X



40代のファッション 48着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/05(日) 08:49:22.46ID:vyLVEOyD0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないでください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

前スレ
40代のファッション 47着
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1508767713/
2017/11/10(金) 18:11:27.75ID:/2yZACOM0
DWの36mm使ってるけど
「それレディースだろ?」ばっかり言われる
40mmにしておけばよかった...
2017/11/10(金) 18:13:10.29ID:ef6jNeu/0
ID:FHON6WNO0と ID:CziOnLhK0は同じやつだろ
自分の考え(設定)が前提で妄想ばっかり語ってるホテル会食オッサン
上流階級スレでも作って自分語りしてろよ
451ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:19:11.56ID:1GN/K1EU0
>>447
またお前か
452ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:20:40.89ID:/Bao6n6d0
小学生の時に買って貰ったディズニー時計・・・
2017/11/10(金) 18:20:48.46ID:459tMuxR0
>>450
ごめんね〜
完全ハズレです
431が初めての書き込みだよ
ID:FHON6WNO0は自分自身が妄想オヤジて事を自覚した方がいいよ
2017/11/10(金) 18:24:19.94ID:oZGOTFYq0
二人とももう来んなよ
2017/11/10(金) 18:46:44.19ID:U++YJePN0
カシオだけどプロトレックだから10万近くした。
2017/11/10(金) 18:49:33.42ID:FHON6WNO0
てか流石にスレ住人のレベル低すぎないか
「お前は誰々だ」とか馬鹿が見当はずれなこと言って、看破したかのように悦に入り
ハイブランド語れば「180以上ないと〜」とか「日本人じゃ似合わな〜」とまるで自傷行為のようなことを言ってみたり

持たざる者の嫉妬が気持ち悪くて仕方ないんだが
自分より優れてる人間がいるとそこまで苦しいかね?
40超えてもクズはクズってのはよくよくわかっていたが、流石にここまでだと慄然とするな
多少は鷹揚になれよ、見苦しい
2017/11/10(金) 19:06:04.41ID:fB9SCp8r0
まあ嫉妬は見苦しが自分と価値観が違うだけの人に対し>>383みたいなコメントする人が鷹揚になれとはね
2017/11/10(金) 19:19:43.04ID:V/SP4Air0
>>452
陛下…
2017/11/10(金) 19:35:42.67ID:8WH2zUW/0
>>456
はいはいもういいよ
2017/11/10(金) 19:40:25.20ID:wUb6OoUM0
比較的低価格(1万円以下)で生地質が良い綿100%シャツ類売ってるブランド教えて
実際、触って試着した中では
今のところプラステ6500円位がパフォーマンス良いんですが
少し緩めのシルエットなので躊躇してます。
グリーンレーベルリラクシングはここ1年くらい少し生地悪くなってるような気がします。

オックス、ピンオックス、ロイヤルオックス(これは少ない)ブロード、ポプリン等の
タックアウト用ばかり着てます
2017/11/10(金) 19:45:40.15ID:0XFDrQS10
時計趣味があるから服よりこだわり強いかな
オンはジャガールクルトのレベルソ、ジラールペルゴのビンテージ1945、カルティエのサントス
オフはオメガのスピマスプロ、ブライトリングのナビタイマー、ロレのシードゥエラーを服に合わせて
アウトドアはセイコーのダイバーズかチプカシでガンガンいってる

我ながら散財してると思うよ
2017/11/10(金) 20:15:40.67ID:Myk4fgkI0
>>424
体系は服ではなく普通に維持しろよ…。
成人病気をつけろよー


>>461
時計何個もあっても時計好きでなければ負担なんだなぁ…毎回止まってるしOH代もって。
結局残したのはデイトジャストとBREITLINGのモンブランオリンパスだけだわ。
463ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:26:00.02ID:sHopH7z80
>>456
嫌われてるって自覚した方がいいよ?
464ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:31:02.74ID:pN2/PXyz0
時計はパテックだけど誰も突っ込まんよ
465ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:32:44.75ID:QsjdK22A0
>>456
>ハイブランド語れば「180以上ないと〜」とか「日本人じゃ似合わな〜」とまるで自傷>>行為のようなことを言ってみたり

でもサイズ46(欧米のSサイズ)のジャケットで袖丈65cmくらいなんだよ?
2017/11/10(金) 20:32:57.91ID:84Ofik4S0
>>462
普通は動かなくなるまでOHしないんだよ
5年毎のOHとかナンセンスだから
2017/11/10(金) 21:00:36.24ID:AklSxlD/0
>>456
自己紹介乙

このスレに同じ感性と金銭感覚の人はほとんど居ないから別にスレたてた方が良いと思いますよ
というかリアルの友達にこんなトコに居着いてることバレたら品性疑われると思うのでFBなりで同レベルの方々と語り合った方が有意義じゃないでしょうか?
468ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:19:18.98ID:n76k9AED0
だから、ラーメン屋に着ていけねー服買うなってンだろ!!
2017/11/10(金) 21:21:31.05ID:usZvy6YN0
オシャレや美容にハマったのがこの年になってからってのが残念だ
もう遅すぎたんだ
470ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:39:35.93ID:4LYW+toa0
40代だからこそ金持ちの世界も見たいけどな
ビスポークの話とか雲の上だけに面白いと思うけど
471ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:40:29.63ID:ZZ+7G+fO0
NBの1300って5年おきくらいの間隔で
復刻出るって話聞いたことあるんだけど、
来年あたり出ないかな。
2017/11/10(金) 21:45:17.05ID:/wrtBcRr0
>>471
次は2020年だよ
2017/11/10(金) 21:45:57.26ID:AklSxlD/0
>>471
コレクターとフリークでもない限り無理に買う必要ないと思うけどな
2017/11/10(金) 21:46:18.45ID:V9dpvqrb0
俺もノーチラスをつけてるけど誰も気づかない
475ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:47:48.79ID:KGdInS+n0
>>391
ニューバランスでいいんじゃない?
2017/11/10(金) 21:54:58.16ID:GakmGTS70
>>470
ビスポークはオーダースーツスレがあるし、靴板に靴のオーダーメードスレがあるよ
2017/11/10(金) 22:02:12.52ID:xw9ka+bB0
>>460
プラステって嫁買ってるが男ものあるんだ?
2017/11/10(金) 22:03:03.45ID:xw9ka+bB0
GLRの生地は正直ユニクロ以下
479ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:18:05.80ID:4LYW+toa0
金持ちもウエルカムな方が面白いと思うけどな
アメカジユニクロコスパネタも悪くないけど
2017/11/10(金) 22:20:04.31ID:RXkUHQd60
GLRのコート買おうか考えていたわ。
クルマ用。シートベルトの跡がつくから安いヤツがいいんだよね。
2017/11/10(金) 22:23:47.72ID:AklSxlD/0
金持ちでも良いけどダウンはダメとかフードはダメとか自分の価値観を押し付けて語る人しか居ないし
482ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:35:39.67ID:7MaOrag/0
ワイの悩み聞いてくれんか
バイク通勤してるんだけど真冬は寒すぎてダウンジャケットじゃないと生き残れないレベル
でもダウンジャケットはその見た目からモコモコしてて激しくダサい
俺もさらっとコートかなんか着たいんだけど何かいいのない?
防寒性能の抜群のやつ
もうダウンは嫌なんや…
2017/11/10(金) 22:37:45.91ID:xw9ka+bB0
>>482
まず、ワークマンのイージスを買いそれで通勤
2017/11/10(金) 22:41:37.99ID:/wrtBcRr0
>>482
バイク用のライジャケでいいんじゃ?
485ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:52:13.62ID:7MaOrag/0
コートが着たいんや!
486ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:59:19.05ID:vv55iCjj0
>>485
着丈短くないとバイク乗るには邪魔だからPコートかカーコートは?
487ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:05:40.35ID:7MaOrag/0
Pコートでオヌヌメある?
2017/11/10(金) 23:07:07.37ID:YP83F5ii0
Pコートで比較的安価で良いものはフィデリティ
2017/11/10(金) 23:14:50.46ID:Y31Xlww40
Pコートって襟とボタンがでかいからガキっぽく見えるんだよな
490ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:22:23.62ID:7MaOrag/0
シングルPコートいいかも
教えてくれてありがとう
2017/11/10(金) 23:25:45.29ID:V9dpvqrb0
Pコートなら、グローバーオールのリーファーコートがおすすめ
2017/11/10(金) 23:31:03.50ID:fB9SCp8r0
モッズコート着てバイクをミラーたくさん付けたベスパに乗り換えだな
2017/11/10(金) 23:48:09.07ID:PmaZ5B/p0
金だせるならディーエンというブランドのN-1が暖かそう 内ボアが総ムートン
パラフィンだかオイルドクロスだかで多少の雨もOK 
2017/11/11(土) 00:03:12.17ID:hGOqWPyC0
学生の時買ったショットのPコート。
この前実家に帰ったら捨てられてた。
2017/11/11(土) 00:06:32.03ID:IGxbLohB0
>>460
1年位前からカジュアルシャツはオーダーしてるよ
地元のシャツ工場が直接受け付けてくれるのをよく行く個人店で教えてもらった
7000〜10000円位で作れるから助かってるわ
2017/11/11(土) 00:40:01.43ID:2zgiJ2MG0
>>495
そういうの良いね
もう売ってないお気にのシルエットのシャツのコピー品作りたいな

鎌倉シャツ良いんだけど自由に作れる幅が少ないし
ラウンドカット強めのズボンインシャツばっかだし
2017/11/11(土) 07:17:42.06ID:8hPA7uoG0
最近スレの雰囲気変わったな。
2017/11/11(土) 08:02:22.43ID:yXaPXPCL0
服の話してるもんな
2017/11/11(土) 08:15:36.61ID:/EIbq/bZ0
>>482
普通のコートはやめた方がいいよ
防風性能がないから何着ても寒い
防風ついてるやつさがしてみたら?
2017/11/11(土) 08:18:54.54ID:o08RuQ8B0
バイク乗りの防寒は防風也
ワークマンのイージス辺りで安く済ませて余ったお金で服買うのが1番
2017/11/11(土) 08:20:36.24ID:o08RuQ8B0
それにタウンユースでもバイクで数回走ったら服の汚れる事!
洗濯機でなく手洗いしたら良くわかる
ヘドロ水
2017/11/11(土) 08:23:16.01ID:thQR5GaF0
モンスターパーカでも買って下りたら脱ぐとかにするしか
1枚で全てをってのが無理があると思われ
2017/11/11(土) 08:36:44.50ID:9QET+JXv0
おっさんがダウンジャケットって子供っぽいの?
アウター何着ればいいのかホントわからない
2017/11/11(土) 08:48:00.72ID:YHqeGIED0
>>503
んなわけない外出すれば分かるでしょ
ダウン着た中年なんて掃いて捨てるほど居る

変なの湧いてくるから変なフリ止めて欲しいわ
2017/11/11(土) 09:08:31.17ID:ADKKUXVv0
似合うかどうかだよ
安物ダウン着て寒いから中着込んでブクブク着膨れしてる奴はダサい
あとデブのダウン
ミシュランタイヤみたいになる
2017/11/11(土) 09:18:58.74ID:K5Ed/Ebm0
ギギギ
2017/11/11(土) 09:26:31.46ID:9QET+JXv0
だから、ダウンがダサかったら何着ればいいんだよ?
冬は寒いんだからダウンが最適だろうよ
2017/11/11(土) 09:37:42.06ID:uAyHvGqU0
ダウンが子供っぽいとは思わないが、
そりゃダウンよりはステンカラーコートやチェスターのほうが大人っぽいとは思う。
2017/11/11(土) 09:38:39.48ID:ASiHWUa60
ダウンジャケットにカッコ良さを求めるからおかしなことになる
別にオッサンがダウンジャケット着てもおかしくないよ、カッコ良くないだけで
カッコ悪いとは言ってないからね、防寒としては最適
チンチクリンのダッフルはおかしい
2017/11/11(土) 09:39:49.59ID:9QET+JXv0
>>508
でもあれはコートの上に着るものじゃん
私服で着てたら変やろ
511510
垢版 |
2017/11/11(土) 09:40:37.94ID:9QET+JXv0
間違えた
コートじゃなくてスーツの上ね
2017/11/11(土) 09:46:02.68ID:uAyHvGqU0
>>510
コート着てたら見えるのは膝下ぐらいだから、おかしくないよ。

これは俺の認識が甘いかもしれんが……。
デザインや色、シルエットにもよるか?
2017/11/11(土) 09:49:34.26ID:ADKKUXVv0
何でもサイズ感だと思います
ダウンもおかしくはないですが
基本的にダウンは薄着で羽織る物です
薄着でも暖かいのが良質なダウンです
安いダウンジャケットを着て着膨れ状態なのは年齢的にもどうかと思います
2017/11/11(土) 09:53:08.31ID:9QET+JXv0
冬はダウン以外の選択肢がないんだよ
2017/11/11(土) 09:54:27.19ID:uAyHvGqU0
7年前に買ったダウンはダボっとした感じで体にフィットしてなくダサく感じる。
カルバンクラインで試着したダウンは細身でジャストフィットだったな。
これが今時か。
欲しくなったけど俺にとってダウンって居酒屋用・チャリで泥はね覚悟の用途だから高いのはちょっと…
516ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:24.35ID:QUY+mtS30
>>514
じゃあ大人しくダウン着てろよ
2017/11/11(土) 10:02:48.67ID:XUfyuQfa0
>>482
belstaffとかどうよ
コレクション用ラインとバイク用ラインがあって、バイク用だと割と安いよ
2017/11/11(土) 10:10:42.29ID:ADKKUXVv0
最低でも西川ダウンや河田フェザーなんかを薄着で着てもらいたい 年齢的にも
軽くて暖かいですから
高くて良い物は幾らでもあるけど良質なダウンの割には安い部類
高いのは幾らでもあるけど
2017/11/11(土) 10:20:55.93ID:o+xd4iIT0
>>510
そうだな、若い人ならカジュアルにチェスターコート着てるやつ多いが、
オッサンじゃ変だよな。
2017/11/11(土) 10:25:31.73ID:o+xd4iIT0
ダウンなんかユニクロがオッサンっぽくて
力抜けてて逆にいいと思う。
そういうアイテムは逆に凝ってると変に俺は感じるかな。
その代わりどんどん捨ててく感じで。
2017/11/11(土) 10:28:12.46ID:ADKKUXVv0
ユニクロダウンは寒い
522ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:30:21.99ID:5mhjKpb20
ナショジオのギアオブザイヤー取った時nauのコペンハーゲンダウントレンチ欲しかった
かっこいいと思うよ、……着こなせたら
2017/11/11(土) 10:31:34.61ID:9QET+JXv0
ウルトラライトダウンってどう?
2017/11/11(土) 10:44:57.41ID:ADKKUXVv0
>>523
インナーとして着るならいいんじゃない
アウターとして着るならユニクロは厚手のダウンも寒い
真冬は中に着込むようになります
2017/11/11(土) 10:57:34.69ID:jSrJwXj70
アナトミカのpコートは変にシェイプしすぎて駄目だったな
肩狭いし
526ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:04:21.89ID:4AEyILVB0
ダウンじゃないと寒いって人はダウンの下は何着てるの?
2017/11/11(土) 11:32:20.09ID:PH8z217C0
イオンモールでロングコートとかマフラーしてるやつは痛すぎる
2017/11/11(土) 12:13:35.55ID:0jNOvFnK0
最近は気取るのがダサい見栄えの為に快適さを犠牲にするのを良しとしない流れないか?自然体のオシャレならアウトドア系と親和性が高いしダウンも悪くないと思う
529ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:21:46.54ID:B/1Xj3G30
>>528
横で嫁にハイヒール履かれるとね
スニーカーデニムにしてくれると良いんだけどね
530ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:26:59.84ID:+WebvE4a0
>>515
今時って言うかダウンてそういう風に着るもんだから
体温を利用して暖かくするんだから、極力隙間を作らずにジャストサイズで着るのが基本
531ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:31:43.48ID:WozpxEry0
グレーのオーバーコートに黒のアンクルパンツ、光沢のある黒のレザーシューズ、これで大体のおっさんはオシャレに見える
コートは流行りのグレンチェックだとなお良い。
靴下も黒、トップスは襟なしでお好みの色使いで柄物はNG
2017/11/11(土) 12:47:18.52ID:+WebvE4a0
>>524
そうそうユニクロは防寒て作りじゃないんだよね
ファスナー部分や袖口とか
それで寒いってのもあるんじゃないかな?
2017/11/11(土) 12:52:34.06ID:iZXxq6iL0
服のような何かって感じ>ユニクロ
2017/11/11(土) 12:55:20.95ID:TPdNf7vj0
そんなに暖かいのが良きゃ、ガチのダウン買えばいいのに。
田舎なんてドアトゥドアだし、防寒なんてそこそこでよくね?
2017/11/11(土) 12:56:56.23ID:TPdNf7vj0
だいたい、カナグーとかも日本向けモデルはワタ抜いてるんでしょ?
2017/11/11(土) 12:59:21.41ID:k+M3UcwP0
綿抜いて値段は一緒
2017/11/11(土) 13:05:56.37ID:sLAJJ63U0
相変わらずステマが酷いな。
バレてないと思ってるだろうけど。
重衣料が売れなくて大変なのはわかるけどね。
2017/11/11(土) 13:10:03.68ID:9QET+JXv0
おっさんが丈の短いアウター着てるって変なの?
2017/11/11(土) 13:19:42.84ID:+WebvE4a0
>>535
それは知らんけど
上にも出てたけどナノユニバースの西川ダウン、マジ軽くて暖かいから
今の時期で中はカットソー1枚で全然平気、つうか汗ばむ位
雪降りそうな寒さでもプラス薄いニット程度で暖かいから凄く楽だよ
2017/11/11(土) 13:47:30.12ID:ZviXHaxi0
30代後半から40に入った頃は年齢気にしたけどそれ以降はあまり気にしなくなったな
昔から赤よりワインレッドみたいなくすんだ色好きだったから地味だったんだけど
541ノーブランドさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:56:27.85ID:gBKNZlLV0
>>532
ユニクロのダウンは他社より軽くてとても薄くて寒いのが売りなんだよ
2017/11/11(土) 14:17:47.77ID:iZXxq6iL0
乾布摩擦みたいなもんか?w
2017/11/11(土) 14:28:13.76ID:/EIbq/bZ0
ウールリッチとか買えば良いのに
2017/11/11(土) 14:40:29.24ID:jN4kGXue0
これから妻子と買い物に行くが、M65ジャケットにネルシャツに517にレッドウイング、30年位同じ様な格好をしてるなあ
2017/11/11(土) 14:47:22.10ID:XQDDrSho0
>>544
何でこのスレにいるんw
2017/11/11(土) 15:27:46.76ID:+WebvE4a0
>>543
高いやん
2017/11/11(土) 15:45:24.92ID:EquSlvgL0
収入に合わせて服なんて買えばいい。
40代でこの手の服はどうか?みたいな話をするのはいいが、
何かのブランドを推すってのは変だよね。
2017/11/11(土) 16:02:12.22ID:7aCbNxEj0
>>545
オフはみんなそんなもんだぞ
俺はパタのレトロに児島にフォーラム2
ロレのエクワンで昔と殆ど変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況