もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 539
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。
*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。
相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。
次スレないまま埋まった時などの避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30 *
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*
>>950がスルーした場合は
>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。
前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 538
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ex/1566914970/ てか中学卒業した年齢で賃貸借りれるの?
保護者なしで定時制通えるの?
そんなに心配しなくてもこれって男が就職したらアッサリ別れるよ
新卒の一人暮らしに仕事を辞めたメンヘラが転がり込んでくるってキツすぎるし
金に余裕がないと人間ギスギスするし今まで親元で暮らしてたなら尚更
似たような例(学生男とメンヘラ気味社会人女が男の卒業と同時に結婚→一年で離婚)を身近に知ってる
同居なんて無茶はせずのらりくらり先延ばししてれば続くかもしれない
それで頑張って就職した会社の同期で可愛い子がいてそっちに気持ちが移ってどうしようって言うまでがセット
彼氏と来月北海道に行く予定
彼氏は胃腸系の病気で 脂っこいものとか乳製品が食べられない
だから必然的に北海道でのご飯は海鮮系メインになる
私は海鮮系大好きだからいいんだけど どうしても札幌ラーメンが食べたい…
彼氏はラーメンなんて食べられるわけないし よりこってりした札幌ラーメンなんて尚更無理なんだけど
どこか1日の昼食だけ別とか彼女から言い出されたら傷付くかな?
なんか良い切り出し方ある?
>>58 フードコート的なところを探して各々好きなものを食べるとか?
相談です。当方アラサーのカップルで、先日うちの両親と彼氏を会わせる食事会をしました。
基本的には始終和やかに進んだのですが、食事会終了後に私から
「うんちく話の多い両親で申し訳ない。両親の話をきちんと聞いてくれてありがとう」
と彼にお礼を言ったところ、
「オウム返ししてればいいだけだったから大丈夫!簡単だよ」と返されました。
客観的に見ていてうちの両親が非常識なほどの話をしていたとは思えませんが、
彼のちょっと蔑ろにするような返答を聞いてショックを受けました。
彼のご家族は各々縁が薄いそうで、さほど仲良くはないと聞きました。
私は両親をとても尊敬して愛しているので、何気ない彼の言葉に驚いてしまいました。
これは私が気にしすぎているのでしょうか。
ショックだったのは事実なので彼にはきちんと話をする予定ですが、客観的に見てどんな印象を受けるのか教えて頂けると嬉しいです。、
>>58 普通に札幌ラーメン食べたいけどいい?でいいんじゃないの?
「俺が食べれないのにいい訳ねえだろ」って言ったら糞男決定
>>61 無神経だし、配慮や気遣いはあまり出来ない人かな、と感じました
正直な人なのかも知れませんが、あなた以外の人にもそういう感じの受け答えをしていそうですよね
トラブルメーカーになりそうな気がしますが、話が通じる人なら、今後は気を付けるようになるのではないでしょうか
>>61 客観的にはどうでもいい話
あんたも両親を蔑ろにされたくないなら申し訳ないとか言わなくっていいじゃない?
彼にとってはそれが本心だし世間一般誰でもそうじゃない?
あんたは彼に嘘をついて欲しかったの?
相手の両親と好き好んで食事したがる人はいない
気を使うしストレスでしかない
それを聞き流すだけだから余裕だったよという彼はストレスを受け止めない強い人間だと思うわ
>>62 せっかくの旅行で別行動になるのが寂しいし
彼氏も好きな(だった)ラーメンを1人で食べるのに罪悪感があったから悩んでたけど
軽い感じでいいのか ありがとう
>>61 気にしすぎで61がうざい
彼が賢いと思う
あなたが親を尊敬してても彼にとっては他人だからね
本音がどうでもどんな場でも穏便にこなしていける方がいいよ
>>61 もう彼氏さんは身内みたいな気分
あなたはまだ他人行儀で日本人的な身内を謙遜する言い方
そのズレなんじゃないかな
>>61 【親しき仲にも礼儀ありの解説】 仲が良くとも、度が過ぎて礼を失するようなことがあってはいけないという戒め。 親しいことにより遠慮がなくなっていき、それが不和の元にもなるということ。
彼氏は礼儀のない人だと思うし、そもそも家族と言うものの価値観が違うから礼儀もないと思うよ。
これから妻に家族になる人に対してその言い方はない。嘘でも「全然大丈夫だよ!」って言うべきだった。
まあ両親まで敬ってくれってのは求めすぎな気はする
その場で失礼な態度じゃないならそれを感謝すればいい
>>61 相当あなたに本性だしてるのかなあって思う。
大抵は溜めこんでドス黒く渦巻くわけでw
ぶっちゃけ、大抵本音はそんなもんだと思う。
私に本音を言うなーーか、逝ってくれた方がいいと思うか。
あと、彼の家族に会った後、あなたがお父さんクセがあるねーとか
率直なこと言ってみて、彼がキレたりブスっと黙り込んだらなし。
>>61 第三者の耳で聞けば
>>「オウム返ししてればいいだけだったから大丈夫!簡単だよ」
これ自体は別に(彼と「ご両親との」精神的な距離感を考えれば)失礼でもなんでもない。そういうもんだ。
本人(ご両親)に対して面と向かって言ったのならともかく。
ただし、相談者
>>61自身はそう感じなかったのなら、そういう解釈をした事実そのものもまたいっぽうの現実なので、
あくまでも「わたし自身がショックを受けた」という言い方で話をしてみるがいい。
もちろん彼氏としては【
>>61のその気持ちに寄り添うため】、【
>>61に対する物言い】に配慮してもいいのだ。
繰り返すが、くれぐれも「
>>61が彼を責める立場で」ものを言ってはいかんよ。それは心得違いというものだ。
>>62 えっそれで糞男決定?
病気で食べられないんでしょ
食べたいもの食べられないって結構キツいよ
提案の仕方や虫の居所によっては、そういう言い方になるときもあるかもしれない
>>65 軽く提案するのもいいけど、断られてもそれだけで彼氏を糞男決定しないであげてほしい
個人的にはラーメン以外の定食や丼メニューも充実してる店を探すかな
それかつけ麺の美味しい店とか
>>65 2人で旅行してる訳だし2人が一緒に楽しめる場所に行くのが良いと思うけど…
今時どうしても札幌でなきゃ札幌ラーメン食べられない訳でもないでしょう?
札幌ラーメン食べる!が目的でもないだろうしさ
折角の旅行なのにわざわざ片方だけしか食べられない食事を選ぶ意味がわからない
大人だし喧嘩にはならないだろうけど後々に響く可能性は私なら避けるなぁ
食べたいもの食べられないって、それ彼女の方も同じだろ
そもそも最初から食べられない状況にいるのと、食べられる状況にあるのに我慢するのとでは全然違う
旅行みたいなそうそう無い特殊な状況だからこそやりたい事、行ってみたいところがあるんだよ
あと
>>73はラーメン好きな人間の心情を全くわかってない
わたしはどんぶり飯な気分で彼氏がおにぎり1個だとガッカリする
しかたないね
>>74 上見る限りは彼氏も元々は好きだったラーメンが、今は病気で食べてはいけない状態。
彼女は普段から食べられるけど、旅行でのみ食べられない状態。
ラーメン食べたいなら彼氏以外と来るという選択肢がある状態だから別の機会でも問題ないだろ。彼氏も病気さえなければって考えさせてしまう可能性あるから下手に言わない方が得策だとは思う
>>61 彼氏は人付き合いというか人との接し方がうまいんだと思う
だから自分は誰とでも話合わせられるよと軽い気持ちでそういう発言をしたんだと思う
ぶっちゃけ彼女の親と会うのなんてよっぽど相性良くないと面倒くさいだけだから
まああなたが素直に思ったことを言えば彼氏は心の中では面倒くさと思いつつ表面上はきちんとした態度で接してくれると思うよ
>>77 そこだよね
たった一回我慢するのと好きなのにずっと我慢するののどっちが辛いかって話
>>74 ラーメン好きな人間の気持ちって言うけどさ
好きだけど食べられない人間の気持ち、食べちゃいけない人間の気持ちに配慮しないの?
そんなにラーメン好きなら、ラーメン食べられるラーメン好きとラーメン食べる目的の旅行すればいいと思うよ
>>73 はぁ?札幌以外で何で札幌ラーメン食べないといかんの?
札幌で食べるから価値があるんでしょ
病気なのは自己責任でしょ
>>80 うわぁ。
自己責任とか病気になってしまった彼氏に言うんだ。
だったら旅行相手に彼氏を選ぶなよ。
彼氏と旅行すると決めたのも自己責任では。
>>61 両親の前で失礼があったわけでなく、むしろちゃんとした対応に見えたのなら、彼は決して蔑ろにしてるわけではないと思う
多分、オウム返しなんて言葉のチョイスが悪いだけかと思うけど、そういう認識がちょっとデリカシーない、ってその場で指摘したらいいくらいな話では
あなたの両親にちゃんと接する努力はしてるのだから、責められたら彼は不本意だろうね
普段のデートはどうしてるんだろう?
私が病気で食べられないとしても彼に合わせて欲しくないなあ
普通そうでしょ?
そもそも話題にすら出さなければいいんだよ
看板とかお店が見えて、彼氏が話題として出してきたときに初めて会話すればいいんだよ
てか気の使える男なら自分から言うぞ
せっかく旅行に来たんだから好きなもの食べてきなよってな
彼女からは言い出しにくいだろうからな
自分の為に遠慮されてたら嫌だわ
別な機会って、札幌旅行なんてそうそう行けるか?しかもラーメンのために彼氏置いていけって、そっちの方がおかしいんじゃね
そうそう行けない特別な場所だから、そこで食べる事に価値があるんだろ
二泊三日位なら行けるでしょ
てか、そうそう行けない旅行の食事に相手が大好きなのに体調のせいで食べられないものをセレクトするのは思い遣りとしてどうなのかなと思う
相手は我慢してくれるかも知れないけど自分なら旅行の全てを相手と楽しみたいから彼氏にそんな我慢はして欲しくない
どうしても食べたいものがあるから明日のお昼だけちょっと食べにいってきてもいい?って聞いたらいいんじゃない
そこまで気遣いがどうのとか激しい話題じゃないでしょ
>>87 食べれないもの目の前で食べられるの嫌じゃない?
ラーメン女叩いてるやつって、連れが糖尿病になったら一生付き合って、食べたいもの我慢するのかね。
日常と旅行での食事は違うんじゃない?
糖尿ではないけど胃癌で全摘した父との食事には気を遣ってたよ
食べられない物を食べる時は父が不在の時とかに思いっきり食べてたw
なんか地味に荒れてしまったけど
>>58です
旅行そのものは2泊3日
でも今は学生でお金がない&今後社会人になったとしても簡単に休みがとれなくなってしまうから北海道は軽々しく行けないかなと思ってる
普段のデートでも全部彼氏に合わせてきたから 旅行でのラーメンくらい…って思ってたけど 確かに傷付くよね
今回は何も言わずに行ってこようと思います ありがとう
旅行だからこそでしょ
逆の立場だったらせっかく旅行に行ってるのに自分のせいで相手がしたい事我慢させてたらすごい嫌だわ
ご当地グルメを食べるのも旅行の楽しみの1つでしょ。何も言わないで後からラーメン食べたかったなぁとかどこかのタイミングでポロっと聞こうもんならいやその時言えよと思うし
ちゃんと店調べな
純すみ系の味噌ラーメン出すけどあっさり醤油とか塩とかも置いてるラーメン屋いっぱいあるよ
>>93 いつものデートも彼は自分に合わせさせて我慢させてるの?
やっぱみんなが言う通りクソ男前だよ
考えてみ?自分が病気になって食べられるものが制限されたら相手に我慢させる?
私はさせない
気が引けて無理だよ
>>95 せっかくの提案だけど こってりとかあっさりとか関係なくラーメン(油分の多いもの)が駄目なんだよね
同様の理由でハンバーグとか 焼肉とか カレーとかのスパイス系とか バターが多く使われてるお菓子も駄目だから
デートの時はそれらがないメニューを選べるお店か うどん・魚料理系だけかな
私がどうしても食べたいと言ったら別行動しか選択肢がないと思う
連投でごめん
>>96みたいな考え方もあるかもしれないけど 今のところデートのときだけで 1人のときは普通になんでも食べてるから不満はないよ
今回は「初めて行く場所で本場の大好物を食べるチャンス」だったから悩んでた
>>96 ほんこれ
ましてや旅行先なら尚更
自分のせいで本来出来る事を我慢させるより、やりたい事をできる限りやって楽しい思い出を残して欲しい
その彼氏がどういう考えかはわからんし、最後は
>>58が決めることだけど
今はデートの時だけだからいいだろうけど同棲、結婚とか考えるとどうなるんだろう
仮に当日聞いて嫌悪とかになったら嫌だし
行く前に飯屋調べて海鮮以外も流れで見て、ラフな感じでラーメンいいなーから伺ってみるとかかね
それか完全嘘で固めるなら北海道にいる友達とランチに行く体にする
こないだタイムリーに彼氏と札幌旅行行ったけど
逆に彼氏だけラーメン食べに行って自分はホテルで寝てたw
別に病気じゃなくてお腹いっぱいだった&ラーメンが好きじゃないからって理由
病気ってのはデリケートな理由かもしれないけどそれでそんなにキレるかな?って不思議
別に旅行中毎回同じもの食べないといけないってわけじゃないでしょ
しかし脂質がダメなのはつらいな、北海道の食べ物って基本脂質多いぞ
お土産も選ぶだろうし、行き先帰るのももはや視野だな
体弱い人と付き合うのってそういうことだよね
健康体に感謝
ジンギスカンもスープカレーもダメとか。
ソープぐらいしか楽しみないな。
彼女が昔病気して以来昼飯食べると気分悪くなる体質だけど
ランチタイム営業には基本入れないからいい店行こうと思うといきなりディナーになるのきついわ
>>90 私はせっかく北海道まで行ったなら彼氏に美味しいもの食べて欲しい!
自分のために我慢させる方が気を遣ってしんどい
病気でどの程度食べられないのかわからないけど、一口くらいOKなら一口もらうw
さみしいって言ったあと既読無視…電話したいけど話すこともない。終わりかな
>>102 あなたのとこみたいに冷めきったカップルばかりじゃないよ
そんな態度取ったら別れを考える人の方が多いじゃない?
「私はホテルで寝てるから一人で行って来い」でしょ?私ならイラっとくる
男がサっとラーメン食べに行く間、彼女はホテルで休んだり待ってるのは
無難な方だと思う。
大抵男のほうが量食べるし、食べるスピードも速い。
旅行の時っていつもより多く食べがちだから、全部付き合うのは
厳しいってことはあると思う。
つーか遠くに出かけたからって、あれこれ食べたくない。
二人が仲睦まじいかどうかとか、お互いに気遣える人間関係かどうかとはまったく別に、
「ふたりで旅行に行く」というプランが致命的に合わないカップルというのがいるんだよ。
というか、一緒に旅行に行くというのは一般に、それだけハードルの高いプランなのだ。ほいほい気軽に実現できると思っちゃいけない。
そこの認識が足りない。
>>114 私もちょっと考えちゃうな。
折角の旅行なのになんで別行動?って思う。
我慢とか妥協とか以前に旅行来てるのに別の食事するなんて虚し過ぎて嫌だわ。
出張で来てる訳じゃないし観光も食事も思い出は共有したい派。
付き合ってから半年程たちます
彼氏の先月のお給料がいつもより少なかったらしく、今月厳しくなり貯金の切り崩しももうすぐなくなるとの事です
なるべくお金が掛からないデートにすれば良いのですが、今まで毎回色々と出してもらう事が多かったので私もそうするべきなのでしょうか?
あとお願い出来る人も居なくて、生活費も厳しくなりそうなので私が多少は援助するべきですか?
>>118 デート代は払ってもいいと思う
同棲してないなら生活費までは出すべきじゃない
やるならお金を直接あげるんじゃなくてご飯作ってあげるとか他のことで援助してあげるのが一番いい
>>117 一食くらい別でいいじゃん。
なんで旅行だからって24時間べったりで同じもの食べないといけないの?
気持ち悪い!中学生かよ。
>>118 金の話する男って最低。
1度援助するとそれを繰り返し当たり前になる。
ご飯ご馳走するのはいいけど金あげたら終わり。
材料買ってご飯作ったりしてあげなよ。
カレーとかなら2〜3日もつし食費も浮くでしょ?
あと家計簿みたいに何にいくらかかるか、2人で計算するべき。
>>118 >>220に同意
デート代出すとかにして金銭は渡さない方がいい
生活費用の援助をしなくてはならないレベルなら、しばらく外出デートはしなくていいのでは?
>>118 普通の社会人なら、たった1回の給料が少ないだけで生活が厳しくなるなんてありえないんだけど...
彼氏貯金ないの?非正規?
>>114 >>102だけどそれなら別れるとまで言われててビックリしたわw流石に勝手に行けとは言ってないよ
昼ごはん食べた後でその店の近くにラーメン屋があって彼氏は入りたいって言ったけど
自分はもう食べられないって言ったらホテル帰ってていいよって言われたから帰っただけ
並ぶような店だから二人で入って一つ頼むのは店の人は嫌がるし
二つ頼んで残しまくるのも失礼じゃん 勿体無いし
貯金くずしてデート代すべて払ってたのか
ケチなカノジョで可哀相ね
相談させてください。
お互い20代後半、付き合って1年目のカップルです。
この前、初めて旅行に行きました。
2泊3日で 車で片道3時間ほどのところです。わたしは免許がなく、ずっと彼の運転でした。
2泊3日ケンカもなく帰ってきたのですが、帰ってきてから彼に「不満があったから伝えていいかな」といわれ下記のことを言われました
・○○館などに入る前売り券や割引券を準備してきたのがケチくさい
・こっちは3日間運転するのに旅行代割り勘ってどう思う?
・朝起きるの早すぎる
大まかに言うとこの3点ですが、2人で6000円程安くなるのにやっぱりケチくさいかな…とか 高速ガソリン代+αで渡した上に夜は旅館でマッサージもしました。
朝早いのも付き合い始めからずっとで彼を起こしたわけでもなく…それでもやっぱりわたしの配慮が足りなかったですか?
価値観が合わない気がして別れた方がいいのかな…と思いました。
一般的(?)な感覚が知りたいです
>>130 割引券を嫌がるくせに割り勘の分配に不平不満って金銭的な価値観が合ってないかもね
>>130 割り勘なのに割引券が嫌って意味不明だなあ 普通ありがとうっていうところじゃね
自分だったらじゃあ具体的にどうしてほしいの?って聞いてみて
相手が出してきた案が飲めないものなら言いたいこと言ってケンカする
それでこの人とは無理だと思えば別れるけどケンカすらせず別れようってのは諦め早すぎるのでは
前々から冷めてて別れたいなら好きにすればいいと思う
>>131 やっぱり金銭感覚合ってないんですかね。今までそんなこと思ったことなかったのに。Idかぶりびっくり
>>132 その時の話では「社会人として 数百円をケチるクーポンとか使うのは 一緒にいる人も恥かくからやめた方が良いよ」とのこと。普段居酒屋とかでクーポン使ったりとかは全くしないから 驚いたって。
そういう考えもあるのか〜とは思ったけど、なんだかもやもやで。
「一人3000円ケチって恥かくくらいなら 一食抜くとかすればいいんじゃないの?」って言われて 何も言えなくなりました。
>>130 想像ですが、彼その旅行で『外でカッコつけたい』『でも感謝されたい』というのが強くて
しかも、その為に何が起きてほしいというところまで希望が彼の中で想定されてたのかなと
朝は二人でゆっくり…というところまでもうコミコミでね
その勝手な想定通りにあなたが動かなかった点が今回の不満なので
あなたが経費を浮かせた事実やガソリン代等を出した事実は、自分が得たこととして頭に認識されてないと思います
まだ具体的な話を引きずっているようなら紙に、それぞれが出した金額と割引で浮いた金額を書き出して合算してあげるといいんじゃないすか
あと一般的かは分からないけど私は割引券相手が用意してきたらGJとしか思わないし多分相手もそう
運転については、友人等含め片方が主に負担したからといって他のところでお金を出してくれという人が周りにいたことがないです
早起きについても、自分は普段寝坊側なので、気配で目覚めたりするとがっかりはするけど、相手にこちらに合わさせようとは思わないです
ただここでも繰り返し言われてるように、2人のことに「一般的かどうか」を押し付け合ってもしょうがないので
互いに価値観がすり合わせられるかどうか(自分側と相手側が努力出来るか)が大事かと思います
>>134 クーポンは恥、使うくらいなら一食抜こうってのは今後も変わらんよ
それより普段どんなデートしてるのか気になった
なにか店に入るたんびにしみったれた値切り交渉を延々やってたならともかく、
店側が正規に発行した割引券を使うことの何が恥ずかしいのかまったく意味不明だな。
「あ、待って、待って、あと一枚、もう一枚どこかにあったはず、ええとどこに入れたかなあ…」
みたいなことを、ほかの客を待たせて延々やってたなら、まあ一言たしなめるくらいはギリギリやるかもしれんが。
>>130 クーポン券を嫌がるかそうでないかは、合計でも6000円ということで、金銭感覚の違いというよりは見栄を張りたい性格かどうかだと思う。
朝起きるのは多分旅行でもシャキッと起きてるあなたとだらだら寝てる自分との差を感じてイライラしちゃんだと思うよ
割り勘提案もあなたに不満があるわけじゃなく意地を張りたいからクーポン断ったのにお金は惜しいから少しでも回収しようとしただけ。
全部あなたに甘えてワガママを言ってるだけの行動だと思うよ。
>>130 ・○○館などに入る前売り券や割引券を準備してきたのがケチくさい
→むしろやりくりが上手だと褒めるべきだと思う
・こっちは3日間運転するのに旅行代割り勘ってどう思う?
→もし自分の彼氏がこんなことでいちいちネチネチ言われたらわたしならつまらない人間だな…と冷めてしまうと思う
免許無いんだから仕方ないじゃない!
わたしはペーパードライバーで運転が怖くて毎回運転してもらうけど、彼は嫌な顔したことないよ。(かと言ってわたしも運転してもらって当然、みたいな態度は取らないけど)
・朝起きるの早すぎる
→寝るときに起きる時間決めないの?
>>135 なるほど。お金のことだけでなく 旅行中のわたしの粗が気になった感じですかね?思い通りに動くなんて……言ってもらえないとできないよ…
最終的に支払った金額で言えばわたしの方が2万近く多いです。ただ「運転をさせられた俺の労力」と見合わないって感じが出てたので 運転しない自分にはどこまですればよかったのかが気になって…
価値観のすり合わせ頑張ってみます……
>>137 デートはいたって普通ですよ。休みの関係で、月に1回少し出かけたりするくらいです。
>>138 会計時に「ちょっとまってー!小銭あるー?」とかも嫌いなので用意してスムーズに済ますようにしてたんだけどなあ…
>>139 甘えられてるんですかね?事あるごとに「もっと甘えてよ」って言われるけど…
>>140 わたしも良かれと思ってしてたんで目から鱗って感じでした。
そもそも最初に「電車とかで行けるとこにする?」って言ったのに「運転好きだし大丈夫だよ!」って言ってくれたのに…
早起きに関しては わたしが覚醒型の不眠症なので勝手に目が覚めてるだけで 起こしてるわけじゃないです。旅館出たのだってチェックアウトギリギリです。急かしたりもしてません。普段の泊まりの時も 5時くらいには起きて好き勝手やってます(起こさない範囲で)
なのになぜ今回ばかり?となりました
>>130 クーポンを嫌がる見栄っ張りならおごればって思う(せめて差額分だけでも)。
ガソリン代とかも出してるのに自分が運転することに文句言うならそもそも車じゃない旅行を選ぶべき。
うちも相手がめちゃ早起きで私はダラダラ寝たい派だから合わないけどこれは片方だけが悪いわけじゃないしお互い特につっこまないよ。
書き込みの情報からだと貴女に配慮足りない要素なくて一般的には彼がおかしいと思う。
でも彼のこと好きなら他の人も書いてるように話し合って価値観のすり合わせだね。
>>139 男の「もっと甘えてほしい」っていうのは、「もっと僕に構ってほしい気にかけてほしいワガママ聞いてほしい」に置き換えられることが多々ありますよ
彼氏がそうかどうかは分からないけど、その時点でも見てみて価値観や今後一緒に居られるかを計ってみるといいかも。
ちなみに運転の労力に関する価値観だけど、
友人と行くときなんかだとガソリン代割り勘+昼メシ奢りくらいが普通。なので普通はガソリン代全部+aなら十分すぎるので、自分の思い通りにならなくてイライラしてる彼氏がそこにも不満を持ったんだと思うな。
まあ運転する時間とかその人の疲れとかにもよるからそこは参考までに。
クーポンとか恥ずかしいみっともない、ってのは一つの価値観ではあるよな
俺は絶対ダメだが
何が悲しくてまったく同じモノで割高にせないかんのだ
まあキョロ充ってヤツなんだが、コレはそいつが他人をすごい見下してるのにも注意だ
他人がこう思ってるに違いない!ってのは、確実にそいつの思考の鏡写し
基本つまらんコトで、内心他人をめっちゃ見下してるヤツだ
見栄をはるのも、例えば高い腕時計するとかで自分をプラスに持ってく方なら向上心とかなんだよ
でもコレはダメ!ってネガティブな方向に持ってくのは、卑屈だったり優越感持ちたいだけのヤツ
そもそも見栄はりたいなら、彼女のメシ代くらい奢れと。見栄をはる方向性ってのも人間性でるから注意だ
付き合いたてでいい所を見せたくて予約して奢る気満々で連れてきた店じゃない限りクーポンは恥ずかしくないのが大半じゃないのかな
>>130 こういう事しろよって事ですかね
988 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 11:35:21.15 ID:2gtBrYcz0
高速に乗って片道2時間以上の観光地に友人と行って宿泊したことがあるけど、宿泊代は友人が全額出してくれた
「ずっと運転してくれるだけで大変なのにガソリン代も高速料金も出してもらって、運転で気も張るし疲れるしこっちが払うのは当然
こっちは助手席に呑気に座っているだけだもん。一人で電車やバスを乗り継いだらいくらかかると思ってるの? 安全運転ありがとうね」と
金銭に細かくてせこいのは承知だけど、金銭面も含めて気遣いしてくれる人との旅行はやっぱり楽しい。喜びが増える
渋滞に巻き込まれてもずっとニコニコして楽しい話題をふってくれたり、お腹にたまらない色々な果物を冷やして持って来てくれたりありがたかった
>>130続き
992 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 12:22:24.10 ID:2gtBrYcz0
>>990 そういう割り勘が普通なんだね。991もレスありがとう
ガソリン代と高速代、駐車場料金を併せた額より宿泊代の方がずっと高かった。差額を割ろうとしたら
「残りは運転手さんのお給料。ドアtoドアで安全にちゃんと家まで帰してくれてありがとう。お疲れ様」
と柔らかく拒否。こういう気持ちが根底にある人と一緒ならどこに行っても楽しい
ひとりが良いかふたり以上が良いかは一緒に行く人によるね
今時分クーポンが恥ずかしいとか下らない事言ってるやつとは、男でも女でも付き合いたくないな
自分が金だして使わないのは勝手にしろってカンジだけど、もしこの先も付き合い続けて将来も…って事になったら、相手の金の使い方は自分にも関わることだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています