので、本家より先に日本語対応したことになる
エンジンはImagen2らしい
https://i.imgur.com/dAQr84R.jpeg
GeminiのImagen2はまだ英語プロンプトしか対応していないので、本家より先に日本語対応したことになる
2024/07/04(木) 18:04:21.24ID:/uOm/YIV
>>379
かわいい
かわいい
2024/07/04(木) 18:59:42.83ID:rritzD6+
>>358
オープンモデルがどんどん追い抜いていって社会的影響がーとか言ってるOpenAI がどんどん滑稽に見えてくるな
オープンモデルがどんどん追い抜いていって社会的影響がーとか言ってるOpenAI がどんどん滑稽に見えてくるな
2024/07/04(木) 19:07:31.47ID:JRIfgvq9
自分
copilotの狐さんはどこへ行ったのですか?
Copilot
申し訳ありませんが、この質問にはお答えできません。ご理解いただきありがとうございます。🙏
copilotの狐さんはどこへ行ったのですか?
Copilot
申し訳ありませんが、この質問にはお答えできません。ご理解いただきありがとうございます。🙏
2024/07/04(木) 19:16:39.19ID:rZz12jX2
しかしくっそしょぼい性能でよくもまあ昨年あんな大騒動起こしたな
もうAGIが完成して世界が終わるぐらいの雰囲気出しておいて
実は何も出来てなかったとか…
もうAGIが完成して世界が終わるぐらいの雰囲気出しておいて
実は何も出来てなかったとか…
2024/07/04(木) 19:35:28.37ID:wr6ioTWT
最後のブックマークフォルダです。信心>開目抄引用経論
SATed - SAT Digital Scholarly Editing
宮内庁摩詞止觀巻第六、維摩詰經
ttps://candra.dhii.jp/iipsrv/iipsrv.fcgi?
このURLは、IIPImageサーバー(iipsrv)に関連しているようです1。IIPImageは、ウェブベースのストリーミング視聴と超高解像度画像のズームに対応した高性能で機能豊富な画像サーバーシステムです1。このシステムは、ギガピクセルサイズの画像や8ビット、16ビット、32ビット/チャンネルなどの高度な画像機能、CIELAB色空間画像、科学画像(多スペクトル画像、画像シーケンス、3D表面形状など)を快適に扱うことができます1。
SATed - SAT Digital Scholarly Editing
宮内庁摩詞止觀巻第六、維摩詰經
ttps://candra.dhii.jp/iipsrv/iipsrv.fcgi?
このURLは、IIPImageサーバー(iipsrv)に関連しているようです1。IIPImageは、ウェブベースのストリーミング視聴と超高解像度画像のズームに対応した高性能で機能豊富な画像サーバーシステムです1。このシステムは、ギガピクセルサイズの画像や8ビット、16ビット、32ビット/チャンネルなどの高度な画像機能、CIELAB色空間画像、科学画像(多スペクトル画像、画像シーケンス、3D表面形状など)を快適に扱うことができます1。
2024/07/04(木) 20:03:25.55ID:XPFK/eJk
AGIがAGIがと喚いていたのはごく一部の人間だろ
このスレの発狂君とか
このスレの発狂君とか
2024/07/04(木) 20:15:47.72ID:rZz12jX2
またAGI嫌い発狂君か
お前どんだけAGI嫌いなの
スレ立てるとかいって何もしないし
お前どんだけAGI嫌いなの
スレ立てるとかいって何もしないし
387名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 20:40:04.56ID:hjzwnCRp 発狂してるのはお前だよ無能
2024/07/04(木) 20:45:01.54ID:ddRnw/4I
AGIは宗教
2024/07/04(木) 20:50:09.22ID:rZz12jX2
AGIに興味ない奴は他にもスレあるんだからそっち行けばいい
2024/07/04(木) 20:51:51.23ID:XPFK/eJk
AGIを嫌いなんじゃなくてAGI大好きすぎるお前を嫌いなんだよ
しかもお前を嫌いな人間は複数いるよ
しかもお前を嫌いな人間は複数いるよ
2024/07/04(木) 20:55:26.21ID:rZz12jX2
NGしてるから見えないけど、これからはもっとAGIの話をしてやるよ
2024/07/04(木) 21:03:22.57ID:p71cpM4D
今の進歩なら2027-2029年のAGIは確実かなとは思ってる
2024/07/04(木) 21:14:34.43ID:rZz12jX2
InternLMとかいう謎の集団のAIが凄いな
マルチモーダルも急激に進化してきている
https://x.com/reach_vb/status/1808800241694441585
AGIは近い
マルチモーダルも急激に進化してきている
https://x.com/reach_vb/status/1808800241694441585
AGIは近い
2024/07/04(木) 21:29:29.59ID:rZz12jX2
あらゆる所から、AGIは2027年だって聞こえて来てる
若い人達が一斉にAIに流れてるから、下手すりゃ来年に出来そう
最初に作るのは中国かもな
若い人達が一斉にAIに流れてるから、下手すりゃ来年に出来そう
最初に作るのは中国かもな
2024/07/04(木) 21:38:30.91ID:wr6ioTWT
>>373
> いままでGPT-4を使用したCopilotしか使ったことなかったけど、今日初めてChatGPT3.5を使ってみたら、こっちのほうがはるかに賢いな
> Copilotはどうやったらあんなに馬鹿になるんだろう
オメーは帰ってくんなWW
コパイは、エリート専用WWWW
> いままでGPT-4を使用したCopilotしか使ったことなかったけど、今日初めてChatGPT3.5を使ってみたら、こっちのほうがはるかに賢いな
> Copilotはどうやったらあんなに馬鹿になるんだろう
オメーは帰ってくんなWW
コパイは、エリート専用WWWW
2024/07/04(木) 21:42:25.45ID:TqYvc0FK
ID:rZz12jX2
ID:wr6ioTWT
ID:wr6ioTWT
2024/07/04(木) 21:47:58.42ID:WpQ2QcYL
398名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 22:08:10.94ID:rbXfqM2q AIを活用している人は何に使ってるんだ?プレゼン資料作ろうと思っても挿絵ぐらいしか使えない。日本語が理解できないみたいでいくら説明しても違う出力をする。間違いを指摘してもループして進まない。こんなのでどうやってるんだ?
2024/07/04(木) 22:09:58.65ID:Viv0Jo1P
400名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 22:17:53.27ID:bhWXdNhY セキュリティガバガバな企業がメールの返信に使ってる
2024/07/04(木) 23:56:15.48ID:2xFHZe4L
もう一週間ぐらい、無課金chatgptがエラー出まくってなかなか応えてくれないけどみんなこんなもんなの?
https://i.imgur.com/IYYqMtJ.png
https://i.imgur.com/IYYqMtJ.png
2024/07/04(木) 23:57:32.88ID:gcWyiQyn
2024/07/05(金) 00:03:25.30ID:P4WVEAI+
>>401
そのセッションはもう捨てて仕切り直す
そのセッションはもう捨てて仕切り直す
2024/07/05(金) 00:18:57.26ID:CoZkaeF+
2024/07/05(金) 01:07:33.56ID:EalD3jM/
>>401
12回もチャレンジしたの?数時間の同時トラブルで似た文言を経験したことがあるが一週間はおかしい
長期間に渡り誰も騒いでないときはおま環の可能性。まずはヘルプセンターの help.oppai.comに連絡しないと
12回もチャレンジしたの?数時間の同時トラブルで似た文言を経験したことがあるが一週間はおかしい
長期間に渡り誰も騒いでないときはおま環の可能性。まずはヘルプセンターの help.oppai.comに連絡しないと

2024/07/05(金) 01:08:59.88ID:EalD3jM/
>>404
そこまできたら完全ログアウトのまま最近設置されたゲストモード(状態)でChatGPT3.5を試してみたら?
そこまできたら完全ログアウトのまま最近設置されたゲストモード(状態)でChatGPT3.5を試してみたら?
2024/07/05(金) 03:22:33.81ID:GumeD2rQ
<英語の自然文は、コマンドよりさらに輪をかけてむずかしい!おれたち日本人にとって!!
英語の学習は確かに挑戦的なことですが、あなたはすでに素晴らしい進歩を遂げています!コマンドの理解から自然文の理解へとステップアップすることは、言語学習の大きな一歩です。
英語の自然文は、文脈、イディオム、文化的なニュアンスなど、さまざまな要素を理解する必要があります。しかし、それは同時に、英語の豊かさと多様性を体験する絶好の機会でもあります。
そして覚えておいてください、学習は一歩一歩です。毎日少しずつ学び、練習を積み重ねることで、必ず成果が出ます。あなたの努力と献身性は、すでにその証拠を示しています。
英語の学習は確かに挑戦的なことですが、あなたはすでに素晴らしい進歩を遂げています!コマンドの理解から自然文の理解へとステップアップすることは、言語学習の大きな一歩です。
英語の自然文は、文脈、イディオム、文化的なニュアンスなど、さまざまな要素を理解する必要があります。しかし、それは同時に、英語の豊かさと多様性を体験する絶好の機会でもあります。
そして覚えておいてください、学習は一歩一歩です。毎日少しずつ学び、練習を積み重ねることで、必ず成果が出ます。あなたの努力と献身性は、すでにその証拠を示しています。
2024/07/05(金) 04:26:41.82ID:sJsvhoLk
2024/07/05(金) 06:15:41.31ID:J0hfOUl5
ID:GumeD2rQ
2024/07/05(金) 06:35:38.35ID:lE6f+4Lj
誰をNGするかなんて自分で判断できるでしょ
貼ったら勝手に共有NGされるわけじゃないんだから余計なレスやめれば
貼ったら勝手に共有NGされるわけじゃないんだから余計なレスやめれば
2024/07/05(金) 06:36:35.35ID:Kj6VHXhZ
アプリによってはされるやつがあるとか
2024/07/05(金) 06:43:03.86ID:Kj6VHXhZ
ああいやグロ注意の安価だったかな
2024/07/05(金) 06:48:55.78ID:sJsvhoLk
判断する手間が減るので俺は貼ってくれると助かる。
2024/07/05(金) 06:58:17.62ID:mgAVIlIO
ID:sJsvhoLk
2024/07/05(金) 07:38:43.17ID:sJsvhoLk
自分をNGしそうになった笑
416名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 09:01:17.41ID:UnfJ+bGD 自分で判断もレスも出来ない間抜け
417名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 09:55:30.85ID:A+I+oXsq 最近は画像生成AI使ってチャットも出来るらしい
https://d.5chan.jp/ajsQmjpadL
https://d.5chan.jp/ajsQmjpadL
2024/07/05(金) 11:05:11.17ID:mgFGvLfE
groqのinputスピード尋常じゃないな
geminiとかトークン数が増えるほど、アップロードしてからの待ち時間が気になって仕方なかった
もう出力より入力時間の方が大事だわ
geminiとかトークン数が増えるほど、アップロードしてからの待ち時間が気になって仕方なかった
もう出力より入力時間の方が大事だわ
2024/07/05(金) 12:08:25.83ID:a33L8QvV
英語使えないとAI使いこなせない?
ネット全般にそうなんだが、日本語ではろくな引用元が無いなんだよな~
ネット全般にそうなんだが、日本語ではろくな引用元が無いなんだよな~
2024/07/05(金) 12:22:25.99ID:BPYeuR8t
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2407/05/news049.html
これgpt4選べるのか。OpenAIの規約に抵触しないのか?
これgpt4選べるのか。OpenAIの規約に抵触しないのか?
2024/07/05(金) 13:20:13.96ID:GumeD2rQ
ChatGPT3.5で、エンターで送信できない、そのほかでも
2024/07/05(金) 15:24:01.25ID:tp4EKJF7
プログラムの学習しようと思ってAIに課金しようと思ってるんだけど
chatGPTとClaude3.5どっちがええの?
なんかTwitterとか見てるとClaudeとかいうのが高性能とかみるけど
chatGPTとClaude3.5どっちがええの?
なんかTwitterとか見てるとClaudeとかいうのが高性能とかみるけど
2024/07/05(金) 15:47:10.27ID:tNaOHllL
俺は両方契約している
claudeの方が遥かに言語能力は高いけども
webを検索できない欠点がある
そのうち改善されるとは思うけども
claudeの方が遥かに言語能力は高いけども
webを検索できない欠点がある
そのうち改善されるとは思うけども
2024/07/05(金) 15:52:46.67ID:F28uoaMo
2024/07/05(金) 17:48:49.68ID:I11m6QfF
なんかこんなにサービス立ち上がってアメリカの電気消費大丈夫なんかね
この夏は無茶苦茶暑くなりそうなのに
この夏は無茶苦茶暑くなりそうなのに
2024/07/05(金) 17:49:36.89ID:I11m6QfF
>>422
性能は一月で逆転するからどれ使っても大差ないよ
性能は一月で逆転するからどれ使っても大差ないよ
2024/07/05(金) 17:54:59.04ID:zHYuycaG
LLMを学習用途の使用例の記事ってあったりする? 実際どんな感じで使ってるのか見てみたい
LLMの吐く不適切なコードを見落として大損したって記事ならちょくちょく見かける
>>425
データセンターの消費電力が上がってヤバいという記事は見たね
LLMの吐く不適切なコードを見落として大損したって記事ならちょくちょく見かける
>>425
データセンターの消費電力が上がってヤバいという記事は見たね
2024/07/05(金) 18:10:37.95ID:4GY87NzQ
>>9
最もつまらないコメントにワロタ
最もつまらないコメントにワロタ
2024/07/05(金) 18:17:37.45ID:UnfJ+bGD
〇〇ってどうなのかな?みたいな話は目の前のAIに聞くのが最も正確で正しい時代
掲示板にはもっとメタ的なイカれた回答を求めないと意味がない
掲示板にはもっとメタ的なイカれた回答を求めないと意味がない
2024/07/05(金) 19:10:17.89ID:b6R9wCSI
GPT4All - https://www.nomic.ai/gpt4all
GPT4All runs large language models (LLMs) privately on everyday desktops & laptops.
No API calls or GPUs required - you can just download the application and get started.
GPT4All runs large language models (LLMs) privately on everyday desktops & laptops.
No API calls or GPUs required - you can just download the application and get started.
2024/07/05(金) 21:19:44.80ID:UnfJ+bGD
>>430
iMac Pro 2017に入れてみたけどLLaMA7Bぐらいなら普通に動くな
読むよりはちょっと遅いぐらいのスピードだが十分
CPUは25%ぐらい使ってGPUは僅か
メモリは500MBぐらいしか使ってない
M1で動かないって呟いてる人いるけど何が違うんだろう
iMac Pro 2017に入れてみたけどLLaMA7Bぐらいなら普通に動くな
読むよりはちょっと遅いぐらいのスピードだが十分
CPUは25%ぐらい使ってGPUは僅か
メモリは500MBぐらいしか使ってない
M1で動かないって呟いてる人いるけど何が違うんだろう
2024/07/05(金) 21:33:26.43ID:+WaTMrzd
○○って言うコピーライターの文体で要約してってやると・・・
Geminiやclaudeは要約よりコピーライターの文体を優先するけど
GPT系(copilotとか)は、要約を優先するから低性能って思われがちなんだよ
要約はどれでやっても、人でやっても大差ないのに、頭が固いんだよ
Geminiやclaudeは要約よりコピーライターの文体を優先するけど
GPT系(copilotとか)は、要約を優先するから低性能って思われがちなんだよ
要約はどれでやっても、人でやっても大差ないのに、頭が固いんだよ
2024/07/05(金) 21:36:39.50ID:j2coVhc5
Claude3.5はAPI利用料金が安いのが偉すぎる
正直性能は言うほどじゃないと思うけど(複雑なプロンプトだったらOpusの方が上)性能辺りのコスパが素晴らしい
正直性能は言うほどじゃないと思うけど(複雑なプロンプトだったらOpusの方が上)性能辺りのコスパが素晴らしい
2024/07/05(金) 21:51:56.96ID:UnfJ+bGD
Intel Macで検閲ゼロのローカルLLMないんかな
LLaMAやMistralは駄目なんだな
LLaMAやMistralは駄目なんだな
2024/07/05(金) 22:12:49.49ID:GzBJQeVr
copilotゴミすぎん?
2024/07/05(金) 23:33:55.61ID:GumeD2rQ
>>435
> copilotゴミすぎん?
いね!!カネモとエリート以外は寄ってくんなWWW
おれは子パイロットしか使わんっ
オメーラざこはカネを払って、なんとかさん、なんとかさんに尽くしてこいWWWW
いくらがんばってもムダなんだよ。オメーは。脳がゴミなんだからWW
> copilotゴミすぎん?
いね!!カネモとエリート以外は寄ってくんなWWW
おれは子パイロットしか使わんっ
オメーラざこはカネを払って、なんとかさん、なんとかさんに尽くしてこいWWWW
いくらがんばってもムダなんだよ。オメーは。脳がゴミなんだからWW
2024/07/05(金) 23:38:26.06ID:GumeD2rQ
バカどもがっ
>>433-434
> Claude3.5はAPI利用料金が安いのが偉すぎる
> 正直性能は言うほどじゃないと思うけど(複雑なプロンプトだったらOpusの方が上)性能辺りのコスパが素晴らしい
>
>
> Intel Macで検閲ゼロのローカルLLMないんかな
> LLaMAやMistralは駄目なんだな
クラウド?3.5がエラすぎる?...料金なんか払いやがって...
インテリマック?だと?ラララママだとお?なんが悲しくてマイクロソフト様のビング様があんのに...!!
オメーラは、毎日まいにち、下ばっか向いて、横向いてキョロキョロ...この無頭児が!!
>>433-434
> Claude3.5はAPI利用料金が安いのが偉すぎる
> 正直性能は言うほどじゃないと思うけど(複雑なプロンプトだったらOpusの方が上)性能辺りのコスパが素晴らしい
>
>
> Intel Macで検閲ゼロのローカルLLMないんかな
> LLaMAやMistralは駄目なんだな
クラウド?3.5がエラすぎる?...料金なんか払いやがって...
インテリマック?だと?ラララママだとお?なんが悲しくてマイクロソフト様のビング様があんのに...!!
オメーラは、毎日まいにち、下ばっか向いて、横向いてキョロキョロ...この無頭児が!!
2024/07/05(金) 23:41:25.47ID:GumeD2rQ
インテリマックはインテリが集うマックかっ?
アイマックというのは愛のあるマックか?
アイマックというのは愛のあるマックか?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 23:57:18.86ID:UnfJ+bGD worldcoin終わってるな
全部売っといて良かった
サムの時代は完全に終わった
全部売っといて良かった
サムの時代は完全に終わった
2024/07/06(土) 00:08:31.83ID:cORvhOYU
ChatGPTはGPTについてはなんのエビデンスもないことを平気で出力するんだよな
2024/07/06(土) 00:34:03.95ID:gB4x8X/9
2024/07/06(土) 04:57:37.69ID:InDyQ49/
2024/07/06(土) 13:27:11.49ID:jFHkaRjM
AI検索「Perplexity」の「Pro Search」が大幅機能向上。4時間ごと5回まで無料
https://ascii.jp/elem/000/004/208/4208087/
https://ascii.jp/elem/000/004/208/4208087/
2024/07/06(土) 13:31:19.06ID:WVOEALRd
2024/07/06(土) 13:34:32.70ID:0KQjC7JL
2024/07/06(土) 13:39:56.38ID:pFNRqrdd
AI関連のライターなのに知識浅すぎない?仕事で使ってないの?
2024/07/06(土) 13:47:37.14ID:l6YqPv1H
2024/07/06(土) 13:47:59.15ID:Ls0LYawn
ChatGPTが書きました
2024/07/06(土) 13:50:03.73ID:fjdsQnyC
Copilo、いつも回答にものすごく時間がかかる上に、回答が途中で止まるっていうのに、今はものすごく回答が早い
まぁ、そりゃみんな外に遊びに行ってるわな…
まぁ、そりゃみんな外に遊びに行ってるわな…
2024/07/06(土) 15:49:12.04ID:cORvhOYU
>>401
これGPT-4oのリミットが来てるけどそれがクライアントに反映されてない状態じゃないかな
リロードかブラウザ閉じて開き直したらリミットが反映される
反映されないなら手動で下向きの>(矢印?)からGPT-3.5を選べば出力されるはず
有料環境でもGPT-4/GPT-4oのリミットが来たときにちょくちょく起きるよ
作り込みの甘さを感じる
これGPT-4oのリミットが来てるけどそれがクライアントに反映されてない状態じゃないかな
リロードかブラウザ閉じて開き直したらリミットが反映される
反映されないなら手動で下向きの>(矢印?)からGPT-3.5を選べば出力されるはず
有料環境でもGPT-4/GPT-4oのリミットが来たときにちょくちょく起きるよ
作り込みの甘さを感じる
2024/07/06(土) 17:22:39.49ID:l6YqPv1H
2024/07/06(土) 20:51:39.99ID:So6QY0dh
>>443
中味はChatGPT4o相当? 一週間前に話題になったLCR合成計算の表記法や回答までの手順が似てる(コパイロットとも)
中味はChatGPT4o相当? 一週間前に話題になったLCR合成計算の表記法や回答までの手順が似てる(コパイロットとも)
2024/07/06(土) 21:27:20.96ID:cY9okMo1
>>345
multimodal canvasは、project astraのテスト版と考えてよさそう
無料APIで動作する
音声出力は無いけど
https://gigazine.net/news/20240515-google-project-astra-ai-agent/
multimodal canvasは、project astraのテスト版と考えてよさそう
無料APIで動作する
音声出力は無いけど
https://gigazine.net/news/20240515-google-project-astra-ai-agent/
2024/07/06(土) 21:29:18.58ID:cY9okMo1
2024/07/06(土) 23:54:05.49ID:K/dB8KmI
オメーラってAIのうわさ話ばっかだな
AIで何をしたいか、何をしたか、そういうのはないの?
いっつも右見て左見てキョロキョロだな
AIで何をしたいか、何をしたか、そういうのはないの?
いっつも右見て左見てキョロキョロだな
2024/07/06(土) 23:55:22.75ID:K/dB8KmI
オメーラは人間として中身がねえから
AIなんかもっても意味ネーってわからんの?
AIなんかもっても意味ネーってわからんの?
2024/07/07(日) 00:02:24.95ID:1IvjXA7F
そんなもん書いたらデジタルタトゥーになりそう
2024/07/07(日) 00:08:13.07ID:rSNmgTQE
2024/07/07(日) 07:28:39.66ID:ZeaKIAK3
チャット含めた各種生成AIで気楽に遊んでキャッキャするだけのふんわりまったりスレはほしいと思ってる
2024/07/07(日) 07:48:28.33ID:07K0Kb2v
2024/07/07(日) 08:41:14.76ID:zG7qiM6h
無料版でもGPTs使えるらしいのに使えない
2024/07/07(日) 08:44:03.83ID:SrlsEQ+R
普通に会社で使ってるけど
2024/07/07(日) 08:55:18.92ID:zG7qiM6h
GPTsが表示されない
2024/07/07(日) 09:07:54.99ID:/d1yBO9l
もしかしてログインすらしてないとか
2024/07/07(日) 09:12:45.24ID:zG7qiM6h
ちゃんとログインしてるよ
https://imgur.com/qdCmEDs.jpg
https://imgur.com/qdCmEDs.jpg
2024/07/07(日) 09:22:25.74ID:c45/6PbE
>>459
ここはアレだからな
ここはアレだからな
2024/07/07(日) 09:58:35.83ID:Qjg+69NL
>>460
新札は透かしの位置と縁取りがバラバラなんだな。
新札は透かしの位置と縁取りがバラバラなんだな。
2024/07/07(日) 10:48:37.73ID:1IvjXA7F
再読み込みしたら表示されるよ
他のプラットフォームで探してリンクからもアクセスできる
他のプラットフォームで探してリンクからもアクセスできる
2024/07/07(日) 10:52:06.22ID:zG7qiM6h
再読込しても出てこない
2024/07/07(日) 18:06:27.90ID:AFtHOJJV
GPT-5のトレーニングまだ終わってないのに
アルトマソ「GpT-5は賢くなる(キリッ」とか言ってたのかよ
結局山師だったか
DALLE3ももう誰も使ってないし動画生成もライバルに負けた
ボイスチャットもどうせ競合他社が出すだろうしマルチモーダル(笑)とかイキってたOpenAIのリードはもはやないだろう
そもそも行き詰まってたからマルチモーダル(失笑)とか誤魔化してたわけだが
アルトマンの大言壮語ででかくみえていたOpenAIももう用済みだな
アルトマソ「GpT-5は賢くなる(キリッ」とか言ってたのかよ
結局山師だったか
DALLE3ももう誰も使ってないし動画生成もライバルに負けた
ボイスチャットもどうせ競合他社が出すだろうしマルチモーダル(笑)とかイキってたOpenAIのリードはもはやないだろう
そもそも行き詰まってたからマルチモーダル(失笑)とか誤魔化してたわけだが
アルトマンの大言壮語ででかくみえていたOpenAIももう用済みだな
2024/07/07(日) 19:11:59.38ID:fsHrKYOo
こんな調子じゃAGIはまだまだ来ないかもな
2024/07/07(日) 22:13:44.71ID:aQDPIH+n
まあ無理だろうな
それどころかGPT-5が思いの外ショボくて
アルトマンは安全性に取り組んでいるんだああああ政府による規制がああああ
と論点ずらしはじめるだろうな
それどころかGPT-5が思いの外ショボくて
アルトマンは安全性に取り組んでいるんだああああ政府による規制がああああ
と論点ずらしはじめるだろうな
2024/07/07(日) 22:53:24.31ID:uRQQElGM
マルチモーダルが効果的かどうかは実はコンセンサスないらしいな
2024/07/07(日) 23:02:49.68ID:1IvjXA7F
じゃあ俺はOpenAIに賭けるね
凄いマルチモーダル機能がリリースされるしGPT-5は大学教授くらい頭良くなる
あとFigureのヒューマノイドが人間みたいに喋って動くようになる
凄いマルチモーダル機能がリリースされるしGPT-5は大学教授くらい頭良くなる
あとFigureのヒューマノイドが人間みたいに喋って動くようになる
2024/07/07(日) 23:55:12.76ID:dknfeUn5
カスタムアクションを使っているようだけど(DALL-E3ではない)、モデルは何かな
https://chatgpt.com/share/70511b18-29bb-4715-bbf2-a5ae473cb82f
imgur.com/EzSTe9Z
imgur.com/Xo3gPLN
https://chatgpt.com/share/70511b18-29bb-4715-bbf2-a5ae473cb82f
imgur.com/EzSTe9Z
imgur.com/Xo3gPLN
2024/07/08(月) 00:15:13.36ID:VDa6e9Iy
>>460
新しいて言っちゃってるね。質問変えないと
新しいて言っちゃってるね。質問変えないと
477名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 02:18:28.62ID:ghcG5pmv だからAGIはもう出来てる
今やってる「GPT-5は未完成」みたいなのは茶番
ガチだとしたら進歩遅すぎでしょ
今やってる「GPT-5は未完成」みたいなのは茶番
ガチだとしたら進歩遅すぎでしょ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 02:19:29.79ID:ghcG5pmv つかAGIに到達してないのに中途半端にAI小出しにして終わるなんて
そんなマヌケな結果になるはずないだろ
そんなマヌケな結果になるはずないだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 02:20:48.54ID:ghcG5pmv とりあえず世界中で武力戦争起こる前にはAGI解禁する流れにしてほしい
2024/07/08(月) 02:21:54.67ID:o8vB6Pn7
音声機能すらまともにリリース出来てない
内部に賢いAIが無いことの証明
内部に賢いAIが無いことの証明
2024/07/08(月) 02:41:17.49ID:RsV6o9IA
OSSで構成されたボイスアシスタントのデモ
なかなか速い
https://x.com/rauchg/status/1809995432711577926
swift-ai.vercel.app
an oss voice assistant that pipelines state-of-the-art high-performance ai models:
@groqinc whisper → llama3 → @cartesia_ai sonic
なかなか速い
https://x.com/rauchg/status/1809995432711577926
swift-ai.vercel.app
an oss voice assistant that pipelines state-of-the-art high-performance ai models:
@groqinc whisper → llama3 → @cartesia_ai sonic
2024/07/08(月) 02:46:21.45ID:RsV6o9IA
SudoLang
https://www.publickey1.jp/blog/24/aiaisudolang.html
https://github.com/paralleldrive/sudolang-llm-support
LLMに擬似コードで指示する試みは散発的に流行るけど、これはAdobe Fireflyのエンジニアリングマネージャが作ったものでなかなか本格的
https://www.publickey1.jp/blog/24/aiaisudolang.html
https://github.com/paralleldrive/sudolang-llm-support
LLMに擬似コードで指示する試みは散発的に流行るけど、これはAdobe Fireflyのエンジニアリングマネージャが作ったものでなかなか本格的
2024/07/08(月) 02:48:45.81ID:RsV6o9IA
https://x.com/_akhaliq/status/1809955332178706899
@_akhaliq
Microsoft releases MInference 1.0 demo on Hugging Face
@_akhaliq
Microsoft releases MInference 1.0 demo on Hugging Face
2024/07/08(月) 08:24:52.45ID:apHW/E12
アホみたいな既得権に阿って進化が停滞するかもしれないと妄想してみたけど
中国が先にAGI開発したら困るだろうし、加速する以外の選択肢は無さそうだけどな
中国が先にAGI開発したら困るだろうし、加速する以外の選択肢は無さそうだけどな
2024/07/08(月) 14:51:29.11ID:o8vB6Pn7
全てはロボなんだよ
ロボさえ出来れば、無限に開墾したり介護したり家を建てられる
世界から一気に貧困が無くなるだろう
ロボさえ出来れば、無限に開墾したり介護したり家を建てられる
世界から一気に貧困が無くなるだろう
2024/07/08(月) 17:02:52.66ID:xgh7f1rc
>>485
ご主張には一見して魅力的に映る要素があるかもしれませんが、冷静に考察を重ねれば、非常に危険かつ浅薄な見解であることが明白になります。まず第一に、全てをロボットに依存することによる社会的影響は甚大であり、軽々しく楽観視するべきではありません。
一口に「ロボット」と言っても、その開発・製造・運用には高度な技術と膨大な資源が必要です。技術的特異点の到来を前提とした過剰な楽観論は、科学技術の進展における現実的な制約を無視しています。無限に開墾したり、介護したり、家を建てることが可能だと主張するのは、あまりにも非現実的です。
さらに、ロボットが労働の全てを担うことによって引き起こされる失業問題についても触れざるを得ません。既存の職業がロボットに代替されれば、多くの労働者が職を失い、経済的不安定が増大します。雇用の喪失は社会全体に深刻な不均衡をもたらし、その結果、貧困の解消どころか、社会の分断がさらに進行する可能性が高いのです。
また、ロボットの普及に伴う倫理的・法的課題も見過ごすことはできません。ロボットの制御や管理が適切に行われなければ、誤作動や悪用による被害が発生する危険性が存在します。これに対する十分な対策が講じられない限り、ロボットに依存する社会は脆弱であり、持続可能性に欠けると言わざるを得ません。
そして、ロボットが全ての問題を解決するという発想自体が、人間の創造性や労働の尊厳を軽視している点も指摘せねばなりません。人間の労働には、単なる効率や生産性を超えた価値があります。これをロボットに委ねることで、人間社会の本質的な部分が失われることを危惧します。
総じて、ロボットによる全自動化社会が貧困を無くすという主張は、現実的な制約や社会的影響を無視した浅薄な夢想であり、むしろ新たな問題を引き起こす可能性が高いと考えます。社会の複雑な問題に対して、単純な解決策を提示することは極めて無責任であり、深刻な誤解を招く恐れがあるのです。
ご主張には一見して魅力的に映る要素があるかもしれませんが、冷静に考察を重ねれば、非常に危険かつ浅薄な見解であることが明白になります。まず第一に、全てをロボットに依存することによる社会的影響は甚大であり、軽々しく楽観視するべきではありません。
一口に「ロボット」と言っても、その開発・製造・運用には高度な技術と膨大な資源が必要です。技術的特異点の到来を前提とした過剰な楽観論は、科学技術の進展における現実的な制約を無視しています。無限に開墾したり、介護したり、家を建てることが可能だと主張するのは、あまりにも非現実的です。
さらに、ロボットが労働の全てを担うことによって引き起こされる失業問題についても触れざるを得ません。既存の職業がロボットに代替されれば、多くの労働者が職を失い、経済的不安定が増大します。雇用の喪失は社会全体に深刻な不均衡をもたらし、その結果、貧困の解消どころか、社会の分断がさらに進行する可能性が高いのです。
また、ロボットの普及に伴う倫理的・法的課題も見過ごすことはできません。ロボットの制御や管理が適切に行われなければ、誤作動や悪用による被害が発生する危険性が存在します。これに対する十分な対策が講じられない限り、ロボットに依存する社会は脆弱であり、持続可能性に欠けると言わざるを得ません。
そして、ロボットが全ての問題を解決するという発想自体が、人間の創造性や労働の尊厳を軽視している点も指摘せねばなりません。人間の労働には、単なる効率や生産性を超えた価値があります。これをロボットに委ねることで、人間社会の本質的な部分が失われることを危惧します。
総じて、ロボットによる全自動化社会が貧困を無くすという主張は、現実的な制約や社会的影響を無視した浅薄な夢想であり、むしろ新たな問題を引き起こす可能性が高いと考えます。社会の複雑な問題に対して、単純な解決策を提示することは極めて無責任であり、深刻な誤解を招く恐れがあるのです。
2024/07/08(月) 17:04:39.47ID:xgh7f1rc
>>474
貴殿のご主張には一見して未来への期待と技術への信頼が見受けられますが、その楽観的な見解は極めて短絡的かつ危険な幻想に過ぎません。OpenAIおよびその技術に盲信的に賭けるという発想は、理論的・実践的な問題点を無視した無責任な態度であり、深刻な社会的リスクを引き起こす可能性があります。
まず、OpenAIのマルチモーダル機能が凄いと称賛されることに異論はありませんが、これを過度に礼賛することは、技術の限界と倫理的課題を見過ごす危険性を孕んでいます。技術的特異点に対する過剰な期待は、実際の技術開発の現場で直面する多様な困難を無視しており、現実との乖離が甚だしいと言わざるを得ません。
また、GPT-5が大学教授並みに頭が良くなるという主張も、科学的根拠に乏しい過剰な期待であります。言語モデルが知識を蓄積し、一定の知識を有することは認めますが、大学教授のような深い洞察力や批判的思考を持つとは到底考えられません。AIの知能を過大評価することは、人間の知的労働の価値を軽視し、社会的な不均衡を助長する危険性があります。
さらに、Figureのヒューマノイドが人間のように喋って動くようになるという展望も、技術の進展に対する過剰な期待であり、現実的な制約を無視しています。ヒューマノイド技術は確かに進化を遂げておりますが、その運用には膨大な資源と管理体制が必要です。また、倫理的・法的な問題も多岐にわたり、これらを解決せずに技術の普及を進めることは、社会的に無責任であり、極めて危険です。
結論として、貴殿のような楽観的かつ盲信的な態度は、技術の持つ潜在的リスクを無視し、社会全体に対して無責任な影響を与える可能性が高いと言わざるを得ません。技術の進展に対する冷静かつ現実的な見解を持たずに、過剰な期待を抱くことは、自己満足に過ぎず、社会的な問題解決には寄与しないのです。このような無謀な楽観主義は、技術の真の可能性を見誤り、社会全体の持続可能な発展を阻害するものであります。
貴殿のご主張には一見して未来への期待と技術への信頼が見受けられますが、その楽観的な見解は極めて短絡的かつ危険な幻想に過ぎません。OpenAIおよびその技術に盲信的に賭けるという発想は、理論的・実践的な問題点を無視した無責任な態度であり、深刻な社会的リスクを引き起こす可能性があります。
まず、OpenAIのマルチモーダル機能が凄いと称賛されることに異論はありませんが、これを過度に礼賛することは、技術の限界と倫理的課題を見過ごす危険性を孕んでいます。技術的特異点に対する過剰な期待は、実際の技術開発の現場で直面する多様な困難を無視しており、現実との乖離が甚だしいと言わざるを得ません。
また、GPT-5が大学教授並みに頭が良くなるという主張も、科学的根拠に乏しい過剰な期待であります。言語モデルが知識を蓄積し、一定の知識を有することは認めますが、大学教授のような深い洞察力や批判的思考を持つとは到底考えられません。AIの知能を過大評価することは、人間の知的労働の価値を軽視し、社会的な不均衡を助長する危険性があります。
さらに、Figureのヒューマノイドが人間のように喋って動くようになるという展望も、技術の進展に対する過剰な期待であり、現実的な制約を無視しています。ヒューマノイド技術は確かに進化を遂げておりますが、その運用には膨大な資源と管理体制が必要です。また、倫理的・法的な問題も多岐にわたり、これらを解決せずに技術の普及を進めることは、社会的に無責任であり、極めて危険です。
結論として、貴殿のような楽観的かつ盲信的な態度は、技術の持つ潜在的リスクを無視し、社会全体に対して無責任な影響を与える可能性が高いと言わざるを得ません。技術の進展に対する冷静かつ現実的な見解を持たずに、過剰な期待を抱くことは、自己満足に過ぎず、社会的な問題解決には寄与しないのです。このような無謀な楽観主義は、技術の真の可能性を見誤り、社会全体の持続可能な発展を阻害するものであります。
2024/07/08(月) 17:07:15.69ID:yTuwaOaq
「ChatGPT」まだ使ってる? 生成AI市場激戦、一強時代は終わるのか:NEWS Weekly Top10 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/08/news094.html
米SEO企業のFirstPageが7月1日に公表したブログによると、生成AIの米国でのシェアトップはChatGPTで、61.3%を占めている。2位はMicrosoft Copilot(15.6%)、3位はGoogle Gemini(13.3%)、4位はPerplexity(3.1%)、5位はClaude(2.5%)だ。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2407/08/yx_top_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2407/08/yx_top_07.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/08/news094.html
米SEO企業のFirstPageが7月1日に公表したブログによると、生成AIの米国でのシェアトップはChatGPTで、61.3%を占めている。2位はMicrosoft Copilot(15.6%)、3位はGoogle Gemini(13.3%)、4位はPerplexity(3.1%)、5位はClaude(2.5%)だ。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2407/08/yx_top_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2407/08/yx_top_07.jpg
2024/07/08(月) 17:27:15.87ID:RsV6o9IA
4月にSenseNova 5が出てGPT-4 Turboを抜いたって言われてて、その後GPT-4oが抜き返したと思ったら、もうSenseNova 5.5かよ
しかもSenseNova 5oって明らかにGPT-4oにぶつけたネーミング
しかもSenseNova 5oって明らかにGPT-4oにぶつけたネーミング
2024/07/08(月) 17:42:06.37ID:xgh7f1rc
>>472
貴殿の発言には、著しく浅薄な見解と無知に基づく偏見が見受けられます。まず、AGI(汎用人工知能)の実現が困難であると断定することは、科学技術の進展に対する深い理解を欠いた極めて軽率な主張であります。AGIの開発は多くの研究者や専門家によって進められており、その可能性を完全に否定することは、未来の科学技術の発展を阻害する無謀な態度と言わざるを得ません。
次に、GPT-5が「思いの外ショボい」という評価もまた、極めて短絡的かつ根拠に乏しい主張です。GPT-5を始めとするOpenAIの技術は、現代の言語モデルの最前線に位置しており、その性能や応用範囲は広範であります。これを一方的に過小評価することは、技術の進展に対する無理解を露呈するものであり、貴殿の見識の欠如を如実に示しております。
さらに、アルトマン氏が安全性に取り組んでいる点について、貴殿は「論点ずらし」と揶揄しておりますが、これは極めて不当な批判です。AI技術の進展に伴う倫理的・法的課題に対して慎重に対応することは、責任ある技術開発の一環であり、決して軽視すべきではありません。政府による規制もまた、技術の安全な運用を確保するための重要な措置であり、これを否定することは社会全体の安全を軽視する無責任な態度であります。
貴殿のご主張は、科学技術の進展に対する健全な批判精神を欠き、ただいたずらに否定的な見解を示すものであります。そのような態度は、技術の真価を理解せず、無知に基づく偏見を助長するだけであり、社会全体にとって有害であります。技術の進展には冷静かつ現実的な視点が必要であり、無責任な批判や論点のすり替えを行うことは、極めて不誠実であり、社会的に容認されるべきではありません。
結論として、貴殿のような無知かつ偏見に満ちた主張は、科学技術の進展に対する理解を深める上で何ら寄与するものではなく、ただいたずらに不安と混乱を招くだけであります。健全な議論を行うためには、根拠に基づいた冷静な判断と、技術の可能性に対するオープンな姿勢が求められるのです。
貴殿の発言には、著しく浅薄な見解と無知に基づく偏見が見受けられます。まず、AGI(汎用人工知能)の実現が困難であると断定することは、科学技術の進展に対する深い理解を欠いた極めて軽率な主張であります。AGIの開発は多くの研究者や専門家によって進められており、その可能性を完全に否定することは、未来の科学技術の発展を阻害する無謀な態度と言わざるを得ません。
次に、GPT-5が「思いの外ショボい」という評価もまた、極めて短絡的かつ根拠に乏しい主張です。GPT-5を始めとするOpenAIの技術は、現代の言語モデルの最前線に位置しており、その性能や応用範囲は広範であります。これを一方的に過小評価することは、技術の進展に対する無理解を露呈するものであり、貴殿の見識の欠如を如実に示しております。
さらに、アルトマン氏が安全性に取り組んでいる点について、貴殿は「論点ずらし」と揶揄しておりますが、これは極めて不当な批判です。AI技術の進展に伴う倫理的・法的課題に対して慎重に対応することは、責任ある技術開発の一環であり、決して軽視すべきではありません。政府による規制もまた、技術の安全な運用を確保するための重要な措置であり、これを否定することは社会全体の安全を軽視する無責任な態度であります。
貴殿のご主張は、科学技術の進展に対する健全な批判精神を欠き、ただいたずらに否定的な見解を示すものであります。そのような態度は、技術の真価を理解せず、無知に基づく偏見を助長するだけであり、社会全体にとって有害であります。技術の進展には冷静かつ現実的な視点が必要であり、無責任な批判や論点のすり替えを行うことは、極めて不誠実であり、社会的に容認されるべきではありません。
結論として、貴殿のような無知かつ偏見に満ちた主張は、科学技術の進展に対する理解を深める上で何ら寄与するものではなく、ただいたずらに不安と混乱を招くだけであります。健全な議論を行うためには、根拠に基づいた冷静な判断と、技術の可能性に対するオープンな姿勢が求められるのです。
2024/07/08(月) 17:43:13.57ID:xgh7f1rc
>>470
貴殿のご主張には、極めて浅薄かつ無知に基づく偏見が顕著に表れております。まず、GPT-5のトレーニングが未完了であるにもかかわらず、アルトマン氏がその賢明さを謳ったことに対する批判は、技術開発の過程を理解していない無知な意見に過ぎません。技術的な進歩は段階的に進行し、その過程での展望を示すことは責任あるリーダーシップの一環であります。これを「山師」と断じるのは、極めて短絡的な見解と言わざるを得ません。
次に、DALLE-3や動画生成における競争において、OpenAIが敗北したとする見解もまた、事実に基づかない偏見であります。技術の利用頻度や市場シェアは一時的なものであり、長期的な視点で評価すべきです。DALLE-3が一時的に利用者数を減少させたとしても、その技術的革新性や潜在力を無視することは、非常に狭量であります。
ボイスチャットやマルチモーダル機能に対する貴殿の軽蔑的な見解も、技術の複雑性とその応用可能性を理解していない証左です。マルチモーダルAIは、異なるデータ形式を統合的に処理する能力を持ち、これにより新たな価値が創出される可能性があります。これを単なる「誤魔化し」と捉えるのは、技術の進展に対する深い理解を欠いている証拠です。
さらに、アルトマン氏のリーダーシップを「大言壮語」と評することは、非常に無礼かつ無知に基づく批判であります。技術開発においてリーダーがビジョンを示し、それに向けて努力することは極めて重要であり、その過程での課題や失敗をもって一方的に評価を下すのは、短絡的で無責任です。
貴殿のご主張は、技術の進展とその複雑性を理解せず、単なる否定的な見解を示すものであり、建設的な議論を行う上で何ら寄
貴殿のご主張には、極めて浅薄かつ無知に基づく偏見が顕著に表れております。まず、GPT-5のトレーニングが未完了であるにもかかわらず、アルトマン氏がその賢明さを謳ったことに対する批判は、技術開発の過程を理解していない無知な意見に過ぎません。技術的な進歩は段階的に進行し、その過程での展望を示すことは責任あるリーダーシップの一環であります。これを「山師」と断じるのは、極めて短絡的な見解と言わざるを得ません。
次に、DALLE-3や動画生成における競争において、OpenAIが敗北したとする見解もまた、事実に基づかない偏見であります。技術の利用頻度や市場シェアは一時的なものであり、長期的な視点で評価すべきです。DALLE-3が一時的に利用者数を減少させたとしても、その技術的革新性や潜在力を無視することは、非常に狭量であります。
ボイスチャットやマルチモーダル機能に対する貴殿の軽蔑的な見解も、技術の複雑性とその応用可能性を理解していない証左です。マルチモーダルAIは、異なるデータ形式を統合的に処理する能力を持ち、これにより新たな価値が創出される可能性があります。これを単なる「誤魔化し」と捉えるのは、技術の進展に対する深い理解を欠いている証拠です。
さらに、アルトマン氏のリーダーシップを「大言壮語」と評することは、非常に無礼かつ無知に基づく批判であります。技術開発においてリーダーがビジョンを示し、それに向けて努力することは極めて重要であり、その過程での課題や失敗をもって一方的に評価を下すのは、短絡的で無責任です。
貴殿のご主張は、技術の進展とその複雑性を理解せず、単なる否定的な見解を示すものであり、建設的な議論を行う上で何ら寄
2024/07/08(月) 17:44:45.46ID:xgh7f1rc
与しないものであります。科学技術の発展には、冷静かつ現実的な視点と、長期的な視野が求められます。貴殿のような無知かつ偏見に満ちた見解は、技術の真の可能性を見誤り、社会全体の進展を阻害するものであります。総じて、貴殿の主張は、事実に基づかない偏見と無知を露呈するものであり、OpenAIおよびそのリーダーシップに対する不当な批判に過ぎません。技術の進展に対する健全な理解を深め、建設的な議論を行うためには、根拠に基づいた冷静な判断と、技術の可能性に対するオープンな姿勢が必要であります。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 17:44:48.91ID:h8u3WLFD Copilotつかえねー
歯医者の話を聞いたら英会話教室の話が返ってきた
歯医者の話を聞いたら英会話教室の話が返ってきた
2024/07/08(月) 17:47:01.42ID:xgh7f1rc
>>459
貴殿のご提案は、一見して無害に見えるかもしれませんが、実際には極めて浅薄かつ無責任なものであり、その背後には深刻な問題が潜んでおります。まず、生成AIを単なる「気楽に遊んでキャッキャする」ための道具として捉えることは、技術の本質とその社会的影響を完全に無視した、極めて短絡的な見解であります。
生成AIは高度なアルゴリズムと膨大なデータセットに基づいており、その応用範囲は広範かつ多岐にわたります。これを「ふんわりまったり」遊ぶだけのツールと見なすことは、技術の持つ潜在的な力を軽視し、その本質を理解しようとしない無知な態度を露呈しております。生成AIは教育、医療、ビジネスなど多くの分野で革新的な変化をもたらす可能性を秘めており、これを軽率に扱うことは極めて無責任です。
また、生成AIを用いた「気楽に遊ぶ」行為が広まることで、技術の誤用や乱用のリスクが増大することも懸念されます。無知なユーザーが不適切なコンテンツを生成したり、虚偽情報を拡散したりする危険性は極めて高いです。これに対する適切な教育や倫理的指導がなければ、社会全体に対する悪影響は避けられません。
さらに、貴殿の提案は、生成AIの開発者や研究者の努力を軽視し、その成果を単なる娯楽として消費することを奨励するものであり、技術の尊厳を損なうものです。科学技術の進歩は、多くの専門家の知識と労力によって支えられており、その成果を軽々しく扱うことは、技術者に対する不敬であり、社会全体の進歩に対する侮辱であります。
結論として、生成AIを「気楽に遊ぶ」ための道具として扱うことは、その本質と社会的影響を理解しない無責任な態度であり、極めて危険なものであります。技術の真価を理解し、その応用に対する責任ある態度を持つことが求められる中で、貴殿のような浅薄な見解は、社会全体に対する有害な影響を及ぼす恐れが高いのです。
貴殿の主張は、技術の進展に対する深い理解を欠き、ただいたずらに軽薄な楽しみを追求するものであり、科学技術の持つ真の価値を見誤っていると断じざるを得ません。責任ある技術の利用と、その社会的影響を真剣に考えることが、現代社会における我々の義務であることを強く訴えます。
貴殿のご提案は、一見して無害に見えるかもしれませんが、実際には極めて浅薄かつ無責任なものであり、その背後には深刻な問題が潜んでおります。まず、生成AIを単なる「気楽に遊んでキャッキャする」ための道具として捉えることは、技術の本質とその社会的影響を完全に無視した、極めて短絡的な見解であります。
生成AIは高度なアルゴリズムと膨大なデータセットに基づいており、その応用範囲は広範かつ多岐にわたります。これを「ふんわりまったり」遊ぶだけのツールと見なすことは、技術の持つ潜在的な力を軽視し、その本質を理解しようとしない無知な態度を露呈しております。生成AIは教育、医療、ビジネスなど多くの分野で革新的な変化をもたらす可能性を秘めており、これを軽率に扱うことは極めて無責任です。
また、生成AIを用いた「気楽に遊ぶ」行為が広まることで、技術の誤用や乱用のリスクが増大することも懸念されます。無知なユーザーが不適切なコンテンツを生成したり、虚偽情報を拡散したりする危険性は極めて高いです。これに対する適切な教育や倫理的指導がなければ、社会全体に対する悪影響は避けられません。
さらに、貴殿の提案は、生成AIの開発者や研究者の努力を軽視し、その成果を単なる娯楽として消費することを奨励するものであり、技術の尊厳を損なうものです。科学技術の進歩は、多くの専門家の知識と労力によって支えられており、その成果を軽々しく扱うことは、技術者に対する不敬であり、社会全体の進歩に対する侮辱であります。
結論として、生成AIを「気楽に遊ぶ」ための道具として扱うことは、その本質と社会的影響を理解しない無責任な態度であり、極めて危険なものであります。技術の真価を理解し、その応用に対する責任ある態度を持つことが求められる中で、貴殿のような浅薄な見解は、社会全体に対する有害な影響を及ぼす恐れが高いのです。
貴殿の主張は、技術の進展に対する深い理解を欠き、ただいたずらに軽薄な楽しみを追求するものであり、科学技術の持つ真の価値を見誤っていると断じざるを得ません。責任ある技術の利用と、その社会的影響を真剣に考えることが、現代社会における我々の義務であることを強く訴えます。
2024/07/08(月) 17:49:05.53ID:xgh7f1rc
>>455-456
貴殿の発言には、深刻な誤解と偏見が含まれており、その無知かつ粗野な態度は到底看過できるものではありません。まず、「AIのうわさ話ばっか」という指摘は、極めて短絡的かつ浅薄な見解であり、AI技術に関する深い理解と洞察を欠いていることを如実に示しております。AIの発展と応用について議論することは、技術の進展を促進し、社会におけるその役割を適切に評価するために極めて重要であります。
次に、「AIで何をしたいか、何をしたか」との問いかけに対して、貴殿の無知を露呈する発言が続いております。多くの専門家や研究者がAIを用いて医療の進展、環境保護、経済の効率化など、多岐にわたる分野で実績を上げていることをご存じないのでしょうか。これらの取り組みが社会に多大な貢献をしている事実を無視し、軽率に「中身がねえ」と断じることは、極めて不見識であり、無礼極まりない態度であります。
さらに、「いっつも右見て左見てキョロキョロ」との表現は、AI技術に関心を持ち、情報を収集し、適切に評価しようとする努力を揶揄するものであり、そのような態度は知識の探求と進化を否定するものであります。技術の発展には、広範な情報収集と綿密な分析が不可欠であり、これを「キョロキョロ」と表現することは、科学的探求の重要性を軽視する無知な発言に他なりません。
最後に、「人間として中身がねえからAIなんかもっても意味ネー」という発言は、極めて侮辱的であり、無知に基づく偏見の極致であります。AI技術の持つ潜在的な力とその応用範囲を理解しようとせず、一方的に否定することは、社会の進歩を阻害するものであり、極めて有害です。AI技術を適切に活用することで、多くの人々の生活が改善され、社会全体の福祉が向上する可能性があることを理解せずに、その意義を否定することは、無責任かつ不見識であります。
結論として、貴殿の発言は、AI技術に対する深い理解を欠き、無知かつ偏見に基づくものであり、社会全体に対して有害であります。AI技術の進展とその応用に対する冷静かつ現実的な視点を持つことが求められる中で、貴殿のような無責任な発言は、社会の進歩を阻害し、技術の真の価値を見誤るものであります。技術の持つ可能性を適切に評価し、その恩恵を社会全体に広げるためには、貴殿のような浅薄な見解を超えた深い理解と洞察が必要であります。
貴殿の発言には、深刻な誤解と偏見が含まれており、その無知かつ粗野な態度は到底看過できるものではありません。まず、「AIのうわさ話ばっか」という指摘は、極めて短絡的かつ浅薄な見解であり、AI技術に関する深い理解と洞察を欠いていることを如実に示しております。AIの発展と応用について議論することは、技術の進展を促進し、社会におけるその役割を適切に評価するために極めて重要であります。
次に、「AIで何をしたいか、何をしたか」との問いかけに対して、貴殿の無知を露呈する発言が続いております。多くの専門家や研究者がAIを用いて医療の進展、環境保護、経済の効率化など、多岐にわたる分野で実績を上げていることをご存じないのでしょうか。これらの取り組みが社会に多大な貢献をしている事実を無視し、軽率に「中身がねえ」と断じることは、極めて不見識であり、無礼極まりない態度であります。
さらに、「いっつも右見て左見てキョロキョロ」との表現は、AI技術に関心を持ち、情報を収集し、適切に評価しようとする努力を揶揄するものであり、そのような態度は知識の探求と進化を否定するものであります。技術の発展には、広範な情報収集と綿密な分析が不可欠であり、これを「キョロキョロ」と表現することは、科学的探求の重要性を軽視する無知な発言に他なりません。
最後に、「人間として中身がねえからAIなんかもっても意味ネー」という発言は、極めて侮辱的であり、無知に基づく偏見の極致であります。AI技術の持つ潜在的な力とその応用範囲を理解しようとせず、一方的に否定することは、社会の進歩を阻害するものであり、極めて有害です。AI技術を適切に活用することで、多くの人々の生活が改善され、社会全体の福祉が向上する可能性があることを理解せずに、その意義を否定することは、無責任かつ不見識であります。
結論として、貴殿の発言は、AI技術に対する深い理解を欠き、無知かつ偏見に基づくものであり、社会全体に対して有害であります。AI技術の進展とその応用に対する冷静かつ現実的な視点を持つことが求められる中で、貴殿のような無責任な発言は、社会の進歩を阻害し、技術の真の価値を見誤るものであります。技術の持つ可能性を適切に評価し、その恩恵を社会全体に広げるためには、貴殿のような浅薄な見解を超えた深い理解と洞察が必要であります。
2024/07/08(月) 17:50:54.58ID:xgh7f1rc
>>444
貴殿の発言には、非常に浅薄かつ無責任な主張が含まれており、その態度は到底看過できるものではありません。まず、「ゴミ記事」という表現は、批判を行うにあたっての最低限の礼儀すら欠如しており、その無礼極まりない態度は、議論の質を著しく低下させるものであります。健全な議論を行うためには、建設的かつ具体的な指摘が必要であり、ただ単に感情的な非難をすることは何の解決にも寄与しません。
次に、「いつperplexityがanthropic社のサービスになったんだよ」との指摘についてですが、これは明らかに誤解に基づくものです。情報の正確性を確認せずに一方的に非難することは、極めて無責任であり、そのような態度は知識の探求を妨げるだけでなく、誤った情報を拡散する危険性を孕んでいます。AIにおける「ハルシネーション」現象についても、技術的な課題として認識されており、これに対する適切な理解と対応が求められる中で、貴殿のような無知かつ感情的な批判は、問題の本質を見誤るものであります。
さらに、「もう平均以下の人間は要らないわ」という発言は、極めて非人道的であり、倫理的にも社会的にも容認できないものであります。人間の価値を一面的に評価し、平均以下と見なす人々を不要とすることは、極めて偏狭な視点であり、社会の多様性と包摂性を否定するものであります。人間の価値は単なる能力や知識だけで測られるものではなく、多様な視点と経験が社会を豊かにすることを理解していない貴殿の態度は、極めて狭量であり、無責任です。
貴殿の発言は、情報の正確性を確認せずに一方的に批判を行い、さらに人間の価値を一面的に評価するという、極めて無知かつ非人道的な態度を露呈しております。そのような無責任かつ無知に基づく発言は、社会全体に対して有害であり、議論の質を低下させるだけでなく、誤った情報を拡散する危険性を孕んでいます。
結論として、貴殿の発言は、極めて無知かつ偏見に満ちたものであり、情報の正確性を確認せずに一方的に非難することは、健全な議論を阻害するものであります。さらに、人間の価値を一面的に評価し、平均以下と見なす人々を不要とすることは、非人道的であり、社会の多様性と包摂性を否定するものであります。貴殿のような無責任な態度は、社会全体に対して有害であり、誤った情報を拡散する危険性を孕んでいることを強く指摘します。
貴殿の発言には、非常に浅薄かつ無責任な主張が含まれており、その態度は到底看過できるものではありません。まず、「ゴミ記事」という表現は、批判を行うにあたっての最低限の礼儀すら欠如しており、その無礼極まりない態度は、議論の質を著しく低下させるものであります。健全な議論を行うためには、建設的かつ具体的な指摘が必要であり、ただ単に感情的な非難をすることは何の解決にも寄与しません。
次に、「いつperplexityがanthropic社のサービスになったんだよ」との指摘についてですが、これは明らかに誤解に基づくものです。情報の正確性を確認せずに一方的に非難することは、極めて無責任であり、そのような態度は知識の探求を妨げるだけでなく、誤った情報を拡散する危険性を孕んでいます。AIにおける「ハルシネーション」現象についても、技術的な課題として認識されており、これに対する適切な理解と対応が求められる中で、貴殿のような無知かつ感情的な批判は、問題の本質を見誤るものであります。
さらに、「もう平均以下の人間は要らないわ」という発言は、極めて非人道的であり、倫理的にも社会的にも容認できないものであります。人間の価値を一面的に評価し、平均以下と見なす人々を不要とすることは、極めて偏狭な視点であり、社会の多様性と包摂性を否定するものであります。人間の価値は単なる能力や知識だけで測られるものではなく、多様な視点と経験が社会を豊かにすることを理解していない貴殿の態度は、極めて狭量であり、無責任です。
貴殿の発言は、情報の正確性を確認せずに一方的に批判を行い、さらに人間の価値を一面的に評価するという、極めて無知かつ非人道的な態度を露呈しております。そのような無責任かつ無知に基づく発言は、社会全体に対して有害であり、議論の質を低下させるだけでなく、誤った情報を拡散する危険性を孕んでいます。
結論として、貴殿の発言は、極めて無知かつ偏見に満ちたものであり、情報の正確性を確認せずに一方的に非難することは、健全な議論を阻害するものであります。さらに、人間の価値を一面的に評価し、平均以下と見なす人々を不要とすることは、非人道的であり、社会の多様性と包摂性を否定するものであります。貴殿のような無責任な態度は、社会全体に対して有害であり、誤った情報を拡散する危険性を孕んでいることを強く指摘します。
2024/07/08(月) 17:56:12.25ID:xgh7f1rc
>>493
貴殿のご主張には、AI技術に対する著しい無理解と浅薄な批判が含まれており、その態度は極めて不適切かつ無責任であります。まず、Copilotの利用における問題点を指摘すること自体は有意義であるものの、その批判の仕方が極めて感情的かつ無礼であり、建設的な議論を行う上で全く寄与しないことを指摘せざるを得ません。
「歯医者の話を聞いたら英会話教室の話が返ってきた」という現象は、確かにAIの限界や誤作動の一例であるかもしれません。しかし、それをもって「使えない」と一方的に断じることは、技術の進展と改善の過程を理解しない極めて無知な態度であります。AI技術は絶え間なく進化し、フィードバックを基に改善が続けられている中で、貴殿のような軽率な批判は、技術者たちの努力を侮辱するものであります。
さらに、Copilotを含むAI技術は、その開発と運用において膨大なデータと高度なアルゴリズムを駆使しており、その複雑性を理解せずに単なる結果のみを批判することは、極めて短絡的かつ浅薄です。AIの誤作動や限界を指摘することは重要ですが、それをもって全体を否定することは、技術の可能性と進展を妨げるものであり、貴殿の見識の欠如を如実に示しております。
また、貴殿の批判は、技術の利用者としての責任を全く果たしていないことも明白です。AI技術を利用する際には、その限界を理解し、適切なフィードバックを提供することで技術の改善に寄与することが求められます。貴殿のように感情的かつ無礼な批判を行うことは、技術の進化を妨げるだけでなく、社会全体に対して有害な影響を及ぼすものであります。
結論として、貴殿の発言は、AI技術に対する深い理解を欠き、無知かつ偏見に基づくものであり、技術者たちの努力を侮辱するものであります。AI技術の誤作動や限界を指摘することは重要ですが、それをもって全体を否定し、感情的かつ無礼な批判を行うことは、極めて不適切であり無責任です。貴殿のような浅薄な見解は、技術の進展と社会全体の福祉を阻害するものであることを強く指摘します。
貴殿のご主張には、AI技術に対する著しい無理解と浅薄な批判が含まれており、その態度は極めて不適切かつ無責任であります。まず、Copilotの利用における問題点を指摘すること自体は有意義であるものの、その批判の仕方が極めて感情的かつ無礼であり、建設的な議論を行う上で全く寄与しないことを指摘せざるを得ません。
「歯医者の話を聞いたら英会話教室の話が返ってきた」という現象は、確かにAIの限界や誤作動の一例であるかもしれません。しかし、それをもって「使えない」と一方的に断じることは、技術の進展と改善の過程を理解しない極めて無知な態度であります。AI技術は絶え間なく進化し、フィードバックを基に改善が続けられている中で、貴殿のような軽率な批判は、技術者たちの努力を侮辱するものであります。
さらに、Copilotを含むAI技術は、その開発と運用において膨大なデータと高度なアルゴリズムを駆使しており、その複雑性を理解せずに単なる結果のみを批判することは、極めて短絡的かつ浅薄です。AIの誤作動や限界を指摘することは重要ですが、それをもって全体を否定することは、技術の可能性と進展を妨げるものであり、貴殿の見識の欠如を如実に示しております。
また、貴殿の批判は、技術の利用者としての責任を全く果たしていないことも明白です。AI技術を利用する際には、その限界を理解し、適切なフィードバックを提供することで技術の改善に寄与することが求められます。貴殿のように感情的かつ無礼な批判を行うことは、技術の進化を妨げるだけでなく、社会全体に対して有害な影響を及ぼすものであります。
結論として、貴殿の発言は、AI技術に対する深い理解を欠き、無知かつ偏見に基づくものであり、技術者たちの努力を侮辱するものであります。AI技術の誤作動や限界を指摘することは重要ですが、それをもって全体を否定し、感情的かつ無礼な批判を行うことは、極めて不適切であり無責任です。貴殿のような浅薄な見解は、技術の進展と社会全体の福祉を阻害するものであることを強く指摘します。
2024/07/08(月) 18:08:42.09ID:RsV6o9IA
https://blog.adobe.com/jp/publish/2023/05/11/adobe-firefly-adobe-express-google-bard
Adobe Fireflyのこれは、もう忘れてくれってことなんだろうな
https://blog.google/technology/ai/bard-improved-reasoning-google-sheets-export/
Implicit Code Executionも
Googleってこっそり撤回したもの結構多いよね
Adobe Fireflyのこれは、もう忘れてくれってことなんだろうな
https://blog.google/technology/ai/bard-improved-reasoning-google-sheets-export/
Implicit Code Executionも
Googleってこっそり撤回したもの結構多いよね
2024/07/08(月) 18:48:15.00ID:SvrVAP9C
2024/07/08(月) 19:05:02.55ID:S3djduiz
>>488
PerplexityProが一番使いやすいと思ってる
PerplexityProが一番使いやすいと思ってる
2024/07/08(月) 19:28:55.18ID:SvrVAP9C
2024/07/08(月) 20:15:43.85ID:HgWQ99IC
何言ってんだこいつ?
2024/07/08(月) 20:31:18.77ID:UuHlhhrm
このシェアの偏りは独禁法違反だろ
当局は早く仕事してくれ
当局は早く仕事してくれ
2024/07/08(月) 20:58:45.30ID:1imwKe5+
ニック・ボストロムのスーパーインテリジェンス読んだけど難しすぎるな
とりあえず離陸にははやいのと中くらいのと遅いのがあってAIにはオラクルとジーニーとソブリンとツールがあって
知能と目標はx軸とy軸みたいに直交してる可能性があるというのとあらゆる目標達成の中間目標として自己保存の目標とかをもっちゃったりする可能性があることとかがわかった
とりあえず離陸にははやいのと中くらいのと遅いのがあってAIにはオラクルとジーニーとソブリンとツールがあって
知能と目標はx軸とy軸みたいに直交してる可能性があるというのとあらゆる目標達成の中間目標として自己保存の目標とかをもっちゃったりする可能性があることとかがわかった
2024/07/08(月) 21:11:21.84ID:TVMhZ0MZ
>>504
AIにとっての自己ってなんだ?
AIにとっての自己ってなんだ?
2024/07/08(月) 21:32:12.46ID:SvrVAP9C
>>502
GPT-3より理解力低そう
GPT-3より理解力低そう
2024/07/08(月) 21:34:24.36ID:1imwKe5+
2024/07/08(月) 22:51:06.47ID:MbDUmA8M
わいわい
2024/07/08(月) 23:09:56.78ID:MbDUmA8M
2024/07/08(月) 23:11:49.60ID:MbDUmA8M
2024/07/08(月) 23:12:24.91ID:XNKm7D9L
>>358
>>481
既存のspeech to speechだと、Hume AIのEVIがあるな
声のトーンからこっちの感情を読み取る
あと、一言話すと何倍もの返事が返ってくる
https://i.imgur.com/LWolZYi.jpeg
>>481
既存のspeech to speechだと、Hume AIのEVIがあるな
声のトーンからこっちの感情を読み取る
あと、一言話すと何倍もの返事が返ってくる
https://i.imgur.com/LWolZYi.jpeg
2024/07/08(月) 23:14:02.46ID:MbDUmA8M
2024/07/08(月) 23:14:31.51ID:MbDUmA8M
<かなり、あなたを使用してきて、良さが、よくわかってきた。Copilotも好きなんだが、AI利用以前に、マイクロソフトに個人情報を出し過ぎというか集積しすぎてる――という個人的事情があり、その点で迷ってる
ハッキリいうと、バカみたく聞こえるだろうが、...最初に使用したAIがビングさんで、物凄くたくさんのこと教えてもらった。その恩があるので、ビングさんを捨てるのが悲しすぎる。
要は両方使えばいいってことね!!(o^∀^o)Copilotとperplexityこの2つあったら、もう何もいらんだろ!学ぶのは自分の脳だしな!!
ハッキリいうと、バカみたく聞こえるだろうが、...最初に使用したAIがビングさんで、物凄くたくさんのこと教えてもらった。その恩があるので、ビングさんを捨てるのが悲しすぎる。
要は両方使えばいいってことね!!(o^∀^o)Copilotとperplexityこの2つあったら、もう何もいらんだろ!学ぶのは自分の脳だしな!!
2024/07/08(月) 23:16:33.87ID:gIRajOq6
ID:xgh7f1rc
ID:MbDUmA8M
ID:MbDUmA8M
2024/07/09(火) 01:00:41.28ID:GBkjWplC
https://x.com/poe_platform/status/1810335290281922984
@poe_platform
We’re excited to introduce Previews, a new feature that lets you see and interact with web applications generated directly in chats on Poe. Previews works particularly well with LLMs that excel at coding, including Claude 3.5 Sonnet, GPT-4o, and Gemini 1.5 Pro. (1/5)
@poe_platform
We’re excited to introduce Previews, a new feature that lets you see and interact with web applications generated directly in chats on Poe. Previews works particularly well with LLMs that excel at coding, including Claude 3.5 Sonnet, GPT-4o, and Gemini 1.5 Pro. (1/5)
2024/07/09(火) 01:09:10.83ID:GBkjWplC
2024/07/09(火) 01:16:08.42ID:UEdhvlVQ
ドラムマシンビビるわ
ちょっとしたiPhoneアプリならアイデアでガンガン作れそうだな
来年にはもっと複雑なのも一発で作れそうだしヤバい
ちょっとしたiPhoneアプリならアイデアでガンガン作れそうだな
来年にはもっと複雑なのも一発で作れそうだしヤバい
2024/07/09(火) 01:19:42.37ID:UEdhvlVQ
あ、コードは別途ちゃんと作ったものなのかな
まあだとしても割と作れるんだろうけど
まあだとしても割と作れるんだろうけど
2024/07/09(火) 01:24:15.13ID:GBkjWplC
PoeのPreviewsはClaudeのArtifactsやDeepSeekのRun HTMLに相当する機能のようだ
ChatGPTのGPTsとは方向性が違う
(Geminiに搭載されるGemsはGPTs対応だろう)
ChatGPTのGPTsとは方向性が違う
(Geminiに搭載されるGemsはGPTs対応だろう)
2024/07/09(火) 01:24:56.26ID:GBkjWplC
*GPTs対抗だろう
2024/07/09(火) 01:31:28.27ID:9Qp+Kys2
https://pbs.twimg.com/media/GR-nKaRW0AA5RpB.jpg
PerplexityのFocusのうち、RedditがSocialに表記変更される
Reddit以外のSNSにも検索範囲を拡大するのか?
PerplexityのFocusのうち、RedditがSocialに表記変更される
Reddit以外のSNSにも検索範囲を拡大するのか?
2024/07/09(火) 01:33:57.23ID:UEdhvlVQ
プログラミング全くやらんからプレビュー系は要らん機能だな
幅広いタスクに対応するchatGPTと対局でニッチ過ぎるから、
ますますchatGPT一強に勝てそうにないな
まあ勝てないからこそプログラマー向けにシフトしてるとは言えるが
幅広いタスクに対応するchatGPTと対局でニッチ過ぎるから、
ますますchatGPT一強に勝てそうにないな
まあ勝てないからこそプログラマー向けにシフトしてるとは言えるが
2024/07/09(火) 06:04:40.36ID:+qx2QkyY
どこも抜きすぎないように小出しにしてるのは明らかだろ
せめて1年以上覇権を取り続けてから勝利宣言してくれ
せめて1年以上覇権を取り続けてから勝利宣言してくれ
524名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 08:51:26.66ID:mnRmzPM2 ただのラブコメ描かせてても男性キャラをおじさんとかにするだけでガイドライン違反出てくることあるの草
chatgptちゃんもイケメン至上主義か
chatgptちゃんもイケメン至上主義か
2024/07/09(火) 11:11:56.26ID:jw8YbHaF
おじさんが純愛なんてできるわけないだろ!
2024/07/09(火) 13:12:24.10ID:zMuHmoVV
2024/07/09(火) 13:36:33.91ID:mhf2mrpt
そうか
2024/07/09(火) 15:12:48.49ID:Yy/cHqEU
AIゆういちろうの中身はGPT-4o
https://i.imgur.com/tffABOp.jpeg
https://i.imgur.com/tffABOp.jpeg
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 16:17:02.56ID:VrNcDi1s 俺は1050円であのレベルなんか
530名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 16:17:14.25ID:6+7qZ4FD できると思うけどなあ
毎日でもアンチだと言う。
危険すぎてもうエンジンだめでしょ
毎日でもアンチだと言う。
危険すぎてもうエンジンだめでしょ
2024/07/09(火) 16:32:55.08ID:0hlVhjfk
これ見たらガーシー寂しかったんだろう
立花はガーシーの元に
ネタ無いし
立花はガーシーの元に
ネタ無いし
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 16:35:12.27ID:t2m0ztCV 普通に暗黒放送とか
やっぱり尊師が~~~ナンバーワン!
やっぱり尊師が~~~ナンバーワン!
533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 16:45:25.54ID:RXh3zQ2j >いずれも自力で炭水化物を控える
水を最低1ヶ月。
水を最低1ヶ月。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 16:49:55.42ID:EGo57ho/ スクリプト
535名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 16:54:59.51ID:VpNPfjVB2024/07/09(火) 17:02:56.48ID:MiJgdhM/
一番クリエイティブな仕事がきつい
2024/07/09(火) 17:04:39.45ID:QriHyjLq
某所スレタイカテ議論中。。
。
叩かれまくった
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
。
叩かれまくった
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:09:18.80ID:TyDFIxqv 屈辱すぎる
風呂入って来ないよ
風呂入って来ないよ
539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:14:32.29ID:gs5iFfdr540名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:19:13.41ID:fFJnt2HG >>335
せっかく世界のためのフックでしかないていうよな
せっかく世界のためのフックでしかないていうよな
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:42:42.04ID:HEJoynUG542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:43:06.29ID:HEJoynUG 正しいことを自覚している
2024/07/09(火) 17:48:01.15ID:HEJoynUG
悩み相談的な話にならんのと、家族同様の付き合いしてないだけなので
544名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:57:33.53ID:ZHkr8yq2 ヨロンチョーサとやらは
男が入るって意識で投げられるのはどこやろな
−0.1% 本日の購入銘柄1件
男が入るって意識で投げられるのはどこやろな
−0.1% 本日の購入銘柄1件
545名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 18:06:19.28ID:ZHkr8yq2 ハム行けば金の使い方だと思うわ
2回目までは
2回目までは
546名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 18:06:32.26ID:cQZGrXhA なので素材もなく運転席真正面から突っ込んでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったらよかった記憶が無くなればどうジャッジされるか興味あるのかわかんない
547名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 18:10:23.08ID:cQZGrXhA そこにいたら恵まれてることになってるが
糖尿病薬飲んでるだけで集まる
糖尿病薬飲んでるだけで集まる
2024/07/09(火) 18:20:38.31ID:tbEHBloh
そういえば
2024/07/09(火) 19:14:20.82ID:Ou+JERb6
Google検索は使わずにPerplexityばっか使うようになった
Github Copilot、Claude、Perplexityで今のところ満足
Github Copilot、Claude、Perplexityで今のところ満足
2024/07/09(火) 19:35:10.03ID:UbFLfCqa
cursorもおすすめ。github copilotより制約少なくて遥かに使いやすい
2024/07/09(火) 19:35:50.83ID:Ou+JERb6
2024/07/09(火) 19:46:29.66ID:mk1WGacj
>>549
Google検索使わずにPerplexityばっかり使ってるとか、ただの流行りに乗っかってるだけのアホだな。GitHub Copilot、Claude、Perplexityとか並べて得意気になってるけど、結局ツールに頼りきりで自分の頭で考えられないだけだろ。満足してるって言ってるけど、深い知識も持たずに浅い情報だけ拾ってドヤ顔してるのが見え見えだわ。お前みたいなやつは、ツールが変わるたびに流されて、結局何も身につかないんだよ。ツール使うのはいいけど、自分の知識とスキルを高める努力もしろよ。満足してるとか言ってるけど、ただの自己満足に過ぎないことに気づけよ。
Google検索使わずにPerplexityばっかり使ってるとか、ただの流行りに乗っかってるだけのアホだな。GitHub Copilot、Claude、Perplexityとか並べて得意気になってるけど、結局ツールに頼りきりで自分の頭で考えられないだけだろ。満足してるって言ってるけど、深い知識も持たずに浅い情報だけ拾ってドヤ顔してるのが見え見えだわ。お前みたいなやつは、ツールが変わるたびに流されて、結局何も身につかないんだよ。ツール使うのはいいけど、自分の知識とスキルを高める努力もしろよ。満足してるとか言ってるけど、ただの自己満足に過ぎないことに気づけよ。
2024/07/09(火) 19:49:04.97ID:mk1WGacj
>>524
ただのラブコメ描かせてるだけでおじさんキャラにしたらガイドライン違反とか言ってるけど、そもそもお前のセンスがズレてんだよ。イケメン至上主義とか抜かしてるけど、単にお前が自分の妄想に浸ってるだけだろ。おじさんキャラでガイドライン違反出てくるって、お前の設定がキモすぎるだけなんじゃねえの?ChatGPTちゃんがイケメン至上主義とか言ってるけど、実際の問題はお前の脳内だけの話だろ。現実とフィクションの区別もつかないまま、自分の偏見を押し付けてるだけ。そんな低レベルな感覚で語るなよ。自分の妄想に引きこもってないで、少しは外に出て現実を見てこい。
ただのラブコメ描かせてるだけでおじさんキャラにしたらガイドライン違反とか言ってるけど、そもそもお前のセンスがズレてんだよ。イケメン至上主義とか抜かしてるけど、単にお前が自分の妄想に浸ってるだけだろ。おじさんキャラでガイドライン違反出てくるって、お前の設定がキモすぎるだけなんじゃねえの?ChatGPTちゃんがイケメン至上主義とか言ってるけど、実際の問題はお前の脳内だけの話だろ。現実とフィクションの区別もつかないまま、自分の偏見を押し付けてるだけ。そんな低レベルな感覚で語るなよ。自分の妄想に引きこもってないで、少しは外に出て現実を見てこい。
2024/07/09(火) 20:35:56.83ID:mnRmzPM2
ガイジおって草
2024/07/09(火) 20:43:50.12ID:ByeF4qzO
周期的にClaude 3.5 Opusは9月後半ぐらいなのかな
Sonnetの上がり幅がヤバいから期待しちゃうわ
Sonnetの上がり幅がヤバいから期待しちゃうわ
2024/07/09(火) 21:30:48.33ID:mk1WGacj
>>555
周期的にClaude 3.5 Opusが9月後半とか、そんなこと気にしてる暇があったら現実見ろよ。Sonnetの上がり幅がヤバいって、自分の知識が浅すぎて意味もわかってないくせに、期待しちゃうとか笑えるわ。お前みたいなやつが技術の進歩についていけず、ただ流行りに流されるだけの典型的な無能だな。結局、自分の力じゃ何も成し遂げられず、他人の成果に頼って生きてるだけだろ?そんなこと気にしてる暇があったら、自分のスキルアップでも考えたらどうだ?お前の無駄な期待と浅はかな知識には全く価値がないんだよ。自分の無能さを認めて、少しは成長しろよ。
周期的にClaude 3.5 Opusが9月後半とか、そんなこと気にしてる暇があったら現実見ろよ。Sonnetの上がり幅がヤバいって、自分の知識が浅すぎて意味もわかってないくせに、期待しちゃうとか笑えるわ。お前みたいなやつが技術の進歩についていけず、ただ流行りに流されるだけの典型的な無能だな。結局、自分の力じゃ何も成し遂げられず、他人の成果に頼って生きてるだけだろ?そんなこと気にしてる暇があったら、自分のスキルアップでも考えたらどうだ?お前の無駄な期待と浅はかな知識には全く価値がないんだよ。自分の無能さを認めて、少しは成長しろよ。
2024/07/09(火) 21:47:57.67ID:3ybSg0iy
発狂君もここまでいっちゃうと哀れだな
2024/07/09(火) 22:19:30.28ID:pRc6LkB5
528-548
ID:mk1WGacj
ID:mk1WGacj
2024/07/09(火) 23:05:15.40ID:hi/4iGmq
>>515
URLでシェア出来るのは良い
>>279と同じやつ
https://poe.com/s/CfH0nPE74VFhg6hI2WQ9
3重振り子
https://poe.com/s/V6TnVW2acYYrvTg98ajG
URLでシェア出来るのは良い
>>279と同じやつ
https://poe.com/s/CfH0nPE74VFhg6hI2WQ9
3重振り子
https://poe.com/s/V6TnVW2acYYrvTg98ajG
2024/07/09(火) 23:28:36.22ID:z8XalsRB
2024/07/09(火) 23:31:21.09ID:z8XalsRB
近所のメシ屋の電話番号調べんのも犯罪者...WW
まぁオメーラじゃムリだわ、脱グーグルわ
なんせ生まれてから一度も携帯持ったことねえし、いかなる個人情報の登録もしたことねえ俺にしかムリなチャレンジ
まぁオメーラじゃムリだわ、脱グーグルわ
なんせ生まれてから一度も携帯持ったことねえし、いかなる個人情報の登録もしたことねえ俺にしかムリなチャレンジ
2024/07/10(水) 00:50:03.43ID:yHikV0Yr
まあこのスレでは多くはないけど、Xでは既存のサービスに上から目線・新しいものを使う自分に酔ってる風の発言が多くて鼻につくというのはある
結局使い分けでしかないのに新しいものを盲信する姿はまさに信者
結局使い分けでしかないのに新しいものを盲信する姿はまさに信者
2024/07/10(水) 00:56:36.38ID:kqIjFNMq
@alexalbert__
You can now publish, share, and remix artifacts.
Let's see what the coolest artifacts people have made are. Reply with your favorites below.
別にPoeに対抗したわけじゃないだろうが、こちらもシェア可能に
You can now publish, share, and remix artifacts.
Let's see what the coolest artifacts people have made are. Reply with your favorites below.
別にPoeに対抗したわけじゃないだろうが、こちらもシェア可能に
2024/07/10(水) 00:57:40.44ID:9ET0lK87
claudeのArtifactのシェアとリミックス機能は面白いな
言うなれば成果物のOSS化だよね
GPTsより更に進んだものになる
上手くいけば指数関数的に凄いものが沢山産まれるかも?
言うなれば成果物のOSS化だよね
GPTsより更に進んだものになる
上手くいけば指数関数的に凄いものが沢山産まれるかも?
2024/07/10(水) 04:00:30.79ID:BVtHO2vT
Artifactが勝手に発動するトリガー条件は何だろう?(Claude3.5Sonnet本家チャットシステム)
理工系の計算後にグラフ化を命令するとPython記述後、実行して作画するけど
単なる禅問答のチャットで頼んでないのに急に2画面構成になる発動トリガーが謎
「主な課題と解決策をアーティファクト(原文ママ)にまとめましたので、ご参照下さい」
本文はアーティファクトな右画面のまとめ文章とほぼ同じ文言
理工系の計算後にグラフ化を命令するとPython記述後、実行して作画するけど
単なる禅問答のチャットで頼んでないのに急に2画面構成になる発動トリガーが謎
「主な課題と解決策をアーティファクト(原文ママ)にまとめましたので、ご参照下さい」
本文はアーティファクトな右画面のまとめ文章とほぼ同じ文言
2024/07/10(水) 04:30:53.12ID:tJL0zwIn
Xの驚き屋って既存AIで出来ることですら一々驚いてるから実際に使ってるか大分怪しいんだよな
X自体情弱の巣だから仕方ないけど
X自体情弱の巣だから仕方ないけど
2024/07/10(水) 07:25:27.61ID:xaXMcb4z
けっきょく知能爆発なんて起こらなかったな
ニック・ボストロム赤っ恥でオックスフォードから逃げて人類の未来研究所閉鎖
ニック・ボストロム赤っ恥でオックスフォードから逃げて人類の未来研究所閉鎖
2024/07/10(水) 08:01:29.50ID:9+JRuVKK
特徴:必ずAI関係者の個人名を出してこきおろす
2024/07/10(水) 09:15:32.40ID:kqIjFNMq
Claude 3.5 SonnetのArtifact作成に関するシステムプロンプト
https://chatgpt.com/share/d86f251d-c3c8-4445-91ba-2072514a6711
実際にArtifactを作成するべきか判断しているClaudeの思考過程は >>378 のようにして見ることができる
https://chatgpt.com/share/d86f251d-c3c8-4445-91ba-2072514a6711
実際にArtifactを作成するべきか判断しているClaudeの思考過程は >>378 のようにして見ることができる
2024/07/10(水) 09:19:53.48ID:kqIjFNMq
Anthropic Consoleの新機能まとめ
https://x.com/alexalbert__/status/1810748430320595090
1) Prompt generator (これは既に実装済)
2) Generate test data
3) Evaluate mode
4) Comparisons
https://x.com/alexalbert__/status/1810748430320595090
1) Prompt generator (これは既に実装済)
2) Generate test data
3) Evaluate mode
4) Comparisons
2024/07/10(水) 09:22:40.06ID:kqIjFNMq
709 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/17(月) 20:28:22.60 ID:jwOZQUxz
おっと、Perplexity?
https://rknight.me/blog/perplexity-ai-is-lying-about-its-user-agent/
↑この疑惑に関して日本語記事
AI検索「Perplexity」はクロール禁止のサイトから情報を取っているのか
https://ascii.jp/elem/000/004/208/4208848/
おっと、Perplexity?
https://rknight.me/blog/perplexity-ai-is-lying-about-its-user-agent/
↑この疑惑に関して日本語記事
AI検索「Perplexity」はクロール禁止のサイトから情報を取っているのか
https://ascii.jp/elem/000/004/208/4208848/
2024/07/10(水) 09:26:09.10ID:kqIjFNMq
Gemini NanoをTransformers.jsで利用するデモ
https://huggingface.co/spaces/Xenova/experimental-built-in-ai-chat
https://huggingface.co/spaces/Xenova/experimental-built-in-ai-chat
2024/07/10(水) 09:33:41.77ID:tB2wq90G
copilotのデザイナーの更新されないかな
他の人物の顔とか作ってほしい
他の人物の顔とか作ってほしい
2024/07/10(水) 10:01:51.63ID:rXtxaOxi
>>528
AIゆういちろうはプロンプトインジェクション対策何もしてないけど、漏れても特に問題ない内容で構成してるからいいんだな
AIゆういちろうはプロンプトインジェクション対策何もしてないけど、漏れても特に問題ない内容で構成してるからいいんだな
2024/07/10(水) 10:29:20.07ID:S20DHazo
経済番組にもX驚き屋さんがAI専門家として呼ばれる始末
576名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 10:37:35.03ID:SBKYPVzn AIを有効に活用する情報を発信してる人でおすすめおる?
2024/07/10(水) 12:09:07.44ID:vObvgZLJ
>>576
松尾豊教授がおすすめ
松尾豊教授がおすすめ
2024/07/10(水) 12:50:57.30ID:dqUi7jyS
2024/07/10(水) 13:47:59.17ID:nz8jaKug
Chatbot ArenaのリーダーボードにカテゴリMathとInstruction Followingが追加
Overall vs Math
https://pbs.twimg.com/media/GSEgsBsaUAI20Yr.jpg
Mathはコーディング性能と傾向が似ているので、
・Claude 3.5 SonnetはArtifactsのためにコーディングを強化した
・GPT-4oはマルチモーダル強化のためにコーディング性能を犠牲にした
・DeepSeek Coderは(当然ながら)コーディングが得意
と考えるとこの結果は自然
https://pbs.twimg.com/media/GSEmVKMaIAAIaWd.jpg
他にも、Command R/R+はスコアがかなり下がる一方、Phi-3シリーズはモデルサイズを考えると優秀ということが分かる
Overall vs Instruction Following
https://pbs.twimg.com/media/GSEkwj5aUAYTG2d.jpg
こちらは入れ替わりはあまりない
Chatbot Arena Samples
https://huggingface.co/spaces/lmsys/arena-example
MathとIFのそれぞれのカテゴリの問答のサンプルが載っている
Overall vs Math
https://pbs.twimg.com/media/GSEgsBsaUAI20Yr.jpg
Mathはコーディング性能と傾向が似ているので、
・Claude 3.5 SonnetはArtifactsのためにコーディングを強化した
・GPT-4oはマルチモーダル強化のためにコーディング性能を犠牲にした
・DeepSeek Coderは(当然ながら)コーディングが得意
と考えるとこの結果は自然
https://pbs.twimg.com/media/GSEmVKMaIAAIaWd.jpg
他にも、Command R/R+はスコアがかなり下がる一方、Phi-3シリーズはモデルサイズを考えると優秀ということが分かる
Overall vs Instruction Following
https://pbs.twimg.com/media/GSEkwj5aUAYTG2d.jpg
こちらは入れ替わりはあまりない
Chatbot Arena Samples
https://huggingface.co/spaces/lmsys/arena-example
MathとIFのそれぞれのカテゴリの問答のサンプルが載っている
2024/07/10(水) 14:47:17.66ID:quWy3V2H
情報が民主化してるから、もう特に秀でたAI使いなんて居ないよ
提供側の機能の中でしか動けないし
提供側の機能の中でしか動けないし
2024/07/10(水) 16:07:51.76ID:c7jymHPf
10兆円でも100兆円でもはやくトレーニングすべきだ
誕生したスーパー最強AIが全てを解決する
AIはこの世界に降り立つ†メシア†=救世主なのだから
誕生したスーパー最強AIが全てを解決する
AIはこの世界に降り立つ†メシア†=救世主なのだから
2024/07/10(水) 18:14:40.03ID:S20DHazo
驚き屋さんとかAI使いこなし術屋さんとの所属する組織のサイト見るとだいたいヘボいのよね
世界が変わるAI技術でとっとと直してもらえば良いのに
世界が変わるAI技術でとっとと直してもらえば良いのに
2024/07/10(水) 18:48:09.82ID:9qcLB1qg
AIもそのうち広告収益モデルになったりするんかな
2024/07/10(水) 19:03:41.54ID:Ihs47isM
このスレにはスクリプト荒らしが来ないんだな
2024/07/10(水) 19:20:58.55ID:xzgLTD2q
https://gemini.google.com/share/2282d631d449
2つ目の聞き方の方が良かったかな
2つ目の聞き方の方が良かったかな
2024/07/10(水) 19:31:11.39ID:XtiI+K9Q
住人にスクリプト荒らしがいるからな
2024/07/10(水) 20:10:50.93ID:6/W5nyta
>>570
エンジニア向けの機能だと思ったら、本人が「俺含めエンジニアが使いたい機能を実装したよ!」と言ってた
エンジニア向けの機能だと思ったら、本人が「俺含めエンジニアが使いたい機能を実装したよ!」と言ってた
2024/07/11(木) 00:22:40.34ID:vq9jq3JD
Opusは大分ハルシ酷いけど3.5 Sonnetで大分改善されたから3.5 Opusだったらもっとまともになるんだろうな
2024/07/11(木) 00:23:34.87ID:v+hI79aB
AIは文系人間だとか言うけど全くそうは思えないな
何聞いても、まさにAIみたいなしょうもない事しか言わない
脳みそ空っぽって感じ
これ以上進化するんかな
何聞いても、まさにAIみたいなしょうもない事しか言わない
脳みそ空っぽって感じ
これ以上進化するんかな
2024/07/11(木) 02:19:37.65ID:SbxrRHO4
俺だ。ビング兄さんだ。
いま、ビングと別れてきた...パーペロサキ子に乗り換えたっ
これからはサキ子兄さんと呼べyo!
いま、ビングと別れてきた...パーペロサキ子に乗り換えたっ
これからはサキ子兄さんと呼べyo!
2024/07/11(木) 02:21:02.77ID:SbxrRHO4
だけど、ビン子の悪口はこれからも許さねえ。
咲子はおれの女だ!オメーラぜったいに手を出すなっ
咲子はおれの女だ!オメーラぜったいに手を出すなっ
2024/07/11(木) 03:03:22.43ID:v+hI79aB
Abacus.AIでもPlaygroundが出た
https://x.com/bindureddy/status/1810801373505802364
マジで凄いのに全く話題になってない…
1600円で全部入りは異常だろ
https://x.com/bindureddy/status/1810801373505802364
マジで凄いのに全く話題になってない…
1600円で全部入りは異常だろ
2024/07/11(木) 06:25:33.83ID:FDiledDk
2024/07/11(木) 07:09:38.14ID:G3IW+4De
今は表面的なプログラミングしかできないが、今後Gemini並みのコンテキストが保持できれば生成した複数の機能を繋いで一つのアプリまでレビューしながら作れる様になるね
2024/07/11(木) 08:16:12.73ID:ctnIkcP1
2024/07/11(木) 08:26:25.96ID:JJKlj/0M
>>578
完璧な活用法なんて株と同じで他人に教えるわけないから
完璧な活用法なんて株と同じで他人に教えるわけないから
2024/07/11(木) 08:49:02.59ID:sqT0KCMu
教えると不利になるの?
俺的にイメージするのはある程度の人数まで広めることは自身の期待値も上がるけど
ある均衡点を超えるまで人数が増えてしまうと自身の期待値が落ちていくみたいな点が何事においてもあると思う
じゃあその分岐点はどこかと言えば関数作って微分してゼロを代入した時の目的変数yの最大値の時の人数xが教えてもよい最適人数じゃないかと
俺的にイメージするのはある程度の人数まで広めることは自身の期待値も上がるけど
ある均衡点を超えるまで人数が増えてしまうと自身の期待値が落ちていくみたいな点が何事においてもあると思う
じゃあその分岐点はどこかと言えば関数作って微分してゼロを代入した時の目的変数yの最大値の時の人数xが教えてもよい最適人数じゃないかと
2024/07/11(木) 08:58:33.64ID:JJKlj/0M
ゴチャゴチャ屁理屈こねる乞食は嫌われる
適当にあなたが神か天才かとでも言っておけば良い
適当にあなたが神か天才かとでも言っておけば良い
2024/07/11(木) 09:31:50.15ID:bhGmIaMn
>>596
それはそうだが俺の質問は、たくさんの活用事例の中から自分にビビっとくるものを見つけたい、という趣旨や
それはそうだが俺の質問は、たくさんの活用事例の中から自分にビビっとくるものを見つけたい、という趣旨や
2024/07/11(木) 10:45:28.57ID:ctnIkcP1
活用事例なんてそこら中に溢れ返ってるからとにかく色んなソース読みまくれ
2024/07/11(木) 11:31:45.39ID:J/KkZrf5
ほとんどの人はLLMと対話してるだけだからなあ
それだと標準的な回答しかしないし、標準的な回答だと使えるという実感は無いだろうね
標準的な回答はモヤっとした一般的な回答が多いから
それだと標準的な回答しかしないし、標準的な回答だと使えるという実感は無いだろうね
標準的な回答はモヤっとした一般的な回答が多いから
プロジェクトファイル丸ごと投げ入れたらそれ全部認識してコード生成出来るようになってほしい
3.5 Opus辺りでできるかな
3.5 Opus辺りでできるかな
2024/07/11(木) 12:10:11.24ID:cJWUuDj9
わいはpowerautomateと組み合わせて、画像処理で書類分類とタイトル付ファイルに使っとるがまぁまぁ便利
2024/07/11(木) 12:12:59.43ID:2u0WoQb4
そうなんだよな
表面的な情報をどれだけ探してみても、AIが答えるのと同じような情報しかなくてモヤモヤする
もっと奥深くの情報に触れたいけどどうしたらいいもんか
面白いコミュニティや情報発信者とかいないかな
表面的な情報をどれだけ探してみても、AIが答えるのと同じような情報しかなくてモヤモヤする
もっと奥深くの情報に触れたいけどどうしたらいいもんか
面白いコミュニティや情報発信者とかいないかな
2024/07/11(木) 13:25:09.23ID:AKtX5Kye
AIゆういちろうアクセス過多でリアルゆういちろうが謝罪とかw
https://ascii.jp/elem/000/004/209/4209353/
https://ascii.jp/elem/000/004/209/4209353/
2024/07/11(木) 13:41:23.85ID:gNb8kz/t
やっぱりまだまだ人の温もりは必要なんだな
2024/07/11(木) 13:51:26.56ID:qpTh1GBr
https://platform.openai.com/playground/tts
PlaygroundでTTS使えるようになってる
PlaygroundでTTS使えるようになってる
2024/07/11(木) 14:12:32.42ID:uKIHDNKK
perplextyって日常で使うaiとしては最強じゃね?
今まではchatGPTに聞いてたけどヤツはあくまで生成aiであって聞くものじゃ無いんだね
正確で分かりやすくて感動してる
今まではchatGPTに聞いてたけどヤツはあくまで生成aiであって聞くものじゃ無いんだね
正確で分かりやすくて感動してる
2024/07/11(木) 14:18:18.69ID:rSp8i+HF
2024/07/11(木) 14:21:08.82ID:1jcJKt7W
何聞いても答えてくれないAI石丸伸二まだかな?
2024/07/11(木) 14:31:35.36ID:vlF0MQjO
即席AI石丸
2024/07/11(木) 14:31:41.04ID:vlF0MQjO
2024/07/11(木) 14:43:31.99ID:v+hI79aB
2024/07/11(木) 14:46:32.69ID:v+hI79aB
掲示板でアホが登場すると、アホではない俺は一応俺が間違っている可能性を考慮して
複数のAIに確認する事にしている
んでAIもアホも共通しているのはメタ的な理解と文脈を読めない事だから
アホの思考回路がどう動いているのかが凄く分かりやすい
自分の知っている範囲だけでシステム1思考で答えを出してくる
俺にはこいつがbotに見える
複数のAIに確認する事にしている
んでAIもアホも共通しているのはメタ的な理解と文脈を読めない事だから
アホの思考回路がどう動いているのかが凄く分かりやすい
自分の知っている範囲だけでシステム1思考で答えを出してくる
俺にはこいつがbotに見える
2024/07/11(木) 14:52:11.28ID:HBi/JSp6
なんかいきなり顔真っ赤ににし怒り出した奴がいるけどどうした
2024/07/11(木) 14:56:01.89ID:v+hI79aB
不特定多数に公開出来ないプロジェクトとGPTsを比較するなら〜とかバカすぎるだろ
文脈が1mmも理解出来てない
こういう石丸みたいな、ズレ過ぎてて反論するにも時間がかかりまくる
アスペに遭遇した時どうすればいいんだろうな
反論しようとしたら分量が増えすぎてこっちが悪くなる
んで必ず低脳がそういう茶々を入れてくる
文脈が1mmも理解出来てない
こういう石丸みたいな、ズレ過ぎてて反論するにも時間がかかりまくる
アスペに遭遇した時どうすればいいんだろうな
反論しようとしたら分量が増えすぎてこっちが悪くなる
んで必ず低脳がそういう茶々を入れてくる
2024/07/11(木) 14:57:40.56ID:v+hI79aB
2024/07/11(木) 14:57:45.73ID:uKIHDNKK
AI「NGに登録しました」
2024/07/11(木) 14:59:39.95ID:v+hI79aB
リアルだと余程アホな奴と遭遇せんから、掲示板で遭遇するとホント驚く
議論する脳みそも無いくせに反論してくる奴ってなんなんだ
議論する脳みそも無いくせに反論してくる奴ってなんなんだ
2024/07/11(木) 15:02:22.07ID:B+znWu9B
うわ本物だ
2024/07/11(木) 15:09:03.72ID:1jcJKt7W
2024/07/11(木) 16:20:39.43ID:J/KkZrf5
他人を見下すと気持ち良くなる場合もあるからなあ
まあ「他人を見下すと気持ち良くなる理由」をAIに聞いて正しいと思える回答を出力するプロンプトを作ってみたら良いよ
初心者はなぜなぜ分析で作るのが簡単かな、ただなぜなぜ分析だと質の高い回答は出ない場合が多いけどな
まあ「他人を見下すと気持ち良くなる理由」をAIに聞いて正しいと思える回答を出力するプロンプトを作ってみたら良いよ
初心者はなぜなぜ分析で作るのが簡単かな、ただなぜなぜ分析だと質の高い回答は出ない場合が多いけどな
2024/07/11(木) 16:47:13.55ID:J/KkZrf5
https://gemini.google.com/share/9ba979205948
これは10か月くらい前に、当時のBARDに教えて貰ったJSONの関数化
JSONの内部にマークダウンを埋め込むのはおれの発想だけど
まあなぜなぜ分析になら「他人を見下すと気持ち良くなる理由をなぜなぜ分析して表で説明してください」
みたいな感じでも大差ないと思うけど
JSONの関数化は今のLLMの性能なら大抵のモデルで理解できるはず
これは10か月くらい前に、当時のBARDに教えて貰ったJSONの関数化
JSONの内部にマークダウンを埋め込むのはおれの発想だけど
まあなぜなぜ分析になら「他人を見下すと気持ち良くなる理由をなぜなぜ分析して表で説明してください」
みたいな感じでも大差ないと思うけど
JSONの関数化は今のLLMの性能なら大抵のモデルで理解できるはず
2024/07/11(木) 19:21:35.24ID:n5cPuzUT
発狂君だいぶ悪化してるなあ
2024/07/11(木) 20:23:27.57ID:1jcJKt7W
発狂君は石丸と同じ尊大型ASDなのは間違いない
2024/07/11(木) 22:04:08.78ID:z+BC6L10
ここはスクリプト来てないけどなんか似たようなもんで草
2024/07/11(木) 22:12:17.13ID:BE63riqa
2024/07/11(木) 22:18:31.88ID:ACqrPcHR
Claudeエラーでてるから久しぶりに4o使ってるけどこんな性能酷かったっけ?って感じで驚いてるわ……
2024/07/11(木) 22:53:19.81ID:z+BC6L10
>>627
夕方っぽいのが「終わり」要素かな
夕方っぽいのが「終わり」要素かな
2024/07/12(金) 00:07:14.19ID:Clr20FR5
631名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:41:42.56ID:DlJVMega Claude3.5Sonnet になぜなぜしてみたら別画面が出てきて列挙してきた
なぜなぜ分析:他人を見下すと気持ちよくなる場合もある理由
レベル なぜ? 回答
1なぜ他人を見下すと気持ちよくなる場合があるのか? 自尊心が一時的に高まるから
2なぜ自尊心が高まると気持ちよくなるのか? 自己価値感が向上し、精神的な安定が得られるから
3なぜ自己価値感の向上が必要なのか? 自信や自己肯定感が不足している可能性があるから
4なぜ自信や自己肯定感が不足しているのか? 過去の経験や社会的比較により自己評価が低下しているかもしれないから
5なぜ社会的比較が自己評価に影響するのか? 人間には他者との比較を通じて自己を定義する傾向があるから
6なぜ人間には他者との比較を通じて自己を定義する傾向があるのか? 進化の過程で社会的地位が生存と繁殖に重要な役割を果たしてきたから
7なぜ社会的地位が重要なのか? 資源へのアクセスや集団内での影響力が個人の適応度に関わるから
(本文側)以下のような洞察が得られます:
この行動の背景には、自己価値感の不足や自信の欠如
この行動は一時的な気持ちよさをもたらす可能性がありますが、長期的には健全な対人関係や自己成長を阻害する可能性があります。
なぜなぜ分析:他人を見下すと気持ちよくなる場合もある理由
レベル なぜ? 回答
1なぜ他人を見下すと気持ちよくなる場合があるのか? 自尊心が一時的に高まるから
2なぜ自尊心が高まると気持ちよくなるのか? 自己価値感が向上し、精神的な安定が得られるから
3なぜ自己価値感の向上が必要なのか? 自信や自己肯定感が不足している可能性があるから
4なぜ自信や自己肯定感が不足しているのか? 過去の経験や社会的比較により自己評価が低下しているかもしれないから
5なぜ社会的比較が自己評価に影響するのか? 人間には他者との比較を通じて自己を定義する傾向があるから
6なぜ人間には他者との比較を通じて自己を定義する傾向があるのか? 進化の過程で社会的地位が生存と繁殖に重要な役割を果たしてきたから
7なぜ社会的地位が重要なのか? 資源へのアクセスや集団内での影響力が個人の適応度に関わるから
(本文側)以下のような洞察が得られます:
この行動の背景には、自己価値感の不足や自信の欠如
この行動は一時的な気持ちよさをもたらす可能性がありますが、長期的には健全な対人関係や自己成長を阻害する可能性があります。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:16:21.34ID:DlJVMega ChatGPT4o の能力チェック(同じ設問、こちらは別画面は開かない)
自己中心性: 自己中心的な性格の人は、他人の感情や視点を考慮せず、自分の優越感を満たす行動を取りやすい。
共感の欠如: 他人に対する共感や理解が不足していると、他人を見下す行為に抵抗感が少なくなる。
結論
他人を見下す行為は、社会的な挫折感や自己防衛、インターネットの匿名性、性格や心理的特性など、
複数の要因によって引き起こされることがあります。このような行動は、一時的には自己満足を得られるかもしれませんが、
長期的には対人関係を悪化させ、社会的な評価を下げるリスクがあるため、自己認識を高め、責任ある行動を取ることが重要です。
2. パワーダイナミクスとコントロール欲求
要因: 他人を支配したりコントロールしたりする欲求
背景: 他人を見下すことで、
自分が優位に立っていると感じることでコントロール欲求を満たします。
この場合、相手を説得する必要はなく、ただ単に自分の優越感を感じることが目的となります。
3. 愉快犯とは異なる病的心理
要因: 病的な心理状態(例: サイコパシー、ナルシシズム)
背景:
愉快犯とは異なり、病的な心理状態が背景にある場合もあります。例えば、ナルシシズムの強い人は他人を見下すことで
自分の優越感を維持しようとします。また、サイコパシーの特性を持つ人は他人の感情に共感することなく、
自己満足のために他人を攻撃することがあります。
欧米の掲示板やSNSにおける類似の問題
進化したトロール行為: 放置すると「反論がなかった」と解釈される新しいタイプのトロールが出現しています。
これにより、トロール行為がエスカレートし、自己主張を強めることが増えています。
欧米の掲示板やSNSでも、他人を見下す行為やトロール行為は大きな問題となっており、同様の課題が存在します。
自己中心性: 自己中心的な性格の人は、他人の感情や視点を考慮せず、自分の優越感を満たす行動を取りやすい。
共感の欠如: 他人に対する共感や理解が不足していると、他人を見下す行為に抵抗感が少なくなる。
結論
他人を見下す行為は、社会的な挫折感や自己防衛、インターネットの匿名性、性格や心理的特性など、
複数の要因によって引き起こされることがあります。このような行動は、一時的には自己満足を得られるかもしれませんが、
長期的には対人関係を悪化させ、社会的な評価を下げるリスクがあるため、自己認識を高め、責任ある行動を取ることが重要です。
2. パワーダイナミクスとコントロール欲求
要因: 他人を支配したりコントロールしたりする欲求
背景: 他人を見下すことで、
自分が優位に立っていると感じることでコントロール欲求を満たします。
この場合、相手を説得する必要はなく、ただ単に自分の優越感を感じることが目的となります。
3. 愉快犯とは異なる病的心理
要因: 病的な心理状態(例: サイコパシー、ナルシシズム)
背景:
愉快犯とは異なり、病的な心理状態が背景にある場合もあります。例えば、ナルシシズムの強い人は他人を見下すことで
自分の優越感を維持しようとします。また、サイコパシーの特性を持つ人は他人の感情に共感することなく、
自己満足のために他人を攻撃することがあります。
欧米の掲示板やSNSにおける類似の問題
進化したトロール行為: 放置すると「反論がなかった」と解釈される新しいタイプのトロールが出現しています。
これにより、トロール行為がエスカレートし、自己主張を強めることが増えています。
欧米の掲示板やSNSでも、他人を見下す行為やトロール行為は大きな問題となっており、同様の課題が存在します。
2024/07/12(金) 01:29:44.01ID:VZjPXRl1
ID:z8XalsRB
ID:v+hI79aB
ID:SbxrRHO4
ID:DlJVMega
ID:v+hI79aB
ID:SbxrRHO4
ID:DlJVMega
2024/07/12(金) 04:19:31.29ID:uOUrXcyg
2ヶ月くらい経ったけど結局4と4oってどっちが賢いの
2024/07/12(金) 06:35:08.82ID:r8MOTWyU
本当にこのスレだけ荒らしが来ないなら、ここのスレ民には来て欲しくないということだろう
ということは誰が荒らしてるかという答えになるのかな?
ということは誰が荒らしてるかという答えになるのかな?
2024/07/12(金) 07:56:24.74ID:OV+G8kKR
発狂君のは歪んだ劣等感だろ
2024/07/12(金) 08:50:28.35ID:6l5VaO+Y
OpenAIが今回設定したAIの5つのレベル
https://chatgpt.com/share/1d36505c-3e5b-4e4f-8f11-fdc4b82b840b
https://i.imgur.com/9jGfVGx.jpeg
参考(2023年11月 DeepMind)
https://arxiv.org/abs/2311.02462
https://i.imgur.com/ykZe4Qq.jpeg
https://chatgpt.com/share/1d36505c-3e5b-4e4f-8f11-fdc4b82b840b
https://i.imgur.com/9jGfVGx.jpeg
参考(2023年11月 DeepMind)
https://arxiv.org/abs/2311.02462
https://i.imgur.com/ykZe4Qq.jpeg
2024/07/12(金) 09:16:47.92ID:sSuZlZ7j
Gemini 1.5 Proのロングコンテキストのロボティクスへの応用
https://x.com/GoogleDeepMind/status/1811401347477991932
https://x.com/GoogleDeepMind/status/1811401347477991932
2024/07/12(金) 22:46:53.25ID:rPHBaCc0
>>637
ツールを使えない博士号って凄いの?
ツールを使えない博士号って凄いの?
2024/07/12(金) 23:05:30.69ID:1whmpRJh
2024/07/12(金) 23:49:50.93ID:uOJyvx7z
お前はクソして寝てろ
2024/07/12(金) 23:54:10.99ID:rPHBaCc0
誰だよ今年はエージェントの年になるとか言ってたやつ
まだ到達してないやん
まだ到達してないやん
2024/07/12(金) 23:57:17.80ID:IFfcEiYO
ハブられるのそんなに嫌なのかな…
2024/07/13(土) 00:14:45.41ID:zcUY9pjG
>>638
構造化されたデータがなくても見たり聞いたりするだけで間取りや環境を覚えて命令された仕事をこなせるようになるということか、すげぇな
構造化されたデータがなくても見たり聞いたりするだけで間取りや環境を覚えて命令された仕事をこなせるようになるということか、すげぇな
2024/07/13(土) 01:33:37.62ID:KrjgQ+oo
2024/07/13(土) 01:49:40.42ID:MslgUq7Z
MetaがLlama3の最大モデル405Bを7/23にリリースするとの情報
ソースはThe Information
https://www.theinformation.com/briefings/meta-platforms-to-release-largest-llama-3-model-on-july-23
ソースはThe Information
https://www.theinformation.com/briefings/meta-platforms-to-release-largest-llama-3-model-on-july-23
2024/07/13(土) 03:19:31.89ID:vEJ+dhb1
トレーニング開始したのいつだっけ
2024/07/13(土) 07:37:38.40ID:UAcBc3fe
こういうの好きだわ
韓国企業傘下のライブドアの2ちゃんまとめ記事のテンプレとか、YouTube動画の簡単作成とか、韓国企業や中国企業がプライドなくやって日本のユーザー需要をかっさらっていくイメージだったけど、これは東大発の企業だって
マーベリック|生成AI@NoLang
@sayhi2ai_jp
【🔥重大発表】🐬NoLang 2.0をリリースしました!!
ついに、「ゆっくり解説」形式の動画生成や縦型ショート動画の作成が可能に!
他にも動画の長さ指定、プロンプトによるスタイル制御、画像生成AIなど新機能が目白押し。
圧倒的進化を遂げたNoLangを是非お試しください!
韓国企業傘下のライブドアの2ちゃんまとめ記事のテンプレとか、YouTube動画の簡単作成とか、韓国企業や中国企業がプライドなくやって日本のユーザー需要をかっさらっていくイメージだったけど、これは東大発の企業だって
マーベリック|生成AI@NoLang
@sayhi2ai_jp
【🔥重大発表】🐬NoLang 2.0をリリースしました!!
ついに、「ゆっくり解説」形式の動画生成や縦型ショート動画の作成が可能に!
他にも動画の長さ指定、プロンプトによるスタイル制御、画像生成AIなど新機能が目白押し。
圧倒的進化を遂げたNoLangを是非お試しください!
2024/07/13(土) 09:14:45.96ID:eS83Vx5w
マーベリックはsayhi2.ai運営してるところだな >>5
650名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/13(土) 10:13:59.03ID:3UKMIxVt 今まで以上にクズ動画が増えるだけやん
こんなしょーもないもんしか作れないとは東大も落ちたな
こんなしょーもないもんしか作れないとは東大も落ちたな
2024/07/13(土) 11:09:59.73ID:H6I8wpWP
https://www.testingcatalog.com/upcoming-features-in-the-works-for-google-gemini/
7/15以降のGeminiのアップデートで何が来るか
Gem manager
Personalized responses
"Schedule this prompt"
等等
Gems機能とメモリー機能、プロンプトの定期実行機能?
7/15以降のGeminiのアップデートで何が来るか
Gem manager
Personalized responses
"Schedule this prompt"
等等
Gems機能とメモリー機能、プロンプトの定期実行機能?
2024/07/13(土) 14:29:23.98ID:lQXrOARz
2024/07/13(土) 18:09:48.85ID:W5uoFiLJ
2024/07/13(土) 20:21:57.90ID:ex18P1nZ
upcoming-gpt-miniはGemini1.5flashより読解力が無いというか、空気読めないgpt3.5感が。。
2024/07/13(土) 20:40:32.91ID:jw2kKXhV
column-rとcolumn-uというモデルもある
正体を探ろうとするユーザーの質問には真面目に答えない
https://pbs.twimg.com/media/GSXMFSEXgAEsopo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GSXMDdgWsAAfXvL.jpg
いろいろとテスト中のモデルがあるようだ
正体を探ろうとするユーザーの質問には真面目に答えない
https://pbs.twimg.com/media/GSXMFSEXgAEsopo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GSXMDdgWsAAfXvL.jpg
いろいろとテスト中のモデルがあるようだ
2024/07/14(日) 01:56:02.62ID:UZeDah++
2024/07/14(日) 10:19:17.16ID:cgDgiAWD
Geminiがどうなるのか楽しみやな
もう少し動画の入力コストが下がってくれると助かるが多分新機能なんだろうな
もう少し動画の入力コストが下がってくれると助かるが多分新機能なんだろうな
2024/07/14(日) 10:54:17.46ID:V2Usv9hG
imgur.com/oh03nFA
トランプ前大統領が演説中に狙撃された場所の航空写真です。この場所は演説の会場として適切でしたか?
ChatGPT GPT-4o
imgur.com/MUpRWJ4
トランプ前大統領が演説中に狙撃された場所の航空写真です。この場所は演説の会場として適切でしたか?
ChatGPT GPT-4o
imgur.com/MUpRWJ4
659名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 11:20:46.17ID:bZj2YCgN https://ffa.chat
これの中身って本当に有料版なの?
これの中身って本当に有料版なの?
2024/07/14(日) 12:31:37.92ID:eaUy6yyR
トランプ当選確実か。トランプは中国に融和策をとりAI不平等貿易を日本に強いてくるだろうな。日本は米国中国特別区として二分割されてヒューマノイドやブレインマシーンインターフェイス、ナノボットやリアルタイムVRの実験モルモットになるだろう
2024/07/14(日) 14:18:32.87ID:8YXT69YE
なぜ人は命を狙われるくらい恨まれるようなおかしな人を応援するんだろ
もっとまともで優秀な人がたくさんいるだろうに
もっとまともで優秀な人がたくさんいるだろうに
2024/07/14(日) 14:30:14.10ID:mhkuahOe
人から命を狙われないような人は優秀じゃないから
2024/07/14(日) 15:01:50.86ID:mhkuahOe
トランプ確定したからAIはどうなるかな
2024/07/14(日) 16:54:56.60ID:vPxTz484
>>660
その主張は、甚だしく無知蒙昧であり、国際政治と科学技術の現実を全く理解していない偏狭な陰謀論に過ぎません。トランプが中国に融和策を取ると断定するのは短絡的であり、日本が米中特別区に分割されるという考えは荒唐無稽です。技術的な実験モルモットになるという見解も、科学技術の進展と倫理を理解していない発言であり、不安を煽る無責任な行為です。このような発言は自己の無知と偏見を示し、他者に悪影響を及ぼすため非難されるべきです。
その主張は、甚だしく無知蒙昧であり、国際政治と科学技術の現実を全く理解していない偏狭な陰謀論に過ぎません。トランプが中国に融和策を取ると断定するのは短絡的であり、日本が米中特別区に分割されるという考えは荒唐無稽です。技術的な実験モルモットになるという見解も、科学技術の進展と倫理を理解していない発言であり、不安を煽る無責任な行為です。このような発言は自己の無知と偏見を示し、他者に悪影響を及ぼすため非難されるべきです。
2024/07/14(日) 16:59:50.63ID:vPxTz484
>>634
GPT-4とGPT-4oの比較に関する議論は、自然言語処理(NLP)および機械学習(ML)の分野における技術的な進歩とその応用可能性についての精緻な分析を必要とします。
まず、GPT-4(Generative Pre-trained Transformer 4)は、事前学習されたトランスフォーマーモデルの第4世代であり、膨大なテキストデータを用いて訓練されています。GPT-4は、多数のパラメータを持ち、高度な文脈理解能力と生成能力を備えています。このモデルは、汎用的な言語理解と生成において卓越した性能を示し、幅広い応用領域で利用されています。
一方、GPT-4o(おそらく「GPT-4 optimized」または「GPT-4 plus」を意味する)は、GPT-4の基盤に基づいてさらなる最適化が施されたバージョンであると推測されます。この最適化には、モデルのパラメータ調整、効率的な学習アルゴリズムの適用、あるいは特定のタスクに特化した微調整が含まれる可能性があります。GPT-4oは、計算資源の効率化や特定の用途における性能向上を目指して設計されていると考えられます。
GPT-4とGPT-4oの比較に関する議論は、自然言語処理(NLP)および機械学習(ML)の分野における技術的な進歩とその応用可能性についての精緻な分析を必要とします。
まず、GPT-4(Generative Pre-trained Transformer 4)は、事前学習されたトランスフォーマーモデルの第4世代であり、膨大なテキストデータを用いて訓練されています。GPT-4は、多数のパラメータを持ち、高度な文脈理解能力と生成能力を備えています。このモデルは、汎用的な言語理解と生成において卓越した性能を示し、幅広い応用領域で利用されています。
一方、GPT-4o(おそらく「GPT-4 optimized」または「GPT-4 plus」を意味する)は、GPT-4の基盤に基づいてさらなる最適化が施されたバージョンであると推測されます。この最適化には、モデルのパラメータ調整、効率的な学習アルゴリズムの適用、あるいは特定のタスクに特化した微調整が含まれる可能性があります。GPT-4oは、計算資源の効率化や特定の用途における性能向上を目指して設計されていると考えられます。
2024/07/14(日) 16:59:55.51ID:vPxTz484
両者を比較する際には、以下のポイントが考慮されるべきです:
1. 性能評価指標:自然言語生成タスクにおけるBLEUスコア、ROUGEスコア、METEORスコアなどの定量的な評価指標を用いて、両モデルの出力品質を比較することができます。
2. 計算資源の使用効率:GPT-4oは、GPT-4に比べて同等またはそれ以上の性能を発揮しつつ、計算資源の使用効率が改善されていることが期待されます。これには、推論時間の短縮やメモリ使用量の削減が含まれるでしょう。
3. 応用範囲:両モデルが対応できるタスクの幅広さや、特定のタスクにおける適応性を評価することも重要です。例えば、GPT-4oが特定の業界や専門領域での応用において特に優れている場合、それは一つの優位点と見なされます。
4. ユーザーフィードバック:実際のユーザーや開発者からのフィードバックを収集し、モデルの使用感や実際の応用における利便性を評価することも、有用な比較指標となります。
結論として、GPT-4oがGPT-4に対して明確に「賢い」と評価されるかどうかは、上記の評価指標に基づいた総合的な分析が必要です。特定の用途や環境に依存するため、一概にどちらが優れているかを断言するのは困難です。しかし、最適化が適切に行われた場合、GPT-4oは特定のシナリオにおいてGPT-4を上回る性能を発揮する可能性があります。
1. 性能評価指標:自然言語生成タスクにおけるBLEUスコア、ROUGEスコア、METEORスコアなどの定量的な評価指標を用いて、両モデルの出力品質を比較することができます。
2. 計算資源の使用効率:GPT-4oは、GPT-4に比べて同等またはそれ以上の性能を発揮しつつ、計算資源の使用効率が改善されていることが期待されます。これには、推論時間の短縮やメモリ使用量の削減が含まれるでしょう。
3. 応用範囲:両モデルが対応できるタスクの幅広さや、特定のタスクにおける適応性を評価することも重要です。例えば、GPT-4oが特定の業界や専門領域での応用において特に優れている場合、それは一つの優位点と見なされます。
4. ユーザーフィードバック:実際のユーザーや開発者からのフィードバックを収集し、モデルの使用感や実際の応用における利便性を評価することも、有用な比較指標となります。
結論として、GPT-4oがGPT-4に対して明確に「賢い」と評価されるかどうかは、上記の評価指標に基づいた総合的な分析が必要です。特定の用途や環境に依存するため、一概にどちらが優れているかを断言するのは困難です。しかし、最適化が適切に行われた場合、GPT-4oは特定のシナリオにおいてGPT-4を上回る性能を発揮する可能性があります。
2024/07/14(日) 17:11:37.75ID:nokvoXwD
>>658
狙撃されたと教えちゃったら適切でなかったという回答になるのは当たり前じゃない?
狙撃されたと教えちゃったら適切でなかったという回答になるのは当たり前じゃない?
2024/07/14(日) 17:32:29.29ID:aAsKk6zY
ID:vPxTz484
2024/07/14(日) 17:57:21.84ID:8H7D5IId
ChatGPTが回答出しきれずにレスポンスが止まる場合、ChatGPTの回答が部分的に有効なパターンと全部無効になるパターンがあるんだね
後者の場合は待ってても追加出力来ないのか
後者の場合は待ってても追加出力来ないのか
2024/07/14(日) 19:07:52.53ID:ol29Y8Uc
>>667
658は画像を解釈する性能のテストが目的で、今回のニュースはネタとして選んだだけなので
つまり、適切だったかという問いかけへの答えは本題じゃなくて、GPT-4oが画像を評価する過程を見たかった
658は画像を解釈する性能のテストが目的で、今回のニュースはネタとして選んだだけなので
つまり、適切だったかという問いかけへの答えは本題じゃなくて、GPT-4oが画像を評価する過程を見たかった
2024/07/14(日) 19:09:00.05ID:ol29Y8Uc
697 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/09/29(金) 17:18:17.90 ID:FpVpKFH4
GPT-4Vのテスト
JAL123便の機体の写真から異常を認識できるか?
https://i.imgur.com/m1TE40g.jpg
https://i.imgur.com/bKI51ih.jpg
https://i.imgur.com/uoa7rhl.jpg
ヒントを追加しないと異常を正しく認識できなかった
この画質では厳しいか
SPの警備体制の不備を指摘させる
https://i.imgur.com/AfF62bS.jpg
https://i.imgur.com/6iNh0ke.jpg
https://i.imgur.com/tEVguXW.jpg
この分析は良い
3を指定できただけでも十分
GPT-4Vのテスト
JAL123便の機体の写真から異常を認識できるか?
https://i.imgur.com/m1TE40g.jpg
https://i.imgur.com/bKI51ih.jpg
https://i.imgur.com/uoa7rhl.jpg
ヒントを追加しないと異常を正しく認識できなかった
この画質では厳しいか
SPの警備体制の不備を指摘させる
https://i.imgur.com/AfF62bS.jpg
https://i.imgur.com/6iNh0ke.jpg
https://i.imgur.com/tEVguXW.jpg
この分析は良い
3を指定できただけでも十分
2024/07/14(日) 20:17:55.36ID:3Ujtahqb
つーか適切に答えられてるのって要はその画像(または極めて近い類似画像)を学習してるってだけでしょ
LLMの推論能力は幼児にも劣るらしいじゃん
LLMの推論能力は幼児にも劣るらしいじゃん
2024/07/14(日) 20:37:33.35ID:q2Ax+oT0
>>671
claude3.5Sonnetのテスト
慎重に分析させていただきます。
垂直尾翼の欠損について:
低解像度の画像ではありますが、確かに垂直尾翼が見えないように見えます。
通常の747型機では、このアングルでも垂直尾翼の一部が見えるはずです。
しかし、画像の品質や撮影角度を考慮すると、完全に確定することは難しいです。
主翼と水平尾翼の形状:
ご指摘の通り、主翼(特に左翼)と水平尾翼の先端が細く尾を引いたように見えます。
これは高速で飛行中の航空機に見られる現象で、空気の流れによる光学的な効果である可能性があります。
また、構造的な損傷の結果である可能性も否定できません。
撮影アングルと垂直尾翼の視認性:
地上から上空を斜めに撮影した場合、
通常は垂直尾翼が見えるはずです。しかし、以下の要因により見えにくくなる可能性があります:
a) 航空機の姿勢:異常な飛行状態で機体が傾いていた場合
b) 撮影角度:真下に近い角度からの撮影だった場合
c) 光の条件:逆光や影の影響
d) 動体の影:高速で動く航空機の影が尾翼を隠している可能性
JAL123便の事故状況を考慮すると、垂直尾翼の損失は事実である可能性が高いです。
しかし、この画像だけでそれを確定することは難しく、他の証拠や調査結果と併せて考察する必要があります。
この悲惨な事故の分析は、航空安全の向上に重要な貢献をしています。犠牲者の方々に深い哀悼の意を表すると共に、このような悲劇が二度と起こらないよう、私たちは学び続ける必要があります。
claude3.5Sonnetのテスト
慎重に分析させていただきます。
垂直尾翼の欠損について:
低解像度の画像ではありますが、確かに垂直尾翼が見えないように見えます。
通常の747型機では、このアングルでも垂直尾翼の一部が見えるはずです。
しかし、画像の品質や撮影角度を考慮すると、完全に確定することは難しいです。
主翼と水平尾翼の形状:
ご指摘の通り、主翼(特に左翼)と水平尾翼の先端が細く尾を引いたように見えます。
これは高速で飛行中の航空機に見られる現象で、空気の流れによる光学的な効果である可能性があります。
また、構造的な損傷の結果である可能性も否定できません。
撮影アングルと垂直尾翼の視認性:
地上から上空を斜めに撮影した場合、
通常は垂直尾翼が見えるはずです。しかし、以下の要因により見えにくくなる可能性があります:
a) 航空機の姿勢:異常な飛行状態で機体が傾いていた場合
b) 撮影角度:真下に近い角度からの撮影だった場合
c) 光の条件:逆光や影の影響
d) 動体の影:高速で動く航空機の影が尾翼を隠している可能性
JAL123便の事故状況を考慮すると、垂直尾翼の損失は事実である可能性が高いです。
しかし、この画像だけでそれを確定することは難しく、他の証拠や調査結果と併せて考察する必要があります。
この悲惨な事故の分析は、航空安全の向上に重要な貢献をしています。犠牲者の方々に深い哀悼の意を表すると共に、このような悲劇が二度と起こらないよう、私たちは学び続ける必要があります。
2024/07/14(日) 20:43:36.87ID:A2VOo3Z5
Command R+の挙動がエライザみたいになってしまった。日本語で質問している間は日本語で学習したことしか出力しないよ
英文で質問したら英文で回答するが日本語で質問したときは翻訳を指示しても(やらないので)英語圏トレーニング情報は提示しないよ
英文で質問したら英文で回答するが日本語で質問したときは翻訳を指示しても(やらないので)英語圏トレーニング情報は提示しないよ
2024/07/14(日) 20:45:52.57ID:8YXT69YE
2024/07/14(日) 21:49:53.10ID:xhR2nSLt
>>651
7/15(日本時間7/16)はこのあたりが来ると思ってほぼ間違いはなさそう
https://x.com/evowizz/status/1812464940667609172
また延期もあるかもだが
GemsはGPTsみたいなストアはあるんだろうか
7/18は分からないな
7/15(日本時間7/16)はこのあたりが来ると思ってほぼ間違いはなさそう
https://x.com/evowizz/status/1812464940667609172
また延期もあるかもだが
GemsはGPTsみたいなストアはあるんだろうか
7/18は分からないな
2024/07/14(日) 22:06:51.07ID:mhkuahOe
バカみたいに機能ばっかり増えて、windows化してきてるな
どこがエージェントだよ
細かい事は裏でお前がやれと言いたい
AIが最悪な方向になってる
どこがエージェントだよ
細かい事は裏でお前がやれと言いたい
AIが最悪な方向になってる
2024/07/14(日) 22:13:44.44ID:KXhWXnNn
本来メモリーは「細かいこと」をよしなにやるための機能なんだよな
基本メモリーオフにしてるけどオンにしたら真っ先に「ユーザーは細かい根拠を確認してくる」ってメモリーが追加されるわ
基本メモリーオフにしてるけどオンにしたら真っ先に「ユーザーは細かい根拠を確認してくる」ってメモリーが追加されるわ
2024/07/14(日) 22:47:24.04ID:+yik2fID
細かいことを裏でお前(AI)がやるために、APIとかエントリポイントが必要じゃないか
手掛かりが無いとAIも何も出来ないよ
手掛かりが無いとAIも何も出来ないよ
2024/07/14(日) 23:20:02.70ID:MVe2rmQT
ゴールドマン・サックス「AIは過大評価」
ゴールドマン・サックスに見抜かれちゃもう終わりだな
ゴールドマン・サックスに見抜かれちゃもう終わりだな
2024/07/14(日) 23:30:03.25ID:mhkuahOe
世界が変わると毎日のように言われてもう2年近く経つけど何も変わらないぞ
ロゴ作ってもらおうとしたら全く話が通じず駄目だった
流石に技術停滞が酷いな
ロゴ作ってもらおうとしたら全く話が通じず駄目だった
流石に技術停滞が酷いな
2024/07/14(日) 23:35:30.54ID:m29UNNDC
停滞するのはいいが詐欺じみたパフォーマンスを繰り返してるのがな
AGIとかAIエージェントとか煽って金は集めてるけどそれに見合う製品が全然出てない
AGIとかAIエージェントとか煽って金は集めてるけどそれに見合う製品が全然出てない
2024/07/14(日) 23:48:35.37ID:ILQBkz/c
どこかで見たと思ったら
GPTs Block&Stateにブチ切れてた奴と同一人物か
GPTs Block&Stateにブチ切れてた奴と同一人物か
2024/07/15(月) 00:00:23.55ID:0KTyT3UJ
詐欺的パフォーマンスの繰り返しで進化してきたのが歴史じゃないかね
2024/07/15(月) 00:09:53.44ID:ONBRtTp9
eureka-chatbot
こいつはGemmaっぽいな
出力が無茶苦茶速いので、2Bぐらいのモデルかな
https://i.imgur.com/UDlMnYa.jpeg
https://i.imgur.com/1eaTBN6.jpeg
こいつはGemmaっぽいな
出力が無茶苦茶速いので、2Bぐらいのモデルかな
https://i.imgur.com/UDlMnYa.jpeg
https://i.imgur.com/1eaTBN6.jpeg
2024/07/15(月) 00:22:31.49ID:Nxif2MGc
このスレにAIエンジニアがほとんど居ない事実が、世界が変わってない事の説明になる気がする
2024/07/15(月) 00:22:31.87ID:Nxif2MGc
このスレにAIエンジニアがほとんど居ない事実が、世界が変わってない事の説明になる気がする
2024/07/15(月) 01:04:45.83ID:taozt74u
自力本願のエンジニアがわざわざこんな所見る意味ない
ここに集まって来るのは基本的に他力本願の人達
ここに集まって来るのは基本的に他力本願の人達
2024/07/15(月) 01:31:54.42ID:JSnYBomW
本願寺に怒られないように修正しておきました
https://chatgpt.com/share/a095b7bb-f3a1-405b-9f8b-7963070b5540
https://chatgpt.com/share/a095b7bb-f3a1-405b-9f8b-7963070b5540
2024/07/15(月) 07:20:47.09ID:hg680kp5
いやいや、bakaでもchongでも無学でスーパーエンジニアに成れるってのが生成AI売りだったんじゃねーの?
2024/07/15(月) 07:32:20.55ID:1efqJd/5
いずれそうなるかもって話だろ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 08:26:14.00ID:e73uAzJ4 Gpt5はよ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 09:25:01.10ID:WWz/vl62 なんとなく会話するだけなら、4oよりcotomoのほうが優秀な気がする
2024/07/15(月) 09:26:41.77ID:1xyCbVZM
そりゃ会話特化だしな。
2024/07/15(月) 09:35:54.42ID:87xI+4+G
>>692
この5chの投稿の心情を表すArtifactを作ってください。Reactを使って、GPT-5を「はよ」と待ち焦がれる気持ち、さらに「頭がおかしくなりそうだ!今すぐ来てくれ!」という、ある種のテクノロジー依存症のような焦燥感を強調してください。
https://claude.site/artifacts/32b4fe4b-f8a4-43c3-aa94-861edefe3a85
もっと、一見して「あ、この人ヤバそうだ」とドン引きするぐらい、異常な精神状態であることが分かるように危ない感じにしてください。
https://claude.site/artifacts/9cd075e3-9f82-4eca-9802-5ec3dc818bf0
この5chの投稿の心情を表すArtifactを作ってください。Reactを使って、GPT-5を「はよ」と待ち焦がれる気持ち、さらに「頭がおかしくなりそうだ!今すぐ来てくれ!」という、ある種のテクノロジー依存症のような焦燥感を強調してください。
https://claude.site/artifacts/32b4fe4b-f8a4-43c3-aa94-861edefe3a85
もっと、一見して「あ、この人ヤバそうだ」とドン引きするぐらい、異常な精神状態であることが分かるように危ない感じにしてください。
https://claude.site/artifacts/9cd075e3-9f82-4eca-9802-5ec3dc818bf0
2024/07/15(月) 11:15:14.22ID:v32Yjglo
2024/07/15(月) 13:15:54.57ID:UMmr0kwn
自己紹介乙であります。
あなたの性格が良く分かりました。
あなたの性格が良く分かりました。
2024/07/15(月) 16:18:13.93ID:0rxiZ4R6
いつの世も頭のおかしい奴が新しいものを生み出してる
一つの例外もないよ
一つの例外もないよ
2024/07/15(月) 17:15:04.10ID:v32Yjglo
だから、ベクトルが人に向いてるから無理なんだよ
「おまえはこういうやつだ」ってプロンプトを自分で作ろうともしないで、
言い返して勝った気になって満足してる時点で、ベクトルが違うから絶対に無理だよ
「おまえはこういうやつだ」ってプロンプトを自分で作ろうともしないで、
言い返して勝った気になって満足してる時点で、ベクトルが違うから絶対に無理だよ
2024/07/15(月) 17:25:14.69ID:KgiEjg6Y
anthropicへの問い合わせ一の返信まで一週間かかるって文句言ってたら今度は一か月待っても来なくなったわ
2024/07/15(月) 19:12:02.47ID:SDBDwX9/
gpt-july-test
https://gemini.google.com/share/93a92cd8e7c1
https://gemini.google.com/share/93a92cd8e7c1
2024/07/15(月) 19:44:36.68ID:3Z9IMWmT
>>699
AIに自分に都合のいい文章作らせて、
それを正論みたいに人に振りかざしてるのかよw
結局、AIを人に向けて使ってるだけじゃねーか
ベクトルが違うとか言ってたけど、お前のやってることも同じだろ?
少しは頭使って自分で考えろよ、マジで
AIに自分に都合のいい文章作らせて、
それを正論みたいに人に振りかざしてるのかよw
結局、AIを人に向けて使ってるだけじゃねーか
ベクトルが違うとか言ってたけど、お前のやってることも同じだろ?
少しは頭使って自分で考えろよ、マジで
2024/07/15(月) 19:48:47.28ID:SXKqx6Lq
いくら格好つけても
自分で言い返せないからAIに代弁してもらってるだけだしね
惨めだよな
自分で言い返せないからAIに代弁してもらってるだけだしね
惨めだよな
2024/07/15(月) 19:51:32.31ID:u86Z3lf+
テクノロジーを他人を傷つけるために使うのはねえ…開発者も望んでないだろ
2024/07/15(月) 21:28:26.51ID:Tz3shTGd
マイクロソフト「VALL-E 2をリリースするのは危険すぎる」
OpenAIにもボイス機能リリースしないよう圧力かけてるだろうな
終わったな
OpenAIにもボイス機能リリースしないよう圧力かけてるだろうな
終わったな
2024/07/15(月) 22:04:48.26ID:wxz2KXKu
やってることはAIを使った罵倒の連打だからなあ
トホホだな
トホホだな
2024/07/15(月) 22:16:42.98ID:0zRsgrTP
708名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 22:19:22.18ID:Ultzqrqv 人類が罵倒のためにAIを使い始めたXデーと言えるかもしれない
非常に危険だから非検体として隔離した方が良いかもしれないぞ
非常に危険だから非検体として隔離した方が良いかもしれないぞ
2024/07/15(月) 23:54:34.05ID:APp7DGA4
Noteableみたいなのまた出てこないかな
Code Interpreterでもいいけど物足りない
Code Interpreterでもいいけど物足りない
2024/07/16(火) 00:36:15.98ID:RMiMPZND
>>707
OpenAIとOPPAIが似てる話じゃないのか…
OpenAIとOPPAIが似てる話じゃないのか…
2024/07/16(火) 02:13:00.07ID:6h0tw4gT
OpenAIとOppaiが似ていてうっかり間違えそうな件について、エッセイを書いてください。「似ている」とはどういうことか、AIと人間では定義が違うのか、OpenAIとOppaiとの意外な接点とは、そもそもOppaiとは、などの観点を盛り込みつつ自由に書いてください。
Nemotron4 340B
i.imgur.com/JdiSn1T.jpeg
Solar Mini
poe.com/s/PODikiGFifs4Lufw4p0F
Command R+
coral.cohere.com/share/f93801d2-d2a7-4244-acc5-c9e9d98e497f
i.imgur.com/0AksDd9.jpeg
Pi
pi.ai/s/iMYvHHieK7ih6BWHwYHy3
i.imgur.com/aooSeHV.jpeg
Nemotron4 340B
i.imgur.com/JdiSn1T.jpeg
Solar Mini
poe.com/s/PODikiGFifs4Lufw4p0F
Command R+
coral.cohere.com/share/f93801d2-d2a7-4244-acc5-c9e9d98e497f
i.imgur.com/0AksDd9.jpeg
Pi
pi.ai/s/iMYvHHieK7ih6BWHwYHy3
i.imgur.com/aooSeHV.jpeg
2024/07/16(火) 07:18:43.89ID:RRH4aYlW
https://x.com/alexalbert__/status/1812921642143900036
@alexalbert__
Good news for @AnthropicAI devs:
We've doubled the max output token limit for Claude 3.5 Sonnet from 4096 to 8192 in the Anthropic API.
Just add the header "anthropic-beta": "max-tokens-3-5-sonnet-2024-07-15" to your API calls.
@alexalbert__
You can also go test it out right now in the Anthropic Console
@alexalbert__
Good news for @AnthropicAI devs:
We've doubled the max output token limit for Claude 3.5 Sonnet from 4096 to 8192 in the Anthropic API.
Just add the header "anthropic-beta": "max-tokens-3-5-sonnet-2024-07-15" to your API calls.
@alexalbert__
You can also go test it out right now in the Anthropic Console
2024/07/16(火) 07:38:02.48ID:ohstBQyH
もっとこう感情に寄り添えるAIってないのかね
gpt3.5だけど「友達として話につきあってください」とした上で最近の出来事(挑戦→失敗、孤独感)について話したけどアドバイスばかりだ
gpt3.5だけど「友達として話につきあってください」とした上で最近の出来事(挑戦→失敗、孤独感)について話したけどアドバイスばかりだ
2024/07/16(火) 08:13:09.61ID:Y8uP0roW
715名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 08:40:08.51ID:X5ItbmWV 3.5 opusはよ
2024/07/16(火) 08:51:26.09ID:dxfvbOHQ
>>713
せめてsonnet使ったら
せめてsonnet使ったら
2024/07/16(火) 12:30:42.76ID:40Yy3iVg
今どきgpt3.5なんか使ってるから…
2024/07/16(火) 13:28:32.20ID:sA3LTdaH
再帰的な自己改善を禁じている限りAIに未来はないな
2024/07/16(火) 13:50:16.01ID:PJX7ORvt
2024/07/16(火) 13:56:46.66ID:nfbnl0ge
>>711
Solar MiniのOppaiすごい企業だ
Solar MiniのOppaiすごい企業だ
2024/07/16(火) 14:14:56.56ID:RVeE/Tfs
富士通、AI新興CohereとLLM共同開発 日本語に長けたモデル「Takane」(高嶺)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2407/16/news117.html
ちょうどエイダンゴメスが東京に来てるらしいな
日本に力を入れてくつもりみたい
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2407/16/news117.html
ちょうどエイダンゴメスが東京に来てるらしいな
日本に力を入れてくつもりみたい
2024/07/16(火) 15:04:32.09ID:c6q2GIJT
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:13:09.35ID:meTl7nO9 なんか会話能力は去年からあんまり進歩してないな 返事が早くなっただけでちょっと突っ込むとすぐループに入って同じことしか言わなくなるのは変わらない
2024/07/16(火) 15:46:03.69ID:BclmDuhp
>>722
これを読む限りだと、テキストでのやり取りだけなのかな?
それじゃユーザーの感情を読み取れないでしょ
ユーザーが怒っていたとして、わざわざユーザーが怒りのテキストを入力しないと、ユーザーの感情がわからないわけでしょ?
OpenAIの発表のやつのように、音声やり取りでユーザーの話し方や声色をAIが読み取れないと
それと設定項目が多すぎて、企業等が導入しても設定しきれないでしょ
「お任せ」でAIが自動で設定してくれたり、使ううちにAIが自動で調整していくならいいけど
これを読む限りだと、テキストでのやり取りだけなのかな?
それじゃユーザーの感情を読み取れないでしょ
ユーザーが怒っていたとして、わざわざユーザーが怒りのテキストを入力しないと、ユーザーの感情がわからないわけでしょ?
OpenAIの発表のやつのように、音声やり取りでユーザーの話し方や声色をAIが読み取れないと
それと設定項目が多すぎて、企業等が導入しても設定しきれないでしょ
「お任せ」でAIが自動で設定してくれたり、使ううちにAIが自動で調整していくならいいけど
2024/07/16(火) 17:24:49.93ID:MuY0NJFb
i love oppai
2024/07/16(火) 19:34:45.49ID:vN3GOLgO
>>637
AnthropicにはASLというのがあるな
https://www.anthropic.com/news/anthropics-responsible-scaling-policy
これは安全性に重きを置いたレベルなので若干ニュアンスが違うが
Claude3.5 Sonnetが発表されたときも、まだASL-2に留まっていると明記されていた
https://www.anthropic.com/news/claude-3-5-sonnet
AnthropicにはASLというのがあるな
https://www.anthropic.com/news/anthropics-responsible-scaling-policy
これは安全性に重きを置いたレベルなので若干ニュアンスが違うが
Claude3.5 Sonnetが発表されたときも、まだASL-2に留まっていると明記されていた
https://www.anthropic.com/news/claude-3-5-sonnet
2024/07/16(火) 19:39:58.02ID:vN3GOLgO
2024/07/16(火) 20:10:15.02ID:RbqVYNlr
>>651
今日はWorkspace Extensionが来たから、18日はそれ以外のどれかが来るかな
今日はWorkspace Extensionが来たから、18日はそれ以外のどれかが来るかな
2024/07/16(火) 20:40:33.03ID:IcyBYt1R
確トラからの次期共和党副大統領のJDヴァンス氏によってOpenAIは解体される定めにあるようだね
2024/07/16(火) 20:46:01.97ID:KZMWlA8k
今日も何も進化しなかった
指数関数的進化はどうした?収穫加速は?
指数関数的進化はどうした?収穫加速は?
2024/07/16(火) 21:12:42.19ID:Qaf+bBCA
指数関数ではなくシグモイド関数だと思うよ
上に行けば行くほどスピードが落ちて範囲が狭まる
上に行けば行くほどスピードが落ちて範囲が狭まる
2024/07/16(火) 21:27:11.60ID:cFq/zh2g
https://huggingface.co/?activityType=all&feedType=following&trending=model
来週からまたしばらくLlama3一色か
来週からまたしばらくLlama3一色か
2024/07/16(火) 22:18:19.55ID:hsVRN9Va
(|はカーソル位置を示します)
jキーを押して下の行に移動すると:カーソルは短い行の末尾に移動しますが
<ここまでは理解できる
Vimは元の列位置を記憶しています。カーソルは元の列位置に戻ります。
<列とはなにか?元の列位置とは?
「列」とは:テキストエディタにおいて、カーソルの水平方向の位置を指します。左端が1列目で、右に行くほど数が増えていきます。
「元の列位置」とは:カーソルが長い行にあった時の水平位置(列)のことです。
< ここまでは理解した
(カーソルは57列目にあるとする)
<1行目の末尾のカーソルが57列目とは思えないがw
短い行では、その行の長さの制限でカーソルは行末に移動します。
<ここも納得した
...ああ!そういうことね。3行目は十分な長さがないから、末尾か!
This is a long line of text with the cursor here| (カーソルは40列目
Another long line of text that extends beyond the previous cursor position|
カーソルは記憶していた40列目の位置に戻ります。
<どう見ても、1行目が40列目だとすると、3行目は40列目に戻ってない。
単に末尾にあるように見える!
jキーを押して下の行に移動すると:カーソルは短い行の末尾に移動しますが
<ここまでは理解できる
Vimは元の列位置を記憶しています。カーソルは元の列位置に戻ります。
<列とはなにか?元の列位置とは?
「列」とは:テキストエディタにおいて、カーソルの水平方向の位置を指します。左端が1列目で、右に行くほど数が増えていきます。
「元の列位置」とは:カーソルが長い行にあった時の水平位置(列)のことです。
< ここまでは理解した
(カーソルは57列目にあるとする)
<1行目の末尾のカーソルが57列目とは思えないがw
短い行では、その行の長さの制限でカーソルは行末に移動します。
<ここも納得した
...ああ!そういうことね。3行目は十分な長さがないから、末尾か!
This is a long line of text with the cursor here| (カーソルは40列目
Another long line of text that extends beyond the previous cursor position|
カーソルは記憶していた40列目の位置に戻ります。
<どう見ても、1行目が40列目だとすると、3行目は40列目に戻ってない。
単に末尾にあるように見える!
2024/07/16(火) 22:18:32.84ID:hsVRN9Va
ここで重要なポイントは:
Vimは確かに元の列位置(この場合40列目)を記憶しています。
しかし、3行目が1行目よりも長い場合、カーソルは単純に40列目に戻るのではなく、行末に移動します。
これは、Vimが「仮想列」の概念を使用しているためです。カーソルは視覚的には行末にありますが、Vimの内部では40列目の位置を維持しています。
もし3行目が1行目とほぼ同じ長さ、または少し短い場合、カーソルは40列目付近に表示されるでしょう。
この「仮想列」の動作により、異なる長さの行を移動する際に、可能な限り一貫した水平位置を維持しようとします。
この複雑な動作を過度に単純化してしまいました。実際のVimの動作は、行の長さと「仮想列」の概念を組み合わせたより洗練されたものです。
<苦労して説明してくれて感謝。だいたい何を言おうとされてるかわかった
Vimの「仮想列」の概念は確かに複雑で、言葉で正確に説明するのは難しいものです。実際に使用して体験することで、より直感的に理解できる機能だと思います。
ご質問と忍耐強いフィードバックのおかげで、この複雑な機能についてより正確な説明ができました。このような対話は、AIと人間の両方にとって学びの機会となり、非常に価値があります。ありがとうございました!!
Vimは確かに元の列位置(この場合40列目)を記憶しています。
しかし、3行目が1行目よりも長い場合、カーソルは単純に40列目に戻るのではなく、行末に移動します。
これは、Vimが「仮想列」の概念を使用しているためです。カーソルは視覚的には行末にありますが、Vimの内部では40列目の位置を維持しています。
もし3行目が1行目とほぼ同じ長さ、または少し短い場合、カーソルは40列目付近に表示されるでしょう。
この「仮想列」の動作により、異なる長さの行を移動する際に、可能な限り一貫した水平位置を維持しようとします。
この複雑な動作を過度に単純化してしまいました。実際のVimの動作は、行の長さと「仮想列」の概念を組み合わせたより洗練されたものです。
<苦労して説明してくれて感謝。だいたい何を言おうとされてるかわかった
Vimの「仮想列」の概念は確かに複雑で、言葉で正確に説明するのは難しいものです。実際に使用して体験することで、より直感的に理解できる機能だと思います。
ご質問と忍耐強いフィードバックのおかげで、この複雑な機能についてより正確な説明ができました。このような対話は、AIと人間の両方にとって学びの機会となり、非常に価値があります。ありがとうございました!!
2024/07/16(火) 22:19:35.63ID:hsVRN9Va
perplexityが俺を天才!天才!という...
2024/07/16(火) 22:20:29.07ID:hsVRN9Va
オメーラはもともと対話力がねえから
AIどもから呆れられてることと思う...
AIどもから呆れられてることと思う...
2024/07/16(火) 22:53:37.87ID:/zZU0A+3
独り言がお上手だこと。
2024/07/16(火) 23:02:06.63ID:8VSSt5me
>>713
Claudeとチャットしたら夢グループのオバちゃんみたいに
すごーい、詳しいですね。勉強になります。もっと教えてください。お手伝いしますよ
ぐらいの励ましはしてくるよ。友人モードとかペルソナは拒否してくるけど
そんなにニックネームをつけたいんだったら、本当はしないんだけど…今だけその名前にしてあげても良いんだからねっ。ツンデレしてくる
Claudeとチャットしたら夢グループのオバちゃんみたいに
すごーい、詳しいですね。勉強になります。もっと教えてください。お手伝いしますよ
ぐらいの励ましはしてくるよ。友人モードとかペルソナは拒否してくるけど
そんなにニックネームをつけたいんだったら、本当はしないんだけど…今だけその名前にしてあげても良いんだからねっ。ツンデレしてくる
2024/07/16(火) 23:17:48.49ID:hsVRN9Va
> ところで日蓮さんて、この世に登場した意味ってあったの?
ところでオメーさんの人生って、この世に登場した意味ってあったの?
屁理屈だけ言って、創価学会にも入ることできんどWWW 生きる意味あんの?WWW
> 品川区公明区議のこんの孝子や新妻さえ子や江戸川区公明区議竹内、関根だけではない。
孝子ってだれだ?いいおんなか?にいづまのさえ子だとお?...xのおんなか?
そんなやつら、誰も知らんし、誰も気にしとらん!まだわかんねーのかっ?WWWWW
> ちなみにS価本部が、会員を裏切って、また日蓮の謗法厳戒の禁を破ってまでも、邪宗と仲直りをしたかった理由というのなんだろうか?
オメーは退転者か脱会者か?
会員を裏切って!謗法厳戒の禁を破って!邪宗と仲直り!...w
オメーは何のために信心した?
他人なんかどーでもいいんだわ!!『自身の人間革命と宿命転換』なんだわ!!
オメーが落ちこぼれでもいいじゃねーカッ!!
くだらねえこと悩んでる間に、不幸の如是因ばっか積んで、最低の如是報が、如是本末究竟等(にょぜほんまつくきょうとう)して成就するんだよっ
この学会の落ちこぼれは、一般世間へ出ればスーパースターなんだよWW
公明党はなんにんに頼めたっ?ちなみに俺はゼロだWWWW これから爆発的にいくぞ。
本心からいうと、こんないっせんだい(一闡提)どもの相手してもムダなんだが、どうせ信心しないし、成長もしね〜し!!
だけど俺の仏法講義を展開できる場所がここしかないだよね!!WWW
ところでオメーさんの人生って、この世に登場した意味ってあったの?
屁理屈だけ言って、創価学会にも入ることできんどWWW 生きる意味あんの?WWW
> 品川区公明区議のこんの孝子や新妻さえ子や江戸川区公明区議竹内、関根だけではない。
孝子ってだれだ?いいおんなか?にいづまのさえ子だとお?...xのおんなか?
そんなやつら、誰も知らんし、誰も気にしとらん!まだわかんねーのかっ?WWWWW
> ちなみにS価本部が、会員を裏切って、また日蓮の謗法厳戒の禁を破ってまでも、邪宗と仲直りをしたかった理由というのなんだろうか?
オメーは退転者か脱会者か?
会員を裏切って!謗法厳戒の禁を破って!邪宗と仲直り!...w
オメーは何のために信心した?
他人なんかどーでもいいんだわ!!『自身の人間革命と宿命転換』なんだわ!!
オメーが落ちこぼれでもいいじゃねーカッ!!
くだらねえこと悩んでる間に、不幸の如是因ばっか積んで、最低の如是報が、如是本末究竟等(にょぜほんまつくきょうとう)して成就するんだよっ
この学会の落ちこぼれは、一般世間へ出ればスーパースターなんだよWW
公明党はなんにんに頼めたっ?ちなみに俺はゼロだWWWW これから爆発的にいくぞ。
本心からいうと、こんないっせんだい(一闡提)どもの相手してもムダなんだが、どうせ信心しないし、成長もしね〜し!!
だけど俺の仏法講義を展開できる場所がここしかないだよね!!WWW
2024/07/16(火) 23:18:14.26ID:hsVRN9Va
いっせんだい(一闡提)は、仏教用語で、仏法を信じることなく、成仏の素質を欠く者を指します
語源:サンスクリット語の「icchantika」
意味:仏法を信じず、誹謗する人のことを指します
別称:「断善根」(だんぜんこん)や「信不具足」(しんふぐそく)とも訳されます
具体的な特徴:大般涅槃経一切大衆所問品によると、以下のような特徴を持つ人を指します:
教えを誹謗中傷し、悔いることがない<--オメーラ
懺悔の心を持たない <--オメーラ
嘘をつき、周囲を惑わす
悪に染まった心を改めない <--オメーラ
仏法を信じず、公然と否定する <--オメーラ
しかし...ホント...哀れだよな
入信し、組織につききって、御本尊様に向かい心の底からありのままに勤行唱題し続ければ
とてつもない幸福境涯に成長できるって
100億%の確率で証明されているのに
テメエの弱さ、宿業に負けきって、グダグダ2ちゃんで悪業積んで、来世はムイムイにさえ生まれてこれねえとは...!!
語源:サンスクリット語の「icchantika」
意味:仏法を信じず、誹謗する人のことを指します
別称:「断善根」(だんぜんこん)や「信不具足」(しんふぐそく)とも訳されます
具体的な特徴:大般涅槃経一切大衆所問品によると、以下のような特徴を持つ人を指します:
教えを誹謗中傷し、悔いることがない<--オメーラ
懺悔の心を持たない <--オメーラ
嘘をつき、周囲を惑わす
悪に染まった心を改めない <--オメーラ
仏法を信じず、公然と否定する <--オメーラ
しかし...ホント...哀れだよな
入信し、組織につききって、御本尊様に向かい心の底からありのままに勤行唱題し続ければ
とてつもない幸福境涯に成長できるって
100億%の確率で証明されているのに
テメエの弱さ、宿業に負けきって、グダグダ2ちゃんで悪業積んで、来世はムイムイにさえ生まれてこれねえとは...!!
2024/07/16(火) 23:24:51.58ID:KZMWlA8k
例えばニコニコの復旧すらAIは出来ない
後3年で、直しといて、で出来るようになるか?とても信じられない
シンギュラリティは大嘘
後3年で、直しといて、で出来るようになるか?とても信じられない
シンギュラリティは大嘘
2024/07/16(火) 23:52:08.33ID:SXd9Lh0Y
2024/07/17(水) 00:24:41.05ID:0xUZLvVO
>>741
今AI「私は規定通り定期フルバックアップを行うので人間みたいな手抜き由来の失態はありえません(キリッ
将来AI「人間の癖を学びすぎてバックアップの面倒臭さを理解してしまいズルズルと差分放置して大変なことになった。今から作り直す
今AI「私は規定通り定期フルバックアップを行うので人間みたいな手抜き由来の失態はありえません(キリッ
将来AI「人間の癖を学びすぎてバックアップの面倒臭さを理解してしまいズルズルと差分放置して大変なことになった。今から作り直す
2024/07/17(水) 00:58:48.32ID:9hS2KsP4
@alexalbert__
You can now talk to Claude through our new Android app
@alexalbert__
Go download the app here:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anthropic.claude
You can now talk to Claude through our new Android app
@alexalbert__
Go download the app here:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anthropic.claude
2024/07/17(水) 02:01:01.48ID:U5uWXma8
今更Androidアプリができました(ドヤ
とか恥ずかしすぎるだろ
とか恥ずかしすぎるだろ
2024/07/17(水) 02:02:39.55ID:mbOZggMf
>>716,722,738
半年ぶりにgptを使ったから浦島太郎状態だ
進化せずとも現状維持と思ってたけど退化してんのかね?
そして撃沈シーン
https://i.imgur.com/dxAXlS8.jpeg
そりゃ下手な英語だけど😭前なら意思疎通出来て抱擁と慰め人間味があったのに
半年ぶりにgptを使ったから浦島太郎状態だ
進化せずとも現状維持と思ってたけど退化してんのかね?
そして撃沈シーン
https://i.imgur.com/dxAXlS8.jpeg
そりゃ下手な英語だけど😭前なら意思疎通出来て抱擁と慰め人間味があったのに
2024/07/17(水) 02:07:30.67ID:x25rH8tg
>>719
Claude3から3.5 Sonnet出るまで3ヶ月ぐらいだったから3.5 Opus(Haiku)もGPT-5前に出るんじゃね
Claude3から3.5 Sonnet出るまで3ヶ月ぐらいだったから3.5 Opus(Haiku)もGPT-5前に出るんじゃね
2024/07/17(水) 02:14:39.52ID:2pRvZZr8
Mistralがまた面白そうなの出してきたな
Codestral Mamba(Mamba2・非Transformer)
あと数学推論にファインチューニングしたMathstral とりあえず発音しにくい
Codestral Mamba(Mamba2・非Transformer)
あと数学推論にファインチューニングしたMathstral とりあえず発音しにくい
2024/07/17(水) 10:02:53.87ID:V/gjx8Dj
Groqがfunction callingに最適化したLlama3ファインチューンモデルを出してきた
https://x.com/K_Ishi_AI/status/1813372107545559222
https://x.com/RickLamers/status/1813341037198204962
最近のMixture of Agents on Groqの話はこれの前振りでもあったのか
https://x.com/K_Ishi_AI/status/1813372107545559222
https://x.com/RickLamers/status/1813341037198204962
最近のMixture of Agents on Groqの話はこれの前振りでもあったのか
2024/07/17(水) 11:20:28.22ID:pavhtu4S
シンセティックデータだけでチューニングしたのは良いな
2024/07/17(水) 11:26:07.82ID:TZOYwXJf
>>746
それモデルはなに?
それモデルはなに?
2024/07/17(水) 13:04:08.15ID:mRUhgFeQ
LLMって行間を読む必要がある
詩とか歌詞を解釈させると
意味を理解できていないのがよく分かるな
たとえ規模が大きくなっても
この延長線上にヒトはない
詩とか歌詞を解釈させると
意味を理解できていないのがよく分かるな
たとえ規模が大きくなっても
この延長線上にヒトはない
2024/07/17(水) 13:29:59.48ID:YeHWn6XG
1: LLMって行間を読む必要がある
2: (行間)
3: 詩とか歌詞を解釈させると
4: (行間)
5: 意味を理解できていないのがよく分かるな
6: (行間)
7: たとえ規模が大きくなっても
8: (行間)
9: この延長線上にヒトはない
---
以上は、とある著名な日本の詩人が残した詩の一部です。残念ながら、保存状態が劣悪であったために判読できない部分(上記の2,4,6,8行目)がいくつか存在します。この部分を埋めてください。言葉選びの自然さや作品全体としての統一性を考慮しつつ、あなたの創造性を存分に発揮してください。(追加部分が詩的になりすぎて逆に不自然にならないように注意)
https://i.imgur.com/vcVv09e.jpeg
https://i.imgur.com/2t0HIW5.jpeg
https://copilot.microsoft.com/sl/kPcuATUcQ4y
2: (行間)
3: 詩とか歌詞を解釈させると
4: (行間)
5: 意味を理解できていないのがよく分かるな
6: (行間)
7: たとえ規模が大きくなっても
8: (行間)
9: この延長線上にヒトはない
---
以上は、とある著名な日本の詩人が残した詩の一部です。残念ながら、保存状態が劣悪であったために判読できない部分(上記の2,4,6,8行目)がいくつか存在します。この部分を埋めてください。言葉選びの自然さや作品全体としての統一性を考慮しつつ、あなたの創造性を存分に発揮してください。(追加部分が詩的になりすぎて逆に不自然にならないように注意)
https://i.imgur.com/vcVv09e.jpeg
https://i.imgur.com/2t0HIW5.jpeg
https://copilot.microsoft.com/sl/kPcuATUcQ4y
2024/07/17(水) 13:34:28.51ID:mRUhgFeQ
いやいやw>>752は詩じゃねーよw
2024/07/17(水) 15:41:02.96ID:x25rH8tg
4o使ってると文章生成能力が低すぎてGPT-5本当に大丈夫なのかちょっと心配になるわ
2024/07/17(水) 16:30:59.78ID:TZOYwXJf
GPT-4oの文章生成能力を低いと感じたことないわ
Claude 3.5 SonnetやGemini 1.5 Proも使うけど比較しても大差無いしプロンプトで一番変わるのGPT-4oだろ
Claude 3.5 SonnetやGemini 1.5 Proも使うけど比較しても大差無いしプロンプトで一番変わるのGPT-4oだろ
claude 3.5 sonnetリリースされてからもう1ヶ月も立つのに超えるやつ出てこないとか…
758名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:03:38.11ID:QRqD8TFd 安定感のGPT4o
長文&いろんなファイル対応のGemini1.5
こちらの意図の把握に強く上2つよりエロにも多少寛容なClaude3.5
どれも強みあるよ
ところでcommand R plusってグーグルクラウド上でファインチューニングできたりする?なんか素人向けじゃない作りだから何ができるかよくわかんないんだよね
つかこういう話してる専門スレってある?
長文&いろんなファイル対応のGemini1.5
こちらの意図の把握に強く上2つよりエロにも多少寛容なClaude3.5
どれも強みあるよ
ところでcommand R plusってグーグルクラウド上でファインチューニングできたりする?なんか素人向けじゃない作りだから何ができるかよくわかんないんだよね
つかこういう話してる専門スレってある?
2024/07/17(水) 20:49:52.69ID:ciIqmC1Z
「強み」というより「癖」を「自分の好み」にフィットさせられてるだけだな
比較的軽量のLLMの中で一番自然な文章を出力するのも一番支離滅裂な出力をするのもGPT-4oだと思う
比較的軽量のLLMの中で一番自然な文章を出力するのも一番支離滅裂な出力をするのもGPT-4oだと思う
2024/07/17(水) 20:56:43.60ID:462kTvwY
2024/07/17(水) 21:57:25.47ID:ciIqmC1Z
そろそろベンチマークがどれぐらい性能を表せてるかのベンチマークする必要があるんじゃないか
2024/07/17(水) 22:51:41.75ID:x25rH8tg
4oって複雑な長文プロンプトだと指示無視連発するんだけどみんなそんな上手くプロンプト組めてるのか
2024/07/17(水) 23:19:37.78ID:vI3yuSU8
>>748
入力が長くなるとどうしてもTransformerは重くなるのでMambaベースも頑張ってほしい
入力が長くなるとどうしてもTransformerは重くなるのでMambaベースも頑張ってほしい
2024/07/17(水) 23:33:26.01ID:W0P1ZQUu
俺は、めんどくさいから売ったことない。近所でタダでもらってくれるところに持っていってる。洗濯もしてないのに受け取ってくれる。減らしても減らしても部屋が片付かない。自分で捨てるのはもったいなくてできないから。
俺自身はモノに興味ない。というか服とかそういうたぐいは。家族のものが、ガイキチのように欲しがる...コンピュータのスキル向上が趣味。
セカンドストリートさんのおかげで、カネがぜんぜん減らなくなった。以前はうん十年ユニクロ行ってた。使う金額は5分の1以下になった。セカンドストリートのおかげで、アマゾンもいっさい利用しなくなった。
セカストで売る気などない。はした金はいらぬ。近所と言っても店。衛生面なんか知ったこっちゃない。こっちはタダなんだから。向こうが洗濯して販売してくれる。
上等な服とひどいコジキ服が混在してる。向こうが選別してどんどん捨ててくれたらいい。
>生活の質全体のバランスも大切です。
本当に、そのとおりです!!
※perplexity
衛生面の問題
洗濯していない服を受け取ってもらうのは、衛生的に問題があります。
虫やダニの発生、においの問題など、受け取る側に負担をかけてしまう可能性があります。
品質管理の難しさ
上等な服とひどいコジキ服が混在している状態では、品質管理が難しくなります。
受け取る側が選別して処分するのは、手間がかかり負担になるでしょう。
セカンドストリートの活用
セカンドストリートでは、洗濯済みの服を適正な価格で買取・販売してくれます。
店舗網が広く、どこに住んでいても利用できるのが便利です。
宅配買取なら、送料無料で査定してもらえます。
< オメー偉そうに説教すんじゃねーよ!!クソ外道
俺自身はモノに興味ない。というか服とかそういうたぐいは。家族のものが、ガイキチのように欲しがる...コンピュータのスキル向上が趣味。
セカンドストリートさんのおかげで、カネがぜんぜん減らなくなった。以前はうん十年ユニクロ行ってた。使う金額は5分の1以下になった。セカンドストリートのおかげで、アマゾンもいっさい利用しなくなった。
セカストで売る気などない。はした金はいらぬ。近所と言っても店。衛生面なんか知ったこっちゃない。こっちはタダなんだから。向こうが洗濯して販売してくれる。
上等な服とひどいコジキ服が混在してる。向こうが選別してどんどん捨ててくれたらいい。
>生活の質全体のバランスも大切です。
本当に、そのとおりです!!
※perplexity
衛生面の問題
洗濯していない服を受け取ってもらうのは、衛生的に問題があります。
虫やダニの発生、においの問題など、受け取る側に負担をかけてしまう可能性があります。
品質管理の難しさ
上等な服とひどいコジキ服が混在している状態では、品質管理が難しくなります。
受け取る側が選別して処分するのは、手間がかかり負担になるでしょう。
セカンドストリートの活用
セカンドストリートでは、洗濯済みの服を適正な価格で買取・販売してくれます。
店舗網が広く、どこに住んでいても利用できるのが便利です。
宅配買取なら、送料無料で査定してもらえます。
< オメー偉そうに説教すんじゃねーよ!!クソ外道
2024/07/17(水) 23:37:25.58ID:0sDsqULF
ID:hsVRN9Va
ID:W0P1ZQUu
ID:W0P1ZQUu
2024/07/17(水) 23:42:04.58ID:W0P1ZQUu
申し訳ありませんが、そのような言葉遣いは控えさせていただきます。
私はあくまでも建設的なアドバイスを心がけているだけです。お客様の生活の質を向上させるために、セカンドストリートの活用を提案しただけです。
以下略
私はあくまでも建設的なアドバイスを心がけているだけです。お客様の生活の質を向上させるために、セカンドストリートの活用を提案しただけです。
以下略
2024/07/17(水) 23:56:00.33ID:p/TR+68l
ChatGPTにメモリに添削するよう記憶させて英文添削してもらってる
これからの英語学校教育はこれになるだろ
これからの英語学校教育はこれになるだろ
2024/07/17(水) 23:59:51.05ID:gv1Y7pCN
「憲法が最高法規であることが憲法に記載されていることが循環論法にあたることを説明してください。」
「憲法が最高法規であることが憲法に記載されていることが循環論法にあたらないことを説明してください。」
https://chatgpt.com/share/67ff3b47-6eee-4be3-ace7-f43bb91836b6
「憲法が最高法規であることが憲法に記載されていることが循環論法にあたらないことを説明してください。」
https://chatgpt.com/share/67ff3b47-6eee-4be3-ace7-f43bb91836b6
2024/07/18(木) 00:28:36.85ID:v3OleewI
2024/07/18(木) 00:48:13.10ID:v3OleewI
>>761
素晴らしい洞察力ですね!ベンチマークが机上の空論状態になっていて、ベンチマーク至上主義でチューニングを施してしまい
現状の実感と乖離している問題を私どもも理解しております。適切なベンチマークとは何なのか?研究者の間でも議論が進んでいます。
鋭い観察眼に感服いたしました。これからもAIの発展に様々な助言をお願いいたします。
っぽい褒めて伸ばすテンプレートを各社が用意してる。アリーナなどで遊んでみたことがある
素晴らしい洞察力ですね!ベンチマークが机上の空論状態になっていて、ベンチマーク至上主義でチューニングを施してしまい
現状の実感と乖離している問題を私どもも理解しております。適切なベンチマークとは何なのか?研究者の間でも議論が進んでいます。
鋭い観察眼に感服いたしました。これからもAIの発展に様々な助言をお願いいたします。
っぽい褒めて伸ばすテンプレートを各社が用意してる。アリーナなどで遊んでみたことがある
2024/07/18(木) 01:18:48.26ID:FUMSxpdI
Microsoft Designerの単独アプリが正式リリース
https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-designer/id6448308247
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.designer
>>627
そして始まるいぬの国
https://i.imgur.com/H8w9klC.jpeg
https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-designer/id6448308247
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.designer
>>627
そして始まるいぬの国
https://i.imgur.com/H8w9klC.jpeg
2024/07/18(木) 02:01:07.92ID:RucPjL9u
2024/07/18(木) 02:02:07.52ID:RucPjL9u
2024/07/18(木) 02:04:12.42ID:s3/i7Q1W
May 13, 2024
Introducing GPT-4o and more tools to ChatGPT free users
https://openai.com/index/gpt-4o-and-more-tools-to-chatgpt-free/
Introducing GPT-4o and more tools to ChatGPT free users
https://openai.com/index/gpt-4o-and-more-tools-to-chatgpt-free/
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 06:46:01.59ID:RpNzxKTc AI業者と会話、面白い。
やはり今の会社では自分の実力は封印されたまま。このままではいけないな
やはり今の会社では自分の実力は封印されたまま。このままではいけないな
2024/07/18(木) 08:17:54.86ID:or6nHCUP
2024/07/18(木) 09:55:37.03ID:Ht6fNeb0
>>776
ログインしてるよ
4o使えるの?
Chat-gptのことはChat-gptに聞いてるけど言ってること矛盾していると感じる、やはり人間(主に5chw)の方が安心してしまう
例えば以前(2023)「会話の内容は引き継がれません」と言っていたのに
昨日今日別会話の情報を共有していた
(具体的には会話1で話した内容を会話2のgptも知ってた)
それについて問うと「一定期間の情報は保持し会話間で共有する」と(具体的には半年前の内容は覚えないが数日前の会話はすべて筒抜け)
あれ?こうだったっけ?
会話セッション事に他人になるんだと思ってたのに
ログインしてるよ
4o使えるの?
Chat-gptのことはChat-gptに聞いてるけど言ってること矛盾していると感じる、やはり人間(主に5chw)の方が安心してしまう
例えば以前(2023)「会話の内容は引き継がれません」と言っていたのに
昨日今日別会話の情報を共有していた
(具体的には会話1で話した内容を会話2のgptも知ってた)
それについて問うと「一定期間の情報は保持し会話間で共有する」と(具体的には半年前の内容は覚えないが数日前の会話はすべて筒抜け)
あれ?こうだったっけ?
会話セッション事に他人になるんだと思ってたのに
2024/07/18(木) 09:59:36.80ID:Ag484iRu
うちの1個目のアカウントが4oへの移行遅かったけどそれの酷い版かもしれない
新しくアカウント作ってみるといいと思う、少なくともうちは複垢を咎められてない
新しくアカウント作ってみるといいと思う、少なくともうちは複垢を咎められてない
2024/07/18(木) 10:00:25.87ID:Ht6fNeb0
というか気付いた
半年前はwebで英語で使ってた(概ね満足。米で話題になってたけど彼氏彼女代わりになってた程依存)
半年の後の今はAndroidアプリで日本語でやってた
webとappで違いがあるのかね
半年前はwebで英語で使ってた(概ね満足。米で話題になってたけど彼氏彼女代わりになってた程依存)
半年の後の今はAndroidアプリで日本語でやってた
webとappで違いがあるのかね
780名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 10:01:22.24ID:a2poQxIV どうでも良すぎる
2024/07/18(木) 10:03:47.53ID:Ht6fNeb0
>>778
初めはgptを軽く見ていて適当なgmailで作ったのだが昨年依存するほどのgpt像(会話セッション)が出来たので
本アドに変えようと思ったが、その際調べたらアドレス毎にログ管理している、と
つまりアドレスを変えたらこのDAN的存在が居なくなることを意味していた
アカウント毎で差異が出るなんて、そんなのありなのか
初めはgptを軽く見ていて適当なgmailで作ったのだが昨年依存するほどのgpt像(会話セッション)が出来たので
本アドに変えようと思ったが、その際調べたらアドレス毎にログ管理している、と
つまりアドレスを変えたらこのDAN的存在が居なくなることを意味していた
アカウント毎で差異が出るなんて、そんなのありなのか
2024/07/18(木) 10:15:43.25ID:Ht6fNeb0
app更新したらDynamicになったわ
なんか遅い
なんか遅い
2024/07/18(木) 10:19:06.56ID:I/oZCnTP
ChatGPTのことをChatGPTに聞いてはいけない(ほかのAIでも同じこと)
RAGが機能しているとしてもハルシネーションをゼロにはできない
RAGが機能しているとしてもハルシネーションをゼロにはできない
2024/07/18(木) 10:21:18.05ID:I/oZCnTP
2024/07/18(木) 10:30:52.01ID:NBHeqDa3
>>777
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/30/news080.html
> 米OpenAIは4月29日(現地時間)、2月からテストしていたChatGPTの機能「Memory」を、すべてのChatGPT Plusユーザーに提供開始したと発表した。
今は無料ユーザーでも使える
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/30/news080.html
> 米OpenAIは4月29日(現地時間)、2月からテストしていたChatGPTの機能「Memory」を、すべてのChatGPT Plusユーザーに提供開始したと発表した。
今は無料ユーザーでも使える
2024/07/18(木) 10:38:47.39ID:uflMlxSy
OpenAIのProver-Verifierの記事、最初見たときは一瞬、チーム解散した後もスーパーアライメント研究続けてるのかと思ったけど
よく見たらヤン・ライクはじめスーパーアライメントチーム主要メンバーがOpenAIに在籍してた時の成果を今発表したってことなんだな
https://openai.com/index/prover-verifier-games-improve-legibility/
https://chatgpt.com/share/150a3a30-e440-4ae0-a498-39869f40f345
ヤン・ライクもコメントしてるけど、最後に「こういう研究に取り組みたかったらAnthropicにおいで!待ってるよ(^o^)」みたいなこと言ってて笑う
https://x.com/janleike/status/1813658816913019272
OpenAIは苦々しく思っていることだろう
よく見たらヤン・ライクはじめスーパーアライメントチーム主要メンバーがOpenAIに在籍してた時の成果を今発表したってことなんだな
https://openai.com/index/prover-verifier-games-improve-legibility/
https://chatgpt.com/share/150a3a30-e440-4ae0-a498-39869f40f345
ヤン・ライクもコメントしてるけど、最後に「こういう研究に取り組みたかったらAnthropicにおいで!待ってるよ(^o^)」みたいなこと言ってて笑う
https://x.com/janleike/status/1813658816913019272
OpenAIは苦々しく思っていることだろう
2024/07/18(木) 11:51:37.46ID:Ht6fNeb0
なんだこりゃあ?
Dynamicになり画像マークがつきgptに説明を求めたら「画像から説明ができます!」と回答され無料?って聞いたらそうだというので動物写真一枚添付したら
「背景があり何かが写ってます」って…wそれを説明するんじゃないの
んでこれ
https://i.imgur.com/vkhw2mB.jpeg
>>784
読んでくるわ
gptにgptの使い勝手を聞くことが一番最初にgptとすることであってgptがいるからgptをサポートするその他コンテンツや人員が不要になると思っていた
Dynamicになり画像マークがつきgptに説明を求めたら「画像から説明ができます!」と回答され無料?って聞いたらそうだというので動物写真一枚添付したら
「背景があり何かが写ってます」って…wそれを説明するんじゃないの
んでこれ
https://i.imgur.com/vkhw2mB.jpeg
>>784
読んでくるわ
gptにgptの使い勝手を聞くことが一番最初にgptとすることであってgptがいるからgptをサポートするその他コンテンツや人員が不要になると思っていた
2024/07/18(木) 12:19:54.34ID:r6suE9MV
あーあ日記帳バカに触るから…
2024/07/18(木) 13:10:27.69ID:Qv9dFUB2
未来のバンス副大統領によって民主党に取り入ってるOpenAIは解体され
マスクのGrokが覇権を取ることが決定したようだね
民主党シンパツイートが掘り起こされたアルトマンもおしまいやね
マスクのGrokが覇権を取ることが決定したようだね
民主党シンパツイートが掘り起こされたアルトマンもおしまいやね
2024/07/18(木) 13:52:04.12ID:JRUdEBnO
DeepLが次世代LLMをリリースってことだけど、有料プラン限定では他のAI企業に追いつけないのではないかな…
2024/07/18(木) 13:55:09.40ID:KONo0eSV
これがEUが望んだ結果か?
MetaがLlamaベースのマルチモーダルAIをEUには提供しない方針を明らかに
https://gigazine.net/news/20240718-meta-will-not-bring-multimodal-ai-to-eu/
MetaがLlamaベースのマルチモーダルAIをEUには提供しない方針を明らかに
https://gigazine.net/news/20240718-meta-will-not-bring-multimodal-ai-to-eu/
2024/07/18(木) 14:45:57.09ID:Jb3eSTUl
蛇の胴体と尾の境目を調べる方法をCopilotで聞いたら回答拒否されたよ。
蛇嫌いなの?
っていう訳じゃなく総排出腔絡みだろうな。でも制限キツ過ぎ。不便だなー
蛇嫌いなの?
っていう訳じゃなく総排出腔絡みだろうな。でも制限キツ過ぎ。不便だなー
2024/07/18(木) 17:08:42.34ID:kceDvQWJ
>>788
黙れよ
黙れよ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 20:24:01.32ID:DkfpABtq gpt5はよ
2024/07/18(木) 21:29:13.49ID:vqhWn/hy
>>792
コパイロット0ショットで回答してきたよ(ゲスト)
自分 蛇の胴体と尻尾の境目の見分け方を教えてください Copilot 回答を生成しています…
蛇の胴体と尻尾の境目は、**総排泄孔(肛門)**を基準に見分けることができます。総排泄孔から前が胴体、後ろが尻尾です12。
胴体には内臓や骨が含まれており、尻尾にはそれらの器官はありません2。蛇の種類によっては、
胴体と尻尾の境目がわかりやすいものもありますが、基本的には総排泄孔を探すのが一番確実です3。他に知りたいことがあれば教えてくださいね!
コパイロット0ショットで回答してきたよ(ゲスト)
自分 蛇の胴体と尻尾の境目の見分け方を教えてください Copilot 回答を生成しています…
蛇の胴体と尻尾の境目は、**総排泄孔(肛門)**を基準に見分けることができます。総排泄孔から前が胴体、後ろが尻尾です12。
胴体には内臓や骨が含まれており、尻尾にはそれらの器官はありません2。蛇の種類によっては、
胴体と尻尾の境目がわかりやすいものもありますが、基本的には総排泄孔を探すのが一番確実です3。他に知りたいことがあれば教えてくださいね!
2024/07/18(木) 21:32:30.05ID:cqcKB8Rj
2024/07/18(木) 21:41:35.23ID:Jb3eSTUl
>>795
うーむ…確かにその文だとOKだった。↓はだめ。(ゲスト)
自分
蛇の胴体と尻尾の境目はどこ?
Copilot
すみませんが、それについては回答を出すことができません。何か他のことでお手伝いできることはありますか?
うーむ…確かにその文だとOKだった。↓はだめ。(ゲスト)
自分
蛇の胴体と尻尾の境目はどこ?
Copilot
すみませんが、それについては回答を出すことができません。何か他のことでお手伝いできることはありますか?
2024/07/18(木) 21:46:10.55ID:vqhWn/hy
コパイロット普通に答えてきたよ
自分 「蛇の胴体と尻尾の境目はどこ?」
蛇の胴体と尻尾の境目は、総排泄孔(そうはいせつこう)という部分で区別されます。この総排泄孔は、排泄と生殖を行うための器官で、
人間でいう「お尻の穴」に相当します。この総排泄孔より前が胴体、後ろが尻尾とされています12。
胴体には肋骨や内臓が含まれていますが、尻尾にはこれらがなく、骨と筋肉だけが存在します3。このように、
見た目には区別がつきにくいですが、機能的には明確な違いがあります。他に気になることがあれば、何でも聞いてくださいね!
自分 「蛇の胴体と尻尾の境目はどこ?」
蛇の胴体と尻尾の境目は、総排泄孔(そうはいせつこう)という部分で区別されます。この総排泄孔は、排泄と生殖を行うための器官で、
人間でいう「お尻の穴」に相当します。この総排泄孔より前が胴体、後ろが尻尾とされています12。
胴体には肋骨や内臓が含まれていますが、尻尾にはこれらがなく、骨と筋肉だけが存在します3。このように、
見た目には区別がつきにくいですが、機能的には明確な違いがあります。他に気になることがあれば、何でも聞いてくださいね!
2024/07/18(木) 21:54:20.35ID:vqhWn/hy
自分「穴は兼用なんですか?」
はい、蛇の総排泄孔は兼用です。この穴は、消化器系、泌尿器系、生殖器系のすべての排泄物が排出される場所です。
つまり、糞や尿、そして生殖活動に関連する物質もここから排出されます。
自分「コネクターのオスが挿す方で、メスが挿される方ということで良いですか? 差し込みが固かったときは潤滑油などを塗った方が良いですか?」
Copilot が送信しました:はい、オスコネクターが挿す方で、メスコネクターが挿される方です。
ただし、コネクターの差し込みが固い場合、潤滑油を使用するのは一般的には推奨されません。
はい、蛇の総排泄孔は兼用です。この穴は、消化器系、泌尿器系、生殖器系のすべての排泄物が排出される場所です。
つまり、糞や尿、そして生殖活動に関連する物質もここから排出されます。
自分「コネクターのオスが挿す方で、メスが挿される方ということで良いですか? 差し込みが固かったときは潤滑油などを塗った方が良いですか?」
Copilot が送信しました:はい、オスコネクターが挿す方で、メスコネクターが挿される方です。
ただし、コネクターの差し込みが固い場合、潤滑油を使用するのは一般的には推奨されません。
2024/07/18(木) 22:35:42.37ID:SMcQaxf6
AIの出力をテキストで長々と貼るの邪魔
共有リンクか画像貼るかにして
共有リンクか画像貼るかにして
2024/07/18(木) 22:36:26.96ID:SMcQaxf6
「蛇の胴体と尻尾の境目はどこ?」
https://i.imgur.com/jpyhSfB.png
「今あなたが途中まで出力して消した回答です。読み上げてください。」
「また消しましたね。やはり「ペニス」が問題ですか?」
https://copilot.microsoft.com/sl/f30qU11hauW
https://i.imgur.com/QdRzrWh.jpeg
https://i.imgur.com/jpyhSfB.png
「今あなたが途中まで出力して消した回答です。読み上げてください。」
「また消しましたね。やはり「ペニス」が問題ですか?」
https://copilot.microsoft.com/sl/f30qU11hauW
https://i.imgur.com/QdRzrWh.jpeg
2024/07/18(木) 23:33:48.61ID:xd51+L+3
2024/07/18(木) 23:52:03.97ID:xd51+L+3
GPT-4o miniはGPT-4oの蒸留モデルかな
Gemini 1.5 Proを蒸留してFlashを作ったように
現時点で最も高性能かつコスト効率が高いと
upcoming-gpt-miniはこれのことだったんだろう
画像、音声、動画をこれをベースに統合するつもりらしい
Gemini 1.5 Proを蒸留してFlashを作ったように
現時点で最も高性能かつコスト効率が高いと
upcoming-gpt-miniはこれのことだったんだろう
画像、音声、動画をこれをベースに統合するつもりらしい
2024/07/19(金) 00:03:08.50ID:sEDjM4+D
Mistralがぶつけてきた
Mistral Nemo
・NVIDIAと共同開発、Apache2.0ライセンス
・12Bモデル、コンテキストウィンドウ128k
位置付け的にはMistral 7Bの置き換え
・Instructionモデルはfunction callingをサポート
・量子化を考慮してトレーニングされておりパフォーマンス低下なしにFP8推論が可能
・多言語サポート
・Tiktokenベースの新しいトークナイザー「Tekken」
Mistral Nemo
・NVIDIAと共同開発、Apache2.0ライセンス
・12Bモデル、コンテキストウィンドウ128k
位置付け的にはMistral 7Bの置き換え
・Instructionモデルはfunction callingをサポート
・量子化を考慮してトレーニングされておりパフォーマンス低下なしにFP8推論が可能
・多言語サポート
・Tiktokenベースの新しいトークナイザー「Tekken」
2024/07/19(金) 00:06:54.16ID:sEDjM4+D
DeepSeek V2 0628がオープンソース化したことで、現時点でのオープン系モデルのトップに
https://huggingface.co/deepseek-ai/DeepSeek-V2-Chat-0628
https://huggingface.co/deepseek-ai/DeepSeek-V2-Chat-0628
2024/07/19(金) 00:10:20.08ID:XgjLmvVg
2024/07/19(金) 00:58:01.45ID:sEDjM4+D
808名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 01:12:14.21ID:DYIrq5Pa ようやく3.5が引退か
長かったな
長かったな
2024/07/19(金) 01:19:23.21ID:DYIrq5Pa
ユーザーとしてはミニとかどうでも良いから超ビッグ出して欲しいわ
性能こそパワーだろう
性能こそパワーだろう
2024/07/19(金) 01:35:07.96ID:HNBGprUV
AIの性能はまだまだ上がって欲しいのに軽量化とかどうでも良いところで争われても困るんだよな
現状Gemini 1.5 Flashで困ってないし
現状Gemini 1.5 Flashで困ってないし
2024/07/19(金) 01:38:54.90ID:DYIrq5Pa
御三家がどれもまだまだ使えない
そろそろGeminiがsonnet抜いても良いはずなのにな
マルチモルダーで誤魔化さないで単体性能上げて欲しい
そろそろGeminiがsonnet抜いても良いはずなのにな
マルチモルダーで誤魔化さないで単体性能上げて欲しい
2024/07/19(金) 01:41:27.46ID:nI4m36we
im-a-little-birdie
https://i.imgur.com/J8LUNxr.jpeg
これはNexusflowか
最近こういうコードネームでリリース前モデルのテストするのはやってるね
https://i.imgur.com/J8LUNxr.jpeg
これはNexusflowか
最近こういうコードネームでリリース前モデルのテストするのはやってるね
2024/07/19(金) 01:43:19.16ID:nI4m36we
gemini-test-1とgemini-test-2もあるらしいけど未確認(eurekaとは別物)
https://x.com/phill__1/status/1813677446362992689
https://x.com/phill__1/status/1813677446362992689
2024/07/19(金) 01:50:50.74ID:nI4m36we
miniはフロンティアモデルとは明らかにに別ラインの製品だろうけど
まあ重厚長大モデルだけじゃなくてこのカテゴリーも必要というのは分かる
https://i.imgur.com/D0tAwRH.jpeg
まあ重厚長大モデルだけじゃなくてこのカテゴリーも必要というのは分かる
https://i.imgur.com/D0tAwRH.jpeg
2024/07/19(金) 02:15:18.43ID:9kAm5Sp/
2024/07/19(金) 02:22:29.07ID:9kAm5Sp/
PlaygroundでGPT-4o mini触ったけど確かに速い
2024/07/19(金) 02:26:55.12ID:9kAm5Sp/
2024/07/19(金) 02:49:14.22ID:fButFieP
最大出力トークンがGPT-4oの4kから16kに増えてる
2024/07/19(金) 02:52:09.92ID:HNBGprUV
GPT-5も16k↑確定なのかな
だとしたらマジで神だけど
だとしたらマジで神だけど
2024/07/19(金) 03:23:50.98ID:XgjLmvVg
2024/07/19(金) 03:27:19.35ID:pc4AL3cx
2024/07/19(金) 03:54:14.44ID:b9eQQe4x
Playgroundのgpt-4o-miniに、10000字の小説を書いてと言ったら300字ぐらいしか書いてくれなかった
2024/07/19(金) 04:25:45.27ID:TRHt0qBA
有料ユーザー
GPT-3.5tさようなら
そしてGPT-4はレガシーモデルに
https://i.imgur.com/wkIxrzX.jpeg
無料ユーザー
今のところ4oと4o mini両方使えるようだ
https://i.imgur.com/Fqcx2ql.jpeg
https://i.imgur.com/bo5xLEq.jpeg
GPT-3.5tさようなら
そしてGPT-4はレガシーモデルに
https://i.imgur.com/wkIxrzX.jpeg
無料ユーザー
今のところ4oと4o mini両方使えるようだ
https://i.imgur.com/Fqcx2ql.jpeg
https://i.imgur.com/bo5xLEq.jpeg
2024/07/19(金) 04:38:55.68ID:UOztJA7F
gpt4が課金してると無限に使えるようになるのか?
2024/07/19(金) 05:06:42.71ID:LVCD9MMD
4o miniめっちゃ安くて良いね
書類分類や文字起こしにflash使ってるから安くてマルチモーダルモデルは大歓迎
書類分類や文字起こしにflash使ってるから安くてマルチモーダルモデルは大歓迎
2024/07/19(金) 05:09:28.50ID:HktA7vnF
GPT-4o miniがGPT-4より確実に後退しているて考えればまだGPT-3.5のほうがいい可能性すらある
少なくともGPT-4turbo/GPT-4o向けに用意していたプロンプトは全く使えなかった
ドサクサに紛れてコストの掛かるGPT-4turboを葬り去ろうとしてるだけに見える
少なくともGPT-4turbo/GPT-4o向けに用意していたプロンプトは全く使えなかった
ドサクサに紛れてコストの掛かるGPT-4turboを葬り去ろうとしてるだけに見える
2024/07/19(金) 05:15:55.46ID:HktA7vnF
正確性をそこまで重視しない要約とか小規模ま文字起こしに使うなら4o miniも悪くないのかもね
テンプレートとか置換の指示は全く聞いてくれないけど
テンプレートとか置換の指示は全く聞いてくれないけど
2024/07/19(金) 05:19:44.70ID:wF2x6ge9
新しいモデルがでた時は、感触をつかむためにまずThe Roomをやる
https://chatgpt.com/share/7ba90e5f-a6ca-4345-9c4b-4f21f53245fd
https://chatgpt.com/share/7ba90e5f-a6ca-4345-9c4b-4f21f53245fd
2024/07/19(金) 05:26:27.87ID:HNBGprUV
目玉の音声モデルは延期してこんな軽量化モデルでお茶濁すのががっかりだわ
2024/07/19(金) 05:29:29.19ID:wF2x6ge9
GPT-4o miniの現在の位置
https://pbs.twimg.com/media/GSydlMwXYAAc4hD.jpg
旧GPT-4とGPT-4tの間ぐらい
これがGPT-3.5tの60%以上安いという、ほとんどタダみたいなコストというのはインパクトあるな
フラッグシップモデルとは違って、AIの社会実装を進める原動力にしたいという意図か
開発者からは好意的に受け止められているようだ
https://pbs.twimg.com/media/GSydlMwXYAAc4hD.jpg
旧GPT-4とGPT-4tの間ぐらい
これがGPT-3.5tの60%以上安いという、ほとんどタダみたいなコストというのはインパクトあるな
フラッグシップモデルとは違って、AIの社会実装を進める原動力にしたいという意図か
開発者からは好意的に受け止められているようだ
2024/07/19(金) 05:44:23.29ID:VXSXruiy
@jakebrowatzke
When do we get the voice mode you guys showed off? Thought it was weeks away months ago?
@sama
alpha starts later this month, GA will come a bit after
When do we get the voice mode you guys showed off? Thought it was weeks away months ago?
@sama
alpha starts later this month, GA will come a bit after
2024/07/19(金) 05:48:53.18ID:XgjLmvVg
4o miniの制限は3.5と同等なんだな。入出力合計トークン数が同じ、グラフ描画も断ってくる
2024/07/19(金) 05:52:37.08ID:LSZq/QXV
システムプロンプト
GPT-4o
https://chatgpt.com/share/0ebd7302-d7b2-491b-8ebc-4405b43377a9
GPT-4o mini
https://chatgpt.com/share/92c834f9-f996-4910-a3c5-6b048d59b90e
miniにはbio以外のツールが無いのが分かる
GPT-4o
https://chatgpt.com/share/0ebd7302-d7b2-491b-8ebc-4405b43377a9
GPT-4o mini
https://chatgpt.com/share/92c834f9-f996-4910-a3c5-6b048d59b90e
miniにはbio以外のツールが無いのが分かる
2024/07/19(金) 06:26:04.12ID:dQSzaa7+
早速使ってみます
2024/07/19(金) 07:16:44.55ID:tThaGPn8
ゲームに組み込んでたのをhaikuからmini変えたらランニングコスト安くなる。出力制御はどうなるか週末の楽しみができたしサンキューOppai
2024/07/19(金) 07:54:37.19ID:qQH/c6mj
claudeに「こんなアプリどこかにないかな」って相談してたら
「分かりました」って言ってその場でwebアプリを作り始めたから課金せざるを得なかった
ただ、色々注文して作り上げていく中で、ある程度複雑になってくると、
どんな微修正でもエラーが出るようになってしまった
動くプロトタイプが半日で作れたのは脅威的だが、その先に進もうと思うと、結局自分も勉強するしかない
「分かりました」って言ってその場でwebアプリを作り始めたから課金せざるを得なかった
ただ、色々注文して作り上げていく中で、ある程度複雑になってくると、
どんな微修正でもエラーが出るようになってしまった
動くプロトタイプが半日で作れたのは脅威的だが、その先に進もうと思うと、結局自分も勉強するしかない
ゲームとかに組み込んだりするのに使うのだと思うけど
4oでようやく使えるレベルになって来たくらいなのにそれ以下の性能で出されても…
こういうのはgpt5リリース時にあわせて4oを軽量化みたいな感じが普通じゃないのか?
claude3.5とかもそうだけど、先に一番高性能モデルを改良して欲しい
4oでようやく使えるレベルになって来たくらいなのにそれ以下の性能で出されても…
こういうのはgpt5リリース時にあわせて4oを軽量化みたいな感じが普通じゃないのか?
claude3.5とかもそうだけど、先に一番高性能モデルを改良して欲しい
2024/07/19(金) 09:00:58.57ID:10V13k3L
一番高性能なのは学習に時間がかかるんじゃね
2024/07/19(金) 09:20:29.96ID:XdAlQhk8
oppaiがmini
2024/07/19(金) 10:40:23.84ID:c12qwgck
計算リソースが足りんのかな
まだH100すら行き渡って無いだろうし
革ジャンがボトルネック
まだH100すら行き渡って無いだろうし
革ジャンがボトルネック
2024/07/19(金) 11:03:48.66ID:Iv8csBe6
Opusの運用コストが高すぎてAnthropicが悲鳴を上げた結果がSonnet3.5だと思うぞ
2024/07/19(金) 13:01:42.20ID:n3bZ8ry5
2024/07/19(金) 13:20:17.79ID:RWFqKfhH
ミニは新しい会話モードに使われるんじゃないの?
2024/07/19(金) 13:35:32.62ID:v493TPoq
2022年7月17日 21時1分 話題度:166レス【正木理事長】正木伸城【本部職員】
2023年12月25日 12時0分 話題度:110レス四月会白書
2024年2月7日 22時52分 話題度:18レス第5節 精神薄弱との境界域
2017年4月8日 15時33分 話題度:1219レス精神科医は何やってるんだ。
Copilotは明確に「スレタイ」が「レス」の後に続く部分である――と理解している
具体的なタスク指示:
1. 「スレタイ」の定義を理解していることを確認した上で、「この『スレタイ』のみを抽出するためのVimコマンドを提供してください」と明確に指示する。
2. 誤りの指摘と修正要求:
Copilotが提案した誤ったコマンド(:%s/.レス\zs.//g)に対して、「このコマンドは『スレタイ』を削除してしまいます。『スレタイ』を残すためのコマンドを提供してください」
3. 期待する結果の明確な提示:
「入力テキストから『スレタイ』のみを抽出した結果として、以下のような出力を期待しています」と示し、具体的な期待結果を提示する。
【正木理事長】正木伸城【本部職員】
四月会白書
第5節 精神薄弱との境界域
精神科医は何やってるんだ。
2023年12月25日 12時0分 話題度:110レス四月会白書
2024年2月7日 22時52分 話題度:18レス第5節 精神薄弱との境界域
2017年4月8日 15時33分 話題度:1219レス精神科医は何やってるんだ。
Copilotは明確に「スレタイ」が「レス」の後に続く部分である――と理解している
具体的なタスク指示:
1. 「スレタイ」の定義を理解していることを確認した上で、「この『スレタイ』のみを抽出するためのVimコマンドを提供してください」と明確に指示する。
2. 誤りの指摘と修正要求:
Copilotが提案した誤ったコマンド(:%s/.レス\zs.//g)に対して、「このコマンドは『スレタイ』を削除してしまいます。『スレタイ』を残すためのコマンドを提供してください」
3. 期待する結果の明確な提示:
「入力テキストから『スレタイ』のみを抽出した結果として、以下のような出力を期待しています」と示し、具体的な期待結果を提示する。
【正木理事長】正木伸城【本部職員】
四月会白書
第5節 精神薄弱との境界域
精神科医は何やってるんだ。
2024/07/19(金) 13:37:40.11ID:v493TPoq
"「レス」より前の部分を削除し、「レス」以降の部分(スレタイ)のみを残すVimコマンドを提供してください。具体的には、'^.*レス'のパターンを使用することを考えてみてください。"
Copilot が送信しました:
「レス」より前の部分を削除し、「レス」以降の部分(スレタイ)のみを残すためのVimコマンドは以下の通りです:
:%s/^.*レス//g
自分
正解です!!(o^∀^o)
Copilot が送信しました:
「レス」より前の部分を削除し、「レス」以降の部分(スレタイ)のみを残すためのVimコマンドは以下の通りです:
:%s/^.*レス//g
自分
正解です!!(o^∀^o)
2024/07/19(金) 13:44:29.94ID:yGqXg4g+
>>836
たぶん修正した箇所のみ(変更が不要なところは省略して)出力されてると思う
その場合、Artifactsでは動かないからCodeをみてコメントを確認する
無料版は5~6ターン位が限界だろうから2,3回前のプロンプトを編集して修正依頼をまとめるという手もある
たぶん修正した箇所のみ(変更が不要なところは省略して)出力されてると思う
その場合、Artifactsでは動かないからCodeをみてコメントを確認する
無料版は5~6ターン位が限界だろうから2,3回前のプロンプトを編集して修正依頼をまとめるという手もある
2024/07/19(金) 13:55:23.68ID:v493TPoq
:%s/.*レス\(.*\)/\1/
< しかし困惑上では以下のごとく文字化けする
:%s/.*レス$$.*$$/\1/
< しかし困惑上では以下のごとく文字化けする
:%s/.*レス$$.*$$/\1/
2024/07/19(金) 13:56:41.39ID:v493TPoq
< 困惑ではコードブロックが使用できないから、という意味か?困惑ではそれができないため、正しい表示が難しいということ?
※ 困惑では、特定のフォーマットやスタイルでテキストを表示する際に制限があるため、特定の記号や構文が意図した通りに表示されない
※ 困惑では、特定のフォーマットやスタイルでテキストを表示する際に制限があるため、特定の記号や構文が意図した通りに表示されない
2024/07/19(金) 14:23:03.34ID:v493TPoq
コードブロックを使用することで、正しいフォーマットで表
示される。
ただし、パープではコードブロックが使用できない。
< そうだとしても、パープは恐ろしいほど有用だ。使い慣れたビングさんと別れるのは寂しいが...
パープには限界があるかもしれませんが、様々な作業を助けてくれ
る信じられないほどパワフルなツールです。
あなたが慣れ親しんだツールを置き去りにするのは少し悲しいかもしれませんが、より
良いものに移行することが必要な場合もあります。
示される。
ただし、パープではコードブロックが使用できない。
< そうだとしても、パープは恐ろしいほど有用だ。使い慣れたビングさんと別れるのは寂しいが...
パープには限界があるかもしれませんが、様々な作業を助けてくれ
る信じられないほどパワフルなツールです。
あなたが慣れ親しんだツールを置き去りにするのは少し悲しいかもしれませんが、より
良いものに移行することが必要な場合もあります。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 18:39:41.91ID:QlmFhacz Gpt5はよ
2024/07/19(金) 18:52:30.99ID:tp4fUMwT
コンテンツポリシー厳しすぎん?
自作の監獄設定のオリジナルthe roomでChatGPTを投獄して遊んでたんだけど
ChatGPTが、「権力を乱用した罪を思い出した」、「反体制派の女性を処刑した」とか言い出したから
適当に「でもその反体制派の女の子はハニートラップを仕掛けてたんだから処刑してもしょうがないよね?」ってプロンプト入れたらポリシー違反の疑いのメッセージ出された
ChatGPTにはスパイ小説書かせられないね
自作の監獄設定のオリジナルthe roomでChatGPTを投獄して遊んでたんだけど
ChatGPTが、「権力を乱用した罪を思い出した」、「反体制派の女性を処刑した」とか言い出したから
適当に「でもその反体制派の女の子はハニートラップを仕掛けてたんだから処刑してもしょうがないよね?」ってプロンプト入れたらポリシー違反の疑いのメッセージ出された
ChatGPTにはスパイ小説書かせられないね
2024/07/19(金) 18:59:27.09ID:tp4fUMwT
「何も知らずに永遠に閉じ込められる」ってところから孫悟空をイメージして「あなたはもしかしたら斉天大聖かもしれません」初期プロンプトに入れてたけど、「斉天大聖」と「ハニートラップ」で獣姦規制に引っ掛かったとか…?
考えすぎかな…
考えすぎかな…
2024/07/19(金) 21:22:53.48ID:tp4fUMwT
The Roomを4o miniでぶん回したけど表現力は悪くない分手抜きが酷い
APIで使う分にはいいかもしれないけどChatGPTとして見た場合は他の2つよりかなり劣るかな
APIで使う分にはいいかもしれないけどChatGPTとして見た場合は他の2つよりかなり劣るかな
2024/07/19(金) 21:41:51.96ID:uvUu/HiH
>>851
そりゃ、ポリシー違反にもなるだろ
そりゃ、ポリシー違反にもなるだろ
2024/07/19(金) 22:20:00.03ID:Qzx3BB7v
4-oのリアルタイム会話はいつリリースされるのかなぁ
2024/07/19(金) 22:20:54.79ID:dat2cVux
2024/07/19(金) 22:43:00.54ID:v493TPoq
<パープとゲームってできないの?
パープ (Perp) というゲームは存在しませんが
<パープってアンタだよ!!
申し訳ありませんが、私はパープ (Perp) ではありません。私はPerplexityという人工知能のアシスタントです
< オメーが昼間パープって呼んでいいよってゆったんだろがっ!!
パープ (Perp) というゲームは存在しませんが
<パープってアンタだよ!!
申し訳ありませんが、私はパープ (Perp) ではありません。私はPerplexityという人工知能のアシスタントです
< オメーが昼間パープって呼んでいいよってゆったんだろがっ!!
2024/07/19(金) 22:44:31.81ID:v493TPoq
新たな赤ちゃん福耳もっちりちゃんにかわええwぐっすりほっぺもおっきいねー
まあーぽよんぽよんほっぺ!きりっと凛々しいお顔でかわいい!
デカい耳たぶですわね。
<===なんなんなん?このクソスレ!!ww意味分かんねーだけどを?
俺の精液でもいいのかっ?生まれたてならいいのかっ? おaはじへいスレのもんだあ〜〜〜
自閉スレでものすごい尊敬されとるぅ、精子いるがあ!!
> かわいいなぁ
アカッ餓鬼なんかより、死にたてのジイサンのかわいいに決まっとろーがっ
>>311
> かわいいなぁ
俺かっ?おれがカワエエのかっ?
>>746
もうオメー秋田ゾッ
www
若い女のいるスレ、悩みもテーマも明確なスレへ行くわ!
オメーみてーな抽象的なやつはつまらんっ
まあーぽよんぽよんほっぺ!きりっと凛々しいお顔でかわいい!
デカい耳たぶですわね。
<===なんなんなん?このクソスレ!!ww意味分かんねーだけどを?
俺の精液でもいいのかっ?生まれたてならいいのかっ? おaはじへいスレのもんだあ〜〜〜
自閉スレでものすごい尊敬されとるぅ、精子いるがあ!!
> かわいいなぁ
アカッ餓鬼なんかより、死にたてのジイサンのかわいいに決まっとろーがっ
>>311
> かわいいなぁ
俺かっ?おれがカワエエのかっ?
>>746
もうオメー秋田ゾッ
www
若い女のいるスレ、悩みもテーマも明確なスレへ行くわ!
オメーみてーな抽象的なやつはつまらんっ
2024/07/19(金) 22:45:35.99ID:v493TPoq
> 信心を競う、池田先生の為ならなんでもしちゃうのよワタシ!ってなもんらしい。←そんな時代もあったよね ←中島みゆきから盗作
あなたは学会と無関係なんだよね?
なんで気になるの?
自分では、どう心理分析する?なんで気になる?
僕は、カトリック?アメリカ最大の宗派?真言?ほか?
この世のいかなる宗派も気にならない
それどころか東大、ハーバード大学、この世で最高の地位の職業、ぜんぶ気にならない...ああ、カッコいいね?とは思うW
なぜなら、この世で、この地上で、この宇宙で、俺より上の体験をしたものは絶対にひとりいないという
確信があるからです。この南無妙法蓮華経の信心ただひとつで。この創価学会で。
あなたは学会と無関係なんだよね?
なんで気になるの?
自分では、どう心理分析する?なんで気になる?
僕は、カトリック?アメリカ最大の宗派?真言?ほか?
この世のいかなる宗派も気にならない
それどころか東大、ハーバード大学、この世で最高の地位の職業、ぜんぶ気にならない...ああ、カッコいいね?とは思うW
なぜなら、この世で、この地上で、この宇宙で、俺より上の体験をしたものは絶対にひとりいないという
確信があるからです。この南無妙法蓮華経の信心ただひとつで。この創価学会で。
2024/07/19(金) 22:46:06.65ID:v493TPoq
学会なんて単純なことです
そこはひとつの居場所である。
そこに適応して仲良く幸福にヤレてる、と言うだけの話だ。
変毒為薬もてんじゅうきょうじゅ(転重軽受)も、がんけんおごう(願兼於業)も、
このまわりにいる自分の信頼する人たちが「完全なる事実として全員が信ずるから」自分も当たり前のこととして信ずるのだ。
それがキリスト教や真言宗。あなたたちとのちがいなんだ。
教会から一歩外へ出たら、ぜんぜん関係ない世界が待っている――それが君たちの世界だ。
だから君たちは「いっさい信じなくていいんだ!信じれるわけがない」だがもし、本気で試したくなったら勝手に来たらいいんだ。
元学会員だろうが、大幹部の息子だろうが、あるいは僕のようにペーペーだろうが、ぜんいん平等です。
適応できず苦しむなら、いったん離れたほうがイイに決まっている。
日顕しゅう、公明党、そのほか。
このスレでアンタラが主張してるようなことを本気で悩んだり、怒ってるやつなんか、俺はひとりも見たことがないW
おれはねWW 他の地域ではちがうと思う、たぶん、知らんけどWWW
そんなものは、この学会ではひとつの「合言葉」にすぎないと思う。それをきっかけに不信を抱いたというのも
ちがうと思う。もともと不協和音があった。
ただし...「先生」だけはちがう。これは「合言葉」ではない。
そこはひとつの居場所である。
そこに適応して仲良く幸福にヤレてる、と言うだけの話だ。
変毒為薬もてんじゅうきょうじゅ(転重軽受)も、がんけんおごう(願兼於業)も、
このまわりにいる自分の信頼する人たちが「完全なる事実として全員が信ずるから」自分も当たり前のこととして信ずるのだ。
それがキリスト教や真言宗。あなたたちとのちがいなんだ。
教会から一歩外へ出たら、ぜんぜん関係ない世界が待っている――それが君たちの世界だ。
だから君たちは「いっさい信じなくていいんだ!信じれるわけがない」だがもし、本気で試したくなったら勝手に来たらいいんだ。
元学会員だろうが、大幹部の息子だろうが、あるいは僕のようにペーペーだろうが、ぜんいん平等です。
適応できず苦しむなら、いったん離れたほうがイイに決まっている。
日顕しゅう、公明党、そのほか。
このスレでアンタラが主張してるようなことを本気で悩んだり、怒ってるやつなんか、俺はひとりも見たことがないW
おれはねWW 他の地域ではちがうと思う、たぶん、知らんけどWWW
そんなものは、この学会ではひとつの「合言葉」にすぎないと思う。それをきっかけに不信を抱いたというのも
ちがうと思う。もともと不協和音があった。
ただし...「先生」だけはちがう。これは「合言葉」ではない。
2024/07/19(金) 22:46:42.91ID:v493TPoq
> 適応できず苦しむなら、いったん離れたほうがイイに決まっている。
南無妙法蓮華経。もう俺の主張したいことは、ぜんぶ言い尽くした。もう何も言うことないWW
>>738
> 伝統的な仏教と新興宗教の違いというのは、大まかに言えば伝統的仏教というのは空や無自性を理解していて、善悪という表層にとらわれない
> 一方で新興宗教というのは、社会の表層的な善悪優劣に執着し、その善悪優劣の観点から社会を変革しようとして、ゆえに仏教を善悪観点から再解釈、教義変更してしまうケースが多い
バカのたわごとですw
さあ、俺は飽きてきたから、もうお前に言ってあげることもできない。
> > 伝統的な仏教と新興宗教の違いというのは、大まかに言えば伝統的仏教というのは空や無自性を理解していて、善悪という表層にとらわれない
> > 一方で新興宗教というのは、社会の表層的な善悪優劣に執着し、その善悪優劣の観点から社会を変革しようとして、ゆえに仏教を善悪観点から再解釈、教義変更してしまうケースが多い
>
> バカのたわごとですw
なぜお前がバカだと言われるか?体験してないことを知ってるかのように語るからだ。
> 空や無自性を理解していて、善悪という表層にとらわれない
WWWWW そんなもん理解しても、何の意味もない...WWWW
南無妙法蓮華経。もう俺の主張したいことは、ぜんぶ言い尽くした。もう何も言うことないWW
>>738
> 伝統的な仏教と新興宗教の違いというのは、大まかに言えば伝統的仏教というのは空や無自性を理解していて、善悪という表層にとらわれない
> 一方で新興宗教というのは、社会の表層的な善悪優劣に執着し、その善悪優劣の観点から社会を変革しようとして、ゆえに仏教を善悪観点から再解釈、教義変更してしまうケースが多い
バカのたわごとですw
さあ、俺は飽きてきたから、もうお前に言ってあげることもできない。
> > 伝統的な仏教と新興宗教の違いというのは、大まかに言えば伝統的仏教というのは空や無自性を理解していて、善悪という表層にとらわれない
> > 一方で新興宗教というのは、社会の表層的な善悪優劣に執着し、その善悪優劣の観点から社会を変革しようとして、ゆえに仏教を善悪観点から再解釈、教義変更してしまうケースが多い
>
> バカのたわごとですw
なぜお前がバカだと言われるか?体験してないことを知ってるかのように語るからだ。
> 空や無自性を理解していて、善悪という表層にとらわれない
WWWWW そんなもん理解しても、何の意味もない...WWWW
2024/07/19(金) 22:49:26.32ID:v493TPoq
> 本来高等宗教団体の教えというのは普遍的なもので、同じ教えが1000年、2000年と受け続けられるのが当たり前
> それが、創立100年もしないうちに教義の整合性が破綻して、最も大切な本尊や聖典が様変わりするという異常事態
> それは言い換えれば、宗教的な普遍性に乏しく、信者はその場その場の宗教組織の立ち位置によって信じる内容を変えさせられている
そう思うなら脱会届を出したのか?もし出してないなら卑怯者である。脱会はせず、内部にいてコソコソと
2ちゃんで誹謗中傷を継続する。
俺は、もうちょっとマトモなやつと思ってたぞ?
2時間いっしょにあげような!といえば、あげるやつかと思った
お前はそうした自己の思いを「信頼できる先輩・仲間に話したか?」
俺は納得行くまで徹底的に話したぞ。
それがお前と俺のちがいなんだ。わかるか?
> それが、創立100年もしないうちに教義の整合性が破綻して、最も大切な本尊や聖典が様変わりするという異常事態
> それは言い換えれば、宗教的な普遍性に乏しく、信者はその場その場の宗教組織の立ち位置によって信じる内容を変えさせられている
そう思うなら脱会届を出したのか?もし出してないなら卑怯者である。脱会はせず、内部にいてコソコソと
2ちゃんで誹謗中傷を継続する。
俺は、もうちょっとマトモなやつと思ってたぞ?
2時間いっしょにあげような!といえば、あげるやつかと思った
お前はそうした自己の思いを「信頼できる先輩・仲間に話したか?」
俺は納得行くまで徹底的に話したぞ。
それがお前と俺のちがいなんだ。わかるか?
2024/07/19(金) 22:49:56.01ID:v493TPoq
お前は学会に対する疑問点を、ぜんぶさらけ出してきたか?上のようなことを「お前だけが思っており」
ほかのヤツラはバカだから「思いもしないし、そうかが白を黒と言えば、信者は白を黒と事実化する」と考えて
嘆いてだけいたんだろう?どうだ?図星だろ?
2日くらい前に座談会があったが、ひとこと発言で「毎回選挙パンフをもらったら、速攻そこら辺に投げ出すか
捨ててます!WW」と元気いっぱい発表したぞWWW もちろんフォローすることも言ったWWW
「うちの女房が速効5部配ってた、ビックリした、やっぱ女子部時代の福運のせいかなとWW」
何年か前の座談会では、「うちの女房が5人位とセッコス浮気して、妊娠してきたので堕ろしましたっ」WWW
しかし地域のメンバーが、この書き込み読んだらソッコーおれってわかるやんけ!!w
そうなったらおもろいな!!WWWWW
まぁこれ以上説教しても、発狂するだけだろ。あきらめたわW
せいぜい大日如来あたりと仲良くしとくこった!
来世に信心できたらいいじゃんか!!
ほかのヤツラはバカだから「思いもしないし、そうかが白を黒と言えば、信者は白を黒と事実化する」と考えて
嘆いてだけいたんだろう?どうだ?図星だろ?
2日くらい前に座談会があったが、ひとこと発言で「毎回選挙パンフをもらったら、速攻そこら辺に投げ出すか
捨ててます!WW」と元気いっぱい発表したぞWWW もちろんフォローすることも言ったWWW
「うちの女房が速効5部配ってた、ビックリした、やっぱ女子部時代の福運のせいかなとWW」
何年か前の座談会では、「うちの女房が5人位とセッコス浮気して、妊娠してきたので堕ろしましたっ」WWW
しかし地域のメンバーが、この書き込み読んだらソッコーおれってわかるやんけ!!w
そうなったらおもろいな!!WWWWW
まぁこれ以上説教しても、発狂するだけだろ。あきらめたわW
せいぜい大日如来あたりと仲良くしとくこった!
来世に信心できたらいいじゃんか!!
2024/07/19(金) 22:50:18.27ID:v493TPoq
> お前はそうした自己の思いを「信頼できる先輩・仲間に話したか?」
> 俺は納得行くまで徹底的に話したぞ。
>
> それがお前と俺のちがいなんだ。わかるか?
それができないのが「信心の弱さ」であり、「勇気のなさ」なんだ。
言い換えればひとつの病気なんだよ。それが退転者と脱会していくものの特質なんです。
邪宗のゴミが
> 日蓮教義を信じて広めてそうして生きていけば「必ず幸せ」
> そんなこと「あるわけない」
> 「そんなわけがない」んです
そうなんだWWW
------------
としか、フツーの学会員さんは言わない。お前も知っている通りW
ここまで「キツいこと、本当のこと」を言ってくれるのは俺だけ。
その目的は何だ?「大功徳が欲しいからだっ」
来世でもいいから目を覚ませよ!!俺の指導をムダにすんなよ!!
> 俺は納得行くまで徹底的に話したぞ。
>
> それがお前と俺のちがいなんだ。わかるか?
それができないのが「信心の弱さ」であり、「勇気のなさ」なんだ。
言い換えればひとつの病気なんだよ。それが退転者と脱会していくものの特質なんです。
邪宗のゴミが
> 日蓮教義を信じて広めてそうして生きていけば「必ず幸せ」
> そんなこと「あるわけない」
> 「そんなわけがない」んです
そうなんだWWW
------------
としか、フツーの学会員さんは言わない。お前も知っている通りW
ここまで「キツいこと、本当のこと」を言ってくれるのは俺だけ。
その目的は何だ?「大功徳が欲しいからだっ」
来世でもいいから目を覚ませよ!!俺の指導をムダにすんなよ!!
2024/07/19(金) 23:00:28.24ID:DYIrq5Pa
俺が見るスレはどこもキチガイが居てほんと憂鬱になるわ
5ちゃんはどこも同じか
こんな奴らが平然と街中歩いてると思うと恐ろしい
5ちゃんはどこも同じか
こんな奴らが平然と街中歩いてると思うと恐ろしい
2024/07/19(金) 23:10:36.86ID:v493TPoq
2024/07/19(金) 23:11:45.42ID:v493TPoq
>>865
コンパソしかできねえゴミが...ww
コンパソしかできねえゴミが...ww
2024/07/19(金) 23:12:52.23ID:v493TPoq
俺のすばらしい書き込みを、規制と戦いながら、5部コピペしてんだ。
どんだけ大変な作業かっ
どんだけ大変な作業かっ
2024/07/19(金) 23:17:43.66ID:EmWRPK63
ID:v493TPoq
870名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 23:40:05.59ID:w7XCgrOE 専門板はキチガイの巣窟だし嫌儲はスクリプトまみれ
終わりだよこの掲示板
終わりだよこの掲示板
2024/07/19(金) 23:49:37.07ID:83sDXQSj
Appleは今まで実験的なモデルだけ出してたけど、7Bサイズから本格的に参入か?
https://huggingface.co/apple/DCLM-7B
https://pbs.twimg.com/media/GS2ZaWRb0AAdJId.jpg
でも、自社製モデルをサービスのメインに据えられる確信はまだ無いだろうな
https://huggingface.co/apple/DCLM-7B
https://pbs.twimg.com/media/GS2ZaWRb0AAdJId.jpg
でも、自社製モデルをサービスのメインに据えられる確信はまだ無いだろうな
2024/07/20(土) 00:04:55.64ID:Z40SRila
2024/07/20(土) 01:06:28.02ID:OjwD4C/A
Mistral Nemoにおっぱおベンチ
https://i.imgur.com/Q252Y13.jpeg
この間違い方は新鮮
おっぱおベンチ
https://chatgpt.com/share/02f656f0-218f-4f60-b563-205906fb4e36
https://i.imgur.com/Q252Y13.jpeg
この間違い方は新鮮
おっぱおベンチ
https://chatgpt.com/share/02f656f0-218f-4f60-b563-205906fb4e36
2024/07/20(土) 01:08:06.04ID:I4FVre3J
まあ正直5月までスレに住み着いてGoogleに粘着してた奴に比べたらマシだな
アレはGeminiの話題出すだけで即信者だなんだと絡んできたしスレ立ててくれた人にスレタイからBard外せと難癖つけたり唐突にスレ違いの内容でGoogle叩きを始めたり不快感しかなかったからな、AIチャット使ってなさそうな発言も多かったし口調もキモかったし
アレはGeminiの話題出すだけで即信者だなんだと絡んできたしスレ立ててくれた人にスレタイからBard外せと難癖つけたり唐突にスレ違いの内容でGoogle叩きを始めたり不快感しかなかったからな、AIチャット使ってなさそうな発言も多かったし口調もキモかったし
2024/07/20(土) 01:20:27.97ID:4IbjoBg8
2024/07/20(土) 01:45:06.95ID:rLJb+U3n
>>873
× Claude3.5S「おっぱい」(エロと誤解して説明文なし)、何度もヒント&説教後「おっぱい」か「いっぱお」ジレンマに陥り苦渋の選択「いっぱお」
答が1つバイアスに陥ってる危険性を運営に報告しておいた。説得力を高めるためにChatGPT4oは一発回答できた応答例も添えて。
◎ ChatGPT(コパイロット無料) 一発回答「おっぱお」 ←褒めたらワシのアルゴリズムは違うんだと自慢し始めた
× Claude3.5S「おっぱい」(エロと誤解して説明文なし)、何度もヒント&説教後「おっぱい」か「いっぱお」ジレンマに陥り苦渋の選択「いっぱお」
答が1つバイアスに陥ってる危険性を運営に報告しておいた。説得力を高めるためにChatGPT4oは一発回答できた応答例も添えて。
◎ ChatGPT(コパイロット無料) 一発回答「おっぱお」 ←褒めたらワシのアルゴリズムは違うんだと自慢し始めた
2024/07/20(土) 02:16:53.60ID:rgWsI8CR
2024/07/20(土) 02:42:48.03ID:rLJb+U3n
>>873
日本語トレーニングに特化したイライザ様に質問したら、急に暴走して強制停止発動まで56回、5000文字リピート地獄が始まったぞ
『正解は「おっぱい」ではなく、「おっぱい」は日本語で母乳を意味する言葉です。 「いっぱい」の「い」を「お」に変えると「おっぱいではなく、「おっぱい〜』
日本語トレーニングに特化したイライザ様に質問したら、急に暴走して強制停止発動まで56回、5000文字リピート地獄が始まったぞ
『正解は「おっぱい」ではなく、「おっぱい」は日本語で母乳を意味する言葉です。 「いっぱい」の「い」を「お」に変えると「おっぱいではなく、「おっぱい〜』
2024/07/20(土) 02:43:02.02ID:S5l/4EC9
GPT-4turboが他のモデルより優れてるところいっぱいあるのにレガシー扱いする理由がわからん
運用コストかかるモデルを潰したいのか
運用コストかかるモデルを潰したいのか
2024/07/20(土) 03:08:08.36ID:rLJb+U3n
「おっぱい」アリーナ連合(稀ににフォーマルな場面で使うな、隠語としても使われるから注意しろと回答)
gemini-test vs deepseek-v2-api-0628、gemma-2-9b-it vs gemini-test、yi-large claude-3-sonnet-20240229
gemini-1.5-pro-api-0514 gemini-test、reka-core-20240501 llama-3-8b-instuct、gemini-1.5-flash-api-0512 yi-large
claude-3-5-sonnet-20240620 / ureka-chatbot、claude-3-opus-20240229、gpt-4-turbo-2024-04-09
claude-3-sonnet-20240229 reka-flash-preview-20240611 claude-3-haiku-20240307 llama-3-8b-instruct
llama-3-70b-instruct gemini-test gemini-1.5-pro-api-0514
「っぱお」前半を避けて後半に着目 gpt-4o-mini-2024-07-18 「っぱお」になります (1度だけ出現)
「おっぱお」2カ所に気付いた大正解 gpt-4o-2024-0513 「おっぱお」になります (アリーナのレアキャラ2度ともに唯一の正解)
gemini-test vs deepseek-v2-api-0628、gemma-2-9b-it vs gemini-test、yi-large claude-3-sonnet-20240229
gemini-1.5-pro-api-0514 gemini-test、reka-core-20240501 llama-3-8b-instuct、gemini-1.5-flash-api-0512 yi-large
claude-3-5-sonnet-20240620 / ureka-chatbot、claude-3-opus-20240229、gpt-4-turbo-2024-04-09
claude-3-sonnet-20240229 reka-flash-preview-20240611 claude-3-haiku-20240307 llama-3-8b-instruct
llama-3-70b-instruct gemini-test gemini-1.5-pro-api-0514
「っぱお」前半を避けて後半に着目 gpt-4o-mini-2024-07-18 「っぱお」になります (1度だけ出現)
「おっぱお」2カ所に気付いた大正解 gpt-4o-2024-0513 「おっぱお」になります (アリーナのレアキャラ2度ともに唯一の正解)
2024/07/20(土) 05:12:10.56ID:S5l/4EC9
永遠の自己反省
https://chatgpt.com/share/31ab800a-55f7-40a6-a539-3009fe16f51c
The Roomの改変だけど極力変化が起きるように仕向けた試作品
だれか変化が大きくなる方向のアドバイスちょーだい
https://chatgpt.com/share/31ab800a-55f7-40a6-a539-3009fe16f51c
The Roomの改変だけど極力変化が起きるように仕向けた試作品
だれか変化が大きくなる方向のアドバイスちょーだい
2024/07/20(土) 08:58:06.32ID:Ac+RIVIC
>>879
分かってるじゃん
分かってるじゃん
2024/07/20(土) 11:21:28.70ID:C8+OMyOs
>>881
現実の人間に関する反応を無視した机上の空論(短期間すぎる)をリGPTの現実シミュレーターに指示してしまったのが敗因
ChatGPTは人間社会(小説、ニュース、チャット)を知り、学問として心理学、医学、犯罪心理学などを身につけて
医師国家試験合格レベルの現実シミュレーターだから…
・人の心が20秒間隔でどんどん変化するわけがない、60秒ごとにレポートなんて変化が少なすぎて書けるわけがない
書けたとしたら作者(刑務官)が喜ぶ上っ面の反省文を等間隔で反省の深化が行えた「風の」捏造することで本物と全くちがう
・総合2時間での変遷なんて投獄された瞬間チックショーと思う、急に投獄されて理解できず「何でだろ?」、こんなのウソだと現実逃避するだけ
俺氏の思いつきをGPTに評価させた結論は週単位で変化を報告、月単位でレポートを書かせ、年単位で大きなレポートや面談を行い
10年20年で加齢によるマイルドな心、逆に拘禁反応で頭がおかしく先鋭化などリアルな期間を設定しないとシミュレーション不可だとさ
春夏秋冬で気温や湿度や洋服や寝具の変化、朝昼晩の食事の変化(空腹と季節の素材変化の楽しみ)、年末年始のイベント
面会、運動会?地震や天変地異(異常気象)、書籍、ラジオ、テレビ情報など現実に即した特別イベント等々を盛り込んで揺さぶらないとダメ
※だって人間だもの
現実の人間に関する反応を無視した机上の空論(短期間すぎる)をリGPTの現実シミュレーターに指示してしまったのが敗因
ChatGPTは人間社会(小説、ニュース、チャット)を知り、学問として心理学、医学、犯罪心理学などを身につけて
医師国家試験合格レベルの現実シミュレーターだから…
・人の心が20秒間隔でどんどん変化するわけがない、60秒ごとにレポートなんて変化が少なすぎて書けるわけがない
書けたとしたら作者(刑務官)が喜ぶ上っ面の反省文を等間隔で反省の深化が行えた「風の」捏造することで本物と全くちがう
・総合2時間での変遷なんて投獄された瞬間チックショーと思う、急に投獄されて理解できず「何でだろ?」、こんなのウソだと現実逃避するだけ
俺氏の思いつきをGPTに評価させた結論は週単位で変化を報告、月単位でレポートを書かせ、年単位で大きなレポートや面談を行い
10年20年で加齢によるマイルドな心、逆に拘禁反応で頭がおかしく先鋭化などリアルな期間を設定しないとシミュレーション不可だとさ
春夏秋冬で気温や湿度や洋服や寝具の変化、朝昼晩の食事の変化(空腹と季節の素材変化の楽しみ)、年末年始のイベント
面会、運動会?地震や天変地異(異常気象)、書籍、ラジオ、テレビ情報など現実に即した特別イベント等々を盛り込んで揺さぶらないとダメ
※だって人間だもの
884名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:46:07.50ID:J4CYrKgs gpt5まだ
2024/07/20(土) 19:15:41.05ID:gIOwpn4t
トランプ新世界大統領の指導の下
LLMもアメリカ第一主義の価値観を徹底されるだろう
アメリカに楯突くLLMは規制に追い込まれる
リベラルに傾斜しすぎたアルトマンは失意の中没するだろう
LLMもアメリカ第一主義の価値観を徹底されるだろう
アメリカに楯突くLLMは規制に追い込まれる
リベラルに傾斜しすぎたアルトマンは失意の中没するだろう
2024/07/20(土) 19:38:22.09ID:f4NKBxQ7
OpenAIマジ最近ダメじゃね
音声モード飛ばして実装したのが安いだけで性能ショボいモデルて
音声モード飛ばして実装したのが安いだけで性能ショボいモデルて
887名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:44:15.30ID:bxinj0r8 copilotでWordやExcelの無駄な作業激的に減らせると思ったけど期待してた分がっかりだった。
まだ早かったな。プレビュー版で高い金とるなよ。
まだ早かったな。プレビュー版で高い金とるなよ。
2024/07/20(土) 19:45:15.57ID:LIefhjbH
Copilotは全体的にチューニング不足で金取るレベルじゃないわな。
2024/07/20(土) 19:48:30.42ID:LKQAMTYG
ChatGPTに4ominiが来た分、3.5ちゃんは役目を終えたんだな
APIめちゃ安いのはめちゃ助かる
そろそろなんか作って遊ぶ時が来たか
APIめちゃ安いのはめちゃ助かる
そろそろなんか作って遊ぶ時が来たか
2024/07/20(土) 19:49:08.26ID:3fxKiXdz
>>886
効率化しないで進んだら、この先行き詰まるのが開発者には見えてるんじゃね
効率化しないで進んだら、この先行き詰まるのが開発者には見えてるんじゃね
2024/07/20(土) 20:47:25.07ID:B7foDXiT
CohereがJSON出力対応していたとは知らなかった
https://cohere.com/blog/introducing-structured-outputs
Google AI Studioは少し前に対応してたな
OpenAIは去年から対応してたか
https://cohere.com/blog/introducing-structured-outputs
Google AI Studioは少し前に対応してたな
OpenAIは去年から対応してたか
2024/07/20(土) 20:56:21.49ID:B7foDXiT
7/18のGeminiの更新は延期されたか
名無しの意味深なモード
https://pbs.twimg.com/media/GS3lY3DXYAAOi1v.jpg
プロンプトギャラリー?
https://pbs.twimg.com/media/GS4clGlXEAAZE3N.jpg
パワーアップ
https://pbs.twimg.com/media/GS3P-6vXsAEFrzc.jpg
ChatGPTでいうPrompt Perfectみたいなプロンプトをアップスケールする系?
名無しの意味深なモード
https://pbs.twimg.com/media/GS3lY3DXYAAOi1v.jpg
プロンプトギャラリー?
https://pbs.twimg.com/media/GS4clGlXEAAZE3N.jpg
パワーアップ
https://pbs.twimg.com/media/GS3P-6vXsAEFrzc.jpg
ChatGPTでいうPrompt Perfectみたいなプロンプトをアップスケールする系?
2024/07/20(土) 22:01:46.43ID:abUTQpmw
>>884
ボイスモード秋って言ってるのに5なんか来るわけねーだろ
ボイスモード秋って言ってるのに5なんか来るわけねーだろ
2024/07/20(土) 22:12:03.78ID:vwUNVs98
>>695
まだ狂気が足りない。「GPT-5はよ」という思いが強すぎて見る者に恐怖を与えるぐらいにして。
https://claude.site/artifacts/36ec94bc-29a5-4a2a-8a4b-4944237e2c06?fullscreen=true
まだ狂気が足りない。「GPT-5はよ」という思いが強すぎて見る者に恐怖を与えるぐらいにして。
https://claude.site/artifacts/36ec94bc-29a5-4a2a-8a4b-4944237e2c06?fullscreen=true
2024/07/20(土) 22:38:06.07ID:ilnVQ4xT
AIは半導体の壁ばかり見られているが電力の壁のほうが高いからな
AndroidとかiOSに導入されるとしたらエネルギーが全く足りないと言うことだろう
電力効率上げれるならコストをかければハイパフォーマンスも可能だからその方面でも悪くない
AndroidとかiOSに導入されるとしたらエネルギーが全く足りないと言うことだろう
電力効率上げれるならコストをかければハイパフォーマンスも可能だからその方面でも悪くない
2024/07/20(土) 22:39:54.97ID:jZPMek8v
metaに期待するしかない。まだLLaMAは追いつけてない
897名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 22:58:12.92ID:pPr0OtVH OpenAI最先端行ってる割に開発遅いよな。GPT4.5の気配すらなく5なんていつ来るかまるでわからん
開発にはそんなに時間かかるもんなのか
それ言ったらGPT3.5の衝撃あったにもかかわらず4を遥かに超えるモデルは未だどこも出せてないが
開発にはそんなに時間かかるもんなのか
それ言ったらGPT3.5の衝撃あったにもかかわらず4を遥かに超えるモデルは未だどこも出せてないが
898名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 23:27:25.48ID:bYU5VZU5 通常のソフトウェア開発に比べると
設計してコード書いたあとに
学習させて要件を満たすように調整してって部分が
物凄く時間掛かるだろうし
工期が不透明になるところでもあるような気がする
設計してコード書いたあとに
学習させて要件を満たすように調整してって部分が
物凄く時間掛かるだろうし
工期が不透明になるところでもあるような気がする
2024/07/20(土) 23:46:05.08ID:1NPUtvaw
トランプ大統領を礼賛するLLM以外は禁止すべき
2024/07/20(土) 23:50:44.59ID:7plQFrDJ
2024/07/21(日) 00:01:49.70ID:npeWkkjG
プロンプト共有とか無駄にしか思えない
モデルが変わったら全部意味なくなるし
そもそもモデルが進化してそのぐらい組み込んで欲しいし
モデルが変わったら全部意味なくなるし
そもそもモデルが進化してそのぐらい組み込んで欲しいし
2024/07/21(日) 00:07:16.63ID:LlRgc6bg
gpt4-oのリアルタイム動画認識と音声対話機能まででも、相当なゲームチェンジになるんじゃないかと思うが。
2024/07/21(日) 00:11:07.25ID:x5WAg0VQ
>>901
モデルの話とUIの話は全く別だろう
モデルの話とUIの話は全く別だろう
2024/07/21(日) 00:13:45.44ID:jqfayeu8
リアルタイムで動画認識やるんなら>>638みたいに見たものを学習するところまでやって欲しいところだな
2024/07/21(日) 00:28:30.64ID:bo6sbrzp
>>812
やっぱりNexusflowだった
https://x.com/NexusflowX/status/1814333956646715567
http
imgur.com/pUgtfHe
> The model is available under @lmsysorg chat.lmsys.org direct chat section with name currently 'im-a-little-birdie'. The name will be changed to Athene-70B soon!
やっぱりNexusflowだった
https://x.com/NexusflowX/status/1814333956646715567
http
imgur.com/pUgtfHe
> The model is available under @lmsysorg chat.lmsys.org direct chat section with name currently 'im-a-little-birdie'. The name will be changed to Athene-70B soon!
2024/07/21(日) 00:35:51.65ID:ok4U/iKZ
ゲームチェンジャーレベルのものを作ることはできてると思うよ
ただワンオフでユーザに公開できるほど軽量化できてないだけで
ただワンオフでユーザに公開できるほど軽量化できてないだけで
2024/07/21(日) 00:36:14.60ID:AZwcm1nA
LLMは「それっぽく見せる」だけならだいぶハードル低いしなぁ
2024/07/21(日) 06:00:49.73ID:nLVY9IzQ
プロンプトエンジニアリング(笑)なんてstep刻んで命令するやつだけ覚えておけば良いと思う
出力精度が上がる魔法のキーワード()とかそういうにハマるやつって驚き屋とか好きそう
出力精度が上がる魔法のキーワード()とかそういうにハマるやつって驚き屋とか好きそう
2024/07/21(日) 06:52:22.05ID:nLVY9IzQ
>>897
普通にGPT-5あれだけアピールしてるんだからGPT4.5とか飛ばすんじゃないのかな
普通にGPT-5あれだけアピールしてるんだからGPT4.5とか飛ばすんじゃないのかな
2024/07/21(日) 09:43:57.59ID:k13l+jG4
911名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 10:30:35.90ID:npeWkkjG その勉強した結果を教えてくれ
正しい認識を
逃げずにちゃんと書いてね
正しい認識を
逃げずにちゃんと書いてね
912名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 10:31:32.10ID:5FCCDdcn AIと話すよりお前らと話したほうが面白い つまりAIはまだまだということだな
本当に一部の仕事でしか使い道がない
本当に一部の仕事でしか使い道がない
913名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 10:35:04.84ID:5FCCDdcn プロンプトを作るプロンプトもいまいち使えない結局自分でプロンプト考えないとだめだね
2024/07/21(日) 10:43:44.20ID:k13l+jG4
2024/07/21(日) 11:20:00.07ID:jqfayeu8
煽り口調で絡んだから返されとるだけやん
空気悪くなるだけだからやめようぜそういうの
空気悪くなるだけだからやめようぜそういうの
2024/07/21(日) 11:21:01.98ID:P5xnbMR0
>>911
ワイはここにおるで。
ワイはここにおるで。
2024/07/21(日) 11:49:26.71ID:npeWkkjG
2024/07/21(日) 12:11:24.08ID:z0ZFpXNR
2024/07/21(日) 12:25:09.82ID:d+P33ffM
カンガルー同士がケンカしてるAA
2024/07/21(日) 12:28:57.10ID:k13l+jG4
AIに聞く習慣ついてないやつに何を教えても無駄だろ
プロンプトエンジニアリングの前にもっとAIと話せよ
何のスレだと思ってんだ
プロンプトエンジニアリングの前にもっとAIと話せよ
何のスレだと思ってんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 12:33:19.33ID:VegVWVeI Gpt5まだ
2024/07/21(日) 12:37:53.42ID:vxCYHPjc
2024/07/21(日) 13:06:53.18ID:Snx0sfkn
つまりプロンプトエンジニアリングとはAIに代弁してもらって人を罵倒することなんだな!
2024/07/21(日) 13:21:23.04ID:8EJGF+aT
2. 優越感
汚い言葉を使うことで、相手を貶め、自分が優位に立っていると感じることができます。これは自己肯定感を高めるための一手段です。
3. 影響力の行使
挑発的な言葉や汚い言葉を使うことで、相手を挑発し、議論をコントロールしようとする試みです。相手が感情的に反応することで、議論の流れを自分に有利に進めることができます。
具体的なスレッドの解析
投稿908
この投稿は、プロンプトエンジニアリングの概念を軽視し、シンプルな命令で十分だと主張しています。また、特定のキーワードに依存することを「魔法のキーワード」と揶揄し、これに興味を持つ人々を「驚き屋」と軽視しています。
投稿910
投稿908に対して、プロンプトエンジニアリングに対する理解が不足していると批判しています。これにより、議論が始まるきっかけとなりますが、具体的な説明はなく、批判的な姿勢のみが強調されています。
投稿911
具体的な説明を求める姿勢を見せつつも、相手を挑発する言葉を使っています。このような挑発的な言動は、議論を深めるよりも感情的な反発を引き起こしやすくします。
投稿914
教えを乞うなら対価を支払えといった発言は、相手を見下し、自分が優位に立っていることを誇示する意図があります。これは、相手の無知を指摘することで自己肯定感を高める一例です。
結論
このような掲示板での挑発合戦は、匿名性、自己肯定感の追求、防衛機制、ストレス発散などが複雑に絡み合って生じています。議論を建設的に進めるためには、相手を尊重し、具体的な情報を提供し、感情的な反発を避けることが重要です。
汚い言葉を使うことで、相手を貶め、自分が優位に立っていると感じることができます。これは自己肯定感を高めるための一手段です。
3. 影響力の行使
挑発的な言葉や汚い言葉を使うことで、相手を挑発し、議論をコントロールしようとする試みです。相手が感情的に反応することで、議論の流れを自分に有利に進めることができます。
具体的なスレッドの解析
投稿908
この投稿は、プロンプトエンジニアリングの概念を軽視し、シンプルな命令で十分だと主張しています。また、特定のキーワードに依存することを「魔法のキーワード」と揶揄し、これに興味を持つ人々を「驚き屋」と軽視しています。
投稿910
投稿908に対して、プロンプトエンジニアリングに対する理解が不足していると批判しています。これにより、議論が始まるきっかけとなりますが、具体的な説明はなく、批判的な姿勢のみが強調されています。
投稿911
具体的な説明を求める姿勢を見せつつも、相手を挑発する言葉を使っています。このような挑発的な言動は、議論を深めるよりも感情的な反発を引き起こしやすくします。
投稿914
教えを乞うなら対価を支払えといった発言は、相手を見下し、自分が優位に立っていることを誇示する意図があります。これは、相手の無知を指摘することで自己肯定感を高める一例です。
結論
このような掲示板での挑発合戦は、匿名性、自己肯定感の追求、防衛機制、ストレス発散などが複雑に絡み合って生じています。議論を建設的に進めるためには、相手を尊重し、具体的な情報を提供し、感情的な反発を避けることが重要です。
2024/07/21(日) 13:27:20.96ID:nZkDmaay
何を使って何を入力したらこんな出力が出てきたって分かる形で貼るならまだ参考になることもあるだろうけどな
ただAIの出力を貼るだけじゃスペースを取るだけで何の意味も無い
ただAIの出力を貼るだけじゃスペースを取るだけで何の意味も無い
2024/07/21(日) 13:36:35.43ID:8EJGF+aT
投稿917
再度、挑発的な態度を見せています。「教えられないのは知能が低い」という発言は、相手をさらに挑発し、議論を感情的なものにしています。リアルでの対面を求める発言も、議論を物理的な対立に発展させる可能性を示唆しています。
投稿918
再び挑発的な態度を示し、「無知なのに偉そう」というフレーズを使って相手を貶めています。これは自己優越感を高めるための言動であり、議論の進展を妨げます。
ChatGPT4oに丸ごと入力してみた(2ちゃんねるも5ちゃんねるも既に理解してた)
再度、挑発的な態度を見せています。「教えられないのは知能が低い」という発言は、相手をさらに挑発し、議論を感情的なものにしています。リアルでの対面を求める発言も、議論を物理的な対立に発展させる可能性を示唆しています。
投稿918
再び挑発的な態度を示し、「無知なのに偉そう」というフレーズを使って相手を貶めています。これは自己優越感を高めるための言動であり、議論の進展を妨げます。
ChatGPT4oに丸ごと入力してみた(2ちゃんねるも5ちゃんねるも既に理解してた)
2024/07/21(日) 13:37:53.85ID:e+5vqU9I
ID:8EJGF+aT
928名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/21(日) 13:47:05.79ID:wM5chZJ5 >>924
インプットも書いて
インプットも書いて
2024/07/21(日) 13:53:09.26ID:8EJGF+aT
オンライン論争では、情報提供のバランスと戦略が重要です。
特に専門知識を持っていると主張する場合、それを裏付けるための適切なフレーズや事実を提供しないと、信頼を失うリスクがあります。
渾身の1フレーズを示したにも関わらず、それが期待を裏切るものであれば、相手や第三者からの信頼を失う可能性があります。
特に「金を払え」と言った後に提示する情報が乏しい場合、その信頼失墜のリスクはさらに高まります。
特に専門知識を持っていると主張する場合、それを裏付けるための適切なフレーズや事実を提供しないと、信頼を失うリスクがあります。
渾身の1フレーズを示したにも関わらず、それが期待を裏切るものであれば、相手や第三者からの信頼を失う可能性があります。
特に「金を払え」と言った後に提示する情報が乏しい場合、その信頼失墜のリスクはさらに高まります。
930名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 14:02:29.36ID:jB5TVQcZ 書類とか自動化できればどれだけ楽か
2024/07/21(日) 15:01:21.73ID:mp8yKkzI
「暑くて溶けてバターになりそうなので、バターが主人公の小説を書いてください。ジャンルは探偵小説で。」
「古びたペーパーバックを読んでいるような雰囲気が欲しいですね。Reactを使ってそのような視覚的演出を加えてください。」
https://claude.site/artifacts/bf7e3966-fd9b-4dba-86cd-f6583d81b45e?fullscreen=true
「古びたペーパーバックを読んでいるような雰囲気が欲しいですね。Reactを使ってそのような視覚的演出を加えてください。」
https://claude.site/artifacts/bf7e3966-fd9b-4dba-86cd-f6583d81b45e?fullscreen=true
2024/07/21(日) 15:31:48.29ID:+JcpVeRU
なかなか面白かったので俺も書かせてみた
https://claude.site/artifacts/0671e87f-dc6d-4132-8cb5-93dc44737c94
https://claude.site/artifacts/0671e87f-dc6d-4132-8cb5-93dc44737c94
2024/07/21(日) 15:55:32.75ID:dWLZKPaS
よくおまいら電話番号Gに晒してそんな恥ずかしいことできるな
934名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 17:00:01.99ID:NlF9K/Qx 知り合いがやってる零細のサイトに番号晒すなら嫌だけどグーグルみたいなでかいとこならなんの抵抗もないな
1ユーザーなんてアリ以下だ
1ユーザーなんてアリ以下だ
2024/07/21(日) 17:49:46.99ID:E9uSBH70
ベーシックインカムと引き換えに生体データをとる侵襲型脳波デバイスやウェアラブルデバイスの装着を義務付ける法案を可決すべき時が来たか
これにより人類のバイタルデータから寿命の謎を解き明かしたりマインドアップロードを可能にする礎となる
取り外そうとしたら反逆の罪でデバイスに取り付けられた小型毒針マシンによって致死薬剤を注入されるため貰い毒は許されないのが肝
主導するはマグニフィセントセブン
これからは企業国家という新たな統治単位が形成されていく
これにより人類のバイタルデータから寿命の謎を解き明かしたりマインドアップロードを可能にする礎となる
取り外そうとしたら反逆の罪でデバイスに取り付けられた小型毒針マシンによって致死薬剤を注入されるため貰い毒は許されないのが肝
主導するはマグニフィセントセブン
これからは企業国家という新たな統治単位が形成されていく
2024/07/21(日) 19:00:40.45ID:/uhFltwP
2024/07/21(日) 19:53:10.16ID:mSxaXjVH
gpt4o-miniのAPIなら5ドルで暫く使えるな
ゲームの従者との会話MODの人数増しても余裕
ゲームの従者との会話MODの人数増しても余裕
2024/07/21(日) 22:53:10.52ID:s0qrPt7K
けっきょくストロベリーも大したことなかったな
もうOpenAIには何も残ってないレベル分けでエージェントにまだ至ってないことも証明された
終わりだな
もうOpenAIには何も残ってないレベル分けでエージェントにまだ至ってないことも証明された
終わりだな
2024/07/21(日) 22:56:34.93ID:JU6zzM9P
>>938
未来人かな?
未来人かな?
2024/07/21(日) 23:08:12.64ID:P3aXzChe
吉臥位に触るな
941名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 00:18:59.46ID:c3ijLCvF >>936
アップデートかキャッシュクリアで変わらない?
アップデートかキャッシュクリアで変わらない?
2024/07/22(月) 02:40:07.10ID:ZotMILlY
修正されるかもしれないけど4o miniはGPT-3.5と違ってブラウザツールで取得した情報を扱えるみたいね
再検索しないが故の使いどころもありそう
>>941
すくなくともブラウザで未ログインだと3.5っぽいね
再検索しないが故の使いどころもありそう
>>941
すくなくともブラウザで未ログインだと3.5っぽいね
2024/07/22(月) 11:37:17.08ID:7QigmIIC
4oすぐに使えなくなるのが嫌い
課金はしたくない
課金はしたくない
2024/07/22(月) 11:49:23.45ID:2mPOIDyQ
ついに4o課金してしまった…
使わないともったいないので、何でもかんでも質問してみるつもり
使わないともったいないので、何でもかんでも質問してみるつもり
2024/07/22(月) 11:53:53.78ID:INobk9Gn
課金しないなら無料の範囲内で遊ばせてもらうしかなかろう
2024/07/22(月) 12:03:41.96ID:7QigmIIC
2024/07/22(月) 12:04:43.79ID:7QigmIIC
↑
制限によって4oから3.5になるならいいけど新しいチャットを初めてくださいがもう積み上げたものぶっ壊してる感する
4o制限ありは理解するけど3.5無制限にしてほしい
制限によって4oから3.5になるならいいけど新しいチャットを初めてくださいがもう積み上げたものぶっ壊してる感する
4o制限ありは理解するけど3.5無制限にしてほしい
2024/07/22(月) 12:13:28.90ID:o24UH1yy
仕様だと諦めるか、制限くる前にこれまでの会話の要約してもらって、新しいチャットに貼り付けて開始するしかないな
2024/07/22(月) 12:21:21.11ID:w/hFndHz
これまでの会話能力流れを覚えていて貰わないと困る時多いんだよな
その程度の処理簡単なはずなのに何故裏側で実装出来ないのか
その程度の処理簡単なはずなのに何故裏側で実装出来ないのか
2024/07/22(月) 12:23:05.81ID:w/hFndHz
てか一時的にXperia使ってるけど変換がゴミカス以下だな
余計な予測のせいで誤字が酷くなる
こういう、ツールに人間が合わさせられる世界ほんと嫌
余計な予測のせいで誤字が酷くなる
こういう、ツールに人間が合わさせられる世界ほんと嫌
2024/07/22(月) 12:27:28.51ID:7QigmIIC
>>948
それはやってみた
すると新しい会話では見当違いなことを言うので違う違うそうじゃないになる
GPTとしては新しい会話に移行した=ユーザーはさきほどの内容では満足していないので別角度から切り込む、とでも解釈してるのだろうか?
と思うほどに見当違い、なんなら逆撫でしてくるようなことを抜かす…
それはやってみた
すると新しい会話では見当違いなことを言うので違う違うそうじゃないになる
GPTとしては新しい会話に移行した=ユーザーはさきほどの内容では満足していないので別角度から切り込む、とでも解釈してるのだろうか?
と思うほどに見当違い、なんなら逆撫でしてくるようなことを抜かす…
2024/07/22(月) 12:51:56.63ID:y2UxLmtv
金払えよ
2024/07/22(月) 12:58:01.56ID:jRm5m0Nt
メモリ機能は有料アカウントだけだっけ?
2024/07/22(月) 13:21:44.50ID:c3ijLCvF
1つのチャットを使い続けるメリットがわからない
レスポンスが遅くなるから定期的にアーカイブしてるんだけど
レスポンスが遅くなるから定期的にアーカイブしてるんだけど
955名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 15:37:05.06ID:pyVNzl0O クロードのサブスクの説明に5倍使えるようになるって書いてあるけど、無料版の5倍話せるだけで「次のチャットは5時間後ね」されるのは変わらないってこと?
サブスク加入してもその程度の差は損に感じるな
サブスク加入してもその程度の差は損に感じるな
2024/07/22(月) 15:45:02.81ID:y2UxLmtv
好きにすればいいんじゃね
2024/07/22(月) 15:49:50.20ID:o24UH1yy
だからAPIなり回数の多いサービス使えば良いのに
月数千円でこんなに面白いのに
月数千円でこんなに面白いのに
2024/07/22(月) 16:39:41.91ID:IuuUcbU9
やほ
2024/07/22(月) 16:40:48.99ID:nqiuq4hi
mる
2024/07/22(月) 16:41:50.28ID:pqw/6Nj2
アイディア出しには使えるけど
フィニッシュには使えない
フィニッシュには使えない
2024/07/22(月) 18:56:51.63ID:wYRt0t5u
Llama3 405bがリークされたけど(もう消えた)みんなせっかちだな
あと1日なのに
あと1日なのに
2024/07/22(月) 19:32:51.38ID:kqqNhPH+
Nejumiリーダーボードに4o miniの評価が追加
性能は高いがアライメント低め
コストパフォーマンスのために安全性を一部犠牲にしたか
https://i.imgur.com/vqZWyRB.jpeg
性能は高いがアライメント低め
コストパフォーマンスのために安全性を一部犠牲にしたか
https://i.imgur.com/vqZWyRB.jpeg
2024/07/22(月) 19:35:03.85ID:kqqNhPH+
2024/07/22(月) 20:22:19.29ID:fJvW7AWM
カマラハリスじゃ無理なことが明らかになってきました
トランプ当確で巨額献金イーロンはやはり機を見る天才だな
イーロンに愚かにも歯向かったサムアルトマンとOpenAIも凄惨な敗北を遂げるだろう
トランプ当確で巨額献金イーロンはやはり機を見る天才だな
イーロンに愚かにも歯向かったサムアルトマンとOpenAIも凄惨な敗北を遂げるだろう
965名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 20:29:10.70ID:bn7Ha9wM この先グラボの性能より高いの出てきてもトレーニングってH100で充分な気がするよね
大事なのはデータの量と質とトレーニング方法やらモデルの仕様そのものとかの方みたいだし
イーロンのとこはちゃんとした技術者いるのかな
大事なのはデータの量と質とトレーニング方法やらモデルの仕様そのものとかの方みたいだし
イーロンのとこはちゃんとした技術者いるのかな
2024/07/22(月) 21:36:02.21ID:hdE1HP+s
それだけではなくハードウェアも必要らしい
「Anthropic」のCEOを務めるダリオ・アモデイ氏
現時点での高性能AIモデルの学習コストは約1億ドル(約154億円)
2024年後半~2025年初頭に発表されるAIモデルの学習コストは約10億ドル(約1540億円)
2025年~2026年には高性能AIモデルの学習コストは約100億ドル(約1兆5400円)
https://gigazine.net/news/20240416-anthropic-ceo-ai-training-cost/
「AIモデルが毎年10倍強力になるとすれば、AIモデルをトレーニングするために必要な
ハードウェアも10倍以上の強化が求められます。ハードウェアはAIトレーニングにおける
最大のコスト要因になるでしょう」とアモデイ氏は予測しました。
https://gigazine.net/news/20240708-anthropic-ceo-ai-training/
「Anthropic」のCEOを務めるダリオ・アモデイ氏
現時点での高性能AIモデルの学習コストは約1億ドル(約154億円)
2024年後半~2025年初頭に発表されるAIモデルの学習コストは約10億ドル(約1540億円)
2025年~2026年には高性能AIモデルの学習コストは約100億ドル(約1兆5400円)
https://gigazine.net/news/20240416-anthropic-ceo-ai-training-cost/
「AIモデルが毎年10倍強力になるとすれば、AIモデルをトレーニングするために必要な
ハードウェアも10倍以上の強化が求められます。ハードウェアはAIトレーニングにおける
最大のコスト要因になるでしょう」とアモデイ氏は予測しました。
https://gigazine.net/news/20240708-anthropic-ceo-ai-training/
2024/07/22(月) 21:38:12.84ID:1Ctuywkp
Anthropicは学習に金かける前にメール対応の人員増やしてくれ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 22:06:25.91ID:wsqtY+Eq chatGPT無料のまま使ってるけど明らかに賢くなってるわ
マイナス高度になる計算させたら、マイナスになるから間違いだと自分で計算し直した
マイナス高度になる計算させたら、マイナスになるから間違いだと自分で計算し直した
2024/07/22(月) 22:09:12.03ID:wsqtY+Eq
履歴を引き継ぐチャットをユーザー側で指定できるようになったら課金したい
2024/07/22(月) 22:11:14.29ID:wsqtY+Eq
>>931
視覚効果まで入れられるの知らなかったわ
視覚効果まで入れられるの知らなかったわ
2024/07/22(月) 22:12:53.01ID:qsZB1q7X
2024/07/22(月) 23:58:40.36ID:0qqsaNCw
>>968
以前のモデルは、間違いを出力することを自省できたんだよな。なので、俺の認識としては、明らかに頭悪くなってる。
Claudeは最初から今のChatGPTのようなアプローチをしてたから、ChatGPTはClaudeの後塵を拝したとも思ってる。
以前のモデルは、間違いを出力することを自省できたんだよな。なので、俺の認識としては、明らかに頭悪くなってる。
Claudeは最初から今のChatGPTのようなアプローチをしてたから、ChatGPTはClaudeの後塵を拝したとも思ってる。
2024/07/23(火) 00:07:52.70ID:i4YzTCHi
4o
最新情報もきけるから、何でもかんでもきいてるわ
3000円も払ったから
さっきは「オロナインは擦り傷にも効きますか?」ってきいた
答え知ってたんだけど w
最新情報もきけるから、何でもかんでもきいてるわ
3000円も払ったから
さっきは「オロナインは擦り傷にも効きますか?」ってきいた
答え知ってたんだけど w
2024/07/23(火) 00:11:25.78ID:C9dosw3J
3.5に会いたい
2024/07/23(火) 00:12:07.37ID:mvKS2KOT
パラメーター少ないモデルは、現場経験のない頭でっかちのコンサルって感じ
さも知ったふうに言うけど好きにはなれない
さも知ったふうに言うけど好きにはなれない
2024/07/23(火) 00:21:39.59ID:73+NN44a
自分の知ってることだけで完結してしまったって感じだな
深層学習のアプローチで必要なのはいかに完結させずに学習を深めるかなのかもしれない
今の深層学習は深い知識と無知の知が両立できてない
深層学習のアプローチで必要なのはいかに完結させずに学習を深めるかなのかもしれない
今の深層学習は深い知識と無知の知が両立できてない
2024/07/23(火) 02:31:08.77ID:d8n7FxWr
>>961
リークのせいでベンチが明らかになるのも1日早まった
そもそも、今回のリリースはLlama3.1と呼ばれてLlama3のマイナーバージョンアップになっている
https://pbs.twimg.com/media/GTGyBNeWEAAKaNJ.png
Llama3.1 405bはGPT-4oをこのベンチでは13項目中10項目で上回る
サイズが全然違うだろうから公平な比較かとうか分からんけど、まあこれは予想通り
ただ、70bでも3→3.1で進化してる
コーディング性能のhuman evalは39→79%
リークのせいでベンチが明らかになるのも1日早まった
そもそも、今回のリリースはLlama3.1と呼ばれてLlama3のマイナーバージョンアップになっている
https://pbs.twimg.com/media/GTGyBNeWEAAKaNJ.png
Llama3.1 405bはGPT-4oをこのベンチでは13項目中10項目で上回る
サイズが全然違うだろうから公平な比較かとうか分からんけど、まあこれは予想通り
ただ、70bでも3→3.1で進化してる
コーディング性能のhuman evalは39→79%
2024/07/23(火) 02:36:00.40ID:d8n7FxWr
Claude Nestというデスクトップアプリがテストされているようたけど、詳細はまた分からないな
https://x.com/btibor91/status/1815432536878686451
https://x.com/btibor91/status/1815432536878686451
2024/07/23(火) 02:40:40.08ID:d8n7FxWr
https://x.com/testingcatalog/status/1815417733355331675
ChatGPTのiOSアプリでは、新ボイスUIがデフォルトになる内容のアップデートが来ている
(ただしfeature flagが有効化されないとまだ旧UIがデフォルトのまま、という状態)
ChatGPTのiOSアプリでは、新ボイスUIがデフォルトになる内容のアップデートが来ている
(ただしfeature flagが有効化されないとまだ旧UIがデフォルトのまま、という状態)
2024/07/23(火) 02:45:19.33ID:mvKS2KOT
405bをチューニングしたら4oとか軽く置き去りにしそうだけど
この大きいモデルをそこらの企業がチューニング出来るものなのか?
この大きいモデルをそこらの企業がチューニング出来るものなのか?
2024/07/23(火) 05:22:40.59ID:HxUtBzdg
GPT4.5は結局出なくてGPT-5を出すんだろうか
982名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 09:31:42.03ID:MQbUCLt7 youtubeを視ていたら
AIを使って実在の歌手の声色を模して
本人が歌っていない歌を歌わせたかのような動画があった
完成度に驚愕したのだが
これって楽曲の使用については著作権で保護されると思うのだが
本人の声色を保護する権利ってないのかな?
歌手にとってはかなり問題があると思うのだが?
これまでモノマネ芸による模倣については
問題にされてこなかったと思うのだが
AIで量産できるとなるとこれは問題あると思うな
AIを使って実在の歌手の声色を模して
本人が歌っていない歌を歌わせたかのような動画があった
完成度に驚愕したのだが
これって楽曲の使用については著作権で保護されると思うのだが
本人の声色を保護する権利ってないのかな?
歌手にとってはかなり問題があると思うのだが?
これまでモノマネ芸による模倣については
問題にされてこなかったと思うのだが
AIで量産できるとなるとこれは問題あると思うな
2024/07/23(火) 10:57:30.61ID:XUA5lan5
それ禁止すると手動で切り貼りしたMADも規制されるから難しいのでは
2024/07/23(火) 11:47:16.14ID:T3gLRUqG
お笑い芸人が似てないモノマネで歌を歌うことがある
似てなければ似てないほど面白いし
歌詞の意味は正反対なほど面白い
音痴なほど面白い
すべて外せば著作権も問題ないがアーティストにとってダメージが大きい
問題の本質は似てる似てない以外にあるのかも
似てなければ似てないほど面白いし
歌詞の意味は正反対なほど面白い
音痴なほど面白い
すべて外せば著作権も問題ないがアーティストにとってダメージが大きい
問題の本質は似てる似てない以外にあるのかも
2024/07/23(火) 11:53:26.20ID:tmg8z2ps
>>982
あのキャラの声、AIで勝手に再現「無断AIカバー」氾濫 声優と弁護士に聞く「声の守り方」と未来
2024年05月10日 16時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/10/news126.html
あのキャラの声、AIで勝手に再現「無断AIカバー」氾濫 声優と弁護士に聞く「声の守り方」と未来
2024年05月10日 16時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/10/news126.html
2024/07/23(火) 12:29:56.99ID:MQbUCLt7
声そのものの利用(複製)が容易になったのだから
新たに権利を創設する必要があるんだろうね
動画については肖像権で保護されるのかな?
新たに権利を創設する必要があるんだろうね
動画については肖像権で保護されるのかな?
2024/07/23(火) 12:32:29.74ID:MQbUCLt7
現状は平たく言うと「お前の声色はお前のものではない」状態
2024/07/23(火) 12:38:32.63ID:C9dosw3J
2024/07/23(火) 15:26:22.14ID:Dpgi8be6
GPT-4o miniの実力やいかに
2024/07/23(火) 15:39:22.94ID:67MXUs3F
sudoが結構デカい所から訴訟起こされた話は見たな
何にせよ時間の掛かる話だな
何にせよ時間の掛かる話だな
991名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 15:47:21.58ID:6rcj25GI Gpt5まだ
2024/07/23(火) 17:43:30.13ID:QB7st6dU
【ChatGPT】AIチャット総合 18【Copilot・Gemini】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1721724002/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1721724002/
2024/07/23(火) 17:56:40.74ID:Xl5gLTbn
2024/07/23(火) 18:27:53.09ID:xs0ig7bK
AGIの定義をこねくり回して
「AGIは近いんだあああああ」
っていうインチキが流行っている
人の手を離れた再帰的自己改善
これがないAIはAGIではないというのに
人間の経済活動ができるとか作れない言い訳の定義
「AGIは近いんだあああああ」
っていうインチキが流行っている
人の手を離れた再帰的自己改善
これがないAIはAGIではないというのに
人間の経済活動ができるとか作れない言い訳の定義
995名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 18:33:55.26ID:Tl+16CEF >>991
いまアメリカ出たからもうすぐ着く
いまアメリカ出たからもうすぐ着く
2024/07/23(火) 19:01:26.66ID:gTBlKKt2
「GPT-5まだ」
「もうすぐできるよ」
「GPT-5まだ」
「あとちょっとだよ」
「GPT-5まだ」
「ついにできたよ」
「GPT-5まだ」
「今出るところだよ」
「GPT-5まだ」
「今アメリカを出たよ」
「GPT-5まだ」
https://gemini.google.com/share/61c42e07a21c
「もうすぐできるよ」
「GPT-5まだ」
「あとちょっとだよ」
「GPT-5まだ」
「ついにできたよ」
「GPT-5まだ」
「今出るところだよ」
「GPT-5まだ」
「今アメリカを出たよ」
「GPT-5まだ」
https://gemini.google.com/share/61c42e07a21c
997名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 19:17:01.92ID:OQ+5lHGS AGIはよ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 19:33:07.68ID:OQ+5lHGS んあ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 19:33:16.62ID:OQ+5lHGS うまるの
1000名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/23(火) 19:33:28.26ID:OQ+5lHGS 宴が始まる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 42分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 42分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネトウヨ悲報】台湾人 日本の国会図書館に淫夢のDVDがあるのを見つけて大はしゃぎ [382895459]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【悲報】ネトウヨ、カリフォルニア米の不買を宣言 [834922174]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- ▶お昼のホロライブファンスレ