恋人のちょっとイラッとくる言動Part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
img.5ch.net/ico/nida.gif
img.5ch.net/ico/2mona2.gif
引くとか嫌いになるとかってほどじゃないんだけど、
ちょっとムッときたりとか、イラッとする恋人の言動ってありませんか?
誰かに愚痴ってみたら案外すっきりするかも!
※次スレは
>>950が立ててください。次スレ誘導まで雑談は控えるようお願いします。
※立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。
前スレ
恋人のちょっとイラッとくる言動Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1565336734/ 関連スレ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間191
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1564583858/ >>298 その彼は頭も性格も悪いから別れた方がいいよ
無職と付き合うのもしんどいよ
無職女に結婚迫られるなんて恐ろしいのにその程度で済ませてくれるのは優しいと思う
>>298 私も前の人に似たようなこと言われたことある
もう誘わないわ、とかそれなら遊べる日なくなるわ、とか
拗ねてるだけだから適当にご機嫌取ればいい
無職になった経緯もわからないのに責めるようなレスするのはかわいそう
将来のこと考えてはやく就職して経済的になんとかしなきゃって焦ってるのに
ちっともこっちのこと考えてくれてないんだなと思ってしまったよ
十干十二支と人体星図
中国占星術のルーツは、中国最古の「夏」という王朝があったとされる、
四〇〇〇年の昔に遡ります。
この時代、あるいはもっと古い時代に算命学の骨格となるものが考え出された、
と推定されています。
生命と宇宙のリズム
私たちが世の中に生を受けるとはどういう事なのか、何かと因果関係があるのか。
四〇〇〇年昔の人たちは疑問を持ちました。
そして、ある事に注目をしました。
生まれて来ようが来まいが宇宙や地球は一定のリズムを保って動いている。
このリズムの中で私たちは生まれ死んでいくのですから、
生命は宇宙のリズムと関係があるのではないかと考えたのです。
十干〜自然界の形と質〜
地球には一日があって、昼があって夜がある。
さらに一月があり一年…という風に宇宙のリズムがあります。
また、一年の中には四季があって、春に花が咲き夏には虫が活動し、
秋には果実がなり冬には葉が落ちる。
人間も生まれてから一年ごとに成長し大人になり歳を取っていく。
これらのことは、宇宙のリズムに「質」があるからではないだろうか。
こうして彼らは、宇宙のリズムの中に「質」を探し始めました。
人間をはじめ草花など自然界に存在する万物について、
宇宙のリズムの中にある「質」が地球上に形となって現れた、と考え大自然を分類しました。
そして、それぞれの分類について符号をつけたものが十干です。
これらは地球上ではさまざな形になって現れていますから、
宇宙の空間のリズムとも言えます。
これらはすべて宇宙の「気」、
すなわち大自然の運行をつかさどる目に見えない力から出ています。
これは人間の意思や力ではどうすることも出来ず、
この「気」が人間に見方をする状態を「運」というのです。
>>298 結婚すれば就職しなくていいやんラッキーって思ってる人と誰が結婚したがるの?
>>307 > 結婚すれば就職しなくていいやんラッキーって思ってる人
どこでこう書かれてるの見つけたの?まさか覚醒剤でもやって幻覚でも見たんじゃ...
遠距離なら特に結婚を見据えてるのかそうでないのかで就活にも影響するっしょ
はぐらかされた時点で3年は結婚しないものとして就活するっきゃないね
彼女看護師なんだけど「コロナはもっと恐怖心を煽ったほうがいい
でないと頭の悪い人たちは手洗いうがいちゃんとしないもん」と言ってた
ちょっと嫌な言い方だと思う、
ちょっとというレベルではないけど書きこませてほしい。
彼とニュースを見ていて性被害の話になった。
「こういう時は女性はそっとしておいてほしいものだよね」と彼が言ったので、
「彼氏に抱きしめてもらって、大丈夫だよ、辛かったねって言ってほしいものだよ。女性は自分が汚れたように感じてしまうから」と返した。
すると、
「君の場合はそうだろうけど、ひとりになりたい人もいるよね。無かったことにしたかったり、彼氏であろうと男には会いたくなかったり」と。
これほど男性は性被害にあった女性の気持ちが分からないものなのかと唖然として、とても悲しくなった。
普段優しい人だから尚更。
被害後の心境も行動も色んな人がいるよ
312みたいな人もいるけど、彼氏はそんな間違ったこと言ってるのかこれ
>>312 世の中の女性代表?そんなの人それぞれなのにあなたにびっくりだ
「うん、そういう人もいるだろうね。でも私がもし被害に遭ったら抱き締めて安心させてね」と言えないあたりお子様なのかしら
私に対してそうしてほしいというのはちゃんと話したし、そうしてもらったよ。
私としては「無かったことにしたかったり、彼氏であろうと男には会いたくなかったり」という部分に驚いた。
無かったことにしようとするのは性被害にあった女性なら理解できる心情だと思うけど、傷を傷と認めないことでトラウマがひどくなることも、経験した人はみんな知ってる。
唯一信頼できる彼氏が距離を取ったら、相手は自殺してしまってもおかしくないと思うけど、私が異端な方なのかな。
>>315 あなたも経験者なの?
みんなっていうのはどこのみんな?
結局憶測に過ぎないと思うのだけど
バレンタインに奮発して高めのチョコ渡した
自分の分まで買える様な値段じゃなかったから、味の感想教えてって言ってたのに連絡ない
次に会う予定も決まってないから、直接言う為でもなさそう
何回かお土産とか渡してるけど感想とかお礼の連絡貰ったこと無いから、わざわざ釘刺したのに!
>>316 性被害にあった側です。
同じようなコミュニティの人とTwitterの裏垢で繋がっているので、お話を聞くことが多いです。
というか、女性である限りある程度みんな経験していると思っていたので、経験者かどうか聞かれたことにも少しカルチャーショック気味です。
ここに書いたのは、普段とても優しい彼が性被害に理解がないことにショックを受けて、相談できる人もいなくてつい……という感じでした。
(Twitterで書くと彼が敵認定されてしまうから書けない)
本音を言うと、彼が悪くないと言ってくれる人がいてとりあえずほっとしています。
>>317 私だったら拗ねてあげなくなっちゃうな。えらい。
彼氏の言葉から「こんなに理解がないなんて!」と落ち込んだり
私が異端なの?とか女性ならみんな被害に遭ってると思ったり被害に遭った人はみんなこうなると思ったり
いちいち捉え方が極端というか…
自分も被害者側だったことあるけど考え方が違うわ
みんなって一括りにしないでほしい
被害にあった後どう考えるかなんて人それぞれ
わかった気になってることが問題だよ
>>318 理解がないじゃなくてそういう考え方もあるんだと思うよ
でも大好きな彼がナイーブな部分で自分の考えとは全く合わない考え方してたらショックだよね
私も子供の頃トイレ入ってたら知らないおじさんに襲われたことあるけどあなたの彼の言う通り無かったことにしてるかも
いちいち人に話さないし、世の中の男の人みんながそうじゃないから
312です。いろいろありがとう。
みんなのレスを読んでると、自分の方が偏ってるぽいと思えてきた。
昔から、考え方が極端だとか、感受性過敏とか、100か0かしかないとか言われる。
>>324 大丈夫だよ、君は間違ってない
みんながおかしいんだよ
ここは心がすさんだ人ばかっかりだからね
>>324 勝手に女性代表しないでよね
偏ってて思い込み激しくて押し付けがましくて独りよがりでほんと腹立つ
女性はみんながみんな女性の代表だと思ってるんだよ
尚且つ他の女性とは違うという相反する考えが混在してる
性被害ってなんのこと言ってんだろう
みんな経験してるって言ってるからレイプじゃなくて痴漢くらいだよね
死ぬほど痴漢にはあってるけど痴漢程度で抱きしめて大丈夫だよとか別に言われたくもないわ
別にトラウマでもないし
自分から男の部屋に行って2人きりでお酒飲んで、そういう雰囲気になったことを性被害とか言ってそう
>>324 特に珍しくもない考えだし、私だったらこうしてほしいけどなあって言うようにしたらいい。
女性はってひとくくりには出来ないよってのも添えて。
あなたが男性は〜とか男の人って〜とかよく言ってたら、はあ?って思われちゃうけど。
ツイッターでお仲間さん達とやってろよ。
性被害に遭って可哀想なアタシに居心地良くして、そこから前に進むことをやめてるだけじゃん。
自分が傷ついた気持ちなんて誰も全く同じようには理解してくれないし、できない。
されたらされたで、なんか違う。理解されてたまるかっつって恐るんだろ?
自分の価値観を分かってほしいのなら、まず相手にも価値観があることを理解しろ。
彼の言い分は正しい。
貴方は抱き締めて慰めれば解決するみたいだけど、皆が皆同じじゃないし、打ち明けられた側だってデリケートな告白に動揺して受け入れない場合もある。
相手の心の負担にも理解示しなよ。
プロポーズされて過去の事を打ち明け一緒に人生歩けるかならわかるけど、ただの彼氏に告白ってのは傷を肩代わりさせる又は共犯者みたい。
反応が悪かったと責めるのも八つ当たりに感じる。
本人が自分の考えが偏ってるかもって認めてるのにまだ批判してる人って自分自身が独り身で相手がいる人が憎たらしいから叩いてるようにしか見えないね。
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
独り身だから・恋人とうまくいってないからそんなレスするんでしょ?
みたいな言い方してまで相手黙らせようとする人たまにいるな
予想しない反応が返ってきても相手に当たらないようにしたいね
叩かれすぎだとは思うけど、イラっとくる書き込みだったんだろうな
女友達に誰かいい人いたら紹介してと言われ、彼氏の男友達が彼女欲しいと言ってたことを思い出して、彼氏に頼んで連絡先を教えていいか本人に聞いてもらった
すぐにOKの返事がきたので、女友達に男友達の連絡先を教えて、自分からも男友達にこういう子に連絡先教えたよとラインした
それから1週間私が送ったラインも女友達が送ったラインも既読すらつかない
やり取りする気がないなら最初から断ればいいのに連絡先受け取っておいて無視する男友達は失礼だし、その話題を出すと「う〜んまあまあ、忙しいから許してあげてよ」みたいに友達を庇う彼氏にも引いた
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳」
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
人生に理由 意味 価値 目的はない
社会問題の根本原因は低水準教育
宗教民族領土貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候
感情自己責任論〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
>>318 彼の考えを言ったら敵認定する様な視野の狭いヒステリー集団の中にずっといたらそりゃ偏るよなって感じ
>>345 最初の口調が、自分が唯一無二の絶対正義って思ってる感ぷんぷんだったからな
まあリアル子供な感じするし、肌感覚としてまだ天動説的に生きてるんだろ
価値観の多様性って言葉で理解してても、染み付いてないんだよな
自覚はあるっぽいから、そのうち自分の正義が絶対じゃないってなるとは思うよ
コレで完全拒絶してたらもう付ける薬ないけど
私の着ている服に対して「高かったんじゃない?」「いいやつでしょ」とコメントしてくる
「似合うね」とか「可愛いね」とかはなかなか言ってくれない
こっちもアラサーだしある程度の値段の服買うのは当たり前だと思うんだけど……
べつに高級ブランドというわけではない
そのへんのファッションビルだったらだいたい入ってるような定番ブランドの服
もちろん激安でもないけど
いちいち値段当てようとしてくるのも嫌だ
自分の給料から払ってるのに何か咎められてるような気がする
そうだよ、可愛いでしょ?似合う?
とか言ってみれば
アラサーのおばさんだからでは?
無理して高いの買わなくていいよ
>>350 なんかそういうの卑しくて嫌だよね
本人はそのつもりないんだろうけど
1度や2度ならまだしも何度も続くと
>>350を読んで無理して高い服買ってるとなるのが分からない
>>346 そんなんですぐ紹介するのがすごい。
紹介なんてまず出来ないわ。
自分自身が紹介してもらいたくないってのもあるけど、
特に責任はないとはいえ、本来知り合うことがない人を無理に引き合わせるって
すごく重く感じる。
キチンと会って紹介出来る人か確かめず、ホイホイしたことは後悔する。
でも、彼氏の人付き合いの内容とちゃんと向き合う気もないことも気になるわ。
相手の地元に旅行に行くのに、実家に呼んでもらえなかったこと
本人はそんなことないって言うけど、結婚はないってことかなって思っちゃうよな
>>352 似合うよって言われたいならまだわかるけど、
そこそこいい値段の服買って当然の年齢(立場?)って言っておいて
可愛いってw ないでしょ。
同じような立場の男性がセンスよく似合う服を自分で買って着てきたら、
素敵、似合うとかなのかな?なんか服なんていちいち気にしたことないからわからない。
>>357 いや逝きたくないし、相手のご家族だってタダの交際相手が
やってくるとかどーすりゃいいの?あなたの住まいに相手の実家の家族呼べる?
自分が行くのはいいけど、相手を呼んで上がってもらうのはちょっととかワガママ言う?
>>358 相手を間違えトンチンカンなドヤり、長文、隙自語、
BBA生きてて楽しいか?ん?
>>358 普通にかっこいいとか似合うねとか言うし彼氏彼女でも家呼び合うわ
ズレてるって言われない?
既読スルーでネチネチ攻めてきたり数時間返信しないだけで追撃ライン送ってくるくせに都合悪い話題になるとだんまりな彼氏にイラっとする
自分もやるなら人に言うな
>>360 親御さんはまた新しい男連れてきたと辟易してるだろうね
>>363 そんな頻繁に恋人変えてるの?
それなら恥ずかしくて呼べないのもわかるわ
>>364 ずっと一緒なのに何で結婚しないとか言われない?
むしろすぐ交際相手を親が住んでいる所に呼ぶ人って、
簡単に別れてすぐ次だよ。
親への紹介の敷居がすごく低いからなんだと思う。
相手はちょっと期待しちゃって、ズレが出るんじゃないかな。
>>367 これだろうね
親に紹介ってこっちも相手も緊張するからしたくないね
>>365 まだそんな焦る歳じゃないし言われないよ
>>364 長く付き合ってるなら家族ぐるみの交際もあるっしょ
あなたの言い分だと恋人なら家に呼び合うのが当たり前みたいなこと言ってるからさ
恋愛経験少ないのによく自分の恋愛観が常識みたいな言い方できるなね
, ' ´ ` ` 、
; `、
: 、::;' ::; :;
:、 ` ;
: `' :' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`: ,、、, ;' < パパ・・・ママ・・・ここにいるの?
`: `` : \_____________
: ;'
`、 :
>>372 レスした相手の交際期間わからないのに行きたいわけないって言ってなかった?
支離滅裂
>>384 ほんとそれな
バレてないとでも思ってたのかなねえ?
>>376 レスの大元の話
アンカー読まないで突っかかってきてるの?
>>387 もう大元の話じゃなくあなたの恋人を呼び合う話に変わってるのよね
話を流し読みすると
彼女彼氏でも家に呼び合うのが普通
↓
毎回親に紹介してるの
↓
頻繁に恋人変えてないんで
↓
交際期間が長いならわかる
↓
レスした相手の交際期間がわからないのに!発狂
結婚視野入ってない30↑なので親に紹介とかしないわ
むしろうるさいからお互い恋人いないことになってる
いい歳してすごいな
30とか小学生の子供いてもおかしくないのに
>>396 自分に言ってる?
お互いバツ同士なので結婚はもういいんだ。子供もいるから成人してから一緒に住みたいなとぼんやり考えてる程度
彼氏できたって言ったら見たがるから紹介してるわw
厳格な家だと親に紹介する=結婚相手になるのか
お互い緊張すごそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています