必ず誰かが相談に乗ってくれるカップル相談室 ★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★相談者用テンプレ★必ず使用してください★
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
【交際のきっかけ】
【交際期間】
【悩み(詳しく)】
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
<相談者>
*現在交際中の独身カップルが相談するスレです。
*必ずテンプレを使用してください。テンプレを使用していない相談には回答しません。
*2回目以降の書き込みには相談者であることがわかるように名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
*浮気・二股・不倫・近親・メンヘラ等の相談はNG。
*情報の小出し・後出しはNG。
*マルチポスト・アンケートNG。
*回答者への煽りはNG。
<回答者>
*ルール違反の相談に回答しないでください。
*板違い・スレ違いの相談は誘導・指導してください。
*回答者同士の煽り・議論はNG。
<共通>
*
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*立てられない場合はカップル板の代行スレ『スレ立て代行しますよ』で依頼してください。
*荒らしは完全スルーでお願いします。荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
*立てにくいスレですのでスレの節約にご協力ください。
*コテハン不可。
※前スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれるカップル相談室
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1623860196/ 【相談者の年齢・性別・職業】
27歳 女 飲食店
【相手の年齢・性別・職業】
27歳 男 会社員
【交際のきっかけ】
飲み会で知り合って向こうから告白して交際に至る
【交際期間】
6年
【悩み(詳しく)】
彼氏との性格、価値観が合わないです。
同棲して3年になるんですが彼氏のほうがすぐに怒るタイプでその都度やめてほしいとは言うんですがなかなか直りません。
彼氏といると楽しいときは楽しいんですが私が落ち込んでたりすると
めんどくさそうな態度を取ったり愚痴をこぼしても「お前が悪いんだろ」と聞いてくれず
私も彼氏の負担にはなりたくないのでそういうことを言うのを止めたんですが
いろんな負の気持ちがどんどん蓄積されていって今私から彼氏に「距離を置きたい。私が言い出したからネカフェに泊まる」といいました
。私も彼氏に感情的に言ってしまうこともあるので彼氏は感情的に一時的に言ってるだけだろうという感じです。
これから先結婚という話は少し出ているんですが彼の性格と価値観をこれから一緒に過ごしていくと考えると気持ちがもやもやします。
このことを彼氏に伝えたんですが「結局俺が悪いのか」と怒り出してしまい話をしようとすると逃げて結局話し合いができません。
彼には「私の悪いところもあるし未熟なところもたくさんあるから改善していきたいしあなたもすぐ怒ったりするのを変えてほしい。
じゃないとこれから一緒にいるのが不安。」と伝えたんですが
今思うと一方的に責めたように感じてしまったのかなと思います。
で向こうがとにかく私のことを好きでいてくれているのは伝わってきます。
私は家庭の事情が色々あるんですがそれは受け止めてくれています。ですが一緒にいるともやもやが止まりません。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私はお付き合いした人が今の彼氏だけで長く付き合って情がある分こういうのが恋愛なのかと思いながら
結婚して一生この人といるのかと思うともやもやします
。話し合いがしたいと思いながらも自分がどう相手に伝えればいいのかが分かりません。
別れてもいいのかなと思いつつ同棲してるのでいざ別れるとなるといろんなことがめっちゃくちゃ面倒くさいなと思います。
彼氏の怒りっぽいところは受け入れてこのまま付き合っていくべきか別れたほうがよいのかアドバイスよろしくお願いします。
長文失礼しました。
↑
あんまわかれないほうがいいんじゃないの
同棲したことないからしらんけど
めんどいだろ ひっこさないといけないし
しらんけど
てかおこりっぽいくらいでわかれるのはなぁ。。。
つかあなたもそれでおこるんだから おにあい
おこったら600円もらうとかすれば
松本あうとーみたいなw
それか別居してつきあうかかね
同棲してるとくちげんかになりやすいらしいよ
せくきゃばじょうがいってた
べっきょして
さいしょにあった状態にかぎりなくもどすのが
いんじゃないの
またこいびとつくるのめんどいだろ
できるかわからないし まぁよっぽどのぶすじゃないかぎり
おんなはできるだろうけど
5ちゃんねるの利用が初めてで何も分かっておらず恐縮なのですが、このままテンプレを利用してご相談乗っていただくことは可能でしょうか?
見た限り009の方が皆さんに返信をなさっていないようなので、この方のご相談が終わるのを待つのがよいでしょうか?
>>9 こういう感じなら別れたほうが
結果的に後悔がない
ダメな時ほど相手が分かるその感じ、
彼はそういう人のようだから
一生変わることはないよ
何かあった時など、ちゃんと話し合いできない人もだめ
>>11
レスありがとうございます!
お互い様なの本当その通りです。完璧に自分と性格が合う相手って絶対にいないし
どこかしら絶対に受け入れなきゃいけない部分はありますよね。
>>18 ありがとうございます!
一生変わることがない、、本当そう思います。彼氏に期待しすぎている部分があります。
私自身男の人とお付き合いしたことがないし男性と話す機会もないので
男と女じゃ考え方が根本的に違うのかなって思って
いろいろ自分の都合がいいように目を背けてた気がします。
すごく背中を押されました!
>>16 気遣わせてしまってごめんなさい!ご相談の書き込みしてもらって大丈夫です。
【相談者の年齢・性別・職業】35歳・女性・会社員
【相手の年齢・性別・職業】36歳・男性・会社員
【交際のきっかけ】共通の知人からの紹介で、彼から告白されてお付き合いに至りました
【交際期間】7ヶ月
【悩み(詳しく)】
年齢的な関係もあり、お互いに結婚を視野に入れています。現在、結婚前の同棲を考え、お互いに物件を探しているところです。
私は8年ほど前から一人暮らしをしており、彼は実家住まいです。
私は家族関係が希薄なのですが、彼は家族を大切にしている人で、旅行に行くと必ず彼のお母さんや年の離れたお兄さんたちにお土産を買っていきます。
年の離れた兄姉のいる末っ子の彼で、家族からも大切にされています。
また、私に障害があり、現在休職中です。そろそろ会社に復職を考えています。
私の以前の恋人が依存体質な人だったことで私は恋愛に自信がなく、また障害のために、私は人との距離感があまりうまく測れません。
彼は私の過去や障害についても理解を示してくれており、できる限り支えると言ってくれています。
彼は野菜が一切食べられないのですが、私は田舎育ちだったこともあり、作る料理が野菜中心のものばかりです。
料理については一人暮らしをしていたのである程度できるのですが、お肉料理も練習はしています。
しかし、味付けのことや野菜が必ず入ることに何か彼に負担をかけるのではないかと思うと、怖くて手料理を振舞えません。
優しい彼で、こんな人に好きだと言ってもらえるのはありがたいことだと思っています。
私の飼っている猫も、普段は人間嫌いなのですが彼にだけは懐いていて、いつも彼からおやつをもらって甘えています。
しかし、障害もあり頼れる実家もない私で、彼を幸せにできるか不安です。
私がこれから努力すべきことが何かわからず、ご相談させていただきました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
出来る限り彼を幸せにしたいです。
休職しているからと毎回ご飯をおごってくれて申し訳なく思っています。
私の出来る範囲にはなってしまいますが、彼にお返しをしたいです。
もし結婚するとしたら、彼と温かい家庭を築きたいと思っています。
長々と申し訳ありません。ご相談に乗ってくださったら幸いです。
>>0017 >>0021
お気遣いありがとうございます。お礼が後になってしまい申し訳ありませんでした。
0022にて相談内容を書き込みさせていただきました。
>>22 彼氏さんとても優しい方のようですね
料理は味見をして貰ったり、事前にレシピ本やサイトの完成写真を見せて了承を取ればいいのではないでしょうか?お野菜嫌いはお肉に玉ねぎをソテーしたソースがかかってたりしても難しいのでしょうか?
自分は相手の気持ちがこもっていれば苦手なものでもチャレンジしてみようと思うので彼氏さんととりあえずメニューを擦り合わせてみてはいかがでしょうか?
>>0024
レスありがとうございます。
同棲をやめることについては、彼が同棲に乗り気でなかなか言い出せません…。
お互い仕事がお休みの日の短い間にしか会っていないので、一度お互いに見つめ合いたいと思います。
>>0025
レスありがとうございます。
野菜の味がガツンとあると難しいようで、良く煮たり炒めたりすれば食べられないことはない…という感じです。
ありがとうございます。
彼に作ろうと思う料理名を伝えて、画像を見せて判断してもらうのは思いつきもしなかったので目から鱗でした。
0025さんのように、彼ももしかしたらチャレンジしたいと思っているかもしれないのに、私は確認もしないで逃げていたのではないかと感じました。
これから長く付き合いたいと思っている人なので、勇気を出して話してみます。
どうもありがとうございました。
うーん、情で付き合い続けてるって思い始めたらそれは愛ではないから別れてもいいんじゃないかな?
別居して1人になったら、考えとか本当にその人だけが自分の運命なのかとか思い直すんじゃないかな。
元せくきゃばじょうのかのじょできたんやけど
どうせいしたほうがいいのかわからん
いまおれむしょくだからきびしいけど
まんいちしごとしたらしたほうがいいのかな
でもどうせいしたら あともどりできなそうだし
めし おかんのめし以外あんまくいたくねぇし
同棲したらせくきゃばだいすきにんげんなのにせくきゃばいきづらくなりそう
こまったねぇって困ってるからそうだんしてんだよ
ばかか
元セクキャバ嬢の彼女できたんやけど、同棲したほうがいいのかわからん
今俺無職だから厳しいけど、万が一仕事したら(同棲)したほうがいいのかな?
でも同棲したら、後戻りできなそうだし…
飯…おかんの飯以外あんま食いたくねぇし
同棲したらセクキャバ大好きな人間のにセクキャバ生きづらくなりそう
これでわかりやすいべ、代わりに翻訳しといたぞ
↑
ありがとう ま ひらがなのほうが いまてきですけどね
らいんとか りょとかでわかるしね
どうなんだろうな 同棲のけん ラインしてると
彼女ねむってるときあるから タイミングですげーイライラ
するな いちばんねっくなのは経済力とご飯なんだよね
飯 お母さんうまい たどるとそのお母さん つまりおばあちゃんは
料亭よりうまいクラスだったから お母さんのごはんくえないの
厳しいんだよな やっぱどうせい 結婚むいてないよな。。。
そうか、真面目な相談での文とLINEやらメールやらで打つ文をわきまえられないのか。
真面目に聞きたいなら少しでも一般的な文で聞くと真面目に返ってくるよ。
同棲すればいいんじゃないかな?何事にもまず行動だよ。
ウマイ飯食いたいっていうのだって自分がそのお婆様とやらに習っときゃいいのよ。
ちゅうがくっていうか
ノーベル文学賞とれるてんさいですが
わたしは
ただなんかつたない文章っていわれること
多いな なんでだ
ラインって タイミングあわんよな
やっぱ 同棲とかしてないみなもかんじる?
寝てるときとかあるし つねにけいたいもってなきゃいけない
とまではいわんが 相手がどんなケースか神経つかわんといけんかんじだわ
こんなタイミングあわんのなら同棲がいいのかなって
でも同棲して また別離するやつっていんの?
別れる以外で
011ですけど
その彼女4年前にネットで睡眠薬とお酒飲んで
ダイブしたらしいけど
さすがにゆうれいじゃないよね?
>>22 なんでそんなに恐縮してるのか
恋人同士なんだから対等なんだよ
自己肯定感の低い女が好きなモラハラ男がいるから世の中回ってるんだろうけど
彼を幸せにしたいなら母親代わりに家事や身の回りの面倒をみてはいはい言うこと聞いていればいいと思うよ
ダイブした幽霊と付き合ってんのかあんたは
心配なら彼女と喋ってるとこ誰かに見てもらえば姿形はあるって安心できるんじゃね?
とりあえず定職就いて安定目指すとこからだね
もしも妊娠中絶したいなら、迷わずしておけ。中絶することで幸せになる命もある。勝手に胎児を可哀想だと決め付けるな。
32歳男です。5年ぶりに彼女ができました。
彼女は28歳です。スタイルはあんまりよくないけど
野呂佳代そっくりな感じでとてもいい子です。
デート3回目でホテルいきまして、事を済ませたあとの
しょうもない会話がきっかけで別れようか迷っています。
彼女はペインクリニックで働いていて、事後のトークで毎回職場の事をすごく話してくれるんですが
アジア人、中国や韓国の人を目の敵にするぐらい嫌っていて
お互い天井見て話してるけど、絶対形相変わってるよね・・ってぐらい
コテンパンに酷いことを語ります。(人間の話してる??ってぐらい)
それが酷いこととも気づいてなくて、当たり前のように、でしょ〜みたいなレベルで
私は奥歯を噛みながらそっかぁ・・ふーん、と是正するでもなく受け入れるでもない返しを続けています。
私が女性に限らず人として最も許せないのがその手偏見とか差別です
職場には韓国、台湾、インド人のエンジニアもいて、互いに尊重し毎日働いています。
むしろ尊敬する事しかないぐらいです。
今はピロートークで必ずその話をしてスッキリしてる?というか、ニコニコしてます
それ以外は、本当に良い子で、家族も大事にしてるし、しっかり働いて、ちゃんと清潔感もあります
結婚していいとさえ思っていたぐらいですが、今はピロートークがつらい
ここまで嫌ってる人に指摘して平和に終わる気がしないし、考え方を変えさせることも難しいほどです。
さて・・・どうしましょうか、別れるべきですよね・・
おそらく、彼女のこのめちゃくちゃ純粋な偏見は、彼女の家族に原因があるのかもしれないぐらいに思っています。
まず
>是正するでもなく受け入れるでもない返しを続けています。
これが駄目
>>53 ダメですよね、でも事後のピロートークなんですよ
状況的に、できるだけ「違う」を突きつけたりしたくない時間なので
難しいっすね、そこは・・
家で一緒にテレビ見てるとか、飯食ってるとかだと
まだ、流石に言い過ぎじゃないかなって言いやすいかもです
一回普通に時間合わせて話だけしてみようと思います
【相談者の年齢・性別・職業】
33歳・男性・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
30歳・女性・会社員
【交際のきっかけ】
以前から気になってたらしく私から告白してお付き合いしてます
【交際期間】
2年
【悩み(詳しく)】
私は彼女が助けて欲しいと言われて仕事やプライベートで困った事があったら何かと手助けしたり、助けてあげてるのですが彼女曰く、助けてもらってばっかりで居心地が悪いそうです。
ある時は彼女の方から別れよっか、と電話で来たので僕は嫌だと返事して、その時はなんとか話し合いして別れずに終わってます。
私は別にそんな事を気にしないで接しても大丈夫、何かあったらいつでも頼ってきて大丈夫だと言ってるのですが、彼女の方がここ最近になって大丈夫と言ってきています。
僕が思うに我慢してるんじゃないか?と不安じゃないですけどそう思ってしまう日がたまにあります。
感探って仕事に家庭に色々とあって、心に余裕が無いんかな?何かあったら連絡してきて大丈夫だよ?って送った所、何もないから大丈夫。ほっといて。って帰ってきたりしてます。
僕は彼女が大好きだから助けてあげたいし、困った時はお互い様だから頼ってきて欲しいのがあります。
一応、毎日おはようと連絡は取り合ってます。
乱文、雑文長くなりましたがよろしくお願いします。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
個人的に距離感が感じてるのでどうしたらいいか。時間が解決するのであれば時が来るまで待ちます。
>>56 ほっとくのが一番
あなたが気にしすぎ。一定の距離感は大事
本当の本当に助けてほしい時はそういうタイプであれ
それなりの行動をとる(但し、頼りない相手には頼らない)
【相談者の年齢・性別・職業】24♀会社員
【相手の年齢・性別・職業】26♂会社員
【交際のきっかけ】向こうからのアプローチ
【交際期間】1年9ヶ月(同棲1年)
【悩み(詳しく)】
彼氏と別れ話中です。
普段から喧嘩等は全く無いのですが、最近彼への不満が増えてきてしまったため、1週間程前にお互いに不満を伝え合いました。その時は一時的に別れ話になったものの、互いに駄目な部分を直すということで継続することになりました。
しかし今日再度彼氏から別れを告げられました。理由は@私と自身で思い描く将来像に乖離があるA私の行動に対し、この1年で嫌だと感じる場面があったB彼自身に借金があり、それによって将来について考えられない(これは今日初めて聞かされました)だそうです。ただ、借金が占める割合が大きいようで、そこがなければまだ一緒にいたいと思ってくれています。現在は私からの返事を保留にしています。
私も最近は彼氏に対し恋人として好きと思えず、むしろ触れてほしくないとさえ思ってしまいます。しかし人としては好きなので、このままただの友人のようにそれなりに楽しい関係を今後も続けていくのかなと思っていました。
借金に関しては、今後も関係を続けていくなら一緒に返済することもありだと思っています。しかし「結婚するかどうかもわからない相手の借金を共に払っていく」「(私はかなり夢見がちなので)この彼氏と一緒にいても結婚等の理想や夢は叶いそうにない」と思うと二つ返事で続けるとは言えず、「この人と別れてしまったらもう誰にも愛してもらえない」「それなりに楽しかった時間が無くなってしまう」と考えるときっぱり別れることもできません。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
正直なところどうしたいのかもわかりませんが、皆さんが私の立場だったらどう考えるか、どうしたらよいのか意見をいただきたいです。
>>57 >>56です
ありがとうございます。本当に困ってたら言ってくれる子だと僕も思っているのでそう言われたら少し安心しました
>>58 >私も最近は彼氏に対し恋人として好きと思えず、むしろ触れてほしくないとさえ思ってしまいます
借金がなくても、それで結婚を考えるのはどうかと思う
繋がりが切れるのが淋しいなら、別れて友達にでもなればいい
借金完済したら復縁の道もあるかもしれん、とりあえず一緒に返済の路線はナシ
>>56 彼女から頼られないと自分の存在意義がないとでも?
依存するのはやめなよ
>>63 57です。正直なところ依存してるかもしれません
依存するを減らすor趣味に打ち込むなどありますが難しいですね
特にこれといって打ち込めるのはないので
意味もなく女の子見て可哀想にみえる男はそうとうキモイで
>>58 24なんて全然若いじゃん
むしろ同世代で同棲してるようなのそんないる?
次見つからないとか悲観する年じゃねえよ
正直別れるの1択じゃねとは思うが
借金の質と額、彼氏の社会的地位次第だろう
借金つっても奨学金的な性質なら数百万あってもさほどマイナスではない
そしてそれを糧にして今いい仕事についてる、とかなら全然問題ない
ただ借金がギャンブルやらただ浪費に使われてて、彼氏がパチンカス底辺社員だったらお話にならん
借金男は実家も貧乏
負の再生産
生まれる子供も貧乏
やめたほうがいい
>>58 あんたそれロマンス詐欺の派生じゃない?
一年付き合ったとはいえ金の話がでてくるとか…
【相談者の年齢・性別・職業】25 会社員
【相手の年齢・性別・職業】39 接客業
【交際のきっかけ】前職の職場で出会う
【交際期間】2年半
【悩み(詳しく)】
先日飲み会があったのですが、中々楽しく帰れそうにないと思った為彼氏に「今日帰れないかも」と連絡をしました。
その後電話があり「○○は帰る意思がないの?」と聞かれ、言葉の感じから怒ってる風なのを悟って「そういうわけじゃないよ。いまから帰る」と伝え、帰路に着きました。
帰ってから彼氏と少し話し合い、束縛するつもりはないが帰る意思がない事が萎えると聞きました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
正直に言うと自分の意思が弱い、もしくはないせいでこうなってると思います。
周りから飲もうって言われたら飲もうってなりますし、彼氏に帰らないの?って言われたら帰るようにしかできないんです。
なので彼氏に「極力帰るようには努める。本当に帰れない場合だけオールかどこか泊まらざるを得ない」と自分のこうしていこうという話は伝えたのですが「帰る意思はなかったのに?」と責められ何も言えなくなってしまいました。
私はどうしたらいいんですかね。
文章が支離滅裂で読みづらく申し訳ないです。
何方かご教示いただけると幸いです。
>>75 帰れるのに帰らないんだから
あなたがいけないね
そんなに帰りたくないなら
同棲をやめなさい
でも26ならまわりが帰らないから付き合ってオールして飲むなんてあるよ
>>75 束縛する気はないと言いつつ彼氏はオールされるの嫌って主張してるね
それを尊重するなら、もう何がなんでも帰るしかないね
自分の意思がないなら、大切な人の希望を汲んでおけばいいじゃん、別にそれを疑問にも思わないんでしょ?
>>77 そこはそうですね…
帰りたくない訳では無いですが自分の意思がふわふわしていて自分でも悩んでます
>>80 疑問に思わないというか結果的に彼氏に嫌な気持ちさせてるのでそこは直そうとは思います…
まあそうだね
一緒に暮らすからそうなる
一緒に暮らすということはそういうことも考えないと
そういうことも含めてが同棲なの
今日帰れないかもって言い方が意思も責任もフワフワしてるからイライラする
楽しいから朝までいてもいい?って言い方なら普通にそうなんだって思ってその上で嫌だとかいいよとか返すけど
>正直に言うと自分の意思が弱い、もしくはないせいでこうなってると思います。
まずその性格直したら?
意思がふわふわって可愛く言ってるけどただ意思が薄弱なだけの知的グレーゾーンの匂いがする
その場その場で流されて各方面に良い顔してるつもりが全てに対して不誠実
質問させてくれ。
つい先日、週末同棲&婚約までいった彼女に婚約破棄したい旨を告げられた。
理由は彼女自身が異性同性問わず親密になるのが苦手だと感じたからのようだ。
(彼女は恋愛経験0で俺が初めての恋人だ。)
相手は交際にかかった費用も慰謝料も全て払うと言っている。
だが、自分は正直諦めたくない。
自分の中で原因は交際期間が半年程度と短く、その間に仕事が忙しく会えない週も多かった(月一回ほど)&その割に距離を詰めすぎてしまった事だと考えている。
そこで三ヶ月くらい週一で必ず会い徐々に距離を埋めて行くプランを提示したいのだが……どうすればいいのだろうか……。
自分だったらこうする、私だったらこうされたいという意見を聞かせてくれ。
何か不明点、知りたいことがあったらどんどん聞いてくれ。
しまった。テンプレ書くの失念していた。
ごめん。88です。
【相談者の年齢・性別・職業】28歳 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】28歳 女 会社員
【交際のきっかけ】結婚相談所のお見合い
【交際期間】約半年
【悩み(詳しく)】
つい先日、週末同棲&婚約までいった彼女に婚約破棄したい旨を告げられた。
理由は彼女自身が異性同性問わず親密になるのが苦手だと感じたからのよう。
(彼女は恋愛経験0で俺が初めての恋人だ。)
相手は交際にかかった費用も慰謝料も全て払うと言っている。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
正直諦めたくない。
徐々に距離を埋めるなり、何とかして彼女と一緒にいる道を模索したい。
素直に受け入れてあげてね
何だかんだ半年間の間に気づけたわけよ
相手はあなたじゃなかったと
なんか違うこの人ではない無理、と。
ここで思いを尊重するどころか
距離詰められたりなんかしたら嫌いにもなる
彼女の中で答えが出てしまった今、どう足掻いても
2人の距離が今以上に縮まることはなく、埋まることもない
あなたの行動次第でさらに(あなたにとって)酷い結果になる
これまでの費用、慰謝料 全部払うと言えてしまう程のこと
意思は固いです
潔く身を引いてあげて下さい
それがあなたにとっても今後の幸せへの近道になるから
半年間のあなたとの付き合いであなたは彼女に
親密になるのが苦手だと強く感じさせてしまった事象があった
もうこれはどうにもなりません
>>90 助言ありがとう
そうか、まぁその可能性が強いよな
来週末に彼女が家に来て改めて話し合う予定だけど、覚悟はしておくよ
僕に問題があるなら、自分自身のせいにしてくれてるのは彼女なりの優しさなのかな
でも正直、正確な理由も知りたい
僕なりに相手のことを大事にはしていた
スキンシップだって手を繋ぐくらいで肉体関係は無いんだ
彼女が恋愛初心者でゆっくり関係を構築していきたいと言ってたし、自分も賛同してたから
愚痴っぽくて申し訳ない
改めて助言ありがとう
もし他の人の意見も聞きたいな
親密になるって
カラダの関係だけじゃないんだよねぇ
そういうのも分からないってもちょっとね
レスについて相談させてくれ。
ありきたりすぎてこの板の人は見慣れすぎてるかもしれんが・・・。
【相談者の年齢・性別・職業】 28歳 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】 24歳 男 公務員
【交際のきっかけ】 大学で同じ授業を取ってた
【交際期間】もうちょっとで6年目
【悩み(詳しく)】
半年前から同棲を始めたんだけど早々にレスになった。
相手が公務員で忙しいし(私は結構自由が効く仕事)できるだけ相手のことを尊重したいんだけど、こっちからのスキンシップを拒否されるのがしんどい。
相手の家事をを軽減して休んでもらいたいんだけど、相手はスキンシップよりも家事をすることが愛だと思っている模様
【自分はどうしたいのか(具体的に)】とにかく抱かれたい
>>95 同棲なんかするからw
まぁ諦めたほうがいいよ
>>89 相手、今の状況から逃げ出したいんだろうな
そもそも週1で会うことを彼女は望んでるの?
縛れば縛るほど逃げる人は逃げるよ
まずは婚約破棄を受け入れてあげる
付き合い続けたいことは伝えて連絡頻度を落とす
どんな形なら辛くないか話し合う
相手の欲求に合わせないと
>>97 レスありがとう
週末同棲は彼女が提案したことなんだ
現状わかってるのは
・彼女は僕(0088)が一番自然体で付き合えるし良いと思っている
・去年の11月末に初めて手を繋いだ時から何だか慣れない感覚があったが、カウンセラーから「そのうち慣れる」と言われた。しかし、現時点でもやはり慣れていない
・彼女は自分には恋愛そのものが合わないのではと考えている
・結婚してから言い出すのは僕(0088)にとってデメリットが多すぎるので早めに言った方が良いと思った
ってことぐらい
元々、婚約解消について話す予定ではなかったことに加えて、彼女自身対面でしっかり話し合いたいらしいので来週末に自分の家に来る予定だ
>>96 結婚前提だったんや・・・。
諦めるしかないんだな。現実見るわ、レスありがとう
そんな状況で結婚をゴールにするなんてデメリットしかない
とりあえずラフに付き合ってみて考えた方がいい
そもそも恋愛に向いてる向いてないとか、そういうの無いんで
なんだそれ、って思うんですけど
>>99 彼女、性嫌悪とか何かあるんじゃないの
あなたがどうこうってより彼女自身の問題な気がするから、よく話を聞いてあなたがどこまで許容できるかじゃない
アセクシャル的なものなのかもしれないよね
付かず離れずの同居人みたいな結婚生活で良ければ続けられるかもよ
>>103 意見言ってくれてありがとう。
正直言って9日に突然言われて、もう自分にしてみたら何が何やら状態だよ。
本当だったらGWの旅行に関して考えていく予定だったんだけどね。
改めて来週末に彼女が来たら何を思っているのか、どうしていくのかをしっかり話し合って決めて行こうと思うよ。
>>105 カップルなんですよね?・・
何に困ってて何が起きてるのかすらわからないんだけど
何も起きてないのに重い感じになってて、何も起きてないから
解決する対象も無くて。
嫌なのか好きなのかだけだと思うんだけど
「慣れる」ってなに?それは今は無理ってことですよね?
ちょっと遠回りだけど彼女は答えだしてて
後はあなたですよね
その「慣れる」っていう失礼な答えの未来を信じて
追いかけるに値するレベルの女性ですか?(勿論人としての魅力で)
>>107 レスありがとう。
確かに彼女の答えは(僕の事を気遣ってかもしれないが)遠回りだし失礼だ
自分も直情的に考えると
結婚相談所という結婚を前提とした場所で出会って
週に一回はデートする期間を三ヶ月過ごして
プロポーズも婚約指輪も受け取り
相談所を退会後は(理由はあれど)月に一回しか会っていない(通話とかはしてるが)
その中で不満を漏らしていたり、しっかりと話し合いなどをしたいと言ったこともなかった
そんな経緯で突然婚約解消?しかも相手理由でなく自分の心ひとつで?ふざけているのか?
とは思う
だが性格は合うし、今まで結婚を想定した話し合いでもお互い話し合って折り合いは付けてこれた
2,3日たった今でも、話し合って自分が納得できる状態で交際継続できるならしたいと思っている
自分としては婚約予定日延期あたりかな……
生理的に受け付けない、自分のどうしても治せない部分がダメとかだったらもう無理かなと思っている
>>108 まだわからないかもしれませんが
結婚は2人の性格より、二人の子供が欲しいと思えるかどうかで
家族持ってからがスタートです
子供が出来るまでは、お互いか相手か自分どちらが大事かみたいな茶番です
それぞれが自分のことしか考えられんし、1対1のやりとり
どんな出来事があってもケンカというゴールですよね、だって男女だもん
子供ができるとどうなるか
二人で1つのものを大切にするという作業に移行する
ここからがようやくスタートで、これが結婚です
お互いが自分のことどうでもよくなってからです。
今はそんな状況なんて夢のまた夢なのに「婚約」というキーワードだけがどっしり重く構えてしまってんのかなと
女性という生き物は見えない未来に対して最悪を想像する生き物
逆に、男性は、見えない未来に対して、最高を想像する生き物
わかりやすいところでいうと、ネットのアバターでのやり取りで
男性はめちゃくちゃ可愛い人を想像しますが、女性は最後までブ男をイメージします
マスク下の顔もそうですよね
「婚約」という見えない未来を常に想像し続ける日々を消化できる素材を
彼女は自分に持っていないんですよ
まず、週末同棲という茶番は辞めた方がいい、一旦楽にしてあげる時間必要かもですよ
中距離恋愛の彼のメンタルが病んでしまって2ヶ月音信不通からやっと通話とやり取りが出来るようになりました。
付き合い始めから何故か私の事を高嶺の花だと思っていて、久々の通話で付き合いが少しずつ長くなるにつれて俺何かじゃ釣り合わないとか、もっとハイスペな奴がいると思う。
大好き過ぎて失うのが怖すぎる。付き合ってた時に横槍入れて来た奴の方が金持ちだし精神の弱い俺なんかよりもよっぽど良いと思う。
俺みたいなダメ人間に貴女のような素敵過ぎる彼女がいるなんて何かの間違いだ、と自己肯定感の低さに磨きが掛かっていました。
ひたすら彼の自己肯定感を上げる言葉を紡いで一応、おさまったのですがどんなに愛情表現してもネガティブに受け取ってしまう相手を
多少は自信持てるように出来た人はいますか?
逆に自己肯定感が低かったけど上げて貰った行動や言動が有れば教えて下さい。
そんな面倒な奴とは別れろというのは無しでお願いします。
>>112 「そんなことない」的な謙遜しちゃうと思うけど
「ありがとう、嬉しい」というちょっと上からぐらいの対応がいいかもです
めちゃくちゃ下から来る人の、更に下に行こうとすると逆効果なんですよね
そういう人は「犬気質」だからね
あなたの謙遜する気持ちがそうさせてしまうとは思うけど
犬って、主人に思いが伝わってありがとうってヨシヨシされることが嬉しいからね
自分の想いをあなたに伝えても、そんな事無いって否定されると、伝わってないことになる
ちゃんと伝わって「ありがとう」という感謝に変換されたら喜ぶよ
>>113 早速のお返事ありがとうございます。
犬気質当たってます!
この相談を書いてて自分がめちゃくちゃ良い女だぜと書いてるみたいでめっちゃ恥ずかしかったです。
寝惚けてペットボトルの水を飲もうとしたら、花瓶の水で吐いたり、買い物行くのにエコバッグにお財布入れて準備万端で外に出たらいつものカバンを持って出てしまったり、まぁまぁおっちょこちょいだし
寝転がってポテチ食べるし、スポーツや芸能人にも全く興味も無く外出も嫌いで下戸だし可能な限り外に出たくないし、唯一の趣味はシリアルキラーの生い立ちとかを調べるような
高嶺の花どころか怠惰の塊の陰キャなので何故ここまで神格化されてるのか分からないです。
また彼と話す時はまずありがとうから入って、それでも私は貴方が好きだよと伝えるようにしてみます。
あと他に女性がいて自分が悪者になりたくなくて私と距離を置こうとしている訳では無いです。
先は長いと思うし、めんどくせー!って思う事も沢山あるのは承知の上なので、自分にとっても彼にとっても少しでも良い関係を築けるよう頑張ります。
また他の方からの助言も有ればありがたいです。
うちの彼氏は根拠のない自信に満ち溢れていて、実際なんか良くわからないけど周りにも一目置かれているような自己肯定感の塊みたいな存在
常に属しているコミュニティのカーストのトップに居るようなそんな彼氏が選んだ自分はなんかきっと凄いんだろうって良くわからない自信が湧いてきて自己肯定感爆上がりですよ
いっそ叶姉妹にでもなったつもりで彼氏の理想の高嶺の花を演じてみたら?「このわたしが選んだんだから貴方はいい男に決まっているじゃない、文句あるの?」
もしくは「たとえ彼君でもわたしの大好きな彼氏の悪口言うの許さないよ!」とか
ただ、ヨシヨシされたくてうじうじしてるタイプには効かないかも。試し行為って性癖だから
>>115 試し行為じゃなくてガチなんですよね...
仰られるような叶姉妹のような言葉も投げ掛けました
言っても響かないけど言わないよりは良いと思うのでこれからもどんどん伝えていこうとは思います
彼には笑ってて欲しいし、楽しく話したいし出来うる限りの肯定の言葉を掛けていきます。
【相談者の年齢・性別・職業】
29歳、女性、接客業
【相手の年齢・性別・職業】
26歳、男性、小売業店長
【交際のきっかけ】
当時悩んでいることをネットに書き込んだ所、心配して会いにきてくれた後、告白されました。
【交際期間】
五ヶ月
【悩み(詳しく)】
汚い話です、ご注意ください。
彼氏の鼻から鼻くそが高確率で見えているのがしんどいです。正面からでも横から見ても鼻の穴が見えるタイプなのですが近くにいると鮮明に見えて気持ち悪いです。
私が鼻くそついてるよーでティッシュを渡すと自分で拭き取りますが、そのやりとりしたくないです。何回か注意をしたのですが、自然にこうなってしまうのだからしょうがない。と聞いてくれません。
近々私の母親に合わせる予定なのですが、先程、鼻くそちゃんとしてきてね。と言うと、
それは〇〇ちゃん(私)の管理不足だよね。
と言われ、意味がわかりません。
それを言われるまでは鼻毛カッタープレゼントしたらやってくれるかなと期待混じりに色々商品を検索したりしてたのですが…
生理現象(?)なのはわかるのですが、一緒にいる身としてはエチケットがなってなくてイライラしてしまいます。
一応私が嫌なことは辞めてといったら辞めてくれた実績もあるし、話し合いが出来るタイプなので、本人に真剣に伝えようと思うのですが、どういう風に言えばいいか悩んでます。
(すみません、長くなったので分けます)
というのが昨日までの悩みで、今日彼に上記のことを思ったまま伝えました。
そうするといい顔はせず、じゃあ自分は24時間鏡をずっと見ていればいいのか、ていうか鼻くそついてるよって指摘するの嫌なくらいなの?など見当違いなことを言われ、、
最終的には気をつけるとは言ってくれましたが不貞腐れたような態度で言われ、強制的に電話を切られました。なので私も納得いってません。
そもそも出会った当初から人前でおならしても排泄音聞かれても平気なようで、何回か嫌だと言っても生理現象だから。で開き直って改善しないタイプです。(こちらに関しては今は直してくれています。がなんかこの人清潔感ないなあという感じです。)
今年の10月頃には同棲予定だったのですが、初めてソリが合わず、不安になってきました。
年齢的にも早く実家を出たい思いもあり、焦っている自分もいるのですが、もう少し様子をみた方がいいのでしょうか。判断を早まってしまったのか。。
鼻の穴なんて常に気にしないし、気付きにくいからそうなってしまうっていう彼の言い分もわかります。
そうだったとしてもせめて同棲して一年後からそう言う部分を出して欲しかったです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
別れたくはないし、同棲も予定通りしたいです。
でも今回のことは許せなくて向こうから、謝ってくれるまで私は折れたくないです。
かなり不貞腐れていたし、どうせ改善してくれないからまた同じことになりそうなんですが、また今回みたいに揉めるのかと嫌になります。
とはいえ単なる価値観の違いというか、男子ってこういうものなのかな?と私が気にしすぎで押し付けがましかったかな、と感覚がわかりません。
若干話の趣旨とは逸れますが、鼻毛が多いので鼻毛カッターである程度改善されるかと思いますが、実際の所どうですか。
説明文から見るに鼻毛カッター程度じゃ改善しないかと
そもそも小売店長しててそういうの気にしないとかどうなの
その上不貞腐れて電話切るとかひどいわ
同棲はもちろん結婚したら他にだらしないとこたくさん出てきそうだけど
別れたくはないとのことだけどアホすぎて何も思い付かんわ
>>118 だらしない男なので変わることはない
我慢無理なら別れるしかない
同棲したら更に嫌な部分丸裸
未来がどうなるか普通分かるよね
>>117 最悪鼻くそが見えるのが一生直らなくても許せるか考えて
許せるなら付き合い続ける
無理なら別れる
まだ若いからもし別れてもこれからいくらでも出会いあるよ
書き込み失礼します。
前の方の相談が終わっていなければ後で回答頂けたら幸いです。
【相談者の年齢・性別・職業】
29歳 男 営業職
【相手の年齢・性別・職業】
32歳 女 サービス業
【交際のきっかけ】
自分が社会人サークルに通い始めた事で知り合い、気が合うようになり交際
【交際期間】
3年
【悩み(詳しく)】
彼女との価値観?が合わない
私の話(気持ちや考え)はどうでもいい、興味が無いと言われた
私は喧嘩の時、お互い様(自分にも相手にも悪い所がある)という考えなのですが彼女は全てにおいて自分は悪くない、理解できないという考え。
例えば、誤解の招く発言、態度をしてしまった時に私だったら相手の気持ちを理解してなぜそう思わせてしまったかなどを考え謝罪をします。(自分がそうしたつもりが無くとも)
しかし、彼女は自身は何も悪い事をしていないしそういうつもりも無いので悪く無い、謝らない。彼女自身はそう思わないから理解しかねるとの事。
価値観の違い何でしょうけれど、相手の気持ちを理解しようとしない彼女に呆れてしまっています。
それに彼女は今までそういった経験(友人等と考えの違いで喧嘩をしてしまったなど)は全く無いとの事。
先日喧嘩になった際に、話を全く聞いていない(毎回喧嘩になると携帯を見ている)のでどうしてかと問いかけた所どうでもいいから聞いていないと言われました。
上記の事を言われ、気持ちが冷めて来てしまっています…
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
少しでもいいのでお互いの価値観のすり合わせを出来るようになりたいです。
意見がぶつかるのは他人同士なのでしょうがない部分はありますが、お互い相違があれば話し合いをするなどで妥協点を見つけていけるようになりたいです。
それともこのまま別れる方がいいのか、悩んでいます。
不足な点がありましたら申し訳ありません。
相談乗って頂けたら幸いです。
>>123 そういった価値観が合わないというのは生涯合うことはないと思われます
ずっと合わないままで終わることになりますよ
彼女のその性格も変わることはないでしょうね、というか変わらない
そりゃ気持ちも冷めますわ
お別れを薦めます
>>123 酷だけど彼女が貴方に対して愛情があるとはとても思えない
すでにモラハラを受けてるような状態だと思う
すり合わせは諦めて他の女性に目を向けた方がいい
うん、内容見る限り
その彼女とは別れたほうがいいよ
32にもなって全てにおいて人のせいにする女
とかやばいことに気づこう
>>123 気持ちが冷めてきているってことだけど
この先は今以上に冷めるよ
遅くなって申し訳ありません。
皆さんありがとうございます。
今までは良くないんですが、私にも非がある(全部私が悪い)と自分で折り合いつけていましたが先日の事で気持ちが切れてしまった様な感じです。
決めつけるのも良くないですが、今後彼女は変わる事は無いし何かあってもこうなると考えると限界が見えています。
焦って判断するのも良くないですが、皆様の言うとおり改善しない点なども目に見えてる所はあるので別れることも視野に入れて考えたいと思います。
【相談者の年齢・性別・職業】
25歳 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
27歳 男 会社員
【交際のきっかけ】
趣味を通じて仲良くなり交際
【交際期間】
8ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼が私を親族や友人に会わせたがり、気乗りしないと言うととても不機嫌になります
彼の両親や兄弟に会うのは抵抗がないのですが、兄の彼女や従兄弟などほぼ他人のような人にも会ってほしいと言われるので困っています
結婚が決まっているなら挨拶くらいはしたほうがいいのでしょうが今現在は口約束だけですし、会う必要もないと思ってしまいます
断ると「接待しろと言っているわけじゃない。挨拶もできないのか」と怒ってまともに話もできなくなります
人見知りをしてしまう私にも悪いところがあるのはわかっていますが、黙って我慢するのが正解なのでしょうか
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
ご両親や兄弟以外に会わせようとするのをやめてほしいです
彼は自分の仲の良い人を集めるだけなので楽しいかもしれませんが、私一人だけが面識もなく部外者のような状況ではストレスにしかなりません
毎回喧嘩になるよりは我慢して合わせるほうが楽なのかもしれませんが体のいい断り方などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします
それは今このタイミング(時期)ではないと思うし
そうやって私の思いを分かろうとしてくれない、尊重してくれないのなら
あなたと別れますと言ってみよう
>>131 実際、現段階で会う(挨拶)必要もないし
身内以外に会えと言うのも大間違い
彼自身の自己満だけの主張でしかない
彼は自分の考えを押しつけようとするその言動は将来的にもよく考えたほうがいい
事あるごとにストレスを与えられてしまう相手だね
そして、自分の意見が正しいと思い込んでるその性格
将来 結婚なんぞしたらあなたは苦労するねぇ
結婚自体 考えたほうがいい
人の悩みって、金と異性しかないなほんと
そのたった2点クリアできたら幸せになるってことだ
じゃあいったい、どんな人生を歩んできて
そのたった2つが得られなかったのかって思うと
結局、みんなサボりすぎんだよ
8ヵ月でそんなこと言ってきて断ると怒るとかヤバい未来しかない
>>131 身内や仲間内での集まりとデートをあとめて済まそうと雑に扱われてる感じで嫌、二人だけで過ごしたい
とか言っておけば
一度目通りすれば気が済むんなら付き合ってやる方が簡単だけど、毎回連れて行かれるとかだと煩わしいね
歴代の彼女にもそうしてきてとか、兄の彼女も同じ目にあってるとかだと、そういう一家だから避けては通れなさそうだけど
>>131 なんか色々めんどくさい相手だね
そんなのと結婚なんかムリだわ
自分なら別れる
レスありがとうございます
また会わせようとされた時は返答を参考にさせていただきます
一度怒ると落ち着くまで何を言っても言い訳としか受け取ってもらえないので納得してもらえるかどうかはわかりませんが…
普段は優しいので別れるほどではないと思っていましたが、喧嘩の度にこうなってしまうときついので結婚については少し考え直します
普段は優しい怒ると殴ってくる
よくありすぎるパターンじゃないのかね
>>138 えーそれ、結婚以前に
付き合っていくこと自体を考え直したほうがいいと思うよ
パートナーを自分のホームに連れて行くくせにフォロー下手くそでアウェイ状態にさせて
居心地悪い思いさせる気が利かない無神経な奴は想像力と思いやりが欠けてるダメ人間
相手がその嫌さを訴えても理解できないのは頭悪いし仕事もできないし優しくもない
私→22歳女 自営業と営業職の掛け持ち
相手→19歳男 大学生
ゲームで知り合い数日で付き合いました。
交際期間11ヶ月目
喧嘩しました
お互いの言い分は 相手が嫌がらせしてくるから嫌 です。
↓はお互い相手にされて嫌だった事です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私のされた事
・久しぶりに会った時丸一日罵倒された
・貶したり嫌味を言う事で私が怒りそれを楽しんでる。
・頭が悪い、不細工、何も出来ない人間と言われた
・顔を見たいと言われ、喧嘩したばかりで嫌だったので断ると怒鳴られ怒られました。
・相手のペースに合わせないと怒られる。
(感情重視なのでそんな些細な事で怒るの?となるタイプ)
彼氏のされた事↓
・痩せてくれない
・歩くのが遅い
・意味の無い会話をしてくる
・マイペースな所
・話の内容を理解しない
・察しが悪い
(てきぱき理想通り動かない私にイライラするそうです。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
痩せれないのも卵巣病気で、通院して治す努力と正しい言葉選択かなと考えて話す努力をしてます。
でも結果が見えないと意味がないそうで、だから罵倒するそうです。
嫌な事されて機嫌が悪くなりまた嫌な事される負の連鎖状態です。お互い悪いかもしれませんが辛いです。
仲良くしていきたいです。いい方法はないでしょうか?
そこまでされて仲良くしたいとか無理だろ
社会人になって成長してくれるの祈るか我慢するしかない
この先結婚となって子供が生まれたとしたら、あなたも子供も罵倒され続ける暗い家庭にしかならないよ
相手を変えるのは難しく、あなたが変わったところで気分で怒鳴られるので、もっと穏やかで優しい思いやりのある人とお付き合いしたほうがいい
>>144 気付いて、モラハラだよ!早く逃げよう
ストレスなくもっと合う相手が、お互い他にいるよ
そんなやつと仲良くしたいとかまともな感覚じゃないからどんなアドバイスも意味ないだろう
そうですよね、凄く参考になります。強い心持つよう努力します。
>>112 この相談、一瞬私かと思った
シリアルキラーの生い立ち調べるの分かりすぎて仲良くなりたいわw
こっちは趣味とまでは言えないけどチカチーロとかいいよね
【相談者の年齢・性別・職業】27男会社員
【相手の年齢・性別・職業】26女会社員
【交際のきっかけ】マッチングアプリ
【交際期間】付き合ってから2ヶ月
【悩み(詳しく)】
前回初めて家に来ていい雰囲気になったのでそこで初めてキスしたりイチャイチャ。セックスしたいと言うと今日は準備が出来てないと断られました。
自分としては次のデート(来週)でもう1回、今度はホテルに誘ってみようと思っていたところ、相手から家に泊まりたいとのメッセージがあり、具体的な日付まで決まりました(来月)。
果たして次のデートでセックス誘うのはありなのでしょうか。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼女の意思を尊重したい
前回からのそういうことで泊まる流れなら
それなりに準備してるんじゃない?
大丈夫と思うけど
もしお泊まりでもイヤそうにしたなら
その時は仕方ない次回に持ち越しだわ
>>154 説明不足で申し訳ない
泊まる約束したのが次次回のデート
そこは流石に大丈夫と思ってるけど
次回のデートで誘うのはありかという話です
>>157 生理のタイミングとか色々加味してお泊まりの日程決めたと思うから、それ前は誘わない方がいい
初投稿失礼します。
【25歳・男・自営業です】
【18歳・女性・春から短大生です。】
【某SNSのDMでメッセージをいただき、そこからメッセージのやり取りをするようになり、付き合いました。】
【交際期間は昨日で3ヶ月になります】
【悩みというのは、生理の時の立ち振る舞いに関してです。私は母子家庭で、姉もいたので生理に対してある程度は知識があるつもりで、思いつく限りのことは気遣えているつもりではいるのですが、生理中の彼女とはどこまでイチャついていいのでしょうか?今は膝枕やハグ、キスや胸を揉むなどをしています。彼女の方も私のブツを触ったり、挑発したりしてきます。彼女は嫌なことは嫌と言えるタイプではあるのですが、好きな人だから許せちゃうみたいな所もあって、将来的にこの立ち振る舞いが嫌になり始めるかもしれないという不安があり、一般的なカップルはどこまでイチャイチャしてるのかが知りたいです。皆さんの個人の意見でいいので、たくさんの意見拝見したいです。よろしくお願いします!
>>163 イチャイチャせず友達みたいな距離がいい
>>163 やることもあるよね
中で出すのも生理のときにやることが多いんじゃない
でも相手がやりたがってる時はどうするん?
抜いてやるん?
人それぞれ過ぎてw
生理中にやりたい人にはお風呂とかでやらせてあげる
ただ抜いてやるとか勘弁
最悪な彼女だなそれ
抜いてやれよ、その責任あんだろ
自分の性欲発散することしか頭にないとか猿みたいで気持ち悪い
知るかバカ、なんの責任だよ
じゃあ妊娠中も相手させて、できなかったら浮気するのかお前は
どうやってそんな解釈になるんだよ
頭沸いてんのか
彼氏っていう大前提だろうが
それか彼氏がイメージできないぐらい、彼氏がおらんのか
たった一週間相手を気遣うことも自分で処理することもできないのかな
自己中すぎて引く
教えないとわからないことじゃないだろ
わからないなら、もうそこが君のゴールだし、それでいいとも思う
所詮は他人なんだから義務も責任もない
想いの有無のみ
>>180 たった一週間相手を気遣うことも自分で処理することもできないのかな
自己中すぎて引く
ID:1lQ+2/iq0
説明が足りなくてすいません。別にエッチがしたいわけでも性欲が満たしたい訳でも無く、愛情表現の仕方で考えてます。1人で処理はできています。お互い相手の体が好きなので相手は腕や物を、私は胸やほっぺを触ったりするのがいつもどおりあります
>>186別れてあげてはおかしくないですか??何故そんなこと思ったんですか?
【相談者の年齢・性別・職業】25 会社員
【相手の年齢・性別・職業】39 接客業
【交際のきっかけ】前職の職場で出会う
【交際期間】2年半
【悩み(詳しく)】
喧嘩をした時自分が悪い内容なのに謝れない上、自分の意見を言いたくなってしまいます。
発端は先日の夜、同棲してる彼氏が隣でマイナーなゲームをやってる時に「誰もやってないゲーム何でやってるの?」と無神経な発言をしてしまいました。
それに彼氏は不愉快を感じ、「そういうのすごい傷つくんだよね。本当に無神経」と言われ、自分の顔が固まってしまいました。
失言をしてしまった事実と彼氏にそういう事を言われたのがショックで何も言えなかったからです。
そのまま何も言えず寝落ちしてしまいました。
その翌日、一応デートの日だった為早く起きて軽く準備をしていたのですが10時になっても起きずイライラしながら待ってたら10時半に起きてきました。
おはようと挨拶されても無視し、一時沈黙の後話をしましたが「元はと言えばお前がふて寝したから話がこじれてんだろうが」と怒られ、私は「いつも気絶に近い寝落ちしてるんだからその前に話してよ!」と言い話の折がつかなくなりました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
結果的に最後、お互い様で仲直りをしないかと言われましたが「喧嘩の途中、あんた呼びは辞めてほしいのと、寝落ちするのぐらいわかってよ」と返したところ「そういう理不尽大嫌い」と返され出ていかれました。
自分が全般的に悪いのは自覚してますがこんなに人を思いやれなく、デート前に必ず喧嘩をするのであれば私は人と付き合う事すら向いてないのでしょうか。
長くなりすみません。
何方かよろしくお願いいたします。
>>192 謝れないとかひと言余計とかが、彼氏に対してだけなのか誰に対してもそうなのか
誰に対してもなら、あなたの性格の問題だし直すべき
彼氏にだけなら、甘えや無遠慮があるのかも、付き合い始めの頃の気遣いを思い出してみては
謝れないとかそういうの以前に不安障害なんじゃないかな
何もしてないのにずっと不安で、そういう言動とか行動にでるんじゃないかと
マウントとってないと不安で仕方ないっていうか
あと、同棲なんて茶番やめるべき
あなただけじゃなく、ケンカというゴールしかないんで
悪いところは認めて思いやりあって譲歩しあって問題解決しようという姿勢よりも
負けたくないから攻撃したいが勝つ幼稚さを改めたほうがいい
彼氏も自分の意見をはっきり言うタイプみたいだし、相性の問題じゃない?お互いケンカが好きなんだろうね
いや男が39にもなってそんなことで傷つくとかやべーんだが
39歳ならどうあるべきなんだ?
好きな人に嫌なこと言われたら20歳でも40歳でも70歳でも傷つくんだぞ
>>195 負けたくないというのもあると思うけど
そもそも勝手に戦ってるんだよね、これ、普段から相手の思っていることとか
感情が言葉以外に読み取れない人に多いね
だから、玉ぶつけて反応見たくなる、とかではないだろうか、、発達持ちではないと思うけど
おそらくそれだけ上の彼だから、声荒げず対応してると思うよ
とりあえず、同棲なんてするもんじゃない
傷付くというかイラっとすると思う
言わなくていいことを言う癖は直さないと苦労しそうだね
まーねwww
で流せばいい話だろそんなもんガキかよ
>>192 彼にとやかく言う前に
先ずはあなたのその性格直しなさい
話はそれからね
>>199 いや、イラっとさせたいんだよ、中身どうでもよくてそれが目的だろうね。
悪気はないんだけど、それで満たされる人は結構いる
普段からそういう欲求はあっても理性で止めてるんだろうけど
彼氏使って狂った癖を解消してるんだと思う
しかも無茶に怒ったりしないっていうことも、この人は知ってる
ズレた甘え方してるんやね
>>201 それは難しいね
これは性格とかではなく、生態だな
下着ドロボーに、下着にムラムラすんなよ、って言っても無理でしょ?
それと同じ
あえてイラッとさせて、自分が相手に物申しているその状況で悦に浸る癖だ
自分が言ったことで相手がイライラしてる、感情動いてる、これがたまらないんだろう
>>201 それな
難しいとかそういう問題じゃない
甘えるな
>>192 あなたが悪い
そのひねくれた性格一生直らんから早く別れてあげて
彼氏気の毒
相談者の年齢・性別・職業】44 無職
【相手の年齢・性別・職業】24 無職
【交際のきっかけ】おさわりパブで出会う
【交際期間】6ヶ月
【悩み(詳しく)】
いつかちゃんとはたらいたら
同棲したいきもするのですが
普通につきあうほうがらくかなとおもいます
冬の寒い日あう苦労 さむさかんがえたり
夏の暑い日に冬ほどではないでしょうけど
あいにいくめんどくささかんがえると
本当は同棲したほうがいいのかなやんでます
ほんとうはどちらがいいのでしょうか?
あとおさわりぱぶ好きなんで 彼女Aカップだから
同棲したらいくことばれそう でめりっとあるよな?
それは彼女とは言わず、セフレでは?自分のメリットを考えてる時点で弁解の余地ないと思います。相手を思いやることが愛ですよ
>>208 その前にジジイは別れてあげて
地獄見る相手がかわいそう
44の無職なんてこんなもんかと普通に受け入れてたわ
20代後半
前回おうちデートで初キス
今回はテーマパークデート
車で行くんやけど待ち合わせ合流即いきなりキスするのはダメですか
【相談者の年齢・性別・職業】29歳 女 パート
【相手の年齢・性別・職業】29歳 男 医者
【交際のきっかけ】趣味の集まり
【交際期間】約1年 同棲中
【悩み(詳しく)】
@彼があまりにも忘れっぽい
「明日ここに行こうね」「一緒にこれやろうね」と約束していたことを忘れる、それどころか外食する場所を決めてから5分後くらいに忘れていることもある。忘れていることを指摘すると忘れることは誰にでもあるからしょうがないじゃんと言われる。
激務で考えることも沢山あるだろうし忘れっぽいのは仕方ないものだと流すべきなのでしょうか。流せられない自分は心が狭いのでしょうか。
A相手(私)の気持ちに寄り添ってくれない
先日祖母が脳出血でICUに運ばれました。お婆ちゃんっ子だったため、自宅から病院まで距離があり、すぐお見舞いに行くことができず、不安で我慢できずに泣いてしまいました。彼と同棲を始めてから友人とも離れてしまったため、不安な気持ちを吐き出せるのは彼だけで、心細く一人になりたかったのですが、泣いている私を他所に、彼は一人でさっさと寝てしまいました。
また、お見舞いに行ってくることを告げた際は「喪服で行かなくていいの?」と言われ、すぐに間違ったごんと謝ってくれたものの、勝手に祖母を死んだことにされてショックで泣いてまい、「なんでまた泣くの」「間違っただけじゃん」「謝ったからいいじゃん」と言われ、拗ねて布団をかぶってしまい「今週は仕事忙しくて俺だって余裕がない」と言われてしまいました。
確かに彼は今週かなり激務で深夜まで帰ってこれないこともあり、心身共に相当疲れていたことは理解していたつもりです。それでもこういうときくらいは支えてくれたって、と思ってしまうのは自分が彼に甘えすぎていて、彼に対しての思いやりや気遣いが薄れているからなのでしょうか。
また、喪服云々は悪気がなかったとしても許されない失言だと感じるのですが、それも自分の心が狭いだけなのでしょうか。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
お互いの価値観が違いすぎて疲れてしまいました。
彼のことは好きなので別れたくはありませんので、自分に非があり改善するべき所があるなら直したいです。
ただ自分の考えが客観的に見て人とズレていないのであれば、彼とのこの先に不安しかないので別れることも視野に入れたいです。
>>218 訂正
☓ 一人になりたかった
○ 一人になりたくなかった
>>219 忘れぽいことはあるけど、5分で忘れるってちょっと病的じゃない?
今はやりのADHDとか
その感じだと受診してくれと言ったところでしてくれなそうだよね。
あなたの話を聞いた限りでは、あなたの改めるところはなさそうに思う
でもずっといたいなら、相手のまんまを受け入れるしかないんじゃないかな?
中身クズだけど医者だから別れたくないだけに見えるんだが
>>220 彼「今日外で夜ご飯食べよう、近くにあるAにする?でもよく行くから飽きた?」
私「飽きてないよ、Aに行きたい」
彼「じゃあAにしようか」
数分後
彼「夜ご飯どこに行くか考えなきゃな」携帯弄りながらひとり言
私「え、Aに行くって決めたじゃん」
彼「でも飽きたかなって」
上記のようなやりとりがよくあります
忘れっぽいというよりは人の話を適当に返しているので覚えていない、あるいは自分の中で勝手に決めた予定や約束を変更しているといったほうが正しいのかもしれません
そしてそのことを指摘するとしょうがないと開き直られる感じです
>>221 職業に関しては関係ないです。
趣味をきっかけで知り合いましたが、彼の職業を知ったのは好きになってからですし、同棲を始めて素っ気なさに寂しさを感じることはありますが、好きなところは沢山あります。
確かに稼ぎは人より多い職業かもしれませんが、その稼ぎに頼りたくないし、拘束時間も長く過酷な仕事なため自分が支えになれられたらいいなと思っています。
ただ、それ以上に自分が辛いときに支えてくれなかったり、日々のコミュニケーションですれ違っているので不満が溜まって、彼の忙しさや疲れている気持ちに自分も寄り添えないのが現状です。
>>222 なんの医者か知らないけど忙しいとか関係なく何かしらの障害ありそうなんだが
>>224 タンスの中はぐちゃぐちゃで服に皺があっても気にしなかったり、部屋が汚くても気にしない、面倒臭いことは後回しにしたり、自分の感情優先で人の気持ちを考えられない部分がある…等なにかしらADHDのような障害があるような気はしていたのですが、自分が人に対して厳しすぎるのかもと悩んでいました。
他人から見てもそのように感じるのであれば、自分の感覚がおかしいわけではなさそうなので少し安心しました
一緒にいたいなら彼は人と少しズレている人なんだと受け入れて多くを求めないようにしますが、限界が来たら自分のためにも距離を置くか別れるかしようと思います
アスペかなんかじゃないのかな
一緒に居続けると自分がおかしくなるから気を付けて
>>218 結果的に別れるので
別れるのは嫌とか言ってないで
早いうちに別れたほうがよい
時間の無駄になるから
【相談者の年齢・性別・職業】50代男・管理職。バツイチ。
【相手の年齢・性別・職業】20代女・事務
【2人の関係】恋人。まだディープキスまで。
【2人の出会い・何で出会ったか】職場
【2人が出会ってからの期間】約1年
【2人に恋人・好きな人の有無】なし
【悩み(具体的に)】職場のお局が感づいたのか邪魔してくる。
あることないこと社内に噂をまかれて困る。若い女性社員はみんな
自分の味方で情報が入ってくるが、年配の女が敵になっている状態。
【状況・試したこと(詳しく)】
会社の弁護士に相談。業務妨害罪で刑事告訴できるかもという話。
【どのようにしたいのか(具体的に)】
オツボネをうちの部署から一掃したい。また会社から退職して欲しい。
30も下の子供みたいな人間に手を出してるのに若い女性がみんな味方ってすごいね
本当?
>>218 大切な人が弱ったり悩んだりしてる時に寄り添えない人は一緒にいても寂しくなるだけだと思う
他に書いてる人もいるけど貴方が収入少なくて相手のお金や肩書きに執着してる部分は大きいと思う
50代って女の子の親より上な可能性もあるじゃん
気持ち悪い
どうも229です。
恋愛は向こうからグイグイきたので付き合いました。
若い女性社員はとにかく年配の女性社員が大嫌いのようです。
ウザイ、顔もみたくない、喋りかけないで欲しい
同じ空気吸いたくない、などといつも愚痴っております。
とにかくお局と若い女子社員の間に
完全な亀裂が入っていることは間違いないです。
お局たちは何にも気づいていないですが。
自分がまわりから厄介者だと思われていることに
気づいていないのです。
本当に困ったものです。
>>237 > 自分がまわりから厄介者だと思われていることに
> 気づいていないのです。
>
> 本当に困ったものです。
女の人って基本的に世代別でぴりぴりするん
いったい何?
これ大人だけじゃなくて、学生時代からあるよね
1対1なら問題ないくせに、複数対複数になった瞬間、断交するというか
本能だから仕方ないとは思うけど、集団ではいちいち輪を作って自分を守ろうとするのめんどくさいわ
お局さんは気づいてないんじゃなくて
気にしてないんだよ
相談者の年齢・性別・職業】33 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】30 女 看護師
【交際のきっかけ】マッチングアプリ
【交際期間】2年半
【悩み(詳しく)】
彼女がどう考えているかわからない。
二年半付き合っているがタイミングなどいろいろあり、手をつなぐ以上の行為をしたことがありませんでした。
流石に何もないので去年の春ごろ同棲を提案しましたが、家にも遊びに行ったことないし、旅行もしていない、あと年収をあげてほしいから転職してほしいと言われたので、家に呼んだり、旅行も行き、転職もし年収も上がりました。
家に呼んだときもテレビを見て終わったら夕方にさっさと帰り、旅行でも誘ったのですが、眠いので無理と断られました。
その後去年の年末に同棲の話をしたのですが、全くなにもしていない状態で同棲するのは怖いと言われました。なので年始から誘ってみたのですが、次の日仕事があるなので断られてしまいしました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
かなり歪な関係になってしまってて自分でもどうしたいかわからない。
何を考えているのか知りたい。別れたいのか、それとも本当にタイミングがないのか?
長々と申し訳ないですが、よろしく願います。
>>244 キスもないの?キープとかじゃなく本当に付き合ってる?
そのあなたの不安をそのまま伝えて、彼女の考えを聞いたらいいじゃん、腹を割って真剣に話す機会を作ったら
その年代で結婚の目処もなく同棲したがるのは印象悪いけど、
あなたにだけ努力させて、彼女はのらりくらりかわしてるだけなのも、恋人として誠実な対応じゃないしね
>>245 レスありがとうございます。
やっぱり一回話合うのが1番ですよね
正直結構不安でしんどくてもうどうでもええわという気持ちがあったのですが、結果はどうあろうと話し合おうと思います。
>>246 レスありがとうございます。
ほんと自分でも情け無いですが、そう思います。
>>247 話し合いなんかしなくていいよ
FOしたらいい
マッチングアプリしてる女でしょ
単純に
>>244をキープとして確保しつつ
常にもっと条件のいい男を探してる状況でしょ
セックスさせない癖に年収を上げるために転職させるなんて分かりやすすぎる
本命が捕まらないからあなたに愛情はないけどとりあえず条件だけは良くしておく
このまま他にあてがなきゃあなたと結婚するつもりだろうね
同性から見ても誠実な女には見えないからおすすめしないよ
>>244 別れるしか選択肢はない
きっかけもそうだけど、聞く限り
女のほうに恋愛感情なんてものは無いよ
>>244 お前ま彼女いてマッチングアプリやるなよ
>>250 ホント、まんまコレだと思う…
彼女にとって彼氏じゃないし愛されてない
年収上がってよかったじゃん
それだけ感謝してつぎ行こう
30代で転職時に年収あがってるとか優秀なやつなんだろうなうらやましい
彼女との関係がうまくいってないからってマッチングアプリで女漁りして浮気してるのは相談者なのにね
別れてから次探せよ そんなんだから相手に愛されないんだよ
女性全般に伝えたいのは
もったいぶらずやれる時にやっておいたほうがいいで
体求められてる年齢なんてすぐ終わるんだから
50、60になっていい男とやれる機会なんてそうそう無い
【相談者:28女フリーター】
【相手:25男転職活動中】
【交際:1年半】
職場で知り合い現在彼氏は年度の節目で会社を辞め転職活動中(無職)です。しかし先日本命の会社に落ちてしまったらしくショックからかしばらく連絡を取りたくないと言われてしまいました。
男心がわからないのですがこのしばらくってどういうつもりなんでしょうか?
①正式に内定が決まるまでなのか
②心の整理がつくまでなのか
③別れ話のつもりなのか
LINEを送っても返事が来ず突然の宣言だけ残され戸惑っています。
気持ちの問題なので答えが出難い質問だとは思いますが男性の方の考えや第三者視点を聞かせていただきたいです。
>>264 心情的なことは彼にしかわからんけど、とりあえず自分なら1ヶ月くらい放った後に連絡してみるかな
それで返事がなければ見切るけど
②だと思うけど、フリーターと無職のカップルとか地獄でしょ
彼を待つ間に自分も就職先見つけてみたら
暇だから相手に執着して、うざがられての悪循環に陥る前に
まず辞めてから探してる時点で終わってるしそんなことでスルーとかゴミすぎる
>>264 みなさんレスありがとうございます
辞める前から探していてほぼ決まりかけていた会社から白紙にされ無職になってしまった状況です。経緯は連絡取れないので詳しくはわからないですが。
また白紙にされた職場が私の家からは2時間ほどかかる遠方だったため、正式に内定を貰ったら同棲しようと二人で話を進めていたのでそれもあり相当ショックだったのかなと思っています。
こちらからは執拗く連絡取らずひと月待って連絡がなければ別れたものと考えようと思います。少しスッキリしました。ありがとうございます。
>>264 本命に賭けてたんだろうね
探してもなかなか見つからなくて
やっとここだと思った大本命の会社に落ちたら
男でなくてもショックは大きいし次のことも考えないといけない
生活あるし彼女彼氏のことまでの余裕とか元気はないよ
ある程度目処がたつまでかな
今すぐどうこうの問題じゃなさげ
>>269 同棲とか
そんなんその状況で彼女から連絡したら
急かされてる感出るやつ
そもそもフリーターと無職で同棲なんてする余裕あるの?
>>263 性欲だけでやってる女も多いからね
だから結構な割合でセフレいるわけで
好きな人じゃないとできない、
学生かw
>>264 他の人と意見違いすぎて参考にならんかもしれないけど
彼、真剣に生きてないよ。
転職活動も本命がどうとか、あなたにそう言ってるだけで適当だと思う
ショックとかもなくて、パチンコでも行きたいんじゃない?
あなたが思ってる以上に、彼が落ち込んでるとか、時間が必要とか
そういうの一切ないと思うわ、ていうか、なんもないよたぶん
年上彼女に、身の上悲劇をキープしようとするなんて、もう確信犯だと思うぞ
私は何も起きてない、ただ適当な事言ってるに一票
>>264 おばさん彼女とは別れたいと思ってる
若い子に乗りかえたいんだろう
>>264 もういい年齢じゃん
行き遅れになるパターンじゃん
夢見るまえに現実みなさい
そっとしときな
連絡は彼氏からくるまでしないこと
急かさないこと
>>264 他のことが考えられないぐらい、相当ショックなんだろうね
とはいえまだ若いし、日々状況は変わるから何かしら希望の光が見えてきたら連絡来るよ
今はあなたも耐えるしかないかも
たまに当たり障りのない労りのメッセージでも入れとくといいよ
中途の面接落ちてショックで立ち直れないとか
そんなことある?・・絶対嘘だと思うんだけど
働くの先延ばしにしてるだけでしょ
何もできない25歳で、入りたかった会社に
なんで入れると思ったのかが不思議なぐらいだし
少しも連絡を取れないほどショックって家族や友達も無視してるのかな
無職になってるのなら次の仕事早く決めないといけないしそんなこと言ってる暇ないと思うんだけど
>>264 暫く連絡取りたくないって言ってんだから連絡取らずに大人しくしとけ
そもそも、退職して就活って謎すぎます
リクナビ、エージェント、ビズリーチ、から来た人をめちゃめちゃ面接するけど
9割以上が、在職中だし、辞めて今は無職ですーって子は、職務経歴書ほぼ無能
この彼は違うのかも知れないが、なんで仕事決まってないのに辞めたのか
年度末で会社やめて有休消化期間で転職しようなんて甘い考えだったのかな
そういう部分でも、計画性が無いし、仕事を辞めた原因にもなってるのかもと思った
で、入りたい会社に採用されずふさぎ込む
ほんとかいそれ?働きたくないだけだと思っちゃうなぁどうしても、ごめん
多分彼はこのまま連絡してこないと思うけどこれは音信不通にして別れるチャンスと捉えるべきなのでは?
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
お互い31、男女、会社員
【交際のきっかけ】
友達伝い
【交際期間】
1年ほど
【悩み(詳しく)】
彼氏は「恋人が体を許してくれることを、特別であることを忘れたくない」とのことで
性行為以外で彼氏に体を晒すことを許してくれません。
入浴は別々、着替えもお互い覗いちゃダメ、下着も見せちゃダメとのことです。
私は以前の恋人とは薄着でイチャイチャしたり、そのまま性行為になだれ込むのが好きで
家デートだと全裸でまったり過ごすことも多かったです。
1人の時も下着ですごしたりしてます。
この部分が彼氏と私で違っていて、どうすべきか悩んでいます。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
裸への価値観が違っていて、後々大きな亀裂にならないようにすり合わせしたいのですが(広義の「体の相性の問題」だと思ってます)
どちらかの価値観にもう片方が合わせるのは一方的な負担になると思うので
妥協案を提案したいのですが、いいものが思いつきません。
なにかご意見があればください。
>>298 彼が居ない時はいつも通りに
彼が居る時は清楚な自分を演じる
30代でそんな男いんのか
結婚したら洗濯も別々かめんどくさ
1年なら時間が解決してくれそうな気もするけどどうだろう
>>208 あなたの家に来た時はあなたの流儀に従ってもらう、とかで慣らしていけば、彼の家では彼の流儀で
そんな女は耐えられないって彼がなるなら、相性合わないからどのみち無理でしょ
まさに体の相性の問題でそれが合わないと根本的に長く続かない
皆さんありがとうございます。
私の想定よりだいぶお別れという意見が多かったですが、
性的な部分は変えるの難しいですしね。
30過ぎて性格合う人とやっと出逢えたというのはありますので、もう少し頑張ってみます。
あ、書き方が悪かったです。
今まで考えてなかった別れるという選択肢を視界に入れて
もう少しやってみます。
>>308 私の考え方だけどそういうことは好きな方が我慢すべきと思ってる
例えば絶叫マシーン苦手な人を好きな人が無理矢理乗せて楽しかったねって満足出来るのは好き側の人だけだよ
彼氏が嫌だと言ってることを私は好きだからで押し通すのはワガママでしかないしお互い擦り合わせて妥協点っていうのも好き側の意見でしかないと思う
2年ぐらい前にマッチングアプリでアポとって会ったら
うちのマンション8階のママさんだった、ちなみにお互い上の子が同級生
いやぁ、初回は驚きと気まずさと恐怖で真っ白になったけど
今じゃガッチリした協力関係を築いたセフレです
これ、本当に絶対にバレない状況構築できたっぽいと思いませんか?
最近彼女が食べ過ぎ
やたら食う、ラーメン屋に行くとします
自分はラーメン単体か、小ライス付ける程度だけど
彼女はラーメン+ライス唐揚げセットに追加チャーハンとか
バイキングに行っても、自分は2周目ぐらいで、デザート考え出してる感じですが
彼女は山盛り6周してデザートのミニケーキ15個ぐらい食べます
もちろん着々と太っていってます
さすがに「食べ過ぎじゃない?」って突っ込んでも「そう?」とか「せっかくだから」って感じ
食べる事は悪いことではないけど、正直、デブはつらいです
じゃあ、腹減ってるのに食うなっていうのもあまりに理不尽な気もしてて
制限はせず、私はデブが嫌なんでデブになったら別れを告げる、って感じでいいですかね?
太ったら別れるよ、くらい前以て言っといたほうがいいんじゃない
そうなですけどね、あまりそういう上からジャッジするような日々に変わるというか
常にチェックしてしまうような感じになることは避けたいなと思っています。
ぎりぎり「食べ過ぎじゃない?」で、止まってますね
制限されて達成するより、彼女自身の意識改革が望ましいですね
当たり前だけど、食べ過ぎたら太っちゃうとか、健康管理的な。
頭押さえつけて食うな、は、どこかで絶対糸切れると思うし・・
あんまりいいたくないことだけど
何気ない会話で、これぐらいのスタイルの子がいいよね、的な話題にして様子見てみようかな・・って
とりあえず、今年に入って8キロぐらい太ってますね
>>317 とりあえず、デブったらいきなり別れるよりは、デブは嫌いと予め匂わせておく方が親切だと思う
しかし急に食べだしたの?何か病気とか薬の副作用とかない?
>>319 いえ、去年ぐらいから美味しいもの巡りが趣味みたいになってて
ショート動画で紹介された店に行くようになってからですかね
シンプルに食べることが幸せなんだと思います
>>320 過去にも経験あるもので、、カップル内であまり監視するような関係性は
築いちゃダメなんだなという事を学びました、結婚したらまた違うと思うけど
太ったら別れるからっていう十字架を背負わせるって、私のエゴでしかないし誰も得しないから
できればギリギリまで、彼女自身がやべえなこれ・・って危機感を持つ方向を目指したいです
これがギャンブルとか、消費グセとかならまだしも
食べて幸せ感じてる状態ですから・・
なんだか気が弱そうだし何も言えないまま太った彼女と結婚まで行きそう、そしてセックスレス
これ以上は太らないようにお願いするくらいは良いと思うけどね
ほっとかれると良いんだと思って増長するよ
この数レスの中で、結婚してレスになるまで想定するというのは
考えてもらえているという事ですよね、ありがとうございます。
私ですらそこまで先のことは考えてないのでなんとも答えられないのだけど
彼女については「よく食べるようになった」としか伝えてなかったのでイメージ先行してしまいますよね
彼女はこちらの願いや懇願、言うことを聞く子です。
だから、言わずで気づいてほしい感じですね
>>315 >制限はせず、私はデブが嫌なんでデブになったら別れを告げる、って感じでいいですかね?
これでいいんじゃない
8キロも増えたらさすがに服がキツくなったり体が重たくなったり、自分でも気付いてるでしょう
そこで摂生できるか欲が上回るか、人間性も見られるしね
美味しいもの食べて幸せならいいじゃないの
相談主さんは別の女性探そう
顔が可愛いなら…デブ専の男性いるから大丈夫
ちなみに自分の彼氏は三桁
交際8年目ラブラブ
【相談者の年齢・性別・職業】
34・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
37・男・会社経営
【交際のきっかけ】
趣味で知り合い、5年間セフレ。私が好きだと言い続けて付き合うことに
【交際期間】
10年
【悩み(詳しく)】
愛されてる実感が無いので私から別れたい、これからは友達の関係が良いと告げ、一度は了承してくれましたがその後「いくらなんでもワガママすぎる。こっちの気持ちに寄り添う気持ちは無いのか。話し合いすらもしてくれないなんて一方的だ」と言われました。
そして話し合いをしたところ、私は求めすぎだということを言われました。
確かに、会えばいつも私のしたいことに付き合ってくれお金も時間も割いてくれます。約束も破ったことはありません。それが彼からすると愛情表現らしいです。私はそれが当たり前になっている自覚はあります。しかし、好きならお金も時間も使う、約束は守るのが当然だと思っています。
でも、確かに彼の言う通り私は求めすぎなのかな?それなら、彼との別れは考え直し自分の性格を改めるべきなのかもと悩んでいます。
私が彼から愛されていないと考えた原因は、
デート中もスマホを触ることが多い、二人の関係において私はこう感じると伝えても笑ったり冗談で流し本気にしてくれない、好きという言葉をくれない、
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私は恋人なら長い付き合いでも
すみません、途中送信してしまいました
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私は恋人なら長い付き合いでも、一緒にいる時間はまるで一人でいる時のようにスマホを触って欲しくないし好きという言葉が欲しいです
なので、今のままなら付き合っていても恋愛として楽しくないです
ただ、友達としてなら彼と遊びたいと思います
でも客観的に、もしかして私の方がおかしい?と思ったので意見をいただけたらと思います
どっちがおかしいというより考え方が違うんじゃない
話し合いしたって結局お互い譲れないみたいだし相性悪いんだよ
自分から別れたいっていうならいいんじゃないの?
「好きならお金も時間も使う、約束は守るのが当然だと思っています」
ここがもう無理
男からしたらいいセフレとでも思われてそう
デート中スマホ触るのは悪って考えなのかね
今どきそういう人は無理だなと個人的に思う
あと、したいデートを毎回毎回相手が実現していてくれたのならめちゃくちゃいい人だよ
不満を感じる方がおかしい
彼のために早く別れてあげて
>>334 なんでですか?
お金も時間も使わない約束も守らないって好きじゃない相手にすることですよね
して当然だと思うんですけど…
>>335 触るなら一言必要だと思います
一言もなく触ってるのは話しかけられないし一緒にいる意味が無いと思います
私が彼に付き合うことも当然ありますし基本的にはそうですよ
彼から好きと言われないのは本心では好きじゃないから言わない、というか言えないんだろうね
セックスの相手としては満足しているから失うのは惜しい、波風を立てたくないって感じかな
てか、ワガママってはっきり言われたんだよね
多分内心、コイツにはついて行けないって思われてるよ
34でワガママお姫様は痛い
身体の相性は合っても根本的に性格の相性は合ってないから、執着し続けて後悔しないようにね
>>331 セフレが居なくなっては困るからキープしておきたいのよ
相手の言いなりにならず、都合のいい女は終わらすべき
好きな人と一緒に居る時はスマホは触らないよ
バイバイしたあとなら見たり触ったりするけどね
相手からの好きが一緒に居ても全然感じられないなら
あなたが思うその感覚は正しいよ
一緒に過ごしたりしてるとふとした時なんかに
なにかしらの好きが伝わってくるものだからね
スマホ触らないカップルいるのね
自分達の場合デートは必ず泊まりだから無理だな
経営者なら仕事関係の連絡もそうだけど株価の値動きとか経済ニュースとか気になるだろうし…触るのは仕方ないとしてその都度断りが必要かあ
やっぱりめんどくさいわ
>>331 あなたが別れるつもりで不満を伝えたのに、そこは一切改善しないで関係を続けたいんなら、彼はあなたを都合良くコントロールしたいだけだよ
あなたが欲しい言葉や行動は今後も出てこない
それでもいいなら続ければ
>>331 全ての答えは交際のきっかけね
あなたの考え・感覚は別におかしいことでもないよ
デート中スマホとか思い伝えても冗談で流すとかあり得ない
スマホもどれくらい触るかによるんじゃない
喋ってるのに聞き流してずっとゲームされてるとかなら嫌だけど
ちょっと確認したりLINEの返事したりくらいなら気にならないかなあ
どっちにしろ別れたほうがお互いのため
合わないもんは合わない
彼女側も強気で自分の考え貫きなよ(別れたい)
相手に流されないで
彼氏にDVされてて好きじゃないのに別れられないです。
依存から抜け出したいです。
一緒にしんじゃえば解決かなって思います今は
【相談者の年齢・性別・職業】
23 女 学生
【相手の年齢・性別・職業】
27 男 メーカー営業
【交際のきっかけ】
紹介
【交際期間】
2年
【悩み(詳しく)】
彼の家で半同棲して2ヶ月経ち、先週彼氏から不満をぶちまけられました。
前提として、彼氏が無断で夜のお店に行き⇒子供っぽいですが仕返しでわたしもホスクラへいき、大炎上しました。
お互い1から信頼関係をやり直そうと、その一環で半同棲を始めました。
私は今年就活で、来年から働き始めます。
現在食費のみの負担にしてくれています。
彼氏の不満は以下
・自分の時間が取れないから同棲生活がしんどい(ひと部屋で暮らしてます)
・料理作って待ってるのがプレッシャー
(帰ってきて話したかったり、温めてあげたくて待ってました。)
・かなりバイトをしてるのに、家賃を全く払ってくれないことが気になるし、周りの人にもそう言われる。
・今は私が実家に戻って、来年2人で家を決めたり、お金を出し合える状況でもう一度同棲したい。
私は、話し合って決めたことなのに、なんで今更?という気持ちでいっぱいです。私が無理やり同棲を進めたような言い方をされ、無責任に感じています。私はあくまで提案した側だっただけです。
どのように話をつけるべきでしょうか。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
生活が始まったばかりなので、話し合って同棲を続けたい。(荷物なども全て移動してしまいました。)
よろしくお願いします。
>>348 家賃を多少負担するのか、週に2〜3日くらい実家に帰って彼を一人にしてあげるのか、どうすれば同棲を続けてくれるかを彼に打診するしかないのでは
2ヶ月でそれじゃ、改善しないで続けたら別れ話になりうる
夜と言ってもキャバか風俗かでだいぶ違うからそこはいいや
料理→作って待つとか割りと普通だしそんなことでプレッシャーとか結婚無理だろ
自分の時間がー→そんなことで結婚ry
家賃→相談して決めたなら学生だし仕方ないだろ
たかが2ヵ月でそんな文句タラタラなら続かないよ
その感じだと就職してからまた1からとかやってたら浮気しそう
ありがとうございます
風ですね、2週間くらい留学してる時にデリ呼んでました!それに関しては物凄く反省してる(ように見えた)からわかれなかったけど。
結局言ったことに責任も持たないし、今後付き合っててもしょうがないかもしれないです
彼氏的には自分の部屋があれば上手くいくと思ってるようです。彼氏が続けられる条件を探ります
>>331にレスくれた皆さんありがとうございました!こんなクズの私にレスくれてありがたかったです
結局、最後はお前以外の相手なんていくらでもいると言われブチギレられました
彼には素敵な女性と幸せになって欲しいです
とりあえず…
何で同棲がしたいの?
実はなにか実家で生活したくない理由があって転がり込んだ形とかなら安いシェアハウスでも借りて週末だけ彼氏の家で過ごすとかの方が彼氏とはうまく行くと思う
一人で生活していたワンルームでの二人暮らしは彼氏にとっては大きなストレスなんだと思うから
いくら大好きな彼女でもね
恋人の不満言う時に周りの人もそう言ってるっていうやつは
だいたい自分の都合のいい様に話してるのと周りのやつも類友だから参考にならないし
そんなもん周りに相談すんなと思うしみんなお前がおかしいって言ってるよって多数にみせて攻撃してくんなと思う
学生に家賃出せってどうなの
引っ越して家賃上がったとかでもなく、今まで自分で出してたものだし、食費出してるなら少しの光熱費以外彼の負担が増えたわけじゃないでしょうに
半同棲ならまだ引き返せるよ、とりあえず物理的距離を置いて考え直したほうが良い
>>353 ありがとうございます。話し合って私の実家に帰る回数を増やしました。同棲したいのは、信頼関係が崩れてしまって、彼が私が日中何してるか不安と言っていたのでそばに入れたらと思って提案しました。
私が元々、週何回か実家に帰ると言っていたみたいで、私もそれを忘れてた&遠くて大変だったかずっと帰ってなくて悪かったなと思ってます。
>>354 周りから家賃のことを聞いてきた、との事でしたが
。わたしも敵みたいにされたようで悲しかったですし、それが気になりました。
周りの人お節介だねって言ったら、そんなんで傷つくのが意味わからん的な感じだったのでウザすぎました笑
>>355 私もそう思いました
>>356 彼も元々自分で出てたしいいよー!って最初は言ってくれてたのですが、周りに言われるとのことでした。
でもお金を出して欲しい訳では無い、あくまでそう思われてると伝えただけだって言われて性格悪い?って思いました笑
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
今後の付き合い考えつつ、通う回数を減らしていきたいと思います。
>>356 それ以前に学生で同棲自体がどうなのよって感じもある
実家暮らしみたいなので親がよく許すな~と
>>357 何か勝手な男という印象だな
友達が言ってた~云々も、結局自分の不満をストレートに出したくないだけでセコいなと思う
包容力がなくて年下の女性と付き合う資格なしな感じ
実際に家賃を払わせるというよりは、出て行ってもらうための材料だったんでしょ、予想以上にしんどかったんだろう彼は
まあ条件すり合わせできて良かったね
【相談者の年齢・性別・職業】
31 女 派遣社員
【相手の年齢・性別・職業】
37 男 会社員
【交際のきっかけ】
仕事で一緒になり向こうから告白
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】
結婚もしてないのに彼がやたら親戚付き合いをさせたがる事に違和感を感じます
今度遠方にある彼の祖母の墓参りに誘われました。
その時点で抵抗があるのですが前日に彼の両親の家に泊まりに行くから
私も一緒に泊まろうと言ってきました。
向こうの両親とは何度か会っておりそこそこ好感を持たれているようです。
ですが結婚もしてないのに距離が近いなぁと感じます。
彼が昔付き合ってた高校生の彼女を実家に住まわせてたって話を聞いてるので
彼の両親の距離感の感覚に以前から引いています
こう言う距離感はそれぞれ家庭の価値観の違いで片付くものでしょうか
彼がマザコンと言う事もあり色々引っかかっています
行く必要ないよ
結婚もしてないのに墓参りとか両親の家に泊まるとか変
なんか結婚したら面倒な家系ぽいこわい
親が連れて来なさいとか言ってそう
どっちにしろ行かなくていいよ
昔の彼女住まわせてた話してくる37才・・・
知らない高校生を住まわせるその親・・・
なにこれアフィかなんかか?
>>362 今後の付き合い自体、考え直したほうがいい相手かもね
>>362 価値観と言えばそうなんだろうね
仮にあなたが断った時に、怒ったり拗ねたり無理強いしたりするようなら、色々考えた方がいいかもね
アドバイスありがとうございます
昔高校生の彼女を実家に住まわせてたのは彼女が実親との折り合いが悪く
勝手に実家に住み着かれたと言う事ですが
彼の父親はお堅い職業で彼の兄弟もエリートなので
違和感を感じる部分があってもスルーしてました
ですがやはり世間からズレてるんですね
今後のお付き合いは考え直してみます
【相談者の年齢・性別・職業】33・女・事務(休み不定期)
【相手の年齢・性別・職業】32・男・サラリーマン(休み不定期)
【交際のきっかけ】行き付けのご飯屋さんが同じ
【交際期間】1年ほど
【悩み(詳しく)】
彼と私は誕生日が近く、お祝いはしたいね!と話していましたがスケジュール確認やお誘いも無かったので仕事と予定を入れたのです。(シフト制)
しかし誕生日数日前に突然誘われ、私は先約があること、リスケの為スケジュールを教えて欲しい旨を伝えたところ嫌味を言われました。
実はサプライズで色々準備していたのと、友人や仕事を優先されてムカついたそうです。
お互い休みが不定期だからこそ、サプライズや記念日でお祝いしたいのであれば前持って誘って欲しかったし、仕事も急には休めません。
昨年の誕生日は彼都合でドタキャン、リスケ無し。
彼いわく「普通誕生日は恋人のために空けておくものなのに仕事や他人との予定入れるのはおかしい」との事。
彼は彼女をお祝いしたい、という気持ちよりも「自分がどう祝いたいか、どうしたいか」の理想論を優先、責任転嫁をしているように感じます。
前持って聞かされていたのであれば、私も怒りませんし、こんなふうに不信感には繋がりませんでした。
彼の気持ちは有難いのですが、毎度一人相撲をして叶わない度に嫌味を言われ疲弊してきています。
伝えれば自己反省をしてくれる人ではあるのですが今後続ける自信が無くなってきました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
もう少し様子見して、再度何かあった時に伝えるか
1度喧嘩を許したていになったのに覆すのは良くないのか迷っています。
長文申し訳ありません、年甲斐も無くこう言った内容をプライベートで話すこともはばかられるのでこちらにお邪魔させて頂きました。よろしくお願いいたします。
>>370 お互いの誕生日が近いということで前もってお祝いしたいね等の話していたなら
予定入れる前にそれとなくスケジュールを確認するとか一言いれても良かったね
まぁ、色々不満あるようだけど
もう別れたほうがいいかもね
いちいち腹立ててしまう状況になるんだし
>>370 彼は子供だね
彼からしたら、自分のこと好きなら当然誕生日あけてくれてるだろうと思ってたんだろうね
それが空けてくれてなかったから不貞腐れて、あなたを後悔させたくて思いつく限りの嫌味を言ったんだろうね
あなたがその彼の気持ちを可愛いと思えるか、そんな彼の性格を考慮して先回りしてあげる気持ちがあるかどうかだね
これはどっちもどっちだな
たかだか1年でそれじゃ続かないよ
シフト制とか不定期休みの人達てつくづくかわいそう
>>370 どっちもどっちね
学生じゃないんだしそんなことなら
もう誕生日祝うとかしなくていいよ
他に相談スレがないのでここで聞きます
彼女を過剰に束縛したり別れ話をすると泣いたり怒鳴ったりするような男は
相手の彼女が身なりに構わなくなりデブスになったとしても
執着するのですか?
テンプレ書く程じゃないちょっとした相談ってどこのスレに行けばいいですか?
誘導してくださるとありがたいです
チラ裏いってきます
教えていただきありがとうございます
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
ともに32、会社員、男女
【交際のきっかけ】
友人
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】【自分はどうしたいのか(具体的に)】
行為の際に、彼女に噛みグセと引っ掻きぐせがあります。私の肌が傷になってしまい、痛かったり服で隠せないのでいい解決方法を探しています。
彼女に猫型の手袋をしてもらう→手袋の上から引っ掻くのでゴシゴシ擦られて結果はおなじ
彼女の手首を私が固定する→足で引っかかれる、足も固定すると体位は限られてしまう
彼女に噛みグセ、引っ掻きぐせをやめて貰う→彼女が満足出来ない、今度は行為中に蹴られる
私が服を着る→彼女から素肌で触れ合いたいと希望あり
お願いします。
相手の同意ないS行為は唯の暴力だよ
男女逆にして考えてよ、痛めつけないと満足できないとか言って、嫌がる彼女に行為の度に傷残るような事する男最低じゃない?
女でも変わりないと思う
しっかりやめるよう話して、やめないようなら自分も噛み返すとか痛い事されたら中止するとか、やめて貰う方向で頑張ろう
>>391 私の場合、昔の彼が軽く噛み癖あって
乳首噛まれて切れて膿んで伸びて
我慢できなくなり気持ち冷めて嫌いになって別れた
別れて良かったと思う
許せる範囲の性癖と絶対無理な性癖ってあるんだよ
噛まれること自体が好きなら別だけど
そうでないなら結果的には別れたほうがあなたのためだよ
普通の感覚ならあんな痛いこと平気でするの異常だから
お互い色んな意味で癒され気持ちよくなるべき時に
毎回どちらか一方でもストレスになるようなことが繰り返されるなら
どちらにせよ長続きはしない
彼女は痛みを与える側だから
あなたがどうなのかまではそこまで気にはしてない
とにかく己の欲求を満たしてくれればいいと思ってるようだし
【相談者の年齢・性別・職業】
26、女、営業事務
【相手の年齢・性別・職業】
32、男、土木
【交際のきっかけ】
私から、一目惚れしたので
【交際期間】
8年
【悩み(詳しく)】
6年のレス、とにかくイチャイチャしたい
一緒に住んでる、入籍の予定は無し、子供もいらない
向こうが性欲無さすぎて私に触れることもしない、愛されてる実感がない、寂しい、セカパとかセフレは浮気に当たるので考えてない
私に魅力がなくて気持ちの悪い体型してるから私のせいでもあるから誘うに誘えない
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼としたい、月一くらいでいいからしたい
>>395 30ちょいの男に性欲が無いわけがなくて
それで6年関係ない場合は間違いなくセフレでもいるのは確定事項ですけど
まあ、それは当たり前過ぎてこの際関係無いか
今のままじゃ無理ですね。6年越しに手を出すのも照れくさいっていうのもあると思うから
あなたから誘うしかないね
あと、体型とかあんまり関係無い
それと、同棲なんて良い事1つもないのでやめたほうがいい
それだけでレス解消できそうだけどね
>>395 レスってのだけを見た瞬間、これは同棲してるなぁと思ったら
やっぱり同棲してて草
>>395 ちゃんと話し合いはしたかな
セックスの話し合いは大事だよ
自分から誘うに誘えない、って書いてるけどそれなら平行線のままだと思う
一目惚れってことは男がイケメンなんかね
一緒に住んでいて、まずHの話を抜きにして、お互いが楽しいね!という高揚感はあるの?
特にそういうのもなく肝心のセクロスもないならばも一緒にいる意味あるのだろうか
結婚云々じゃなく20代の貴重な時間をそんな奴に 捧げるな
目を覚ませ
この人関係なく、なんで同棲する人達って絶えないのかな
頭が悪いのかな
いったいどういうメリットがあると思って同棲するのか一度聞きたいわ
同棲して10年経つがなにが悪いのか全くわからん
デメリット教えてくれよ
>>395 私に魅力がなくて気持ちの悪い体型してるから私のせいでもあるから誘うに誘えない
↑こういうところじゃない?
とりあえず体型なり性格なり直せるとこ直してから誘ってみてそれで断られたら諦めるしかないと思う
一緒にいたくて一緒にいれる
それがメリットだと思わない相手なら付き合うの自体意味ない
レスとか一方的負担とかDVとかは本当に一緒にいたいの?って思う
>魅力がなくて気持ちが悪い体型
これが事実ならそもそも彼氏ができないと思う
自分に厳しいだけじゃないの
もともと日本人はスタイルがよい民族でもないしねえ
一緒にいたいから一緒に住みたい
この茶番、ガキ発想は本当にひどい
20代、男女ともにやるべきことがたくさんある、互いにそれを尊重できる関係が結婚相手やで
自分が一番かわいい者同士の主張しあい、同棲だと四六時中だ、地獄絵図
一緒に住む時は、自分が2の次になる時(予定がある時)だ
2人だと、お互い自分が一番、だから対峙して主張しあってケンカするだけ
ただ、子供ができるとどうなるか、お互い自分が2番以下になって、2人で1つのものを大切にするフェーズに移行する
男女の付き合い、人生って実はそこからスタートだから
ここで一緒に住んでる必要があるし、そのための婚姻関係という公的な繋がりがやっぱり必要だしよくできてる
いい大人が何の契約も繋がりも予定もなく同棲
いやいや、自分の為にもすぐ辞めるべき
>>409 自分の考えの押しつけはよくないって知らずに年だけ取っちゃった感じ?
>>410 例えば、バカでもわかるあたり前のことがあるとする
「毎日歯を磨く」「食事を摂る」「よく睡眠を摂りましょう」
こんな事が出来てない人に、伝えることは押し付けではないことはわかると信じている(わからん?)
「同棲するな」はこれと同レベルで当たり前のこと
もしそれを知らない人生なら、割と人生失敗
子供ができるまで幼稚な奴が子供ができた途端他人を尊重できるようになるかよw
なる、まともに生きてきたならそうなる
我が子が出来るということは、それほど衝撃的に生き方や人生観が変わる出来事
引くほど自分のこととかどうでもよくなる
家族の生活支えてくれる妻に感謝し、妻も家族を生かす夫をサポートしたくなる
仮に我が子が出来てもそうならない場合
それは人生の歩き方大失敗って認識でOKです
だから20代は好きだ嫌いだとしょうもない小さいこだわりに誇示して終わらせるのではなく
それぞれがやるべき事に全力で時間を使い社会的にも人としてもアップデートしないといけない
そこで我が子が出来ると、ちゃんとそうなる
まさか、文章の長さが気になる、という感覚にしかならないのか
最近よく聞く思考停止の人かな
残念だよ
5ちゃんにこんなやつまだいんのか
君向いてないよ新参すぎてキモいわ。
スレチすぎることも分からない空気読めない人なんだろうね
キスとかハグとかスキンシップはあるのかね
それがあるなら愛はあるし
ないならそこから始めてみよう
自分の事しか考えられない他人を尊重できないをここで体現してる奴が何言ってんだかw
バカでガキな視野の狭いおっさん臭すご
嫌われお父さん代表みたいな価値観
【相談者の年齢・性別・職業】29・女・教員
【相手の年齢・性別・職業】29・男・別の市町村の公務員
【交際のきっかけ】大学の同じゼミ、同期
【交際期間】6年
【悩み(詳しく)】
@よく言えば意見を聞いてくれる、悪く言えば甲斐性がない
結婚を前提にした同居の話が上がってるけど何にも具体的な中身が出てこない
(自分が相手の市町村に住まないといけなくなるが、相手の家から通うのか週末婚状態になるのか
家はどうするのか、両親にいつ紹介するかなど)
いつも二言目には「あなたはどうしたい?」→「そっか」で終わり
具体的な生活プランの案を出して、という話はしたがそのあと音沙汰なし
自分は一人っ子で相手は上に兄が2人いるし、相手の両親は教員なので聞いてみてほしい…
そもそも相手は両親に彼女がいることすら伝えてない
いったいこの後どうなるのか全く想像がつかない
話がそれるが
秋に旅行を計画中だけど部屋が取れなかっただけで計画自体を御破算にしようとしている
ルートを決めようとしても「当日見たいところをめぐりたい」で終了
以前、相手が行きたくて決まった旅行のときに試しに何も突っ込まずに放置してみたら
前日に集合場所と時間の連絡が来て当日まで、どこの旅館に行くかすら教えてもらえなかった
本人曰く「当日に現地でぶらっと決めたい」スタイルらしい
自分は旅行に行くと決めたら一人旅行を決行するし行きのバスから帰りのJRまで分刻みで
旅行計画を立てるタイプなので正直ストレスがたまる
A上記の内容を含めて彼氏との状況を友達に相談した際に
毎回デートは割り勘でおごってもらったことが1度だけという話をしたら
おごらないのは男としてちょっと異常という話が出てきてひっかかっている
自分は安くても美味ければOKなんだが相手が高かろう良かろうのブランド大好きタイプなので
ぶらっと高級志向のレストランに入っていくため想定以上にお金がかかる
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
@自分は今の生活に満足しているから具体的な話を出してもらいたい
旅行にしても同居にしても話自体がぼんやりしてるからメリットが見当たらない
同居する意味は?旅行に行く意味は?
もっと現実的な提案をしてもらいたい、
Aこちらからおごって!と言える立場ではないが正直毎度割り勘はきつい
たまにはおごってほしい
それかグレードを下げるかしてほしい
愚痴っぽくなって公平なことがかけていないかもしれませんがよろしくお願いします
>>428 同い年の公務員なんだよね?
俺も地方公務員で(彼女は警察官)割り勘カップルなんだけど
教員と地方行政職の公務員のカップルだと一般的には
彼氏より貴方の方が年収高いと思うんだけど
それでも奢って貰わないとキツイの?
彼氏の実家が裕福とかあるのかもしれないけど
奢って貰う前に話し合う(デートの度に高い店に行くのはつらいと言う)べきでは
>>429 あなたすごく理路整然としてるから、このレスに自身で書いたことをそのまま彼に伝えたら良いのでは?
そこで彼がハッキリと向き合わないのなら今後も問題は解決しないので、あなたが彼を好きであるならばあなたが変わるしかない
>>428 相談の前にすべきことをしなさい
話はそれからです
>>429前提の彼は意見を聞いてくれるって、聞いてくれてないし、あなたもきちんと伝えてなくない?
結局同棲も結婚も旅行もデートもしたいの?したくないの?
自分がしたくないなら同棲と結婚はどうせ進まないんだから聞き流して放っておけばいいし、旅行とデートは行かなきゃ良い、って言うかそんな行きたくない相手別れれば良い
したいなら、やりたい方法があるならあなたが具体的に伝えれば良い。それを飲んでくれるなら「聞いてくれる人」なんじゃない
6年付き合っててどう言う人か分かってるのに、未だ自分が主導権握るでも相手から意見引き出せる関係性構築するでも無く「やってくれなーい」って、あなたにも計画性無いと思う
きっちり派の自分とのんびりな相手では合わないって別れても良いけど、もし同じきっちり派と付き合えばぶつかるかあなたが意見言えなくなる
あと、6年付き合っててお財布事情も素直に言い出せないあなたには奢る派の男性も奢らないと思う。メリットないから。
>>428 ものぐさや優柔不断で計画が立てられない人なら、あなたが全部請け負って決められるからいいけど、無計画行き当たりばったりがポリシーな人だと厄介じゃない?
その彼と一緒に生活して子育てするなんてビジョン見える?
個人的にはやめといた方がいいと思うけどな、お互いストレスマックスにしかならない
まあその人にしがみつきたいなら、他の人も言うようにまず自分の不満や要望はちゃんと伝えないと
得意不得意分野がある
相手が動けないなら、そういうの苦手な人
だったら新婦が積極的に動けばいいだけ
物事を効率的にすすめることが壊滅的に苦手な人だろう
でも、真面目にずっと働き続ける事ができる人でもあるだろう
あなた自身がフォローしてやっていけそうなら、治そうとしないで覚悟するしかない
出来なきゃ結婚取りやめ
あと、女って、なんで彼の悪口とか愚痴を友人とか他人に言うかな
そこ本当に理解できんわ
>>438 最後の2行要らんだろう
そこ性差はないよなんで急に異性を貶めるのか本当に理解できんわ
>>438 なんで言うかな?って書いてるだけで
貶めるってことになるのか?
そういう被害妄想のトリガーが早いのもよくわからんのだけど
言うやん、女の人って。すぐ言う
女性にとって雑談とは生きる糧なのはわかるけどさ
大切な人はネタにすんなって
相談される事も自分の悩み聞いてくれる相手もいない可哀想な人なんでしょ
言う人もいれば言わない人もいる
そこに性差はないよね
男は彼女の愚痴も性的な話も仲間内であけっぴろげに話すから嫌だね
>>445 どうでもいセフレの事や、一晩遊んだやつ、出会いで釣った女のことは話すが
自分の妻、彼女の愚痴や下の話はしないだろ
それも話す男いたらそうとう沸いてる
>>428 自分の彼女みたい…
たぶん彼側は行動しながら考えるタイプだからプランとかそこまで具体的なもんは無いんじゃないかな
逆に今の生活に満足している腰の重い貴女が動くまで行く具体的なプランとは…?
どっかその辺にマニュアルでも転がってるのか…?
むしろ教えてもらいたい、なるべくそれに合わせるからって感じになってるんじゃないかな
行動してその都度話合って決めたら良いやんみたいな
たぶん奢る話うんぬんは過去に奢られる時に強く拒否したりするんじゃないかな
奢られるのが嫌いなのか、奢られることに罪悪感があるのか、舐めるなと思われてる?みたいに相手は考えるかも
と、取り留めのない感じになってしまった
同棲する部屋でもまず見にでも行ったら良いんじゃないかな話広がるし何か決まるかもしれない
>>442 貶めてるよ悪口だろそれ
男なんだがなんで女と思ったんだ?思い込み激しいな
にしても女への偏見に満ちてる周りにろくな奴おらんのか
他人が言う「相談」を愚痴や悪口で雑談のネタってしれっと悪変換しといて、誰が見ても悪意込もった自分の言葉は「貶めてない被害妄想だ」だもんね
普通の女ならこんなモラ気質相手にしないからソースも類友でしょ
>>428 ちゃんと彼氏と話し合いなさい
とことん話し合いなさい
話し合いは大事です
互いが納得するまで話し合うのです
そういう彼氏って話し合い=責められてる、に変換されるから無理だよ
そういうの無理な人は無理だもん
カップルとかではなく、結婚相手なんだからそれもわかってると思うし
それを補う好きな部分もあるってわけだから、黙って彼女が主導してやればいい
結婚って、ある程度期間をもって感謝されて感謝する付き合いだからね
なんでもないカップルだと、昨日のことを今日感謝、今日の事を明日感謝じゃないと
すぐケンカしたりするわけだけど、結婚は違うからね
>>447 そうそう。結局持続する人間関係とカテ分けしたらそういう生々しい話はしない
するとしたら、いつでも切れるうっすい関係の友人程度だな
これは2chの書き込みと大差ないって判断だな
むしろ女のがセクス下手彼氏愚痴いう印象があるわ
まあ男の猥談って自慢話の延長ってスタンスだしなあ
女はーとか男はーとか言う人はそんな嫌な人と付き合ってんの
それか同性愛なの
男女どうこう偏った議論は一見注意されてもおかしくないと思うけど
誰かに愚痴るとか話すとかいう点ではありすぎるほど、男女差ある領域なんじゃない?
男と女がなんでもかんでも同じなわけないじゃん、ていうか、同じ事ってあるん?
男にも女にもいると思うのにお互いそんな蔑視すること無いだろ
いろんな意味でそんな人ばっかりじゃない
>>459 対象を貶めるためのカテゴライズはしょーもないだろって話
誰得よ
>>461 誰得も何も、男女で起きた問題の相談なんだから
男女の違いを無しでは語れなくね?やっぱりあるよ
>>463 読めよ貶めるためにカテゴライズすることないだろって
ただ知る限り性差より人の差
つまんない女で周り固められてんの?
男女で起きた問題ってのも逆にしても成り立つ相談ばっかじゃね
フィーフィーとんとんを見てもまだたくさんの色違いに戻るも顔食べてみて
話の出来ない正義マンは、自分は結構無理なんですみません
【相談者の年齢・性別・職業】41・男・会社員
【相手の年齢・性別・職業】21・女・大学生
【交際のきっかけ】相手からの告白
【交際期間】1ヶ月
【悩み(詳しく)】
やはり年齢差が気になります。相手の熱量が下がったときに若気の至りとして後悔させてしまいたくないです。
彼女は自分の上司(女性の所属長)の一人娘です。
彼女が高校受験するときくらいから職場にちょいちょ来てましたが
なんやかんやであるとき彼女から告白受けまして一度は断ったんですが上司からのお願いもあって先月付き合うことになりました。
正直言って自分は彼女が好きというより若くて可愛いからラッキーって感じでOKした面もあります。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
自分は年齢的に結婚ラストチャンスです。
同じような年齢差でも成功体験をもってる方のアドバイスを聞ければと思ってます。
>>467 あーそっかそっか。なんかごめんな
あんま嫌な奴らと付き合うなよ
>>468ラッキーなんだから開き直っちゃえば?あんまり卑屈でも良くないし
>>468 結婚ラストチャンスということにおいては
まぁ分からないですよね
もしかしたら他にも出会いあるかもしれないし
好きな人が出来る可能性もゼロではないし
軽いノリでOKしてしまったんなら
まぁそれは自己責任で仕方ないですね
後悔する(させる)しないは貴方が考えることではないです
相手が決めたことですから
年齢差は先々色んな場面で感じるようになるでしょうね
その時しんどく感じて、お互いもしくはどちらか一方が
一緒に居て心地いい他の人になびいてしまうかもしれません
壊れる時は壊れるし気持ちが離れてしまえばそれまでです
貴方がこの先負担になるのは上司が絡んでいるその部分です
彼女と親である上司には、あなた達2人のこと(出来事や話など)筒抜けですから気をつけて下さいね
邪険に扱ってはダメですよ
一度断わったのに、上司である彼女の親にお願いされて
断われないという押しに弱いあなた、
マスオさんタイプですね
結婚となってしまったらキツイでしょうね
娘の恋愛に親が出てきてお願いするとかもうね…
彼女、上司母親に告白以前から
色々話して相談やら作戦やらふたりで考えてたんだろうよ
>>468 そこまで上司とその娘にロックオンされた理由が知りたい
意地の悪い言い方で失礼だが、若いだけじゃなく可愛いなら普通はおじさんに行くわけがないんだよな
>>468 親子に捕まっちゃったね
覚悟したほうがいいよ
娘を傷つけたらどうなるか分かってるね?
みなさんありがとうございます
上司からのお願いといっても「468くん、◯◯が会いたがってるから今度会ってあげてくれない?」とかそういう程度です
彼女からはとにかくかっこいい!と言われますが、彼女と上司からくらいしか言われないです
いろいろ複雑なんですが自分は上司の旦那(同業他社)とも仲良くかなり気が合うので以前から飲みに行ったりはしてました
ちなみに自分的には上司と旦那の関係がかなり理想的で、高校同級らしくいまだに下の名前で君付けで呼んでたり、喧嘩らしい喧嘩もした記憶はないみたいです
こういう公私が良くも悪くも近すぎる間柄で、年齢差もありますが一般的な付き合いに当てはまらないので自分的にはどうも未経験のリスクみたいなものに少し恐れている節があります…
幸せなんですがネガティブになってしまう相反する感情になってるので相談をうけてほしいという状況でした
>>481わかるけどもう付き合っちゃったんだからさ、普通に大切にしてあげて、いつか捨てられても若い時間もらってラッキーだったなって思ったら良いじゃん
30とかなら一緒に歩める人探したほうが良いって言うけど41なら結婚自体もう適齢期逃してる状況で本当ラッキーじゃん。誠意尽くして結婚まで行けるよう頑張れば?
あんまり卑屈になると変な遠慮が無責任と思われる結果産みかねないよ(自分なんか…ってデートや結婚や今更お付き合い自体を躊躇するとかね)
怖い怖い言うより、そういう気持ちを「横にいてくれてありがとう、幸せ」って言葉に変換して、記念日とか何かにつけて伝え続けたら?
同年代がしてあげられない事たくさんしてあげなよ
【相談者の年齢・性別・職業】32男公務員
【相手の年齢・性別・職業】27女会社員
【交際のきっかけ】ネット友達の紹介、相手からの告白
【交際期間】2年弱
【悩み(詳しく)】1月に別れて今月復縁しました。ラブラブで仲良しです。ただ彼女は才色兼備でスペックが高くて釣り合ってないとコンプレックスを持ってました。共通の友人に相談したところ、お前のことを顔で選んだ訳じゃないから気にするなと諭され喜んでいました。そのことを彼女に伝えたら私の事面食いだと思ってたの?あなたの優しさが好きだったのにと相当ショックを受けてしまったようです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
仲直りしたい。来月か再来月から同棲する予定でした。1度彼女に振られているのでまた振られるのではないかと怖いです。
笑い話で済む話だと思うのだが
仲良しです。の状態なら気にすることじゃないと思うが
設定グダグダ釣りだろうけど面食いと優しさの関連が分かんない
今回ご機嫌を取れてもずっと相手の顔色を伺い続ける関係となりそこまでしてもまた振られると思う
めんどくさ…
特に変なことは言ってないし、悪意を込めて発したわけではない言葉でそこまで機嫌を損ねられられても困るよね
>>485 気にしすぎ
普通に過ごせばよい
同棲はやめときな
>>485 そんなことで振られるようなら、どのみち長続きはしない
1度振られた理由は?それを改善していくことだね
>>485 振られたらその時はその時よ
あなたは尻にひかれる男だね
公務員で顔が良いなら自分だって十分スペック高いやん
自信持って自然体でいればいいんじゃね
自分もフラれて復縁の恋愛中だから不安になるのわかるけど、自然体が一番
>>485 思考回路がHSPっぽい
自己肯定感が低く何気ない一言を深読みして気にしすぎている気がします
HSPの知り合いがいますが正直そういうところがウザいと感じるので長く付き合いたいなら意識して考え方をポジティブにしていった方がいい
みなさんさまざまなご意見ありがとうございました!
話し合いをして彼女とは無事仲直りできました
>>494さんの言う通り深読みしてなぜか振られたと勘違いしたみたいでよけいにこじれてました…
共通の友人が自暴自棄になった彼女を危険なことから止めてくれて何とかなったといった感じです
彼女についてはバックボーンが複雑なので細かく話すのは避けますが、私がそばで支えたいと思っています
【相談者の年齢・性別・職業】
今年30歳、女
IT系の企業で働いてる
【相手の年齢・性別・職業】
5つ下の今年25歳、男
同じくIT系の企業で働いている
また高校卒業してから働き出しているので、社会人歴は一緒
(私とは会社はちがう)
【交際のきっかけ】
マッチングアプリを通じて
【交際期間】
4年(私が25歳の頃から)
【悩み(詳しく)】
サマリーとしては、結婚の話をした際に拗れてしまって別れの危機に陥っている、ということ。
そろそろ結婚・出産の年齢にさしかかってきたし、付き合ってる年数も長くなってきたので結婚の話を出したが、相手は躊躇している。話を聞いてみると自分の言いたいことが言えないという。
その要因は2つあって、1つは家庭環境(、2つ目は喧嘩をした時に私が声を荒げる・手を上げることが怖いと思ってしまう
私は出産の適齢期も差し掛かっている、また、別れるとなるとまた1から相手を見つけないといけないのでその話を聞いてすごく悲しくなったし、4年付き合ってなぜこのタイミングになるまで言わなかったの?と怒ってしまった。
怒った私を見て、彼は怖くなってしまったらしく、より言いたいことが言えなくなってしまったという。
少し前に喧嘩の場になると頭が真っ白になって自分の気持ちを話すことができなくなってしまう、というお話を彼から言われたので、自分としてはどういう対応をしていけばいいのか一緒に考え、調べ、試してみようという話になったのだが
ちょっとしてからやっぱり自分の気持ちを言うことができなかった、と言う。
これを言ったら怒るのではないか、と後のことを考えて怖くなってしまうと言っていた。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
・大前提、付き合い続けたい(できれば結婚したい)と考えている
・彼が言いたいことを言えるような関係性にしていくにはどう行動したらいいのか
・話合いをうまく進める方法
(現状話合いをしようとしても、彼が話せなくなる→私は聞いてないと思ってしまう→ヒートアップとなるため、話せない人に対しての上手な話合い方を教えてほしい)
前向きに考えてるようで良いな
怒る前にちょっとだけ別の可能性を考える時間を設けてみるとか
怒るってことは相手が行動に至る動機も含めて疑ってる状態
相手を信用してない部分があるってことで
相手を信用するとするなら、相手はどうしてそういう行動を取ったか、取らざるを得ないのか
そこを考える時間を設けたらすぐには怒りにならないんじゃないかなと思う
>>501 まず、あなた自身怒ってしまう事を自覚していて、改善したいと思っているなら改善するべき
彼の恐怖心を無くさない限り彼はずっと自分の気持ちを言えないままだよ
話し合いをする上で感情的にヒートアップ(=怒る)してしまうなら故意に"間"を作る(例えば、箇条書きでもいいから原因やどう思っているか等を紙に書くとか)
怒られる=責められると感じると人間は萎縮してしまうから環境から変えていかないとダメだと思う
>>501 無理と思う。かなり怖いのだと思うよ。その時の状況は想像つく
もう彼からあなたへの恐怖心は消えない
このまま付き合い続けたとしても
あなたのその性格、態度は変わらないだろうから
同じことの繰り返しになるだろうし、
あなたのそんな姿や言動で彼はどんどん萎縮していくだろうね
怖くて言いたいことも言えない相手と一緒に居るのはきついし合わないと思う
覚悟きめて解放してあげてほしい
あなたも将来を考えて新たに進んでほしい
>>501声を荒げたり手を上げるなんて立派なDVなのに「怖いと思ってしまう」なんてよく他人事みたいにかけるね
普通の関係で話し合いの場だったら、気持ちを言えない側に・返事や頷いたり少し待ってと言うなどとにかく一回リアクションする事をお願いする・言えない原因(何かトラウマになってたりするから)を聞き出す・普段の考え方や意見を尊重する、とかで引き出せるようになるよ
ただまずは、DV加害者の自称喧嘩→普通の関係で話し合い、に変えないとだから無理じゃない?現時点であなたが違い分かって無さそう自覚無さそうだし
本当なんで大切な人に声を荒げたり手をあげるか全然理解できない。相手の親の前でもできるのかって話。一回でもしちゃったらもう二度としないって土下座で誠心誠意謝って本当にしない事を5年くらいかけて証明してやっと許されるかどうかのラインくらいの事だと思うけどね。
>>501 手まで出るとしたらあなたに問題があるし、まず自分の感情コントロールを学ぶべきでは
いずれ子供にも手を上げさう
彼には対面じゃなく、LINEとか文面で意見を聞く方がいいのでは、面と向かったら怖いよそりゃ
別れたくても別れ話も切り出せないわ
ヒステリーDV女ヤバいってw
悪いけど彼氏さんは何がよくてこんな女と付き合ってんだろ、と思ってしまったわ
あと30なんて今の時代若いから結婚については焦ることないよ
何か、そもそも彼のことを本当に大好きでかけがえのない存在と思ってるわけじゃなくて、マチアプで出会った他の人よりはマシだからとか4年も付き合ったんだからとかイチから新しい人探すなんてダルいとか…だからここらでもう決めちゃおう!的なノリが伝わってくるのは気のせいだろうか…
とにかく自分を見つめ直した方がいい
怒りを誰かにぶつけても何もいいことなんてないよ
穏やかになろう
そしてまずは、上の方が書いてるように彼に謝ろう
別れたいと思っても
怖くて別れたいとは言えないんでしょ
>>501 相性が激悪なんよ
あなたも怖くて話もできない男と結婚したいと思えるか考えてみたらわかるだろ
あなたの性格が率直でわかりやすいから好きだと言ってくれるような男と結婚しな
みなさん
コメントありがとうございます。1つ1つ読ませていただきました。
私も声を大きく出してしまったり、手をあげてしまったことに関しては、本当に申し訳ないと感じています。
犬を飼っているのですが、別れる・別れないの話のタイミングで犬を彼側が持っていくと言い、私も権利はあるという話をしていたが、全く話が進まず(向こうは自分が見る権利があるとずっと主張)思わず手が出てしまいました。
大切な飼い犬だったからこそこちらとしても感情的になってしまい・・・ここは反省するべきところだと私も思っています。
改善はしたいと思います。自身もおかしいと思っているので。
こんなに大きな喧嘩になるのが初めてなので、私も時間をおいて彼に手紙を書きました。
感情的になってしまったこと(なぜ感情的になったのか)
それが問題である行為なこと(自分の行動は改めるべきだと考えていること)
そして双方の問題があること、それをどうするべきか落ち着いて話すべきではないかと言うこと
最後に自分の考えがまとまったら、その考えを教えてほしいこと
を手紙にして書きました。
これでダメだったら仕方のないことだと諦めます、みなさま正しい道に導いてくださりありがとうございます、
どの程度か分からんが手出す女にビビる25なんかいねーよ
まとめ乙
そう言う思い込みが女から男への加虐行為や事件を深刻化させるんだよ
知らぬ間に加害者に加担してしまう前に、ニュース見たり本読んだりもっと情報取り入れな
>>511 仮に別れたいと言われても、感情的にはならないように、腹をくくっときな
同棲してるのか知らんけど、犬のことも落ち着いて考えてやれ
相談主です。皆様ありがとうございます。
皆様からDVというワードを聞いて、自覚がなかったのではっとしました。これから治るかはわかりませんが、できる限りの努力はしていこうと思います。
日常的にDVをおこなっているわけではなく、喧嘩の際に抑制が聞かなくなった後、手が出てしまっています。
もう少し細かく見てみると、相手との会話で話が並行線になった時に手が出てしまったな、と思っています。
もちろん冷静に考えると暴力を振るったとて解決はできないですが、だからと言って話合いでも解決ができていない状況です。
こんな時、どうやって解決したらいいのでしょうか・・・?
少しでも治したいので、アドバイスお願いします
別れる別れない、犬をどちらが引き取る、その話し合いのことを平行線っていってるならあなたが折れるしかない。あなたはそれを話し合いだと思ってるかもしれないけど彼からしたら話し合いでも何でもなくただの別れ話で、あなたが駄々こねて縋ってるだけでしかないよ。
>>517 お互い譲歩もしないなら、第三者を入れて調停してもらう
双方が信頼してる誰かをね
譲歩できるようになるには、欲や執着を捨てることだね、まあ若いうちは難しいだろうけど
「これから治るかはわかりませんが」じゃなくて何がなんでも治すって気持ちじゃないと治らないと思う
その内、私は治そうとしてるのに!ってなるよ
別れる代わりに犬を引き取る、これならwinwin?
>>517 話が平行線になったら相手に暴力て意味不明
相手が悪いと思ってんのかな他責酷くてヤバDVの人の思考って怖いね
治したいて事はDV?アンガーマネジメントだよ
高確率でモラハラでもありそう加害者の会にでも行ってみたら
【相談者の年齢・性別・職業】
50代♂・会社員、バツイチ 子供あり
【相手の年齢・性別・職業】
20代前半女子、会社員
めちゃくちゃかわいい 昔の佐々木希に激似
【2人の関係】
恋人
【交際のきっかけ】
知り合いのBBQ
【交際期間】
2年
【悩み】
彼女の性欲が強くて困っています
半同棲してるんですが朝起きると俺のナニをくわえてます
夜も一発、朝も一発です
これがほぼ毎日続きます
バ〇ア〇ラのお世話になってますが
それでも大変です
彼女は妊娠しないようにピルを自分から服用しています
だからなのか毎回ナマでしようと言ってきます
いつかは妊娠するんじゃないかと思い冷や冷やしております
毎回中だしをせまられ大好きホールドされそのまま中だし
旅行に行っても人気のない公衆トイレで一発おねだりしてきます
車の中でも俺のナニをくわえていることがしょっちゅう
ちなみに・・・
正常位、バック、立ちバック、騎乗位はすべてやっております
【自分はどうしたいのか】
もう少し彼女の性欲が弱くならないか相談した次第です
>>530 占いました
どうやら他の男性にも向かうようです
ステキな人と満足する状況になりあなたに向けるものは徐々に落ち着き
あなたが不満を持つようになります
そこからのあなたのメンタルが気になります崩れます
気をつけて下さい
昔はこういうの釣り認定しかなかったけど
40代の俺が今26歳のセフレいるからね、盛ってる部分はあるかもしれんが
意外とあるんじゃないかな
45のおれも22と27と30のセフレいるしなぁ
特に27歳のセフレは貧乳だけど齋藤飛鳥の上位互換みたいな子で美しすぎる
可能なら付き合いたいんだよなぁ
セフレってパパでしょw
恋人と同列に語るもんじゃないよ、おっさんがみっともない
>>535 いや、セフレだぞ
待ち合わせ場所はラブホ街近くのコンビニだし
もちろんホテル代は出すけど、まじでそれだけだな
絶対に付き合いたくないわw
26、35、38と3枚いる
どいつもブスでもないが、飛び抜けてかわいくもないけど
齋藤飛鳥ってそうとう可愛いぞ
こっちは、野呂佳代、磯山さやか、わたあめりな
やなw
かなり微妙であり絶妙なラインだが体は最高
>>539 こちらはアンゴラ村長、齋藤飛鳥、愛子様って感じだね
50代の男と20代の女子のカップルなんていくらでもいるよ
最近は50代でも30代前半位に見える男も増えてきたよねー
実際に結婚したカップル知ってるし
子供も生まれたよ
その旦那は×1だけどモテまくってる
50代はあんまりないよ
40代はけっこういる、
あと50代で30代前半に見えるのもさすがに無い
とりあえず
>>530はスルーでいいな
はい次のかたー
小学生でいたなぁ
今日から◯◯シカトしようぜ〜ってみんなに呼びかける痛い奴
それ、中2の時にいきなり言われたことあるわw
嫌いなやつだったから「おっけー頼むから絶対にやめんなよ」ってお願いした
部活に学校に彼女にと快適な青春を謳歌できた
【相談者の年齢・性別・職業】
25歳女、会社員(一部上場)
【相手の年齢・性別・職業】
29歳男、同じ会社の超イケメン会社員(高身長)
【交際のきっかけ】
社内恋愛(会社の飲み会)
【交際期間】
約1年弱
【悩み】
会社のお局さまたちが私たちの恋愛を邪魔してきます。
あることないこと社内中にウワサをバラまかれて困っています。
私など他に彼氏がいるとかヤリ〇ンとかのウワサです。
私には他に彼氏もいませんし他の男性との肉体関係もありません。
そのお局さまにはコバンザメのお局さまがいまして、
毎日のように会社でそのお局さまのご機嫌取りをやっている始末です。
お局さまはお一人で独身、コバンザメは既婚ですが離婚調停中。
コバンザメの方は旦那に不倫されたようです。
それにどちらも小梨です。
お局さまの方はアラフィフで昔はそれなりにモテていたようです。
それに今でもイケてると思ってるところが超イタイのですが。
しかも更年期で、それも閉経間近でイライラしているようにも見えます。
私の部署では彼氏がイケメンなので他の女性社員はみんな塩対応。
私に気を使わなくていいと私は言っているのですが、
お局さまたちが怖くて気軽に声をかけられないようです。
仕事にも支障が出てきている始末です。
本当にこのお局さまたちは迷惑な存在なのです。
いまどき社内恋愛なんてする人はバカ!という意見があるのは、
重々承知していますが好きになったものはしょうがないです。
【どうしたいのか】
お局さま、コバンザメ、どちらも退職に追い込みたい。
昨今はこのお局さまのおかげで社内恋愛をする人が激減しています。
ましてこの国は少子化で困っています。
お局さまたちは少子化に拍車をかけています。
クビになって当然の存在です。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
社内恋愛はやめましょう
本人たちも、長い目でみてよくありませんし
周りにも知らず知らず迷惑かけています
社内恋愛はやめましょう
【相談者の年齢・性別・職業】
25歳 男
航空業界
【相手の年齢・性別・職業】
21歳 女
学生
【交際のきっかけ】
マッチングアプリを通じて
【交際期間】
1年(私が告白)
【悩み(詳しく)】
彼女が受身体質で不満が溜まっている。
彼女は学生なのでお金が無いのは分かっているがご飯を食べに行った際、会計で財布すら出さないことが多い。
1度その事で注意し、せめて財布くらい出すことや食べ終わった後、せめて私に「ごちそうさま」は言ってとお願いしたが最近はそれもおざなりになってる。
お金が無いと言っているが趣味のグッズ集めにはとことんお金を出して金欠になっている。
旅行に行く際、彼女がここに行きたいと言われ了承した後もホテルの予約等の指定すらなし。(自分で行くと決めたなら金はともかく計画ぐらいすべきなのでは?)
また、地味に彼女の食べ物の好き嫌いが激しく好き嫌いが基本的に無い私はそれも不満です。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
別れるべきなのか(正直結婚など考えたら交際を続けられるか怪しい)
ただ彼女は学生で社会人の自分に甘えてるだけではないのか、来年就職なので社会人になってくれたら変わってくれることを期待している自分もいる。
あまり恋愛経験豊富ではないので意見が聞きたい。
>>558 話し合ったところでもうそれは直らない性格と価値観なので
我慢してでも付き合い続けたいと思う以外
本当にムリなら別れたほうがあなたの為よ
自分なら別れる
そんな相手をずっと好きでいられないわ
というよりその時点で嫌いになってるわ
>>558 もし結婚したら558の給料は全て生活費になり小遣いは無い、相手は自分の給料全て趣味に注ぎ込むでしょう
あと食の相性が合わないと単純に考えてストレスでしかないよ
>>558 仮に就職して交際費を少なからず出してくれるようになったとしてもごちそうさまが言えないとか好き嫌いが多いとか、そういう人間性の部分は変わらない
ストレスの原因が金銭面メインなのか人間性メインなのかを一度じっくり考えてみたら?
人間性の部分なら今後改善は難しいし別れは早い方がいい
年取るとマッチングアプリで相手見つからなくなるよ
>>558 そんなのとは別れるべき
そういう人間だからこの先も変わらないよ
いつも思うんだが払う気が無い財布見せられて嬉しいか?
大学3.4年にもなってごちそうさまも言えない上に推し活で金無いとか先が見えてる
終了案件
>>558 社会人になっても、あなたへの態度は変わらないと思うし、勿論食べ物の好き嫌いも変わらない
年下だし甘えは当面続くと思う、それが当たり前になってしまってる
別れる覚悟があるなら、改めて不満をぶちまけてみるのもいいんでは
>>558 自分でも書いてるけど金銭感覚や食事の価値観が合わないのは結婚見据えるなら致命的だと思う
まだ若いからひとつの人生経験として付き合いを続けてもいいと思うけど人生設計はっきりしてるならそこら辺ドライに別れた方がお互いのためかも
ルックスだけに惹かれて付き合うとかだとそういうパターンあるよ
588です
すみません日を置いて落ち着いてから書き込もうと思いまして
皆さんご意見ありがとうございます。
お金のやり取りに関しては私自身も学生なんだから甘えてもいいんだよと言った身に非はあると思います。
でも正直不満が溜まってまして
来月旅行に行くのでそこで彼女の身の振り方を見てこれから考えようと思います。
食事ははっきりいってかなりストレスなので結婚とかは考えれなくなりましたが……
自分は多分人と付き合うのが上手くないんだと思います。
あと彼女はルックスで決めてないです。
正直にルックスがいい女は苦手でして芋っぽい女の子を選びました。
けどこれも無理じゃほんと向いてないんだと思います。
相談主がそうというわけじゃないけど最初付き合い始めは甘えていいよとええかっこしいしといて後から払ってよと言い出すのはカッコ悪
顔面偏差値の高い女
ボディラインに沿ったピシっとしたファッション
メイクは派手
こういう女ほど性格がいい女
ドーテイはなぜか反対の思考w
ブス
ボディラインの分からないようなふわふわしたファッション
ファッションはいつも露出少な目
メイクもナチュラルか地味
いたって清楚系
こういう女ほど性格が悪い
ビッチもかなりいる
ドーテイってなんで分からないんだろ?
女との絡みが少なすぎなんだよ
男と女はやはり経験値がモノを言う
>>572 お金に関してのその言葉を間に受けて
全甘えなのもタチ悪いし
奢ってもらってお礼も言えずそれが当たり前化してるのも問題
いずれにしても救いようがない女
趣味のグッズ集めには幾らでもお金出せるんだから
お金持ってないわけではないのよ
21歳の女の学生の気持ちを妄想すると、
まず前提として
・稼げる額はたかが知れてて、一人暮らしなら生活費でほぼ残らない、実家でも少し浮く程度で、本当に自由に使えるお金ない
・25歳社会人はいくらでもお金あると思ってる
学生なんだから甘えて良いと言われたら、正直自分の財布なら厳しいと思っても、相手にデートの内容、頻度、額を合わせないといけないと思う。
本当はお互い好きな物頼めるお店に行きたいけど、費用相手持ちだからわがまま言っちゃいけないかなって提示できない。
ていうか前にラーメンとか牛丼とかならサイゼにして欲しいって言ったら、好き嫌いばっかって言われて言う気失せた。
それで頻度も額も場所もあまり気乗りしていないし、相手に合わせてる事に対して感謝の態度が足りないって注意されてうーんってなった。
少しの自由なお金を捻出してる生きる糧のヲタ活に難色を示されるのも、俺の為に趣味(自分自身)を捨てろって言われてるみたい。一緒に住んだらヲタグッズ勝手に売られそう
金欠故に旅行なんてお金かかること気乗りしないけど、出すからどこか行こう、どこが良いと言われて、何か言わないとって聞いた事ある所をとりあえず提案。
予算も彼のこだわりも、そもそも旅行自体あまりした事ないから手はずもわかんない、計画は任せていいのかな?と思っていたらそれも気に入らなかったみたい。
私もうっかりしてたけど、成人とは言え学生の身で彼氏と旅行って、相手の方は社会人なのに挨拶くらいないの?って親が少し怪訝だった。ヤバいかも。
そもそも、私の事をあまり可愛いとは思っていないみたい(実際可愛くないけど)で、好かれてる気がしない
別れるべきなのか(正直結婚など考えたら交際を続けられるか怪しい)
こんな感じかも。あくまで妄想だけど。
モテナイくんとモテナイちゃんは変な事余計な事で遠慮(のつもり)してちゃんと芯食った会話しないし、相手のためのリアクションとかも乏しいからこういう事でぶつかりがちだよね
>>558 まず相手はコントロール出来ないよ
しようとすると関係は悪化する
相手の問題じゃなく自分の問題として捉えることが大事
それが人間関係の基本
君が在り方を変えるか別れるかどちらかしかない
彼女はこれからも変わらないよ
それが他人というもの
その上で君がどうしたいのかって話になるけど、それでも彼女のことが好き!一緒にいたい!って思うなら、好きな所だけに目を向けてそれ以外は気に留めないこと
でもどうしても嫌なことは断るのも大事だし、時には何を望んでるか伝えることも大事
それによって相手が去ったとしたら、君に合う相手じゃなかったということ
もし好きという気持ちがもう無いとか、どうにもこうにも彼女の在り方を許容出来ないのなら別れた方がいいと思う
自分も学生で年上の社会人と付き合ってた頃はそんなもんだったな
家では親が全部やってくれたし気が利かない性格だったから、車乗ればガソリン代かかることすら想像できなかったし旅行の予約や計画なんてもってのほかだった
相手の負担考えられるようになったのはやっぱり社会人になって数年たってからだな
食べ物の好き嫌い多いのは直りにくいし、結婚も考えられなくて数年スパンの長い目で育てる気持ちがないのならもう別れて次探したらいいと思う
読んだんか。偉いな
583の1行目で脱落したわ
長文レス続いてて草
読むわけないじゃん
パッとみりゃわかるじゃん馬鹿なの
年が10以上上で年収も10倍ぐらいの彼氏と付き合ってていつもごはん奢ってもらうけど財布を出したことないわ
実際はお金を払わないんだから財布を出しても意味ないでしょってずっと思ってた
ごちそうさまと美味しかったは絶対に言うけどね
>>555 仕事を続ける気がないならさっさと寿退社
でも続けたいんだよね?
BBA二人を退職に追い込むのはまず絶対に無理
簡単に辞めさせられることが出来るぐらいならとうの昔に会社を去ってるよ彼女は
気に入らない女性社員を虐めるのは恐らく何十年も、いろんな人に対してやってる
周りも重々わかってて上層部も放置だろうからね
社内恋愛自体は、自分がやろうとは思わないけども何も悪くはないよね
いくら一部上場でも虐めを放置するような会社はろくなところじゃない
若くて条件のいいうちに転職したら?
今よりよくなる可能性に賭けよう
>>593 わりと近い境遇だけど、私も同じ
というか昔、強硬に払おうとして財布出してたら叱られたからそれ以来財布出してない
>>596 支払いの時に無理やり払おうとするのは男の顔を潰すようなものだしスマートじゃない
後からお金渡して、それでも断られたら別の形でお返ししていけば良い
飲み物渡すとかそういうのでもたぶん十分
付き合ってるなら財布なんて出さなくていいよ
付き合ってても、そういうルールは学生までだと思うよ
どちらも自立してない未熟な年齢限定というか
付き合って無くても女性には全部出すわ
ていうか姉がいるけど、姉と食事言っても俺が出す
ていうか、これは父の教えでもある
>>601 私も父からそう教わった
相手が男性でも部下には奢る
あと応えられない下心で奢ってくれる時も出すw
付き合って3ヶ月くらいの超歳下彼女がだんだん現してきた、「私と付き合っていくならこれくらいはできるようにしてね!」ってお姫様気質(?)
・髪の変化は些細なことでも「言われる前に気付いて」
・ディズニーでチュロス食べながらモゴモゴ喋るけど「全部聞き取って」
・外食で「私の嫌いなもの(人参とか)はサッと取っていって」
・階段降りる時「手を引いて」
・ペットボトルの飲み物を買ったら「フタ開けてから渡して」
etc...etc...
いうて傲慢な感じではないし、非モテおじが奇跡的にお付き合いすることになった美人さんだから「よしよし可愛いねぇわかったよ」って感じだけど
将来のパートナー候補として見たらどうなんだ…??苦労しそう…??
でも気を遣える男ならこれくらいはできるべきで、かつ超年下相手なら当然の対価と思わなくもないような…
女性経験少なすぎてわかんない
>>604 彼氏というより執事だな
そのつもりで尽くせ
>>604 ハイレベ男なら普通にやってくれるレベルのことだから、単にその子と付き合うのにそのくらいのスキルが必要なだけって希ガス
>>614 え?全然違うでしょ
ハイレベルな男は美女の方が尽くしてくれるから何も気が利かないよ
尽くしてもらいたい美女が行き着く先は不細工かおぢさん
まあどのみち生涯のパートナーになんてなるわけがないから後悔しないように
>>615 気が利かないいうえにセックスもマグロだよ!
>>604 自分だったらそういう要求には一切従わない
>>615 ごめん、数字スペックが良い男とハイレベルな男を分けて考えてた
私的なハイレベル男は数字スペック一定以上&気が利く
>>625ハイレベル(≠ハイスペ)って普通に分かったよ
所謂「普通の人が良い」って言われる対象の人気な人ね
これ伝わらない分からない人には何言っても無駄だから相手しない方が精神衛生上良いと思う
【相談者の年齢・性別・職業】
24歳女、会社員(一部上場)
【相手の年齢・性別・職業】
45歳男、同じ会社の超イケメン会社員(高身長)バツイチ
【交際のきっかけ】
社内恋愛(会社の飲み会)
【交際期間】
私が去年新卒で入社してスグから
【悩み(詳しく)】
会社のおツボネさまたちが私たちの恋愛を邪魔してきます。
あることないこと社内中にウワサをバラまかれて困っています。
私など他に彼氏がいるとかヤリ〇ンとかのウワサです。
私には他に彼氏もいませんし他の男性との肉体関係もありません。
学生時代につきあっていた彼氏がいましたが、
陰キャ系だったので別れました。
そのおツボネさまには子分のおツボネさまがいまして、
毎日のように会社でそのおツボネさまのご機嫌取りをやっている始末です。
おツボネさまはお一人で独身、子分は既婚ですが離婚裁判中です。
子分の方は旦那に不倫されたようです。
それにどちらも小梨です。
おツボネさまの方はアラフィフで昔はそれなりにモテていたようです。
それに今でもイケてると思ってるところが超イタイのですが。
しかも更年期で、それも閉経間近でイライラしているようにも見えます。
私の部署では彼氏が超イケメンなので他の女性社員はみんな塩対応です。
私に気を使わなくていいのにと私は言っているのですが、
おツボネさまたちが怖くて気軽に声をかけられないようです。
仕事にも支障が出てきている始末です。
本当にこのおツボネさまたちは迷惑な存在なのです。
いまどき社内恋愛なんてする人はバカ!という意見があるのは、
重々承知していますが好きになったものはしょうがないです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
お局さま、子分のおツボネ、どちらも退職に追い込みたい。
昨今はこのおツボネさまのおかげで社内恋愛をする人が激減しています。
ましてこの国は少子化で困っています。
おツボネさまたちは少子化に拍車をかけています。
クビになって当然の存在です。
私はまだ社会人になって2年です。
このおツボネという害虫はどこにでもいるのでしょうか?
社会人になってはじめて知りました。
学生時代はバイト先にもこんな人はいませんでした。
連投ですいません。
>>229や
>>554と内容が酷似してる
同じ人?
>>628 見たことある内容
前も言ったけど
周りのことも考えて社内恋愛やめなさい
うわっ、どう見てもアフィじゃん
そいつにレス禁止な
こんな長文読むのすごいよ
ツボネって片仮名しか入ってこなかった
ツボネの人はよく観る
おっさんバージョンと女側バージョン
どっちもつまらなすぎる
付き合って1年
大学生と大学院生(彼)
Hがいつも
抱き締めてキス→
軽く体を撫でられる→
彼のを触るよう促される→
口でするよう促される→
3分くらいする→
下だけ脱がされる→
ゴムつけて刺激される→
キスしたり胸さわられる→
少し濡れたら挿入→
正常位だけ10分か15分→
出す→
ちょっと抱き合ったり
このパターンのHしかした事ない
経験は2人だけ
元カレはちょっといろいろし過ぎるくらいだった
今は気持ちはいいけど「毎回?」って
でも口でする時もいつもと違うようにしたらおかしく思われるかな?とか
自分もワンパターン化してる
前の人は同い年で高校から大学まで付き合ってた
ずっと正常位だと気持ちいいしキスはできるけど時間が長く感じる
前はいろいろ変えてしてた経験があるから他のもしてほしくなる
あと舐めてほしい
もう好きとかはないけど前の彼は「もういい」っていってもしてた
前に経験し過ぎたから物足りない気になるのかな
今の彼に他に注文したいことはないけど
そこだけ
恋愛経験が少ないので彼が客観的にどれぐらいやばいか教えてください
【相談者の年齢・性別・職業】
27 女 サービス業
【相手の年齢・性別・職業】
33 男 建築業
【交際のきっかけ】
バイト先で出会い向こうから強引に迫られるも断れず付き合ってしまう
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】
殴られた事はないのですがこれはDVで合ってるでしょうか
・彼の言う事に少しでも反論すると怒鳴られたり長時間の説教をされる
・朝起きて夜寝る直前までラインで拘束
・毎晩1時間の電話の強要
・毎日性器画像を送り付けてくる
・外で胸や下半身を触ってくる
・家で性行為をした後もひたすら胸や性器を触ってくる
・何かと浮気を疑われる( 例 散歩に行ってくる→他の男を物色しに行くんだろ!)
・顔を殴る振りしたり首を絞めてくる
・別れると言うと怒鳴られたり泣かれたり自殺を仄めかされる
今回は何とか別れられたみたいなのでこの1年を振り返る意味で書き込みしました
いつものよう別れ話を切り出すと向こうが今まで使ったデート代の事でグチグチ言い始めたので
今回は手切れ金も込めて数十万送金しました
今回は執拗に追ってきません
相談とは違うかもしれませんが彼はクズ男で合ってますでしょうか?
カプじゃないなら板違いだがまあいいや
釣りレベルのクズ。悪いことしてないのにそんなクズに金渡してまで別れたとかもはやコント
>>642 >>643 レスありがとうございます
本当に今回は断れない性格が災いしたと思います
手切れ金を送ったのは彼が結婚する気満々で向こうの両親に何度も会わせられ
自分も向こうの両親と仲良くする振りをしていたので
結婚する気もないのに彼の親族まで巻き込んでしまった事、
金銭(デート代)を使わされたという私への恨みや執着の芽を1つでも摘んでおくためです
改めて箇条書きにしてみるとすごい男でした
一緒にいる時は洗脳されていてそこまで変とは思わなかったのですが
ちょっと距離を取ると正気に戻れるもんですね
あれだけ執拗に束縛する意味が分かりました
書いてスッキリしました
スレ汚し失礼しました
>>641 数十万も送金したんかいwあなたは何も悪くないのに
そいつは前科持ちじゃないのが不思議なぐらいのドクズ、犯罪者予備軍
今のところ静かというのが逆に不気味だから引っ越しして電話番号も変えた方がいい
【相談者の年齢・性別】38女(10年以上前に夫と死別)子なし
【相手の年齢・性別】42男(バツ2)子なし
【交際のきっかけ】同僚
【交際期間】3年
【悩み(詳しく)】
彼の私への思いが分かりません
会社で知り合い付き合い始めました
彼曰く「嫉妬や独占欲が全くない」タイプと言い
私が他の男性と仲良くしていようが気にせず
他の人とLINEを交換したてもいいかと聞いても「どうそご自由に」
飲みに行ってもいいかと聞いても「どうぞどうぞ」としか言いません
私と別れたらどうする?にも「痛くも痒くもない」「はい、さよなら」と言われます
びっくりするほど私への執着はないようです
愛の言葉も言わない人です
「好き」か聞いても「嫌いな奴とは会わない」と言ってもらえるので精一杯です
毎日LINEをして、週に3回はご飯を食べるので 嫌われてはいないと思います
エッチは月に1回くらいです
キスは会う度に私からします(自分からは しない主義らしい)
男性ってこんなに束縛も嫉妬もなにも思わない人がいるのでしょうか?
今まで少なからずお付き合いを経験してきましたが、こんな人とは出会ったことがありません
「この人は私じゃなくてもいいんじゃないか」
「私である必要はないんじゃいか」
と悲しくなって毎日が辛いです
エッチのできる友達では
週3も会うなら一緒にいて居心地がいいんだろう
痛くも痒くもないとか好かれてないじゃん
分かってるならやめな
>>649 相談者の彼ほどドライではないけど、うちのバツ彼もそんな感じだよ、誰と連絡を取っても会っても執着も嫉妬もしない、らしい
前の人とは束縛に疲れて別れたから、ある程度自由でいたい自分には丁度いい
付き合い始めには浮気もしてもいいと言われてる
自分に自信があって孤独を厭わないタイプだからかな
試すような言動にリップサービスもないのは単に正直なのか、相当の意地っ張りか、人の気持ちがわからない人と推測される
愛情深い人がいいならその人とは合わないから他を当たったほうがいいと思うよ
変わることはないから
30過ぎてからの付き合いで、
自分が動くダッチワイフダとわからない女性はきついと思う
>>649 彼のは恋とは違うのかもね
あなたがいなくても、まぁいいかってのは本当かもしれない
そういう具合に無意識に気持ちを制御してるのかもしれないし、恋愛に比重を置いてないのかも
3年間それならもう今後も変わらないだろうから、毎日辛いんなら離れて次探したら
>>649 結果自分がどう思うかじゃね?
辛いのに付き合うのはイミフ
この人逃したら次は無い、なんてことはお互い無いよ
【相談者の年齢・性別・職業】16歳・男・高校生
【自分の年齢・性別・職業】〃・女・〃
【交際のきっかけ】入学式に隣の席
【交際期間】約二ヶ月
【悩み(詳しく)】
最近彼女と一緒にいるのがストレスになってきた。
少し言い合いになったら泣くし、伝えたいことを中々言えない時とかでも涙目になって口元を触る。
この癖ついカッとしやすい一面があって、怒ると掴みかかってきたり(身長155.3だけど力は決して弱くない)物を壊したりする。その都度謝ってくるしこちらからも注意するけど、治りそうにないし少し強く注意されたら泣く。
見た目はまぁ好みだしいつも好きと言ってくれるような良い子ではあるけど、上記のこと(これでも一部だが)もあってこれから付き合い続けるのは疲れそうだなと内心思ってる。
>>649 端から見たらアラフォー同士の落ち着いた穏やかな恋愛って感じで何も問題ないんだけどなあ…
上の方もおっしゃってるように不満なら他行くしかないね
>>649です
みなさんありがとうございます
今までも女に執着した事がないそうで、そういう人なのかも知れません
常に私が追っている状態で3年経ちました
あまりに心が疲れ過ぎたら、離れてみます
きっと追ってはこないので別れられると思います
ありがとうございました
>>664テンプレあと一項目あるよ
→やり直すチャンスあげても良いと思うなら
泣くのは止められないだろうから、泣き止むまで話さないか、泣いてるの気にしないで平常時と同じ対応するか、冷静な時にどっちが良いか彼女に選んでもらう。
物にあたったり手を出すのは、性別も力も関係なく立派なDV。謝罪しても許されない事だから、次やったら別れる宣言で。
→別れたいなら
「泣いたり怒ったりネガティブな感情にばかりさせてしまっていて申し訳ないし、自分ではそれを解決してあげたり寄り添ってあげるのも難しいので、友達に戻ろう」
その後戻りたいだの好きじゃなかったのだの駄々こねられても、毅然とした態度で「もう友達だからそういう話はできないよ」
16歳なんて「かわいいかも」で付き合って「なんか冷めた」別れる感じじゃないんだ?
>>664 悩み事は何なんだ
夏休み一緒に遊びたいなら継続、そうでないなら別れる
>>664 完全なメンヘラ
メンヘラは治らないうえに悪化する
殺される前に別れたほうが絶対にいい
別れ話を出すと泣きついて死ぬとか言いだすだろうけと、ズルズル付き合っていると自分が不幸になるだけだから無視したほうが良い
>>664 どちらにせよ長くは続かない
早めに別れの決断を
664です。日付跨いでしまって申し訳ない。
彼女がすぐ泣くというの自体はそこまで嫌な感じはしないが、泣くと話し合いも出来なくなるし、こちらがそれに対して気を遣ったりするのが大変だなと薄々思ってる感じ。
本人は「泣きたくないのに涙が出る」と言ってるからそれを指摘したりはしないけど内心疲れる。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
別れたい訳ではない。
登下校は毎日一緒だし、昼休みは二人で弁当食べるくらい普段の仲自体は良い。
まぁ、怒ると手を出したり物に当たったりするのが一番のストレスに感じてる。
殴ったりしてくる訳ではないが、掴みかかってきたり皿割ったりはする感じで治りそうな感じもないから、好きでもずっと付き合い続けるのはキツそうだなと感じてる。(どうにかして治してほしいが)
既出だけど力は弱くないんだよ。ふざけあった時に分かったが、俺の腕を引っ張って無理矢理連れていけるくらいの力はある。(身長差10cm以上あるが)
>>672 そういうヒステリーは治らない
別れたくないなら、極力怒らせないように、彼女の機嫌を取り続けていくしかない
付き合いが長くなればなるほど別れるときに修羅場になるぞ
生半可な気持ちで付き合い続けるならやめたほうがいい
一生相手のご機嫌を伺いながら理不尽な要求に耐えて生きていくことになる
こういう女はマジで治らない
自分が一生不幸でいいなら付き合い続ければ良いんじゃない
良いところだけを見て好きとか言ってるようならまじでやめたほうがいい
>>672 彼女にこれを見せなよ
もし彼女に見せられないと考えるのであれば、どっちみち長続きしない
心のセルフケア動画B「アンガーマネージメントについて」(中学校・高等学校用)
https://www.youtube.com/watch?v=A3DJrMDrAB4 ここは、高校生よりもその親世代が相談者になることが多いよね
回答者も40代から60代が多いかと
>>679 え?
ここのスレ民はそんなジジババで独身なのか?
【相談者の年齢・性別・職業】
30歳 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
24歳 女 トリマー
【交際のきっかけ】
職場
【交際期間】
2年
【悩み(詳しく)】
彼女がブスで正直一緒に歩いているところもあまり人に見られたくないです
自分もブスなくせにそう思っている自分自身にも嫌気がさしています
おそらく彼女以外には自分を愛してくれる人はこの先いないと思ってます
でもやっぱり街中などで他のカップルをみると劣等感で潰れてしまいそうな感覚になります
彼女は少し愚痴っぽいですが本当に性格も良く、仕事も目標に向かって直向きに頑張っている姿などは尊敬しています
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼女の外見を気にしないで内面だけを見てこの先付き合い続けるために何かアドバイスを受けたいです
可愛い子はアイドルやコンカフェや風俗なんかで満たして現実は性格のいい愛してくれる彼女を大事にしなさいよ
他人からの目が気になるだけで2人の時は相手に性的魅力を感じられてるんでしょ?
自分もブサなんだから自覚して調子に乗るなよ
>>684 続けなくていいから
早く別れてあげて
彼女気の毒だから
>>684 マジレスすると劣等感は己の問題
自分に自信が無いだけ
恋人はアクセサリーでも鎧でもない
付き合い続けようが別れようが幸せにはなれないよ
>>684 いいオッサンが「一緒に歩いてるところもあまり見られたくない」とか言ってるの幼稚すぎるよ。
それに、「町中などで他のカップルを見ると劣等感で潰れてしまいそうな感覚になる」だって?
相手の方こそ内心同じこと思ってる可能性あるぞ。
既に2年付き合ってるのに未だこんなこと感じるのか。
>>684無意味に彼女側だけ業種晒しちゃうあたりなぁ…
別れなよ
可愛いと思える人と付き合えるよう頑張れば
賢者タイムに書き込んだんだろ
ゴミみたいな性格みたいだしどうでもいい
彼女と別れる気はありませんね
みなさんもっとどんどんアドバイスしていいですよ
>>684 ブスの度合いによる。人類は他の動物に比べて内面を見れる動物だ
だから、多少ブスでもデブでも結婚できたりする、内面が本当に最高なんだと思う
料理が上手だったり、この人なら人間社会でともにやっていける、って思える相手だ
ただ、例外を除いてだ
内面を見ることができるブスにも許容できる度合いがある
その度合いを遥かに超えてブスなら、やめるべきだ
それは酷いことでもなんでもない、普通のことだよ
たぶん結婚しても君は浮気しまくるだろうし、家族で出かける事もしなくなるだろう
とは別で、自分自身のスペックもってことだよね
それは、今後君が結婚して家族を持ちたいかどうかを自問自答するんだ
そこが最終ゴールか否か。
最終ゴールならその子がブスでも結婚したらいい
我が子、家族を持つというのは、全ての考え方や視線がリセットされるから
奥さんブスでもちゃんと家族が大切になる
【相談者の年齢・性別・職業】
女性 30歳 接客業
【相手の年齢・性別・職業】
男性 26歳 小売店店長
【交際のきっかけ】
とある掲示板に私が悩み書き込んだところ話を聞いてくれた
【交際期間】
8ヶ月
【悩み(詳しく)】
文章苦手なので分かりづらいところがあったら申し訳ないです。
彼氏と同棲することになり、先日両親に挨拶してもらいました。
しかし彼氏が持ってきた手土産は地方限定のハッピーターン。私がハッピーターンはまずいでしょ…と言うと、自分もそう思って最中も一緒に買ってきたと言ってましたが、手土産を手提げ袋、包装なしで箱のまま自分の荷物に突っ込むと言う形で持ってきていました。
春頃に訳あって母親だけに会わせた時も手土産は持ってきてくれましたが、手提げ袋のまま自分の荷物に突っ込んで渡す時にはぐちゃぐちゃ、と言う状態でした。
両親に挨拶なんだから流れはこうだよ、言葉遣いしっかりしないといけないよ、と直前に打ち合わせしても、細かくない?やること多くてめんどくさいよ。もう帰りたい。とあまり両親に挨拶、という場がどういうことかあまり分かってない様子でした。
結局手提げ袋は私が先回りして家にあった袋を使わせて、父は包装されてない手土産はとくに気にならなかったようです。
挨拶自体はそこまで堅苦しくなく平穏に終わったのですが、両親と解散して二人になった時に、お父さんに気持ちよくなってもらう為に相槌頑張ったわという発言で私はもう我慢できなくなって大揉めです。
本人曰く、自分の得意分野の話になってもっと自語りしたかったけど、何とか耐えることが出来てよかった、という意味合いで言った。との事でしたがその言葉がポンと出てくる感覚が全く理解できません。
続きです。
上記に言われた事や手土産の事はその時はグッと堪えて挨拶の次の日に伝えたのですが、彼氏的には挨拶うまく終えて解放されて、今日はどこ行こうかなににしようかなという気分だったのに、そう思ってたならその時に言えよ、馬鹿にしてるのか!と泣いて怒鳴られ逆ギレされているようで腑に落ちません。(実際挨拶終わった後も私は思ったことをずっと言わずに、ご飯や宿にいる時もブスッとしていて随分態度に出ていたようなので、それは良くなかったと自分でも反省しています。)
私の車の中で切り出したのですが、彼氏は大きくため息ついて足をフロント部分に靴下のままあげて話を進めようとしていてこれにもかなり腹を立ててるしドン引きしました。
ここまで常識外れな人だと思わなかったです。
え?っと思う事は多々ありましたが社会経験もまあだ三年目と浅いようなので多めに見てましたが将来が一気に不安になりました。
一応謝ってはくれていますが、一晩経って今だになかなか許そうと思えませんし、話す気にもなりません。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼氏はとても一途だし、私のことをいつも考えてくれて一緒にいて楽しいし、辛いことがあったら必ず寄り添ってくれます。喧嘩したら反省して謝罪も出来るしこの人を手放したらきっと後悔するだろうなあと思います。
でも今回のことで、私の中の一線を超えられたと感じて結構ドン引きしたし一般常識も分からない人と一緒に暮らすのが怖くなりました。
このまま予定通り同棲するのか、それとも一旦様子を見るのか、別れた方がいいのかどうしていいのか分からないというのが正直なところです。
年齢的に焦ってるとかでもなければ、なんの罰ゲームでそんな非常識男と暮らす選択肢があるのかと
後悔するだろうなあとか、単に今だけラリってるようにしか見えないよ。どう考えてもそいつのために人生を棒に振る後悔の方が大きい
>>700 あなた視点の文章を読む限りでは非常識すぎてよくそれで店長やってるなって感じだけど、自分が気にしすぎてるという可能性も考慮して一応両親に彼氏の印象を聞いてみるかな。
それで両親が気に入ってるなら自分にも気にしすぎな面があった、彼氏は正面上だけかもしれないけど結果上手くやったんだと飲み込める。
両親も違和感持ってたら完全にアウト。同棲考え直す。
男はそれでも店長になれる
頼りない店長を平社員の女がサポートするしかない
社会の縮図ですよ
あそこに脚上げるやつがまともじゃないことだけは間違いない
>>700 車の中の件以外は、年齢的にもまあそんなもんかなと思うけど
会社勤めしてなければ手土産の扱いも仕方ないかも(ハッピーターンは酷いが)
挨拶後の会話も、緊張する席で彼なりに気を使って頑張ってくれたんだなありがとね、って思うけどな私なら、そんなに責める内容だとも思わない
今後もあなたが許容してフォローしたり教育していく覚悟がないなら、別れた方がいいのでは
すっっごく緊張してたんだろうね
緊張してる所に色々言われて失言、開放されてまた失言、そう言う男の人は結構いるw
手土産に関しては今後そう言った物は自分が用意する、車の件は改めて叱るかな
めんどくさい発言と気持ちよくなって貰う発言は多分言った事覚えてないから、自分の親がそう言う事言われたらどう思うか、馬鹿にしてるのはお前だろうが、って詰める
あなたが誤解されると嫌なの、とか、フォローさせてね、とか、うまくやるのも手だよ。実際おだて続けると結構いい男に育つから。
漠然とした同棲報告だったのか、結婚の言葉はあったのかが気になる所
自分に非がある時に泣いて怒鳴るような人間
今後もずっとそれをなだめて我慢する人生よ
彼氏と同棲することになり
この時点で読むの辞めました
全ての失敗は全部それ、読んでないけど全部それ
同棲とか意味不明なガキの茶番をすべきではない
どうせ、あなたは◯◯、私は〇〇という
お互いに天秤にかけるだけの生活が始まって何やっても喧嘩というゴールしか迎えないんだから
一緒に住む時は結婚以外になくて
どうしてかというと、自分が一番大事じゃなくなるから成立する
家族や子供というお互い共通のモノを大切にするから、成立するんです
同棲は、お互いが自分が一番大事状態で行う茶番作業
夢見すぎで草
同棲せずに結婚して「こんなはずじゃなかった」とか言いながらバツつけるのも自由だけどね
女 30歳だから、焦ってるんじゃない?
次がないと困るから手放せない
>>672 16歳の女子ならそんな感じの子いっぱいいるし、というか26でもまあまあいるぐらいだよ
あなたも同じ16歳なのに、大人びていてしっかりしていて、びっくりした
要は、彼女はまだまだ未熟なんだよ
でもこれからの人生で知識を得たり経験をすることでいくらでも変わるはず
今、どうしてもムリだって思うんなら別れた方がいい
別れは辛いけど、そういう辛い経験をすることで人は成長できるから
もし二人が出会ったのが運命ならばまたやり直せる機会はきっとあるし、そうでなくても新しい良い出会いが必ずあるから
大丈夫
【相談者の年齢・性別・職業】
17歳・男・高二
【相手の年齢・性別・職業】
17歳・女・高二
【交際のきっかけ】
部活が同じ(理科部)
【交際期間】
半年
【悩み(詳しく)】
近頃彼女が面倒くさくなってきた。
生理が理由でたまに学校休むのだが、この時いつも休んだ分のノートやプリントを俺が全部書くように押し付けてくる。たまに二日連続で。
俺が「ごめんそれは出来ん。」と断っても「えー。ぶーぶー。」と言われてあまり相手にしてもらえないし、最終的には俺にノートを渡して「それじゃあ宜しくです。」と押し付けられる。
それである時、放課後家に行ったら明らかに元気そうだったから「なんだ元気じゃん学校行けたやろ。」と言ったら、「さっきまできつくて寝込んでた。本当だから信じてよ。」と誤魔化された。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
俺のことを下に見てる可能性あるから、あまり舐められないようにしたい。押しに弱くて断るのが苦手なのもおそらく知ってるんだろう。
或いは、嘘(本当かもしれないが)をついて全部押し付けるのをやめさせたいと思ってる。
700です。
こんなにレスがつくと思わなくてびっくりします。
察しがいい方がおられるように、年齢が年齢なので焦っている部分もあるし、早く仕事を辞めたいと言う気持ちが強くあり正直打算的に考えてしまい早まったかなという気持ちもあります。
一応思っていることは全て彼氏に伝えて双方ごめんねでその日は終わりましたが、私はまだ謎の言語化できないもやもやが残っていたのですが、レスを拝見してその答えに近づいたような気がします。
特に
>>712さんの一行目の言葉が自分の思っていたもやもやを一番明確に表現してくださっていると思います。
彼氏のことを非常識だというレスが多くある中で、そんなに気にならないと言う方や広い心で煽ててやった方がいいと言う意見もあり、私もまだまだ人として未熟で視野の狭い人間なのかと自身を振り返る機会にもなりました。
私は特に結婚を考えておらず、同棲を目的に地元を離れる予定でしたが、彼氏とは飛行機の距離なので結婚を前提にしないと安心して送り出してもらえないと思い、その程でその場を設けてもらったので私自身もちょっと甘く考えすぎていました。
もやもやの理由が明確になったものの話す気力は元に戻らず、お互い特に連絡を送ることもなく平行線のままの状態です。
そもそも来週彼の地元に遊びに行く予定で(先方に挨拶は無しで)飛行機を取ってしまっていて、全然わくわくしないし会いたくないのですが、ひとまずこの問題をどうしようかなというところです…w
あなたが変わればいいだけ
都合のいい彼氏じゃなくなったら振られるかもだけどね
何か凄い違和感
主さんの家はそんなに格式高く、立派なご両親なんだろうか
自分だったらあえて形式にはこだわらずに彼氏にも親にも双方肩の力を抜いてリラックスしてもらいたいわ
ハッピーターンだって場が和みそうで逆に悪くないチョイスだと思う
仕事では店長まで務めて頑張っていて、挨拶の場でも別に非常識なんて言葉まで使って責めるほどのことをしでかしてるわけでもない
4つも年下の彼氏に、仕事をやめたいから結婚したいなんて考えの人が上から目線でエラソーにダメ出ししまくってる姿は痛い
>>723ああそういう事か
てっきり「気になる所あるけど好きな所の方が多いから別れたくないの、この人大丈夫かな?」って質問だと思ってた
「良い面もあるけどめっちゃ冷める事あった、この理由で別れてもいいかな?」だったのね
大丈夫だよ!別れな!問題ない
転職も地元離れるのも自力でやった方が後悔ないし楽しいよ。あと5年くらいは次の相手も普通に見つかるし、寛大になるべきと言うよりは寛大になれる相手を見つけるべきだと思う。
>>721 まず生理がキツいは疑わないであげて
彼女も問題だけど、自分自身がしっかり断れる人になろう
ノートとプリントは絶対に受け取らない
本当に無理とか、いい加減それ冷めるとか、下僕じゃねんだよとか、心を強く持ってハッキリ言わないと
その分「お腹撫でようか?」とか「あったかくしな」とか、体を労る言葉はたくさん掛けてあげてね
テンプレいらない相談スレって何でなくなったの
あっちの方が書き込みやすいよね
誰か立てて
ずっとノンセクだと思っていたのにある日から突然彼女とやりたくて仕方なくなった
それでも他の人では満たされないから風俗とかあり得ないけど
ハーハンのサインに戻るって
どれくらいのあの表情食べる姿は
【相談者の年齢・性別・職業】
30代前半・女性・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
40代前半・男性・会社員
【交際のきっかけ】
同業他社
【交際期間】
1年半
【悩み(詳しく)】
彼氏に既読スルーされて会えません。
交際当初「結婚前提でもいい」と言ってくれましたが、私にある事情がありそれを話したところ理解してくれ、保留状態で付き合っていました。
仕事が忙しい人で会うのは月に2~3回でしたが、同業なのでそのことも承知していました。
普段から比較的ドライな人ではありましたが、ある時期に1ヶ月以上会えないことがあり、久しぶりに会った時に彼が自分の話ばかりでこちらの近況について何も聞いてくれなかったことに強い不満をぶつけてしまいました。
その場では「気にしてあげられなくてごめん」と言ってくれましたが、そこから少しずつ向こうの熱量が下がっているのは感じていました。
そんな中で今年に入り私の身内に不幸があり、「しんどい」「さびしい」「会いたい」とストレートに伝えていたら会うペースが減り、そのうち3ヶ月以上かわされ続けて会えず、最終的に既読スルー状態になってしまいました。
今のところ3週間ほどこちらからの連絡は止めていて、その間に私の誕生日もありましたが、彼から連絡が来ることはありませんでした。
自分の気持ちを押し付けてしまったと反省しています(彼にも伝えましたがそれも既読スルー)。彼は面倒なことが嫌いな人だったので、もう冷めてしまったのだろうと諦めの気持ちが大きいです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
以前の穏やかな関係に戻りたい。
それが無理だとしても、この機会に今後の関係について話したい。別れるなら自然消滅ではなく、会って区切りをつけたい。
今後は彼からの連絡を待つべきでしょうか。次にこちらから連絡するなら、タイミングや送る内容はどうしたらいいでしょうか。来週で連絡控えてから1ヶ月、来月末には彼の誕生日があります。
仕事の関係で、時々あいさつ程度ですが顔を合わせることはあります。
今回文章にしてみて、相手が年上ということで甘えすぎたり、自分がわがままで幼稚だったなと改めて反省しています…
身内の不幸と彼との件のダブルパンチでかなりしんどいです。
長いなw
ある事情ってなに
病気もち?
そういうのも含めあなたに疲れた感じね、扱いも大変そうだし
そういう言動だと疲れるし面倒に感じる
気持ちが冷めたなら元には戻らないよ
もうあなたからアクション起こすのはやめたほうがいい
以前の穏やかな関係に戻りたい。
それが無理だとしても、この機会に今後の関係について話したい。別れるなら自然消滅ではなく、会って区切りをつけたい。
と伝えてそれも既読スルーならそれが彼の意志
>>737 自然消滅狙いだろうね、待っても連絡はないと思うしもう別れは覚悟した方がいい
連絡するなら、ちゃんと区切りつけるために話したいって体にするしかないね
身内亡くして彼も失うのはしんどいだろうけど、支えにならない男を追いかけるよりは他を探した方が、明るい未来があるよ
その男はLINEでバイバーイってポイして同年代のリあ彼探したら?
普通に会いたがったり気にかけてくれる男
私ならその男イラネするわ
別れ話なしでうなむやにして別れたいタイプの彼には何もしないでさようならしないとストーカーだと思われるだけ
めんどくさいと思ってしまうと同時に
冷めてしまったんだから仕方ない
スパッと切りかえて次に進め
>>737 冷めてしまった気持ちは戻らないし誕生日スルーしてその時に相手(あなた)からも連絡ない時点で彼的にはすでに自然消滅済みだと思ってそう。
別れの区切りだけでもつけたいならそれをLINEしたらいいと思う。それで返事が来なくても追いLINEとかしてストーカーっぽくならないようにだけ気をつけて。もう終わってるから。
くだらない男だったね、結婚前提にしなくて正解
別れるためだけに会う時間を捻出するまでもないよ、もったいない
既読が付いてるなら幸い、区切りをつけたいなら一言だけ告げてブロ削推奨
>>741の言う通りだと思った
会いたがるっていうのは大事な要素
そもそも女性と会うことが日常生活の中で必要な人と別に必要じゃない人がいて、前者と付き合うと必ず定期的に会えるから関係が進展しやすいし盛り上がりやすくて楽しいよ
たくさんの方に反応していただきありがとうございます。少し気が楽になりました。
やっぱり自然消滅狙いですよね…
確かにこじれる前でも彼から会いたがってくれることは少なかったです(付き合う前~初期は多少積極的なところもありましたが)。
身内を亡くしてからはそばで支えてほしかったですが、こんなことになるとは思わずとても苦しかったです。
もちろんいい思い出もありますし、私の言動がこの流れのきっかけだと思うので、もっとうまくやれたんじゃないかという気持ちはありますが…他にも価値観の違いが多かったので、いずれこうなる運命だったのかもしれません。
もう区切りの連絡だけして、返事がなくてもそれで終わりにしようと思います。
失うものばかりな気がしてしんどいですが、これを糧に明るい未来をつかめるようがんばります。
だね
つまんねえ奴は独り寂しくタヒぬがいい
もうほっとけ
まだアラサーなんだから時間がもったいない
辛いとき支えて欲しいって感覚がなくそういうものなのかと不思議な気持ち
何でも時間薬だからなあ
相手が支えようと気遣ってくれるのは有り難い半面独りにしてほしい
変わってるんかね
【相談者の年齢・性別・職業】30女会社員
【相手の年齢・性別・職業】33男会社員
【交際のきっかけ】社内恋愛
【交際期間】1年
【悩み(詳しく)】
彼の性格についてです
とても真面目で温厚で物静かな彼は、会社で頼られ周りにも好かれています
一緒にいる時は、別人です
横暴で言葉を荒らげる、手を上げるとかではないのですが
本当に自分本位で自分勝手な自由人です
こちらの都合や心はお構い無しで、自分の時間、したい事、食べたいもの、行きたいところ優先で
私の意見は「それ無理」の一言で全て終了です
そんな彼に、私は従順に尽くしているのですが
彼の愛情を受ける器が「ザル」なようです
どれだけ尽くしても愛情を掛けても、何も残らないようで
怒る訳ではなく静かなトーンで「当たり前、別にイヤなら別れるか?」という感じです
昨日も彼が寝るまでマッサージをさせられていましたが
彼は何とも思ってないようです
こういう人に愛情を気づかせるにはどうしたら良いのでしょう?
私がいなくなれば気づくのかと、すこし離れて見たこともありますが
「わかりました、さようなら」と言われるだけです
>>751 つまり、特に自分から何も求めなくても支えてようとしてくれる人が常にいるってことだね?
多分自覚ないだろうけどそれって「恵まれてる」んだよ
恵まれてるからメンタルが安定している
>>753 絶対自分から離れるわけが無いって調子こいてるだけだよ
ベタ惚れだから俺に尽くしてくれる、「別れるか?」って言っても縋ってきてくれる、こっちが愛情注がなくても俺超愛されてる〜って
>>753 ここまでひどい人は、いくら尽くしても愛情を感じて感謝の言葉を述べるようなことは一切ない
一緒にいてやってる、やらせてやってる、そんな感情であなたを下にみている。
だから自分優先になるし、感謝することもない
これからもこの関係は変わることはない
どうしても愛情に気づかせたいなら、相手を五体不満足にしてあなたが支えてあげたら少しは気づくかもしれない
他を探したほうがいいと思うよ
クズ男に吸い寄せられて「私悩んでます」って話が多いけど、優しい男を選ぶって選択肢はないんよなぁ
>>753 本性がわかってよかったじゃん
人格障害級にヤバいから感謝できる人間になって欲しいなんてムリ
早く目を覚ました方がいい
>>753 便利だから付き合ってるだけで、実際たいして愛されてはないんでは
そうであれば、いくら愛情注いでも返ってはこない
典型的なテイカーだよね
スペック高くて魅力的な男は隠れモラハラ気質も多いから要注意
>>754 小さい頃から今まで恋人以外にそうされた事ないんだけど「恵まれてる」のかな
自分の事は自分の中で消化するから人に頼らずともメンタル安定するよ
>>753 真面目に仕事しなさい
仕事に集中しなさい
>>753です
なるほど、彼は私のことを「舐めきってる」ってことでしょうか
「俺以外の男は無理だろ?」って言われたこともあります
>>767 元は、外面の優しい穏やかな所に惚れたのですが
今は 次の人を探すのが面倒?見つからないかも?が半分
逃げるような彼を追いかけてるのが半分です
たくさんのレスありがとうございました
>>769 完全に舐められてる
そんな相手に尽くしてる時間と労力が勿体ない
>>769 俺以外の男は無理だろ?なんてのはよっぽど自信があるか陶酔して勘違いしてないと言えないよww
あなたが見返りが何もなくても好きな男にとことん尽くすことで幸せになれるタイプじゃないなら、やめときな
舐められてるって最高じゃない
オメコとクリとチクビ舐められてんでしょ
いやん、濡れてきちゃった
俺以外の男は無理だろ?ってモラハラ男に全く同じ事言われてたわ
亜種としてお前なんかと付き合ってやれるのは俺ぐらいしかいないとかね
DV男のサンドバッグが逃げていかないためのサブリミナル的な洗脳だよ
尽くした分返してくれるはず、なんてのは幻想で、現実には尽くせば尽くすほど増長するモンスターみたいなのも世の中には割といる
そんな輩に舐められたらおしまい
どなたかいらっしゃいますか?相談乗っていただきたいのですが
【相談者の年齢・性別・職業】
16歳 男 学生
【相手の年齢・性別・職業】
15歳 女 学生
【交際のきっかけ】
友達からの紹介
【交際期間】
半年
【悩み(詳しく)】
彼女の家庭環境が悪い
ヤングケヤラーで世話をしており自分の時間を取れない10歳以上離れており中々大変そう
さらに親子関係も悪くなる親が意見を押し付けたり彼女のおばあちゃんなども彼女自身の問題で色々信用を失ってる
さらに電車で乗り換えアリで1時間かかりお金や時間の問題で会えてないし断言された訳ではないが彼女の親は僕に会わせたく無い行動をしている
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
まずはヤングケヤラーである状況を救いたい
そして彼女と周りの大人との関係を取り戻したい
その為には色んな区役所などに頼っているが中々変化が無く助けられない
本当に自分の体や利益なんてどうでもいいから救いたい、救えなかったらどうなっても良い
キミの力ではどうすることもできない
紹介してきた友達はそこに対してどう感じてるのよ
区役所にどう頼ってどう動きが無いのか
何れにしろ彼女に声を上げる意思がないと厳しかろう
ケアラーなcarer
彼女が大変だとか疲れたとか言ってくるならそれをうんうんと聞いてあげることが何よりの救いになるよ
家庭事情にガンガン踏み込んでやるぜ!ばっかやってると大変そうにしてる私のことがうざいのか?って考えてしまって何も言えなくなって病む
つまりは追い詰めることになるよ
>>785 そういう問題はあなた一人でどうにかなるようなことではないよ
救えなかったらどうなっても良いって言ってしまうようなとこが子供だよねやっぱり
本日の大喧嘩
同棲中です
【相談者の年齢・性別・職業】
31 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
31 女 契約社員
【交際のきっかけ】
同じ趣味で気が合ったのと、相手の実家の食生活が荒みまくってもやしのように細かったから、放っておけなかった。
【交際期間】
6年
【悩み(詳しく)】
私の職場は契約時間が5.5時間と短いので、お昼休憩がありません。
朝ごはんを食べて出勤し、帰宅は15時半頃になりますがかなりお腹がすいているので、ここで軽食をとります。(パン1個とかおにぎり1個とか。日によります。)
彼氏の帰宅は17時半過ぎで、それに合わせて夕食もとりますが上記の通り私は軽食をとっているので、夕食ではたくさんは食べません。
彼氏はお昼は社食なので、3食きっちりです。
私は長年そんな感じなので慣れていて、休日もお腹がすかないので昼と夕の2食とかです。(休日の朝は遅くまで寝てます)
私がたくさん食べない事でさっき大喧嘩になりました。
軽食をとっていると言っても、「見てないから知らない!!」と怒鳴る始末。
夕食を食べ始める時に言い出したので本人もやけになり、食べずにふて寝してます。
大雨でただでさえ頭が痛い上、生理中で薬で色々誤魔化しながら1日を過ごしてるのに、しょうもない事で喧嘩になってしまって最悪の気分です。
「俺なにか間違った事言ってる?!」と言われましたが別に間違ってるとは思ってません。
かといって私自身が何か間違った事をしているとも思いません。
薬を飲む為に私は自分でよそった分は食べましたが、全然美味しくなかったです。
彼としては、仕事は仕方がない。でも3食食べられてないのだから、夕食くらいはしっかり食べてほしいそう。(なお軽食は「見てないから」という理由でカウントされてません)
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
相手がかなり頑固なので難しいとは思いますが、私は私なりに食べているし空腹時はそれ相応にしっかり食べていると納得し理解してもらいたいです。
休日は同じか彼氏以上の量を食べているので少食ではありません。
何度か理解してもらいたい旨を口頭と文面で直球で伝えてはいるのですが、納得できていないようです。
例だけ載せておきます。
私→帰宅後おにぎり1個を16時前に食べる。
夕食はハンバーグ、味噌汁とミニサラダ、常備してる沢庵です。
ハンバーグはひき肉600gを使用していて、カサ増しはしていません。
私自身は拳大のハンバーグを1個、彼氏は3個でした。
今日は私のハンバーグが小さめだったのを見て、言い出したようです。
相談者と相手が逆?相談者男で彼氏とか言いだして混乱した
見てないから知らないってんなら「今日の軽食~🍙」って食ったもんLINEするようにしたら?
>>796 ごめんなさい、見返してみてミスに気が付きました。
はい、相談者は女の方で、相手は男です。
混乱させてしまってすみません。
このレスを読んでそのまま「連絡しようか」と伝えたら、「仕事中に見れないからいらん!!」だそうです。
面倒なやつめ。
いい歳して間違いすぎ
くだらなすぎて笑えもしない
とりあえず男がしょうもないだけ
【相談者の年齢・性別・職業】
30 女 公務員
【相手の年齢・性別・職業】
30 男 公務員(別部署)
【交際のきっかけ】
大学の同期、久々に再会してから
【交際期間】
3年
【悩み(詳しく)】
一緒にいるのがしんどい。対等な関係じゃない気がする。
自分のことは相手がいろいろ言ってくるのに、相手は自分の話を聞いてくれない。
例えば、健康診断の話になって、自分が運動不足だという話をしたら「まず15分ジョギングしなよ」という。それまではいい。
でも、私が「あなたも朝ごはん抜くのやめなよ」「寝るなら座椅子じゃなくてベッドで寝なよ」という話をしても
「俺は朝食食うと腹壊すから」「ベッドで寝ると寝坊するから」といって全く改善しない。付き合い始めからずっとそう。
私の体重にはいちいちチェックして勝手に注文メニュー変更(肉→サラダ)とかやるのに
相手に向けて言ってることは何も変わらない。
なんでもそつなくこなせる人だが、欠点があるのにそれについては全く触れないし改善もしない。
こっちは一生懸命あれこれやってるのに…。
「ダメダメな彼女をやれやれしょうがねえなとアドバイスする何でもできる俺」みたいな?
一緒にいるとどんどん惨めな気持ちになる。
やっと教えてもらったのは「一人で目薬が差せない」だけ。それだけ。
男は好きな人の前ではやせ我慢するというけど、弱さが見えない見せない言わせない聞かないって感じ。
その割には熱出してるのにかくして会いに来て、一緒に寝たら案の定夜に悪化して私の布団全部奪ってガチガチ震えて寝てたりする。
こっちは(自分のためもあるけど)いろいろ努力してるのに、相手は何も変えないまま上から目線でアドバイスされて疲れる。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
このことを、うまく言葉にまとめて話し合いたい。
よろしくお願いします。
皆様もう少し文章を整えてからご質問いただけないだろうか
必要な事が無くて不要な物はある、どれが誰の情報かハッキリしない、言葉間違い、と諸々でわっかりづらいんよ
>>800 なにがよくていっしょに居るのか理解できない
その歳でそんな感じなら別れろ
>>800 すごくネガティブ思考
男性に対する偏見も影響してる
相手に特に問題を感じないし、自分だったらあなたのような捉え方はしないしあなたのような言動もしない
あなたは自己否定からの完璧主義って感じ
自己否定があると相手からの言動を自分への否定のように捉えがちだし、自分を肯定するために完璧であろうとするから、完璧じゃない自分を許せないし完璧じゃない相手も許せない
でもありとあらゆるどんな自分も許さない限り自己肯定は出来ないよ
完璧じゃないことが完璧なの
その他ポイント
・人間関係の問題は相手じゃなくて自分自身
相手は変えられないし、変えるべきじゃない
その相手に思うことや言いたいことは全て自分に言ってるんだと思った方がいい
・誰もあなたを幸せにはしてくれない
誰かが幸せにしてくれると思ってるならそれは他人に依存してる証拠
他人に幸せを依存してる限り自由になれないし、相手の自由を許すことも出来ない
そしてどんどん被害者意識を募らせていくことになる
・相手の好きな所だけに意識を向けてると上手くいく
逆に相手の好まない所を気にし始めるとどんどん上手くいかなくなる
好きな所以外は徹底的にスルー
>>794 とりあえずお互い冷静になり、話し合って解決しました。
ありがとうございました!
>>800 お互いにアドバイスや不満を伝えるのは自由だし、それを実行するもしないも自由
あなたも言われたことを全部真に受けずに、したくないことは実行しなけりゃいい
それを押し付けてくる(注文変えたりとか)時に、怒ったらいい
逆にあなたも、アドバイスに耳を貸さない相手に強制する権利はない、そういう人だと受け入れないるしかない
変わらない相手を許容できなくなったら別れるしかない、彼は自分が変わるくらいならパートナーを取り替える人でしょう
>>794 まず、彼がなんで怒ってるのかよくわからんのですけど・・・
食べる量なんて人それぞれ、30過ぎてんだからそれは理解できる前提なんだけど
それ以下の脳みそなのかな?
食べる量すら自分の思い通りじゃないなら気がすまないっていうなら
性格とかより病気だよ
相手の気持がわからないと定義していいレベルで、それは医学的にASDっていうんだよ
800です
皆さん仰る通りでちょっとカッカしすぎていました
冷静になってみます
あとあまり相手の言うことばかり気にしないようにしてみます
>>794ってメチャ痩せてるとかじゃないのかな
>相手の実家の食生活が荒みまくってもやしのように細かったから、放っておけなかった
お互いに食に問題がある感じ
交際6年も経ってるのにこんな基本的なことでモメてるのにも闇を感じる
【相談者の年齢・性別・職業】
28歳 男 在宅フリーター 一人暮らし
【相手の年齢・性別・職業】
30歳 女 会社員 実家暮らし
【交際のきっかけ】
友人の紹介で知り合い、趣味(ゲーム)を通して仲良くなりこちらから告白
【交際期間】
3年ほど、ずっと遠距離恋愛
【悩み(詳しく)】
まず、自分には発達障害の気があり、そのせいで彼女が不安になったりヒステリーを起こしたりします。
彼女もそれは知っており、病院を何度か進められましたがお金も時間もないため行くことはできません。
交際について、最初から遠距離だったのもあり付き合って間もないころに「僕(相談者)が100万貯まったら同棲しよう」と言ってありました。
しかし発達障害のせいで寝すぎてしまったり、仕事に集中できなかったりでそもそも収入が少なく全く貯金できていませんでした。
交際開始から1年ほどたった頃、彼女の方から「貯金はいくらになった?」と聞かれ正直に「全然貯まってないよ」と言ったところショックを受けてしまい、ヒステリーを起こして「期限を決めて、それで貯まらないなら別れる」と言われ、「あと2年で貯める」と言い、それから2年経ち現在に至ります。
先日がその期限だったのですが、結局20万ほどしか貯金ができませんでした。。。
発達障害があり、仕方のないことであって決して彼女への気持ちが無いわけではないということを伝えても、「私のこと好きじゃないなら期待させるようなこと言わないでほしかった」「大変なのはわかるけど、全部病気のせいにしないで」「どうでもいいなら早く別れてほしかった」「約束通り別れる、これ以上は待てない」と聞く耳を持ってもらえません…。
特に、自分ではものすごく頑張ったのにそれすら認めず「努力の跡すら見えない」と言われたのにはイラっとしてしまいました。。。 続きます↓
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
・貯金ができないのは彼女への気持ちが無いわけではなく、発達障害の特性のせい。自分も苦しいし、頑張ればなんとかなるというものではない。
・病院へ行くのはますますお金が無くなるためできない。
・発達障害に対して理解を持ち、もう少し彼女に精神的に余裕を持ってほしい。
・「努力の跡すら見えない」という発言について反省して謝罪してほしい。
・↑これらに納得してもらい、別れを回避したい。
長くなってしまいすみません。
よろしくお願いいたします…!
>>814 貯金もできない
治療のための病院もお金無くて行けない
ダメじゃん
そんなんで同棲なんかムリよ
彼女も夢見すぎ
現実みて同棲はムリだということを伝えなさいよ
病院にも行けないことも
この先も貯金できないこともね
その先は別れかもしれないけど仕方ないでしょ
>発達障害があり、仕方のないことであって決して彼女への気持ちが無いわけではないということを伝えても、
仕方ないことでなく、出来ない約束は最初からしない
発達障害があって無理なら簡単に100万貯めるとか言わない
同棲のお金より病院のお金が優先よ
発達障害でまともに働けないのに彼女だの同棲だのと望み過ぎてる
まず発達障害は努力して変われるものじゃない、だから「障害」なんだよ
彼女、理解が無さすぎ
普通の男性を見つけましょうねで終わり
相談者が結婚したいならば、発達障害に理解があって、私が生涯全力で支えますぐらい惚れ込んでくれる女性じゃないと無理じゃない?
よほどの魅力がないとそんな風に女性に想ってもらえない
よって、結局は他の方たちが言ってるように高望み…かな
人生は大変
今の世の中、独りで生きて行くことだけで精一杯、そんな人もいっぱいいる
ごめん、ミスった
発達障害の「気がある」って書いてあるけど、もちろん診断は受けてるんだよな?
まさか自己診断?
それで信じてくれ〜彼女は理解がない〜って釣りかと思うほど酷いけど
というか3年も待ってくれるなんて十二分に理解あると思うけど…
一人暮らしができる程度の収入を得られる仕事をしているのに、3年で20万しか貯まらないってどういうことなんだ?
収支も詳しく書いてみてほしいんだけど…
もう彼女云々は諦めて病院行って
一人で生涯普通に暮らせるように貯金はしましょうね
え…3年で20万貯められたなら逆に御の字なぐらい
障害は大変だし、一人暮らしは金がかかって大変だぞ
仮に高機能の障害のほうなら、逆に普通の人よりも能力が高いからうまくやればかなり稼げるけど、そうじゃない平凡な知能でかつ、障害なんでしょ
厳しい言い方になるけど、誰が使えねえ奴にまともな給料を払う?
こういう人に対して、もっと稼げるだろう、貯められるだろうって思うとしたら本当に見る目がないし、世間を知らないよ
彼女も普通の人を選べばいいのに
苦労するような人でなく
沢山コメントありがとうございます・・・
文章が下手なので箇条書き+見落としがあったらごめんなさい
・どうしても別れたくないのでこちらから別れを言うことは選択肢にないです
・発達障害は自己診断
・知り合いからかなり特殊な仕事を貰っていて、手取り20〜25万とうございます・・・
文章が下手なのでまとめての返事になります
・どうしても別れたくないのでこちらから別れを言うことは選択肢にないです
・発達障害は自己診断
・能力は低いですが・・知り合いからかなり特殊な仕事を貰っていて、基本的に手取り20〜25万
出費については【家賃5万/食費3万/光熱水道費1.3万/生活用品費0.5万/通信費1万/その他2万】
余った分はゲームに課金ですが、これも発達障害による酷いストレスの為、こうやって発散しないとやっていけないです・・・。
彼女がヒスを起こしてからは月に1〜2万は貯金するよう努力していました。
とりあえずやっぱり病院いかないとですかね・・・
病院行ったうえで彼女を説得したら納得してくれるでしょうか?
ごめんなさい、メモ帳でまとめてから書き込みしようとしたのですがコピペで文章がおかしくなってしまいました・・・
こういう意味不明なミス含めて本当に自分が嫌になります・・・
同棲してるんだけどあまりに冷たい彼女に態度を改めてもっと優しくしてほしい。
【相談者の年齢・性別・職業】
25歳 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
24歳 女 アルバイト
【交際のきっかけ】
合コン
【交際期間】
2年
【悩み(詳しく)】
彼女(24)大卒
週3のアルバイト
不労所得?がありとても裕福
大きな持ち家あり
自分(25)大卒
会社員 月収手取り20万くらい
奨学金の返済あり
実家に月2万円仕送り
付き合って1年半くらいで俺が彼女に同棲したいと言ったら彼女は同棲するなら別れる それなら結婚したいと頑なだったんだけど、無理に説得して同棲してもらうことになった。それで彼女が住んでる家が広いからそっちに住むことにした。同棲前に彼女が条件を提示してきて今それで生活してるんだけど彼女が酷すぎないかと思ってる。同棲の意味なくない?
下記条件
期間は長くて1年
冷蔵庫は別に用意するから食費も食事も別
流しやトイレを汚したら自分で片付ける
コップなどの洗い物は各自でする
ゴミ箱も別にしてゴミ出しは各自でやる
彼女に家賃を月2万払う
水道光熱費は折半
なるべく彼女が一人暮らしと変わらない生活できるように配慮してほしいってことなんだけど、彼女は結構食費にお金かけるタイプでお菓子やつまみ、ステーキ用の肉、寿司、刺身、いくらやうに、果物、とか色々買い込んで美味しいものばかり食べてる。普段から友達と外食や旅行も頻繁にするし洋服も沢山持ってる。なのに滅多に手料理なんて作ってくれないし、俺と出かけてもデート代とか外食代は折半。彼女が余裕あるんだからもう少し負担してくれてもよくない?と思ってる。会社から帰ってお腹すいて彼女の冷蔵庫から少しもらおうとすると怒られる。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
理想は家賃なし、水道光熱費彼女負担、食費は少しの額だけ渡して豪華な手料理を作ってほしい、家事は彼女が多め、デート代も彼女が多め、にしてほしい。彼女は俺の手取りが少ないのも奨学金あるのも親に仕送りしてるのも知ってる。なんてお願いしたらいい?
>>829 彼女かわいそう
彼女の気持ち尊重してあげず
自分の願望を無理やり押しつけたのね
彼女ほんと気の毒
>>829 彼女は同棲したくないのに強引に押し掛けておいて何様?
嫌なら出て行けと言われるのがオチ
でも結婚はしたいようだから、結婚するならもう少し厚待遇を要求できるかもね
>>829 嫌がる彼女を無理に説得して
同棲してもらうことにしたんなら我慢しなよ
>>829 釣りとしか思えないぐらい自分勝手
広い部屋の家賃を2万にしてもらえてるんだから
彼女はもう十分あなたより多めに出してることになる
他の生活費折半は当り前
セックス付きなら同棲の意味はあるんじゃない
結婚はまだ早いかなって思ってるのと、もっと普通のカップルの同棲みたいに、家庭的で優しい彼女と楽しく暮らしたいです…彼女の方がお金も時間もあるんだから、家事たのみたいし、お金あるんだから水道光熱費家賃は彼女普段でもいいと思います。
そのあなたの希望を叶えて彼女に何のメリットがあるのw
家庭的で優しい家事してくれる別の彼女作れば?必然的に費用の負担は増えるけど
>>827 特殊な仕事なんだね
でも報酬的な意味では決して高給ではないね
日々ゲーム課金をしないとやって行けないほどストレスが溜まる仕事内容、ってのも長く安定して続けていける仕事とは思えないし
病院で診てもらって公的にハッタショ認定が下りたとしても、それで手当てが簡単にもらえて、ウハウハになれるわけでもないしね…
彼女に対して、いろいろと頑張って結婚が可能かも?な話をしても、結局無理になって下手すりゃ生涯にわたり恨まれることになりかねないよ
一生小梨共働きで二人仲良く添い遂げようねというのならまだ何とかなるレベルだね…
>>827 甘えたこと言ってないで病院いけ
2年で100も貯めれないやつが同棲抜かすなカス
>>829 どう見ても釣り
マジなら女もゴミすぎだからどのみち終わる
>>849 彼女ひどすぎますよね?
というか、なんか全然ちゃんと答えてもらえず批判ばかり。
あなたたちは現実で恋人すらいないんでしょうね。
そんな感じがします。
収入差がある状態で生活費負担する割合に悩む人なんてよくいるし、不満感じて当たり前だと思う
実家の経済格差ありすぎて金目当てだとバレてるんでしょ、自立した賢い彼女だね
相談者の希望条件見てるとヒモ志望としか思えない
現状同棲ってより居候に近いけど、家賃浮いた分奨学金と仕送りに回せるんだから、感謝こそすれ文句言う筋合いはないかと
図々しい
>>851 ただ付き合ってるだけの関係の相手を当てにしすぎ
都合よく使おうと思ってるところがマジでクズ
>>851 相手は同棲したくなかったのに?
自分から無理やり同棲に持ち込んだくせに?
普通は生活費の負担の割合に比例して家事なり相手の為になる事を負担するんだよ
多い方や普通と違う事情を抱えた人が不満や希望を言うならともかく、少ない方やイーブンな状態でより多くを求めるのは批判されて当たり前
>>827 発達障害を免罪符に使うな
お前みたいなやつのせいで、通院したり対策したりして真面目に仕事頑張ってる発達障害まで同じ目で見られるんだよ
本当に迷惑。滅んでほしい
知り合いから仕事もらえて、彼女もいて十分恵まれてるのに、仕事も恋愛も中途半端で障害(自己診断)を言い訳にさぼりまくり
知り合いと彼女の信頼を失ったらあなたはおしまいなんだよ、それわかってる?
全てを失っても言い訳し続けてろ、ばーか
発達障害と、本人がそもそも無能は別だからなぁ
発達障害が原因となる段階の前の
無能が原因な気がする
【相談者の年齢・性別・職業】25・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】28・男・会社員
【交際のきっかけ】趣味の集まりから
【交際期間】2年
【悩み(詳しく)】喧嘩をしてしまいそれ以降会話ができません
何度かLINEで謝ったのですが既読にもならず無視されます。会ったときにも謝りましたが「今は一人にしてほしい。落ち着くまで待ってほしい」と言われました
無視され続けたのが本当に辛いし、これから喧嘩する度にまた無視されるのかと思うと何をするにも顔色を伺ってやっていかないといけないのかなと思ってしまいます
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
結婚するのが決まっていて退職してしまっているので別れたくありませんが、仲直りどころか会話もできない相手と一緒に暮らしていく自信がありません
今までは一言は返してくれていたし次の日には話せていました。謝ったからといって許してくれなくていいから返事はしてほしいです
また無視されるのが怖くてもうこちらから話かけられないし、向こうからの連絡を待つしかないでしょうか?
もうモラハラ始まってるね
仕事辞めてしまって後戻りできない気持ちになってるかもだけど、まだ間に合うよ
>>860まずは一旦連絡やめるで
喧嘩の内容と無視されてる期間は?その喧嘩は初めて?
内容によっては彼氏も「一緒に暮らしていく自信がありません」状態かもしれないし、あなたが退職した事で雑に扱っても離れないだろうってたかくくってるかもしれない
とりあえず、彼から連絡来るまでの間の不安を解消する方法は、どうにか彼の気持ちをこちらに向けるって方向じゃなく、別れた場合の就活や居住って方向で
仕事は嫌だけどそう言う時に強気に出れなくなるからやめないって人も大勢いるよ
>>860 その状況になった原因の喧嘩というはどういった喧嘩だったのですか?
喧嘩の原因は「今度ここ行きたいね」と行っていたお店に私が先に友達と一緒に行ってしまったことです
行ったならもういい、他のところにしようと言われましたが前は彼も行きたいと言っていたので行ってみようよ、いいお店だったよと言ったら怒らせてしまいました
最終的には謝ってくれましたが私がどうしてそこまで言われないといけないの?と言ってしまったことでまた怒ってしまいそこから2日間無視されています
謝ってくれた時に何も言わずにそこで終わりにしておけばよかったと思っています。こちらから謝っても許してくれそうにない以上できることがありません
ヒステリックマンさんかと思ったらまさかの逆
くだらない理由で笑えもしない。そんなガキみたいな男嫌だろ
わざわざ仕事辞めた経緯は分からんが早計の自分を呪うしかない
>>867 楽しみにしてたんだろうね
かわいそうだったねカレ
>>867 ああ、それは怒るわ
彼氏も気の毒だったね
約束しておいて先に他の人と行くとか有り得ない
しかも、いいお店だったよと煽るとかw
>>867 落ち着くまで待ってほしいって言われたんだから、ほとぼり冷めるまではそっとしておくしかない
今回だけじゃなく今までにも思うところが積み重なったのかもしれない
2日くらいでオロオロするなよ、昇華するのに1〜2週間放置する人だっている
自分が安心したいがために、相手の自己処理の時間を奪わないでやって
>>867それは私がされても怒るわ
今も別に悪いと思ってないんでしょ?
結婚相手ならその協調性、共感性、計画性の無さでいつか子供や周囲との付き合いに影響出るのをフォローするのダルいなぁと思う
そこまで言われる程の事ではないと思いながらのごめんは謝罪じゃないし
もし逆に、今の状態にとりあえずでごめんって言われて、今後も喧嘩したら無視されそう、それの何が悪いか理解してなさそう。でも謝罪があったからこの話おーわりってなったら日常に戻れる?モヤモヤせん?
無視はモラハラ臭いけど、あなたもそれなりの事しといて顔色伺って~とかノンデリ臭い
相性悪そ
>>860 結婚が決まっていて退職済と言うけど
具体的にはどこまで進んでるの?
結納したとか結婚式決まってるとか
そういうの
え?マンさんそんな悪いか?
男で28にもなってそんなくだらないことで落ち着くまで待ってほしいとかゴミじゃん
>>871 >>873 ほんとそれだね
日頃からそんなんだろうと思うわ
>>875>>876
自分もそんなくだらないことで不貞腐られて無視なんてヤバい奴としか思えない
相談者消えたし休日になって仲直りしたんじゃない
しっかしこのスレ聞いといて締めない人多いね
どうせ犬も食わないパターンなんだろうけど
彼が怒ったのはここだろ
>私がどうしてそこまで言われないといけないの?と言ってしまったことでまた怒ってしまい
何を言われたんだろう
>いいお店だったよと言ったら怒らせてしまいました
そりゃここだろ
彼が謝った時点で彼女が友達と先にお店行った問題は解決してんのよね
今彼がキレてるのはその後の彼女の言動でしょ
キレてるっていうか、将来的に不安を感じたんだろう
友達と行かない→行く前に連絡なり相談→行った後すぐ報告→発覚時に行った事と報告しなかった事謝る→無理に今行こうよと言わない→何でそんなに言われるの!ではなく、今後の為に怒った要因教えてくれる?って言う→放っておいてと言われたらせめて週末、できれば1週間待つ
どこかでどれかできてれば良かったね
一緒に行きたいね、って明確な約束じゃないじゃん
誰かと先に行かないでね、とも言われたわけじゃないし
自分も彼氏と行こうねって話してたお店に先に友達と行くことになったけど快く送り出してくれたわ
>>867 >行ったならもういい
がどうにも気持ち悪い
自分と初めて行った!じゃなきゃダメなんかい
そこはかとなくめんどくさい
>>890事前に伝えてから行くのと、さあ新地開拓しようの段になってからもう行ったわwってするのが同じ訳ないじゃん
この件で彼氏の肩持つのは苦しくないか
そこまでそのお店を二人で開拓するのが重要だったならばさっさと日時を決めとけばよかったんだよ
決めた日時よりも先に彼女が友達と行ってしまったならそこで初めて怒ってもいい
結婚決まってる仲なら自分の親と相手の親に相談しろ
最悪慰謝料取れるだろ分からんけど
>>860 まず、夫婦としてのスタートは、子供に出会ってからです。
それまでは、どちらも自分が大切な状態での関係になります。
お互い天秤に乗った状態の関係なんですよ。
天秤のバランスが取れ続けるほうが難しくて、喧嘩やトラブルは大前提なんですよ。
子供が出来るとどうなるか
自分は2番以下になって、子供という1つの対象を
二人で大切にする、というフェーズに移行します。ここからがスタートで
ここから夫婦も人間としての本来の成長を行えます。
今は、しょうもない事で喧嘩していますが、大丈夫です。未熟期なんで
彼は根は真面目ですか?人に優しいですか?思いやりありますか?他人にも優しいですか?
親を大切にしていますか?常識や正義感を持っていますか?お金にだらしなくないですか?
ここらへんがしっかりしてるなら、結婚して子供ができて家族が形成されるまで頑張りましょう
【相談者の年齢・性別・職業】
43♂休職中
【相手の年齢・性別・職業】
36♀会社員
【交際のきっかけ】
友達の紹介
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】
一緒に車を買おうと思って貯金してた金を使い込んでしまった。
彼女の言い分は、車のために貯金してたわけじゃないし、貯金は自分で管理したいから返してほしい。
最初は車のためじゃなくて彼女が貯金が苦手だって言うから自分が預かってた。
そのうちお互い車が欲しいということがわかって、じゃぁ俺が買うよと言う話になったから、一緒に車を使う彼女も当然金を払うべきだし、でも金を渡してくる気配がないから預かった金を使うっていう意味だって理解してた。
彼女が連絡を寄越さなかったり無断で残業したりするのが原因で喧嘩したときに金を返せと言われて、もう別れるからお前との思い出の金は捨てたと言った。
そしたら使い込んだのも捨てたのも同じなので人に借りてでも返せ、返さないなら弁護士に相談すると言われている。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
使い込みはそもそも彼女からのストレスによる浪費なので返したくない。
あと、彼女が別れたがってるっぽいから、最悪返すにしても分割で、絶対に別れないという約束がほしい。
【相談者の年齢・性別・職業】
43♂休職中
【相手の年齢・性別・職業】
36♀会社員
【交際のきっかけ】
友達の紹介
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】
一緒に車を買おうと思って貯金してた金を使い込んでしまった。
彼女の言い分は、車のために貯金してたわけじゃないし、貯金は自分で管理したいから返してほしい。
最初は車のためじゃなくて彼女が貯金が苦手だって言うから自分が預かってた。
そのうちお互い車が欲しいということがわかって、じゃぁ俺が買うよと言う話になったから、一緒に車を使う彼女も当然金を払うべきだし、でも金を渡してくる気配がないから預かった金を使うっていう意味だって理解してた。
彼女が連絡を寄越さなかったり無断で残業したりするのが原因で喧嘩したときに金を返せと言われて、もう別れるからお前との思い出の金は捨てたと言った。
そしたら使い込んだのも捨てたのも同じなので人に借りてでも返せ、返さないなら弁護士に相談すると言われている。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
使い込みはそもそも彼女からのストレスによる浪費なので返したくない。
あと、彼女が別れたがってるっぽいから、最悪返すにしても分割で、絶対に別れないという約束がほしい。
相談者は消えただけなのか自分の欲しい答えが出てくるまで静観してるのかどっちだろうな
消えてないけど、相談乗ってくれてるレスがなかったんで。
釣りじゃないんか
窃盗とか詐欺にあたる可能性あるから早急に返済で
前科付けたくない分割しか無理なら誠心誠意の謝罪とお願いを試みる
お前とは別れると言っておいて別れない約束が欲しいって意味わからんし、その決定権はあなたにはない
別れるか別れないかの決定権って何だよ。
2人で同意しないと別れられないだろ。
別れるって言ったも喧嘩の勢いだってことは彼女もわかってる。
>>908 使い込みはそもそも彼女からのストレスによる浪費なので返したくない。
あと、彼女が別れたがってるっぽいから、最悪返すにしても分割で、絶対に別れないという約束がほしい。
って彼女に言う
>>903 ちなみに使い込みはいくらくらい?
車を買ったんじゃないの?
>>903 釣り針大き過ぎ
設定としては同棲してて彼女の通帳から下ろしたイメージ?
なんで板違いなの?
法律云々持ち出さないで彼女を説得したいんだけど
板違いだから板違いなんだけど
板違いだから思った回答来ないんでしょ
じゃあ場所変えてみようよ
ここでねばっていいことあると思うの?なんで?
そもそも43と36で車無い上に休職中とか終わってんだろ
別れなくてもどちらにしろすぐ終わりそうだし
籍も入れてないのに2人で同意しないと別れられないとかどこの世界から来たの?
釣り餌を整理した
(妄想)一緒に車を買おうと思って
(事実)貯金してた金を使い込んでしまった。
最初は車のためじゃなくて自分が預かってた。
(妄想)預かった金を使うっていう意味だって理解してた。
別れるって言ったも喧嘩の勢いだってことは彼女もわかってる。
以下はおかしい
一緒に車を使う彼女も当然金を払うべき
もう別れるからお前との思い出の金は捨てた
使い込みはそもそも彼女からのストレスによる浪費
返したくない
絶対に別れないという約束
2人で同意しないと別れられない
以下は当たり前
彼女が連絡を寄越さなかったり無断で残業したりする
返さないなら弁護士に相談する
都内に近いし車ないなんて普通なんだが。
何も言わないで金使ったのは悪かったかもしれないけど、彼女と使う車なのに俺が100%払わなきゃいけないのはおかしいと思う。
>>903 >預かった金を使うっていう意味だって理解してた。
これは「理解」じゃなくて貴方が勝手にそう「解釈」してただけだから
貴方の言葉を借りるなら、彼女側からしてみれば
>じゃぁ俺が買うよ
って言葉は俺が金出すよって意味だと「理解」してた事になる
まぁ、お前がイラつかせるからお前の金使ってストレス発散してたんだって言い分は完全にモラなのでその時点で終わってるんですけどね
>>926 なんで事実を言ったらモラハラになるの?
>>903 そのうち殺人とかやりそう
やめなさいね
いま思ったんだけど、彼女の金使った証拠もないから弁護士に相談するとかは無視すればいいか。
金を返さずに別れない方向で彼女を納得させるにはどうしたらいい?
>>931 現金で預かってて使い込んだって事か
無視とか思考がゴミクズ
もう終盤だ
次スレ立てる気ない人は書き込まない方が平和だぞ
>>927 じゃあ事実を言うと、彼女(他人)の金に手を出す様な犯罪を犯してしまうくらいストレスを感じるならその彼女と一緒にいても貴方は幸せになれないから早く別れた方がいいよ
でも出るとこ出られちゃうと貴方の方が不利な気がするからお金返した方がいいよ
頑張って^^
あと
>>925はスルーして
>>926にだけ突っかかってきたのなんで?
何か言い返せそうな部分だけ喧嘩腰で突っかかって都合悪い事はスルー
もう別れる(と言うか訴えて縁切る)だろうけど、彼女さんコレによく1年付き合ったもんだな
彼女と電話した。
金返すなら別れなくてもいいって言われたけど、これ信じていいのかな?
あと弁護士に相談すると俺がお前のこと嫌いになるからやめろって言ったら泣いてた。
好きだけどそういうところが無理とか言われた。
18時までの会社でまだ残業とか普通じゃないよね?
なんか避けられてる気もするけど、電話とかはちゃんと出るんだよなー
>>939 5ちゃんの定石みたいに頭ごなしに否定や批判は一切するつもりはありませんが
返したくない(返せない)。これに対して無理やり理由見つける旅にでてる気がするんだけど・・・
お金という現物に対して、感情というカタチないものを
無理やりセットにして天秤に乗せてると言うか・・・
これはあなたの良心というか常識だけの問題で
お金返してあげるか返さないかの2択です・・・
そこに彼女とか、これまでどういう対応とか一切関係ないと思います
相手が女性だからなんとかその方向で話が進んでいますが
男同士の問題だったら余裕で「はあ?」案件です。
電話に出るのは、お金返ってきてないからです。
・目的に対して貯めていた2人のお金をあなたが使い込んだ
・相手が貯めた分は返して欲しい
ただこれだけです。
>>942 彼女はそんなに頭良くないから使いこんだんじゃなくて捨てたんだって信じてるよ
理由を見つけてるんじゃなくて、実際に彼女からのストレスが理由なんだから仕方ないっしょ
>>943 釣り?・・・
どう主張しても、お金を使い込む理由にはならないでしょ・・
彼女が頭良くないんじゃなくて、あなたが話が通じない人って認定されてるんじゃないかな
同じことを男友達でされたらって、カンタンな想像はできそうもない?
来年旅行しようぜ!俺が金を管理して貯めるわって、約束して
後になって仲違いして、「使っちまったわ」って言われたら・・・いやいやいやってならない人いるんかな
浪費するほどストレスなら、しがみつかずに別れろよ
金の切れ目が縁の切れ目だよ
クズなりにクズの自覚は持って欲しい…
彼女に少しずつでも返済していくしかないでしょう
考えが甘いしストレスを言い訳にするのも卑怯だし終わってる
彼女的には使いこんだんじゃなくて捨てたってことになってる。
使い込んだよりマシじゃない?
実際に今日の電話では返せって言われなかったし。
つーか出会いが友達の紹介なんだったらここでうだうだ言ってないで友達に相談してみたら?
使い込みだろうが捨てただろうが、アンタが勝手に使ったお金さえ返ってくればなんでもいいんだよ
どうにか丸め込めると思ってるね
彼女の方も惚れた男と共倒れでいいんなら仕方ないね
友達になんて思われてもいいんだね
結局怠け者で金の亡者なだけ
因みに彼女のストレスのせいってのは事実じゃなくて主観で
理由じゃなくて他責クズの言い訳な
バカが踏んだから次スレ960の人で
立てれないならレスすんな
使い込んだことは友達には言えない。
恥ずかしい。
内容証明郵便って無視したらどうなるの?
彼女が返さないなら内容証明送るって言ってるんだけど、親にバレたりする?
>>958 なんで金返すって選択がでてこないんだ?無理やで
むしろちゃんと返す意思表示してから、あなたが返済できるプランを提示したらいいんだよ
返さないってのが、意味がわからない
なんで金返す必要を感じないかって、彼女の収入からみたら20万なんて鼻くそだから。
それくらいまけてくれよって思う。
俺は休職中で金ないし。
>>968 金持ちほどお金にシビアだぞ
ちゃんと返すだけで印象がアップして数的にそんなに多いわけではない経済的に安定した女性との結婚を狙えるのに…馬鹿だなお前は
>>968 泥棒の思考そのもの
彼女が紹介者に相談したら終わりだな恥ずかしい
彼女の収入は?
>>968 返さなくていい理由探しと同意欲しいだけなんだろうけど
残念ながら無理だよ
おそらくだけど、貯めてた金もほぼ彼女だけだろうな
あなたが希望した意見は出てこないけど、そう思ってるなら
返さなくていいんじゃない?
ぶっちゃけ誰も来ないくらいなら前回みたいな釣り全開の相談者でもいい
嫌な人は多いんだろうけど
ぶっちゃけ誰も来ないくらいなら前回みたいな釣り全開の相談者でもいい
嫌な人は多いんだろうけど
ぶっちゃけ誰も来ないくらいなら前回みたいな釣り全開の相談者でもいい
嫌な人は多いんだろうけど
>>981 ほんそれ一回しかタップしてなかったつもりなんだけど
戻ったりもしてないのになんでだ
【相談者の年齢・性別・職業】
22歳・女・フリーター
【相手の年齢・性別・職業】
40歳・男・留学生(中国)
【交際のきっかけ】
職場が同じだった
【交際期間】
半年
【悩み(詳しく)】
最近彼氏からバツイチなことを聞いた。歳も離れているし女の扱いに慣れているので予感はしていたが、いざ知ってしまうと彼氏の顔を見るたびに会ったこともない前妻の存在がチラついて、10年前とはいえ私以外の人を結婚を決めるまで好きになって行為もしたのかと思うと悲しみと嫉妬と生理的嫌悪で心の整理がつかない。今はお互い経済的に自立していないのですぐではないが結婚を意識するくらい好きだけど、彼の貯蓄のなさや年齢を考えるとこのまま付き合いを続けていいのか不安に感じる時がある。男性経験がなく毒母子家庭育ちで自己肯定感が低いのでこの関係性が健全であるかどうかの判断がつかず、第三者からの忌憚のない意見が欲しい。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼氏からは「気持ち悪いと思ったら別れてもいい」と言われたが、今現在私が彼に愛情を注がれているのは実感しているし不貞行為でもないので、上手く過去のことは割り切って付き合っていきたい。将来的にこの人と結婚して家庭を作りたいと思っています。初めての書き込みなので不備があったらすみません。
>>985 超絶よくある典型的なダメな付き合いして不幸になる女
毒な家庭育ちで男性経験のない女が
どう考えても変な地雷男なのに愛されてると感じて浮かれてのめり込んで〜ってありふれた話すぎ
そして周りがやめとけって言っても聞かないんだわ
もうこれはパターンだからどうしようもないってところまでわかってる
まず一回り以上下に手を出す時点で頭おかしい男なんだが
金の無い40の中国人
もう決まってんじゃん別の探せ早まるな
>>985散々言われてるけどやめな
22才ならどんなモテない女でももっと年の近いお金あるまともな男見つかるから
その男と苦労するより、新たな出会いに尽力する方が絶対良い
コンプレックスを受け入れて引き上げてくれる精神の安定した人探すんだよ。そう難しくないから。
断言するけど絶対もっと良い人と結ばれる事できるよ
>>985 不幸になりそう、かわいそう…
早くそのことに気づいてほしい
たくさんのレスありがとうございます。見事に反対意見しかなくて笑っちゃいました。どのレスも耳が痛いです。
母親も同じ口で、生きた見本を見て育ってきたのにいつのまにか私も同じ道を辿っていることに気がついて自己嫌悪が酷いです。この彼と付き合う前に少しだけ付き合った同世代の人がいたのですが、関係を深めていく過程で過去の話をしたら「病院に行った方がいいよ」と言われて心が折れてしまいました。
毒家庭育ちの歪んだ女を受け入れてくれるまともな人なんて果たして存在するのかと思ってしまいます。多分こう言う考えが良くない人を寄せ付ける所以なんでしょうね。デモデモダッテですみません。少し冷静になれました。
>>992前の人も今の人も違っただけだよ
まぁそう焦らないで、変な人来ても断る勇気持とうね
いい人との縁が逃げちゃうからさ
投げやりにならないで自分の人生を生きていればちゃんと出会えるから大丈夫だよ
毒親だったんならビョーキ持っててもおかしくない
病院というかカウンセリングは有りだと思うな
彼の経済力の無さはなんでなの
相当の理由が無ければ納得いかんでしょ
日本人でもだけど
バツイチなことを後だしするような中国人やめとけ
このままずっと
>>992みたいな考えならこの先も幸せにはなれないね
精神的経済的に自立して自分のことそこそこ好きで大事にできる位にならないと間違った人と付き合ってしまう
恋愛よりまず自分を育てて愛さないといけない
毒親育ちの歪んだ女のままの自分を受け入れさせようという考えがよろしくない
>>997 あなたは毒親持ってないんだろうね
羨ましいよ本当に
>>998 いや、毒親と機能不全家庭育ちで貴重な若い時代にろくな人生送ってないよ
歳食ってから初めて付き合った人がそりゃもうクズだったけどずるずる何年も別れられず時間無駄にした
色々学んだ今やっとまともな生活と恋人をみつけてそこそこ安定して生きてる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 6時間 40分 58秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。