カプ板で質問するのはスレチかもしれませんが助けてください。
20代女です。

結論から話すと結婚詐欺まがいのことをしました
交際し始めたときは彼のことが好きだったのですが、だんだん冷めてしまって、
でも別れを切り出せずに、ズルズルと両家顔合わせ→結納→式場下見、と話が進んでしまいました

うちは母子家庭で、はっきりいって貧乏です。弟の大学の学費を捻出するのも精一杯で、自分の生活費は本当にカツカツです
前の彼氏から貰った婚約指輪(50万円くらい)は、別れる前後にすぐネットで売って、生活の足しにしました
正直言うと、婚約指輪を選ぶ時点から売る気はマンマンで、指輪を貰ってから別れを切り出しました。

自分でもクズだと認識しています
でも彼氏は何も私に怒ることなく、許してくれました

ところが別れてから数週間後、彼の親から連絡があり、「別れたのなら結納金を返してほしい」と言われました
直後に彼からも連絡があって「指輪も返してくれる?」と言われました
私は正直に「売った」と言ったのですが、「それならその売却代金か、購入価格の50万円を返してほしい」とゴネられました

私の手元にはもうとっくにそんなお金はありません
せめて結納金は返した方がいいかもと思い自分の親に話したら、「今更そんなお金はない、生活費と学費に使ってしまった」と返され、どうしようもないです

彼の親は、返してくれないなら訴えるとまで言っていて、本当に困っています
この場合、お金を返さないといけないのでしょうか…