X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/24(土) 15:53:05.74ID:PK0WGuwz0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ60©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1495547892/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511968027/


◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 52枚目【鬼穿き】©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1494385328/

ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】9本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1509346831/


次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
461ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:00:34.28ID:8IHIg52y0
反中国とか言いながら全身中国製とか笑わせる奴が多いからな
462ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:01:51.79ID:8IHIg52y0
買い物ってのはもっとも力のある投票だから
中国製買うってことは中国を支持してると同じ意味
463ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:09:06.90ID:8IHIg52y0
個人ができるもっとも力のある投票な
そう考えると何買うにも多少神経使うだろ
実際そうなんだし
464ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:29:47.36ID:2FvrlIOJ0
>>460
間違いなくそう思う
465ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:44:23.79ID:6QYwgFpH0
太めのデニムが欲しくてカーハートが気になってるんですが、カーハートのデニムは質などはいいですか?
店舗が住んでる所から遠くにあり、行けないです。
2018/05/09(水) 16:46:54.91ID:pnjV+Gro0
そりゃ質は良いよ
2018/05/10(木) 10:46:33.97ID:bPNBfCxZ0
敢えて太めのデニムでカーハートか
リーの方が良いんじゃね
468ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:21:17.62ID:FQRgqRxX0
>>465
ペインターパンツ
これとか良さげ
469ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:22:25.55ID:FQRgqRxX0
>>468
https://item.rakuten.co.jp/jalana/chtt-pnt-b07-dnm/
470ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:10:51.04ID:QsAgUdRt0
>>468
ダブルニーは履いたことないからちょっと抵抗あるんよなー
2018/05/10(木) 20:21:01.16ID:P7xmUyTk0
履いたことないから抵抗あるって意味わかんない
2018/05/10(木) 20:40:46.34ID:HAksbOD20
ぼくのしらないものはきっとわるいもの

こう
2018/05/10(木) 22:50:35.22ID:Qyf1qqlq0
いつものは慣れてるしよく知ってるけど初めてだとよく分からないから抵抗がある

日本人に保守的な奴は多いし別に普通のことだろ
わざわざそこのポイント目掛けて食らいつく方が意味わかんない
2018/05/10(木) 23:35:38.99ID:PlVqICyI0
穿いたことある抵抗のないもんにすればええやん
2018/05/12(土) 04:13:32.03ID:19tRzwpc0
おー!ハイターでいい感じに色落ちしたぜ
2018/05/12(土) 06:11:44.83ID:TERYCM0+0
うp
2018/05/12(土) 07:45:39.97ID:CjHHD4Hs0
>>475
見せてくれや
2018/05/12(土) 17:47:26.97ID:8wV/QxfZ0
黒白灰紺のデニム揃ったら、次はなんだろ
2018/05/12(土) 17:48:10.42ID:yQs3d4V00
2018/05/12(土) 18:29:07.49ID:J50PguPb0
2018/05/12(土) 19:38:18.86ID:sOf4hIzn0
>>8です
入水しました

https://i.imgur.com/ICb9JfN.jpg
2018/05/12(土) 19:42:09.58ID:gKgg2WE90
えっろ!
2018/05/13(日) 00:49:22.45ID:JMg6EU7Y0
>>478
ピケ、サテン、ヒッコリー、ヘリンボーン、カツラギ(ツイル)、コーデュロイ、モールスキン、スエード
などに挑戦。
2018/05/13(日) 01:00:43.06ID:oevd+EKF0
はいてないユニクロの濃紺セルビッジを、青ジーに変えたいんだけど、効果的な色落ち方法あるかね?
短時間で一気に青くできるような方法知ってる人いたら教えて下さい
485ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:13:37.64ID:mIP4UyGu0
>>481
模様みたいなのが、毒虫みたいで気持ち悪い
2018/05/13(日) 01:23:21.29ID:/CsskdPx0
>>484
漂白
2018/05/13(日) 04:26:02.15ID:sawstlZd0
>>484
浴槽にお湯とキッチンハイター1本ぶち込んで3時間〜つけおきすればよかよ
2018/05/13(日) 05:04:18.61ID:fQqBbGL30
>>487
なんか履いたら肌が爛れそうで怖いな
2018/05/13(日) 09:06:46.50ID:oevd+EKF0
>>486
>>487
ありがとう。
ネットにも出てたけど、やっぱ漂白剤使うのか。
まだらに色落ちしそうな気がしてたんだけど、大丈夫なのかな。
2018/05/13(日) 09:51:10.39ID:1J+eXm520
不安ならやめとけ
2018/05/13(日) 10:19:55.43ID:6fGWN+rL0
ユニクロなら不案になる要素がなかろう
2018/05/13(日) 10:22:03.93ID:yWG8V0hS0
こんなんで不安なら他にどんな方法あるんだよ
2018/05/13(日) 11:49:23.03ID:1J+eXm520
スルーでいいじゃん
2018/05/13(日) 13:21:57.94ID:AUfWxabE0
>>489
まだらに色落ちするよ
2018/05/13(日) 14:31:00.28ID:3agTR9Uu0
ベストジーニストというジーンズ用の脱色剤もあるが、塩素漂白剤と比べると結構お高い
2018/05/13(日) 14:43:22.58ID:lOt2DkaG0
ハイターとか言ってるやつはマジなのか?
脱色はしても生地のダメージがはんぱじゃないだろ
2018/05/13(日) 14:57:55.45ID:/CsskdPx0
ジーンズのダメージなんて気にしないだろ
2018/05/13(日) 15:03:59.63ID:lOt2DkaG0
デメリットを言わないでメリットだけ言ってるのが気になっただけだよ、いい加減な知識でデニムを駄目にしてもらいたくなかった
2018/05/13(日) 15:24:40.65ID:JMg6EU7Y0
>>489
何回か書いた事あるけど、専用の色落とし剤ってあるよ。
洗濯機に一緒に入れて洗うと脱色するタイプ。
2018/05/13(日) 15:28:50.08ID:oXLXIEwx0
>>498
知識がある人からするとどうするのがベスト?
2018/05/13(日) 15:59:20.47ID:1J+eXm520
何もしないのがベスト
502ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:11:12.58ID:m6HPHjqb0
40代だが2000年くらいのブームの時は、漂白剤なしの洗濯用粉石けんで洗えって、
ポパイとかに書いてたな
2018/05/13(日) 16:29:22.14ID:6pbFuyAe0
>>501
それじゃ質問に答えてないだろ…
2018/05/13(日) 16:34:40.41ID:1J+eXm520
>>487>>489なんだから

グダグダ言う奴にはベストの回答だったと思うけど
2018/05/13(日) 16:36:11.30ID:6pbFuyAe0
いや全く
2018/05/13(日) 17:08:09.65ID:JMg6EU7Y0
液体、顆粒の酸素系、塩素系漂白剤、蛍光増白剤
純石鹸とかを検索してみよう。
2018/05/13(日) 17:11:28.94ID:JMg6EU7Y0
ハイ、わざわざ探してあげたで
https://store.shopping.yahoo.co.jp/handcraft/4534897005719.html?sc_e=slga_pla#
2018/05/13(日) 18:43:19.47ID:M7/wrZiJ0
結局漂白がベストなのね
2018/05/13(日) 18:47:40.35ID:oevd+EKF0
うわー、なんかちょっと荒らしてしまったかな?
うだうだ言ってごめんなさい。

>>507
ありがとう。
確かにちょっと高いけど、今あるジーパンを有効活用させる為に購入検討してみる。
新しいの買うより全然安いからね
2018/05/13(日) 19:11:34.29ID:3agTR9Uu0
ベストジーニストは独特の臭いが結構強く出るから使用中はしっかりと換気したほうがいいよ
2018/05/13(日) 20:52:53.93ID:H5hE1j960
タワシでひたすら擦れ
2018/05/14(月) 01:04:51.44ID:NiloEsqh0
俺も色落としたいジーンズあるから試してみようかな
夏は薄い色を履きたくなる
2018/05/14(月) 08:18:26.07ID:zKirtcjw0
白いオックスシャツをタックインしたいのですが、経年変化、色落ちが売りのジーンズだとシャツに色移りしちゃいますよね?
2018/05/14(月) 08:20:54.70ID:lTUnLreJ0
しちゃいます
2018/05/14(月) 12:18:43.48ID:B0EpBRTI0
色移りが気になるか?
白なら漂白剤を使えるから問題無し

シンクと林さんコラボのインディヴィは気兼ねなく漂白剤使うて下さい
真っ白なシャツは着とって気持ちええですから
宜しくお願いします!
2018/05/15(火) 05:14:02.65ID:tkyeJ4qi0
EDWINとLeeが本当に心配
2018/05/15(火) 08:13:32.05ID:YE999dXK0
製品のアイスブルーもハイターみたいなので脱色してるの?
その割に生地にダメージ残ってなさそうだけど
2018/05/15(火) 13:12:22.08ID:la1F1U3X0
ブリーチのデニムはしてるよ
519ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:01:36.92ID:XOwMcLXr0
作業ズボンとして生まれたのに、何で昔はあんなに高かったのか不思議でしょうがない。
2018/05/17(木) 19:43:56.60ID:3aD9+awk0
ハイター脱色楽しいよ
水より熱湯でやったほうが色落ちやすい
2018/05/17(木) 20:05:00.33ID:xdf4Blzh0
>>519みたいな考える事を放棄した奴って人生の難易度高そう
2018/05/18(金) 00:37:11.84ID:6yKerE560
キャピタルとかはいてるひといない?
2018/05/18(金) 18:15:55.11ID:bFmYtfw50
シスコはいてたことあるよ
悪くなかった
2018/05/18(金) 23:39:08.37ID:f5oiixX10
ウエストオーバーオールズめっちゃ良いわ
色落ちを楽しむって感じではないけど、シルエットと穿き心地が良い
2018/05/19(土) 19:43:30.05ID:iL3Ug27+0
JACOB COHENってどうなのかな
ヌーディー一筋だったけど他に浮気しようと画策してる
皆どんなの履いてる?
好みはスリムテーパード
2018/05/19(土) 20:53:39.30ID:6TMw5WZS0
A.P.Cオススメ
https://i.imgur.com/XWvFnDD.jpg
https://i.imgur.com/V3a49s0.jpg
https://i.imgur.com/PNBomOG.jpg
2018/05/19(土) 21:04:14.65ID:7ExDccsc0
>>526
知らないブランドだったのでぐぐったら洗い方が吹いたw

A.P.C
デニムの洗い方


過激主義

出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、初回洗いはドライクリーニングで、
2回目以降の洗いは、WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を
少量混ぜた水にジーンズを1時間程浸けておき、すすぎ、バスタオルで包んで干す。

セミ過激主義

WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を混ぜた水にジーンズを1時間程浸けておき、
こすらずにすすぎと脱水をし、干す。

洗濯機

WOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を使い、メニュー:常温水、デリケート洗い、脱水無し。

海水

出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、ジーンズを履いたまま海に入る。乾いた砂でこする。
これを何度か繰り返す。水ですすぎ、太陽にあてて乾かす。
528ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:30:00.36ID:oA2p/FYb0
>>527
ダメージと色落ちが捗る方法だから正解
早くボロにして次買えよってことかなw
2018/05/19(土) 21:34:46.16ID:nq5R9bQV0
おい手を灰皿にするのが抜けてるぞ
2018/05/19(土) 21:41:46.52ID:ZyFEVhpR0
A.P.C. デニムの洗い方
5.ジョニー・バーネット
髪にグリースを塗ったスモーカーたちへ、ジーンズは絶対に洗わない。タバコを吸う時は、決まって髪をかき上げた手を灰皿代わりにし、その手を太腿にこすりつける。ジーンズはブルーグレーに変色し、暑い砂浜は不快でしかない。

https://mobile.twitter.com/apc_japan/status/597605088689958913
2018/05/19(土) 22:10:34.02ID:7cVFDzf20
>>526
穿いてるだけで足が痺れそうなほどにタイトだな
正座出来るんか?
2018/05/19(土) 22:59:46.72ID:M611Ra5z0
>>531
体型に合ってないだけだな。最初多少きつくてもかなりのびるし。
2018/05/19(土) 23:18:56.41ID:G3638Zc50
apc知らんとかマジか
2018/05/19(土) 23:24:58.01ID:nq5R9bQV0
apcくらいは流石に知ってる
2018/05/19(土) 23:25:31.66ID:4TTJmVS5O
>>526
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハッテン場に行くのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/05/19(土) 23:33:34.46ID:HRPXlbej0
>>526
ブリンブリンで気持ち悪い以外の感想がでない
2018/05/19(土) 23:42:39.76ID:cLjcTJVQ0
>>525
ヌーディーからいきなりヤコブか。
ヤコブは高過ぎて、買うならsivigliaかな。
スリムテーパードなら YANUKのVINCENTも良いんじゃね?
2018/05/19(土) 23:48:11.34ID:mvH64Vg00
>>537
ヌーディーも4万してるから値段そんなに変わらなくない?
2018/05/19(土) 23:51:42.70ID:M611Ra5z0
ヌーディー4万なんて一部のモデルだけでしょ?
2018/05/19(土) 23:57:00.70ID:cLjcTJVQ0
>>538
ヌーディー、安いのはビームス に置いてる1万5,000円くらいのモデルからあるから2万円台を想定してた
2018/05/20(日) 00:08:18.68ID:YCgmeUS60
>>526
色落ちカッコいい
2018/05/20(日) 00:42:54.52ID:yAY9d6ae0
こんなけつの色落ち恥ずかしいわw
2018/05/20(日) 00:50:15.17ID:YCgmeUS60
A.P.C.96
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1516079339/
こっちでは大絶賛されてたんだけど?
2018/05/20(日) 01:05:55.34ID:yAY9d6ae0
>>543
違う。あれはバカにされてんだろw
2018/05/20(日) 06:29:35.76ID:iN5FIg7I0
>>543
だから何?
気持ち悪い物は気持ち悪い
2018/05/20(日) 10:30:04.72ID:80bq9x0n0
ヤコブって何であんなに高いの?実物見たことあるけどどこら辺にコストが掛かってるのか分からなかった
2018/05/20(日) 10:31:28.62ID:l1GRKAAR0
服の価格はコストで決まるわけじゃない
高く売りたいから高くなるだけ
2018/05/20(日) 10:43:48.59ID:k0lSQ43W0
それなりの品質で作って高く売れば金持ちが買ってくれてネームバリューが付くから。
2018/05/20(日) 11:29:31.25ID:bzrvbGWI0
>>526
自分のスマホに着いてる指紋かと思ったw
2018/05/20(日) 11:41:08.68ID:x99mVP8x0
>>525
ヤコブ買うくらいなら、レッドカード、リディアル、ヤヌークあたりで良いよ
ジャパンブルー、ジャンブルでもいい
551ノーブランドさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:48:18.56ID:3eLPYmKe0
ジャパンブルーのyoutubeのコメント欄に
イタリアンデニム>ジャパニーズデニム
みたいなコメントに対して
イタリアンデニムはロゴに金払ってて使われてるデニムはチープとかレスついてて
外人もわかってる奴はわかってるんだなと思った
イタリアンデニムとはディーゼルみたいなブランドのことだと思うが
ハイブラのジーンズは全体的にそうだからな
2018/05/20(日) 23:30:42.42ID:m4Qkp5d30
なるほど、色々あるんだね
調べてみるよありがとう
2018/05/20(日) 23:32:22.00ID:m4Qkp5d30
>>481
は別のスレにレスしたやつなんだけど、これ俺のジーンズだ
2018/05/21(月) 00:44:25.16ID:ANBP+vA60
リステアで13万するAmiriのデニム買ってきた
2018/05/21(月) 00:51:00.60ID:RV5yUdL00
>>551
素材はチープでもシルエットがいいのがイタリアモノの特徴だと思うけどな
ただしジーンズ好きの思う優れたシルエットとは目指しているものが違うので
ジーンズに日本人的な拘りを持っている人はシルエットがいいとは思えないだろうね
2018/05/21(月) 01:03:47.10ID:H5/BgI/O0
>>554
すげぇ金持ちだな。正直羨ましい。どうだった?やっぱり2万とかそこらのとは違う?
2018/05/21(月) 08:51:33.45ID:Qtmzs9lQ0
>>554
おめでとうw
感想聞かせてくれ
2018/05/21(月) 12:51:21.38ID:anW2eY9l0
13万払った事に価値があるわけで、それが13万の価値があるかどうかは別の話
2018/05/21(月) 17:42:09.57ID:4fzfraeD0
経済回してるなー
2018/05/21(月) 19:58:02.50ID:kgyvD4au0
高級ブランドを極める
デッドストックビンテージを極める
最新ならストレッチタイトスキニー
ヘヴィオンスを極めてもいいし。

自分がなにを目指したいのか?
何をきわめたいのか?
自分のやりたい事がわかってないから
他人の文句ばかり。
そんなスレはやめよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況