次スレは>>970が立てて下さい
過去スレ
リュック デイパック 総合 20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1487369195/
リュック デイパック 総合 19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1480842327/
リュック デイパック 総合 18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1477640387/
リュック デイパック 総合 17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472806770/
リュック デイパック 総合 16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1463854163/
リュック デイパック 総合 15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1458803767/
リュック デイパック 総合 14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1450968219/
リュック デイパック 総合 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1441046522/
リュック デイパック 総合 12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1436114222/
リュック デイパック 総合 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1427729369/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
リュック デイパック 総合 21 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1498734585/
探検
リュック デイパック 総合 22 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/17(水) 19:05:58.29ID:/i98mIvm0
2018/01/18(木) 05:56:35.33ID:GEsInoUc0
中学一年生の息子のリュックでモーブスのMBX505Nですが、3年間 容量・丈夫さ・防水で使用できますか?
ノースのフューズボックスと比べてどうでしょうか?
ノースのフューズボックスと比べてどうでしょうか?
2018/01/18(木) 18:37:26.83ID:oX8iyRcZ0
2018/01/18(木) 20:32:50.71ID:oX8iyRcZ0
私がもし高校生ならばwグレゴリーかノースフェイスいいかな
何となく高いイメージあって、オサレなショップから別注の商品とかも出てるから
何となく高いイメージあって、オサレなショップから別注の商品とかも出てるから
2018/01/18(木) 20:42:41.55ID:jyia/ghe0
ノースの四角いやつはデザイン面で3年持つかが疑問
2018/01/18(木) 21:28:15.01ID:GEsInoUc0
>>3です
書き忘れましたが、現在小6で4月から中一の息子のリュックの銘柄選びです。
MBX505Nかヒューズボックスプロの2択で迷ってます。
ノースの方は耐久性が悪そうな気がしてますがどうでしょうか?。 中学3年間でボロボロになりそうな気がします。
上記2択でそれぞれ意見がもらえたら幸いです。
書き忘れましたが、現在小6で4月から中一の息子のリュックの銘柄選びです。
MBX505Nかヒューズボックスプロの2択で迷ってます。
ノースの方は耐久性が悪そうな気がしてますがどうでしょうか?。 中学3年間でボロボロになりそうな気がします。
上記2択でそれぞれ意見がもらえたら幸いです。
10ノーブランドさん
2018/01/18(木) 21:57:45.65ID:jyia/ghe0 どっちも大して変わらん
大人ならどっちでも大丈夫だろうけど、その年頃なら扱い雑だろうから3年は持たない
大人ならどっちでも大丈夫だろうけど、その年頃なら扱い雑だろうから3年は持たない
11ノーブランドさん
2018/01/18(木) 22:18:39.88ID:oX8iyRcZ0 3年持たすならパタゴニアとか山登り系じゃないと無理そうだよね
丁寧なタイプな子ならモーブスの方なら持ちそう
ラミネートよりターポリンのが強いと思う
丁寧なタイプな子ならモーブスの方なら持ちそう
ラミネートよりターポリンのが強いと思う
12ノーブランドさん
2018/01/18(木) 22:24:37.86ID:51SAbftn0 そうしてみると
小学生のランドセルは強いね。
蹴って引きずって投げても6年持つ。
スレチスマン
小学生のランドセルは強いね。
蹴って引きずって投げても6年持つ。
スレチスマン
13ノーブランドさん
2018/01/19(金) 00:16:44.36ID:dVDfGzhF0 2気室になっている様子だったのですが、このバックパックのメーカーをご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。
http://imepic.jp/20180119/009080
http://imepic.jp/20180119/009080
14ノーブランドさん
2018/01/19(金) 09:48:24.20ID:Y9zWeA3N0 クイックシルバーだな、サーフィンのブランド
15ノーブランドさん
2018/01/19(金) 11:31:11.64ID:dVDfGzhF016ノーブランドさん
2018/01/19(金) 17:18:01.36ID:Qn4/TbiR0 欲張り3WAYのコンプリート感。多機能バックパック「TOKYO SOHO BAG」を使ってみた | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2018/01/tokyo-soho-bag.html?utm_source=antenna 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
https://www.gizmodo.jp/2018/01/tokyo-soho-bag.html?utm_source=antenna 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
17ノーブランドさん
2018/01/19(金) 19:52:09.24ID:GhZNShVb0 休みの日はリュック
仕事は斜め掛けバッグ使い分けてるけど
リュックってほんま肩疲れるよな 前の留金あるとないとじゃ全然違うわ
仕事は斜め掛けバッグ使い分けてるけど
リュックってほんま肩疲れるよな 前の留金あるとないとじゃ全然違うわ
18ノーブランドさん
2018/01/20(土) 02:30:25.20ID:0sW6NAV0019ノーブランドさん
2018/01/20(土) 02:58:11.03ID:sFPlLly/0 斜めがけで肩痛くなるようになって医者行ったら体が歪んでる言われてからずっとリュック
20ノーブランドさん
2018/01/20(土) 08:38:24.23ID:pQt7/JZp0 とあるトートバッグにノートpc入れて半年くらい右肩に掛けて満員電車通勤してたら50肩になったわ
オマエらトートバッグはバランスよく肩掛けろよな
オマエらトートバッグはバランスよく肩掛けろよな
21ノーブランドさん
2018/01/20(土) 11:47:30.58ID:QIJzKpKP0 ノースフェイスのアクセスパック買おうと考えてショップ行って確認したけど重すぎて
booq社のbooq pack proを今ポチったお。
届くの楽しみだわー。結構物入れでも軽いらしいー。
booq社のbooq pack proを今ポチったお。
届くの楽しみだわー。結構物入れでも軽いらしいー。
22ノーブランドさん
2018/01/20(土) 18:09:45.09ID:+mLy1RQS0 マンハッタンポーテージってどうすか?
23ノーブランドさん
2018/01/20(土) 21:31:42.59ID:xyQUwBrR0 マンハッタンパッセージがいいよ
24ノーブランドさん
2018/01/21(日) 22:25:15.44ID:Q5v8q8fR0 boreas 13l買ったー!
25ノーブランドさん
2018/01/21(日) 23:38:26.08ID:IyqbeHAu0 DSPTCH国内価格高杉
180ドルが29,000円とかふざけてる
ニューヨーク行った時に買って良かったわ
180ドルが29,000円とかふざけてる
ニューヨーク行った時に買って良かったわ
26ノーブランドさん
2018/01/22(月) 08:33:15.63ID:c5ymORU9027ノーブランドさん
2018/01/22(月) 16:12:29.92ID:MUOts1Et0 コールマンのトレックモーション買ったぜ
28ノーブランドさん
2018/01/22(月) 18:22:57.00ID:REiA9WzP0 無駄を省いたミニマルな作り。直感的に使えるBellroyの「クラシック バックパック」 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2018/01/amazon-bellroy-classic-backpack.html?utm_source=antenna 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
https://www.gizmodo.jp/2018/01/amazon-bellroy-classic-backpack.html?utm_source=antenna 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
30ノーブランドさん
2018/01/22(月) 21:59:31.51ID:qcbgjmKg031ノーブランドさん
2018/01/23(火) 06:43:59.44ID:wKDKjvs40 >>30です。
色々教えてさんでご迷惑をおかけしてます。
505Nと509Nの違いは教科書などを入れる所がひもで絞るタイプかチャックで開閉するタイプで迷ってます。 でも509Nの下部のシューズ入れの魅力も捨てがたいです。
今年中学生の子供が使うものなので、509Nの紐で絞るタイプより505Nの方が使いやすいのでは?と考えてますがどうでしょうか?。
よろしければご意見ください。
色々教えてさんでご迷惑をおかけしてます。
505Nと509Nの違いは教科書などを入れる所がひもで絞るタイプかチャックで開閉するタイプで迷ってます。 でも509Nの下部のシューズ入れの魅力も捨てがたいです。
今年中学生の子供が使うものなので、509Nの紐で絞るタイプより505Nの方が使いやすいのでは?と考えてますがどうでしょうか?。
よろしければご意見ください。
32ノーブランドさん
2018/01/23(火) 09:08:16.47ID:TUU5oUT/033ノーブランドさん
2018/01/23(火) 23:58:48.47ID:XF2Hq0Og034ノーブランドさん
2018/01/27(土) 00:05:53.77ID:SHkVgJlx0 気になるリュック見つけましたが、調べると
生地のコーデュラナイロンが旧モデルの1000デニールから500デニールに
変更されて薄くなってるとのことですが、こういう生地の薄さってやっぱり実感できますか?
軽さ重視でも薄くなったらダメじゃんと思ってしまいますがどうなんでしょうか
生地のコーデュラナイロンが旧モデルの1000デニールから500デニールに
変更されて薄くなってるとのことですが、こういう生地の薄さってやっぱり実感できますか?
軽さ重視でも薄くなったらダメじゃんと思ってしまいますがどうなんでしょうか
35ノーブランドさん
2018/01/27(土) 00:44:55.65ID:e4E2LAlK0 厚い生地の方がシルエットは保持しやすいけど重い
薄いとシルエットの保持が難しいけど軽い
耐久性引き裂き性能とかは日常使用レベルじゃ500Dでも十分過ぎる
薄いとシルエットの保持が難しいけど軽い
耐久性引き裂き性能とかは日常使用レベルじゃ500Dでも十分過ぎる
36ノーブランドさん
2018/01/27(土) 05:06:21.47ID:oxLZuMbo0 モダニストってどうなんだろう?
最近やたら広告見かけるが…
アマゾンで類似品が半値で出ててレビュー読んだら耐久性に難ありみたいで、やはり買うなら正規品かなあ
最近やたら広告見かけるが…
アマゾンで類似品が半値で出ててレビュー読んだら耐久性に難ありみたいで、やはり買うなら正規品かなあ
38ノーブランドさん
2018/01/27(土) 11:29:20.53ID:5zOHEvfG0 >>34
俺は500dでも1000dでもバリスティックナイロンでも何でもおkかなー
1000dの方が重いけど丈夫だから俺は
1000d選ぶかも。500dはサブとかでいいかな。
今1680dの2kgぐらいあるバック背負ってるけど、pcとか諸々入れて背負っても重くない。
結局重く感じるか感じないかなんだよな。
バックは背負うもんだしなー。
いいバックと出会えるといいねー
俺は500dでも1000dでもバリスティックナイロンでも何でもおkかなー
1000dの方が重いけど丈夫だから俺は
1000d選ぶかも。500dはサブとかでいいかな。
今1680dの2kgぐらいあるバック背負ってるけど、pcとか諸々入れて背負っても重くない。
結局重く感じるか感じないかなんだよな。
バックは背負うもんだしなー。
いいバックと出会えるといいねー
39ノーブランドさん
2018/01/27(土) 11:49:38.79ID:SHkVgJlx0 コーデュラナイロンのレスありがとう。めちゃ参考になりました。
でもどっちにするか迷う。
日常使いなら500でもいいんだけど耐久性やシルエット保持なら1000がいいかなと思ったり。
でもどっちにするか迷う。
日常使いなら500でもいいんだけど耐久性やシルエット保持なら1000がいいかなと思ったり。
40ノーブランドさん
2018/01/27(土) 18:49:32.18ID:m64fmN7s0 どうせダメになるのは縫い目からだから500とか1000とかいうレベルではあまり意味がない
42ノーブランドさん
2018/01/28(日) 08:21:46.79ID:jAriGFoH0 505がいいんじゃね
509Nはトップロードとか雨蓋付きとか言われる型で、街用リュックに限って言えば見た目重視
フタのポケットは便利だけど主室へのアクセスが面倒で、メインスカスカのフタパンパンになる人もチラホラ
使いやすいのは一般的にはパネルロード…っぽい505Nの方かと
509Nはトップロードとか雨蓋付きとか言われる型で、街用リュックに限って言えば見た目重視
フタのポケットは便利だけど主室へのアクセスが面倒で、メインスカスカのフタパンパンになる人もチラホラ
使いやすいのは一般的にはパネルロード…っぽい505Nの方かと
43ノーブランドさん
2018/01/28(日) 13:11:38.03ID:C79Tqxzv0 カリマーのイクリプスプロと3月上旬ぐらいに発売されるクラウドファンディング発のフィールドリュックサックに興味あるんだけど欲しいならどちら買う?
早く買うならイクリプスかなーとか考えつつも、凄い悩む
早く買うならイクリプスかなーとか考えつつも、凄い悩む
44ノーブランドさん
2018/01/28(日) 19:57:32.16ID:jM6Dr96E0 もう置き場が無くなってきた
グレゴリースピアリーコンパック
https://i.imgur.com/mv7dvPo.jpg
アークテリクスブレード24
https://i.imgur.com/q0htrJL.jpg
アークテリクスキツラノ
https://i.imgur.com/hrnEnDG.jpg
ミステリーランチリップラック
https://i.imgur.com/HPLMcUe.jpg
マムートエクセロンエレメント30
https://i.imgur.com/cgWmZSn.jpg
グラナイトギアバウンダリー
https://i.imgur.com/0Vq26Rk.jpg
ケルティコッツペレグリン1800
https://i.imgur.com/MkmM3ZB.jpg
ミステリーランチ3デイアサルト
https://i.imgur.com/8NkCG78.jpg
グレゴリースピアリーコンパック
https://i.imgur.com/mv7dvPo.jpg
アークテリクスブレード24
https://i.imgur.com/q0htrJL.jpg
アークテリクスキツラノ
https://i.imgur.com/hrnEnDG.jpg
ミステリーランチリップラック
https://i.imgur.com/HPLMcUe.jpg
マムートエクセロンエレメント30
https://i.imgur.com/cgWmZSn.jpg
グラナイトギアバウンダリー
https://i.imgur.com/0Vq26Rk.jpg
ケルティコッツペレグリン1800
https://i.imgur.com/MkmM3ZB.jpg
ミステリーランチ3デイアサルト
https://i.imgur.com/8NkCG78.jpg
45ノーブランドさん
2018/01/29(月) 01:21:11.63ID:d5uDJT950 マムートのSeon Courier SE買った
バックパック買ったのなんて10何年ぶりだわ
バックパック買ったのなんて10何年ぶりだわ
47ノーブランドさん
2018/01/30(火) 02:54:48.65ID:NI6jkWe80 なかなかコレっていうのに出会えないなぁ
48ノーブランドさん
2018/01/31(水) 17:19:52.31ID:q/ELLfGm0 通勤用にincaseのicon買ったけどvia買っておけば良かったな…と少し後悔。バカだ。
49ノーブランドさん
2018/02/01(木) 14:19:25.77ID:0PIHCgUm051ノーブランドさん
2018/02/03(土) 05:34:11.82ID:hUa9DG8T052ノーブランドさん
2018/02/03(土) 10:18:18.82ID:ZDOEHKxh0 ジム用のリュックを買おうと思っているのですが、ジム通っている皆さんはどのようなリュック使ってますか?
53ノーブランドさん
2018/02/03(土) 10:25:15.23ID:Mg8zvxkf0 Aer duffle pack
54ノーブランドさん
2018/02/03(土) 10:35:21.58ID:ZDOEHKxh0 >>53
Aerもシューズ入れられるしデザインも洗練されてていいですよね
UAのROLL TRANCE SACKPACKも視野に入れているのですが、ここの方たち基準ですとダサいでしょうか?
https://i.imgur.com/hqlLx7u.jpg
Aerもシューズ入れられるしデザインも洗練されてていいですよね
UAのROLL TRANCE SACKPACKも視野に入れているのですが、ここの方たち基準ですとダサいでしょうか?
https://i.imgur.com/hqlLx7u.jpg
55ノーブランドさん
2018/02/03(土) 13:18:57.79ID:U7UUvVeW0 なんで人目を気にする。
君の容姿は気にならないのか?
好きなのを買え
君の容姿は気にならないのか?
好きなのを買え
56ノーブランドさん
2018/02/03(土) 21:33:32.86ID:51ECsIJw0 誰の真似もすんな
君は君でいい
君は君でいい
57ノーブランドさん
2018/02/03(土) 22:45:51.25ID:kn/gPai80 生きるためのレシピなんてない ないさ
58ノーブランドさん
2018/02/03(土) 23:08:42.44ID:uQAk33Bc0 リュックを愛用してる方に質問なんですが、
財布やスマホ等、頻繁に取り出すモノをリュック中に入れた場合、毎回肩からリュックを外して、蓋を開けて取り出すのは面倒じゃなですか?
財布やスマホ等、頻繁に取り出すモノをリュック中に入れた場合、毎回肩からリュックを外して、蓋を開けて取り出すのは面倒じゃなですか?
59ノーブランドさん
2018/02/03(土) 23:30:58.07ID:oM5FFOQt0 だから服にはポケットというものがあるんや
そうではなくこまめに出したいなら、そもそも手さげとかショルダーにすべき
そうではなくこまめに出したいなら、そもそも手さげとかショルダーにすべき
60ノーブランドさん
2018/02/04(日) 08:12:39.68ID:QhI0gE1c0 >>59
おっしゃる通り服やズボンのポケットに入れたく無いからショルダーバッグしか使ったこと無いんですが、オシャレなリュックを見つけてしまって。
やっぱりいちいち取り出すのは面倒なのか、使っていれば慣れるものなのか使用感が知りたくて質問させてもらいました
おっしゃる通り服やズボンのポケットに入れたく無いからショルダーバッグしか使ったこと無いんですが、オシャレなリュックを見つけてしまって。
やっぱりいちいち取り出すのは面倒なのか、使っていれば慣れるものなのか使用感が知りたくて質問させてもらいました
61ノーブランドさん
2018/02/04(日) 08:27:01.78ID:g7/HbmVR0 ショルダーベルトにスマホの入るケースを取り付けてる。
お金はスイカ対応の小銭入れにお札を畳んで入れてる。
スイカ決済と電子マネー決済出来るところはそれを利用してるよ。
あまり不便は感じない。
お金はスイカ対応の小銭入れにお札を畳んで入れてる。
スイカ決済と電子マネー決済出来るところはそれを利用してるよ。
あまり不便は感じない。
62ノーブランドさん
2018/02/04(日) 08:35:24.90ID:aFgl21vp063ノーブランドさん
2018/02/04(日) 10:13:24.22ID:4WJG7RY80 人が居ない場所ならともかく、街中で自分の目の届かない背中側に貴重品を入れるのはちょっとな
65ノーブランドさん
2018/02/04(日) 11:36:45.75ID:g7/HbmVR067ノーブランドさん
2018/02/04(日) 16:40:13.86ID:SEXdD5WL068ノーブランドさん
2018/02/04(日) 16:49:48.08ID:g7/HbmVR069ノーブランドさん
2018/02/04(日) 17:51:03.99ID:YSpoRh5b0 ジム用兼タウンユース用で良いのないかな
Aer fit packは丸くて背中が昆虫みたいで好かない
Aer fit packは丸くて背中が昆虫みたいで好かない
70ノーブランドさん
2018/02/04(日) 22:43:51.34ID:3d0SfkRu071ノーブランドさん
2018/02/04(日) 23:20:30.22ID:aFgl21vp072ノーブランドさん
2018/02/05(月) 02:28:56.84ID:/SE4sBfV0 確かに出し入れは面倒くさいけど、両肩に荷重を分散して疲れにくいというメリットの方が勝ってるからバックパックが好きなの
73ノーブランドさん
2018/02/05(月) 02:36:41.80ID:kCNI9Wta0 むしろバッグなんて基本持ちたくないしおしゃれのためにバッグを持つとか意味わかんない
75ノーブランドさん
2018/02/05(月) 06:34:58.15ID:WjLPEckL0 トップオープンタイプでモーブスMBX505Nよりこっちにしとけ!ってある?
76ノーブランドさん
2018/02/05(月) 07:14:41.45ID:XlnI1WHd0 両手塞がりたくないからリュック使用するけど
空の状態でも肩が疲れる 肩は狭しいなで肩
空の状態でも肩が疲れる 肩は狭しいなで肩
78ノーブランドさん
2018/02/05(月) 12:08:10.01ID:6SIS9HGN0 スティーブ・ジョブスが愛用してあたとかいうリュックを購入。ビジネススタイルで使用予定。
79ノーブランドさん
2018/02/05(月) 12:08:28.00ID:6SIS9HGN0 スティーブ・ジョブスが愛用していたとかいうリュックを購入。ビジネススタイルで使用予定。
80ノーブランドさん
2018/02/05(月) 12:08:45.84ID:6SIS9HGN0 書き直したら被った。スマン。
85ノーブランドさん
2018/02/06(火) 00:15:06.53ID:q5CEHEIA086ノーブランドさん
2018/02/06(火) 00:28:13.79ID:Dx/YtgAD0 ビジネス向きではないよーな気がするけど、業界によっては問題ないのかも
そういう俺自身はゆるい業界なのでY3のバックパックだが
そういう俺自身はゆるい業界なのでY3のバックパックだが
87ノーブランドさん
2018/02/06(火) 05:17:16.76ID:DO84aM07088ノーブランドさん
2018/02/06(火) 12:21:17.04ID:N7kzhxMV0 一回かなり流行って廃れたヤツだから、今さら感はあるが。
そう言うこと知ってて、気に入ってるならいいと思う。
そう言うこと知ってて、気に入ってるならいいと思う。
90ノーブランドさん
2018/02/06(火) 20:13:15.71ID:GLOgFe1R0 isarはビジネスではダメとは言わないが職場を選ぶ方だな
このデザインをかっこいいと見るかわざとらしいと取るか意見分かれるかも
このデザインをかっこいいと見るかわざとらしいと取るか意見分かれるかも
91ノーブランドさん
2018/02/06(火) 20:28:00.78ID:sEYpe1x10 コーデュラのリュックは店に展示してるのは詰め物で適度な大きさで
良いなあと思うけど、持って帰って見ると想定してたとはいえペシャンコで萎えるな。
良いなあと思うけど、持って帰って見ると想定してたとはいえペシャンコで萎えるな。
92ノーブランドさん
2018/02/06(火) 21:01:17.09ID:0ETxKgDo093ノーブランドさん
2018/02/06(火) 21:11:44.70ID:72o3F2/i0 甥っ子に大学合格のお祝いてグレゴリーのリュックプレゼントしたいのですがデイパックとオールデイってどっちのほうが見た目いいですか?迷い過ぎて決められません
95ノーブランドさん
2018/02/07(水) 01:48:27.64ID:ev55CVJ80 こーいうのは本人に選ばせた方がいいと思う
97ノーブランドさん
2018/02/07(水) 07:32:56.09ID:BdmNaS400 ↑よくそんなダサいセンスを自信満々にひけらかせるなw
98ノーブランドさん
2018/02/07(水) 16:57:45.69ID:vje6C9XN0 ここで書くことじゃないかもしれんがバイク用にCHROMEのBARRAGE買ったわ
99ノーブランドさん
2018/02/07(水) 18:11:50.48ID:0PGsPFC80 検索したけどこれならグレゴリーのがいいな
100ノーブランドさん
2018/02/07(水) 19:45:28.85ID:jGx4dFiu0 >>93
学生の使い勝手で考えるなら、SKETCH22かASCEND DAYあたりのが使いやすいと思うけど
学生の使い勝手で考えるなら、SKETCH22かASCEND DAYあたりのが使いやすいと思うけど
101ノーブランドさん
2018/02/07(水) 20:29:22.53ID:wkcPFGOe0 klattermusenだな
ミニマルとか知らん
ミニマルとか知らん
102ノーブランドさん
2018/02/07(水) 20:46:35.03ID:0PGsPFC80 グレゴリーでどれか選べって言われたら俺もスケッチ22がいいな
デザインがスマートだね
デザインがスマートだね
103ノーブランドさん
2018/02/07(水) 21:03:12.92ID:77xseOd90 そこでまさかのzuluですよ
104ノーブランドさん
2018/02/07(水) 21:54:16.92ID:BRKgDpP+0 93です。
コメント頂きありがとうございます。
めう20年も前ですが当時グレゴリーのデイパックが欲しくてでも高過ぎて買えなかった思い出があり憧れでした。最近オールデイを見てこれもカッコイイなって思いまして。
コメント頂きありがとうございます。
めう20年も前ですが当時グレゴリーのデイパックが欲しくてでも高過ぎて買えなかった思い出があり憧れでした。最近オールデイを見てこれもカッコイイなって思いまして。
105ノーブランドさん
2018/02/07(水) 22:03:00.16ID:hHlRpit60 ノースフェイスのメトロデイパックとシャトルデイパックでもう1ヶ月くらい迷ってる…
106ノーブランドさん
2018/02/07(水) 22:40:39.53ID:MjVA9a8x0 スケッチ系だな
都内のビジネスマン持ってる人たまに見かけるし
わるくないんじゃないかな。
オールデイ大学生背負うとか恥ずかしい。
被るけどアークテリクスとかでもいいと思うけど
都内のビジネスマン持ってる人たまに見かけるし
わるくないんじゃないかな。
オールデイ大学生背負うとか恥ずかしい。
被るけどアークテリクスとかでもいいと思うけど
107ノーブランドさん
2018/02/07(水) 23:11:08.99ID:3vqO8+6Y0 色々リュック買ってきたけど、ポーターのタンカーがやっぱり一番しっくりくるんだよな・・・
さすがに、もう40になるから無理だけど。
さすがに、もう40になるから無理だけど。
108ノーブランドさん
2018/02/07(水) 23:22:59.91ID:0YuJdcb70 >>107
色んなブランドとコラボしてるんで、そーいういかにもポーターのじゃなければ普通に使えるんじゃないかな
色んなブランドとコラボしてるんで、そーいういかにもポーターのじゃなければ普通に使えるんじゃないかな
109ノーブランドさん
2018/02/08(木) 01:06:27.52ID:sqsEb6Uq0 グレゴリーがいい悪いじゃなくて、大学生ともなれば自分なりのファッションや持ち物があるだろうから
リュックを押し付けるのはいかがなものか
おじさんに任せるよ!って言われたならその限りではないが
リュックを押し付けるのはいかがなものか
おじさんに任せるよ!って言われたならその限りではないが
110ノーブランドさん
2018/02/08(木) 01:29:35.83ID:viG+Dvn/0 大学生でもいろんな人いるからなー
ファッションに無頓着な学生なんだったら買い与えても問題ないよね
ファッションに無頓着な学生なんだったら買い与えても問題ないよね
111ノーブランドさん
2018/02/08(木) 06:17:43.92ID:TuItMryO0 その通りだけどリュックは容量があるからね
大学生が通学に使うのならサイズも重要になる
大学生が通学に使うのならサイズも重要になる
112ノーブランドさん
2018/02/08(木) 12:35:38.09ID:RqcgQ3I00 ウィルダネスやケイティなどのデイパックをあまり物入れずに
ペッタンコで背負うのはダサいですか?
物入れなくてもある程度型が整ったのを買えばよかった・・・
ペッタンコで背負うのはダサいですか?
物入れなくてもある程度型が整ったのを買えばよかった・・・
113ノーブランドさん
2018/02/08(木) 14:07:07.33ID:rfK+d2Yg0 ダサくない
ダサいと思ったら背負えない〜
ダサいと思ったら背負えない〜
114ノーブランドさん
2018/02/08(木) 17:15:07.18ID:RqcgQ3I00115ノーブランドさん
2018/02/08(木) 17:33:33.67ID:/VhpFIM20 aer duffel packってタウンユースには大きいと思うけど使ってる人どう?
118ノーブランドさん
2018/02/09(金) 01:14:32.23ID:yVg3T8T70 重すぎなくてAer duffelみたいなスタイリッシュさがあるバックパックでオススメありますか?
ジムと普段使いにするつもりです
ジムと普段使いにするつもりです
119ノーブランドさん
2018/02/09(金) 03:51:51.20ID:KcTAsFRY0 fitpack店で背負った事あるけど重い。
コートシエルとかdsptchでジム系のあった気がする
コートシエルとかdsptchでジム系のあった気がする
120ノーブランドさん
2018/02/09(金) 11:19:17.23ID:JIjs/+eh0 男はリュックにあわないから背負うのやめたら
124ノーブランドさん
2018/02/09(金) 23:24:38.20ID:V7KJz1qQ0 Bobbyって5chではあんまり評判良くない感じ?
30前半で初めてリュック買うんだがどうせなら長く使いたいんで
そこそこの値段だし良いかなと思うんだが微妙?
30前半で初めてリュック買うんだがどうせなら長く使いたいんで
そこそこの値段だし良いかなと思うんだが微妙?
125ノーブランドさん
2018/02/09(金) 23:38:34.11ID:BRiq+afe0 検索したらなんじゃこりゃダセえ
128ノーブランドさん
2018/02/10(土) 09:56:31.58ID:lpRJJIVV0 リュック切り裂かれるような治安が悪いところに行くんでなければ買う気起きないな
129ノーブランドさん
2018/02/13(火) 16:20:29.57ID:AFLVT1oE0 アーツアンドクラフツって質どうなんでしょうか?
130ノーブランドさん
2018/02/13(火) 18:20:07.94ID:ppN/YAXW0131ノーブランドさん
2018/02/13(火) 18:38:11.29ID:F6Z2Agpj0 スタンダードサプライはええぞ
パッカブルバックパック使ってるけど軽くて畳めてデザインもカッコよくて撥水性もある
パッカブルバックパック使ってるけど軽くて畳めてデザインもカッコよくて撥水性もある
132ノーブランドさん
2018/02/13(火) 19:20:48.34ID:R5amsVDk0 レスありがとうございます。けっこう悩んだ末買いましたが、長く使えそうみたいで良かった。
133ノーブランドさん
2018/02/14(水) 14:15:44.32ID:z8fUnKJr0 ハーシェルサプライがドンキにて3000円で投げ売りされてた
134ノーブランドさん
2018/02/15(木) 08:26:51.50ID:R5vEnbur0 知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NN56R
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NN56R
135ノーブランドさん
2018/02/16(金) 18:27:51.94ID:zqsAlN6u0 安かろう悪かろう
136ノーブランドさん
2018/02/17(土) 04:51:40.25ID:IPe9X2tL0 ハーフパイプの平野選手のBURTONのボードを見て
BURTONてスノボ関係だったのかと知った
BURTONてスノボ関係だったのかと知った
138ノーブランドさん
2018/02/17(土) 06:26:07.64ID:BhOFl8/20 ビアンキとかもそのクチだな本来のところ以外で名が売れたブランド
139ノーブランドさん
2018/02/17(土) 08:23:18.08ID:Pkp4rM530 俺もバートンのボードとか全く興味ないけどバッグは2つ持ってたな
140ノーブランドさん
2018/02/17(土) 13:08:55.66ID:QEJqTX3M0 パスタのブランドかと思ってた。スラットナーはカタカナロゴあって面白い
141ノーブランドさん
2018/02/17(土) 13:12:10.82ID:/UL3n4kf0 NIXONのリュック背負ってる人も本来なんの企業か知らないだろうし知らなくてもいい
143ノーブランドさん
2018/02/17(土) 19:26:28.82ID:1E1WWfce0 アメリカの大統領が始めたブランドってのは知ってる
144ノーブランドさん
2018/02/18(日) 10:22:10.78ID:a+WjjfV90 ROXYという海メーカー
145ノーブランドさん
2018/02/19(月) 22:02:22.19ID:d6ZDo/oc0 確定申告の会場で、あとから入って来た人がリュックを片掛けして入って来たんだけど、そのリュックがかなり年季入っててカッコよかった。(モデル名わからず)
ウエアもモンベルで、普通なら「にわか山屋?」って思うんだが…納得!
ウエアもモンベルで、普通なら「にわか山屋?」って思うんだが…納得!
146ノーブランドさん
2018/02/20(火) 00:21:55.60ID:th+gvOMO0 BACKPAIX どうかな
147ノーブランドさん
2018/02/20(火) 04:16:41.74ID:R9Soeq820 デイパックの買い替えを考えています
無印のものの評判がいいと聞き、実際見て確かにそれなりの価値はあると思いました。
しかしこちらはもう少しくらいは予算があるので
1万円以内でそれより耐久、質感、機能性などが上回っている物でおすすめを教えていただけないでしょうか
デザインは無印のようなシンプルでスタンダード系の形のデイパック、色は黒を検討しています。
どうかよろしくお願いします。
無印のものの評判がいいと聞き、実際見て確かにそれなりの価値はあると思いました。
しかしこちらはもう少しくらいは予算があるので
1万円以内でそれより耐久、質感、機能性などが上回っている物でおすすめを教えていただけないでしょうか
デザインは無印のようなシンプルでスタンダード系の形のデイパック、色は黒を検討しています。
どうかよろしくお願いします。
148ノーブランドさん
2018/02/20(火) 05:24:26.51ID:L7PDzSLA0 MBX505N
150ノーブランドさん
2018/02/20(火) 08:36:40.06ID:DWYTCrVX0151ノーブランドさん
2018/02/20(火) 14:43:55.01ID:Cr0QMB/80152ノーブランドさん
2018/02/20(火) 14:47:42.55ID:Cr0QMB/80153ノーブランドさん
2018/02/20(火) 20:23:55.38ID:R9Soeq820 皆さん色々と教えてくださって嬉しいです
スタンダードサプライのものがシンプルで収納性も高くて良さそうに思えました
予算ももう少し引き上げて他のも探してみます
ありがとうございました。
スタンダードサプライのものがシンプルで収納性も高くて良さそうに思えました
予算ももう少し引き上げて他のも探してみます
ありがとうございました。
154ノーブランドさん
2018/02/21(水) 11:08:16.33ID:Q+eXoU+a0 スタンダードサプライ たかっ
ジャンスポ、イーストパック、アウトドアで十分だと思えるわ
ジャンスポ、イーストパック、アウトドアで十分だと思えるわ
155ノーブランドさん
2018/02/21(水) 12:58:30.58ID:+nz5dpwP0 モデルにもよるけど、スタンダードサプライは艶のあるナイロン生地使ってるから、アウトドア系より上品な仕上がりになってる
実用性だけならもっと安いのは沢山ある
価格差をどう考えるかは人それぞれ
実用性だけならもっと安いのは沢山ある
価格差をどう考えるかは人それぞれ
156ノーブランドさん
2018/02/21(水) 13:21:14.43ID:Xqo5jp5I0 アッソブのリュックいいな。
小分けもできて使い勝手良さそう。
小分けもできて使い勝手良さそう。
157ノーブランドさん
2018/02/21(水) 13:42:58.95ID:8jb9j3vk0 アッソブのデザインに一目惚れしたけど素材がよくて頑丈なぶん重すぎて速攻売ったった
158ノーブランドさん
2018/02/21(水) 14:14:50.03ID:PD2OIW/v0 まじでアッソブ重いんだよな
最近はちょくちょく街でも見かけるようになったし、脇腹あたりの収納はただただ邪魔なんだよな
まあそれでもお気に入りだけど
最近はちょくちょく街でも見かけるようになったし、脇腹あたりの収納はただただ邪魔なんだよな
まあそれでもお気に入りだけど
159ノーブランドさん
2018/02/21(水) 17:27:24.37ID:017f6Ag20 ここの人はゴツいのが好きなんだな
160ノーブランドさん
2018/02/21(水) 18:21:06.26ID:e31rguBE0 機能性が高そうに見えて使いにくいバッグ
161156
2018/02/21(水) 18:51:11.73ID:Xqo5jp5I0162ノーブランドさん
2018/02/21(水) 19:36:53.21ID:017f6Ag20 ゾゾだとバッグの重さも書いてある場合が多くて便利だよ
164ノーブランドさん
2018/02/21(水) 22:33:50.42ID:NuQ6KwyG0 ZOZOで8割引だったDATUM買ったけど、意外といいカンジ(´・ω・`)
165ノーブランドさん
2018/02/22(木) 06:59:09.48ID:kQs13aWs0 >>164
8割引ってすごいね。どのモデル?
自分はタウントート使ってるけど、奇抜なデザインのわりに使い勝手いいね。
datumは縫製(例えば底の収まり)とかイマイチなとこあるけど、コスパいいと思う。
8割引ってすごいね。どのモデル?
自分はタウントート使ってるけど、奇抜なデザインのわりに使い勝手いいね。
datumは縫製(例えば底の収まり)とかイマイチなとこあるけど、コスパいいと思う。
166ノーブランドさん
2018/02/22(木) 08:18:49.52ID:Hus7hA8x0 サイズ小さめ
レザー(シボ無し)
デザインはゴチャゴチャしていない
でオススメの商品ありますか?
AETAとパトリックステファンは所持済みです
レザー(シボ無し)
デザインはゴチャゴチャしていない
でオススメの商品ありますか?
AETAとパトリックステファンは所持済みです
167ノーブランドさん
2018/02/22(木) 16:33:29.88ID:y+tqWDt/0 http://zozo.jp/sp/shop/unitedtokyo/goods/5790615/
サイズが合うかわからんけど、ユナイテッドトーキョーは?
サイズが合うかわからんけど、ユナイテッドトーキョーは?
168ノーブランドさん
2018/02/22(木) 17:24:54.74ID:upPaq/lC0 >>166
GENTENはどうだろう
革の質いいと思うよ
https://genten-onlineshop.jp/pc/item/detail.cgi?itemCd=100_102001-84&itemStat=1
GENTENはどうだろう
革の質いいと思うよ
https://genten-onlineshop.jp/pc/item/detail.cgi?itemCd=100_102001-84&itemStat=1
169ノーブランドさん
2018/02/22(木) 19:03:21.38ID:+8I2eHN/0171ノーブランドさん
2018/02/22(木) 23:07:39.34ID:+Mmi0zii0172ノーブランドさん
2018/02/22(木) 23:15:17.20ID:QL+H1/0t0 だせーなあ
174ノーブランドさん
2018/02/23(金) 03:17:54.53ID:4vNZzvd90 NIIDってブランドのUNOってやつのIとIIの違いってなんだかわかりますか?
177ノーブランドさん
2018/02/23(金) 23:39:17.88ID:fFlGpRii0 写真のイメージより実物は大分安っぽい素材なんだと思う
生地はもちろん、留め具とかベルトの編地なんかに安っぽさが現れやすい。
そうでなければ3千円で売れぬ
生地はもちろん、留め具とかベルトの編地なんかに安っぽさが現れやすい。
そうでなければ3千円で売れぬ
178ノーブランドさん
2018/02/23(金) 23:40:41.44ID:fFlGpRii0 でも家計調査の数字とか見てると被服費が月5千円とかだから
このリュック買ったら2千円しか残らないっていうのは大変だと思う。
レザーリュック買うには1年以上何も買わずに貯めなければならない?
このリュック買ったら2千円しか残らないっていうのは大変だと思う。
レザーリュック買うには1年以上何も買わずに貯めなければならない?
179ノーブランドさん
2018/02/23(金) 23:44:38.15ID:xHUsYLj+0 3000円しか予算ないなら上で出てた無印良品で良いと思うぞ
変にデザイン凝ったバッグはダサいよ
変にデザイン凝ったバッグはダサいよ
181ノーブランドさん
2018/02/24(土) 08:30:48.08ID:q4HeKitT0 本来は登山の道具を固定しておくものらしいぞ
182ノーブランドさん
2018/02/24(土) 10:21:20.46ID:zklQqAjQ0 中学入学の通学カバンでこのスレ的なおすすめをおしえてくれ
183ノーブランドさん
2018/02/24(土) 10:21:43.48ID:zklQqAjQ0 ちな男の子
184ノーブランドさん
2018/02/24(土) 10:39:46.23ID:q4HeKitT0 このスレはだせー奴が多いからあんまりあてになんないよ
シンプルで無難で安いのは無印のバックパックだけど、もう中学生なら自分で選ばせたら?
シンプルで無難で安いのは無印のバックパックだけど、もう中学生なら自分で選ばせたら?
185ノーブランドさん
2018/02/25(日) 05:34:26.65ID:ajVs9v7F0186ノーブランドさん
2018/02/25(日) 14:10:36.26ID:gBh4zmU10187ノーブランドさん
2018/02/25(日) 15:49:02.88ID:ocZJ2iB/0 通学バッグに無印は無理だろ
教科書を何冊も入れて荒い扱いにも耐えられるようなものではない
教科書を何冊も入れて荒い扱いにも耐えられるようなものではない
188ノーブランドさん
2018/02/25(日) 16:30:49.44ID:UhyJcPbg0 porterのクランカーズ Sサイズ欲しい
https://www.yoshidakaban.com/sp/product/100850.html?p=s&p_brand=1&p_series=568&p_lisize=30&p_lisort=
https://www.yoshidakaban.com/sp/product/100850.html?p=s&p_brand=1&p_series=568&p_lisize=30&p_lisort=
189ノーブランドさん
2018/02/25(日) 16:48:39.37ID:UttyOYM30 無印のリュック買うならアウトドアプロダクツだのアネロだの買っても大して変わらないだろ
値段同じぐらいでアウトドアならコーデュラナイロンもある
値段同じぐらいでアウトドアならコーデュラナイロンもある
190ノーブランドさん
2018/02/25(日) 17:59:59.91ID:MlfGboNJ0 >>182
俺も無印のデイパックは容量が少ないと思うな。特に部活やってる子は荷物も多いので足りなくなると思う。
うちの中坊の息子曰く、学校で男子はアディダスやナイキのやつや、BC FUSE BOXが多いらしい。まぁ田舎なのでこんな感じかw
本人はColombiaの30Lぐらいのバックパック使ってるが、1年使って全く問題無いな。
雨の時にザックカバーかけるのが面倒らしく
、俺が通勤で使ってるMW のSanction狙ってやがる。生意気な奴めw
俺も無印のデイパックは容量が少ないと思うな。特に部活やってる子は荷物も多いので足りなくなると思う。
うちの中坊の息子曰く、学校で男子はアディダスやナイキのやつや、BC FUSE BOXが多いらしい。まぁ田舎なのでこんな感じかw
本人はColombiaの30Lぐらいのバックパック使ってるが、1年使って全く問題無いな。
雨の時にザックカバーかけるのが面倒らしく
、俺が通勤で使ってるMW のSanction狙ってやがる。生意気な奴めw
191ノーブランドさん
2018/02/25(日) 21:58:26.31ID:L59IaDhA0 グレゴリーのデイパックを買うのが夢だったが、中国製&ハングルタグって…
バブルになった
バブルになった
193ノーブランドさん
2018/02/25(日) 22:18:46.13ID:fdSxzh7r0 あんまり高くないやつで
ナイロンだけどちょっと艶があったりして高級感のあるリュックって何かない?
形はアウトドアとかイーストパックみたいなのが好ましいんだけど
ナイロンだけどちょっと艶があったりして高級感のあるリュックって何かない?
形はアウトドアとかイーストパックみたいなのが好ましいんだけど
196ノーブランドさん
2018/02/26(月) 01:21:21.49ID:bsaiUNbZ0 あまり高くないってのがどの範囲がわからないけど、ロリンザとか
197ノーブランドさん
2018/02/26(月) 01:47:53.64ID:WKAkOLEo0198ノーブランドさん
2018/02/26(月) 07:30:05.06ID:qkJNfiEt0199ノーブランドさん
2018/02/26(月) 10:40:14.80ID:bsaiUNbZ0 198はダサすぎやろ
200ノーブランドさん
2018/02/26(月) 13:48:15.51ID:rl3FOvL40 Evergoodsがシンプルなのに拘ってて中々良い。
日本で代理店あるのかな。もしかしたら個人輸入しかないかも。
http://www.coolhunting.com/travel/evergoods-crossover-backpacks
日本で代理店あるのかな。もしかしたら個人輸入しかないかも。
http://www.coolhunting.com/travel/evergoods-crossover-backpacks
201ノーブランドさん
2018/02/26(月) 16:59:11.34ID:N3MZEbxH0 >>200
先週実物見てきたよEvergoods。
アウトドアのPatagoniaと軍用ギアのGoruckで働いていた2人が創業したブランド。とにかく無駄を削ぎ落とし、必要な機能性に特化させることに拘ったらしい。
有名なガジェット系ブログで絶賛されたことでアメリカで話題になってる。
見た目が気取らないシンプルデザインながら、リフレクターを貼ると一気にお洒落になるのがよかったよ。
日本にも代理店あるけど品薄状態で中々販売店に入ってこないらしい。
https://www.sun-west.co.jp/product-page/cpl24
先週実物見てきたよEvergoods。
アウトドアのPatagoniaと軍用ギアのGoruckで働いていた2人が創業したブランド。とにかく無駄を削ぎ落とし、必要な機能性に特化させることに拘ったらしい。
有名なガジェット系ブログで絶賛されたことでアメリカで話題になってる。
見た目が気取らないシンプルデザインながら、リフレクターを貼ると一気にお洒落になるのがよかったよ。
日本にも代理店あるけど品薄状態で中々販売店に入ってこないらしい。
https://www.sun-west.co.jp/product-page/cpl24
202ノーブランドさん
2018/02/26(月) 17:12:51.58ID:HyZyCwVx0 Evergoodsは素材が安物だからすぐに表面が汚れてくるよ
よっぽどオシャレな人じゃないと乞食か浮浪者に見えるね
よっぽどオシャレな人じゃないと乞食か浮浪者に見えるね
203ノーブランドさん
2018/02/26(月) 17:39:36.87ID:rl3FOvL40 >>202
ナイロンが汚れるはキメが細かい良い証拠じゃん。むしろそれが味だと思うが。500d HT使ってるしこれより硬いナイロンは重くなるしガチガチになるよ。
まぁ確かにテカリ好きかマット好きかの好みはあるだろうね。
ナイロンが汚れるはキメが細かい良い証拠じゃん。むしろそれが味だと思うが。500d HT使ってるしこれより硬いナイロンは重くなるしガチガチになるよ。
まぁ確かにテカリ好きかマット好きかの好みはあるだろうね。
204ノーブランドさん
2018/02/26(月) 17:53:54.33ID:HyZyCwVx0205ノーブランドさん
2018/02/26(月) 18:15:25.25ID:NK3maTtB0 Evergoods初めて知ったけどかっこいいね
dsptchはリュックのデザインが絶望的にダサいからあかんわ
dsptchはリュックのデザインが絶望的にダサいからあかんわ
206ノーブランドさん
2018/02/26(月) 19:08:46.08ID:HyZyCwVx0 >>205
ミニマルでノームコア的なdsptchのどこにダサい要素があるかわからん
ミニマルでノームコア的なdsptchのどこにダサい要素があるかわからん
207ノーブランドさん
2018/02/26(月) 19:20:42.22ID:bsaiUNbZ0208ノーブランドさん
2018/02/26(月) 20:05:52.07ID:HyZyCwVx0 http://www.briefing-usa.com/item?category_id=104
有名どころでカクカクなのはBRIEFINGじゃないかな
有名どころでカクカクなのはBRIEFINGじゃないかな
209ノーブランドさん
2018/02/26(月) 20:30:24.63ID:crlv6wTq0 Evergoodsはこの2月に全世界同時発売されたばかりだから暫く品薄だろう。
211ノーブランドさん
2018/02/26(月) 21:02:33.80ID:IdGyZPui0212ノーブランドさん
2018/02/26(月) 21:30:21.84ID:bsaiUNbZ0 この流れでのオーダーにわろた
213ノーブランドさん
2018/02/26(月) 22:44:44.63ID:+wet/nE00 >>206
好きなもんにケチ付けてすまんけど、いかにもカメラバッグの派生って感じがダサいんだよ。
それにdsptchのどこがミニマル?ましてノームコアとかw
そう言う事言いたがる人が好む辺りもダサい要素かな?
好きなもんにケチ付けてすまんけど、いかにもカメラバッグの派生って感じがダサいんだよ。
それにdsptchのどこがミニマル?ましてノームコアとかw
そう言う事言いたがる人が好む辺りもダサい要素かな?
214ノーブランドさん
2018/02/26(月) 22:50:53.84ID:TFBbsRaL0 俺もあまり好みじゃないけど、単に好みじゃないに留めておけばいいのに一言多いんだよ
草まで生やして煽り方がお前の言う"ダサい"人間なんだね
草まで生やして煽り方がお前の言う"ダサい"人間なんだね
215ノーブランドさん
2018/02/26(月) 23:24:54.10ID:+wet/nE00216ノーブランドさん
2018/02/26(月) 23:31:14.22ID:C4+xJAwi0 スノボのブーツが入るリュックをミステリーランチの中から
探してるんですが、入りそうなモデルってありますか?
スーパーブーティーなんか入りそうかなと思うんですが
探してるんですが、入りそうなモデルってありますか?
スーパーブーティーなんか入りそうかなと思うんですが
217ノーブランドさん
2018/02/27(火) 00:27:46.95ID:3P2VUxDb0 Evergoodsは日本では上の画像の黒しか展開されてないけど、海外では下の画像のようにカラー展開も近いとか。
お洒落すぎて日本人には無理そうだがな。
https://i.imgur.com/0wMJKgW.jpg
https://i.imgur.com/1ewNUoh.jpg
お洒落すぎて日本人には無理そうだがな。
https://i.imgur.com/0wMJKgW.jpg
https://i.imgur.com/1ewNUoh.jpg
218ノーブランドさん
2018/02/27(火) 01:14:19.90ID:7BcPkRPM0 アッソブがもうちょいムダを削ぎ落としてくれると軽くもなるし、完璧なんだが。
220ノーブランドさん
2018/02/27(火) 10:28:10.03ID:ydVaTfDC0 15L前後のサイズで、11incデバイスが入るオススメバックパックあったら是非教えてください!
世の中、15incや13inc対応が多くて大きすぎるので…
宜しくお願いします。
世の中、15incや13inc対応が多くて大きすぎるので…
宜しくお願いします。
221ノーブランドさん
2018/02/27(火) 10:43:22.88ID:ydVaTfDC0 220です。
途中、消えていますが
グレゴリー 「スケッチ15」は内部背面ポケットにPCが入りませんでした。
「スケッチ18」は上部ポケットとPC入れるポケットが干渉するので他を検討したいと思ってます。
アーク「インデックス15」は、pcが入るサイズかは未確認ですが、ショルダーがペラペラなのが気になっています。
途中、消えていますが
グレゴリー 「スケッチ15」は内部背面ポケットにPCが入りませんでした。
「スケッチ18」は上部ポケットとPC入れるポケットが干渉するので他を検討したいと思ってます。
アーク「インデックス15」は、pcが入るサイズかは未確認ですが、ショルダーがペラペラなのが気になっています。
222ノーブランドさん
2018/02/27(火) 12:31:09.88ID:unbVLu8P0 >>220
サイクリング系のブランドだけどMission workshopのFRACTIONは?
サイクリング系のブランドだけどMission workshopのFRACTIONは?
224ノーブランドさん
2018/02/27(火) 18:24:57.42ID:9RIV20bZ0 >>220
PCを持ち運ぶなら専用のスリーブが付いてるのが安心ではある
incase とか
https://incasegear.shop-pro.jp/?pid=102072135
cote&cie とか
http://zozo.jp/shop/luis/goods/27299565/?did=49053043
はどうだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
PCを持ち運ぶなら専用のスリーブが付いてるのが安心ではある
incase とか
https://incasegear.shop-pro.jp/?pid=102072135
cote&cie とか
http://zozo.jp/shop/luis/goods/27299565/?did=49053043
はどうだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
225ノーブランドさん
2018/02/27(火) 18:27:07.17ID:Q2mt3nUq0 両方とも要望よりデカすぎるやろ
226ノーブランドさん
2018/02/27(火) 18:28:06.65ID:PiN+/6oI0 普段使いにグレゴリーのデイパックを買うならどれ?
「デイパック」はちと大きそうなら「イージーデイ」か「ファインデイ」?
「デイパック」はちと大きそうなら「イージーデイ」か「ファインデイ」?
227ノーブランドさん
2018/02/27(火) 22:21:09.55ID:dwIbTuwr0229ノーブランドさん
2018/02/28(水) 08:59:02.64ID:vIdjwVX70 220です
情報ありがとうございました!
the north faceのelectraにすることにしました。
MWSのパックもサイズは良かったのですが、1.1kgという重量で今回は止めることにしました。
お世話になりました、どうもありがとうございます!
情報ありがとうございました!
the north faceのelectraにすることにしました。
MWSのパックもサイズは良かったのですが、1.1kgという重量で今回は止めることにしました。
お世話になりました、どうもありがとうございます!
231ノーブランドさん
2018/02/28(水) 12:37:10.43ID:zXWPRGyY0 オールデイでしょ
232ノーブランドさん
2018/02/28(水) 14:42:11.72ID:zDuurXsf0233ノーブランドさん
2018/02/28(水) 18:01:43.45ID:amoQMyJb0234ノーブランドさん
2018/02/28(水) 18:20:30.15ID:1SRqxJur0 めちゃくちゃダサいが?
235ノーブランドさん
2018/02/28(水) 18:23:00.05ID:fNL5TOPY0 Arc’teryx信者だからアロー買ってみたけど意外ともの入らないしちょっと重たかった
でも見た目はかっこいいし背負いやすいからお気に入りです
でも見た目はかっこいいし背負いやすいからお気に入りです
236ノーブランドさん
2018/02/28(水) 18:24:08.10ID:OVsKxlqN0 ロゴ以外は悪くないが実物は荷物入れたら変形して形状保てなかったり自立しなかったりと何かと問題ありそうな価格と質感
ぜひ購入してレビューしてくれ
ぜひ購入してレビューしてくれ
237ノーブランドさん
2018/02/28(水) 19:26:16.20ID:mCVNlhLN0 アラサーなんだけど男らしい感じのオススメある?
デイパックて沢山ありすぎてどれを買っていいかわからない。用途はタウン普段使い。
デイパックて沢山ありすぎてどれを買っていいかわからない。用途はタウン普段使い。
238ノーブランドさん
2018/02/28(水) 19:27:15.62ID:mCVNlhLN0 予算は2万以下くらい
239ノーブランドさん
2018/02/28(水) 20:12:15.65ID:X8A5nU6E0 もう少し絞り込んで出直してきてね
241ノーブランドさん
2018/02/28(水) 23:42:03.33ID:cYzGOGzQ0244ノーブランドさん
2018/03/01(木) 00:35:26.57ID:wHlKOn/M0 リーコンパックは予算外だった…
245ノーブランドさん
2018/03/01(木) 01:53:57.36ID:BzOqkQhY0 237です。皆さんありがとうございます。
上の方に出てたグレゴリーのデイパックてどうですか?
上の方に出てたグレゴリーのデイパックてどうですか?
246ノーブランドさん
2018/03/01(木) 02:46:26.43ID:2RirfSdc0 普通にいいバックパックわりと量出ててかぶりやすい
どうせかぶるなら
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/6029-black/
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/urban-assault/
ちょっと背伸びして
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/1day-assault-black/
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/rambler-black/
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/vandal-black/
何故かvandalの方が安い
ちなリーコンパック
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/68634-4868/
デイパックよりはリーコンパックかな
個人的にはrambler勧めたいけどかなりの予算オーバーだし
多分並行輸入品買うより正規輸入品をセールで買う方が安い
どうせかぶるなら
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/6029-black/
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/urban-assault/
ちょっと背伸びして
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/1day-assault-black/
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/rambler-black/
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/vandal-black/
何故かvandalの方が安い
ちなリーコンパック
ttps://item.rakuten.co.jp/hypermarket/68634-4868/
デイパックよりはリーコンパックかな
個人的にはrambler勧めたいけどかなりの予算オーバーだし
多分並行輸入品買うより正規輸入品をセールで買う方が安い
247ノーブランドさん
2018/03/01(木) 06:39:09.18ID:BzOqkQhY0248ノーブランドさん
2018/03/01(木) 09:43:31.24ID:ZEPB3xJ30 グレゴリー、今や中国製でとどまらずハングルタグまで付けてくるからなぁ…
249ノーブランドさん
2018/03/01(木) 11:30:59.15ID:QzQRmHb10 EverGoodsのCPL24いいな。
https://www.sun-west.co.jp/product-page/cpl24
横にした時、四隅がしっかりして型崩れしないし、持ち手がジュラルミンで程よくしなり余計な重量を感じさせない。
ロゴがマジックテープになってて、アメリカ人に自由にワッペン貼らせて、自分達のブランド主張しない感じも謙虚で良い。
https://www.sun-west.co.jp/product-page/cpl24
横にした時、四隅がしっかりして型崩れしないし、持ち手がジュラルミンで程よくしなり余計な重量を感じさせない。
ロゴがマジックテープになってて、アメリカ人に自由にワッペン貼らせて、自分達のブランド主張しない感じも謙虚で良い。
250ノーブランドさん
2018/03/01(木) 12:03:24.13ID:/88qr0Sp0 俺は重量1.2キロってとこだけ残念だな
普段使うなら800gくらいまでがいいわ
普段使うなら800gくらいまでがいいわ
251ノーブランドさん
2018/03/01(木) 12:35:17.01ID:6zM62/QA0 リーコンパック使い勝手良さそうだけどショルダーパッド薄くない?すぐ肩痛くなりそう
253ノーブランドさん
2018/03/01(木) 14:31:00.39ID:psotbuJt0 グレゴリーのオールデイってやっぱりHDナイロンのやつのほうがいいの?
254ノーブランドさん
2018/03/01(木) 14:43:57.14ID:bayb4iOZ0 リーコンパックのショルダーはふかふかの素材が仕込まれてるからそんなに肩痛くならないよ
ちな、リーコンパックはペッタンコでも格好良いよ
大きなザックがペッタンコ好きな俺の好みかもしれないがw
ちな、リーコンパックはペッタンコでも格好良いよ
大きなザックがペッタンコ好きな俺の好みかもしれないがw
255ノーブランドさん
2018/03/01(木) 14:55:08.92ID:QzQRmHb10 >>250
Evergoodsは完全防水用のナイロンだから実重量は重くても、骨が入ってるから荷物入れた時にバランスがしっかり取れるし、背中から肩にかけてアーチ型になってる分、体感重量は軽い気がする。
Evergoodsは完全防水用のナイロンだから実重量は重くても、骨が入ってるから荷物入れた時にバランスがしっかり取れるし、背中から肩にかけてアーチ型になってる分、体感重量は軽い気がする。
256ノーブランドさん
2018/03/01(木) 15:35:52.58ID:Xit56mnl0257ノーブランドさん
2018/03/01(木) 16:25:09.13ID:BzOqkQhY0 グレゴリーて値段高いけど質は良い方なの?
シンプルなのに2万くらいするよね。
シンプルなのに2万くらいするよね。
258ノーブランドさん
2018/03/01(木) 16:26:01.38ID:/88qr0Sp0 割高な印象はあるよな
259ノーブランドさん
2018/03/01(木) 16:42:09.92ID:BzOqkQhY0 中国で作ってるシンプルなバッグが2万て相当クオリティー高いのかなーと思っちゃうけど。
他のメーカーなら1万くらいだし。
グレゴリーのデイパックは荷物入れなくてもかっこいいよね。あれすごいと思う
他のメーカーなら1万くらいだし。
グレゴリーのデイパックは荷物入れなくてもかっこいいよね。あれすごいと思う
261ノーブランドさん
2018/03/01(木) 17:21:03.68ID:BzOqkQhY0 ブリーフィング 米国製 デイパック5万円
264ノーブランドさん
2018/03/01(木) 18:39:51.82ID:gg4+J+DZ0265ノーブランドさん
2018/03/01(木) 20:44:34.03ID:eVAXT/xk0 >>264
君の思うかっこいいの教えて。
君の思うかっこいいの教えて。
266ノーブランドさん
2018/03/01(木) 20:55:55.06ID:EEUjxKFb0 こっわ
267ノーブランドさん
2018/03/01(木) 21:14:49.07ID:mAia7rFa0 今まで使ってて微妙だったメーカーとかある?
逆にずっと愛用してるメーカーでもいい。
逆にずっと愛用してるメーカーでもいい。
268ノーブランドさん
2018/03/01(木) 21:33:58.43ID:eVAXT/xk0 >>267
メーカー単位ではないけど、
アークテリクスのアローは合わなかった。
ブレードは愛用してる。
グレゴリーは全体的に使い勝手いいけど、女受けがすこぶる悪い。
ミッションワークショップはArkivは合わなかった。
Vandalは今でも愛用してる。
ノースフェイスは全て合わなかったな。
今はEVERGOODSを買うか財布と相談中。
メーカー単位ではないけど、
アークテリクスのアローは合わなかった。
ブレードは愛用してる。
グレゴリーは全体的に使い勝手いいけど、女受けがすこぶる悪い。
ミッションワークショップはArkivは合わなかった。
Vandalは今でも愛用してる。
ノースフェイスは全て合わなかったな。
今はEVERGOODSを買うか財布と相談中。
269ノーブランドさん
2018/03/01(木) 22:45:33.63ID:BzOqkQhY0 >>268
え?グレゴリーて女ウケ良くないか?
え?グレゴリーて女ウケ良くないか?
271ノーブランドさん
2018/03/01(木) 22:52:20.07ID:CVMp+npM0 グレゴリーは女受け、よくないだろ。むしろヲタク臭いと思われてるw
272ノーブランドさん
2018/03/01(木) 22:53:16.78ID:Oo/UT2or0 グレゴリーって実用性はいいんだろうが、野暮ったい印象だな
ぜんぜん方向性違うが、俺はY-3のQASAみたいなバックパックが好きだ
ぜんぜん方向性違うが、俺はY-3のQASAみたいなバックパックが好きだ
273ノーブランドさん
2018/03/01(木) 23:21:18.72ID:4szIMggG0 >>269
残念ながらあの見た目は女にはダサい・だらし無いと言われてしまう。あのダサさとだらし無さがいいのに。
残念ながらあの見た目は女にはダサい・だらし無いと言われてしまう。あのダサさとだらし無さがいいのに。
275ノーブランドさん
2018/03/01(木) 23:58:11.32ID:Oo/UT2or0 グレゴリー 使ってる女は好みじゃねーわ
276ノーブランドさん
2018/03/02(金) 00:34:58.84ID:+EkvsMIg0 >>275
長澤まさみ
長澤まさみ
278ノーブランドさん
2018/03/02(金) 00:46:54.46ID:CwZ0UKKn0279ノーブランドさん
2018/03/02(金) 05:23:16.89ID:w4vUUkA00 モーブスのリュックってノースよりコスパ良いよね?
280ノーブランドさん
2018/03/02(金) 08:21:41.10ID:/2bpbkLz0 モーブスなんてインポ野郎しか使わない。
悪いことは言わないからEVERGOODSにしときなさい。
悪いことは言わないからEVERGOODSにしときなさい。
281ノーブランドさん
2018/03/02(金) 08:31:12.29ID:+EkvsMIg0 >>280
めっちゃかっこいいけど1300gで重すぎ
めっちゃかっこいいけど1300gで重すぎ
282ノーブランドさん
2018/03/02(金) 11:41:34.00ID:EPofxWI+0 グレゴリーのリュック背負ってるやつ見ると「中韓受け入れてるんだな…」と思う
あのリュックの中にハングル文字で書かれたタグが付いてるかと思うと
あのリュックの中にハングル文字で書かれたタグが付いてるかと思うと
283ノーブランドさん
2018/03/02(金) 12:48:07.95ID:xi+rRisi0286ノーブランドさん
2018/03/02(金) 14:07:13.02ID:zq7fn/zI0 俺はグレゴリー持ってないが韓国ってこういう国やで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000043-jij-kr
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000043-jij-kr
288ノーブランドさん
2018/03/02(金) 20:42:04.36ID:zq7fn/zI0 そういうパックばかり買ってるから詳しいな
291ノーブランドさん
2018/03/02(金) 23:20:16.73ID:OhQXTGMD0 何なのこのところのわざとらしいEvergoods推しは
292ノーブランドさん
2018/03/03(土) 00:18:16.57ID:k4klZC5v0 >>291
今騒ぐやつはビットコイン200万いって手出す奴らと一緒だよな。
パタゴニアとGoruckのデザイナーがそれぞれ辞めて2人で創業したってだけで質は保証されてたでしょ。
世界同時発売でただでさえ正規ルートでの入手は困難なのに、発売されて1ヶ月後に騒いだところで日本の販売店に在庫があるわけない。
今騒ぐやつはビットコイン200万いって手出す奴らと一緒だよな。
パタゴニアとGoruckのデザイナーがそれぞれ辞めて2人で創業したってだけで質は保証されてたでしょ。
世界同時発売でただでさえ正規ルートでの入手は困難なのに、発売されて1ヶ月後に騒いだところで日本の販売店に在庫があるわけない。
293ノーブランドさん
2018/03/03(土) 01:43:58.26ID:xphXT0l30 実用性に特化した街使い用のリュックを教えてください
294ノーブランドさん
2018/03/03(土) 02:00:31.73ID:DezV+C8I0 >>293
特化と言っても用途による
PCを持ち運ぶのか、歪ませたくない書類を入れるのか、持ち運ぶものは多いのか、予算はいくら位か
とりあえずタウンユースでざっくりいうと容量なら20L〜30Lでサイドポケット付き、中はスリーブがあったほうがいいとは言えると思う
特化と言っても用途による
PCを持ち運ぶのか、歪ませたくない書類を入れるのか、持ち運ぶものは多いのか、予算はいくら位か
とりあえずタウンユースでざっくりいうと容量なら20L〜30Lでサイドポケット付き、中はスリーブがあったほうがいいとは言えると思う
295ノーブランドさん
2018/03/03(土) 02:04:34.70ID:xphXT0l30296ノーブランドさん
2018/03/03(土) 02:54:23.58ID:DezV+C8I0 >>295
街でもいけて予算2万位で30Lだと意外と無いな…
ちょっと予算オーバーだけど
エスノテック
http://ethnotek.jp/collections/product/19730032001
カリマー
http://www.karrimor.jp/products/detail.php?product_id=451
カリマーSF
http://www.karrimor.jp/products/detail.php?product_id=303
マックパック
http://www.goldwin.co.jp/macpac/ec/pro/disp/5/MM71706
グレゴリー
https://www.gregory.jp/item/detail/DAYANDAHALFPACK_A93_1/0511
https://www.gregory.jp/item/detail/BORDER35_B52_1/0651
こんな感じはどうだろうか
街でもいけて予算2万位で30Lだと意外と無いな…
ちょっと予算オーバーだけど
エスノテック
http://ethnotek.jp/collections/product/19730032001
カリマー
http://www.karrimor.jp/products/detail.php?product_id=451
カリマーSF
http://www.karrimor.jp/products/detail.php?product_id=303
マックパック
http://www.goldwin.co.jp/macpac/ec/pro/disp/5/MM71706
グレゴリー
https://www.gregory.jp/item/detail/DAYANDAHALFPACK_A93_1/0511
https://www.gregory.jp/item/detail/BORDER35_B52_1/0651
こんな感じはどうだろうか
297ノーブランドさん
2018/03/03(土) 03:13:16.01ID:c4WFPgGX0 30リットルぐらいの物でウエストベルトの取り外しできるタイプのバックパックありませか?
ハイキングで使う時はウエストベルト欲しいけど、日常使いでは邪魔なんだよね
ハイキングで使う時はウエストベルト欲しいけど、日常使いでは邪魔なんだよね
299ノーブランドさん
2018/03/03(土) 10:05:32.39ID:xphXT0l30300ノーブランドさん
2018/03/03(土) 10:09:31.98ID:ROTk+Xum0301ノーブランドさん
2018/03/03(土) 10:15:44.31ID:E8hFhpMM0 わくわくする話じゃん
302ノーブランドさん
2018/03/03(土) 13:00:18.30ID:DezV+C8I0 >>299
ミステリーランチはたかいよなー
前に挙げたバックパック以外にもサイドベルトがあったりロールトップ式のやつは荷物が少ない時はギュッとしぼって小さくなるし、
詰め込むと見た目以上にものが入るからその辺も考慮してみ
ただその容量で予算が2万はやはりきついかも、3万5千〜なら選択肢はかなり広がる
アウトドア、スポーツ系のザックは外から中に直接アクセスできなかったり、街中で不便と感じることが結構あったりするから気を付けて
あと、そういう用途ならバカでかくて安いアウトドアのザックに小さくたためるアタックザックみたいなのを入れて使い分けるって手もある
ミステリーランチはたかいよなー
前に挙げたバックパック以外にもサイドベルトがあったりロールトップ式のやつは荷物が少ない時はギュッとしぼって小さくなるし、
詰め込むと見た目以上にものが入るからその辺も考慮してみ
ただその容量で予算が2万はやはりきついかも、3万5千〜なら選択肢はかなり広がる
アウトドア、スポーツ系のザックは外から中に直接アクセスできなかったり、街中で不便と感じることが結構あったりするから気を付けて
あと、そういう用途ならバカでかくて安いアウトドアのザックに小さくたためるアタックザックみたいなのを入れて使い分けるって手もある
303ノーブランドさん
2018/03/03(土) 13:19:04.42ID:DezV+C8I0304ノーブランドさん
2018/03/03(土) 14:29:17.75ID:XARenY6X0 どうせロクなことになりゃしないんだから田舎で大人しくしてろってのバカが
305ノーブランドさん
2018/03/03(土) 14:55:51.45ID:dZEqDuC70 身一つで上京とはすげえなw
306ノーブランドさん
2018/03/03(土) 16:00:33.84ID:I409ytkM0307ノーブランドさん
2018/03/03(土) 17:28:34.06ID:R45E8wwd0 スーツに合わせるビジネスリュックみたいなの使ってるやつは居ないの?
生地が痛むのはもういい そんなことより両手がフリーになる方が大事だ
生地が痛むのはもういい そんなことより両手がフリーになる方が大事だ
309ノーブランドさん
2018/03/03(土) 17:51:21.83ID:tr4ZU4/U0310ノーブランドさん
2018/03/03(土) 18:45:49.86ID:w+UK9JJh0311ノーブランドさん
2018/03/03(土) 19:09:39.78ID:I409ytkM0312ノーブランドさん
2018/03/03(土) 21:00:42.72ID:N1i9R6V10314ノーブランドさん
2018/03/03(土) 22:54:52.66ID:t/pzqB+T0 ポーターは服を痛めないから好き
ダサいと言う奴の気持ちも何となくわかるけどさ
ダサいと言う奴の気持ちも何となくわかるけどさ
315ノーブランドさん
2018/03/03(土) 22:57:04.95ID:LmlHdaYP0 Evergoodsは実物見てみたい。
画像で見る限りナイロンの汚れが目立ちそう。
画像で見る限りナイロンの汚れが目立ちそう。
316ノーブランドさん
2018/03/03(土) 23:21:38.52ID:k4klZC5v0 >>315
アークとかもそうだけど防水性の高いナイロン使ってるとシワや表面の凹凸が汚れるよね。
逆を言うとマット系ナイロンバッグはそれが味だが。
ノースフェイスとかのビニール系ナイロンはどうしても大学生感が漂う。
アークとかもそうだけど防水性の高いナイロン使ってるとシワや表面の凹凸が汚れるよね。
逆を言うとマット系ナイロンバッグはそれが味だが。
ノースフェイスとかのビニール系ナイロンはどうしても大学生感が漂う。
317ノーブランドさん
2018/03/03(土) 23:48:48.02ID:SnXml2/E0318ノーブランドさん
2018/03/03(土) 23:50:46.51ID:8gPVlSNq0 http://zozo.jp/?c=gr&did=49595619
ビジネスだったらこーいうのがいいんじゃない?
ビジネスだったらこーいうのがいいんじゃない?
319ノーブランドさん
2018/03/04(日) 02:28:59.37ID:FfbhuMnz0 HDナイロンてどうなの?使ってるやついる?
320ノーブランドさん
2018/03/04(日) 02:29:57.06ID:FfbhuMnz0 ポーターのナイロンてあんまり好きじゃないんだよなー。なんでだろう。
321ノーブランドさん
2018/03/04(日) 02:39:21.45ID:FfbhuMnz0 グレゴリーのデイパックでHDナイロンだと重さ1kg超えるらしいね。口コミで見た。
1680デニールみたい。
ブリーフィングは1050デニール
1680デニールみたい。
ブリーフィングは1050デニール
322ノーブランドさん
2018/03/04(日) 02:54:07.86ID:2sVif2V10324ノーブランドさん
2018/03/04(日) 03:06:16.89ID:WJHJK5qC0 リモンタナイロンの高級感漂う感じは好きだけどなあ
ノースパープルの3wayが気になるんだがバックパックとしてはどうなんかね、背負い心地さえ良ければ買いたいが
ノースパープルの3wayが気になるんだがバックパックとしてはどうなんかね、背負い心地さえ良ければ買いたいが
327ノーブランドさん
2018/03/05(月) 00:28:27.28ID:QjsHQ8MB0 porterのクランカーズ デイパックSを買おうと思ってるのですが、どうでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/galleria/568-08173/
https://item.rakuten.co.jp/galleria/568-08173/
328ノーブランドさん
2018/03/05(月) 00:54:08.89ID:5azOjtE20 高いね
その割に高級感ないデザイン
ポーターはコスパ悪い気がして俺は好きじゃないな
その割に高級感ないデザイン
ポーターはコスパ悪い気がして俺は好きじゃないな
331ノーブランドさん
2018/03/05(月) 05:29:59.49ID:y00/Um8T0 >>327
中学生臭い
中学生臭い
332ノーブランドさん
2018/03/05(月) 06:09:00.74ID:r6SiRoCC0333ノーブランドさん
2018/03/05(月) 07:56:08.97ID:pgiYLebM0 ありがとうございます。実物見て買うか考えます。
334ノーブランドさん
2018/03/05(月) 10:02:52.00ID:TIdzErLd0 本人は買う気満々で後押ししてもらいたかっただけだよな
335ノーブランドさん
2018/03/05(月) 10:52:28.84ID:D6kc4v+C0 街中で見かけたリュックの質感がいいなと思ってロゴを見たらMACKINTOSH PHILOSOPHY
あーこりゃ高そうだと思って調べたらそうでもなくて拍子抜け
作ってるのがACEで納得
使ってる人いる?
あーこりゃ高そうだと思って調べたらそうでもなくて拍子抜け
作ってるのがACEで納得
使ってる人いる?
336ノーブランドさん
2018/03/05(月) 11:14:52.14ID:r6SiRoCC0 >>334
それで良くね?
ファッションなんだからそういうのもありでしょ
個人的にポーターは全体的に食い足りんけど、その出しゃばらない感がいいと思ってる
一部の別注やFORCEのナイロンなんかは素材感が良くてちょっと気になるかな
それで良くね?
ファッションなんだからそういうのもありでしょ
個人的にポーターは全体的に食い足りんけど、その出しゃばらない感がいいと思ってる
一部の別注やFORCEのナイロンなんかは素材感が良くてちょっと気になるかな
337ノーブランドさん
2018/03/05(月) 11:16:34.85ID:TIdzErLd0 サカイの別注タンカーはちょっと欲しかったけど高杉だな
338ノーブランドさん
2018/03/05(月) 16:56:32.59ID:SQe+i4OX0 リュック選び難しいな。
日常使いがメインだけど遠出できるくらいの大きさは欲しいから小さすぎないので、ショルダーは太めで男らしく疲れにくい物がいい。
デザインはシンプルで、長く使いたいから生地が丈夫な物が良いけど重いと日常使いがしづらいし、ポケットや機能も多い方が良いけどこれも重さに影響出てくる。
逆に余計な機能があると自転車やドアに引っかかったりするし難しい。
本当は3つくらい持ってTPOに合わせられたらベストだけどそこまでこだわれない。
日常使いがメインだけど遠出できるくらいの大きさは欲しいから小さすぎないので、ショルダーは太めで男らしく疲れにくい物がいい。
デザインはシンプルで、長く使いたいから生地が丈夫な物が良いけど重いと日常使いがしづらいし、ポケットや機能も多い方が良いけどこれも重さに影響出てくる。
逆に余計な機能があると自転車やドアに引っかかったりするし難しい。
本当は3つくらい持ってTPOに合わせられたらベストだけどそこまでこだわれない。
339ノーブランドさん
2018/03/05(月) 17:01:40.95ID:SQe+i4OX0 >>328
16Lで3万円だからね。ぱっと見3000円くらいのリュックに見えるしわかる。
16Lで3万円だからね。ぱっと見3000円くらいのリュックに見えるしわかる。
340ノーブランドさん
2018/03/05(月) 17:16:32.18ID:w6ZbbmVT0 自分が学生の時にポーター使ってたイメージがどーしてもあって、ポーター=学生のイメージが抜けない
でも価格帯はあんまり学生向けじゃないんだなあ
昔より値上げしたんかな
でも価格帯はあんまり学生向けじゃないんだなあ
昔より値上げしたんかな
341ノーブランドさん
2018/03/05(月) 17:38:25.49ID:SQe+i4OX0 >>340
マジこれあるよね。ポーターて3万とか普通にするのに高級感ないというか学生が使ってるイメージある。街歩いてても「ポーターか、、」と何気なく見ててもよく考えたら3万のリュックなんだよなって。
マジこれあるよね。ポーターて3万とか普通にするのに高級感ないというか学生が使ってるイメージある。街歩いてても「ポーターか、、」と何気なく見ててもよく考えたら3万のリュックなんだよなって。
342ノーブランドさん
2018/03/05(月) 17:41:33.44ID:mRdkUwh90 無印良品のとギャルソンのやつ似てるのに価格が全然違う
343ノーブランドさん
2018/03/05(月) 17:42:37.25ID:SQe+i4OX0 evergoods持ってるやついる?
最近気になってんだよな。重いのがネックだけどインスタの公式見たけどデビューしてまだ1年も経ってないんだね。
使い勝手は良さそうな気がする。生地の汚れが白く目立ちそうだけど多分アメリカ人はこういうの好きなんだと思う。
公式の画像もわざとなのか汚れてるの載せてるくらいだから。動画見ると欲しくなる。
最近気になってんだよな。重いのがネックだけどインスタの公式見たけどデビューしてまだ1年も経ってないんだね。
使い勝手は良さそうな気がする。生地の汚れが白く目立ちそうだけど多分アメリカ人はこういうの好きなんだと思う。
公式の画像もわざとなのか汚れてるの載せてるくらいだから。動画見ると欲しくなる。
344ノーブランドさん
2018/03/05(月) 18:12:31.81ID:ldTpRsZx0345ノーブランドさん
2018/03/05(月) 18:26:35.73ID:TIdzErLd0 めちゃくちゃ性格悪いなお前
346ノーブランドさん
2018/03/05(月) 18:53:18.00ID:iKWxFguP0 >>343
持ってるよ。
世界同時発売されて1年どころかまだ1ヶ月な。
アウトドアのパタゴニアと軍用品の Goruckのデザイナー2人が作っただけあって細かい部分も洗練されてる。
あえて欠点を挙げるならロゴがマジックテープになってて反射板を付けられるんだけど、それが日本で別売りしてないから剥がれるのが怖くて付けられない。
ちなみに海外では反射板もカラー展開されてる。まぁインスタ見てるとそもそも外国人は好きなロゴのワッペン貼ってるみたいだが。
重さの件は、どう持っても常にカバンの形が保たれるような構造になってる分、背中から肩にかけて分散されるから気にならないよ。
持ってるよ。
世界同時発売されて1年どころかまだ1ヶ月な。
アウトドアのパタゴニアと軍用品の Goruckのデザイナー2人が作っただけあって細かい部分も洗練されてる。
あえて欠点を挙げるならロゴがマジックテープになってて反射板を付けられるんだけど、それが日本で別売りしてないから剥がれるのが怖くて付けられない。
ちなみに海外では反射板もカラー展開されてる。まぁインスタ見てるとそもそも外国人は好きなロゴのワッペン貼ってるみたいだが。
重さの件は、どう持っても常にカバンの形が保たれるような構造になってる分、背中から肩にかけて分散されるから気にならないよ。
347ノーブランドさん
2018/03/05(月) 18:58:08.72ID:hKtxPd3C0348ノーブランドさん
2018/03/05(月) 19:10:46.03ID:3oHpfyH50 30代目前がnew eraのラックサックって無しですかね?
349ノーブランドさん
2018/03/05(月) 20:11:08.79ID:SQe+i4OX0350ノーブランドさん
2018/03/05(月) 20:34:43.02ID:xG/+zRZi0 賑わってるな新生活、新学期の準備か?
351ノーブランドさん
2018/03/05(月) 20:51:45.34ID:55GAdnLD0 ゴーラック流行ったの2年前ぐらいじゃないの?
kickstarterでなんか良いの教えて
kickstarterでなんか良いの教えて
352ノーブランドさん
2018/03/05(月) 20:56:56.23ID:r6SiRoCC0353ノーブランドさん
2018/03/05(月) 21:05:13.92ID:SQe+i4OX0 evergoodsは229ドルだったよ。米国製なのは今だけだよ。人気出てそのうちアジア工場になるから。
ゴーラック調べたけどなんでわざとリュックに重り入れるのか謎だわ。
ゴーラック調べたけどなんでわざとリュックに重り入れるのか謎だわ。
354ノーブランドさん
2018/03/05(月) 21:10:31.31ID:r6SiRoCC0 >>338
たしかに機能や堅牢さ、質感等は重さとトレードオフのことが多いね、悩ましい・・・
>本当は3つくらい持ってTPOに合わせられたらベストだけど
それやると数ばっか増えてキリがないんよ
重いと結局使わなくなるから数持たないのは一つの手だと思う
それしかなければ使うもんですよw
たしかに機能や堅牢さ、質感等は重さとトレードオフのことが多いね、悩ましい・・・
>本当は3つくらい持ってTPOに合わせられたらベストだけど
それやると数ばっか増えてキリがないんよ
重いと結局使わなくなるから数持たないのは一つの手だと思う
それしかなければ使うもんですよw
356ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:13:29.81ID:txFMLey30 リュックってみんなどういう風に収納してる?
スペースばかりとって置き場所ないのだが
スペースばかりとって置き場所ないのだが
357ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:15:36.32ID:CrP7p6p80 新聞紙入れて壁にかけてる
358ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:17:01.35ID:/Y0Paz6V0 リュック用のハンガーラック1個ある
359ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:17:57.93ID:VUSg0dI70360ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:24:22.05ID:U/ogFV7d0 最近のrumblerってウエストベルトついてんの?
361ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:25:34.14ID:U/ogFV7d0 ramblerか
362ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:26:44.87ID:VUSg0dI70 >>360
ウエストベルトは別売りなはず。
ウエストベルトは別売りなはず。
363ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:29:45.24ID:BQaQX1Sl0 evergoodsはcpl24が人気なのかな。
mpl30は使ってる人おらんの?感想を聞かせてほしいね。
mpl30は使ってる人おらんの?感想を聞かせてほしいね。
364ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:39:28.65ID:zkIZvpyQ0 学生=グレゴリーだろ
グレゴリーは中高生のイメージしかない
大人が使ってるとクソダサいと思ってしまう
とくにクラシックモデル
グレゴリーは中高生のイメージしかない
大人が使ってるとクソダサいと思ってしまう
とくにクラシックモデル
365ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:48:38.70ID:l9T/IcP50 ジャンスポは大人が背負ってるとなんかイイ
366ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:51:24.47ID:VUSg0dI70 >>363
cpl持ちだけど、どっちも店で背負った。
mplは形的にビジネス用途という選択肢は消えるね。
cplと比べると汎用性を捨てて機能性を高めた感じ。
背負い心地や実用性は間違いないからアウトドア派ならいいと思うよ。
ただ個人的にEvergoodsの良さは、アウトドアと軍用品の高い技術をタウンユースやビジネスに使えるバックパックにうまく反映させたところにあると思ってる。
初めからアウトドア用なら、根っからのアウトドアブランドでもいいんじゃないかな。
cpl持ちだけど、どっちも店で背負った。
mplは形的にビジネス用途という選択肢は消えるね。
cplと比べると汎用性を捨てて機能性を高めた感じ。
背負い心地や実用性は間違いないからアウトドア派ならいいと思うよ。
ただ個人的にEvergoodsの良さは、アウトドアと軍用品の高い技術をタウンユースやビジネスに使えるバックパックにうまく反映させたところにあると思ってる。
初めからアウトドア用なら、根っからのアウトドアブランドでもいいんじゃないかな。
367ノーブランドさん
2018/03/05(月) 23:59:26.79ID:VUSg0dI70 グレゴリーは5年周期で良いとされる時代とダサいとされる時代が回ってるよね。
凄く軽くてポケットも適度にあって使いやすいけど、あのシャカシャカ感が安っぽいんだよね。
凄く軽くてポケットも適度にあって使いやすいけど、あのシャカシャカ感が安っぽいんだよね。
368ノーブランドさん
2018/03/06(火) 00:08:57.64ID:4ri1DogZ0 >>366
なるほど!ありがとう!
持ってるってことだから聞きたいんだけれども、cplの動画である様に、右腕をショルダーストラップから抜いて、左脇へバッグごとスライドさせる様な使い方ってスムーズに出来るかな?
厚み保持するような構造だし、生地感もゴツそうだから、脇へ回しにくいんじゃないかと想像してるんだけど、どうだろう。
いやー、背負って確かめたいんだが、店が遠くてねぇ。
なるほど!ありがとう!
持ってるってことだから聞きたいんだけれども、cplの動画である様に、右腕をショルダーストラップから抜いて、左脇へバッグごとスライドさせる様な使い方ってスムーズに出来るかな?
厚み保持するような構造だし、生地感もゴツそうだから、脇へ回しにくいんじゃないかと想像してるんだけど、どうだろう。
いやー、背負って確かめたいんだが、店が遠くてねぇ。
369ノーブランドさん
2018/03/06(火) 00:17:58.91ID:xreORTC10 ステマしつこい
370ノーブランドさん
2018/03/06(火) 00:23:10.50ID:tLsrwo4R0371ノーブランドさん
2018/03/06(火) 00:36:15.23ID:Bw/A1ljk0372ノーブランドさん
2018/03/06(火) 03:21:31.42ID:9a1WOH9S0373ノーブランドさん
2018/03/06(火) 09:21:38.75ID:u8sHJ/Jp0375ノーブランドさん
2018/03/06(火) 10:18:51.37ID:vnbWQa090 大人なら他人に何言われようが自分の気に入ったもの使えば良いじゃないの
376ノーブランドさん
2018/03/06(火) 10:47:33.90ID:yMargjRr0 Goruckは一部のセレショぐらいしか国内で流通してないからわざわざ取り寄せるしかないんだよな
378ノーブランドさん
2018/03/06(火) 14:52:06.70ID:qyIpi9Xz0 ビクトリノックスのリュックはここではどんな評価ですか?
379ノーブランドさん
2018/03/06(火) 15:46:37.70ID:9a1WOH9S0 >>377
ビームスじゃね?
ビームスじゃね?
380ノーブランドさん
2018/03/06(火) 16:26:10.64ID:QTlDDqaY0381ノーブランドさん
2018/03/06(火) 17:27:20.98ID:8fRIdl4X0 >>377
ツイッターやらインスタで検索すれば入荷しましたってたまに出てるよ。
ツイッターやらインスタで検索すれば入荷しましたってたまに出てるよ。
382ノーブランドさん
2018/03/06(火) 17:30:36.67ID:8fRIdl4X0 >>378
ナイフ屋がなぜバックパックに手を出したってかんじ。
ナイフ屋がなぜバックパックに手を出したってかんじ。
384ノーブランドさん
2018/03/06(火) 18:19:54.05ID:qyIpi9Xz0 レスありがとうございます!
意外と質が良さそうで少し気になったんですが実店舗があまり無いので悩んでて
意外と質が良さそうで少し気になったんですが実店舗があまり無いので悩んでて
385ノーブランドさん
2018/03/06(火) 21:00:17.72ID:9a1WOH9S0 丈夫さで言うならアメリカメーカー。質で言うならポーター。
グレゴリー のペラペラな生地でもポーターの生地でも10年以上は使えるからなんとも。
グレゴリー のペラペラな生地でもポーターの生地でも10年以上は使えるからなんとも。
386ノーブランドさん
2018/03/06(火) 21:45:34.23ID:PQKJyrfm0 グレゴリーの分厚いパッドだけは唯一無二だな
あれのお陰で疲れにくい
あれのお陰で疲れにくい
387ノーブランドさん
2018/03/06(火) 23:50:29.92ID:HiThe21k0 ボーダー25持ってるけど確かに背負いやすい
388ノーブランドさん
2018/03/06(火) 23:53:41.18ID:HiThe21k0 と言いつつ、aer flight packかc6 square backpackか、インケースのcity backpackかで迷ってる。c6はちょっと高いし、aerは若干重いのと小物収納が物足りない、インケースは今別の使ってるのでちょっと飽きたのもある。
誰か背中押して。
誰か背中押して。
389ノーブランドさん
2018/03/06(火) 23:58:09.34ID:1wD+/U7Q0390ノーブランドさん
2018/03/07(水) 00:09:34.67ID:MUNP2V330 >>388
重いって背負って?スペック見て?
重いって背負って?スペック見て?
391ノーブランドさん
2018/03/07(水) 00:10:39.01ID:uqz8r5380 メランジの生地がたせえ
392ノーブランドさん
2018/03/07(水) 03:46:32.29ID:uoECM7W30 cpl24気になってるけど
背中部分なんか入ってるのかね?
背中部分なんか入ってるのかね?
393ノーブランドさん
2018/03/07(水) 04:29:07.51ID:MUNP2V330 >>392
入ってない気がするな。もし入ってたら動画内で紹介するはずだから。
入ってない気がするな。もし入ってたら動画内で紹介するはずだから。
394ノーブランドさん
2018/03/07(水) 08:58:35.77ID:X0s4kN8g0 >>393
プラ板か何か入ってるのかと思ったけど
やっぱ入ってないのかね。
ショルダーは中々良さそうだけど、疲れそうだな。
クラウドファンディングのフィールドリュックサックの方が背面、ショルダー含めてマシなのかな。
プラ板か何か入ってるのかと思ったけど
やっぱ入ってないのかね。
ショルダーは中々良さそうだけど、疲れそうだな。
クラウドファンディングのフィールドリュックサックの方が背面、ショルダー含めてマシなのかな。
395ノーブランドさん
2018/03/07(水) 09:53:38.72ID:/FK5CS+H0 >>390
C6と手に持って比べると、結構違ったよ。背負うと分からないけど。
C6と手に持って比べると、結構違ったよ。背負うと分からないけど。
396ノーブランドさん
2018/03/07(水) 10:36:50.12ID:TVR3DNLF0 最近ヤフオクとメルカリにアーバンアサルトの偽物出てきたな。
397ノーブランドさん
2018/03/07(水) 11:19:02.91ID:NnaIHpZB0398ノーブランドさん
2018/03/07(水) 11:22:26.71ID:tH+TUwyq0 >>392
硬めのクッションが背中部分にある。そのおかげでカバン全体の形が崩れないし、中にも耐衝撃性を持たせて内側のポケットはラップトップ入れに最適になってるよ。
https://i.imgur.com/DPEapnR.jpg
硬めのクッションが背中部分にある。そのおかげでカバン全体の形が崩れないし、中にも耐衝撃性を持たせて内側のポケットはラップトップ入れに最適になってるよ。
https://i.imgur.com/DPEapnR.jpg
399ノーブランドさん
2018/03/07(水) 11:35:53.74ID:4+oIWVql0 大人っつっても仕事か私用かで適したバックパックは変わってくると思うんだが、
仕事も想定するなら、前に出てたこれとか
http://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/27703890/
あとこのへんが好みだな
http://zozo.jp/sp/shop/unitedtokyo/goods/5790615/?did=16900004
(黒)
https://pin.it/psk3tw5y6o7p5o
いずれも予約だったり完売だったりで今すぐは手に入らないが
なんかwearのリンク貼るとエラーになるね
仕事も想定するなら、前に出てたこれとか
http://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/27703890/
あとこのへんが好みだな
http://zozo.jp/sp/shop/unitedtokyo/goods/5790615/?did=16900004
(黒)
https://pin.it/psk3tw5y6o7p5o
いずれも予約だったり完売だったりで今すぐは手に入らないが
なんかwearのリンク貼るとエラーになるね
400ノーブランドさん
2018/03/07(水) 11:38:31.11ID:4+oIWVql0402ノーブランドさん
2018/03/07(水) 15:12:13.32ID:mkgFJv/k0 ストラップがストレートなのは動けないし、フィットしない。肩に全重量がくるからオススメしない。ファッションならありだと思うけど。
404ノーブランドさん
2018/03/07(水) 16:02:46.59ID:4+oIWVql0 じゃー、あなた方がいう大人のバックパックてどんなの?
だいたい無骨な野暮ったいバッグ提示されることが多いのだが、山に登るわけでもないのにそんなの要るかと思う
だいたい無骨な野暮ったいバッグ提示されることが多いのだが、山に登るわけでもないのにそんなの要るかと思う
405ノーブランドさん
2018/03/07(水) 17:46:05.39ID:1J9XiOJ10 ここは初めてか?力抜けよ
何挙げたって難癖つけられるのが常だぞ
自分の好きなもん好きなように使うのが良いんだよ
何挙げたって難癖つけられるのが常だぞ
自分の好きなもん好きなように使うのが良いんだよ
406ノーブランドさん
2018/03/07(水) 17:56:44.01ID:WTlsukvF0 ワイはこれ予約購入したわ
nano・universeとGREGORYとLet it Rideのトリプルコラボモデルな
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods/27917269/?did=49914868
nano・universeとGREGORYとLet it Rideのトリプルコラボモデルな
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods/27917269/?did=49914868
407ノーブランドさん
2018/03/07(水) 17:57:39.64ID:Wv+WFTVa0 まあくくりがリュックていうだけで、街着ともアウトドア用ともなんにも書いてないから、みんな好きなテイストが違って当然とは思うけど、否定するなら代替案出して欲しいわ
このスレ見た感じではevergoodsは割といいと思ったけど
このスレ見た感じではevergoodsは割といいと思ったけど
408ノーブランドさん
2018/03/07(水) 17:59:37.99ID:1J9XiOJ10 選ばれし大人のリュックevergoods!evergoodsカットけば間違いない!evergoods最高!
409ノーブランドさん
2018/03/07(水) 18:01:03.91ID:Wv+WFTVa0 皮肉か? 急に豹変すんのやめてくれや
412ノーブランドさん
2018/03/07(水) 18:05:49.61ID:Wv+WFTVa0 グレゴリーなら16AWのエヌハリコラボがいいと思うけど、オクでプレミア付きすぎで困る
415ノーブランドさん
2018/03/07(水) 20:11:17.99ID:mkgFJv/k0 >>414
発言がヤバいんだが。
発言がヤバいんだが。
416ノーブランドさん
2018/03/07(水) 20:39:24.96ID:y8Xs6ASE0 つぅーか、リュック背負うのが許されるのは高校生までだよ
イイ年してみっともねーから市ねテメーら
イイ年してみっともねーから市ねテメーら
420ノーブランドさん
2018/03/07(水) 21:23:39.79ID:OyE3MteU0 グレゴリー信者ってキチガイ多すぎる。「グレゴリーに親でも殺された」とか支離滅裂。ダサいもんはダサいし。グレゴリーすら買えない買ってもらえなかった貧乏人がグレゴリー信者に多いの?
421ノーブランドさん
2018/03/07(水) 21:36:44.72ID:MUNP2V330 >>416
ニュース見た?無職の男がネットで誹謗中傷して顔晒されて逮捕されてたよ。
ニュース見た?無職の男がネットで誹謗中傷して顔晒されて逮捕されてたよ。
422ノーブランドさん
2018/03/07(水) 21:58:11.23ID:SLPZ/8PW0 >>421
KWSK
KWSK
423ノーブランドさん
2018/03/07(水) 22:47:14.24ID:urxFSC1M0 最近仕事用のリュックに興味あるんだけど
シャトルデイパックは定番すぎて語られないの?
シャトルデイパックは定番すぎて語られないの?
425ノーブランドさん
2018/03/07(水) 23:06:54.43ID:mkgFJv/k0 >>423
個人的に型崩れするのと防水じゃないのが痛い。
個人的に型崩れするのと防水じゃないのが痛い。
427ノーブランドさん
2018/03/07(水) 23:29:57.70ID:DHEKVU8F0430ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:00:54.26ID:kBduWLtX0 >>426
防水がいいなら、俺が前に貼ったビューティー&ユースのこれいいと思うよ
http://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/27703890/
防水がいいなら、俺が前に貼ったビューティー&ユースのこれいいと思うよ
http://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/27703890/
431ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:02:34.21ID:kBduWLtX0 ただし現物はまだ発売されてないので、生地感のニュアンスはわからん
432ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:05:21.41ID:et6QuXFk0 グレゴリーはリュックのなかではスタンダード過ぎてこの板では馬鹿にする対象なんだろ、スニーカー語るにコンバースをディスるみたいな
433ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:10:31.81ID:4IgfmgJA0 まずアウトドアブランド派とアパレルブランド派でバックパックの在り方が全然違うからな。
434ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:17:59.34ID:nxOJSIhs0 evergoodsの次はNOMATICのゴリ押し来るのかな?
https://www.kickstarter.com/projects/1131502390/the-nomatic-backpack-and-travel-pack?lang=ja
https://www.kickstarter.com/projects/1131502390/the-nomatic-backpack-and-travel-pack?lang=ja
435ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:21:45.17ID:3iZCv0fu0 >>434
リュックのハイテク化は服を選ぶんだよな。
リュックのハイテク化は服を選ぶんだよな。
436ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:24:35.57ID:4IgfmgJA0 >>434
コンセプトは良いけどちょっと機能付け足しすぎた感ある。スーツというよりはタウンユースか。
コンセプトは良いけどちょっと機能付け足しすぎた感ある。スーツというよりはタウンユースか。
437ノーブランドさん
2018/03/08(木) 00:49:53.98ID:MHPET65W0438ノーブランドさん
2018/03/08(木) 01:04:30.73ID:ygP3AUhX0 evergoodsのステマいい加減にしろ
439ノーブランドさん
2018/03/08(木) 01:05:34.91ID:MHPET65W0 ステマって言わねえだろ
直接話題にしてるんだから
直接話題にしてるんだから
441ノーブランドさん
2018/03/08(木) 01:24:13.44ID:MHPET65W0 俺は断然アパレル派だよ
442ノーブランドさん
2018/03/08(木) 09:06:54.73ID:ZQDn3p4s0 このVandalのシルバーかっこいいと思ったけど売り切れかよ。
怪しい楽天ならあるけど怖いな。
https://missionworkshop.com/products/the-vandal?variant=16737248453
怪しい楽天ならあるけど怖いな。
https://missionworkshop.com/products/the-vandal?variant=16737248453
444ノーブランドさん
2018/03/08(木) 09:27:27.64ID:MHPET65W0 そのデザインで325ドルって、どこが良いのか本気でわからない
どの辺が良いのか?
どの辺が良いのか?
445ノーブランドさん
2018/03/08(木) 09:41:01.90ID:5Odwj6//0 丈夫なんじゃね?
448ノーブランドさん
2018/03/08(木) 10:31:25.96ID:ZQDn3p4s0 >>444
個人的な意見だが、Vandalの良さは元祖ロールトップデザインとアウトドアバックパックに必要な機能性かな。
容量必要ない人やアウトドアに興味の無い人にとっては無縁のバックパックかもね。
https://youtu.be/DTcenRJOBpE
https://youtu.be/5nL3Y119kxE
個人的な意見だが、Vandalの良さは元祖ロールトップデザインとアウトドアバックパックに必要な機能性かな。
容量必要ない人やアウトドアに興味の無い人にとっては無縁のバックパックかもね。
https://youtu.be/DTcenRJOBpE
https://youtu.be/5nL3Y119kxE
449ノーブランドさん
2018/03/08(木) 12:07:03.76ID:W8rwn6We0 高くてダサいリュックをよく探してくるなあ
450ノーブランドさん
2018/03/08(木) 12:07:30.56ID:vBuBpviu0 VANDALとかRAMBLER はほんとにかっこいいよ
変形するってロマンやん?
けどあくまで自転車乗りのために作られたバックパックだからなあ
後ろに広がる形は前傾姿勢になる自転車だから荷重が支えやすいんであって、街中を歩くのにはあんまり向いてない気がする
普通のアウトドアのザックの上に伸びる形とは使い心地は別物だね
変形するってロマンやん?
けどあくまで自転車乗りのために作られたバックパックだからなあ
後ろに広がる形は前傾姿勢になる自転車だから荷重が支えやすいんであって、街中を歩くのにはあんまり向いてない気がする
普通のアウトドアのザックの上に伸びる形とは使い心地は別物だね
451ノーブランドさん
2018/03/08(木) 12:15:33.96ID:nxOJSIhs0 NOMATICも変形するよ!マチ幅増えて容量増えるよ!やったね!!ダイレクトマーケティング!
452ノーブランドさん
2018/03/08(木) 12:34:48.00ID:5C5x1HX70 どうでもいいけどロード乗って車道走ってるのほんと邪魔だよな
453ノーブランドさん
2018/03/08(木) 12:37:20.08ID:gRWyBcne0 どんなリュックでも、わたしの愛用してるマウンテンスミスのランバーパックのクソダサさから比べれば神のようなかっこよさだから、みんな自信持って!
初めて見た時も、今でも印象は変わらない。
なんてクソダサいカバンだと思ってる。
でも、ニッチな機能性の高さにハマって日常的に使ってしまっている。
一周回って愛しちゃった感じ。
何を着てても似合わない。
どこにいてても似合わない。
信じられるか?そんなカバンがこの世にあることを。
初めて見た時も、今でも印象は変わらない。
なんてクソダサいカバンだと思ってる。
でも、ニッチな機能性の高さにハマって日常的に使ってしまっている。
一周回って愛しちゃった感じ。
何を着てても似合わない。
どこにいてても似合わない。
信じられるか?そんなカバンがこの世にあることを。
454ノーブランドさん
2018/03/08(木) 12:53:21.82ID:vBuBpviu0 >>453
かっこいいって言われるよりダサいって言われたほうがかえって興味が湧くんでちょっと見てみたけど確かにダセえ!w
アメリカ人観光客のおっさんが使ってる、って感じ
でも使い勝手はよく考えられてるし値段も安いし、良心的なブランドって感じだわ
かっこいいって言われるよりダサいって言われたほうがかえって興味が湧くんでちょっと見てみたけど確かにダセえ!w
アメリカ人観光客のおっさんが使ってる、って感じ
でも使い勝手はよく考えられてるし値段も安いし、良心的なブランドって感じだわ
455ノーブランドさん
2018/03/08(木) 13:40:22.73ID:ZQDn3p4s0 因みに325ドルで高くてダサいって言うけど、日本での定価は5万だからね笑
とにかく他人と被るのが嫌で、この大きさと色と容量拡張に惹かれてる。
Evergoodsも新参でなかなか良いと思ったけど黒は地味すぎるなー。海外で出てるオイル色みたいなのが展開されたら考えるけど。
とにかく他人と被るのが嫌で、この大きさと色と容量拡張に惹かれてる。
Evergoodsも新参でなかなか良いと思ったけど黒は地味すぎるなー。海外で出てるオイル色みたいなのが展開されたら考えるけど。
456ノーブランドさん
2018/03/08(木) 14:15:57.02ID:Ibo+gklA0457ノーブランドさん
2018/03/08(木) 14:40:34.21ID:7tYD8gX50 まあスニーカーはあえてダサいのが流行りだからな
あえてダサいバックパックもありなんかもしれない
あえてダサいバックパックもありなんかもしれない
458ノーブランドさん
2018/03/08(木) 14:44:09.63ID:HxBffx/f0 メガネもダサいのはやりだよ
ギークメガネ
ギークメガネ
459ノーブランドさん
2018/03/08(木) 15:12:57.21ID:f5BpqY1C0 このダサい流行り早くなくなってほしいわ
流行過ぎたら完全にゴミだろ
流行過ぎたら完全にゴミだろ
460ノーブランドさん
2018/03/08(木) 16:15:40.25ID:Znj0e61B0 背負ったまま右手で中の物を出せることが
第一条件なんだけど、この3つ使ってます。
需要があったらメリットデメリット書きます。
マスターピース
http://master-piece.co.jp/products/backpack/01359-hc/
アディダス ops
https://shop.adidas.jp/products/CF5467/
WILDERNESS EXPERIENCE
http://www.wildernessexperience.jp/products/better-kletter-small-4/
第一条件なんだけど、この3つ使ってます。
需要があったらメリットデメリット書きます。
マスターピース
http://master-piece.co.jp/products/backpack/01359-hc/
アディダス ops
https://shop.adidas.jp/products/CF5467/
WILDERNESS EXPERIENCE
http://www.wildernessexperience.jp/products/better-kletter-small-4/
461ノーブランドさん
2018/03/08(木) 19:26:22.83ID:wWPSW0kr0 >>406
これいいっすね!
これいいっすね!
462ノーブランドさん
2018/03/08(木) 21:35:27.46ID:ZQDn3p4s0 時代は回るからなーダサいカッコいいは周期がある。
463ノーブランドさん
2018/03/08(木) 23:18:01.69ID:4IgfmgJA0464ノーブランドさん
2018/03/08(木) 23:24:53.66ID:4IgfmgJA0465ノーブランドさん
2018/03/08(木) 23:39:47.91ID:MHPET65W0 うーん、ダサい
466ノーブランドさん
2018/03/09(金) 00:15:17.93ID:/IJuwQZc0467ノーブランドさん
2018/03/09(金) 00:27:34.37ID:5tDwbktr0 なぜグレゴリーはミッションパックを出さないのか
468ノーブランドさん
2018/03/09(金) 08:45:18.95ID:Ml+ggrPC0 そんなもん出したところでダサいもんはダサい
469ノーブランドさん
2018/03/09(金) 14:02:11.45ID:KQx9zgCH0 かっこいいとみんな背負っちゃうからダサいで良い。
470ノーブランドさん
2018/03/09(金) 14:31:39.84ID:8ds4fHvj0 >>463
jackが一人でgoruckをデザインしたわけじゃないでしょ?
jackが一人でgoruckをデザインしたわけじゃないでしょ?
471ノーブランドさん
2018/03/09(金) 15:38:10.47ID:lvyorZCQ0 このスレ的にはTHUREはどう?
SubtellaかEnrouteは通勤にも使えそうなデザインだなと思うし、チェストストラップがついてるのも個人的には嬉しい。
でもそんなに話題にならないよね。
SubtellaかEnrouteは通勤にも使えそうなデザインだなと思うし、チェストストラップがついてるのも個人的には嬉しい。
でもそんなに話題にならないよね。
472ノーブランドさん
2018/03/09(金) 15:43:11.85ID:ovNfniGI0 壊滅的にダサいのが原因
473ノーブランドさん
2018/03/09(金) 16:42:04.31ID:b5JjICFC0474ノーブランドさん
2018/03/09(金) 17:21:00.38ID:8ds4fHvj0 亀のこうらリュック
475ノーブランドさん
2018/03/09(金) 18:45:23.25ID:4+JYYwoo0 @二気室(PCとタブレットが別入れ)
Aメイン気室がフルオープン
B中国製でなく(出来れば日本製)
Cブリーフバッグになる2way
(ショルダーストラップ収納可能)
なバックパックってありませんか?
Aメイン気室がフルオープン
B中国製でなく(出来れば日本製)
Cブリーフバッグになる2way
(ショルダーストラップ収納可能)
なバックパックってありませんか?
476ノーブランドさん
2018/03/10(土) 00:19:02.86ID:U2g5h+AW0 Nuncのrectangle backpack買った人いますか?
一泊程度の出張に収納良さそうで、迷ってます。PCパッドとか生地の丈夫さ、背負い心地とかどうでしょうか。
一泊程度の出張に収納良さそうで、迷ってます。PCパッドとか生地の丈夫さ、背負い心地とかどうでしょうか。
478ノーブランドさん
2018/03/10(土) 09:44:37.86ID:jNq4psS10479ノーブランドさん
2018/03/10(土) 10:41:54.07ID:UEpQue4S0 >>475
これはよ
https://community.mammut.ch/t5/News-Japan/2017-New-Model-Seon-Transporter/ba-p/2487
日本製でないことは確実だろうけど、そこら辺は妥協するしかないかもよ
でなきゃ3wayのブリーフケース方面から探した方が早いんじゃない?
これはよ
https://community.mammut.ch/t5/News-Japan/2017-New-Model-Seon-Transporter/ba-p/2487
日本製でないことは確実だろうけど、そこら辺は妥協するしかないかもよ
でなきゃ3wayのブリーフケース方面から探した方が早いんじゃない?
480ノーブランドさん
2018/03/10(土) 11:42:34.90ID:LlG1CWZA0 ケルティのデイパックっておすすめ?
483ノーブランドさん
2018/03/10(土) 21:59:44.65ID:3kutmQO60484ノーブランドさん
2018/03/10(土) 23:04:40.86ID:EEdbut/h0 475です。
みなさんありがとうございます
やっぱそんな上手い話はないんすね
もうちょい探してみます
みなさんありがとうございます
やっぱそんな上手い話はないんすね
もうちょい探してみます
485ノーブランドさん
2018/03/10(土) 23:35:59.02ID:gcTq1Rj40 大学生になる者だけど、コートエシエルISARを通学用に買う予定
173cm痩せ型なんだけどMサイズでいいよね?Lはクソでかいって聞くし。あと完全に別の話だけどadidasのバックパックってどう思う
173cm痩せ型なんだけどMサイズでいいよね?Lはクソでかいって聞くし。あと完全に別の話だけどadidasのバックパックってどう思う
486ノーブランドさん
2018/03/10(土) 23:42:51.26ID:pwbqmAXp0487ノーブランドさん
2018/03/10(土) 23:46:30.21ID:WusGUlkJ0 >>485
絶対にMにしたほうがいい
てか東急ハンズとかに売ってるから試すことを勧める
アディダスはクラシックなやつだとガキっぽい又は女子っぽいし、スポーティなやつだとおしゃれには向かない
部活やってるようなスポーツマンじゃないとだめ
絶対にMにしたほうがいい
てか東急ハンズとかに売ってるから試すことを勧める
アディダスはクラシックなやつだとガキっぽい又は女子っぽいし、スポーティなやつだとおしゃれには向かない
部活やってるようなスポーツマンじゃないとだめ
488ノーブランドさん
2018/03/10(土) 23:57:00.84ID:gcTq1Rj40 >>486
>>487
やっぱLはでかいよなー。東急ハンズ近くになくてね。
コートエシエルは通学用でも問題無さそう?教科書類の収納がしにくいとかないかな。
https://i.imgur.com/4Vp07R6.jpg
adidasはこれが気になってた
>>487
やっぱLはでかいよなー。東急ハンズ近くになくてね。
コートエシエルは通学用でも問題無さそう?教科書類の収納がしにくいとかないかな。
https://i.imgur.com/4Vp07R6.jpg
adidasはこれが気になってた
490ノーブランドさん
2018/03/11(日) 00:02:23.48ID:hEJ2rPrN0491ノーブランドさん
2018/03/11(日) 00:09:41.64ID:wHjP9y1a0 >>488
大学は入ったサークルや授業以外にどんな活動するかで荷物もだいぶ違ってくるから最初は教科書持ち運べるぐらいで安く済ませたほうがいいよ
バイトとかサークルも含めて自分の生活が安定したら改めて必要なサイズの物買ったほうがいい
大学は入ったサークルや授業以外にどんな活動するかで荷物もだいぶ違ってくるから最初は教科書持ち運べるぐらいで安く済ませたほうがいいよ
バイトとかサークルも含めて自分の生活が安定したら改めて必要なサイズの物買ったほうがいい
492ノーブランドさん
2018/03/11(日) 00:46:59.97ID:1xxjzZnJ0 色々アドバイスありがとうございます
とりあえずコートエシエルのM買おうと思います
とりあえずコートエシエルのM買おうと思います
493ノーブランドさん
2018/03/11(日) 10:00:57.52ID:e6NaO9vx0494ノーブランドさん
2018/03/11(日) 12:04:19.97ID:BseCBFx80 大学はコートシエルかアローかホモランドセルで溢れるぞ。
被りを気にしない人ならいいけど。
被りを気にしない人ならいいけど。
495ノーブランドさん
2018/03/11(日) 12:29:17.86ID:YLEVYXJL0 カバートミッションデイは何であんな大絶賛なんだろ。背中蒸れ蒸れになるじゃん
496ノーブランドさん
2018/03/11(日) 12:41:43.47ID:gxhy2WJ00 あんだけホモランドセルって言われてまだ流行っているのか
497ノーブランドさん
2018/03/11(日) 14:02:34.68ID:VTXyGsNf0 イエローのリュックって合わせづらいかな?
498ノーブランドさん
2018/03/11(日) 14:34:02.14ID:Ir1wTSEs0 アークテリクスのpenderって普段使いに良さげだけどレビューとか全然見かけないね。人気ないのかな。
499ノーブランドさん
2018/03/11(日) 14:36:15.38ID:jNocAuYD0500ノーブランドさん
2018/03/11(日) 15:08:11.16ID:Dktjcfgn0501498
2018/03/11(日) 15:43:51.72ID:Ir1wTSEs0502ノーブランドさん
2018/03/11(日) 16:27:31.24ID:+zzR39GH0 ブレード完全にランドセルに見えるんだけど俺だけかな
503ノーブランドさん
2018/03/11(日) 16:48:05.17ID:tkymrIGc0 たしかにロゴなかったらちょっとスポーティなランドセルやな
504ノーブランドさん
2018/03/11(日) 17:10:42.12ID:BseCBFx80 まぁランドセルは元々軍用リュックだし、海外セレブが今ファッションで着けたりしてるし、中身を守る究極形態があの形なんじゃない?
505ノーブランドさん
2018/03/11(日) 17:25:36.42ID:2qZDij0j0 ペンダーは中途半端あれならマンティスいく
506ノーブランドさん
2018/03/11(日) 17:50:46.21ID:e+qeItVd0 >>496
14人に1人はLGBTらしいよ。
14人に1人はLGBTらしいよ。
508ノーブランドさん
2018/03/11(日) 20:57:33.73ID:t2a7V2yR0 ホモランドセルはまだまだよく見るね
510ノーブランドさん
2018/03/12(月) 00:11:15.69ID:UHSX3Gr30 購入相談です。普段の通勤、一泊出張に使うリュックを探してます。重視したいのは、
PC入れる箇所がメインから独立(新幹線ですぐにPC出せるように)
22-26Lぐらいの容量で軽量
小物収納箇所が多い
てきればチェストストラップあり
できれば、ブリーフケースの様に横持ち可能
背面メッシュなど背負いやすさに定評
なものです。アウトドアブランドで探したところ、カリマーのトリビュートかオスプレーのサイバーが候補ですが、横持ちが不可。ボーダー25やパタゴニアのトレスパックも考えましたが小物の収納に困りそうなのでパスです。
他に何かあれば教えて下さい。アウトドア以外でも良いです。
PC入れる箇所がメインから独立(新幹線ですぐにPC出せるように)
22-26Lぐらいの容量で軽量
小物収納箇所が多い
てきればチェストストラップあり
できれば、ブリーフケースの様に横持ち可能
背面メッシュなど背負いやすさに定評
なものです。アウトドアブランドで探したところ、カリマーのトリビュートかオスプレーのサイバーが候補ですが、横持ちが不可。ボーダー25やパタゴニアのトレスパックも考えましたが小物の収納に困りそうなのでパスです。
他に何かあれば教えて下さい。アウトドア以外でも良いです。
511ノーブランドさん
2018/03/12(月) 00:19:46.29ID:ge8s0zIn0 それだけ機能揃ってるものが欲しいなら軽量はあきらめるしかないかと
ちょっと上に出てたブレードいけるんじゃね?
ちょっと上に出てたブレードいけるんじゃね?
513ノーブランドさん
2018/03/12(月) 00:27:23.63ID:UHSX3Gr30 ブレードは20ではちょっと容量足りないし、28は重すぎるので…何かあきらめないとダメなのは分かってますが。
諦めるとしたら横持ちですかね。
シャトルデイパックなんか、かなり条件満たしてるんですが、街で見かけ過ぎるので。最終手段としてはありかもしれません。
諦めるとしたら横持ちですかね。
シャトルデイパックなんか、かなり条件満たしてるんですが、街で見かけ過ぎるので。最終手段としてはありかもしれません。
516ノーブランドさん
2018/03/12(月) 01:23:45.27ID:dlvdeUr20 エバーグッズやゴーラックなどのリュックはミリタリー寄りなんだよね。
ハイテク機能や素材というより、男らしい感じというか。生地も汚れが目立つような味が出る素材だから。
洋服でもモードが好きな奴がいたり、アメカジやヴィンテージが好きな奴がいたりするよね。
どちらかといえば後者よりのリュック。
ハイテク機能や素材というより、男らしい感じというか。生地も汚れが目立つような味が出る素材だから。
洋服でもモードが好きな奴がいたり、アメカジやヴィンテージが好きな奴がいたりするよね。
どちらかといえば後者よりのリュック。
517ノーブランドさん
2018/03/12(月) 01:25:24.35ID:dlvdeUr20 >>513
俺もエバーグッズに1票
俺もエバーグッズに1票
518ノーブランドさん
2018/03/12(月) 08:26:04.62ID:P3Whk07+0 チェストストラップなんて数百円で単体で買えるんだしマムートのセオントランスポーターで良いんじゃない?
俺も欲しいんだけど横持ちした時にショルダーベルト収納できないのが気になる
俺も欲しいんだけど横持ちした時にショルダーベルト収納できないのが気になる
519ノーブランドさん
2018/03/12(月) 10:09:56.36ID:2VUCgclN0 Bachの3way
520ノーブランドさん
2018/03/12(月) 12:55:52.23ID:8FsqUixK0 みなさん、ありがとうございます。CPL24は確かに満たしてますね。高いけどアリかな…ビームス探してみます。
チェストストラップはぴったりフィットすればなくてもいいかと思ってます。ラップトップ出しにくそうなイメージだったので省いてましたがゼオントランスポーターももう一度見てみます。
グレゴリーやBachの3wayは背中部分の生地が他と同じみたいなので、パスさせて下さい。
チェストストラップはぴったりフィットすればなくてもいいかと思ってます。ラップトップ出しにくそうなイメージだったので省いてましたがゼオントランスポーターももう一度見てみます。
グレゴリーやBachの3wayは背中部分の生地が他と同じみたいなので、パスさせて下さい。
521ノーブランドさん
2018/03/12(月) 15:39:14.08ID:t6/oBJOb0522ノーブランドさん
2018/03/12(月) 15:42:00.56ID:e4UpAQXJ0 あんまりデカイとヒッピーみたいだもんなw
523ノーブランドさん
2018/03/12(月) 15:58:40.12ID:RUKtxTat0 Goruck買うか迷ってんだが背負い心地が気になる木
デイパックとしての機能は優秀そうなのはわかる
デイパックとしての機能は優秀そうなのはわかる
524ノーブランドさん
2018/03/12(月) 16:26:12.39ID:WP3mwIDt0525ノーブランドさん
2018/03/12(月) 16:57:23.34ID:mS9yXkNY0 サイドポケットないとダメなんだけど
メッシュのサイドポケットって耐久性低いよね?
直ぐに穴が空きそうなんだけど
メッシュのサイドポケットって耐久性低いよね?
直ぐに穴が空きそうなんだけど
526ノーブランドさん
2018/03/12(月) 17:22:41.88ID:mUCGt9o/0 >>521
スーツにスニーカーすら浸透しつつあるのに、そんな戦後初期みたいな考えが未だに染み付いて抜けない会社が今もあるんだなw
スーツにスニーカーすら浸透しつつあるのに、そんな戦後初期みたいな考えが未だに染み付いて抜けない会社が今もあるんだなw
527ノーブランドさん
2018/03/12(月) 17:40:57.65ID:lEg9WqiL0528ノーブランドさん
2018/03/12(月) 17:41:35.01ID:lEg9WqiL0 あ、527=520です。
529ノーブランドさん
2018/03/12(月) 18:00:01.38ID:YkoK/9F60530ノーブランドさん
2018/03/12(月) 18:30:02.45ID:0wNuaiJf0 コールマン、アウトドアにもタウンにも使用しやすい定番バックパック「WALKERシリーズ」 のデザインを一新!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000032148.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000032148.html
531ノーブランドさん
2018/03/12(月) 18:48:39.90ID:Gxxr8/qs0532ノーブランドさん
2018/03/12(月) 18:50:22.17ID:N+uUhziL0534ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:03:15.27ID:l3wd+32I0 ビジネスにはルールがあってそれは絶対なものなんだよ。
歳は関係ない。
社会のどの辺りに属しているかだ。
あまりチャラい事を言うと笑われるぞ。
歳は関係ない。
社会のどの辺りに属しているかだ。
あまりチャラい事を言うと笑われるぞ。
535ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:15:49.54ID:N+uUhziL0536ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:17:17.09ID:N+uUhziL0 自分も部下がいる立場だけど、そんなもんで縛り付けようなんてこれっぽっちも思わんわ。
ちゃんと仕事して結果さえ出してくれれば。
ちゃんと仕事して結果さえ出してくれれば。
537ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:26:34.69ID:CghPle060 スティーブ・ジョブズが毎日タートルネックニットにデニムパンツにニューバランスのスニーカー履いてることにも文句いいそうだな
539ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:32:52.45ID:lvmMIeDn0540ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:36:51.84ID:hCk0+FI60 金触らん部署だとスーツそんなに着ないもんな
ジャケット着るの客先行くのとと講師やる時くらいだ・・・
ジャケット着るの客先行くのとと講師やる時くらいだ・・・
541ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:55:23.21ID:l3wd+32I0 自分がどう思うかではなくて顧客からどう思われるかだと思うんだがな。
印象はビジネスを左右すると思ってるけどな。
印象はビジネスを左右すると思ってるけどな。
542ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:56:34.88ID:lvmMIeDn0 ホストみたいなスーツしかもってないねぇ〜
543ノーブランドさん
2018/03/12(月) 19:58:21.43ID:lDzFJ8jP0 そんなこと言い出したらビジネスでリュック自体ダメだろということになる
544ノーブランドさん
2018/03/12(月) 20:01:35.91ID:l3wd+32I0 いや、否定はしていない。
誤解を招いたのならすまない。
画一的な事を言ったようだな。
誤解を招いたのならすまない。
画一的な事を言ったようだな。
545ノーブランドさん
2018/03/12(月) 20:15:42.60ID:YR6E5Xv20546ノーブランドさん
2018/03/12(月) 20:16:27.24ID:uclwgX260 話題になってるエバーグッズどんなのか見てみたわ
上でも指摘されてるけどこれで出張はないわ
完全に障がい者が作業所に背負っていく鞄やんけ
ビジネスってそんな甘いもんちゃうで
上でも指摘されてるけどこれで出張はないわ
完全に障がい者が作業所に背負っていく鞄やんけ
ビジネスってそんな甘いもんちゃうで
547ノーブランドさん
2018/03/12(月) 20:45:59.34ID:33BVJ/Gb0 >>536
ちゃんと仕事して結果を出して
ってとこが大事で、結果を出しているってかとは、顧客との人間関係を含め上手く回っているってことだから、いちいち格好なんかに口出ししたりはしない。
逆に、結果を出してない場合、もしかしたたらその要因の一つに身嗜みなんかも含まれているかもしれない。そんな時は、仕事の遣り方だけでなくそんなとこも見返してみる必要はあると思っている。
ちゃんと仕事して結果を出して
ってとこが大事で、結果を出しているってかとは、顧客との人間関係を含め上手く回っているってことだから、いちいち格好なんかに口出ししたりはしない。
逆に、結果を出してない場合、もしかしたたらその要因の一つに身嗜みなんかも含まれているかもしれない。そんな時は、仕事の遣り方だけでなくそんなとこも見返してみる必要はあると思っている。
548ノーブランドさん
2018/03/12(月) 20:56:57.80ID:ypq4xU990 多分誰もが知ってるような広告代理店だけどスーツにリュックなんて営業含めゴロゴロいるけど?
そんなんでクビになるくらい厳しいのって金融とか?クライアントもカジュアルだからどういう層なのか知りたい
そんなんでクビになるくらい厳しいのって金融とか?クライアントもカジュアルだからどういう層なのか知りたい
549ノーブランドさん
2018/03/12(月) 21:08:56.89ID:uclwgX260 某世界シェアNo.1ゲーム機メーカーやけど
ウチは公にはカジュアル可なんだがあくまでオフィスカジュアルなんだよね
そこらへんを勘違いしてリュックならなんでもいいやとエバーグッズ(笑)みたいなん背負ってきたら一生ヒラやで
ウチは公にはカジュアル可なんだがあくまでオフィスカジュアルなんだよね
そこらへんを勘違いしてリュックならなんでもいいやとエバーグッズ(笑)みたいなん背負ってきたら一生ヒラやで
550ノーブランドさん
2018/03/12(月) 21:16:49.83ID:ESw8j/OG0 私は金融マンだけど時計のベルトまでも金属はだめだと言われてる。
カバンも支給品です。
スーツの下は白のワイシャツ。
靴は紐靴でピカピカに磨いていないとチェックされます。
リュックで仕事なんて夢のまた夢です。
商談相手はそれなりの年齢ですが彼らが経済を動かしているので仕方ない。
保守的なビジネスの現場です。
そのかわり収入は良い。
カバンも支給品です。
スーツの下は白のワイシャツ。
靴は紐靴でピカピカに磨いていないとチェックされます。
リュックで仕事なんて夢のまた夢です。
商談相手はそれなりの年齢ですが彼らが経済を動かしているので仕方ない。
保守的なビジネスの現場です。
そのかわり収入は良い。
551ノーブランドさん
2018/03/12(月) 21:18:19.44ID:hCk0+FI60 うちはソフトメーカーだけど営業と経理と女性社員はきちんとしてる気がする
その他は役員からヒラまで小綺麗なのから汚いのまでバラバラ
その他は役員からヒラまで小綺麗なのから汚いのまでバラバラ
552ノーブランドさん
2018/03/12(月) 21:35:02.69ID:+kDJekuu0554ノーブランドさん
2018/03/12(月) 22:18:44.10ID:UHSX3Gr30 研究職だけど、ヨドバシで3000円くらいで買ったのを何年も使ってるような人けっこういるけどな。
556ノーブランドさん
2018/03/12(月) 22:23:12.51ID:ge8s0zIn0 ナイロンの黒いやつな
横持ちをあきらめても大して選択肢は広がらないのでは
軽量か多機能かは割と二者択一と思うんだが
どうしても両方というならドイターみたいなモロアウトドア的な
横持ちをあきらめても大して選択肢は広がらないのでは
軽量か多機能かは割と二者択一と思うんだが
どうしても両方というならドイターみたいなモロアウトドア的な
557ノーブランドさん
2018/03/12(月) 22:25:16.74ID:mUCGt9o/0 へえー日本でもまだそんな古臭い考えのところ多いんだね。
俺はITだからルールがほぼ無いのか。
俺には詰まらんルールを気にして生きるの絶対に無理だな。
ちなみにソフトバ○クはリュックでもスニーカーでもカジュアルスーツでも大丈夫。
マイクロソ○トは髭でも私服でも問題ないし殆どリュック。
グー○ルは客と会うときはスーツだがリュック率高い。
海外出張行くと向こうのビジネスマンは殆どがスーツにリュック。
俺はITだからルールがほぼ無いのか。
俺には詰まらんルールを気にして生きるの絶対に無理だな。
ちなみにソフトバ○クはリュックでもスニーカーでもカジュアルスーツでも大丈夫。
マイクロソ○トは髭でも私服でも問題ないし殆どリュック。
グー○ルは客と会うときはスーツだがリュック率高い。
海外出張行くと向こうのビジネスマンは殆どがスーツにリュック。
558ノーブランドさん
2018/03/12(月) 22:49:40.77ID:WMR5UPwk0 ニートが必死に体裁繕ってわらわらレスしてスレが伸びてるの笑える
559ノーブランドさん
2018/03/12(月) 23:18:11.20ID:tadAd6140 アメリカの友人が日本人が革の鞄からラップトップ出してるのを見て、まるでギターケースからサックス出してるようなもんだって言ってたな。
560ノーブランドさん
2018/03/12(月) 23:34:44.67ID:Gv4wNx8p0 アメリカとヨーロッパでもその辺の感覚は違いそうだね
561ノーブランドさん
2018/03/12(月) 23:58:01.61ID:VYjy5HTm0 コートエシエルのIsarのLってそんなでかいの?
174cmでっす
174cmでっす
562ノーブランドさん
2018/03/13(火) 00:06:48.83ID:/z4Zghkk0563ノーブランドさん
2018/03/13(火) 00:13:41.16ID:gqv1sl0q0565ノーブランドさん
2018/03/13(火) 00:17:03.39ID:gqv1sl0q0 >>564
そんなでかいのか 写真だとわからんもんだ
そんなでかいのか 写真だとわからんもんだ
566ノーブランドさん
2018/03/13(火) 00:40:49.75ID:hSB718no0 incaseとかあまり見ないけどあれはビジネスに使えないのかね
568ノーブランドさん
2018/03/13(火) 01:16:23.45ID:ODrja1go0 メッシュのサイドポケットの耐久性キボンヌ
569ノーブランドさん
2018/03/13(火) 01:33:21.01ID:YUUNzmP50570ノーブランドさん
2018/03/13(火) 02:22:28.26ID:ZnfuieMI0572ノーブランドさん
2018/03/13(火) 08:06:26.35ID:qTwKNS/40 アメリカの友人とかフェイクだよ。
西洋人は人の事をとやかく言わないし興味も持たない。
もしもホントに言ってたとしたら奴も底辺の人間だから気にする事もないよ。
西洋人は人の事をとやかく言わないし興味も持たない。
もしもホントに言ってたとしたら奴も底辺の人間だから気にする事もないよ。
573ノーブランドさん
2018/03/13(火) 09:05:49.67ID:/HOdfakO0 >>571
防水性も耐久性も無い革の鞄からラップトップを取り出すなんて変わってるってことでしょ。
防水性も耐久性も無い革の鞄からラップトップを取り出すなんて変わってるってことでしょ。
575ノーブランドさん
2018/03/13(火) 09:33:18.55ID:dzo+4RDP0 架空の欧米人が言ってたことにしないと自分の意見1つろくに言えない典型的白人コンプ
578ノーブランドさん
2018/03/13(火) 15:32:18.81ID:/HOdfakO0 例えたつもりも擁護してるつもりもないけど通じなかったか。笑
まぁそれはどうでもいい。
東京在住で毎日満員電車乗ってるけど、スーツの半分くらいはリュックだぞ。
通勤にバックパックどれがおすすめと言われたら、バックパックスレなんだから素直に各自が薦めればいいんじゃない?
そこで通勤にリュックやバックパックなんかありえねーと言うのは御門違いも甚だしいと思うぞ。
まぁそれはどうでもいい。
東京在住で毎日満員電車乗ってるけど、スーツの半分くらいはリュックだぞ。
通勤にバックパックどれがおすすめと言われたら、バックパックスレなんだから素直に各自が薦めればいいんじゃない?
そこで通勤にリュックやバックパックなんかありえねーと言うのは御門違いも甚だしいと思うぞ。
579ノーブランドさん
2018/03/13(火) 15:55:30.95ID:35L4ByGv0 俺はY-3のリュックで通勤しとるで。もちろんドレスコードない職場だが
580ノーブランドさん
2018/03/13(火) 15:57:03.64ID:9ZIhM63Z0581ノーブランドさん
2018/03/13(火) 16:13:55.09ID:iEWEyLqC0 マキャベリックのリュックってアラフォーでも大丈夫かな?
Wheather protection backpackを買おうか迷ってるんだが。
Wheather protection backpackを買おうか迷ってるんだが。
583ノーブランドさん
2018/03/13(火) 16:39:47.95ID:iEWEyLqC0587ノーブランドさん
2018/03/13(火) 16:55:41.88ID:35L4ByGv0 つーかゾゾで見たけど、マキャベリックのどのバッグのことかわからなかった
http://zozo.jp/?c=gr&did=49182264
このへんとか40歳でも使えそうなデザインだと思うけどなあ
http://zozo.jp/?c=gr&did=49182264
このへんとか40歳でも使えそうなデザインだと思うけどなあ
588ノーブランドさん
2018/03/13(火) 17:03:39.60ID:L1OeMLTO0 外国はこうだから〜と言う人って白人コンプレックス持ってるよね。
外国人は日本人はこうだからお前らもこうしろなんて言わないと思うよ(笑)
もっと自国に自身や誇りを持つべきだよ。
外国人は日本人はこうだからお前らもこうしろなんて言わないと思うよ(笑)
もっと自国に自身や誇りを持つべきだよ。
589ノーブランドさん
2018/03/13(火) 17:09:36.51ID:iEWEyLqC0591ノーブランドさん
2018/03/13(火) 17:16:32.56ID:iEWEyLqC0 ありがとう。なるほど。ロゴの目立ち具合か。若者向けブランドのロゴがデカデカあるのは確かにイマイチだね。
592ノーブランドさん
2018/03/13(火) 17:17:33.32ID:iEWEyLqC0 もうシャトルデイパック買おうかな。リュック難民卒業したい。
593ノーブランドさん
2018/03/13(火) 17:21:27.63ID:35L4ByGv0 何回も出して恐縮だけど、防水が必要で、今すぐ欲しいのでなければ、これいいと思うよ
ブランド名は若者向けだけど、40歳でも全然問題ないと思う
http://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/27703890/
ブランド名は若者向けだけど、40歳でも全然問題ないと思う
http://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/27703890/
594ノーブランドさん
2018/03/13(火) 17:22:20.57ID:35L4ByGv0 気になるのはチェストベルトが無いことくらいかな
595ノーブランドさん
2018/03/13(火) 18:38:00.44ID:ncP0cWdA0 そんな何回も出すほどの魅力がどこにあるのか記述してくれまいか
596ノーブランドさん
2018/03/13(火) 18:40:21.13ID:Ziq1ulKj0 TUMIのashton買ったー、ネオンイエローが良い感じ
599ノーブランドさん
2018/03/13(火) 19:11:22.14ID:ncP0cWdA0600ノーブランドさん
2018/03/13(火) 19:27:08.32ID:YUUNzmP50 最近止水ジップとか増えてるイメージあるなあ
601ノーブランドさん
2018/03/13(火) 20:29:03.57ID:aegwYjDa0 あれ止水ジッパーの壊れやすさとコーティングの剥がれやすさはアロー22でさんざん話題になったのにまだ飛びつくやつ多いんだな
602ノーブランドさん
2018/03/13(火) 21:10:54.37ID:f7EGYWp+0 シマノのT-17どう??
603ノーブランドさん
2018/03/13(火) 21:26:35.68ID:ESGIHyDF0 止水ジップはなにしろ硬いからな
今は機能よりも何だかカッコいいからって理由で付いてたりするね
今は機能よりも何だかカッコいいからって理由で付いてたりするね
604ノーブランドさん
2018/03/13(火) 21:37:15.23ID:E9YytD4v0605ノーブランドさん
2018/03/13(火) 21:57:38.79ID:/HOdfakO0 Mission WorkshopのVandalとRamblerはロード乗りが背負ってるとかっこいいと思う。
606ノーブランドさん
2018/03/13(火) 22:11:15.35ID:gVXyhVPA0 防水と容量の実用一辺倒ならオルトリーブのバックパックが良かった
山系メーカーより自転車系のが自分は使い易い事が多いなぁ
山系メーカーより自転車系のが自分は使い易い事が多いなぁ
607ノーブランドさん
2018/03/13(火) 23:38:48.83ID:mn03PrNU0608ノーブランドさん
2018/03/13(火) 23:44:18.35ID:Ryk7qNi70 アッソブってどうですか?
609ノーブランドさん
2018/03/13(火) 23:47:13.19ID:/z4Zghkk0 >>608
良くも悪くもファッションリュックってイメージ
良くも悪くもファッションリュックってイメージ
610ノーブランドさん
2018/03/14(水) 00:07:08.91ID:jFs+3ZHs0 もう何年前だろう。
GoruckのGR1が出た時は本当に衝撃だったなあ。
ダサいイメージがあったバックパックの存在を一瞬で変えた格好良さ。イングレスとコラボした時は歩きまくったなー。
https://youtu.be/T9B3P7-HqCE
GoruckのGR1が出た時は本当に衝撃だったなあ。
ダサいイメージがあったバックパックの存在を一瞬で変えた格好良さ。イングレスとコラボした時は歩きまくったなー。
https://youtu.be/T9B3P7-HqCE
612ノーブランドさん
2018/03/14(水) 00:14:53.27ID:h2wc+iVx0 ミスった、ブランド名が でした
613ノーブランドさん
2018/03/14(水) 07:04:20.66ID:ij1MHsaH0 ピンクの小粒
614ノーブランドさん
2018/03/14(水) 09:03:08.24ID:yj2KxEOz0 >>610
GR1の設計者とパタゴニアのマテリアルマスターが独立したってだけで、流通量が少ないEvergoodsにこれだけバイアスが掛かってる現実を見ると、本当に名作だったんだなと思う。
GR1の設計者とパタゴニアのマテリアルマスターが独立したってだけで、流通量が少ないEvergoodsにこれだけバイアスが掛かってる現実を見ると、本当に名作だったんだなと思う。
615ノーブランドさん
2018/03/14(水) 09:19:35.53ID:HxsQikv60 今年35歳で通勤に使うリュック探してます。
予算は3万程度で、私服での通勤になります。
予算は3万程度で、私服での通勤になります。
616ノーブランドさん
2018/03/14(水) 09:45:40.61ID:ph9jJh++0618ノーブランドさん
2018/03/14(水) 19:15:36.47ID:0xE5tPaj0619ノーブランドさん
2018/03/14(水) 19:42:11.01ID:yj2KxEOz0 どんどん聞いていいと思うよ。
その代わり最低でも、入れる物とか希望容量とか外せない機能くらい書いて。
その代わり最低でも、入れる物とか希望容量とか外せない機能くらい書いて。
621ノーブランドさん
2018/03/14(水) 20:55:10.42ID:g5/q3kWH0 サイドポケット欲しい派だけど、今欲しいバッグにはついてなくて悩むわ。
無くてもいずれ慣れるもんかね?
無くてもいずれ慣れるもんかね?
622ノーブランドさん
2018/03/14(水) 21:07:31.47ID:8wAPeZ3F0 サイドポケットに物入れると爺さんのハイキングっぽくなるぞ
624ノーブランドさん
2018/03/14(水) 22:56:52.83ID:Pzy1WXnN0 https://torato.jp/makavelic/3107-10112
http://www.c-shack.com/www/4090
アラフォーのビジネスリュックについて質問したものです。この二つまで絞れました。あとは置いてある店を探さないとな。
http://www.c-shack.com/www/4090
アラフォーのビジネスリュックについて質問したものです。この二つまで絞れました。あとは置いてある店を探さないとな。
625ノーブランドさん
2018/03/14(水) 23:22:49.10ID:h2wc+iVx0 俺だったらこの2つなら上だなあ
下のは横持ちの時の取っ手が目立ちすぎて、背負った時に美しくない
下のは横持ちの時の取っ手が目立ちすぎて、背負った時に美しくない
626ノーブランドさん
2018/03/14(水) 23:40:38.70ID:yj2KxEOz0 防水いらないの?
627ノーブランドさん
2018/03/15(木) 00:37:05.34ID:DWgzR+CJ0 アラフォーのビジネスバッグにマキャベリックとか嘘だろ…
629ノーブランドさん
2018/03/15(木) 01:44:19.97ID:VUUmsCgv0 俺典型的な3wayバッグ好きだから、下の奴のが好みだな
630ノーブランドさん
2018/03/15(木) 07:48:07.64ID:qLNOaZKp0 >>627
ブランド知らなきゃ、このデザインならありだと思うけどな。
ブランド知らなきゃ、このデザインならありだと思うけどな。
631ノーブランドさん
2018/03/15(木) 07:58:18.21ID:yyHTAQHH0 30、40のおっさんが人に背中押してもらわなきゃ買い物できないって世も末だな
632ノーブランドさん
2018/03/15(木) 09:01:03.82ID:0GQSKJox0 >>620
当時オタクのイメージがあったバックパック界に、軍用メーカーのGoruckが完全防水で見た目もスマートで機能性の高いGR1を出したのさ。
今となってはありふれたデザインかもしれないけど、当時は衝撃だった。普段使いで中々使わないだろっていうハイドレーション用のチューブポートとか軍用メーカーの拘りもあり男の浪漫もおさえてた。
ちなみに国旗は付けても付けなくても他のものを付けてもいい。
当時オタクのイメージがあったバックパック界に、軍用メーカーのGoruckが完全防水で見た目もスマートで機能性の高いGR1を出したのさ。
今となってはありふれたデザインかもしれないけど、当時は衝撃だった。普段使いで中々使わないだろっていうハイドレーション用のチューブポートとか軍用メーカーの拘りもあり男の浪漫もおさえてた。
ちなみに国旗は付けても付けなくても他のものを付けてもいい。
633ノーブランドさん
2018/03/15(木) 09:28:39.80ID:h1r4zT7/0 ぜんぜん知らんかったんだけど、日本でも流行ったの?
634ノーブランドさん
2018/03/15(木) 09:55:37.54ID:oJsSXl8L0 日本じゃ全くと言っていいほど流行ってないというか流行り様がないな
数年前にジャーナルスタンダードが個人輸入と大差なくね?って価格で仕入れてたぐらいで
今はもう手に入れようと思ったら完全に個人輸入するしかないからな
数年前にジャーナルスタンダードが個人輸入と大差なくね?って価格で仕入れてたぐらいで
今はもう手に入れようと思ったら完全に個人輸入するしかないからな
635ノーブランドさん
2018/03/15(木) 10:14:08.75ID:C0Q2vSH50 ブラボー、ゴーラック、エバーグッズあたりは男らしい感じだよな。
ミリタリー好きで筋トレしてる奴が似合いそう
ミリタリー好きで筋トレしてる奴が似合いそう
636ノーブランドさん
2018/03/15(木) 11:59:28.59ID:7gv+F2sx0 なんていうかプロモーションのイメージが先行してるだけだよなGoruckもeverも
実際使ってたらぱっと見じゃわからんし芋臭く見えるだけ
あれは最低限身長180cm以上体重70kg以上、体脂肪13パーセント以下で初めて様になるバッグだと思う
実際使ってたらぱっと見じゃわからんし芋臭く見えるだけ
あれは最低限身長180cm以上体重70kg以上、体脂肪13パーセント以下で初めて様になるバッグだと思う
637ノーブランドさん
2018/03/15(木) 12:29:24.38ID:O5ad/CTM0 そんな体格だったら何着てもかっこいいやん
638ノーブランドさん
2018/03/15(木) 12:41:02.76ID:yzvmRE720 Goruckは5年前くらいのもの。
ポケモンGOの先駆けでリアルマップで陣取りするゲームのイングレスとコラボしてアメリカでは大流行した。
ポケモンGOの先駆けでリアルマップで陣取りするゲームのイングレスとコラボしてアメリカでは大流行した。
639ノーブランドさん
2018/03/15(木) 16:28:37.28ID:bKqlq5Xa0640ノーブランドさん
2018/03/15(木) 21:23:03.29ID:2NeNZDUe0 C6 / Field Backpackカッチョイイ〜
642ノーブランドさん
2018/03/15(木) 23:01:48.25ID:uSnt5oKg0 大流行したのにツベのチャンネル登録者数8000人しかいないのか・・・
643ノーブランドさん
2018/03/15(木) 23:06:45.36ID:ZLN+xnJb0 使ってるモノは知る人ぞ知るっていうわけじゃないけど、ここで名前出てないかヒヤヒヤしてスレ見てる
ここにレスしてる奴が全員ダサいとは思わないが、どのコミュニティよりもダサい奴が多そうで、変な奴に目を付けられたら泣ける
街でアキバのイキったキモオタ君みたいなのと、かぶったら泣ける
ここにレスしてる奴が全員ダサいとは思わないが、どのコミュニティよりもダサい奴が多そうで、変な奴に目を付けられたら泣ける
街でアキバのイキったキモオタ君みたいなのと、かぶったら泣ける
644ノーブランドさん
2018/03/15(木) 23:15:04.47ID:yzvmRE720 >>643
かっくいいーー!!!
かっくいいーー!!!
645ノーブランドさん
2018/03/15(木) 23:17:22.85ID:yzvmRE720646ノーブランドさん
2018/03/15(木) 23:24:01.14ID:2NeNZDUe0647ノーブランドさん
2018/03/15(木) 23:51:53.16ID:gPdbna0J0648ノーブランドさん
2018/03/16(金) 01:06:36.73ID:lEvLiolM0 上で出てるGoruckかコーラックか知らんけど
それに酷似したリュックが4000円弱で売ってるぞ
http://zozo.jp/shop/mkmichelkleinhomme/goods/26970595/
それに酷似したリュックが4000円弱で売ってるぞ
http://zozo.jp/shop/mkmichelkleinhomme/goods/26970595/
649ノーブランドさん
2018/03/16(金) 02:48:47.87ID:BzUmK3o/0 どっちかっつうとbravo寄りだな
しかし値段が値段だからナイロンが安っぽいね
ショルダーにスタビライザーが付いてるのは評価できるけど。
しかし値段が値段だからナイロンが安っぽいね
ショルダーにスタビライザーが付いてるのは評価できるけど。
650ノーブランドさん
2018/03/16(金) 06:26:49.64ID:zy9nL4wo0653ノーブランドさん
2018/03/16(金) 08:02:53.71ID:dhAKxy6J0 ストラップがストレートなものはおすすめしない。
S字ストラップのバックパックを背負ったことある奴ならこの気持ち分かるはず。
S字ストラップのバックパックを背負ったことある奴ならこの気持ち分かるはず。
654ノーブランドさん
2018/03/16(金) 08:51:21.89ID:YuEtONab0 なんで背負い心地選手権しないの?
655ノーブランドさん
2018/03/16(金) 09:28:52.02ID:zy9nL4wo0 体格差と気候と内容物とその日の体調に左右されて定量的な評価が難しいから
656ノーブランドさん
2018/03/16(金) 09:58:09.08ID:/41og9FQ0 そもそもGoruckにしてもeverにしても実際に使ってる人が居ないから
658ノーブランドさん
2018/03/16(金) 17:14:29.53ID:oHfc/Cok0 おまいら643もっといじらなくていいのか?
こういうこじらせたおっさん最高だろwww
大学生とかじゃない気がする
こじらせた大学生いじるのも楽しいけどwww
こういうこじらせたおっさん最高だろwww
大学生とかじゃない気がする
こじらせた大学生いじるのも楽しいけどwww
659ノーブランドさん
2018/03/16(金) 17:16:42.76ID:/41og9FQ0 お薬出しときますね
660ノーブランドさん
2018/03/16(金) 18:25:24.97ID:f4Sg3/bnO 宜しくどうぞ
661ノーブランドさん
2018/03/16(金) 19:42:42.37ID:xJSS9cgF0 お大事に
662ノーブランドさん
2018/03/17(土) 00:24:20.91ID:MJrjkP9F0 単発www
663ノーブランドさん
2018/03/17(土) 03:27:48.77ID:lJ+2yvzg0 僕はダッセーバックパック背負ってる!
元々ダッセー顔立ちなのにファッションだけ良くてもねwww
しかも年齢的にももう52歳のキモイオヤジなんだわwww
今さら何やっても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄www
あーっはっは!あーっはっはっは!
イミナイイミナイナニヤッテモイミナイイミナイ
ヤルダケムダムダムダムダムダムダでした!
元々ダッセー顔立ちなのにファッションだけ良くてもねwww
しかも年齢的にももう52歳のキモイオヤジなんだわwww
今さら何やっても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄www
あーっはっは!あーっはっはっは!
イミナイイミナイナニヤッテモイミナイイミナイ
ヤルダケムダムダムダムダムダムダでした!
664ノーブランドさん
2018/03/17(土) 03:40:37.26ID:lJ+2yvzg0 僕は存在するだけでみんなに迷惑かかってますよ!
でも僕が死んだらみんなが哀しむんです!
その方がよっぽど迷惑ですよね?
生きようって思った!
でも僕が死んだらみんなが哀しむんです!
その方がよっぽど迷惑ですよね?
生きようって思った!
665ノーブランドさん
2018/03/17(土) 08:37:53.45ID:nr/y5j/t0666ノーブランドさん
2018/03/17(土) 09:11:35.44ID:ihoPcdG60 チェストストラップを付けるためのスライドするパーツの正式名称ってある?
昨日割れてしまった。
昨日割れてしまった。
667ノーブランドさん
2018/03/17(土) 17:13:06.28ID:4p27Ftd70668ノーブランドさん
2018/03/18(日) 11:41:31.54ID:wzlvClzx0 Mission Workshopって東京しか現物見れるところないの?
669ノーブランドさん
2018/03/18(日) 11:55:04.69ID:RKv8ZTpf0 ケルティのバックパックっていい?
670ノーブランドさん
2018/03/18(日) 12:03:40.72ID:wzlvClzx0 >>669
個人的には良くも悪くも鉄板。
バックパックを二分するとファッション界のケルティ、アウトドア界のグレゴリーってイメージ。
両者コアなファンは大概おっさん層だから、若者が背負ってると「お?君知ってるね?」と思うかも。
個人的には良くも悪くも鉄板。
バックパックを二分するとファッション界のケルティ、アウトドア界のグレゴリーってイメージ。
両者コアなファンは大概おっさん層だから、若者が背負ってると「お?君知ってるね?」と思うかも。
671ノーブランドさん
2018/03/18(日) 12:16:22.01ID:DfmnpJpn0 ぱっと見ふつーにダセえバッグとしか思えないけどなあ
あんまりケルティはオススメしないよ俺は
あんまりケルティはオススメしないよ俺は
673ノーブランドさん
2018/03/18(日) 14:18:15.41ID:ij3yVM5m0 アウトドア界のオッサンはミレーだと思ってたが時は流れてるんだなw
674ノーブランドさん
2018/03/18(日) 14:42:25.66ID:yzNmEnsv0675ノーブランドさん
2018/03/18(日) 15:48:27.21ID:ij3yVM5m0676ノーブランドさん
2018/03/18(日) 16:03:30.53ID:rT2fBEzi0 リュックの歴史調べてたんだけど、
ケルティがリュックの元祖っていうので間違いないの?
それ以前の時代にはリュックみたいなのは無かったんだろうか?
あと、「デイパック」っていう言葉やジャンルの元祖を調べると、
ケルティの「デイパック」か、グレゴリーの「デイパック1977」という
二つの商品のどちらかを元祖として挙げている説があって、
説が割れてるんだが、どっちが歴史的に先なんだろうか。
ケルティがリュックの元祖っていうので間違いないの?
それ以前の時代にはリュックみたいなのは無かったんだろうか?
あと、「デイパック」っていう言葉やジャンルの元祖を調べると、
ケルティの「デイパック」か、グレゴリーの「デイパック1977」という
二つの商品のどちらかを元祖として挙げている説があって、
説が割れてるんだが、どっちが歴史的に先なんだろうか。
677ノーブランドさん
2018/03/18(日) 16:10:18.59ID:H053IdUi0678ノーブランドさん
2018/03/18(日) 17:50:31.28ID:Mgoz+sBE0 デイパックだつってんだろ
679ノーブランドさん
2018/03/18(日) 18:06:28.14ID:yzNmEnsv0 >>678
お?
お?
680ノーブランドさん
2018/03/18(日) 18:54:16.38ID:MnsHaA6M0 カンケン欲しいな
男だと変かな?
男だと変かな?
682ノーブランドさん
2018/03/18(日) 19:11:40.81ID:DfmnpJpn0 デイパックもリュックも同じようなもんじゃん
683ノーブランドさん
2018/03/18(日) 21:57:44.57ID:/V/0KaSK0 MISのリュックってどう?
他人がMISのリュック背負ってたらどう思う?
他人がMISのリュック背負ってたらどう思う?
684ノーブランドさん
2018/03/18(日) 22:41:13.74ID:XesT3qJB0685ノーブランドさん
2018/03/18(日) 22:52:28.85ID:yo5FLfM60 お前らそんなに出兵したいの?
686ノーブランドさん
2018/03/18(日) 23:10:16.97ID:XesT3qJB0 >>685
だったら軍用規格で作らなくてよくねってことを言いたかった。
だったら軍用規格で作らなくてよくねってことを言いたかった。
687ノーブランドさん
2018/03/18(日) 23:14:37.90ID:OjMihpDr0 ミレーは山を登るおばあちゃん御用達のブランドになったよ
688ノーブランドさん
2018/03/19(月) 00:01:50.26ID:shqFsMOY0689ノーブランドさん
2018/03/19(月) 00:08:21.04ID:NyoDtpqk0 ミレーグレゴリーオスプレーは爺婆ってイメージが定着
691ノーブランドさん
2018/03/19(月) 01:30:03.05ID:Kww6PxTD0 赤ちゃん背負ってるみたいだもんな
692ノーブランドさん
2018/03/19(月) 01:31:28.14ID:Qff1gffT0 あれって合理的な構造だったんだな
693ノーブランドさん
2018/03/19(月) 02:55:56.86ID:/NRUUx/t0 モンベルのリュックはダサくてつまらんデザインの
リュックばかり、パタゴニアやノースを見習えよ
リュックばかり、パタゴニアやノースを見習えよ
694ノーブランドさん
2018/03/19(月) 09:03:37.55ID:4i5zOAQ70 mont-bellは低価格である程度の機能性という面に全フリしてるから……
もうちょっとデザインどうにかしてほしいな
もうちょっとデザインどうにかしてほしいな
695ノーブランドさん
2018/03/19(月) 12:41:33.87ID:twoc82jn0 ノースフェイスはビジネス色が強く適当なエントリーモデルを作って価格ラインを下げるから他アウトドアメーカーから嫌われている。
696ノーブランドさん
2018/03/19(月) 12:56:34.71ID:zFgGMhIP0 モンベルのウルトラライトショルダーバッグはまじでウルトラライトすぎるし小さくたためるし凄い。色が黒以外ろくなのないが
698ノーブランドさん
2018/03/19(月) 15:16:09.58ID:fE+ee09s0 ノースフェイス昔はゴリゴリのモッサい感じだったんだけどなぁ
ダウンが流行ってからチャラくなったんだっけか?
ケルティやらグレゴリーは軽くハイキングするおばちゃん連中の中でたまーに見かける感じだったよ
ダウンが流行ってからチャラくなったんだっけか?
ケルティやらグレゴリーは軽くハイキングするおばちゃん連中の中でたまーに見かける感じだったよ
702ノーブランドさん
2018/03/19(月) 19:30:09.77ID:w8M/7t9E0 連投申し訳ありません
703ノーブランドさん
2018/03/19(月) 20:14:54.75ID:twoc82jn0 なんか笑った。
704ノーブランドさん
2018/03/19(月) 20:46:42.52ID:2Q2JAMt50 尼の並行輸入物のインケースって怪しいかな?今ってある程度のブランド品ってコピーなんでもありそうだからなぁ
まぁ不安なら公式で買えって話ですけどね
まぁ不安なら公式で買えって話ですけどね
705ノーブランドさん
2018/03/19(月) 20:49:07.04ID:2Q2JAMt50 尼の並行輸入のインケースって怪しいかな?今ってある程度のブランド品のコピーってなんでもありそうだからなぁ
まぁ不安なら公式で買えって話ですけどね
まぁ不安なら公式で買えって話ですけどね
706ノーブランドさん
2018/03/19(月) 20:49:41.09ID:2Q2JAMt50 大事なことなので
707ノーブランドさん
2018/03/19(月) 21:42:28.94ID:zarhp9C+0 インケースなんて安物なんだから普通に試しで買えばいいじゃない
708ノーブランドさん
2018/03/19(月) 21:51:13.67ID:rbx/4Pbz0709ノーブランドさん
2018/03/19(月) 22:22:20.45ID:twoc82jn0 >>705
タグ無し・ほつれ・輸入中の色移り・変な折り目・サンプル品、これらがオールオッケーなら偽物って事はほとんどないよ。
タグ無し・ほつれ・輸入中の色移り・変な折り目・サンプル品、これらがオールオッケーなら偽物って事はほとんどないよ。
710ノーブランドさん
2018/03/19(月) 23:06:31.51ID:o6o0Jrnn0711ノーブランドさん
2018/03/19(月) 23:20:26.61ID:6WvIQVI00 パタゴニアとノースフェイスならどっちがいい?
713ノーブランドさん
2018/03/20(火) 00:10:25.87ID:Bg5Q/yOO0714ノーブランドさん
2018/03/20(火) 06:45:58.78ID:rhqpY8al0 ノースのリュックはオシャレだけど無駄に重くてフィット感もよくない
715ノーブランドさん
2018/03/20(火) 07:19:46.83ID:qST1Bif+0 MissionWorkshop好きで色々持っているが、昔のものと比べて、作りが雑な気がするんだが。
VX-51のブラックとか色みも変わったよね?
ラベルにSF/CAがある頃と、無くなってからと。
この辺り、ラベルの変遷など詳しい人いませんか?
VX-51のブラックとか色みも変わったよね?
ラベルにSF/CAがある頃と、無くなってからと。
この辺り、ラベルの変遷など詳しい人いませんか?
716ノーブランドさん
2018/03/20(火) 08:13:03.28ID:K1U8aDPi0 >>715
旧ロゴも持ってたし現ロゴも持ってるけど、作りが荒くなったとは感じない。色が違うってのはナイロンの原料の違いでしょう。
旧ロゴも持ってたし現ロゴも持ってるけど、作りが荒くなったとは感じない。色が違うってのはナイロンの原料の違いでしょう。
717ノーブランドさん
2018/03/20(火) 08:48:37.39ID:4ZhGJrKb0 自分もMW初期からほとんどのモデル背負ったことあるが、雑と感じたことはないな
何なら現行のモデルのほうがナイロンの質感が良いしショルダーパッドの作りも良いよ
何なら現行のモデルのほうがナイロンの質感が良いしショルダーパッドの作りも良いよ
718ノーブランドさん
2018/03/20(火) 08:49:24.58ID:oURUPqvA0 すぐ「昔と比べて作りが〜コスト削減が〜」とか言い出すやつってまとめて風評被害で逮捕されたらいいのにな
719ノーブランドさん
2018/03/20(火) 09:10:28.70ID:KdNffgfi0 服はモノトーンでまとめて、ランブラーのオレンジ背負ってロードで走ってる若者を東京で見てかっこええと思った。
今の若い子たちはネットで世界中の良いものを調べられるからいいね。
https://i.imgur.com/C4EE4r6.jpg
今の若い子たちはネットで世界中の良いものを調べられるからいいね。
https://i.imgur.com/C4EE4r6.jpg
720ノーブランドさん
2018/03/20(火) 09:34:58.72ID:qST1Bif+0 >>716
そうか、ありがとう。
他のレス見て思ったけど、俺はMissionWorkshopのファンだからね。
ここはバックパックスレだからあれだが、Monty VXを買い替えたんだが、ショルダーストラップの縫い付け方や止水ジッパーの縫製が明らかに雑だった。
使用には問題ないのでいいんだけど、他のユーザーの意見も聞きたかったわけ。
みんなの意見を聞くところ、まぁ個体差ってことだね。
そうか、ありがとう。
他のレス見て思ったけど、俺はMissionWorkshopのファンだからね。
ここはバックパックスレだからあれだが、Monty VXを買い替えたんだが、ショルダーストラップの縫い付け方や止水ジッパーの縫製が明らかに雑だった。
使用には問題ないのでいいんだけど、他のユーザーの意見も聞きたかったわけ。
みんなの意見を聞くところ、まぁ個体差ってことだね。
721ノーブランドさん
2018/03/20(火) 10:11:11.72ID:4ASaCznH0 縫い方雑なのはアメリカ製品にありがち
使用に問題なければ気にしない国
コスト削減は多少してると思う
vandal ramblerの拡張出来る気室の調整ベルトのバックルは昔はロック機構ついたものだったが最近のは簡単なものに変更されてたり
鞄を閉じるためのメインのバックルはフラップ部分と拡張してロールトップにしたとき用の2つ付いていたが
最近のは取り外して使い回すようになってる
不必要な部分をそぎ落として改良してるとも言えるけど
メイン気室の調整ベルトのバックルはロック機構ついてるやつの方がカッコよかった
使用に問題なければ気にしない国
コスト削減は多少してると思う
vandal ramblerの拡張出来る気室の調整ベルトのバックルは昔はロック機構ついたものだったが最近のは簡単なものに変更されてたり
鞄を閉じるためのメインのバックルはフラップ部分と拡張してロールトップにしたとき用の2つ付いていたが
最近のは取り外して使い回すようになってる
不必要な部分をそぎ落として改良してるとも言えるけど
メイン気室の調整ベルトのバックルはロック機構ついてるやつの方がカッコよかった
722ノーブランドさん
2018/03/20(火) 13:32:39.78ID:K1U8aDPi0723ノーブランドさん
2018/03/20(火) 13:39:19.68ID:5daPcGqc0 自転車向きにデザインされたバッグを
街中で徒歩で背負ってるやつの違和感は異常
街中で徒歩で背負ってるやつの違和感は異常
724ノーブランドさん
2018/03/20(火) 13:44:59.20ID:a3nl+cew0 サコッシュね
725ノーブランドさん
2018/03/20(火) 13:46:25.74ID:M9UtAlqa0 去年流行ったサコッシュは自転車じゃなくてアウトドア発生だぞ
728ノーブランドさん
2018/03/20(火) 13:54:04.90ID:1NzokdAE0 自転車向きのデザインってなんかふつーのと違うの?
729ノーブランドさん
2018/03/20(火) 15:05:17.19ID:qST1Bif+0 >>723
MissionWorkshopはバイクライドだけのデザインじゃないよ。創始者の Bartが言ってる。
Bikeのライディング中でもBikeから降りている時でも使えるバッグであり、毎日使えて1日中活躍出来るバッグであること。
http://www.messengerbag.jp/closeup/interview/16mw.html
MissionWorkshopはバイクライドだけのデザインじゃないよ。創始者の Bartが言ってる。
Bikeのライディング中でもBikeから降りている時でも使えるバッグであり、毎日使えて1日中活躍出来るバッグであること。
http://www.messengerbag.jp/closeup/interview/16mw.html
730ノーブランドさん
2018/03/20(火) 15:52:22.78ID:wq22znMR0 >>728
バックパックだと普通のとそんなにデザイン変わらんと思うよ
後ろに反射テープやらライト付けれたりヘルメットホルダーやらU字ロック引っ掛けやすくなってるとか
それに加えてメッセンジャー用途だと大きい荷物出し入れし易くする工夫されてたりする
ショルダーバッグタイプ含めて基本性能だと防水性高いのが多くてストラップが何だか凝ってるのが多い
バックパックだと普通のとそんなにデザイン変わらんと思うよ
後ろに反射テープやらライト付けれたりヘルメットホルダーやらU字ロック引っ掛けやすくなってるとか
それに加えてメッセンジャー用途だと大きい荷物出し入れし易くする工夫されてたりする
ショルダーバッグタイプ含めて基本性能だと防水性高いのが多くてストラップが何だか凝ってるのが多い
731ノーブランドさん
2018/03/20(火) 21:07:16.48ID:rhqpY8al0 自転車向けてオルトリーブか?
732ノーブランドさん
2018/03/20(火) 22:32:25.73ID:4ASaCznH0 >>722
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c637345274
これの5枚目の画像
拡張した時に調整するストラップ(コンプレッションベルト?)のバックルにオレンジの部分が見えると思うけど
オレンジのとこ押しながらベルト調節してはなすとロックする仕組みだった
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c637345274
これの5枚目の画像
拡張した時に調整するストラップ(コンプレッションベルト?)のバックルにオレンジの部分が見えると思うけど
オレンジのとこ押しながらベルト調節してはなすとロックする仕組みだった
733ノーブランドさん
2018/03/20(火) 22:46:00.37ID:Bg5Q/yOO0734ノーブランドさん
2018/03/21(水) 07:56:47.24ID:pbCIYTth0 >>733
ガンダムですよね?
ガンダムですよね?
735ノーブランドさん
2018/03/21(水) 09:51:43.68ID:siyCbFQl0 ビジネスリュック探して何日か彷徨ってるんだけど、
さっきスーツに赤いアウトドアプロダクツのリュック背負っている白人がいた
外人はいいよなー、こういうの許されるから
さっきスーツに赤いアウトドアプロダクツのリュック背負っている白人がいた
外人はいいよなー、こういうの許されるから
736ノーブランドさん
2018/03/21(水) 11:31:54.58ID:PaEEh/Lx0 ミステリーランチのシュタット
クレッターワークスのサミット
カリマーのVT
このあたりの黒ならシンプルで、ビジネス使いなら無難なところか。
クレッターワークスのサミット
カリマーのVT
このあたりの黒ならシンプルで、ビジネス使いなら無難なところか。
737ノーブランドさん
2018/03/21(水) 16:22:28.64ID:BKu6IYVH0 許してないのは自分だぜ。どや
738ノーブランドさん
2018/03/21(水) 17:05:33.39ID:jyVnnk2u0 通勤時にバッグを斜め掛けしてたら片方だけひどい肩こりになったからリュックに変えようと思う
電車内でできるだけ邪魔にならないように薄型のリュックを探してるんだけどおすすめある?
ものはあまり入らなくてもいいよ。折り畳みヘッドホンとモバイルバッテリーと500ミリペットボトル2本入ればOK。
電車内でできるだけ邪魔にならないように薄型のリュックを探してるんだけどおすすめある?
ものはあまり入らなくてもいいよ。折り畳みヘッドホンとモバイルバッテリーと500ミリペットボトル2本入ればOK。
739ノーブランドさん
2018/03/21(水) 18:50:01.65ID:modDeT7t0 ノースフェイスのシャトルデイスリム
740ノーブランドさん
2018/03/21(水) 21:29:26.15ID:DkW2wdRJ0741ノーブランドさん
2018/03/21(水) 22:49:29.81ID:sOcivSgm0743ノーブランドさん
2018/03/21(水) 23:40:57.21ID:cELozleT0 ファスナのタラーンってなってるのがスマートじゃないんだよなあ。
745ノーブランドさん
2018/03/22(木) 00:02:24.69ID:Pr45+ERt0 738については、俺もノースフェイスの方が好きだわ
746ノーブランドさん
2018/03/22(木) 00:08:10.86ID:qunUmEMB0 738です。ご紹介ありがとう。
自分の荷物量からするとやや大きいかな?と思ったけどノースフェイスのが気になったので現物見てくる。
なるべく薄いリュックを前掛けして通勤電車で使うつもり。
自分の荷物量からするとやや大きいかな?と思ったけどノースフェイスのが気になったので現物見てくる。
なるべく薄いリュックを前掛けして通勤電車で使うつもり。
747ノーブランドさん
2018/03/22(木) 01:03:12.66ID:rVbj/Pep0 アークのブレード6
748ノーブランドさん
2018/03/22(木) 07:07:07.88ID:DHY/FGj00 ここ数年の定番リュック知りたいんだけどどんなんあるよ?
NORTHの箱型、ニクソン、アネロ、マリメッコそんなんもんか?
NORTHの箱型、ニクソン、アネロ、マリメッコそんなんもんか?
749ノーブランドさん
2018/03/22(木) 08:30:48.21ID:KT9q8D//0 >>748
アローとコートシエル
アローとコートシエル
750ノーブランドさん
2018/03/22(木) 08:47:56.03ID:JowP7e4k0 定番ならアークのアローとか?
751ノーブランドさん
2018/03/22(木) 09:14:24.68ID:+GETzCo20 40すぎると難しいな。学生や若作りっぽいのも嫌だし、ガチ登山系も街では大げさだし。
752ノーブランドさん
2018/03/22(木) 10:19:05.09ID:rk8CyxGO0 永年2個交互に使ってたエピセアのカシアーの把手の付け根がどちらも切れかかったので、いろいろ探して深緑のアートフィアに替えた
753ノーブランドさん
2018/03/22(木) 13:30:18.54ID:KT9q8D//0 Evergoods初めて電車で見たわ。
外観は良くも悪くも「普通」だな。
外観は良くも悪くも「普通」だな。
754ノーブランドさん
2018/03/22(木) 15:34:57.29ID:hpQjIsnl0 アローは昔より値上がりしたせいなのか見るには見るけど昔よりって感じやな
755ノーブランドさん
2018/03/22(木) 17:14:14.76ID:NfTzhcCf0 最近デイパック背負ってる人減ってない?
756ノーブランドさん
2018/03/22(木) 18:44:13.36ID:JowP7e4k0 んなこたない
757ノーブランドさん
2018/03/22(木) 19:01:59.64ID:KT9q8D//0 >>754
アローの存在理由である目新しさが今となっては皆無だし、今更高値で買う理由がないからね。
アローの存在理由である目新しさが今となっては皆無だし、今更高値で買う理由がないからね。
758ノーブランドさん
2018/03/22(木) 19:14:53.93ID:NfTzhcCf0760ノーブランドさん
2018/03/22(木) 19:41:52.07ID:g+m+6la20 グレゴリー デイパックはいつになったらハングルタグが付かなくなるんでしょうか?
made in Chinaだけで腹一杯なんですが
made in Chinaだけで腹一杯なんですが
762ノーブランドさん
2018/03/22(木) 22:01:09.05ID:/ubMjdOx0 ミステリーランチの新作「スリック」どうよ?価格もおさえめだし買うか迷うな
http://www.mysteryranch.jp/Packs/detail/19761181/
http://www.mysteryranch.jp/Packs/detail/19761181/
763ノーブランドさん
2018/03/22(木) 22:13:58.27ID:Pr45+ERt0 悪くないと思う
前からロゴが好きじゃないんだが、これはもう仕方ないし
前からロゴが好きじゃないんだが、これはもう仕方ないし
764ノーブランドさん
2018/03/22(木) 22:27:46.84ID:KT9q8D//0 防水無しか?
765ノーブランドさん
2018/03/22(木) 22:38:00.75ID:AVco6Z5Y0 リュック増やしたからドンドンこき下ろして廃れさせてくれよ。
自転車乗りだからコレを止める気は無い
自転車乗りだからコレを止める気は無い
766ノーブランドさん
2018/03/22(木) 22:53:24.43ID:u7YPDQ9L0 止める気ないなら流行りとか周りがどうこう関係なく使ってりゃいいじゃんw
767ノーブランドさん
2018/03/23(金) 00:06:25.11ID:jwT12pNN0 アッソブめちゃカッコイイけど、ミリタリーとかアウトドアに影響受けすぎてて普段だと使い勝手悪い。
リュックのウエストベルトとか、大きすぎる背面のメッシュパッドとかいらん。
アッソブをもうちょいシンプルにしたブランドならC6になる?
リュックのウエストベルトとか、大きすぎる背面のメッシュパッドとかいらん。
アッソブをもうちょいシンプルにしたブランドならC6になる?
768ノーブランドさん
2018/03/23(金) 00:14:57.97ID:aWc8VW6w0 C6って中国製?イギリスで製造しているモデルもあるの?
769ノーブランドさん
2018/03/23(金) 00:37:28.28ID:aVsELK1i0770ノーブランドさん
2018/03/23(金) 00:57:37.05ID:t/Ykw8Uk0 もっとチープな商品の話題が出ているスレ知りませんか?
772ノーブランドさん
2018/03/23(金) 01:07:54.22ID:V3WPj9MQ0773ノーブランドさん
2018/03/23(金) 01:37:48.88ID:OlURgKMQ0774ノーブランドさん
2018/03/23(金) 01:42:35.55ID:Qu3wFvab0 これだったら防水カバーかけてるのと変わらん
775ノーブランドさん
2018/03/23(金) 09:35:04.43ID:t/Ykw8Uk0 アネロのAT-H1151がドンキホーテで安く買えた52歳の男性一般事務です
776ノーブランドさん
2018/03/23(金) 09:39:33.15ID:t/Ykw8Uk0 過去に二千円以下のGUバックパックも買った事が有る
五十二才一般事務員ですよ
五十二才一般事務員ですよ
777ノーブランドさん
2018/03/23(金) 09:53:55.46ID:7u86cqVU0778ノーブランドさん
2018/03/23(金) 12:43:03.80ID:AbJDmgRd0 クレッタルムーセンもリサイクルポリエステルだよ
779ノーブランドさん
2018/03/23(金) 13:09:34.69ID:t/Ykw8Uk0 軽量バックパック??5,990+税 Restoration って
52歳の男性一般事務員が使っても不自然で無いですよね?
他人の目はやはり気になるものですよ。
52歳の男性一般事務員が使っても不自然で無いですよね?
他人の目はやはり気になるものですよ。
780ノーブランドさん
2018/03/23(金) 18:43:13.74ID:pnbBO6Aj0 わざわざ男性一般事務員って言う必要ないぞ?
781ノーブランドさん
2018/03/23(金) 22:28:22.59ID:2aD6EXY80 今尼のタイムセールでグレゴリーなら安いで〜、10%オフクーポンもある
782ノーブランドさん
2018/03/23(金) 22:48:58.89ID:dVyJ1Z920 グレゴミーはいらね。
783ノーブランドさん
2018/03/23(金) 23:01:40.76ID:wzOC6Wnx0 最近デイタム買ったけど良いよ
784ノーブランドさん
2018/03/24(土) 08:41:44.40ID:/FWSKbjk0 大人向け防水スクエアリュックで、普段薄型沢山運びたい時だけ大きく
変形する物はあるでしょうか?よろしくお願いいたします!
変形する物はあるでしょうか?よろしくお願いいたします!
785ノーブランドさん
2018/03/24(土) 09:23:45.18ID:9LDk8WYz0786ノーブランドさん
2018/03/24(土) 09:33:27.05ID:CTN/WCuR0 大人向け放水スクエアリュックで、普段薄型沢山遊びたい時だけ大きく
変形する物はあるでしょうか?よろしくお願いいたします!
に一瞬見えて、チンコが思い浮かんだわ。
変形する物はあるでしょうか?よろしくお願いいたします!
に一瞬見えて、チンコが思い浮かんだわ。
787ノーブランドさん
2018/03/24(土) 12:03:43.90ID:irDxOkVx0788ノーブランドさん
2018/03/24(土) 12:56:15.92ID:X0qGztNY0 でかい背中作るために筋トレしような
789ノーブランドさん
2018/03/24(土) 15:32:46.36ID:g44eJugr0 頻繁にリュックを変える事てあまりないよな
その度に荷物全部出すとか面倒だし大抵そのまま使用になる、だがファッションアイテムとして靴みたいに色々試してみたいものだ
その度に荷物全部出すとか面倒だし大抵そのまま使用になる、だがファッションアイテムとして靴みたいに色々試してみたいものだ
790ノーブランドさん
2018/03/24(土) 15:33:54.34ID:vFfP0d0r0 骨格がものをいうからそこは仕方ない
まあ腹は努力次第で凹ませられる
まあ腹は努力次第で凹ませられる
792ノーブランドさん
2018/03/24(土) 19:01:58.05ID:9go9mZIN0 コード10のロールダウンスタイルバックパックを買ったのですが、バックルが一箇所おかしくて返品しようと思っています
交換か選び直すかで迷っているのでアドバイスお願いします
この価格帯(以下)で選択肢はありそうでしょうか?
コード10を選んだ決め手としては防水・防犯機能とデザインでした
交換か選び直すかで迷っているのでアドバイスお願いします
この価格帯(以下)で選択肢はありそうでしょうか?
コード10を選んだ決め手としては防水・防犯機能とデザインでした
794ノーブランドさん
2018/03/24(土) 21:49:44.05ID:9go9mZIN0795ノーブランドさん
2018/03/24(土) 22:30:05.79ID:vFfP0d0r0 さくっと交換
むしろレアな経験できたと思うくらいでないと洋物に手を出すべきでない
グレゴリーとかの有名メーカーでもたまにある話
むしろレアな経験できたと思うくらいでないと洋物に手を出すべきでない
グレゴリーとかの有名メーカーでもたまにある話
796ノーブランドさん
2018/03/24(土) 22:43:12.78ID:6viB1fpo0 初めて見たけど、なかなか面白いバッグだなあ
盗難防止で固定できるっていうのはいいね
盗難防止で固定できるっていうのはいいね
798ノーブランドさん
2018/03/24(土) 23:20:59.34ID:9LDk8WYz0 >>794
アイデア先行の物は品質に関するノウハウ皆無だから、そこに期待するなら実績あるブランドにしておけ。
アイデア先行の物は品質に関するノウハウ皆無だから、そこに期待するなら実績あるブランドにしておけ。
799ノーブランドさん
2018/03/24(土) 23:25:42.01ID:/FWSKbjk0 安物ノーブランドですが軽量バックパック(灰色)??5,990+税が
気に入っています。
安物が好きです〜〜〜!
気に入っています。
安物が好きです〜〜〜!
800ノーブランドさん
2018/03/24(土) 23:48:14.14ID:5qPET4kh0 バッグパックに限らないがキーホルダー的なものジャラジャラ付けてる女
若い子から結構なおばさんまで一定数見かけるけどアレはダサいな
あとアホに見える
若い子から結構なおばさんまで一定数見かけるけどアレはダサいな
あとアホに見える
801ノーブランドさん
2018/03/24(土) 23:51:41.55ID:2QujzJWG0 >>792
10数年ぶりにリュック買った同じく初心者なので参考になるかわからんけど、それと2択で迷ってChromeのYALTA2.0にしたよ
ほぼ同価格帯で、防犯はないけどロールトップ型の防水でcode10よりちょっとデカいのと機能は少ないと思うけど背負い心地がすごく良かったので
10数年ぶりにリュック買った同じく初心者なので参考になるかわからんけど、それと2択で迷ってChromeのYALTA2.0にしたよ
ほぼ同価格帯で、防犯はないけどロールトップ型の防水でcode10よりちょっとデカいのと機能は少ないと思うけど背負い心地がすごく良かったので
802ノーブランドさん
2018/03/25(日) 00:15:25.41ID:7CJ8BJxy0 ちなみにchromeのカジュアル路線脱却のために、デザイナーが独立。無駄を削ぎ落とし機能性を高めるをコンセプトに作り上げたブランドがMission Workshopな。ロールトップはMission先行。
803ノーブランドさん
2018/03/25(日) 01:12:32.06ID:ui73mLZy0 自転車乗る用途ならはっきり言ってChromeのほうが使いやすい、特にbarrage
旅行用も兼ねてならまた話は別だが
旅行用も兼ねてならまた話は別だが
804ノーブランドさん
2018/03/25(日) 07:51:10.17ID:+vJS8tvn0 Mission WorkshopもChromeも持ってるけど確かに自転車用とだとChromeの方がユーザーフレンドリーに作られていると思う
逆に歩きのときはデザインがカッコイイMission Workshopの方が好き
逆に歩きのときはデザインがカッコイイMission Workshopの方が好き
805ノーブランドさん
2018/03/25(日) 08:26:45.07ID:1pA5VtY80 アウトドアプロダクツのリュックてどこも定番の452しか置いてないな、公式見ると色んなリュックありそうだけど
806ノーブランドさん
2018/03/25(日) 09:13:11.95ID:FZYY3dQp0 インケースの27リットルのやつ買うことに決めました
これで明日からリュック通勤できる
これで明日からリュック通勤できる
807ノーブランドさん
2018/03/25(日) 09:58:22.65ID:GJiKDhPO0 >>806
どれ買ったの?via backpackとか?
どれ買ったの?via backpackとか?
808ノーブランドさん
2018/03/25(日) 10:51:44.27ID:ZzwpW1/G0 コード10の件でレス頂きありがとうございます!
Chromeを調べてみると良さそうなので、実物を見に店に行ってみようと思います
Chromeを調べてみると良さそうなので、実物を見に店に行ってみようと思います
809ノーブランドさん
2018/03/25(日) 14:53:23.01ID:YluFtRFW0 冬物アウターの時期が終わった
またリュック背負ってると腰の裾が上がってしまう悩みを抱えなければならない
またリュック背負ってると腰の裾が上がってしまう悩みを抱えなければならない
810ノーブランドさん
2018/03/25(日) 18:01:20.94ID:V6tLcxPF0 オンリーワンおしゃれボーイのお前は何しょってるの?どんなリュックで周りの平凡くんにもはや追い付けなどしない差をつけてるの?
811ノーブランドさん
2018/03/25(日) 18:17:12.41ID:V6tLcxPF0814ノーブランドさん
2018/03/25(日) 18:48:53.14ID:mX1zypSy0 電車で一回だけ被ったことあるわ
815ノーブランドさん
2018/03/25(日) 19:48:48.50ID:dVL4JdFz0 https://www.amazon.co.jp/ターグ-リュック-デイパック-19930001/dp/B00ZR2UTES?th=1&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00Z9W6FNA/ref=mp_s_a_1_21?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1521974433&sr=1-21&pi=AC_SX236_SY340_QL65&dpPl=1&dpID=41lebFjSMBL&ref=plSrch
上の2つで迷っています。
用途は主に通勤で使う予定です。
私服での通勤で、徒歩25分電車20分です。
今年35になり、ノートパソコンは持ち歩きません。
どちらが良いと思いますか?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00Z9W6FNA/ref=mp_s_a_1_21?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1521974433&sr=1-21&pi=AC_SX236_SY340_QL65&dpPl=1&dpID=41lebFjSMBL&ref=plSrch
上の2つで迷っています。
用途は主に通勤で使う予定です。
私服での通勤で、徒歩25分電車20分です。
今年35になり、ノートパソコンは持ち歩きません。
どちらが良いと思いますか?
816ノーブランドさん
2018/03/25(日) 20:00:32.86ID:mX1zypSy0 俺の環境だと2つともリンクが死んでて見られないです
817ノーブランドさん
2018/03/25(日) 20:06:05.16ID:dVL4JdFz0820ノーブランドさん
2018/03/25(日) 20:40:44.40ID:Jtdyt0LN0 ターグいいよね
821ノーブランドさん
2018/03/25(日) 20:53:57.22ID:lK51DrvB0 Y-3ってサイト見たらその品々にちょっと笑ってしまったわ
823ノーブランドさん
2018/03/25(日) 23:04:34.41ID:7CJ8BJxy0 helinoxは韓国の中でも割と有能企業だね。バックパックはあまり実績無いけどアウトドアチェア界に革命を起こした。
824817
2018/03/25(日) 23:59:43.64ID:dVL4JdFz0 レスありがとうございます!
ターグに決めました!
ターグに決めました!
825ノーブランドさん
2018/03/26(月) 09:40:27.02ID:b1qBwLbm0 ターグも前はそのモデルしかなかったけど今はいくつか出してるのでそれも見てみるといい
826ノーブランドさん
2018/03/26(月) 10:37:06.81ID:gzf7zyKd0 韓国のか。。
827ノーブランドさん
2018/03/26(月) 22:47:17.70ID:CS6qqTN10828ノーブランドさん
2018/03/26(月) 22:48:42.28ID:4N/ziah00 KING バッファロー スカル Fighter !
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8018115.html
KING バッファロー スカル Fighter !
CHAPTER ONEのシルバーアクセサリーのトレードマークでもある、バッファロースカル「闘牛」タイプ!
インパクトあるこの迫力に加え、見れば見るほど繊細さが際立つ。
裏側に闘牛ロゴマークが入っています。
チェーンとのセット組み合わせで、チェーンが30%OFF になります!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8018115.html
KING バッファロー スカル Fighter !
CHAPTER ONEのシルバーアクセサリーのトレードマークでもある、バッファロースカル「闘牛」タイプ!
インパクトあるこの迫力に加え、見れば見るほど繊細さが際立つ。
裏側に闘牛ロゴマークが入っています。
チェーンとのセット組み合わせで、チェーンが30%OFF になります!

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
829ノーブランドさん
2018/03/26(月) 23:05:24.67ID:Vwwb9D5a0 こてこてのミリタリーリュック背負うと強くなった気になれるもんなわかるよ
とりあえず筋トレしような
とりあえず筋トレしような
830ノーブランドさん
2018/03/26(月) 23:38:49.42ID:OrdMAPUW0 買ったばかりのアネロを背負って公園に花見しに行った!
天気も良くて最高だった!
あと彼女が居たらなぁ・・・
天気も良くて最高だった!
あと彼女が居たらなぁ・・・
831ノーブランドさん
2018/03/26(月) 23:55:18.24ID:rjm1XmzD0 俺もcpl24使ってる。背負い心地は凄くいいんだけど、ホコリとか汚れが滅茶苦茶付きやすくない?
床に置こうものならホコリだらけ&白っぽくなるわ。
ホコリはコロコロ、汚れは濡れた布で拭けば落ちるんだが、少し気になる。これって他の人もそうかな?
たまたま個体差でイレギュラーなコーデュラナイロン掴まされたとかは流石にないよね?
床に置こうものならホコリだらけ&白っぽくなるわ。
ホコリはコロコロ、汚れは濡れた布で拭けば落ちるんだが、少し気になる。これって他の人もそうかな?
たまたま個体差でイレギュラーなコーデュラナイロン掴まされたとかは流石にないよね?
833ノーブランドさん
2018/03/27(火) 03:20:01.91ID:PXt36Xuv0 あの手のワックスキャンバス地の擦れをただの汚れとしか思えないのは可哀想だな
834ノーブランドさん
2018/03/27(火) 06:24:54.38ID:cVRTlMrP0 そう思えない人の方がかわいそうだろw
835ノーブランドさん
2018/03/27(火) 07:18:58.94ID:O/baNC0D0836ノーブランドさん
2018/03/27(火) 07:30:38.42ID:GZ3DIteH0 831だけど、ありがとう。そういうもんなんだね。
店舗で見た個体は触り心地もサラサラして感じたから不安になってたわ。他の部分には満足してるし割りきって使うよ。
店舗で見た個体は触り心地もサラサラして感じたから不安になってたわ。他の部分には満足してるし割りきって使うよ。
837ノーブランドさん
2018/03/27(火) 09:57:29.95ID:FIpU5cGO0 アークとかもそうだけど、フィールド感が出るのこそマット系リュックの味だよ。
ノースとかの所謂テカリ系を使いこなすには若さが必要。
ノースとかの所謂テカリ系を使いこなすには若さが必要。
838ノーブランドさん
2018/03/27(火) 11:33:58.53ID:kstBMbj90 ドイターのすぐ色褪せて汚くなるのは、なんなんだよ
デザイン性捨てて機能優先で使っていても、退色による薄汚い感じは酷い
3ヶ月でゴミ化するわ
デザイン性捨てて機能優先で使っていても、退色による薄汚い感じは酷い
3ヶ月でゴミ化するわ
839ノーブランドさん
2018/03/27(火) 15:48:49.82ID:ffzYOgUo0 EvergoodsのCPL24が気になっているんだけど、全面のポケットの中は一つのスペースになっているんだよね?スマホとか財布入れたら、全部下に行っちゃう感じ?
840ノーブランドさん
2018/03/27(火) 19:46:47.07ID:/4awhdWa0 そうなるね。
842ノーブランドさん
2018/03/27(火) 21:22:20.24ID:LOwPLMTk0 >>801さんありがとう
Chromeの店に行った結果、奇しくもYALTA2.0を選びました
ロールトップで防水、サイドからの出し入れができる快適さが決め手でした
そしてカッコいい!
リュック型なんてランドセル以来なので客観的な評価はできないけど、毎日の自転車通勤が楽しくて仕方なくなりました
Chromeの店に行った結果、奇しくもYALTA2.0を選びました
ロールトップで防水、サイドからの出し入れができる快適さが決め手でした
そしてカッコいい!
リュック型なんてランドセル以来なので客観的な評価はできないけど、毎日の自転車通勤が楽しくて仕方なくなりました
843ノーブランドさん
2018/03/27(火) 22:56:13.29ID:YLCW7CGe0 康一くんみたいだな
844ノーブランドさん
2018/03/27(火) 23:12:08.61ID:PYyOTe6u0 クレッターワークスのショルダーの紐の長さを調整する金具なんだけど、
すぐにずれて緩んでしまうんだけど、どうしたものでしょう?
すぐにずれて緩んでしまうんだけど、どうしたものでしょう?
845ノーブランドさん
2018/03/27(火) 23:29:13.16ID:hDcVBajG0 >>839
しきりは無い。海外で外ポケに貴重品や細かいものを入れる文化無いから仕方ないね。
しきりは無い。海外で外ポケに貴重品や細かいものを入れる文化無いから仕方ないね。
846ノーブランドさん
2018/03/28(水) 00:08:13.65ID:/28tPPHf0847ノーブランドさん
2018/03/28(水) 07:47:19.43ID:ZoMzeQh80848ノーブランドさん
2018/03/28(水) 10:16:54.93ID:q9cbLwkb0 草
849ノーブランドさん
2018/03/28(水) 12:06:12.36ID:ydsokZs+0 GR1買ったけどショルダーパッドが思いのほか大きくて驚いた、幅がvandalぐらいあるかもしれん
背面がメッシュになってないのが気がかりではあるが概ね満足
背面がメッシュになってないのが気がかりではあるが概ね満足
850ノーブランドさん
2018/03/28(水) 14:17:15.50ID:CSXdQb6R0 >>840, 841, 845
ありがとうございます。別途仕切りの小バッグ買うか、メインコンパートメントに入れるしかないかな
ありがとうございます。別途仕切りの小バッグ買うか、メインコンパートメントに入れるしかないかな
851ノーブランドさん
2018/03/28(水) 14:49:28.32ID:EcVQ034M0 スーツに何が合うかなーって実物見に行って買ったのはスーパーブーティだった
ここまで入れるものないんだけどな
シュタッド目的だったんだけど見当たらなかったんだよな
ここまで入れるものないんだけどな
シュタッド目的だったんだけど見当たらなかったんだよな
853ノーブランドさん
2018/03/28(水) 19:21:17.15ID:tpUUhbjz0 白いスニーカーで9000円くらいなイイモノあります
854ノーブランドさん
2018/03/28(水) 19:23:10.31ID:KuuxjZnG0855ノーブランドさん
2018/03/28(水) 20:08:47.02ID:kZmtLSta0 なんこれ
ウォーキングデッド?
ウォーキングデッド?
856ノーブランドさん
2018/03/28(水) 21:53:46.08ID:wTmdZrcO0 日本人でGR1選ぶんだったら絶対21Lにしとけ
190cm85kgで26Lでも結構大きく感じるからな
190cm85kgで26Lでも結構大きく感じるからな
858ノーブランドさん
2018/03/29(木) 06:35:32.79ID:zlIAQttM0861ノーブランドさん
2018/03/29(木) 09:19:22.52ID:WPyKpqVp0 街中で見かけたらファッション興味ない人に認定してるわ
862ノーブランドさん
2018/03/29(木) 12:04:04.73ID:+gR/YGtN0 ドイターのリュックみたいに背中の通気性が優れていて軽い街向けリュックないですかね?
外歩き回る事が多いのでこれからの時期普通のリュックだと背中の蒸れが気になって気持ち悪いので・・・
外歩き回る事が多いのでこれからの時期普通のリュックだと背中の蒸れが気になって気持ち悪いので・・・
863ノーブランドさん
2018/03/29(木) 12:18:50.29ID:5+Ai6FPQ0 ミステリーランチのstadt見て来たけどこれ買うならkarrimorのtributeのが使い勝手良いなぁって思っちゃったな
865ノーブランドさん
2018/03/29(木) 19:32:48.94ID:DCNPVhJg0866ノーブランドさん
2018/03/30(金) 08:28:52.52ID:hL4aj+7k0 37歳のテレビ局勤務で私服通勤ですが今無印良品のリュック使ってます。
少し穴が開いたので新調したい。
予算1万〜15000でサイドポケットあって弁当と水筒入る大きさで何かお勧めあります?
もっと安いなら尚良いですm(__)m
少し穴が開いたので新調したい。
予算1万〜15000でサイドポケットあって弁当と水筒入る大きさで何かお勧めあります?
もっと安いなら尚良いですm(__)m
867ノーブランドさん
2018/03/30(金) 08:36:19.20ID:epzoJH/f0868ノーブランドさん
2018/03/30(金) 08:37:12.35ID:epzoJH/f0 >>866だった…
871ノーブランドさん
2018/03/30(金) 13:13:49.68ID:pnpSkIKI0872ノーブランドさん
2018/03/31(土) 05:35:41.22ID:Ki1ITKoi0873ノーブランドさん
2018/03/31(土) 07:57:28.47ID:2evNxEUV0874ノーブランドさん
2018/03/31(土) 11:13:49.40ID:AehbqcAA0 今C6のCHRYSAILIS使ってて概ね満足だが如何せん容量が少ないのでもう一つほしい
フレドリックパッカーズってどう?
いかにもリュックみたいな形がいいんだけど
フレドリックパッカーズってどう?
いかにもリュックみたいな形がいいんだけど
875ノーブランドさん
2018/03/31(土) 12:20:51.98ID:9tC1+9y20 C6はバックルがクソ安物に見えるから嫌い
876ノーブランドさん
2018/03/31(土) 19:56:29.88ID:KIhVyzWQ0 >>874
フレドリックパッカーズだけはやめておけ
リュックをとっかえひっかえ買ってた時期に、一番買って後悔したのがそこ
値段と品質が全くあっていない、あれ買って喜ぶのは皆と同じ商品を所持する事に喜びを感じるタイプの女だけだ
フレドリックパッカーズだけはやめておけ
リュックをとっかえひっかえ買ってた時期に、一番買って後悔したのがそこ
値段と品質が全くあっていない、あれ買って喜ぶのは皆と同じ商品を所持する事に喜びを感じるタイプの女だけだ
877ノーブランドさん
2018/03/31(土) 20:37:10.93ID:iYhYCfHq0 スーツにリュック増えたなぁ
左右均等に荷重掛かるのが健康上いいとかかな
左右均等に荷重掛かるのが健康上いいとかかな
878ノーブランドさん
2018/03/31(土) 20:54:00.25ID:TJEx5RGG0 楽だからな。社畜は機動力が第一なんだよ!
879ノーブランドさん
2018/03/31(土) 22:26:08.23ID:iNx+rEdL0 スーツ痛めるから無理
880ノーブランドさん
2018/03/31(土) 22:28:12.36ID:2LpbRsNs0 真顔で電車で荷台にカバンを極力乗せるなと言われるご時世だからなー。
881ノーブランドさん
2018/03/31(土) 22:57:08.24ID:Jlrz54gf0882ノーブランドさん
2018/03/31(土) 23:30:19.27ID:ZlXqo/7H0 仕事で着るスーツなんて作業着みたいなもんだからな。俺はセレオリの吊るしか麻布テーラーで安く作ったやつを使い捨て感覚で着てたわ。
883ノーブランドさん
2018/04/01(日) 02:11:30.80ID:IkpKvu3i0 パトリックステファンでもリュック出していたのね
今日初めて知ったわ
今日初めて知ったわ
884ノーブランドさん
2018/04/01(日) 07:53:58.54ID:pwm/T7Z/0 スーツにリュックだけとまだ首都圏しか認められてないイメージだわ
885ノーブランドさん
2018/04/01(日) 08:12:36.46ID:XFsK0vXe0 車で通勤できる職場環境かどうかにも制限はあるからね
というかスーツリュックは純粋に見た目いけてないってのがある
というかスーツリュックは純粋に見た目いけてないってのがある
886ノーブランドさん
2018/04/01(日) 08:42:29.00ID:J8aGN/Ao0887ノーブランドさん
2018/04/01(日) 09:18:07.25ID:7rs6RkGO0 >>885
満員電車に乗るような環境なら型崩れ気になるようなスーツ着て出退勤するなってことだ
そもそも電車でもみくちゃにされて型崩れする
見た目がイケてないってのはわかるけどね
スーツがどうこう言ってるのはそういうスーツすら持ってないんだろうなとは思う
満員電車に乗るような環境なら型崩れ気になるようなスーツ着て出退勤するなってことだ
そもそも電車でもみくちゃにされて型崩れする
見た目がイケてないってのはわかるけどね
スーツがどうこう言ってるのはそういうスーツすら持ってないんだろうなとは思う
888ノーブランドさん
2018/04/01(日) 09:19:50.00ID:O6FT2lXf0 スーツどうこうじゃなくて、そもそも日本人のチビ短足スタイルにリュックが合わないからな。
スタイルがよければスーツにリュックでも似合う奴は似合う。
スタイルがよければスーツにリュックでも似合う奴は似合う。
889ノーブランドさん
2018/04/01(日) 11:27:32.36ID:AUrty6tE0 ま、人の目が気になったりスーツが痛むの気になるなら、バックパックは選択外にすればいいよ。
でもそういう人には、スーツでも「これぐらいならまぁ許せるかな?」ってアイテムを紹介して欲しいな。
でもそういう人には、スーツでも「これぐらいならまぁ許せるかな?」ってアイテムを紹介して欲しいな。
890ノーブランドさん
2018/04/01(日) 11:40:04.85ID:csGjevS50 ジムで使うリュックの、おすすめ教えてください。
身長180cmです。靴と着替えを収納したいんですが、足が30cmですと何リットルがいいでしょうか?
身長180cmです。靴と着替えを収納したいんですが、足が30cmですと何リットルがいいでしょうか?
891ノーブランドさん
2018/04/01(日) 11:58:08.35ID:vWlNcO0y0 >>889
個人的には、アウトドアで使うようなリュックをスーツには合わせたくはない。あとは、3wayのバッグでパンパンになったからリュック使いしているってのも苦手。
cote&cielなんかはスタイリッシュでいいと思うけど、賛否両論あるだろうな。
個人的には、アウトドアで使うようなリュックをスーツには合わせたくはない。あとは、3wayのバッグでパンパンになったからリュック使いしているってのも苦手。
cote&cielなんかはスタイリッシュでいいと思うけど、賛否両論あるだろうな。
892ノーブランドさん
2018/04/01(日) 12:14:53.21ID:Yi4gDjD+0893ノーブランドさん
2018/04/01(日) 12:15:59.75ID:92NUTNUM0 スーツ通勤で「スーツにリュックが格好悪い!」とか手持ちでポリシー貫けるのはすごいなぁって思うけど実際問題リュックの利便性と体への負担考えたら今更ブリーフケースには戻れないわ
894ノーブランドさん
2018/04/01(日) 12:44:01.47ID:KNhcwGmv0 東京で働いてる8割の人間は、鞄にPCやタブレット入れるし、電車通勤。つまりは携帯性と防水性、耐久性が求められる。
リュックスタイルが普及するのは理にかなってると思うよ。
リュックスタイルが普及するのは理にかなってると思うよ。
896ノーブランドさん
2018/04/01(日) 13:11:01.54ID:eeho0QM10 むしろ満員電車内こそリュックは迷惑だと思うぞ
897ノーブランドさん
2018/04/01(日) 13:11:28.50ID:csGjevS50 >>890です、底に靴を収納できるリュックってaer以外にありますか。
899ノーブランドさん
2018/04/01(日) 13:56:40.62ID:vWlNcO0y0 >>896
俺も網棚。もしくは体の前に持ってくる。パンパンになったブリーフを足元に持っていくヤツよりはマシ。
俺も網棚。もしくは体の前に持ってくる。パンパンになったブリーフを足元に持っていくヤツよりはマシ。
900ノーブランドさん
2018/04/01(日) 14:09:47.04ID:pwm/T7Z/0901ノーブランドさん
2018/04/01(日) 14:47:52.80ID:csGjevS50 >>900
ありがとうございます、やっぱりスポーツ用は見た目がダサいですね、まだ色々探してみます。
ありがとうございます、やっぱりスポーツ用は見た目がダサいですね、まだ色々探してみます。
902ノーブランドさん
2018/04/01(日) 19:13:57.42ID:teJwzNdR0 スーツ傷めたくないならポーターのタンカーとかあるっしょ。
903ノーブランドさん
2018/04/01(日) 19:40:48.75 アッソブ被せ、容量と背負い心地は満足してるがポケットのせいでベルトがゴツすぎるのがなぁ…
スマホ入るならともかく、それほどのサイズはないし
ポーターのヒート25ℓ買うか、他に被せでいいのないかね?
リュックは旅行用で基本1泊2日だが、帰りにお土産結構買うから被せの大きめのが無理矢理詰められていい
スマホ入るならともかく、それほどのサイズはないし
ポーターのヒート25ℓ買うか、他に被せでいいのないかね?
リュックは旅行用で基本1泊2日だが、帰りにお土産結構買うから被せの大きめのが無理矢理詰められていい
904ノーブランドさん
2018/04/01(日) 20:58:27.12ID:O6FT2lXf0 被せ被せと言っても色々あるから、どういう物の事を言ってるのか分からんが、俺ならMission Workshopをすすめる。
https://i.imgur.com/vMfYulg.jpg
https://i.imgur.com/cR77VvE.jpg
https://i.imgur.com/vMfYulg.jpg
https://i.imgur.com/cR77VvE.jpg
906ノーブランドさん
2018/04/01(日) 21:33:29.60ID:/f0gif2s0 旅行で歩く時のリュック、ファスナータイプ(パネルローディング)じゃなくて山用のやつ(トップローディング)だったら面倒かな?
907ノーブランドさん
2018/04/01(日) 21:52:52.90ID:F2dzBIVq0 ドイターのグラントはどうですかね?
自転車で蒸れにくくて、PC入れて弁当とか入るはのって、他にありますかね?
自転車で蒸れにくくて、PC入れて弁当とか入るはのって、他にありますかね?
909ノーブランドさん
2018/04/01(日) 22:09:42.94ID:/f0gif2s0910ノーブランドさん
2018/04/01(日) 22:29:53.03ID:csGjevS50 >>905
これ良いですね今度現物見て来ます、マムートはガチガチの登山ブランドだと思ってました
これ良いですね今度現物見て来ます、マムートはガチガチの登山ブランドだと思ってました
911ノーブランドさん
2018/04/01(日) 22:51:03.99ID:/NZkCE1S0912ノーブランドさん
2018/04/01(日) 23:27:30.95ID:O6FT2lXf0 >>911
5回くらいしたら壊れそう
5回くらいしたら壊れそう
914ノーブランドさん
2018/04/02(月) 00:41:26.81ID:S/6zamUU0 コンパクトにできる折りたたみリュックみたいなのでおすすめ教えてくれ
サブバッグとしてリュックの中に入れときたい
サブバッグとしてリュックの中に入れときたい
915ノーブランドさん
2018/04/02(月) 00:47:00.79ID:OXUzfdBh0916ノーブランドさん
2018/04/02(月) 10:45:16.32ID:pp6a20zZ0 ナイロンとかポリエステルのデイパックとめっせんじゃーバッグを洗いたいんだけど、
洗濯機でOK?
それとも手洗い?
洗濯機でOK?
それとも手洗い?
917ノーブランドさん
2018/04/02(月) 12:29:08.83ID:n3W5GBV90 今ユニクロにおいてあるリュックいい感じ。今なら2000円
919ノーブランドさん
2018/04/02(月) 18:08:33.01ID:bBCmBkT40 ナイロンで革パーツを外せるならネット入り洗濯機で問題ない
Corkerみたいに型崩れが問題になり得るモデルは洗濯洗剤とブラシでごしごし手洗い
Corkerみたいに型崩れが問題になり得るモデルは洗濯洗剤とブラシでごしごし手洗い
922ノーブランドさん
2018/04/03(火) 01:38:12.44ID:EnttQZyv0 ウソつきキツツキじゃありませんよう( >Д<;)
し・しらなかったあああああ!o(><;)(;><)o
し・しらなかったあああああ!o(><;)(;><)o
923ノーブランドさん
2018/04/03(火) 17:41:21.60ID:G2hmwMEt0 gregoryのデイパック買ったんですが、後ろの装飾はどんな意味がありますか?
一つはピッケル?を止めるものかなーと思っていますが上下それぞれ2つずつついてる奴がよくわかりません
後、底についてる4つある奴もよくわかりません
一つはピッケル?を止めるものかなーと思っていますが上下それぞれ2つずつついてる奴がよくわかりません
後、底についてる4つある奴もよくわかりません
924ノーブランドさん
2018/04/03(火) 20:14:23.32ID:07AGcZDY0 ググレカス
925ノーブランドさん
2018/04/03(火) 21:16:10.83ID:t3FeQWYP0926ノーブランドさん
2018/04/03(火) 23:42:08.42ID:YUCO/3KG0928ノーブランドさん
2018/04/04(水) 00:18:31.89ID:DYIJOJa30 Evergoods公式が「CPL24の在庫が世界的に品薄状態になるからお早目に」ってアナウンスしてたの見て、東京以外の奴はどこで買えるんだよと思ったらビームスが取り扱い始めてた。
929ノーブランドさん
2018/04/04(水) 00:43:26.15ID:R6wR7ZOz0 生産終了ならわかるが世界的に品薄になるって意味わからん
追加生産いくらでもできるだろうに
追加生産いくらでもできるだろうに
930ノーブランドさん
2018/04/04(水) 01:37:05.09ID:JpIAP7Gu0 言うほど流行らないと思うけどな
アローほど長く使えて街中に溢れるバックパックって今後出てくるんかね
アローほど長く使えて街中に溢れるバックパックって今後出てくるんかね
931ノーブランドさん
2018/04/04(水) 08:06:27.62ID:nFKWyT090 >>929
単に供給が追いついてないって意味でしょう。
単に供給が追いついてないって意味でしょう。
932ノーブランドさん
2018/04/04(水) 11:46:52.99ID:umFPHwNp0 アマゾンにaerそっくりなリュックがある
sriaとかゆう名前五千円
sriaとかゆう名前五千円
934ノーブランドさん
2018/04/04(水) 13:52:39.28ID:S3nzO4I50 『ガールズ&パンツァー最終章』、OUTDOOR PRODUCTSとのコラボグッズ登場 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180404-611098/
https://news.mynavi.jp/article/20180404-611098/
935ノーブランドさん
2018/04/04(水) 14:53:10.19ID:umFPHwNp0 >>933
aerのアルパインパックに似てる奴
aerのアルパインパックに似てる奴
936ノーブランドさん
2018/04/04(水) 15:02:07.35ID:umFPHwNp0 今調べたらトラベルパックとか二つの名前がある
アマゾンで
アマゾンで
937ノーブランドさん
2018/04/04(水) 17:14:16.04ID:MCQz2gZz0 ジャージにリュックでいいのになw
スーツにリュックが超うける
スーツにリュックが超うける
938ノーブランドさん
2018/04/04(水) 18:53:50.46ID:VyMoR7r70 >>937
似合う似合わないじゃなくて超うけてるのは君だけだと思うぞ。
似合う似合わないじゃなくて超うけてるのは君だけだと思うぞ。
939ノーブランドさん
2018/04/04(水) 19:19:35.79ID:hXueVZBo0 >>937
リュックで営業しても何とも思われんが(リュック次第だけど)、ジャージで営業したらどうなるか。想像できないよね、引きこもりは。
リュックで営業しても何とも思われんが(リュック次第だけど)、ジャージで営業したらどうなるか。想像できないよね、引きこもりは。
940ノーブランドさん
2018/04/04(水) 20:49:22.33ID:Ov03ne9Y0 リュックで営業もねぇーよ。どこの三流会社だよ。
941ノーブランドさん
2018/04/04(水) 21:00:11.01ID:k1+ziYQV0 営業しか部署がないとかどこの四流下請けだよ
942ノーブランドさん
2018/04/04(水) 21:14:02.99ID:DYIJOJa30 国内の一流企業さんは未だにリュック反対なのか。
うちは海外出張が多いこともあってか社内の8〜9割の人間がリュックだわ。
うちは海外出張が多いこともあってか社内の8〜9割の人間がリュックだわ。
943ノーブランドさん
2018/04/04(水) 21:40:27.84ID:jM1yJlIK0 去年の秋くらいからリュック使うようになったんだけど、夏って背中暑くてヤバくなるんじゃない?
944ノーブランドさん
2018/04/04(水) 22:02:32.63ID:xAmMPc0i0945ノーブランドさん
2018/04/04(水) 22:03:20.34ID:DqiTmeNR0 今は通勤中しか使わないからあまり関係ないな
自転車通勤中は夏場はヤバかった
自転車通勤中は夏場はヤバかった
947ノーブランドさん
2018/04/04(水) 22:15:46.97ID:Ov03ne9Y0 三流会社の人間は営業がぁ〜出張がぁ〜と下手な言い訳ばかりだな。そんな三流の人間だから営業にリュックで行ってるんだな。
949ノーブランドさん
2018/04/04(水) 22:47:25.12ID:DYIJOJa30 >>947
そんな下らないところ気にしてせっせこ営業しなきゃ客と付き合っていけない企業に一流企業があると思えんけどね。
そんな下らないところ気にしてせっせこ営業しなきゃ客と付き合っていけない企業に一流企業があると思えんけどね。
951ノーブランドさん
2018/04/05(木) 18:19:34.38ID:de5aYfac0 Briefing Gravity Pack の全面ポケットは、中に仕切りある?
954ノーブランドさん
2018/04/05(木) 21:10:58.97ID:Y0XwdU/y0 ぶっちゃけ普段日常で自分の会社は一流企業ですって自分からいう馬鹿はいないし街中じゃ判断できないよね
スーツにリュック使いたいなら勝手にすればって感じだけど側からみたらダサい
※
スーツにリュック使いたいなら勝手にすればって感じだけど側からみたらダサい
※
955ノーブランドさん
2018/04/05(木) 21:29:47.43ID:mCHNF+Fu0 まぁ、カッコイいorダサいなんて所詮は個人の勝手な思いだからな。いいと思ったら自信もって使えばいいさ。
956ノーブランドさん
2018/04/05(木) 22:26:00.08ID:S65k381i0 片かけは引ったくりして下さいと言ってるようなものだ
957イエロー高橋の親父「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」
2018/04/06(金) 03:46:55.02ID:PkJm3Imz0 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
958ノーブランドさん
2018/04/06(金) 09:20:04.75ID:k846Wehp0 コーデュラかバリスティック使ったリュックで1.5万前後でオススメある
オフの日に使えるデザインで
オフの日に使えるデザインで
960ノーブランドさん
2018/04/06(金) 22:16:34.14ID:4cP80gG50 コールマンのアトラスとかどうかな
961ノーブランドさん
2018/04/07(土) 22:35:06.22ID:zIf+F1ta0 ノースフェイスのアクセスパックはどんなですか?
962ノーブランドさん
2018/04/07(土) 22:53:48.71ID:O6rbtU5i0 victorinoxからもバックパック出てるけど、使っている人いますか?
TUMIのASHTONも好みなのですが、高すぎるので…
使い心地など教えてもらえるとありがたいです。
15L前後サイズが色々あって、荷物が少ない自分には手頃そうなので興味持ちました。
ぜひ宜しくお願いします。
TUMIのASHTONも好みなのですが、高すぎるので…
使い心地など教えてもらえるとありがたいです。
15L前後サイズが色々あって、荷物が少ない自分には手頃そうなので興味持ちました。
ぜひ宜しくお願いします。
963ノーブランドさん
2018/04/08(日) 11:19:43.98ID:y8jZZQNe0 ブリーフィングのフォースってテーラードジャケットに合うかな?
もう少しシンプル目にしたほうが無難?
もう少しシンプル目にしたほうが無難?
965ノーブランドさん
2018/04/08(日) 14:33:42.56ID:y8jZZQNe0 >>964
仕事用は3way使ってるんだけど普段使い用に欲しいなと思って
仕事用は3way使ってるんだけど普段使い用に欲しいなと思って
966ノーブランドさん
2018/04/09(月) 04:25:02.53ID:hfX26Vex0 ・ノースのダウジャケットの上から着れるくらいにはでかい
・まあまあ丈夫
この2つに当てはまるリュックの中で
やすいブランド教えて
ユニクロのやつは
ダウンの上からは無理かなってかんじだった
・まあまあ丈夫
この2つに当てはまるリュックの中で
やすいブランド教えて
ユニクロのやつは
ダウンの上からは無理かなってかんじだった
967ノーブランドさん
2018/04/09(月) 10:48:42.68ID:tivHrZF00 evergoods
968ノーブランドさん
2018/04/09(月) 13:14:17.25ID:e12NHZNU0 evergoodsは服へのダメージが大きい
969ノーブランドさん
2018/04/09(月) 15:05:01.56ID:RxpHQDA70 アークテリクス ブレード
971ノーブランドさん
2018/04/09(月) 18:05:00.49ID:ZN4xme/V0 本気でかっこいいと思ってるなら可哀想だからそっとしといてやりたい
972ノーブランドさん
2018/04/09(月) 20:24:38.78ID:yPWuEVgn0 この信者は何なの
ちょっとでも批判されたら煽っちゃって余裕がなさすぎ
ちょっとでも批判されたら煽っちゃって余裕がなさすぎ
973ノーブランドさん
2018/04/09(月) 20:37:06.35ID:st7UgluW0 Evergoods使用感は確かに良い、だけどやっぱり地味だね。
雑誌のキャッチ風に言うなら拘る大人のリュックって感じ。
10代や20代が使うならもっと勝負に出たリュックを選んだ方がいいよ。
雑誌のキャッチ風に言うなら拘る大人のリュックって感じ。
10代や20代が使うならもっと勝負に出たリュックを選んだ方がいいよ。
974ノーブランドさん
2018/04/09(月) 21:04:33.99ID:fifGsmJ+0975ノーブランドさん
2018/04/09(月) 21:39:38.20ID:tHec3+B30 スーツでは出勤しない職場での通勤用に使えて
プライベートでも使えるカッコいいリュックを教えて
プライベートでも使えるカッコいいリュックを教えて
976ノーブランドさん
2018/04/09(月) 22:04:57.28ID:pG7PN0660 Y-3
アッソブ
アッソブ
977ノーブランドさん
2018/04/09(月) 22:35:11.85ID:KZWpbnlw0 >>970
CPL24な
実際使ってみたらわかるけど素材が硬いから服の腰部分が擦れてボロボロになった
大した服ではないしお洒落じゃないんで多くの服を持ってるわけではないけど、服がボロボロになるのはいい気分ではないよな
CPL24な
実際使ってみたらわかるけど素材が硬いから服の腰部分が擦れてボロボロになった
大した服ではないしお洒落じゃないんで多くの服を持ってるわけではないけど、服がボロボロになるのはいい気分ではないよな
978ノーブランドさん
2018/04/09(月) 23:12:49.37ID:FoZxNbpA0 衣類へのダメージ皆無のタンカーでも10年以上余裕で持つのにコーデュラはオーバーキルすぎる
979ノーブランドさん
2018/04/09(月) 23:53:21.23ID:4laOXcV20 スーツにCPL使って2ヶ月経つけど、普通に背負って歩く用途なら服に対するダメージは0だな。
980ノーブランドさん
2018/04/10(火) 08:27:17.26ID:21lVItwq0 スーツリュックって
仕事の出来なそうなおっさんかよ
みっともないし、迷惑だから止めなよ
仕事の出来なそうなおっさんかよ
みっともないし、迷惑だから止めなよ
981ノーブランドさん
2018/04/10(火) 08:32:37.85ID:4+CzomNJ0 定期的にこの話題くるな
982ノーブランドさん
2018/04/10(火) 09:55:24.09ID:pZcFeD9K0983ノーブランドさん
2018/04/10(火) 11:07:44.21ID:4z8beLa50984ノーブランドさん
2018/04/10(火) 16:45:10.76ID:SRuv6ofR0 cpl24購入しようか迷ってるけど疲れたり重く感じないのかな?
今はbooq pack pro使ってて重くも感じず疲れないし不満も特に無いし困ってもないんだけど、もう1つバックパック欲しいなと思って軽く探してる。
今はbooq pack pro使ってて重くも感じず疲れないし不満も特に無いし困ってもないんだけど、もう1つバックパック欲しいなと思って軽く探してる。
985ノーブランドさん
2018/04/10(火) 18:44:56.65ID:Ksn/mE5p0986ノーブランドさん
2018/04/10(火) 20:10:47.82ID:hLP4tNBK0987ノーブランドさん
2018/04/10(火) 20:15:07.24ID:usolkWqq0 もう勝負ついてるから
989ノーブランドさん
2018/04/10(火) 20:19:02.58ID:fygfWJAD0 そういう言葉を使いたい年頃なんだよ。
990ノーブランドさん
2018/04/10(火) 20:23:54.95ID:LWxTmARr0 >>986
おしゃれチャンプグランプリ争奪戦の方が俺には笑えるがな。
おしゃれチャンプグランプリ争奪戦の方が俺には笑えるがな。
992ノーブランドさん
2018/04/10(火) 21:50:36.54ID:jNxdRmHl0 >>977
コーデュラ程度で怖がっていたら、バリスティックの3way使っているのは自殺行為なんだろうなw
コーデュラ程度で怖がっていたら、バリスティックの3way使っているのは自殺行為なんだろうなw
993ノーブランドさん
2018/04/10(火) 23:01:32.40ID:3eHBgp3H0 >>992
バリスティックといえばbriefingのリュック使ってたけど服へのダメージが気になったことはないんだよな
cpl24の素材というよりも形状が原因と思う
PC入れたり荷物が結構多いんだけど、沢山詰め込むとちょうど腰部分が鋭く摩擦されるからだな
でも、cpl24は↑以外はいい鞄で気に入ってるよ
バリスティックといえばbriefingのリュック使ってたけど服へのダメージが気になったことはないんだよな
cpl24の素材というよりも形状が原因と思う
PC入れたり荷物が結構多いんだけど、沢山詰め込むとちょうど腰部分が鋭く摩擦されるからだな
でも、cpl24は↑以外はいい鞄で気に入ってるよ
994ノーブランドさん
2018/04/10(火) 23:07:02.66ID:tRdTWNig0 グレゴリーボーダー25かっこええやん
995ノーブランドさん
2018/04/10(火) 23:16:44.32ID:3Ph3fKfx0 重たいやん
996ノーブランドさん
2018/04/10(火) 23:27:53.86ID:tRdTWNig0 1kあるんかー
まあグレゴリーのショルダー豪華やから平気やろ?
まあグレゴリーのショルダー豪華やから平気やろ?
997ノーブランドさん
2018/04/10(火) 23:34:01.13ID:qiUl/jvM0 グレゴリーって時点で………
998ノーブランドさん
2018/04/10(火) 23:37:36.20ID:tRdTWNig0 アークやノースだったらグレゴリー背負った方がいいけどな!笑
999ノーブランドさん
2018/04/11(水) 01:49:25.09ID:6MyO2lpc0 仕事用にミレーのデジタル28ってのが気になったが使ってる人いる?
1000ノーブランドさん
2018/04/11(水) 12:35:37.67ID:JxQI0UAJ0 質問のタイミング考えろや
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 17時間 29分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 17時間 29分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 元日銀副総裁「減反政策をやめれば零細兼業農家が潰れて専業農家に集約されて米価が下がる。できないのはJAの政治力が強いから」 [481941988]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]