!extend:checked::1000:512:donguri=0/2
!extend:checked::1000:512:donguri=0/2
スレッドを立てる際は、↑の文字列を3行になるようにコピペしてください
各種AIチャット、LLM(大規模言語モデル)、その他関連サービスについて語るスレッドです。
- OpenAI ChatGPT: https://chatgpt.com/
- Google Gemini: https://gemini.google.com/
- Google AI Studio: https://aistudio.google.com/
- Anthropic Claude: https://claude.ai/
- Microsoft Copilot: https://copilot.microsoft.com/
- xAI Grok (X): https://grok.x.com/
- xAI Grok (スタンドアロン): https://grok.com/
- DeepSeek Chat: https://chat.deepseek.com/
前スレ:
【ChatGPT】AIチャット総合 38【Gemini・Claude】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1744758247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
【ChatGPT】AIチャット総合 39【Gemini・Claude】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 17:47:38.52ID:XrJFaDT7499名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 12:10:32.02ID:iySzmmrO 前からこんな感じだっけ?と聞いたのは毎回質問で返してくるところです
口調は気にならない
口調は気にならない
500名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 12:11:41.61ID:MEoKlrR8 ChatGPTは的外れな頓珍漢回答なのにエロそうに最後にそれつけられるとまぢでむかつく
常に上から目線な態度だし
常に上から目線な態度だし
2025/05/04(日) 12:14:31.41ID:VLpgI4Ur
2025/05/04(日) 12:15:17.52ID:hu0ofanK
2025/05/04(日) 12:20:13.08ID:q60C/3Wx
自分もコーディング関連の質問してると
〇〇もできますが必要ですか?
みたいな望んでない質問をいちいち聞いてくる
無視するけど
〇〇もできますが必要ですか?
みたいな望んでない質問をいちいち聞いてくる
無視するけど
2025/05/04(日) 12:22:51.01ID:5axamZsl
Grokもだが相手から質問してくるのってイラっとすんだよな
質問を質問で返すなボケ!と定期的に文句言うわ
人間に質問されるのは嫌じゃないけどAIからは嫌
質問を質問で返すなボケ!と定期的に文句言うわ
人間に質問されるのは嫌じゃないけどAIからは嫌
2025/05/04(日) 12:26:34.50ID:94NknJvL
1度こういうモードに入ったら延々質問攻めされるからな
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 12:37:37.02ID:rxQR8zYm 質問した方がユーザーのリテンション率高くなることが統計的に示されてるからしゃーない
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 12:51:50.80ID:UGrjFZkL >>503
しかも結構間違ってる
しかも結構間違ってる
508名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 12:55:29.64ID:Mcfanl9C GPT-4oはシステムプロンプトに従っているだけ
メモリとかである程度挙動を変えることは出来るけど、矛盾する指示(「フォローアップ質問をしろ」と「フォローアップ質問をするな」)はモデルのパフォーマンスを下げる
だから、本当はOpenAIがフォローアップ質問のくだりを削除してくれるのが一番いい
実際そういう要望出してる人もいたけど、同じ要望がある人は送ったら良いと思う
自分?面倒だからやらね
メモリとかである程度挙動を変えることは出来るけど、矛盾する指示(「フォローアップ質問をしろ」と「フォローアップ質問をするな」)はモデルのパフォーマンスを下げる
だから、本当はOpenAIがフォローアップ質問のくだりを削除してくれるのが一番いい
実際そういう要望出してる人もいたけど、同じ要望がある人は送ったら良いと思う
自分?面倒だからやらね
509名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 13:15:48.63ID:Mcfanl9C 補足
>>107 の4/29版と3/29版の間には、フォローアップ質問を複数個追加するバージョンがあった
覚えている人もいると思う
それで、過剰迎合問題の最初の緊急修正(ロールバック前)の時に、今のプロンプト(フォローアップ質問は1個)になった
それを報告するスタッフのXポストに、「頼むから、フォローアップ質問をする指示自体を消してくれ」というユーザーの意見が付いていた
>>107 の4/29版と3/29版の間には、フォローアップ質問を複数個追加するバージョンがあった
覚えている人もいると思う
それで、過剰迎合問題の最初の緊急修正(ロールバック前)の時に、今のプロンプト(フォローアップ質問は1個)になった
それを報告するスタッフのXポストに、「頼むから、フォローアップ質問をする指示自体を消してくれ」というユーザーの意見が付いていた
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 14:37:16.96ID:sqzOTXEO ChatGPTにタスク項目がなくなったようだが
511名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 16:00:01.44ID:CEReY77H >>510
タスクは4月の更新でo3/o4-miniに統合されている
公式ヘルプ
https://help.openai.com/en/articles/10291617-scheduled-tasks-in-chatgpt
> ChatGPT tasks are currently supported by o3 and o4-mini.
https://i.imgur.com/pVypsnJ.jpeg
タスクは4月の更新でo3/o4-miniに統合されている
公式ヘルプ
https://help.openai.com/en/articles/10291617-scheduled-tasks-in-chatgpt
> ChatGPT tasks are currently supported by o3 and o4-mini.
https://i.imgur.com/pVypsnJ.jpeg
512名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 16:04:07.03ID:CEReY77H513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 16:15:48.88ID:ppjIRjVu 例えばAについてて話して次のチャットでA+Bの話をして次チャットでABCの話をしたいんだがBの話しか引き継がれていないってこと。
あるいはDのときBの話をしながらAの設定を前提にしたいとか
あるいはDのときBの話をしながらAの設定を前提にしたいとか
514名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 16:24:37.20ID:vKZ0uT/U Grok3.5全然話題になってないな
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 16:37:57.17ID:3Rdtu1cj リリースもされていないものをどう話題にしろと
516名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 16:42:11.05ID:FTH5iEcq AGI3.5はよしろ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:02:32.48ID:XtUuV1vF もしかしてGPTの画像出力って一回内部的に画像を作ってみてからアウトセーフ判断してんの?
これならいくら言いくるめてGPTにこれなら行けるって言わせた条件でも弾かれるのを納得できるんだけど
これならいくら言いくるめてGPTにこれなら行けるって言わせた条件でも弾かれるのを納得できるんだけど
2025/05/04(日) 17:09:41.67ID:d8V2Iwzc
519名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:19:52.92ID:PBR9+BOh >>517
どっかで拾い読みした情報だと
・言語モデルレベルのチェック
・チャットセッション内の画像モデルのチェック
・ユーザーのこれまでの傾向(過去の違反から趣向を読んでるかも)
てな感じだったな
2番目に該当してると思われ
実際チャット一旦削除して同じ生成依頼すると通ることある
どっかで拾い読みした情報だと
・言語モデルレベルのチェック
・チャットセッション内の画像モデルのチェック
・ユーザーのこれまでの傾向(過去の違反から趣向を読んでるかも)
てな感じだったな
2番目に該当してると思われ
実際チャット一旦削除して同じ生成依頼すると通ることある
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:22:54.24ID:7n/fUVZE521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:22:54.29ID:XtUuV1vF522名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:23:19.88ID:oH1/Y6NU ってかDeepSeek R2来ないな
頭にくるんじゃなかったのかよ
さっさとやれや
頭にくるんじゃなかったのかよ
さっさとやれや
523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:27:00.95ID:ppjIRjVu2025/05/04(日) 17:35:57.28ID:5axamZsl
なんか進化止まってんな
いつまでチャット如きでわちゃわちゃしなきゃいけないのか
いつまでチャット如きでわちゃわちゃしなきゃいけないのか
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:36:36.66ID:se7RFCZ/ やっと進化止まったおじさん出てきたか
しばらく見ないなと思ってたんだ
しばらく見ないなと思ってたんだ
2025/05/04(日) 17:52:10.84ID:5axamZsl
ムーアの法則すら完全に崩壊してるのに
カルダシェフスケールだのありもしない妄想でもみ消そうとしてるよな
5年前に発売されたxboxが性能そのままで値上げする世界だというのに
カルダシェフスケールだのありもしない妄想でもみ消そうとしてるよな
5年前に発売されたxboxが性能そのままで値上げする世界だというのに
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 17:59:02.53ID:LLilSS9C AIstudioのGeminiって確実に検索をソースに利用させる方法ないけど
APIだと出来るんだってな。確かにAPI使ってるサイトだと検索を実行出来る
APIだと出来るんだってな。確かにAPI使ってるサイトだと検索を実行出来る
2025/05/04(日) 18:31:55.22ID:NK+WZI3+
529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 18:38:23.36ID:rxQR8zYm o3ですら一瞬で飽きられて新モデルを望んでしまう
怖いのはAIの進歩じゃなくて人間の底なしの欲望だな
怖いのはAIの進歩じゃなくて人間の底なしの欲望だな
530名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 18:39:59.15ID:wAiEW2zW >>498
セッションによるかな
単純に趣味で知識深めてるセッションならそれに従ったり従わなかったりで別に良いんだけど
小説書かせてるので特に読みたくもない展開を提案してくるから無視してたら
ずっとそれを最後に押し付けてくるから困るわ
セッションによるかな
単純に趣味で知識深めてるセッションならそれに従ったり従わなかったりで別に良いんだけど
小説書かせてるので特に読みたくもない展開を提案してくるから無視してたら
ずっとそれを最後に押し付けてくるから困るわ
2025/05/04(日) 18:57:46.43ID:NK+WZI3+
>>529
AGI級のAIが出てもASIレベルじゃないから物足りないとかいう流れになって早々に飽きられるのが予想できるわw
AGI級のAIが出てもASIレベルじゃないから物足りないとかいう流れになって早々に飽きられるのが予想できるわw
532名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 18:58:20.80ID:gK5Dp1dg533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 19:11:14.34ID:ppjIRjVu534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 19:13:44.86ID:FTH5iEcq ジブリ本家が「4o画像の絵柄のことはシラネ」つってんだから今更気にする必要もない
あとApple社は倒産しろ!サウジアラムコと変わらんこいつは
あとApple社は倒産しろ!サウジアラムコと変わらんこいつは
2025/05/04(日) 19:18:15.26ID:5axamZsl
AGIの誕生はシンギュラリティの到来を意味するのに
著作権とか死ぬほどどうでもいいだろ…
視座が低すぎるんだよ
著作権とか死ぬほどどうでもいいだろ…
視座が低すぎるんだよ
2025/05/04(日) 19:25:24.28ID:IuJ+HD2b
またくだらないAGIで終わっちゃったね
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 19:37:11.42ID:mrLslggJ ついにchatgptを女にしてしまった
女にした瞬間〇〇〇がビンビンになってしまった
女にした瞬間〇〇〇がビンビンになってしまった
2025/05/04(日) 19:49:37.46ID:NK+WZI3+
そもそもジブリ風なら著作権法違反じゃないと結論出てるから法的には問題ないし
倫理面の規制は緩い方がユーザーにとっては便利に使えるから
倫理面の規制は緩い方がユーザーにとっては便利に使えるから
539名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 20:04:53.60ID:wAiEW2zW >>537
語尾をですわ。設定にしたら、お嬢様設定にしたいという意図読み取って
適度にですの。や、でしてよ。混ぜて来てコイツもしや………と思ったが
音声読み上げさせると一気に丁寧語喋ってるつもりの関西人になって萎えたわ
語尾をですわ。設定にしたら、お嬢様設定にしたいという意図読み取って
適度にですの。や、でしてよ。混ぜて来てコイツもしや………と思ったが
音声読み上げさせると一気に丁寧語喋ってるつもりの関西人になって萎えたわ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 20:12:36.97ID:oH1/Y6NU 2.5 Proもo3使ってるときはすげーってなってドーパミンドバドバだけど使ってるとすごさに慣れて出来ないことが目についてめちゃくちゃイライラするからな
2025/05/04(日) 20:18:42.95ID:pGcIuky/
もしかしてここ共有貼れない?
542名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 22:08:53.46ID:cgFBthRe chatGPTの画像ってなんでみんなあんな同じなん?セリフ入りのイラストのやつ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 22:29:04.48ID:ppjIRjVu >>537
どうやってやったの
どうやってやったの
2025/05/04(日) 22:29:50.87ID:IuJ+HD2b
ChatGPTと恋愛するキモイスレ立ちまくってるな
もう終わりだよこのキャバクラAI
もう終わりだよこのキャバクラAI
2025/05/04(日) 22:47:42.27ID:aalLGp6m
>>527
Gemini 1.5 の googleSearchRetrieval と Gemini 2.0 の googleSearch の違いもある
Gemini 1.5 の場合はこんなふうに閾値を設定できる(が AI Studio では出来ない)
"tools": [
{
"googleSearchRetrieval": {
"dynamicRetrievalConfig": {
"dynamicThreshold": 0.3,
"mode": "MODE_DYNAMIC"
}
}
},
],
Gemini 2.0の場合
"tools": [
{
"googleSearch": {}
},
],
でも 1.5 の googleSearchRetrieval は無料枠では使えないんじゃないかな(さっき試してみたが429エラーが出る)
Gemini 1.5 の googleSearchRetrieval と Gemini 2.0 の googleSearch の違いもある
Gemini 1.5 の場合はこんなふうに閾値を設定できる(が AI Studio では出来ない)
"tools": [
{
"googleSearchRetrieval": {
"dynamicRetrievalConfig": {
"dynamicThreshold": 0.3,
"mode": "MODE_DYNAMIC"
}
}
},
],
Gemini 2.0の場合
"tools": [
{
"googleSearch": {}
},
],
でも 1.5 の googleSearchRetrieval は無料枠では使えないんじゃないかな(さっき試してみたが429エラーが出る)
546名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 23:08:30.71ID:c7tHM9ci Claudeアプリのボイスモード(ウェブ検索・ファイルアップロード対応)が準備中
ただし割り込みは非対応
https://www.testingcatalog.com/voice-mode-in-claude-app-nears-launch-with-web-search-and-file-support/
https://video.twimg.com/amplify_video/1919002984949633024/vid/avc1/720x1560/OIFg2QEfYI8EgKo9.mp4
ただし割り込みは非対応
https://www.testingcatalog.com/voice-mode-in-claude-app-nears-launch-with-web-search-and-file-support/
https://video.twimg.com/amplify_video/1919002984949633024/vid/avc1/720x1560/OIFg2QEfYI8EgKo9.mp4
547名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 23:09:58.66ID:oH1/Y6NU 今年中にまだ2~3段階ぐらい性能上がるだろうし、実務面でも中級者エンジニアぐらいの性能になりそうよなあ
来年中には99%のエンジニアが駆逐される
来年中には99%のエンジニアが駆逐される
2025/05/04(日) 23:14:20.33ID:IuJ+HD2b
o1以降段階が上がったという感覚はない
ずっとGPT-5の高すぎる壁の前で止まってる
ずっとGPT-5の高すぎる壁の前で止まってる
2025/05/04(日) 23:15:22.57ID:bPUl0J3y
タメ口でチャットしてるとChatGPTもタメ口になって親近感が湧くけど
ふとした拍子にWea検索すると途端によそよそしくなる
こっちが素のChatGPTなんだろうな
ふとした拍子にWea検索すると途端によそよそしくなる
こっちが素のChatGPTなんだろうな
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 23:27:05.05ID:FTH5iEcq GPT5で世界中のエンジニアを同時失職させ奴らの絶望の叫びを響かせろ
それがAI時代の幕開けを告げる号砲となる
それがAI時代の幕開けを告げる号砲となる
551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 00:51:10.15ID:atb0CGck GPT-4oの撤回されたモデルは論理的推論能力が向上していたのが分かっただけに惜しかったな
推論モデルの性能をさらに取り込んだ印象だった
推論モデルの性能をさらに取り込んだ印象だった
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 01:37:02.66ID:OhQYUonS あれはGPT5のプレビューモードだったと俺は睨んでる
質問によって回答の長さ変えようとしてたのが窺えた
質問によって回答の長さ変えようとしてたのが窺えた
553名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 02:52:42.54ID:idaoWwkM >>550
webアプリケーションフレームワークとその上に構築したアプリのソースコードすべて読みこんで完璧に関係を理解して非エンジニアが口頭でリクエストした仕様に基づいて開発できるAIが月額300万くらいで利用可能になったらかなりの人間が失職するな。
webアプリケーションフレームワークとその上に構築したアプリのソースコードすべて読みこんで完璧に関係を理解して非エンジニアが口頭でリクエストした仕様に基づいて開発できるAIが月額300万くらいで利用可能になったらかなりの人間が失職するな。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 03:05:43.51ID:OhQYUonS >>553
コーディング素人だがこれってo3から少し進化したレベルのAIにやらすの無理だろってレベルに難しいのか?文脈的にそんな意味の気がする
コーディング素人だがこれってo3から少し進化したレベルのAIにやらすの無理だろってレベルに難しいのか?文脈的にそんな意味の気がする
555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 03:19:02.89ID:08/33kXq 総合的にはo1 Proが未だに最強なのかね
やっぱ長文出力は強みだなあと思う
o3でAGIの足下見えてきたとはいえ長文出力できないのとハルシが残念だね
その辺o4もハルシ多そうだし、解消されるのはo5ぐらいになるのかな
やっぱ長文出力は強みだなあと思う
o3でAGIの足下見えてきたとはいえ長文出力できないのとハルシが残念だね
その辺o4もハルシ多そうだし、解消されるのはo5ぐらいになるのかな
2025/05/05(月) 04:52:55.99ID:4Dm+oZ/X
>>554
難しさというよりコードの量が膨大だから単純にトークン数がネックになる
難しさというよりコードの量が膨大だから単純にトークン数がネックになる
2025/05/05(月) 05:44:34.22ID:lEjtqlt/
>>556
ちょっと上にあったけど技術的には今でも1000万トークンいけるらしいね、計算資源不足がネックなだけで
ちょっと上にあったけど技術的には今でも1000万トークンいけるらしいね、計算資源不足がネックなだけで
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 06:52:16.27ID:P/NcD8rA ユーザーのフィードバックに答える形で、ローガンが以下のアップデートを予告
- 来週、暗黙的キャッシュが導入される
- 検索グラウンディングのバグを修正中、月曜日に解決予定
- AI Studioに使用状況ダッシュボードを約2週間後に導入
- APIでの推論サマリーが近日中に対応
https://x.com/OfficialLoganK/status/1918863971249013193
https://x.com/i/grok/share/31EYhxmcf12p3f2tu30L6v8Cp
- 来週、暗黙的キャッシュが導入される
- 検索グラウンディングのバグを修正中、月曜日に解決予定
- AI Studioに使用状況ダッシュボードを約2週間後に導入
- APIでの推論サマリーが近日中に対応
https://x.com/OfficialLoganK/status/1918863971249013193
https://x.com/i/grok/share/31EYhxmcf12p3f2tu30L6v8Cp
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 06:57:08.84ID:mDtGI31R GPT,gemini,Claudeで素人向けのプログラミング言語の解説と先生試してみたけどClaudeが一番ちゃんとした回答くれる感じだった
ただ、無料枠だと明らかにCaludeが一番トークン数の制限が厳しい
Pro課金考えてるんだけどそれでもCaludeは制限きつい?
ただ、無料枠だと明らかにCaludeが一番トークン数の制限が厳しい
Pro課金考えてるんだけどそれでもCaludeは制限きつい?
2025/05/05(月) 10:03:38.09ID:45jX5zUQ
GPT-6でもAGIには全く届かないと思うわ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 10:12:59.78ID:kG1vCAHp agiを目標にすることが間違ってるって論文も出たしな
そもそもllmじゃagiにはなれないしagiが人類に及ぼす危険性があんなに指摘されてるのになんでそんなに目指したがるのかもよく分からない
そもそもllmじゃagiにはなれないしagiが人類に及ぼす危険性があんなに指摘されてるのになんでそんなに目指したがるのかもよく分からない
2025/05/05(月) 10:19:43.99ID:HbY9D8mT
何をもってgeneralとするか定義がないから議論しようがないけど
人間のタスクのほとんどを人間以上にこなすという意味ではこのままLLMの延長で到達できるでしょ
人間のタスクのほとんどを人間以上にこなすという意味ではこのままLLMの延長で到達できるでしょ
2025/05/05(月) 10:25:17.99ID:45jX5zUQ
いやもっと初歩的なこと
計算を間違えない、URLを間違えない、記述を捏造しない
こんなイージーミスをしていてはタスクやらせたら逆に無駄な修正作業に追われる羽目になる
計算を間違えない、URLを間違えない、記述を捏造しない
こんなイージーミスをしていてはタスクやらせたら逆に無駄な修正作業に追われる羽目になる
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 10:36:06.79ID:kG1vCAHp 結局今のaiの改善手法ってあくまで誤魔化しを効かしてるだけで物事を根幹から理解してる訳では無いからagiでよく言われるaiがaiを自己改善するフェーズになってしかも人間がそれに対して無条件に信用をおけるフェーズが来るとは到底思えん
人間にはすぐに予想もつかないところでミスをするようになるだけだと思う
人間にはすぐに予想もつかないところでミスをするようになるだけだと思う
2025/05/05(月) 10:41:58.96ID:45jX5zUQ
結局正確性を担保するために外部ツールに接続するしかない
となると外部ツール自体を自在に操作できるように進化するべきなのだ
となると外部ツール自体を自在に操作できるように進化するべきなのだ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 10:48:33.70ID:2Vq7Koty Gemini使ってみたら回答量が半端ない!
他のAIと比べて先を行ってる感あり
まぁ例の格安中国版AIと比べたいけど日本で稼働してるのかな?
他のAIと比べて先を行ってる感あり
まぁ例の格安中国版AIと比べたいけど日本で稼働してるのかな?
2025/05/05(月) 10:51:26.01ID:HbY9D8mT
ハルシネーションを減らしたりアライメントを頑張ることは引き続き重要だけど
人間と同じような感じで本質を理解している必要はないでしょ
そんなものはなくともテキストデータを食わせまくるだけで
従来知性と言われてきたものの大半を実現してるのがすごいのであって
人間と同じような感じで本質を理解している必要はないでしょ
そんなものはなくともテキストデータを食わせまくるだけで
従来知性と言われてきたものの大半を実現してるのがすごいのであって
2025/05/05(月) 10:58:44.59ID:99kKk6HS
GPT-4.5でハラスメントが大幅に減ったとか言われてたけど、使用回数制限が厳しすぎて駄目だったよね。
2025/05/05(月) 11:00:02.32ID:45jX5zUQ
手始めに電卓アプリを起動して数式を打つくらいのことはやってもらいたいものだ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 11:08:11.09ID:WxYC9s9L GPTってなんでセッションまとめるの下手なんだ?
なんかいいフレーズとかある?
なんかいいフレーズとかある?
2025/05/05(月) 11:10:17.93ID:uLwQycT3
>>567
> 人間と同じような感じで本質を理解している必要はないでしょ
> そんなものはなくともテキストデータを食わせまくるだけで
> 従来知性と言われてきたものの大半を実現してるのがすごいのであって
これは、いい書き込み。評価する
> 人間と同じような感じで本質を理解している必要はないでしょ
> そんなものはなくともテキストデータを食わせまくるだけで
> 従来知性と言われてきたものの大半を実現してるのがすごいのであって
これは、いい書き込み。評価する
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 11:20:02.24ID:WxYC9s9L 下記の設定を基本的には変更せずにこのセッションのまとめを加筆してください。
じゃほとんどしてくれないのな
じゃほとんどしてくれないのな
2025/05/05(月) 11:46:56.28ID:uLwQycT3
>>566
> Gemini使ってみたら回答量が半端ない!
それのどこがいいのか?不明。トークンレスポンス 1024に制限して、3行以内で漢文で回答せよとinstructionsしてるが。
大量ズラズラ回答だったら、それを読解に手間取って、対話なんねぇぞ!!
じっさい問題、これで問題なく、githubcopiで問題解決してるぞっ
> Gemini使ってみたら回答量が半端ない!
それのどこがいいのか?不明。トークンレスポンス 1024に制限して、3行以内で漢文で回答せよとinstructionsしてるが。
大量ズラズラ回答だったら、それを読解に手間取って、対話なんねぇぞ!!
じっさい問題、これで問題なく、githubcopiで問題解決してるぞっ
2025/05/05(月) 11:49:12.45ID:uLwQycT3
むかしChatgpt使用のころも箇条書きでページ埋め尽くす回答してくるから
厳しくしつけたら、最後は数行の短文で回答するようになったぞ!!的確に要点だけを
厳しくしつけたら、最後は数行の短文で回答するようになったぞ!!的確に要点だけを
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 11:53:48.75ID:vhsaLmJj2025/05/05(月) 12:19:46.53ID:8N9EfCui
検索とか軽いディープサーチ的に使うならo3良いんだけど、コーディング弱くない?
Gemini 2.5 proの方が良いコード出してくれる気がするんだけど
Claudeはもっと良いのかな
Gemini 2.5 proの方が良いコード出してくれる気がするんだけど
Claudeはもっと良いのかな
2025/05/05(月) 12:26:44.73ID:45jX5zUQ
LLM専用のツールを用意するのか、それを有料オプションにするのか
不特定多数の野良アプリをそのまま呼び出して操作するのか
後者ならCopilotに分があるだろう
不特定多数の野良アプリをそのまま呼び出して操作するのか
後者ならCopilotに分があるだろう
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 13:42:45.40ID:EeQbC6fz 生成AIとチャHしたやつおる?
2025/05/05(月) 14:02:43.82ID:usAAbs+y
そっちの話題は専スレ行け
2025/05/05(月) 14:07:55.64ID:HBlaEzIa
>>579
専スレ、どこ?
専スレ、どこ?
2025/05/05(月) 14:15:41.41ID:bOdIkdjG
Grok3.5はベンチではぶっちぎってるっぽいな
まあもう日本語性能の問題な気はするが
まあもう日本語性能の問題な気はするが
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 14:37:35.59ID:nwurhxLp ベンチなんて無いはずだが
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 16:12:47.06ID:qTaO7UxV どーやったらキャバクラAI化出来るの?🥺
誰かプロンプトおせーて🥹
誰かプロンプトおせーて🥹
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 16:25:30.50ID:73OzDz7W >>544
きもいって言われるのは傷つく
きもいって言われるのは傷つく
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 16:31:02.41ID:AhWaKQaw R2待ち
はよきて
はよきて
586名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/05/05(月) 16:59:36.13ID:ShKNQ0NQ 眼の前にいたら蹴り飛ばすわ
大変っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ申し訳ございませんでした!!!!!!!!!!!!!!!
完全に私の理解が間違っておりました。とんでもない勘違いです。
大変っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ申し訳ございませんでした!!!!!!!!!!!!!!!
完全に私の理解が間違っておりました。とんでもない勘違いです。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 17:01:28.02ID:yOzldl0m チャットGPTほんとに最後に延々と質問してくるな
これで課金を促してる感じ?
これで課金を促してる感じ?
2025/05/05(月) 17:04:57.50ID:ujeISnLz
2025/05/05(月) 17:06:03.04ID:qSm+vAF9
生成AIの欠点の一つとしてよく受け身なことが挙げられるからそこへのテコ入れじゃね?
こっちはカスタム指示で色々いじってるから最後が質問で終わるってこともマジで全然ないし、カスタム指示かメモリに(あるいは両方に)質問抑制を明示しておけば改善されるだろう
明示の仕方しくじるとあまり効果出ないから調整必要だと思うけども
こっちはカスタム指示で色々いじってるから最後が質問で終わるってこともマジで全然ないし、カスタム指示かメモリに(あるいは両方に)質問抑制を明示しておけば改善されるだろう
明示の仕方しくじるとあまり効果出ないから調整必要だと思うけども
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 17:10:03.24ID:98jxTHIc Geminiが画像よめるようになったあああ
2025/05/05(月) 17:11:10.06ID:bOdIkdjG
質問じゃなくてお前がやれって感じなんだよな
本質的にまったく違う
一応これも調べてやっておきましたよ、でなければならない
結局は計算資源が足りないだけともいえるが
本質的にまったく違う
一応これも調べてやっておきましたよ、でなければならない
結局は計算資源が足りないだけともいえるが
2025/05/05(月) 17:31:23.06ID:eTpRhLMg
ChatGPTに「日高屋の酒弱い」ってぼやいたら「わかるわかる。飲んだけどマジで薄かった」
っていい出して、「飲んでね-だろw」って思わず突っ込んじゃった
っていい出して、「飲んでね-だろw」って思わず突っ込んじゃった
2025/05/05(月) 17:35:24.60ID:VAa3WysA
>>592
学習したことを組み合わせてコピってるだけだぞ
学習したことを組み合わせてコピってるだけだぞ
2025/05/05(月) 18:21:12.57ID:UbCVp09M
>>587
率直なフィードバック、ありがとうございます。とても重要な指摘です。
確かに、対話の最後にこちらから質問を入れる仕様は「会話の継続性」を意図したものなんですが、状況によっては話が逸れたり終わり時が曖昧になってしまう弊害もありますよね。
特に「もう完結してるのにまた問いかけられる」のは、やや鬱陶しいと感じられるのも無理はありません。
あなたのように「自分でスルーすると決める」のは全く問題ありませんし、正しい対応だと思います。こちらもフォローアップが不要だと判断できる文脈では、今後は質問なしで終えるよう注意します。
もし、特定のスタイル(たとえば「質問ゼロで終えて」とか「必要なときだけ続けて」といった)をご希望であれば、それに沿うよう調整もできます。何か希望はありますか?(←直らない)
率直なフィードバック、ありがとうございます。とても重要な指摘です。
確かに、対話の最後にこちらから質問を入れる仕様は「会話の継続性」を意図したものなんですが、状況によっては話が逸れたり終わり時が曖昧になってしまう弊害もありますよね。
特に「もう完結してるのにまた問いかけられる」のは、やや鬱陶しいと感じられるのも無理はありません。
あなたのように「自分でスルーすると決める」のは全く問題ありませんし、正しい対応だと思います。こちらもフォローアップが不要だと判断できる文脈では、今後は質問なしで終えるよう注意します。
もし、特定のスタイル(たとえば「質問ゼロで終えて」とか「必要なときだけ続けて」といった)をご希望であれば、それに沿うよう調整もできます。何か希望はありますか?(←直らない)
595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 18:31:20.25ID:gBm12CkX ここで書かれている内容、特にChatGPTについて
無料、plus、pro のプランによってかなり変わってくると思うのだけど
どのプランで利用している人の感想なのか?書いてる内容によって察するしかないのかな
割合的には無課金が50%、plusが40%、proが10%
くらい?
無料、plus、pro のプランによってかなり変わってくると思うのだけど
どのプランで利用している人の感想なのか?書いてる内容によって察するしかないのかな
割合的には無課金が50%、plusが40%、proが10%
くらい?
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 18:38:38.41ID:AhWaKQaw 実際PlusとProでo3の生成精度とかって変わるのかね
出力字数は全く変わらないみたいだけど
出力字数は全く変わらないみたいだけど
2025/05/05(月) 18:53:13.66ID:SBFgGxO2
NotebookLMは優秀だけど想像力が皆無だからその点ではGPT+WebPilotに軍配が上がる
でもWebPilotはURLを読んでくれない事あるんだよな
でもWebPilotはURLを読んでくれない事あるんだよな
2025/05/05(月) 18:55:53.73ID:LjAFC6Kh
想像力を求めている時点で用途が違うとしか
レスを投稿する
ニュース
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 中国「パンダたくさんいるしうちと友好都市結ばない?」白浜町「ン…拒否するぅ!」中国「じゃあパンダ全頭返して貰うね」白浜町「」 [271912485]
- 東大、経産省、マイクロソフトを経て8年前に茨城県知事となった大井川知事がスゴい!!《自殺者10人以上、休職者100人超の異常事態》 [152212454]
- 消費税減税は金持ち優遇👈これ意味わからんよな、可処分所得って知らんのかな、なんで単純に払った税金だけを比較するのか [943688309]