恋人のちょっとイラッとくる言動Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引くとか嫌いになるとかってほどじゃないんだけど、
ちょっとムッときたりとか、イラッとする恋人の言動ってありませんか?
誰かに愚痴ってみたら案外すっきりするかも!
※次スレは
>>950が立ててください。次スレ誘導まで雑談は控えるようお願いします。
※立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。
前スレ
恋人のちょっとイラッとくる言動Part51
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1509443219/ でももう好きじゃないから許容できないというのはあるかもね 思いがないと途端に全てがめんどくさくなる
>>379 あ、ごめん私が女でクマで喋るのは彼氏だ
ちなみに男の方が年上
>>377 わかるw
私はまだ冷めたってほどじゃないけれど時間の問題な気がする
好きだから一緒にいたいと思えないと、やっていけないよね…
377さんにはいい人が見つかりますように
だいたいインスタント、自分で作る時はだしの素な彼氏に、きちんと昆布とかつおでだしを取った味噌汁を作ってあげた
「手間かけてた割りに、普通だね(笑)」
って言われてイラッとした
私も面倒くさいときはインスタントとか飲むけど、やっぱりだしを取った味噌汁は香りも味も違うし、一口で美味しいなぁって思える、栄養もあるし
あんたの味覚がおかしいんだよと思った
私が掃除してたらおそうじオバサンだ!とか言い出したところ
お前の方が4つも年上だしハゲがほざくな
お前のハゲ散らかした毛が不潔なんだよ
同棲してるんだが彼女が早朝(6時くらい)に目覚めると、寝てる俺に対して突いてきたりちょっかいかけてくる
そのせいで寝不足になってキツイ
スマホや煙草などいつもどこかしらに忘れてきては一緒に探し回らないといけない
自分から一定の距離を離れるとアラームでお知らせしてくれる機械もあるから、それを使えって言ってるのに何だかんだ理由をつけて持とうとしない
あとしつこく声をかけてくる居酒屋のキャッチ(男女問わず)も、着いていく気がないのにいつもにこやかに談笑して、そのせいで行こうと思ってた道とは違うところを歩いてたり、キャッチも着いてくるからそこの居酒屋に行かなきゃいけなくなったりする
あとであのキャッチうぜーとか言うから毎回断って談笑するなと言ってるのに聞かない
今旅行先でこのスマホ忘れ+キャッチと談笑して知らない土地の繁華街で道が分からなくなった上に、スマホを取りに行くからとピンク街に放置されたのがすごくすごく腹立つ
LINEの返事がスタンプのみ。
しかもミサワのスタンプだから余計にイライラする。
LINEの返事がスタンプのみ。
しかもミサワのスタンプだから余計にイライラする。
お金ないってよく言われること。
お金ないならないで家でおとなしくしていればいいのに、プライベートで飲みに行ったり後輩に奢ったりはしているみたい。
それで私と会う時はお金ないからお金かからないように遊びたいって言う。
家にいようかって言うと、どこかへは出かけたいみたい。
>>387 わかる。適当な対応されるとイラッとする
自分の場合、会話中物を投げつけたり爆破してるスタンプが送られてくる。
何か気に障ったんなら言えよと思う
こっちが頼んだ事をもちろんって言うのに適当にのらりくらりかわしてやらない事が多くてイライラする
部屋の片付けは彼氏が苦手な事だからやりたくないのは分かるけど、お前の兄弟が遊びに来るんだからせめて自分のエリアは片付けろ
私も掃除苦手だから時々の掃除しか出来てなくて申し訳ないと思ってるけど、兄弟が来る日にちを勘違いして何も片付け終わってないまま部屋に上がってもらった時に、ありのままの部屋を見てもらった方が今後の為になるっしょ的な事を言われて、さすがにムカついた
>>390 外面整えるの大好きで見栄っ張り、一番近くにいる人にしわ寄せするような人と
よく付き合ってられるね。
でも結婚はやめておきなよ。財布が一緒になるんだから。
夫婦別財布なんて言っても結局相手がスッカラカンなら何かと貧乏なだけ。
前は同じ勤務地だったけど、彼氏だけ東京へ転勤になった。
前の勤務地は地方の人口3万人くらいの小さな町だったので、
東京と比べて馬鹿にした冗談を言い始めた。
最初は普通に笑えてたけど、数ヶ月経っても私が
現住所にないチェーン店に行きたいとか、
何が食べたい買いたいと話題に出す度に必ず
あぁ、田舎者だからそういうお店知らないんだねw
としか返さなくなり、イライラしかしなくなってきた。
そういう本人は電車の乗り方すら知らなかったのに……
最近は言いはじめたらスルーするようにしてる。
東京育ちでもないやつがマウント取ってくるとか一番タチが悪いわ
田舎者ってことがそいつのコンプレックスなんだろけど
よかったな、今のうちにマウントとるような本性がわかって
>>395 396も言ってるけど東京のお店知ってる!って威張ってくるところがもう田舎者丸出しと言うか...
ただただダサいね
あんまり続く様なら無理スレ行きかもね
彼女の話が長い上に、どうでも良い情報があり過ぎて、話を聞くのが苦痛…
例えば「昨日、〇〇に栗拾いに行ったらイガイガが足に刺さって痛かった」というだけの話を以下のように話す
「あのね、昨日ね、朝起きたらめっちゃ空が青くてさ、綺麗じゃなかった?んでそれで晴れていたから、ね、ママと『どっか行きたいねー』って話していたの。それでね、ね、結局栗拾いに行こうかってなって、車で〇〇に行ったの…(延々と更に続く)」
>>400 「昨日、〇〇に栗拾いに行ったらイガイガが足に刺さって痛かったという話」だと思ってるのが間違い
話の趣旨があるわけではなくあったことをダラダラお喋りしたいだけ
久しぶりに会うのに会った早々アイコス忘れた!だって
挨拶もなしか
私が料理をつくっているとき、ちょこちょこ口出してくるのにちょっとイラッとくる
まずいと言われるわけじゃなくて、むしろおいしいとは言ってくれるんだけど、「これ先に入れたらいいじゃん」とか、完成した煮物を見て「色薄っ!」とか言われる
彼が料理上手なら教わりたいけど、彼は濃い味が好きな上に味見しないからかなり味付けが濃いし、手際もよくないし、料理上手ではない
でも本人は料理はそれなりにできるほうだと思っているらしく、プライド傷つけそうで指摘できなくてモヤモヤする…
私が筋トレとか運動ですぐ筋肉痛起こすのをバカにしてくるとこ
確かに毎日やれてるわけじゃないし、筋トレが趣味でスポーツ得意な彼から見たらたかが知れてるレベルでしかないけど
人の頑張りを笑う資格はないんじゃないのと
ちょいちょい自分に儲けを出す彼氏
割り勘で割り切れない時に私が半額ちょい出すと、いいの?って言いながら財布にしまう。
この前、あまりに具合悪そうだから、ちょっと高めの市販の風邪薬瓶ごと買ってきて差し出したら全部持ってかれたし、お礼はなし
てめー、実家暮らしのくせに常備薬無いのか?と言いたい
>>407 イラっとするね…ありがとうと一言あるだけでだいぶ違うのにね
お礼と謝罪なんてマナーだよね
言うの当然だと思ってたけど、言わない人結構いるよね
本当にね。お礼がないと、やってあげて当然と思ってたことも「やってあげたのになんで」になってしまう。こちらの性格も悪くなってく気がする
彼のアドバイスが微妙なポジティブさでイラっとする
幼少期の話で、親の怒り方が冷静で突き放す感じなのが子供の時は怖かったんだ〜と言うと
「でも感情的に怒鳴られるよりよくない?」
私が大学の試験中に右手を骨折して色々大変だった時、ちょうど彼の友達も骨折したらしく
「でも○○(彼の友達)なんか足骨折して仕事出来ないらしい。まぁそれよりマシだよね」
できるだけポジティブに捉えようとしてくれてるのも悪気がないのもわかってる。
わかってるんだけどなんかイラっとする
>>414は自分の体験について怖かった、大変だったと言ってるのに
あれよりマシとかもっと辛い人がいると言われると自分が怖かった辛かった気持ちを小さく見られてる気分になるよね
相手の気持ちに寄り添えない人って駄目だわ
>>414 マイナス100よりマイナス5の方がまだマシじゃん!って言われてもね
結局マイナスで嫌なことには変わりないし
>>414 「でも」から入る人をポジティブとは言わない
あなたが言ったことをすべて否定してるんだから
女の身勝手かも知れないけど、この人なら共感してもらえると思うから話すのに
何もかも「でも」で否定されたら、期待した私が馬鹿だったと思ってしまう
そうやって、だんだん話せる話題がなくなっていく
>>414 一回受け入れて貰ってから意見言われるなら、そんなに気にならないんだけどね
とりあえず一旦「大変だったねえ」とか共感して労って貰ってからの「でもさ、こう考えない?」って意見ならそこまで気にならない様な気がする
私のところはお互いこういう感じでいったん話聞くスタイルにしてる
でも他の人は〜とか、そういうことは働いてればよくあること〜とか言って来る人結構いるわ。私の今の気持ちを考えることは無いんだなって勝手に失望する。
共感してほしいってのがようわからん
勝手に共感してほしいって思いこんで、しかもブチ切れるとか自分勝手すぎるわ
人それぞれ感じ方も考え方も違うんやから
女は共感してほしい生き物
男は問題を解決しようとする生き物
ってよく言うよね
職場で差入を貰ったり飲み会の幹事をしてもらったりする度に「お礼のラインしなきゃ!こういうのはちゃんとしなきゃねw」と誠実アピールしてくる彼
去年も今年も手作りバレンタインチョコへの感想は無かったね
>>427 ちゃんとしなきゃね!っていちいち言われるだけでも勝手にしなよと思うのに彼女には言わないんかいwないわー…
新しい食器、新しいタオルなど棚からどんどん使うこと
まだ仕舞ってないけど乾いてるやつから使ってくれれば仕舞う手間が省けるのに
コップなんていくつ出すの?ってくらいどんどん使うくせに自分で洗わない
彼の仕事が激務だからできるだけ家事は私がしたいなと思ってるけど不必要な家事はしたくない
>>429 すごいわかる…元彼がそうだった
お前はホテルの客じゃないしわたしは清掃員ではないって思う
実家暮らしの人?
将来子供が出来たらどんな名前付けたいか話してて
女の子だったら決めてるっていうから名前と由来聞いたら
初恋の人の名前なんだってさ
こんな事でイラつくなんて心狭いのかな
デート代は男が払うべきって
社会人の女が年下の大学生にいう言葉かよ
なんで俺がバイト代からの限られた小遣いでおまえの食った小戯れたパスタ代払わなくちゃならねーんだよ、糞が
>>437 払ったよ
なんであんなパスタにソースかけてシーフード添えただけのもんに英世二枚も出さなきゃならねーんだよ
あ、ID変わったけど
>>436ね
別に働いてるんだから出せとはいわんけど、金あるんだから学生の財布あてにするなよまったくもう腹立つわ
そんな女を選んで付き合って奢ってあげてるのも
見る目がないんじゃないと思うけど
>>440 これ
男女問わず学生に奢らせる社会人って情けない、よく付き合ってるなと
いや 奢ることがそんなに腹が立つような相手と付き合ってること それについて話し合いもできない自分ののとをよく考えた方がいい
相手は常にラインでやり取りしてたい感じなんだけど、私はラインの優先順位が低いから返信が遅れる
返信といっても、中身のないやり取りだし区切りもいいところで止めてるだけなんだけどそれを催促してくるのがうざい
向こうはラインブロックされたかと疑ってしまうようで、よくライン電話短く鳴らしてくるのがまたうざい(過去に私からブロックなんてしたこともないのに)
朝の忙しい時間とか、仕事中とかでもお構いなし
どんだけ自分本位なんだよもうやだ
収入に関係なく普段はきっちり割り勘にしているよ
どちらかの負担にならない様にデート代やら食事代 交通費なんかも予め二人で話し合って納得したら出かける感じ
男だからとか収入高いからとかそんなこと言い出したらこの先多く出す方はどんどん負担になるからセコイようでも折半が一番平等
同棲しているけど家事も完全に平等
理由があってできない時は動ける方が多くこなしたりするけどその分の借りはちゃんと返し返されする様なルール
うちは何を言っても奢ってきて辛い
半額こっそり返すと隙を見て鞄に戻される
負担になりたくないから最近会うの断ってる…
>>442 いや、学生に奢らせる女なんてどんなに好きでも腹が立つでしょ?
社会人同士でも「デート代は男が払うべき」って女は敬遠されると思うよ
いつも思うけど付き合う前にデートしないかな?
女だけど、デート代は男が払うべきって思ってる女は地雷だと思うよ
最近は年齢がさほど離れてない限りは収入もそこまで変わらないし。男性が自分が払うからって言っても別の機会に出したりするものだし
ましてや学生に奢らすって逆に恥ずかしいと思うわ
そんなのカップルで違う 学生や社会人男でも女でも関係ないわ 異常に割り勘に拘る・奢るの嫌だってのは奢ってもらうの当然て奴と同レベル
>>450 ホントそう思う。
色んなカップルがいていいはずなのに、男が多く払ったり食事毎回奢ってたら
女を叩くとか何でそんなに横並びが好きなんだろうか?
自分が好きなところに並ぶのはいいが、外れて別の所に並んでいる人たちを叩くのはおかしい。
どちらかが不満で話し合っても解決しないなら別れて合う人探しなさい。
>>451 本人達が納得してたらそりゃ何でもいいだろうけど、今回のは奢ってる男が不満漏らしてるんだからそりゃ何か言われるでしょ
工房のとき社会人のお姉さんと付き合ったが全部払ってもらってたな
もし俺が全部奢らされてたらぶちキレてたかも知らん
>>432 そっかキツイね…ずっと頑張っててすごいね。
まだその問題について話したことないなら、一度機会を設けてもいいかもと思った
めんどくさいから、大変だから、だとあたりがきついから効率的とかなんとかいってさ
仕事で残業して帰ってくると「また残業かよ〜?何時までやってたわけ?21時?俺はぜったい嫌だわ〜」とかって文句言ってくるのがイラッとする
なんで、遅くまでお疲れさまとか頑張ってるねとか、労りの言葉が掛けられないのか
>>450 絶対に嫌だなんて言ってる奴はいないし、全然同レベルでもない
頭悪すぎるな
調べればすぐわかるようなことや、調べるまでもない常識的なことを私にラインで聞いてくる。
こっちだってなんでも知ってるわけじゃないから聞かれても困る。
仕方ないから返信するために私がググる時もある。
ライン送れるならその端末使って自分で調べてほしい。
正直に「私もやったことないからわからない」と返すと微妙に不機嫌になられてめんどい
もうちょっとエッチがうまければいいのにと言われたこと
自分は彼が初めての相手で、付き合って一年経っても毎回挿入が痛い
会うと必ずしたがるので応じていたけど、今度から断ろうと思った
>>460 どう考えても貴女じゃなくて彼が下手そう
>>459 不機嫌になってもほっとけばいいのに。
それは私も全然知らないとか初めて聞いたからわからないって返して
不機嫌になるような図々しい人のご機嫌取りなんかするからさらにつけあがる。
奴隷体質の人を不機嫌という暴力でいいように使う人なんだよ。
いわゆる奴隷にムチのムチの部分が不機嫌ってことだね。
私ばっかりエッチしたいみたいに思われててイラッとする
しなくていいよって言ってもやだーって言うし意味分からん
最近太った太ったとやかましいが
さっきも晩飯俺と同じだけ食べた後でカップ麺食ってて
今見たら揚げた煎餅ボリボリ食って空っぽにしてやがるんだが
もしかしてこいつ脳に障害でもあんのかな
なんつーか
食い方の浅ましさがまるで飢えた豚だな
これもしかして無理スレか?
>>467 うちのと一緒や 痩せなきゃ〜って言いながらお菓子食ってる...
>>460 そこまで言うなら上手いの定義を教えてほしいね。
でもきっとろくでもなさそう。AVの真似事とか。
痩せ型で幼児体形なんだけど
グラドルとかおっぱい大きい子がテレビ出るたび胸とお尻がぺったんこ、色気がない、もっと太れと言ってくる
遺伝的に太りにくいの知ってるくせに
そのくせたくさん食べてると食べすぎ、将来太るよと止めにくるし何がしたいのか
そのままでいいよとか言ってくれればいいのにさ
>>462>>470
どちらかの上手下手の問題なのか相性なのか
わからないけど、毎回苦行…
そういえば、別の機会に浮気しないのかと聞かれた時に「しないよ」と答えて、
相手に同じ質問したら「わからない」と言われたのを思い出した
ある意味正直なんだろうけど、なんだか
>>472 よくそこまで馬鹿にされて付き合えるね。
グラドルみたいなのとはどうせ付き合えないのとそうやって相手をバカにして威嚇して
俺様ショボイアンタより上、俺様が付き合って上げてるんだよみたいな状態を維持したい
情けないチキン野郎なのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています