付き合って半年以上〜1年未満part42 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
落ち着いてきた人 冷めてきた人 いまだラブラブな人 遠距離になった人 みんなみんな頑張ろう
>>980は次スレをお願いします
付き合って半年以上〜1年未満part41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ex/1468660923/ >>36 それ付き合い始めてからずっとだわ
なんでだろうね
今月で10か月だけど毎週末会ってデートして色んなところ行って美味しいもの食べて、家にいるときはお互い好き好き言いながら抱き合って時間も忘れてキスばっかしてる
10か月ずっとこんな感じだ
わたしもそんな感じだわ…ずっとくっついてるから、ばいばいしたあと寂しすぎて泣けてくる…向こうはそんなことないんだろうなと思ってそれもまたさみしい
半年たった。今は手を繋ぐのが当たり前で、家にいるときはずっとくっついて、バイバイするときは家だとキスしたりしてる。
私から告白したから、最初の頃はこんなの考えられない距離感だった。一緒に過ごしていくうちに相手からの愛情が感じられるのは嬉しい。
いい人なんだけど合わないと感じることが増えた。
倦怠期、でググったら旅行に行けと。
旅行に行って諸々爆発したのですが、、、(笑)
もうダメなんだろうか。嫌いじゃないけど。合わないって思う。
>>37 付き合い始めからか
本当何でだろうね、合わないのかなー
もうすぐ一年だけど記念日周辺の数週間で向こうの出張が決まってるから今からさみしい
お祝いしようって言ってるけど帰宅後にすべきか先にすべきか迷うなー
いつも彼氏から「〜ヶ月だね、ありがとう」とメールが12時ぴったりに来る。その度に「そうだ、今日だ」と気づく彼女でごめんorz
優しくて、かっこよくて、尊敬できて、下世話だけど身体の相性もよくて、何より安心する。
そんな彼だからこそずっと一緒にいたい。結婚もしたい。20近く離れてて大変だし、好きだけで結婚はできないし、それこそ最期の別れは早めに来る。
分かってても、ずっと一緒にいたいと願ってしまう。そんな9ヶ月目。とりあえず、こんなに長く一緒にいられる大切な人に感謝しよう。
つらつらと自分語りすまん。
>>44 私も笑
メールは私からだけど。
年の差20カップルって案外多いのかな?
20か
そこまでいくと周りには言いづらいかもな
子供の話したりする?
>>47 私も彼も子供欲しくなくて、私は結婚願望も無いけどもし彼がしたがるならしてもいいってレベル。
友人知人等に若い私を見せるのが恥ずかしいみたい笑
親友には紹介してくれたからいいんだけど。
なんか嫉妬とか色々な必死さがなくてたまに寂しい。
>>47 私が精神年齢ガキなのもあって、子供も欲しいし結婚もしたいと伝えてる。
慎重にならなきゃいけないし、まだ一年経ってないから具体的に詰めた話まではしてないけど、彼曰くその気持ちは私だけではないと言ってくれたのが嬉しいかな。どこまで本気かわからないけど、信じるだけだ。
彼も親友夫婦には私のことを伝えてくれてるみたいで嬉しい。私は家族や大学時代の友人に普通に言ってるけどw自慢の恋人だ。
あと1週間で1年経つ、あっという間でずっと見てたここも卒業です。
初めての彼女で本当に結婚したいと思えるほど大好きだー!初彼女でそのまま結婚って中々できないものってよく聞くから出来たらきっと幸せなんだろうな〜って毎回思う。このまま上手くいくといいな…
付き合って8ヶ月の彼は、とても時間に厳しい。
ルーズより全然いいんだけど、1分でも遅刻したらきつめの口調でお説教される。
遅刻する方が悪いのは分かってるんだけど、それも毎回じゃないし、10分以上遅れた事はない。
それに彼だって数回遅れた事あるのに…
待ち合わせはいつも緊張する。
これからもそれ以外の事でお説教されるのかなぁと思ったら、少し疲れてきた…
付き合って7ヶ月
不満が溜まる一方で疲れた
話しても直す気ないと言われるだけ
どう思うか聞いても分からないばかり
良く改善していこうと思ってるのは私だけみたいで寂しくて泣けてくる
彼は何で私と付き合ってるんだろう
>>46 俺は35才差
俺68、彼女32
勃起しないから雇って他人に抱かせてる
もうすぐ8ヶ月、一緒に住んでるから恋人というより家族に近い感じになってるけどラブラブ。
この前ようやく初めてのツーショット写真を撮ったけど、みんなどのくらい撮ってるもんなんだろう
>>55 彼が写真好きじゃないらしくてツーショット写真全くない
思い出残したいのに寂しいなーと思ってしまう
私も半年たったし、週1〜3くらいで会ってデートもしてるのに全然ない…。
この前初めて旅行に行ったから、勇気を出してツーショット撮ろうって言ったら撮れたよ!
でも写真が苦手なんだよねって言われた。確かに写真慣れしてなくて写真うつりが悪い。
私もSNSほとんどしてなくて、よく写真を撮るタイプではないけど、思い出として写真がほしい。
>>51 彼でも仕事でも友達でも5分前行動って普通だけどなー
>>59 基本的には5分前には着いてるんだけど、偶に遅れてしまう時があるんだ…
でも遅れる方が悪いに決まってるよね。
ちゃんと彼に信用してもらう為にも毎回時間前には着くように心掛けるようにする。
指摘してもらって良かった。
最近少し思ってること、彼を変えようとするようなお願いをするとすごく面倒な雰囲気を出される
私が変わって欲しくて自分を変える努力をして、それからのちょっとしたお願いなのになぁ
>>55 付き合って2か月でクリスマスのイルミネーション前で1枚
付き合って半年で最近花見で数枚
その間小旅行行ったりもしてるのにとってなかったりしてもっと撮っておけばよかったなーと後悔
写真を見ると最初の頃と今とでは二人の距離感が全然違うから面白い
>>55 七ヶ月。
デートで出かける度かも。大体彼から撮ろうって言われる。
人に撮ってもらった写真は3枚かな。
撮った写真はLINEのアルバムで共有してる。
彼にイビキかいて寝てる所をムービーに撮られて爆笑されて恥ずかしかった
私は写真が苦手だが、彼はツーショットを撮りたがる。
確かに写真があれば、あの時こうだったなぁとか思い出せていいかもしれないね。
もう、知り合って一年ちょいかな。
頑張らないと自分には価値がない!とひたすら自分に厳しかった彼が、
頑張らなくても価値がないことはない
って感じに変わっていった。
本人は
君の癒し効果のせいで、ナマケモノになってしまった!て言ってたけれど、前よりも表情豊かになって優しい人になった。
好きが増していく。
扱いが酷すぎて冷めてきた。今なら引きずらずに別れられるかな。クリスマスもバレンタインも、過去のイベントは全て他の友達とやらを優先したくせに、自分の誕生日だけはプレゼントまで指定してくるとか、ただの都合のいい女じゃん。
>>60 亀だけど、彼女はちょくちょく遅刻する。
前に遅れてきた時、友達との遊びや仕事では
遅れてる感じがしないから余計にムカついて「友達の時でもこうなの!?」と言ったら、その言い方はとてもショックだと言われ、こっちも言い方悪かったなと反省した反面、んだったら遅刻せず来いや!と言いたいのを我慢した。思い出してモヤモヤしてきた。
失礼しました〜
>>68 俺の元カノの場合、何度も遅刻を繰り返した末に
「私の友達も遅刻魔で、私よりタチが悪い」と悪びれることもなく言い切ってやがったよ。
この時は苦笑いだけで応じてたが、ドン引きだったわ。
結局この発言と遅刻の連続が別れを考え始める一因になったし。
店の来店予約時間通りに行けなかったり、映画を途中から観る羽目になるとかあったからなあ。
結局治らなかったから捨てた。本人にはそれが別れの一因だとは伝えなかったし、気がついてなかったようだったけどね。
今カノは時間ぴったりに来るのだが、元カノのせいで時間を守るという当たり前のことに感動してしまう。
俺の元カノは奢ってもらって当たり前人間だったせいで、会計の時に財布を取り出す仕草をする今カノに一々感激してしまう
遅刻に関して胸が痛い。仕事や旅行など、遅れちゃいけないと思えば遅刻しないし、最悪タクシーでもなんでも使って間に合わせる。
だけど彼氏の時はつい、遅れてしまうこともしばしば。彼氏も時間に関してルーズで、こっちが待つこともしばしば。
お互いに欠点で甘えてるから続いてるだけで、最低なことだと反省する。
遅刻しまくってる奴なんてクソ。指摘されて開き直る奴はもっとクソ。
ちゃんとした理由があったり遅刻の連絡あれば気にしないな
連絡なかったり、毎回のように寝坊で遅刻されると冷める
どうでもいい相手だから遅刻するんだろうなと
自分の身内の急な葬儀で、
デートドタキャンの連絡しちゃって、
&その後の電話も一応出たけど、
忙しいからとガチャギリしちゃって、
&数日連絡を受けられないという状況で、
&着信数たくさんあって、
後日こちらから連絡した時の、
相手のキレっぷりが凄かったなぁ。
ひたすら無視してれば良かったんだけど。
まぁそいつとは別れて良かった。笑
付き合って7ヶ月。
今まで喧嘩らしい喧嘩はしてないけど、
相手が自分にイラっとして口調や態度が冷たくなることがちらほら増えてきたのが、
寂しくなるというか、悲しくなるというか。
自分も相手にイライラすることはあるし、長く一緒にいればそういう気持ちになることはあって当たり前だと思う。
だけど、自分にとって初めての彼氏で、もともと人付き合いもそんなにしてこなかった自分からすると、
相手にイライラされるたびたぶん普通の人以上に過敏に反応してしまう。
彼氏の前では、それを見せないようにしているけど。
今までの人生で、きちんと人と向き合ってこなかったことのツケが回ってきてる感じ。
周りがみんな悪い、わたしは悪くないと、都合が悪くなると自分から殻にこもって離れていった自分が、このまま彼氏とやっていけるのか。
また今までみたいになるんじゃないのか。
そう思ってしまう。
相手を大切にしたいし、自分も大切にしてほしい。
そんな風に他人に対して思うようになるとは思わなかった。
>>75 この際自分に非がないか素直に省みれるようになったらいいね
自分が素直にって心がけてれば相手もきっと態度で返してくれると思うし
私ももうすぐ1年でお互い慣れてきたから失礼なことしないように、安易に自分の気分を押し付けて傷付けないように気をつけなきゃ
もうすぐ誕生日。
乙女チックな彼がおしゃれなディナーをご馳走してくれるそう。
せっかくだし久しぶりに髪を染めて
新しいワンピースでも買おうとおもう
最近ボッサボサだったから、喜んでくれるかもしれぬ。
もうすぐ10ヶ月。最近は、彼氏に近づいてくる相談女にイライラして、その子が100%悪いって思ってたけど、女友達にそのこと相談したら、彼氏にも非があるなって思ってた。
付き合う前、彼が元カノと切れる一部始終をわりと近くで見てたんだけど
>>89と同じく
「今更(元カノの)あれがイヤだったとか、これが辛かったとかは言いたくない」と言ってた
間違えた"
>>69と同じく"です
私も何度か遅れたことあるんだ…
>>69読んでドキッとした
何も言わない彼に甘えてしまってる、いつか切られるかも
もう絶対待たせないぞ
ときめきがほしい
マンネリなのかなんなのか、ただ一緒にいるだけじゃドキドキしなくなった
何をしたら付き合う直前みたいなドキドキ感を味わえるんだろう
9か月だけどそろそろダメそう
旅行しても会話が少なくて、手繋ぐのもずっと私からだった
そのくせ夜にホテル戻ったらすぐ身体求めてくるしセフレ扱いなんだって思うと悲しい
セックス嫌いだからあんまり会いたくない
おしゃれするのも面倒
今日も会うのか
いやだなー
うちは逆で彼女がセックス大好き
毎日のように会っているが1日3回程度はする
>>81 ときめきなんて夢見る少女じゃないんだから甘ったれたこと言ってんじゃねーよと
どんなに美味い料理も食べ続けてたら飽きるのは当たり前なんだから自分でふりかけとかごはんですよ用意してその都度美味しく食べる努力をしろ
出されたもんひたすら食べて時間が経ったら飽きたなんて贅沢も甚だしい
>>84だけど会えないって連絡がきて内心喜んでしまった
もう終わりかなあ
>>86 そういう例えだと飽きるのが当然のように思えるね
いつかどこかで見切りをつけて落ち着かなきゃいけない
>>81 月に1回でいいので普段と違うデートを計画してみるとかね
マンネリなのはお互い様だから一緒に工夫するかその落ち着いた空気に居心地よさを見つけるかは本人次第
彼氏がやたらとマンネリを恐れていて、
いろんなとこ出かけたり、いろんなことしたがる
そのおかげか、マンネリはまだ来てない。
海外の人たちはマンネリ防止のために
ドレスアップしてディナーしたりとか努力してるらしい。
努力なしのマンネリ防止策はないんじゃないかな〜
それすら無理ならもう終わりかもね。
関係がうまくいくほど恋人から家族になっていくわけだし、仕方ない
>>86 え、うんだからどうしたらこの状況打開できるかなって考えてるんだけど
別に相手に「もっとドキドキさせてよ!」って要求してるわけじゃなくて
比喩で説教されるより具体的なアドバイスもらえる方が助かるんだけどな
>>88 ありがとう
そもそも会うのが月1なんだけど、いつも同じことしてるからダメなのかもね
どこか出掛けてみようかな
元々会話が弾む感じじゃなくて無理に話さなくても良くて気楽な仲だと思ってたけど、あまり話す事が無いのもダメなのかもしれない
相手は私といて楽しいのかな
初めて2週間連絡取り合わなくて寂しかったけどLINEしたら返事きて嬉しい
世の女性の平均値よりはドライな方だと思ってるけど会えないと辛いなあ
半年にしてやっとツーショット写真撮れて嬉しい!
厳密には一枚だけ彼からの提案で撮った事あるけど私の元には無いし、それ以降一枚もなくて何か寂しかった。
写真慣れしてないからとは聞いてたけど、勇気出して撮りたいって言って拒否された時は本当にショックで本音が出てしまい素っ気ない態度をとってしまった。
幼稚な自分の言動に嫌気さすし反省しているけど、こうしなかったら絶対流して撮らなかっただろうなー。
ワガママ聞いてくれてありがとう。
少し疑問なのが、彼のスマホには私が一人ではしゃいでる隠し撮り写真があるらしい。
勝手に人を撮るのは良いのか。
>>87だけど別れることにしました!
他の人に目が行くような状態で一緒にいるのはおかしいもの
決断して悩みから解放された気分
>>94 なんかそれズルくないか?ちょっと気持ち悪い。
自分が撮られるの嫌だと言っておきながらツーショット写真は自分だけ持ってて、
さらに不許可撮影(盗撮)までしてるなんて、どうみても卑怯。
8ヶ月だけどここまで喧嘩どころかちょっとした言い争いすらないんだけどどうなんだろう・・・?
仲が良いことはもちろん嬉しいしそもそもお互い友人とかともそういう争い事しないタイプだからってのもあるかもしれないけど少し気になる
>>97 9ヶ月だけど私もないよー
私も気になって彼氏に1回くらい喧嘩したいねって言って何で喧嘩するか試そうって事で
将来の事や、今までの恋人と喧嘩になった問題とか出しあったけどお互い似た考えで
こりゃ喧嘩にならんなーって2人で笑って終わった
何十年もいれば何かで喧嘩する事もきっとあるよ、でも大事な所は気が合ってるからたいした問題で喧嘩しないだろうし気にする必要ないよって彼氏に言われて気にしなくなった
>>96 >>94です。
だよねー。盗撮する前に一声かけてくれたらまた気持ち違うんだけどさ。
撮った写真送ってと言ってなかったから送ってこないんだと思う。
普通に送ってくれたら良いのにと思うんだけどね。
>>97 揉めない様に話し合えてるのと、我慢し続けて回避してるのとで全く違うよ
不満も特になくて仲良く過ごせてるならそれが一番だし、根本的な所が合ってる2人なんじゃないかな?
>>98 >>100 ありがとう。凄く気が楽になった
余計なこと考えずにこれからも仲良くやっていこうと思います
明後日は初めて彼女を家に呼ぶぞー
楽しみだがほんの少し緊張する
もうすぐ付き合って1年、すごく平和に過ごせてる。
記念日に「これからは結婚を前提にさせてください」って改めて伝えるのって、女性からするとどう思う?
そんなにプロポーズまでの途中経過をいちいち聞かされたくないもの?
(背景)
・1年前の告白は特にそういうこと伝えずありきたりのものだった。
・こちらもあちらも26歳。
・ただどちらもまだ学生で、業界的に就職はまだ先(あと2年くらい)。海の王子ほどのメンタルはないので就職決まるまではプロポーズはできない。
>>104 「結婚前提」って言われるだけでもかなり安心するんじゃないかな!
なんとなく信じてはいるものの、言葉で伝えられないと不安になるパターンも多いと思うし
学生ならやめといた方がいいと思う
できたらいいなーとか伝えるくらいで充分だと思うな
>>104 海の王子ワロタ
私も彼に結婚前提〜と言われたのだが
せやなってなって、
お金貯めて、引越しの準備しよかなーとなった
でも学生ってのがちょっとな。就職したらガラッと考え方変わるよ。パートナーを見る目もね〜...とりあえず、その言葉は温めた方が良いよ。
最近明らかにLINEの頻度が減ってきて冷められたのかなと思ってたところで
デートに誘ったら予定が分からないとの返答
もう終わりなのかなー
男の人っていつまで彼女のこと「可愛い」だとか「好き」って
言ってくれるもの?
半年とちょっとだけど未だに頻繁に言ってくれるし
嬉しいけど逆にいつかピタッと言わなくなる時が来るんじゃないかと
怖くなる まだ彼の中で盛り上がってるだけの時期なんだろうか
幸せなのになんだか不安になる
明後日でこのスレ卒業だー!!
何回か大きな喧嘩はしたけれど、先月から同棲も始めた。
お互い親にも会って、このまま入籍できることを願うばかりだ。
そんなん言ってくれるのが羨ましいよ
ほんとに愛情薄れてるの感じる
もう潮時なのかな……
言う人はずっと言うのかね
逆に言わない人は全くいわなさそう
愛情が薄れてるってどういう時に感じるの?
私は会ってる時の表情や態度で薄れてきてるんだなって感じる
薄れは素っ気なくなったり
慣れは一緒にいるのが当たり前になったり
今度初お泊まりだ
せめてキスくらいまでは進展したいなぁ
お互い奥手で初彼氏初彼女だから許して(´・ω・`)
結婚前提と言われてお付き合いして早8ヶ月。
お互いまだ若いから分かってはいるけど
早くプロポーズされたい( ´-` )
>>120 君が女なら許す
君が男なら、早く決めろ
もうすぐ1年
ラリ期が終わるどころか益々ラリっていってるから怖い…
何をしても「この人となら何をしても楽しい」っていう確信に繋がっていくからすごいと思う
この前半年を迎えた
出会ったときからずっと遠距離なんだけど最近になって楽しくなってきた
もちろんずっと楽しかったけど不安やモヤモヤもあったりして
少ない時間の中でどんどん関係を積み重ねてきたってのもあるけど今が一番楽しいと思う
半年だけど電話とかで雑談できるようになったのも比較的最近だし(電話とか苦手で会いたくてしかたないのに勇気がなくてできなかった。お互い)
相手がシフト制の仕事で今日が休みなのか仕事なのかは全然わかんなかったけど、相手の一カ月の勤務日程を聞けるようになったのも比較的最近(LINEは毎日はしていない)
段々相手のことが理解できるようになってきて、思いやれるようになってきて、不安も減って
関係が築けているってのが色々実感できるようになってきて今が一番楽しい
もうすぐ1年!!
毎週末必ず会ってるけど、未だに会うたび大好きになる
顔がドストライクってのはすごく大きいと思う、喧嘩することもあるけど何でも許せる
そのうえ性格もスタイルも匂いも声も良いからもうベタ惚れ、嫌いになる要素がない
嫌われないように必死
今の会社、薄給だけどまったりしてて不満は無いけど
彼の身に何かあったとき養っていけるようにもっと給料貰えて福利厚生充実してるとこに転職しようと奮闘中
年上だからって甘えてばかりいられない
プロポーズもされてないし、重いと思われそうだから言ってないけどね
愛することが可能と書いて「可愛い」だからな
顔の好みは重要だわ
彼女が有村架純に似てるってよく言われるから鼻が高いわ
ぼんやりと二人で過ごすのが心地よすぎて感動する。
お互い何もせずに一緒に寝るだけで幸せという状態になるとは思わなかった
8ヶ月直前に同棲開始。
節約のために家でまったりして、ぶらっと近所を散歩するのが本当に幸せ。
まだ8ヵ月ってことが信じられないくらい、ずっと前から一緒にいる感じがするよねって言い合ってる。
同棲してからさらに素が出て変な行動ばっか取ってるけど、笑ってくれる優しい彼が大好き。
早く家族に紹介したいな
>>125 こんなに尽くす気持ちがあるなんて彼氏が羨ましいな
彼女がポンコツすぎてつらい
つい先日半年になった!
3ヶ月のときに3ヶ月だねと言ったけど反応がほぼなかったので
半年もひとりで喜びます
もうすぐ一年だけど関係が深まってる間じがしない…
中距離だし仕事もお互い忙しくて会える回数も少ないからだとは思うけど、この先があんまり見えない
彼の気持ちが離れている気がする。
男の人って長くなると連絡疎かにしたりするかな?
会うと楽しいし癒されるけど、会わない間がすごく不安で寂しくて。
デートしても手も繋がずキスもしない。
それって付き合ってるのかな。
辛い。
>>134 似たような状況だから気持ち分かるよ。
会ってる間楽しいけど、スキンシップが明らかに減ってて連絡頻度が落ちてるから会ってない間不安になるんだよね。
いつまでも同じテンションが続く事が当たり前じゃないと理解できてるけど寂しいし辛いよね。
>>135 135さんも女性ですか?
ちゃんと理解は出来てるものの辛いです。
これからどうしたらいいのかわからなくて今度いつ会おうか相手の出方を待ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています