★同棲統一スレッド★ part109
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
■相談者は適切な該当板&スレがあればそちらに相談しましょう。
■レオパ質問はレオパスレへ、メンヘル相談はメンヘル板が適切です。
■解答者も煽らず、他スレへの誘導を心がけましょう。
■同棲は終りの事を話し合い確認した上で始めた方が良いでしょう
(結婚前提、期限を区切る等)
■親が毒親でもないかぎり事前に挨拶をしたほうが結婚に繋がります
■同棲を始めるときは家事分担と家計の分担について予めキチンと話し合いましょう
■同棲するとセックスレスになる確率が高くなります
■ワンルームでの同棲は一人で落ち着ける時間が取りづらいので避けたほうが無難です
■同棲は基本的に女性が割を食う(男が結婚したくなくなる)システムです
■賃貸時の初期費用は場所によりますので自分で調べましょう。
■学生の同棲は煽られるものと思ってください。それに耐えられる方は質問、相談ドゾー。
■総合スレですので質問&チラ裏OKですが、チラ裏の場合はチラ裏と明記しましょう。
■喪女荒らし、学歴荒らしはスルーで。マターリしましょう。(´∀`)つ旦~~
以上、事前に想定される事を認識し対策を練った上で
楽しい同棲ライフを過ごしましょう
・次スレは
>>950が立てる。無理なら踏まない。踏んだなら立てるor依頼する。
・次スレが立つまで書き込みを控えましょう
※前スレ
★同棲統一スレッド★ part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1514566703/ >>887 共働きですが彼が残業が多く日々の家事はほぼ私です。
彼は時々洗濯と食器洗いはしてくれますがその他水周りの掃除や床ふき、ごみ捨てはお願いしないとしてくれません。
今日は私がお願いして夜ご飯をつくってくれていたのですが、流しに生ゴミが放置になっていたので
生ゴミ用の袋あるよーと声掛けて私が片付けたのですが、それが気に触ったようです。
私もせっかくやってくれてるのに横でチョロチョロ動いて申し訳ないけど、
雑菌が気になるしそもそも生ゴミをかき集める行為をしたくないと思ってのことなのに
なんでわかってくれないんだろうと今でもモヤモヤする
シンクの生ゴミ放置は俺も無いなと思うけどそういうの人によると思うわー
実家のカーチャンも数日放置で溜まったら捨てる感じだったし
加えてコンロや五徳周りも毎日拭いてるけど実家のカーチャンは麺とか具材が溢れようがそのまんま…
みんな気になるわけではないみたい
>>889 「生ゴミの袋あるよー」←あるから何だよハッキリ言えよ
って感じでイライラするのはある
何回もここにこれがあって、これするときはこっち使ってねって説明しています。
三角コーナーでなくシンクに直おきでゴミ放置するので、三角コーナー用のゴミ袋の存在忘れてるのかと思って彼が調理中に私が片付けました。
>>892 超ウザい
お願いして作業をしてもらってるのに
やり方についていちいち指図されたら頭にくる
終わって生ゴミが散乱してるならわかるがね
お願いしたのに上から目線で説教とかありえねーわ
自分が逆の立場ならどーよ?
感謝して褒めて伸ばせよ
自分価値観ややり方、ルールが絶対正しいと思ってて譲る気は無いし
彼氏には「あたしの考えになぜ従えない!」って苛ついてるだけだよね
価値観の共有すっ飛ばして作業方法や手順だけ統一したいってそりゃ無理だわ
いつもかたづけの食器のすきまからびしょびしょの玉ねぎの皮やら食品パッケージ出てくる方がうざい
三角コーナーおいてる時点でそこにゴミを捨てる家の決まりでしょ?
それを守らないなら彼氏が悪いと思うがな。ましてや決まりを守れずに逆ギレなんて酷い
三角コーナーは置くものだと彼女が勝手に独断で決めて置いてるならそこは彼女も悪いと思うよ。これ一つで下らないとは思うがそこもしっかり話し合うべき
うちは三角置いてないけどね。場所取るうえに袋も不経済という彼女の意見で
>>895 他人との同居に向かないね
彼氏に食事を作るのをお願いしてやってもらってるのに
脇からあら捜しするとが姑かよ
自分が同じことを彼氏の母親に言われたらどう思うか考えたことあるか?
やり方が多少違う事は目を瞑って、
感謝を伝えれば上手く回るのにあら捜しして
喧嘩の火種を作るとかアホとしか思えんわ
料理について彼氏を格下に見て上から目線だから態度に出るんだよ
>>898 やり方が違うとかそういうレベルじゃないから言ってしまうのでは?
結果的に良いんなら言う必要ないんだろうけど
生ゴミ放置は今の時期だと余計ありえない。
共働きでたまに家事するレベルで俺のやり方がある!
って彼氏の方がうざい
調理終わっても放置なら
>>886の言い分もわかるが難癖付けたのは調理中でしょ?
しかも依頼してやって貰ってる立場だよね?
彼氏が可哀想
放置っていうから調理後しばらくたってからと思ったけど調理中かよ
自分も調理中は三角コーナーに入れつつやるけどマト外して脇に落ちた生ゴミは最後にまとめてぶち込むよ
横でいちいちここに入れてって言われたらウザい
うちは二人共シンク直置きでひと通り切り終えたらかき集めて廃棄するスタイル
三角コーナー狙ってチマチマやるよりシンクに収まりゃOKの方が何するにしても早いからそうしてる
そもそもシンクが綺麗とも思ってないし剝いた皮や端が即座に不衛生な生ゴミって物体に変化するとは
認識してないからシンク直置きは全く気にならない
ぶっちゃけ先に食べ始めてしまって食器下げるまでそのままってことも無くはないが気分以外の問題が
有るとは全く思わないのがわが家の感覚
一方でそれが嫌だと思う価値観だってあって良い訳で結局は価値観のすり合わせの問題なのでは?
>>897 相談して決めた決まりではなくて主に調理を担当してる
>>889の流儀でしょ?
三角コーナーは彼氏の家にあったのですが、場所をとるので彼と話をした上で立つ水切りパックに変えて、調理の時だけ出す形にしました。
彼はいつも水切りパックを使わずシンクにゴミを広げて、その上に調理で使った食器や食べたあとの皿を重ねていきます。
私が片付け担当のときもそうですし、彼が担当のときもゴミだけ放置になってることが時々ありました。
彼が仕事休みでお昼に出した生ゴミを夜仕事から帰った私が片付けることもあり
今回横で色々言ってしまったのですが私の配慮が足りなかったようです。
色々とご指摘いただきありがとうございました。
後出しも糞も質問相談スレでもないのにお前らが勝手に食いついてるだけじゃねーか
>>907 なんか少し前にあなたと同じ発言してる人いたね
学生同士の同棲で叩かれてた人みたいw
横でごちゃごちゃ言うのはよくないが
「調理をお願いしてる立場」って言葉に違和感
そんなに下にならなければだめなのかね
>>910 下になんかならんだろ?
指示してやらせてる(上の立場)では無いのだから“任せろ”って話じゃん
彼氏のマンションに引き取ってもらう形で同棲開始
諸事情で久しぶりに会ったのにそーいう雰囲気にならなくて仲良くゆったり眠ってしまった
セックスレスになる機序を不思議に思っていたけれど、こりゃ休息を優先しがちになるなと納得
女を捨てないように気をつける!
同棲15年、ようやく来週入籍するアラフォー女からの忠告
同棲は婚約してからにすべし
>>914 好きだけで突っ走っちゃったんだよね…
30過ぎた頃からは、このまま籍を入れずに同居人のままか別れるだろうなと思ってた
それが彼が40になる前にケジメをつけるって言い出して結婚する事に
とりあえず親が喜んでくれてるから良かったわ
>>913 関係ないと思う。
婚約なんかしちゃったらがんじがらめ。
一緒に住んでみて嫌になったら婚約破棄になる。
そもそも結婚しようねって言って同棲するなら親の顔合わせしたりして
実質婚約状態になるしね。
婚約などしばりがない気楽さは女性も同じだよ。
それに婚約って別に結婚する時期決めるわけじゃないからね。
婚約したまま10年だって有り得る。
5年以上同棲する人って、4.5年過ぎたあたりから親とかさすがに何も言わないのかな?
チクチク言われそうだけどな
うちは何も言われませんよ
事情も分かってくれてますし
このスレと別れることになったよ
一緒に居る時は度々喧嘩したりこのスレに愚痴こぼしたりもしたもんだけど似た者同士で上手くいっていたんだよ
同棲7年目でやっと去年の今頃籍入れる話した矢先に相手の病気が発覚して今まで仕事、相手の事それと周囲の事なんかに追われ本当に息つく暇もなかった
相手の病は見つかった時には進行早くてもう手がつけられない状態で医者からも長くて1年、延びてもプラス2〜3ヵ月と言われていたけど今月3日に容態急変でそのまま相手の親御さんから連絡受け駆けつけた時にはもう間に合わなかった
その後2人葬儀やら2人で暮らしていた部屋の片付け 次の転居先探しなんかでバタバタしてやっと昨日新居に移ったけど仕事の関係で元住んでいた場所からさほど距離は無いし思い出の場所も近くにあって強気に振舞っていたけど流石に眠れない
相手居なくなってからは部屋に戻るのが辛くて必要な物だけ取りに行き片付け以外はずっと近くのホテルに泊まっていたからこれで何もかも事務的な事も片付き新居に越してきた途端凄く寂しいし辛い
このスレの人達は相手に不満あったり時には惰性になってしまったりしても相手の事も自分の事も大切にして仲良く幸せになって欲しい
ありきたりだけど大切なものを失ってからでは遅いからね
どこに書き込んでいいのやら迷ったけど普段からこのスレいたから不快に思った人がいたら謝ります
同棲してる家に友達呼んだら寝ゲロされちゃって彼氏にまだ言えてないけどケンカにならないか心配…
とか書き込もうとしたけど、
>>920読んでて胸が苦しくなった
本当に大変だったね…
忘れることはきっと一生無いと思うけど、乗り越えられる時が来ることを祈ってます
ここに同じ境遇の人がいるので、もし気が向いたら覗いてみてもいいのかも…
恋人との死別 死別失恋 12年目 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/break/1512309973/ >>920-921 ご愁傷様
まずはあなたの心が癒やされることを望みます
悲しみを乗り越えて彼女と過ごした時間がいい思い出になりますように
最近同棲をはじめた。朝は二人とも食パンって決めてて常に同じ6枚切のを置いてるんだけど彼女はたまに食べない日もある。
ある朝最後の1枚のパンを食べようとした彼女が「私まだ2枚しか食べてないんだけど。3枚は私の分だから残しといて」と言われた。
俺は「古いのから先に食べていかないとどんどん貯まっていくから4枚目も食べた。全部無くなってから新しいの開けたいし」
と言ったが納得できないみたい。俺の考えそんなにおかしいかな?
同棲するとこんな事で揉めるとは思わなかった。先が思いやられるよ店舗
>>925 次の6枚切りパックがあったのなら先に食べちゃいたいあなたの気持ちも分かるよ
食べようとした1枚が家にある最後の1枚なら彼女に共感するな
みみっちくて言い出しにくいけれど、1枚多く食べられるのが続くと食費が公平にならないなとも思う
>>926 食パンは常に切らさないようにしてる
俺は毎日食べるから彼女の希望通りにすると俺の彼女の枚数差がどんどん開いて開封済の食パンだらけになっていってしまうんだよね
食パンって賞味期限3〜4日しかないからお互い別購入だと食べるの追い付かないし古いのからさっさと食べたいんだけどな
それって「その1枚は私のだから食べないで(人のもん奪うなよ)」っていう意味だよね
とんでもなく意地汚いなあ
ちゃんと新しいのあるのに
>>925 うーん、めんどくさいけど彼女が納得いく方法を考える?
1.食費が完全折半ならあなたが多めに出す
2.1枚換算して多くて食べた分を彼女用の貯金箱でも作って入れてあげる
アホらしいけどw
>>925 めんどくさ!彼女がおかしいだけだから気にしなくていいよ
>>925 926が正解かもね
食費折半とか彼女が買ってきてる物なら、沢山食べられて割りに合わない!って思ってるんじゃないかな
彼女が消費期限気にしないなら別に放っとけば良いんじゃない?
袋に数字でも書いておいて、俺は新しい袋開けたから古いのから食べてねって言っとけばいいよ
それでカビはえて彼女が捨てたり新しい袋から手をつけるようなら怒っていいと思う
>>920 同棲というふしだらな行為に対する天罰ですね。
ざまあwww
>>933 同棲できないのがそんなに悲しいの?
つか、そもそも相手がいるの?w
今日残業で遅くなるからねって連絡したらご飯どっかで食べてくるよって返信きた
私のご飯作るって発想はないんかい
男女で脳の作りが違うとしても思いやりないなあと思ってしまう
>>937 一人分なんて面倒だしそんな日は各自自由に済ませればいいんじゃないの?
自分だけなら好きなもの食べられるしラッキーって思っちゃうw
>>938 逆だと彼女は作って待ってるって事では?
いつもは彼氏が遅いから彼女が作って待ってるのに
彼女が遅い日は彼氏は一人で済ませるからモヤモヤする原因なんだと思う
普段料理を女側がほぼ作る生活をしちゃうと今日は作るねってならないだろうな。
そもそも他所の台所状態だから何があるのか、何使っていいのかよくわからないし。
押しかけ女房タイプの人は他所の家に台所でもいきなり平気で使えるし、
今度料理作りに行くねとか言っちゃうわけだけど。
遅くなるとか関係なく週1〜2は料理してもらうくらいじゃないと。
嫁が熱出て寝込んでるときに「ご飯作れなくてごめんね」と言ったら
旦那が「いいよいいよ、俺は外で食べてくるから」と病人の嫁を一人置いて出かけた話を思い出した
>>937 女は「1を伝えて10を期待」する生き物
言わなきゃ伝わらないのが当たり前
同棲彼氏と喧嘩→彼氏がキレて出て行く→2日程度外で泊まったらしい(この間音信不通、仕事はしてる模様)
この後メール来て、金出すから数日ホテル行ってくんない?うちで寝ないと疲れがとれないから
らしいんだけど、これどうすべきだろう
喧嘩の原因は、彼氏が激務で連勤続きでストレス、その時に私が「休み取れるのっていつになるかわかる?」って聞いたから
「こっちがききてーわ煽ってんの?」と
キレたのも出て行ったのも私が聞いてしまったことだから仕方ないのだけど、この要望も通すべきだろうか
仕事頑張ってるのも、休みたい気持ちもわかるが、これ以上譲歩しろと言われてもなぁ…という気持ちもあって、放置してる
放置すると火に油かなぁ
>>944 これ以上って言うけど、あなたは今現在なにを譲歩してるの?
>>944 それ同棲してる意味あるの?
お互い別々に暮らして、今まで通り付き合えばいいじゃん。
>>944 その通りにしてみたら?
一週間以上放置されそうなら別居に動くかな
>>944 喧嘩中で顔見たくないからホテル泊まってくれって言ってるの?
>>945 後出しでごめん
仕事が忙し過ぎて結婚遅らせたりしてる
突っ込まれて思ったけど私も譲歩とか思う気持ちが良くないんだなぁと思った
ありがとう
>>946 結婚の前段階、で同棲している
意味ないのかな…
>>947 言う通りにして帰ってきたら引越しされてたとかありそうで怖いって思ってる自分もいる
でも言う通りにしてみたら?って意見聞けてよかった
無しじゃないんだね
>>948 そうだと私は思う
>>950 何も準備してないのに数日で引っ越しはしないと思うよ
彼氏の方が自己中だしめんどくさい人だなあと思うけど、向こうが金出してくれるんだから、リフレッシュ期間だと思ってホテルに泊まったら?
なんとなくだけど、お言葉に甘えたら甘えたで突然切れだしそう…そういうタイプの人って
>>950 激務だから苛ついて喧嘩になっただけで普段は優しいの?
優しかったとしても彼女にお金出すからホテル行けってちょっと驚く発言だし結婚前提なら尚更今のままではまずいんじゃないかな
ごはん作るって言ってるのに出前とったりカップラーメン買ってきたり。掃除整理整頓は苦手だけど料理には自信あるのに手料理を食べてくれない
>>951 ありがとう
1人の時間がほしいんだと思って行ってくる
>>953 私もあんまり聞く展開じゃないしどうしたら良いのか分からなくて戸惑ってる
1人の時間がほしいってことだと思うんだけど、どうしてあげたらいいんだろうね…
他にも皆ありがとう
>>950 自分でコントロールできないこと(この場合は仕事の忙しさ)について「何とかしてよ」って言われるのってすごいしんどいことだと思う
あなたにも「いつになったら結婚の準備するの?」って怒る気持ちがあると思うんだけど、今ここでこれ以上彼氏さんに突っ込んだら怒りのあまり婚約破棄になりそうだし、とりあえずあなたが落ち着いて余裕をもってほしい
なんにせよ家庭に癒しがなくて外に泊まりに行く、あげくに顔もみたいくないって彼氏さんの状態はすごくまずいと思うから、結構慎重になったほうがいいよ
気をつけてね
>>955 自分好みの味だけど世間一般からすればマズいんじゃないのそれ
自信ある=美味しいじゃないよ
>>950 大変そうなところ悪いけど次スレ立てるか依頼するかよろしく
>>950です
ごめんなさい、私スレ立て出来ない……
相談乗ってもらったのに申し訳ない
どなたかスレ立てお願いしたいです
ぶっちゃけ仕事が忙しすぎて休みはいつ?って聞いただけでキレて出て行く様な人と
結婚する意味はないと思うから、同棲解消するって言って荷物まとめて
出て行った方がいよ。
どっちの名義で借りてるかだけど。
そんな時間もなくて仕事のスケジュール聞いたらキレる人となんて未来はない。
全くこれっぽっちもない。
>>960 この板の中にスレ立てを依頼するスレがあるのでそちらでよろしく
>>950です
次スレ立てていただきました。
立ててくれた方もアドバイスくれた方もありがとうございました。
>>963 >>1くらい読みなさい
・次スレは
>>950が立てる。無理なら踏まない。踏んだなら立てるor依頼する。
この板にはスレ立て依頼所があるのだから依頼するというのはそこでということだよ
依頼所に依頼することを知らない人ばかりでは次スレが立たないスレばかりになる
だから知らない人には教えて、その様子を見ることで他の人も知るんだよ
「やり方を覚えるためのよい機会」を失くすようなことを言うのはやめなさい
>>963 スレ立て乙、ごめん忘れてた
>>964 依頼乙!
>>966 うるせえカス
俺に命令すんなゴミクズ
デカい口叩く前に行動しろ低脳
お前の命令で人が動くと思ってんのかよ知的障害のサルかお前?
テンプレもルールも読んだ奴が自主的に従うものであってお前が命令する事じゃない
なーにが「やり方を覚えるためのよい機会」だ
教育者かなんか気取ってんのかよお前何様だアホか?
もういい俺に二度とレスすんな
表の電柱に向かってわめいてろキチガイ
>>964 そもそもスレ立てできないって何?
スマホでもガラケーでもスレ立てくらいできるんだけど。
面倒だから最初からやらなかったんでしょ?
そんなんだから恋愛すらマトモにできないんだよ
カップル板ではBeログインといのが必須みたいだよ
まぁそれもアドレス入力程度の垢作るだけなんだけど
たかが5ちゃんのスレ建てのために登録するのもって感じでは
カプ板ってもうずっとtaterugi4じゃなかったっけ
be持ってても別グループが立てないと立てられなかったはず
故に
>>970はカプ板で立てたことない、口ばっかりなやつ
今月から同棲開始したけど、この前イライラして彼氏に当たってしまった
お泊まりしただけのときはこんなことなかったのに
嫌な気分にさせてごめんなさい
ちゃんと気分をコントロールできるようにならないといけないな
帰りたい家にしていきたい
自分の部屋と一人の時間が欲しくて2LDKを選んだのに、
同棲してから毎日彼氏が私の部屋で寝るからストレス
彼氏は自分の服とか私物とかを置いてる自分の部屋(布団も使わなくて埃なく綺麗)と、
寝室という名の私の部屋と、リビングの三部屋を行き来してる状態
とにかくイライラする
平日だけは自分の部屋で寝てくれ頼むから
なにがイライラするかって、仕事終わる時間も違う中で、
ゆっくりお風呂はいったりリラックスしたりしたいのに、
早く帰った彼氏が私の部屋で寝るために、
私がベッドに来るのを待ってるから、
急いで寝る準備しないといけないのが嫌だ
家帰ってから掃除、お風呂、髪乾かして寝るまで、一切ゆっくりする暇なく、
彼氏を早く寝かせてあげるためだけに急いでるのが馬鹿らしい
早く自分の部屋で好きな時間に寝て欲しい
休日はいいから
平日だけはお願いしたい
そのくせ自分は一人暮らしのときに洗濯物は週に1回だったからって、
「二人だと洗濯物たまるね、俺は週に1回だったのに」とか嫌味を言い始める始末
こっちは何から何まで自分のスタイル変えて合わせてるつもりなのに、
なんで向こうは自分のこれまでの生活は維持できるものと思ってるんだろう
同棲前、週の半分泊まりに来られてたときは、お前のせいで2日に1回だったわ
>>978 それ嫌味じゃなくて単なる話題作りじゃないの?
なんか憎しみだらけでまともに情報分析できてない気がする
>>979 いや、そんなどうでもいい話題作りするタイプじゃない
あとは同棲前に家事分担の話したとき「俺は洗濯物は週に1回だから」
(=だからそれ以上はやらない)ってことを言われてるんだよ
事あるごとに俺は週に1回って言われてるし、これは嫌味だと思う
今日は自分の部屋で寝てくれってさっき言いました
全部本人に言ったらいいじゃん。
言えないなら同棲向いてないよ。
自分の部屋で寝ろって言えばいいだけじゃん
なに急いで寝る準備してんの
「二人だと洗濯物たまるね、俺は週に1回だったのに」も全然嫌味じゃないし
わけわからん
昨日の地震のとき揺れが大きい地域にいて、私は完全にパニックになったけど彼が冷静だったおかげで私も落ち着けた
余震続く中大丈夫だからって安心させてくれて不謹慎ながら惚れ直した出来事だった
>>983 自分が悪者になりたくないタイプなんだろね
何言われても非難されてると受け取る被害者意識が強いタイプなんだろうね
>>980 なんとなく分かるよー
うちはお互い実家からの同棲だったけど
彼一切家事してない人で
私は実家でも家事してたから
同棲始めた頃「そっちは今までと家事の量変わらないでしょ?俺はしてなかった分忙しいよ」
みたいな事言われてイラっとしたし
彼は殆ど家事してなくて私はやる事二倍だったし
彼は自分の分は自分でってタイプなんだね
だったらあなたも自分の分だけに分けて家事したらどうかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。