恋人のちょっとイラッとくる言動Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引くとか嫌いになるとかってほどじゃないんだけど、
ちょっとムッときたりとか、イラッとする恋人の言動ってありませんか?
誰かに愚痴ってみたら案外すっきりするかも!
※次スレは
>>950が立ててください。次スレ誘導まで雑談は控えるようお願いします。
※立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。
前スレ
恋人のちょっとイラッとくる言動Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ex/1491283122/ >>365 彼氏が自分のことはベラベラ話す割りに自分(彼女)の話は聞いてくれないって話を上ではしてる
んでそれは、彼が他の人に自分の話をあまり出来ない(友達少ないから)から、彼女に話して承認欲求満たしてるんじゃない?って事を言ってるんだと思うよ
カリカリしないで上も読んでみておくれ
彼氏は他県出身なんだけど、連休のたびに地元に帰って地元の友達と遊ぶのがもやもやする
お盆休みほとんど居ないし年末年始も地元の友達と遊んで初詣行くらしい
他の日はこっち居るからっていうけど普通そんな頻繁に地元帰るもんなの?
地方出身者で長期休暇に帰らなけりゃいつ帰るのか
3連休程度でも帰ってるならちょっと多いかもね
あ、頻繁にっていうのは連休以外も一、二月に一回ぐらいで帰るからってことです
やたらと帰省するんで寂しくなり別れましょうと言ったら、実は既婚で単身赴任、娘も2人いたという
>>353 10分ぐらい待ってて‥って、LINEをすると
タイムスタンプからピッタリ10分経ってから
「10分経ったよ」とか煽ってきそうだな…
私がどこそこ行かない?と誘うと、「俺、人混み苦手だよ」とだけ言ってくるところ
だから何?行くか行かないか聞いてるんだけど。
文脈から行かないのは読み取れるけどそういう問題じゃなくて、ハッキリ言わず遠回しに察してみたいなのマジでイライラする。
>>372 それ、うちの彼氏
既読でうっかり放置すると既読スタンプ
>>373 イライラするのは分かるけど、人混み苦手な彼をおそらく人混みに誘ってやるなよ
苦手なことをわざわざ聞いてくるあなたに彼もイライラしてるのかも
>>367 普通か普通じゃないかでいったら普通じゃない
地元に好きな人でもいるのかもね
>>373 人混み苦手なのを承知で、それでも行ってみたい・オススメの場所なのか確認したいのかもしれない。
自分も人混み苦手だけどさ、断固ことわる!ってほどではないんだよ。
カップルで行きたい場所だからとか、1人だと行きにくい場所だからって理由なら
よっぽどダメな要素が無い限りは少なくとも1度は付き合ってみる気持ちはある。
ただ、人混み苦手なのを全く考慮してくれなくて軽い気持ちで毎回言われちゃうと
なんだかな〜って思うし、俺とじゃなく友達と行ってくれてもよくね?と思う。
>>373が花粉症でさ、ツライ時期に彼氏に屋外イベントに誘われて
花粉症?だから何?行きたくないならハッキリ言いなよって言われたら悲しくない?
正月休み、GW、お盆は確実に帰省するわ
それに結婚式とかあるからだいたい年に5,6回の計算
普段住んでるとこが基盤で帰省は特別なことって感覚なのか、
基盤はあくまで地元で普段いるとこは進学や仕事の都合で滞在してるって感覚なのか。
どちらかによって、帰省の頻度やハードルは変わると思う。
結婚して地元離れて暮らしてるなら妻子がいる方が基盤だろって思うけど、
独身(特に学生)なら、どっちが正しいとかは無くて、価値観が合う合わないの問題。
長期休暇や年越し一緒にしたいって希望は言ってみていいと思うけど
お前の感覚は普通じゃないって含みで言っちゃうと反発されると思うわ。
>>367 自分は正にその彼氏と同じだわ
3連休以上だと結構前に予定が決まってる場合もあるから、連休どこか行きたかったり一緒にいたいなら早めに言った方がいいと思う
>>375 >>377 私達が住んでるのは都内だし、休みも日曜なので正直どこ行ったって人混みだらけです。
我慢できるなら行くって言えばいいし、我慢できないなら嫌って言えばいいと思うんですけど、それすらこっちがいちいち察してあげないといけないんですかね。何様ですかね。
>>381 そう思うまでには彼氏の他の言動も察してちゃんだったりとかあるのかもしれないけど、
ここでのレス情報だけだと、あなたが思いやり無い人のように感じたよ。
それすら配慮するのが嫌ってなら、さっさと別れてお互い他に合う人見つけた方がいい。
>>373 彼氏が373の体調や好き嫌いは一切配慮してくれなくても、拒否権があれば何度繰り返されてもOKなの?
373が譲歩したり我慢する提案ばっかされて、我慢出来なきゃNoと言えばいいって言われて平気なの?
イヤならイヤって言えばいいってのは間違いじゃないんだけど
長く付き合う相手や家族間で前提条件が一切共有出来ないのってお互いキツイと思うよ。
まぁ
>>373のイライラする気持ちもわからんでもないよ
嫌なら嫌ではっきり言ってほしいよね
察してほしい言い方されると女々しい感じがして私もモヤっとするかも
方向性は違えど、お互い言葉が足りない察してちゃんな気がする。
彼氏は「だから行きたくない」まで言い切れって思うし、
彼女は「たまには外行こう」とか「今回は私に合わせて欲しい」とか
(そこまで言っての彼氏の反応なんだったらごめん)。
俺が女関連の話をするだけで嫉妬するくせに
彼女は「職場の同僚男が私のこと好きみたいー。まあ悪い人じゃないから悪い気持ちはしないー」とか話してくる
彼女はどういう意図でこんな話をしてくるんだろう?
俺に心配してほしいとか?
いらいらしてくる
386が異性の話をするので自分も話して仕返ししている
386と別れようか迷っていて反応を見て決めようと思っている
彼女は386と別れるつもりなので、すんなりいくように前フリしている
同僚男の話は事実で、彼女はありのままをただ話している天然ちゃん
好きなの選べ。
ていうか、おまえもイライラしてんじゃん。
自分がやられてイヤなことは相手にしちゃダメだよ。
>>387 さっきのレスでは言ってなかったが
俺の言う女関連って、共通の中学の同級生(もう10年も会ってない奴)だったり、姪やイトコの話だよ?
しかも彼女が怒るのわかってるから俺はもうずっと話してない
なのに、ふとした時にあちらから「いとこちゃんは元気ー?」→「いとこちゃんが良いならそっちに行けばー?」とか一方的に話してくる
なので「仕返しで男の話をする」ってのはありえない
俺と別れるつもりか天然か
>>388 あー、それは彼女が悪いわ
いちいち388との間に波風立てようとしてる
勝手に嫉妬して、388が否定するのを見て愛情測ってるんでしょ
男の話もそう。388が嫉妬するのを見て、好かれていると安心したいんだよ
たぶん388がそのこのことが原因で「別れる」って言ったら発狂すると思うよww
>>388 かまってちゃんメンヘラ
間違いなくボーダーだから逃げて
「誕生日プレゼント悩んで選べないから一緒に買い物に行かない?」って言われた。
別に物が欲しいわけじゃないし、お金に困ってるわけじゃないから欲しい物は自分で買える。
恋人が一生懸命悩んで選んでくれた事実が嬉しいんじゃないのかな。
「考えるのめんどくせーから自分で選ばせりゃいいか」的な思考なんじゃないの。
え、私は一緒に選ばせてほしい
正直ほしくないものより欲しいものが欲しい
>>383 え?何言ってんのこの人
体調が悪いのと人混みの好き嫌いを同列に扱うのは変だし
しょっちゅう人混みの場所に誘ってるとはどこにも書いてないのに、何でしつこく提案したことになってるの?
我慢できなきゃNOと言えばいいと言われたら、普通にNOと言うよ。何言ってんのこの人
>>385 横からだけども今回は私に合わせて欲しいとか言っても同じ内容が返ってきそうな気がするな〜
しょっちゅう誘ってるわけじゃないなら、私は彼氏が察してちゃんだと思う
最初のレスだけなら彼氏にイラッとするの分かるんだけど
それ以降のレス読むと、彼氏だけじゃなく当人にも問題あるようにしか。
>>391 本当これ
◯◯に似合いそうだからと普段自分で絶対選ばないものをプレゼントされて
意外と似合ってて新しい発見があったりね
あれこれ悩んで買ってくれる喜びが大きいわ
金出すから好きなもの選べって言われたらげんなりするわ
でも気に入らないものを貰ってげんなりするよりは同じ金額で自分の好きなものを選ばせて欲しいって人も一定数いるわけで(だから「貰って困るプレゼントスレ」ってのも存在する)
センスに自信の無い彼なら本人に選んで喜んで欲しいと思うだろう
それを手抜きだと責めるのは可哀想
最初にプレゼントは何がいい?って聞かれた時に、楽しみにしたいからあなたに選んでもらいたいってお願いしてから毎回選んでくれてる
ちゃんと私が使いやすい物を選んでくれてていつもすごく楽しみ
逆に彼にプレゼント選ぶのも大変だけど喜んで使ってくれてたらすごく嬉しい
羨ましいなあ
そもそもプレゼント、私が贈るばかりで貰ったことないや(クリスマス、誕生日、バレンタインのお返しもなし)
今度誕生日プレゼント買いに行こうね!と言われて、その「今度」がいつまでも来ない…こっちから催促もし辛いし
「あなたが選んでくれたものが欲しいかな」って言ったら「面倒くさいなーw」って笑いながら言われた
書いてたらイライラしてきたw
>>400 彼氏のがかなり年下だったりとか学生だったりするの?
そうじゃないなら余りにも常識がないような気がするけど、貰いっ放しって普通の人は考えられないと思う
あげたくないから要らないとかなら分かるけど
彼氏が料理下手なくせにいつも作ろうとする
美味しくない物を食べたくないよ
頼んでもないのに作るなよ
せめてレシピ見ながら作れよ
>>402 うちはそこまでじゃないけどレシピ見ないで作るの謎だよね...
>>403 多分「冷蔵庫にある物で適当にご飯作れる俺」に酔ってるんだと思う
レシピ通りだと足りない食材や調味料が出てくるからね
ご飯が美味しくないってこんなにも精神的に疲れるんだねー
>>401 私より5つ上だよ…
先月、付き合って2回目の彼の誕生日があったけど、誕生日だから何してもいいみたいな横柄な態度とられて冷めたんだよね
イライラしてて彼のいやな部分しか見えなくなってきたから頭冷やします
>>404 ちょっと似てるな〜ウチは料理舐めてる系
何か雰囲気で作れない?とか言って作る
まあたまに肉まん温めすぎて平たくしてるぐらいだから(自分で食べるし)我慢できるけどイラッとするよね
>>405 普通に嫌なヤツじゃん。
プレゼントは嫌い派でやらないっていうのならそれはそれでいいけど、
だったら最初からいらないからねって言わないとずるいし、
買いに行こうって期待だけ持たせて知らんぷりってかなり冷たい人だね。
今度買いに行こうねって言われたらすかさず来週○○(ショッピングモールとか)行こうって
決めちゃえばいいのに。
でもキャンセルされたりしてねw
こっちが寂しがると全力でスルーされるのに相手が寂しい時はスルーしちやダメみたいだ
温度差つらー
ライブのチケット代はこちらが先に出しておいて、いざ当日「後で払うね」と言われたまま…その日は解散。
次会ったとき貰えるかなって思ったけど何も無く先ほど解散。この場合、何て言えば良いんだろう…
あるある こういうのあるから立替とかしたくないんだよね こっちから払ってと言うまで返してもらえないし故意に忘れたふりしてるんだろうな
うわぁやはり故意なのか…そうだとしたら余計腹立つな。
何とかしてチケットの話に持って行きたいけど…お金のことって何でこうも言いづらいんだ…くそー。言えない自分にも腹立つ。
>>409 これめっちゃわかるわ
甘えてこられても、え?私の時はうざがったくせに...とか思ってしまう
>>410 チケット代払わないならチケットは渡さない
そのまま帰るが正解
お金の問題はシビアにいかないと増長させるだけ
>>360と似てるけど話題がいつもループしてる
前に話した事を何度も話してくるし聞いてくる。
記憶力無いのか?と思うけど趣味とか真逆だし
好きな物も何一つ被らないからもう諦めてる。
>>413 自分ばっかり…とか私ばっかり…とか思いたくないよね
バランス良くなりたい
>>410 次会った時に渡してもらえなかったら、
今日はごはん奢って〜こないだは私がチケット代◯◯円払ったじゃん!て言ってみたら?
彼氏と一緒に歩いていると、何故かいつも私の歩く地面が点字ブロックになる。
長時間とか、スニーカー以外の靴履いてる時だと地味にキツイ。ヒールだと怖いし。
なので彼との間を空けて点字ブロックを避けていたら、なんで離れんの?と聞かれたので
点字ブロックの上歩くと足痛くなるから避けたいんだよね…と答えたら、
ならスニーカー履けばいいじゃん、俺の靴だと別に痛くならないし。と返ってきた。
いやあんた点字ブロックの上は歩いてないじゃん。そもそもなんでブロックの上歩く前提で靴選ぶんだよ。
>>418 離れなくてもちょっとズレればいいだけでは?
並んで歩いてるカップルでも点字ブロックを歩いてるカップルは居ないよ
>>419 ??
彼氏がブロックのすぐ横を歩いているので、
「彼氏」「ブロック」「私」の位置関係で歩いたってことだけど
ちょっとズレればって、彼氏の後ろか前を歩けってこと?
他のカップルはともかく、私達は並んで歩く=私がブロックの上を歩く、なんだけど。
>>420 そんな幅狭いところしか通れる道ないの???
点字ブロックの上歩いてまで並んで歩くとか迷惑なバカップル
>>420 あなたの地元はそんな狭い道ばっかりなの?
418彼が毎回点字ブロックのすぐ横を歩くから(道の幅は関係ない)、
通常カップルの距離感で並んで歩こうとすると418はブロックの上を歩くハメになる。
避けるために通常の距離+2〜30cm空けて歩いたらトンチンカンな答えが彼とスレから返ってきた。
ってことでしょ。
>>418 何でこんなに叩かれてるんだろ?
普通に彼氏がちょっとズレた気の利かない人ってだけじゃん
点字ブロックは基本的に健康体の人は使う人の邪魔にならないようになるべく踏まないようにするのが普通なのに、彼氏さんは何でスニーカーとか言い出したんだろうか...点字ブロックの意味わかってないのかな?
>>426 点字ブロック避けたい理由が「足痛いから」って書いてあって
「障害者のためのものだから健常者は歩くべきではない!」じゃないから?
でもまー実際、ヒールで点字ブロック歩くと痛いし危険だしスニーカーでもずっとは痛い。
車椅子の人とかも、ブロックの上は振動キツくてツライらしいね。
ほんとどうでもいい話だけど考えたこともなかったな
勉強になる
>>430 あったね!
なんかこの流れデジャブだと思ってたんだ
彼氏は点字ブロックのそばを無意識に歩くクセでもあんのかね。
けどデートのたびに点字ブロックの上歩かされるけど付き合うか?
って聞かれたら、即断レベルじゃないけど想像したらやっぱ無理ってなる気がする。
たまたまその時だけなら気にしないレベルだけど、毎回はなんかヤだ。
>>428 あー確かに車椅子の人ガタガタしそうだね
そもそも点字ブロック歩かせてる時点で、彼女にも本当に使うべき人にも申し訳なく思うべきだと思うんだよね
そもそも自分歩いてないし、歩きづらくて嫌なのも分かるじゃん...とも思ったよ
自分はちゃっかりよけてるくせに彼女には対応しろってんだから、ねぇ…。
気が回らないのは仕方ない部分あるし不満なら言えばいいじゃんて思うけど
ちゃんと言ってこの反応はないわー。
分かんない人がいてびっくりww
本当に必要な人のためにっていうのももちろんそうだけど、普通に歩きにくいの分かるよね…
恋人とじゃなくても、相手に歩かせないようポジション取り気使ってるわ
彼女(20代後半)は、まあちょっとは可愛いのだが
やたら過去のモテ自慢やら、元読者モデル経験やらをアピールし
上から目線で気分悪い。
あと、「リスケ」とか「鬼リピ」とか、頭悪そうな言葉をすぐに使いたがる。
会話してて恥ずかしい。
>>437 可愛いんだからあなたが我慢するしかない
同じバイトしてる
私が気付き調べていた事を、彼氏が『俺に任せろー』みたいな感じで全部かっさらって
さも自分が気付きましたみたいな感じで成果を成していってモヤる
でも彼氏的には『俺の成果を上げる』よりも『彼女にいい顔見せたい』という動機で好意的にやってくれていると思うから、何も言えなくてイラつく
あと彼氏はとっても有能で、バイト先でもとても重宝されよく働いてくれるんだけど、バイトするにあたり重きを置いている点が私と違う
彼氏が軽んじている部分は私がとても重要視している部分のため、許し難い行動が日々散見する
でもそれも私のためにやってる感がすごいから言えない…言ったらへそ曲げるだろうし
ありがたいんだけど毎日バイトでは我慢してばっかりだ
>>439
調べ物は任せろー
∧_∧
(゚ω゚ )
バリバリC□ lヽlヽ
/ ( )
(ノ ̄と |
しーJ
やめて! >>439 バイト(仕事)なのに恋人のためにやってる感がすごい人って嫌じゃないの?
なんか気持ち悪いよ。
彼女の調べたことを横取りして成果を上げてるのに
彼女にいい顔みせたいって相当ズレてるし。
>>439 >調べ物
「自分でやりたいから」と断る。調べ物のこと自体を彼氏に話さない。
>重きを置いている点が…
二人ともバイトなんだから、あなたはあなたの拘りを通して評価は雇い主に任せればいい。
この場合の許せる許せないは、あなたや彼氏が決めることではなく、他人が決めることだよ。
>ありがたいんだけど…
いや実際ありがたいとは思ってないじゃん。今のあなたはデモデモダッテ状態。
>>439 ただ単に、他人の成果を横取りしてるだけだろ
>彼氏はとっても有能
そりゃ、成果を横取りしてるのがバレない限り、他人から見れば有能だわな
とにかく会話泥棒でイライラする。
オレの友達にもそういう奴がいて→オレの友達に乗っ取られる。オレのおふくろもそういうとこあって→ママに乗っ取られる。人の話を最後まで聞いてオレがしゃしゃり出て来なかったことがただの一度もない
>>445 オレの友達にも何喋ってるか分かんないやついるわ
>>418 うちの彼氏もそう!すごくわかる、イライラするよね
普段なんとなく彼氏が左、私が右で並んで歩くんだけど
歩道の右側歩いてるとき彼氏がすごい右に寄って(?)歩くから段々歩道の中央から離れる
結果、たまに私が舗装されてないところ歩いたりとか、それこそ点字ブロックの上を歩く羽目になる
「真っ直ぐ歩いて」って注意すると「だって右側が好きなんだもん」とか「○○が好きだから寄っちゃう」とかごねる
左右変えてみたり、スピード緩めて彼氏の斜め後ろ歩こうとしてみたりしてもダメ
ほんとうにイライラする
とにかく面倒な事はしない精神
自分が少しでも多く請け負うのが損だと思ってるのが透けて見える
遊びに行く時、ほぼ向こうの提案に乗ることが多いんだけど
やりたい事とかタイムスケジュールとか楽しそうに話してくるから、向こう発信のプランだと思うじゃない?
でも次の日辺りに「昨日の予約してくれた?」って始まる
「私はあなたが何を見てたのかも知らない。そもそも電話番号が載ってたならそのまま流れで予約してくれたら良いのに」って言うと
「なんで?そっちだって楽しむんだしこういうのは分担でしょ?それくらい良いじゃん」って私がケチみたいに返される
分担も何も精査、調整、比較検討、予約のほとんどは「だってわからないもん」で全部私任せにするくせに
これが私発信の時も「そっちが全部知ってるんでしょ?」と何もしないし
多分結婚してもずっとこの調子で頼りにならないんだろうなぁ
それは積み重なるとイライラするね…
少しでも面倒なこと押し付けるために、分担とか言ってくるちっちゃい男
あなたも何もしなければいいじゃん
だって分かんないもんって
>>449 あーーうちの彼氏に似てて思い出しイライラしたw
これはまた別の話だけど
一昨日くらいに連休中映画見ようってなったんだけどお昼過ぎくらいの時間がいいかな?
と聞いたら午前中に見てお昼食べてそのまま帰りたい時間効率考えてと言われた
月に1回くらいしか出掛けないのに映画すら時間の無駄と思われてるのか…と気落ちして予約しなかった
したら今日「映画何時?チケット予約した?」と言われてイラッとしてしまった
いつもこっちが決めて予約して当日も何時の電車で何時に家出るかも何も調べようとしなくて他人事で疲れるわ
プランニング出来ない人は、ホントにいつまで経っても出来ないよ
まぁ出来る出来ない以前に、そもそも予定を立てるって習慣がない
どうやって仕事してるんだろうと心配になるレベルの人もいた
>>449 これは酷いね...
自分が行きたい時は、男女問わず自分で基本プラン練ると思うんだけどなぁ
彼氏がmixiとかやってる
色んなSNSやってる事が多くて、出会い探してるのかなってイラッとくる
入ってるコミュニティやサークルも、グルチャしよう、とかの出会いを求める場のものとかばかりで
トップ画は半分顔は隠してるけど写メだし…
付き合った当時にやってるって聞いたから検索したらすぐ出てきて、それからはブックマークしてたまに覗いてしまう自分も悪いんだろうけど、
やっぱり他の女の子にも出会いたいかなって思うと悲しいやら腹が立つやら
>>452 いや、彼女を下働きに見てるだけだよw
本人がそれを意識してるかは話が別で。
この手の男が、食事とかの場面でレディファーストちゃんとするとかまず無い。
でも仕事とか、それこそめっちゃ美人とのデートとかだときちんとするから。
>>455 これは言えてるよね
何をしても怒らない優しい彼女は粗末に扱って、粗末に扱うと確実に振られる美人には丁寧な対応をする
>>456 それが世の理でしょ
男女逆もまた然りなんだからどうにもならないよ
>>456 いや関係ないと思うよ
付き合う前は丁寧だと思うけどね
美人だからってすぐ別れるってわけでもないよ
私は美人な方だからわかる
男がすぐ寄って来るから気に入らなかったらすぐ別れるってただのヤリマンじゃん
>>458 付き合ってスグにヤルとは限らないし、付き合ってもいない人とヤルのはヤリマンだと思うけど、付き合ってる人数が多いからヤってる人数も多いのはヤリマンと違うと思う
世の理ってのは違うとは思うわ
たんに優しい相手を粗末に扱う人間がクズなだけでお互いにいたわりあえて大切にしあえる人間もいるよ
美人不美人もあまり関係ない
私はブスだけどプライド高いからそんな扱い受けたらさっさと別れる
>>445 それ多分445の話がつまらないか445の中身に興味ないんじゃない?
私の幼馴染にもそういう子いる
どうしても愚痴を話したいけど、大事な子や格上の友達、職場のメンバーだと気を使って言えない内容だから、自分の友達の中で割とどうでもいいランクの私を誘ったけど、
自分ばっかり話してるとコミュ力低いと思われるから、取り敢えず私にも話振ってあげるけど内心全く興味ないから会話泥棒してこちらの話強制終了させて自分の話に切り替える
って感じ
>>459 「付き合った人数は30人です」と言われたらドン引きでしょ?
「あっ全員とヤッたわけじゃないです」と言われてもさらに引く
>>462 別れる=すぐ別な誰かと付き合うってんでもないと思うけどあなたはそうなの?
それの方がドン引き
誰でもいいのかって感じ
オタクな彼氏だけど、普段の会話にまでネットのノリを持ち込むのやめて欲しい。
ハンターハンターの新刊買ったけど時間が無くてまだ読めてないんだよねー、みたいなことを言ったら
「ゆっくり読んだ方がいいよw次の連載再開まで何年かかるかわかんないからwゲームの発売日で休載するの丸わかりだからねw 冨樫仕事でしろww」
みたいなことを捲し立ててくるけどそんな手垢の付いた2ちゃんの会話をリアルでしたくないし・・・。結局漫画自体読んだことなかったみたい。
LINEの口調もキモイ。
第一声から「うん、今回も〇〇だぞ!」(シフトの休みの報告等)とか、「今度のお休み会いたいのです…」的な口調を使ってくる。
イライラしちゃってスタンプのみで返信すること増えたわ。
でもそんなオタクなところが好きで付き合ったんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています