過去スレ
潰れそうなファッションブランド Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525140362/
※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/
探検
新・潰れそうなファッションブランド Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノーブランドさん
2018/09/07(金) 00:19:51.90ID:rVgI7+bf076ノーブランドさん
2018/10/11(木) 20:38:10.99ID:YlT3e0C40 >>75
あれ、店はずいぶん前に無くなったよね?
あれ、店はずいぶん前に無くなったよね?
77ノーブランドさん
2018/10/12(金) 02:13:02.42ID:VeV8HgPL0 Nハリ、ラッドは大丈夫そう
サリバン、アトウはどうだろう
サリバン、アトウはどうだろう
78ノーブランドさん
2018/10/12(金) 06:10:16.60ID:dfD5wQIU0 サリバンもまだ大丈夫
79ノーブランドさん
2018/10/12(金) 07:53:44.45ID:7RlrouZU0 結局うまく流行りにあわせに行ってるとこは残ってるよな
個人的にNハリのビッグシルエットはパターンがクソだから見切ったけど
個人的にNハリのビッグシルエットはパターンがクソだから見切ったけど
80ノーブランドさん
2018/10/12(金) 08:09:39.94ID:6j0iwqPg0 ティノラス、ラウンジと大物が
堕ちてゆくな
堕ちてゆくな
81ノーブランドさん
2018/10/12(金) 22:29:31.44ID:VeV8HgPL0 >>78
アトウはやばそうだよなぁ
アトウはやばそうだよなぁ
82ノーブランドさん
2018/10/13(土) 04:56:00.55ID:3B3eHlJN0 自分とこのブランドの拘り「だけ」じゃだめなんだよね
流行も取り入れつつ自分とこのカラー出さないとね
感覚鈍いデザイナーは結局一時期で終わるし後は有限で数人のブランド擬きが顧客に売って食ってるだけ
流行も取り入れつつ自分とこのカラー出さないとね
感覚鈍いデザイナーは結局一時期で終わるし後は有限で数人のブランド擬きが顧客に売って食ってるだけ
83ノーブランドさん
2018/10/13(土) 06:22:06.93ID:UA5T//EW0 ティノラスってなくなるのか
丸井とかに入ってたブランドだよね?
丸井とかに入ってたブランドだよね?
84ノーブランドさん
2018/10/13(土) 07:33:48.98ID:85nCW9tf0 セレクトショップ「ステュディオス(STUDIOUS)」を運営するTOKYO BASEに急ブレーキがかかっている。
株価は510円(12日12時45分現在)と年初来最安値を更新しており、
1月12日の1890円から3分の1以下にまで下落している。
ttps://www.wwdjapan.com/718620
株価は510円(12日12時45分現在)と年初来最安値を更新しており、
1月12日の1890円から3分の1以下にまで下落している。
ttps://www.wwdjapan.com/718620
85ノーブランドさん
2018/10/13(土) 07:48:29.04ID:ArgT2qI40 トウキョウベース系なんてニワカしか買わないもんな
セレクトもどきは基本もうダメだろ
セレクトもどきは基本もうダメだろ
86ノーブランドさん
2018/10/13(土) 08:37:23.72ID:fM0pgCBY0 ラッドミュージシャンはデザイナーに先見の明がある。ショーに使ってるスタイリスのセンスもいい
87ノーブランドさん
2018/10/13(土) 09:35:58.04ID:/gXQ/IYB0 ラッドはコロコロ変えて生き抜く力ある
半端に自分貫こうとしてる所は潰れる
半端に自分貫こうとしてる所は潰れる
88ノーブランドさん
2018/10/13(土) 17:53:34.25ID:EQrqVLXG0 黒田はそれでも黒田っぽさがあるしロックなデザインは貫いてるからたまに買うわ
89ノーブランドさん
2018/10/14(日) 20:22:02.79ID:WxQk9GZS0 ロック系のNO ID.とかは売れてんのかな?
90ノーブランドさん
2018/10/17(水) 20:48:56.63ID:2yhlX76k0 アメリカンラグシー、死んだと思ったらコロネットが運営し始めたんだな
91ノーブランドさん
2018/10/18(木) 09:33:38.56ID:RvZeU5rf092ノーブランドさん
2018/10/18(木) 09:45:58.43ID:w/W3lOoY0 チャオパニックやばいな。
原宿のCPCMがまた変わってたぞ
原宿のCPCMがまた変わってたぞ
93ノーブランドさん
2018/10/18(木) 10:31:40.46ID:mre2g49e0 今の30代のバカが必死に買ってたトリプル5ソール(笑)その頃パタゴニアとかノースを売ってたわ
94ノーブランドさん
2018/10/19(金) 17:11:50.09ID:/n0VOomX0 この数年パタゴニアのレトロxをガキが着てるけどこの流れもいつか終わるのかな?
95ノーブランドさん
2018/10/19(金) 21:20:53.20ID:TvIwj7dA0 M.W.O.B.H.M.
96ノーブランドさん
2018/10/19(金) 21:46:06.20ID:lHsWA7Vv0 ミスタージェントルマンあかんね
シーズン毎にこれじゃない感増してる
シーズン毎にこれじゃない感増してる
97ノーブランドさん
2018/10/21(日) 13:38:32.44ID:wgulDXpT098ノーブランドさん
2018/10/21(日) 22:08:14.19ID:yURQVqFH0 ゲイでは…
99ノーブランドさん
2018/10/22(月) 03:51:57.35ID:0oVXO0Hb0 Mr.Gentlemanは早い
オオスミタケシはブーム前夜どころか
一年以上寝かすアイデアを披露するから
傍から見ると今の流れと一致しないのが持論
上にもあるけど、数シーズン前くらいのアイテムがちょうど良くなる
ただ悲しいかな、素材やパターンが弱い
近年稀に見る酷さの今回の東コレでなんとか観られるブランドだった
東コレにはhareは勿論、展示会等のステップを踏んでないブランドは参加すべきじゃない
無理に賞を用意するのも
権威失墜の一因になるので、該当なしでも良いと思う
オオスミタケシはブーム前夜どころか
一年以上寝かすアイデアを披露するから
傍から見ると今の流れと一致しないのが持論
上にもあるけど、数シーズン前くらいのアイテムがちょうど良くなる
ただ悲しいかな、素材やパターンが弱い
近年稀に見る酷さの今回の東コレでなんとか観られるブランドだった
東コレにはhareは勿論、展示会等のステップを踏んでないブランドは参加すべきじゃない
無理に賞を用意するのも
権威失墜の一因になるので、該当なしでも良いと思う
2018/10/22(月) 09:43:24.22ID:lR0sfQqY0
ま、フェノメノンも最初だけだったから彼はこんなもんでしょ
2018/10/22(月) 10:04:53.36ID:lR0sfQqY0
ちょろっと見たけど時代変わったね
山縣の影響力すごいわ
山縣の影響力すごいわ
102ノーブランドさん
2018/10/30(火) 20:56:23.55ID:MVm3k9Ez0 【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1538724763/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA#t=4m20s
旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。
【メタリカのドラマー、バスキアの絵を手放す。】ロイター(2008年10/10)
http://metallica.livedoor.biz/archives/51093314.html
バスキア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
>>1 >>2 >>3
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA
↓
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA#t=4m20s
メタリカ「Napsterを叩き潰したことを誇りに思ってるよ」
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1538724763/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA#t=4m20s
旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。
【メタリカのドラマー、バスキアの絵を手放す。】ロイター(2008年10/10)
http://metallica.livedoor.biz/archives/51093314.html
バスキア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
>>1 >>2 >>3
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA
↓
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA#t=4m20s
メタリカ「Napsterを叩き潰したことを誇りに思ってるよ」
103ノーブランドさん
2018/11/23(金) 15:36:37.10ID:jruh+mt+O 【中国】ドルチェ&ガッバーナが中国を侮辱?女優チャン・ツィイーらボイコット表明、大型イベント急遽中止 一晩で中国市場を失う★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542948526/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542948526/
104ノーブランドさん
2018/12/11(火) 03:48:51.21ID:4Cs12Exm0 ドメスティックブランド再生機構
105ノーブランドさん
2018/12/16(日) 03:47:01.15ID:tq4VT0+K0 国産ドメブラ、ジャパンデニム再生投資革新機構
106ノーブランドさん
2018/12/19(水) 21:37:50.56ID:JOXJTATi0 ヴァンキッシュ
107ノーブランドさん
2018/12/23(日) 00:55:11.26ID:c0O1k2Sg0 裏原ブランド再生機構
108ノーブランドさん
2019/01/02(水) 04:03:19.26ID:VP9nGtr30 ドメブラ再生
109ノーブランドさん
2019/01/07(月) 17:48:21.65ID:92t1jhXE0 アトリエサブメン(A.S.M)だろ
特価になるまで全く売れない
特価になるまで全く売れない
110ノーブランドさん
2019/01/07(月) 18:15:32.24ID:yuByB/+20 アトリエサブとかDCブームの時さえ空気だったろ
アバハウスがあれでナイジェル・ケーボンとかやってるのはさすがだな
アバハウスがあれでナイジェル・ケーボンとかやってるのはさすがだな
111ノーブランドさん
2019/01/08(火) 00:46:13.35ID:dwcx36Wp0 タグが「アトリエサブフォーメン」だった頃は良い
それ以降は駄目ブランド
それ以降は駄目ブランド
112ノーブランドさん
2019/01/10(木) 21:07:46.58ID:YvEaZxKS0 ブサメン?
113ノーブランドさん
2019/01/12(土) 22:15:51.17ID:bfN9ucSg0 ファクトリエ最高
114ノーブランドさん
2019/01/22(火) 00:48:10.78ID:LO2rSWH80 ドメスティックブランド再生機構
115ノーブランドさん
2019/01/22(火) 03:44:51.16ID:0xwzLFdY0 アトリエサブってまだあるんだ
80s丸井系の生き残りも少なくなってきたね〜
あの当時は丸井がお洒落だと思ってたからな
ヒステリックグラマーなんかは早くから丸井脱却したのが良かったのかね
80s丸井系の生き残りも少なくなってきたね〜
あの当時は丸井がお洒落だと思ってたからな
ヒステリックグラマーなんかは早くから丸井脱却したのが良かったのかね
116ノーブランドさん
2019/01/22(火) 04:45:28.71ID:8NZn+mUn0 テット・オムからキミノリモリシタが出たのは凄いな
DC全盛期の86年に入社してその後、DCの勢いなくなった頃には大失敗したと思ってたろうなw
DC全盛期の86年に入社してその後、DCの勢いなくなった頃には大失敗したと思ってたろうなw
117ノーブランドさん
2019/01/22(火) 05:32:44.50ID:0xwzLFdY0118ノーブランドさん
2019/01/22(火) 05:59:51.95ID:8NZn+mUn0 いまはもう独立してるけど、ずっと退潮気味だったDC勢の会社からモリシタが出て来たのは(出せたのは)
本人もだけど師匠の加藤和孝も凄いと思う。
でも、独立されちゃった後の14年にテットオムは民事再生になっちゃって
加藤和孝は悠々自適とはいかずにクリエイティブディレクターに再就任
本人もだけど師匠の加藤和孝も凄いと思う。
でも、独立されちゃった後の14年にテットオムは民事再生になっちゃって
加藤和孝は悠々自適とはいかずにクリエイティブディレクターに再就任
119ノーブランドさん
2019/01/22(火) 21:10:02.32ID:e/+GSsw80 doaratってどうなったんだろな
すっかり見なくなった
すっかり見なくなった
120ノーブランドさん
2019/01/22(火) 22:02:27.11ID:0xwzLFdY0121ノーブランドさん
2019/01/22(火) 23:10:50.93ID:YLh6WbFc0 はるやま商事が面倒見たから残ったんだけどな実際のところは
122ノーブランドさん
2019/01/23(水) 00:33:11.26ID:eA40PyNm0 >>119
潰れたよ
潰れたよ
123ノーブランドさん
2019/01/24(木) 23:02:13.06ID:10u1OS4l0 イン&ヤンもファンの声に後押しされて復活するらしいね〜
デザイナーとファンがSNSなどで知り合って
個人的に服とかも売ってるらしい
あの時代が忘れられない信者みたいのが
いるんだよ
デザイナーとファンがSNSなどで知り合って
個人的に服とかも売ってるらしい
あの時代が忘れられない信者みたいのが
いるんだよ
124ノーブランドさん
2019/01/24(木) 23:51:26.66ID:TWJASdnR0 ロンハーマンとか大丈夫なの?
125ノーブランドさん
2019/01/24(木) 23:54:05.89ID:TWJASdnR0 スワッガー
ローター
balance
ヘクティク
マスターピース
GDC
ナーコティック
スキャナー
シフリー
あと思い出せない。
こいつらは今生きてるの?
ローター
balance
ヘクティク
マスターピース
GDC
ナーコティック
スキャナー
シフリー
あと思い出せない。
こいつらは今生きてるの?
126ノーブランドさん
2019/01/25(金) 01:59:17.07ID:vZR/T8zg0 balanceはBALで健在だろ? アナクロノームとvooもやってる
でも他は・・・
でも他は・・・
127ノーブランドさん
2019/01/25(金) 03:03:13.32ID:6dIoR+Ct0 ロンハーマンはサザビーの気分次第だろ
金にならなきゃスクラップにして新しいの見つけてくるだけ
金にならなきゃスクラップにして新しいの見つけてくるだけ
129ノーブランドさん
2019/01/25(金) 14:27:57.38ID:E5XhXdjn0 MACDADDY
SEC
swipe on the quiet
2000年頃の恵比寿系がナツい
SEC
swipe on the quiet
2000年頃の恵比寿系がナツい
130ノーブランドさん
2019/01/25(金) 17:20:35.33ID:BbS2W0/b0 トランスポート
レットイットライド
ジェネラルリサーチも忘れないでください。
ジェネは「・・・リサーチ」って名前で継続してるけど
誰が買ってるのか、オールドファンが買っているのか続いてるけど。
レットイットライド
ジェネラルリサーチも忘れないでください。
ジェネは「・・・リサーチ」って名前で継続してるけど
誰が買ってるのか、オールドファンが買っているのか続いてるけど。
131ノーブランドさん
2019/01/25(金) 18:16:53.24ID:gqoMB7Ed0 MKオムってのが
まだ地元の丸井にあって
着てるとダサイと馬鹿にされる。
まだ地元の丸井にあって
着てるとダサイと馬鹿にされる。
132ノーブランドさん
2019/01/26(土) 01:02:15.37ID:xtmFZj4e0 >>131
10年以上前に買ったけど、日本製で質は良かったぜ
10年以上前に買ったけど、日本製で質は良かったぜ
133ノーブランドさん
2019/01/26(土) 02:00:33.22ID:xAoii28q0 安かったし地味な
高校生の俺には丁度良かった記憶が
まだあんのね
高校生の俺には丁度良かった記憶が
まだあんのね
134ノーブランドさん
2019/01/26(土) 18:30:46.76ID:BV/CwR7C0 >>115
マイルドパンクス御用達ブランドがマイルドヤンキー御用達ブランドだがな
マイルドパンクス御用達ブランドがマイルドヤンキー御用達ブランドだがな
135ノーブランドさん
2019/01/27(日) 16:57:01.94ID:cgXfIUD/0 丸井系のホストみたいなブランドは早々に安い価格帯にシフトしてたし一定の需要があるみたいだから意外に平気だろ
むしろピチピチモード系でそれなりの価格帯で勝負していたところが軒並み潰れてる
むしろピチピチモード系でそれなりの価格帯で勝負していたところが軒並み潰れてる
136ノーブランドさん
2019/01/28(月) 01:19:56.11ID:LQzhswKh0 ドメスティックブランド再生
137ノーブランドさん
2019/01/28(月) 01:43:43.48ID:g1MICk+g0138ノーブランドさん
2019/01/29(火) 00:39:34.86ID:nAvy4yjT0 >>137
モータブルウォーリアーオブブルーヘビーメタリオン
モータブルウォーリアーオブブルーヘビーメタリオン
139ノーブランドさん
2019/01/31(木) 03:05:45.61ID:0lbQZ2Ui0140ノーブランドさん
2019/01/31(木) 12:42:01.16ID:Ui6jrJRX0 >>139
へぇ、昔のアタッチメント知ってる者からしたら、イメージ湧かないな
へぇ、昔のアタッチメント知ってる者からしたら、イメージ湧かないな
141ノーブランドさん
2019/01/31(木) 15:20:21.89ID:7T8PHe5h0 アタッチメントは、転向するときに思い切りが凄いよね。。〜2012くらいまでの方が好きだったが。。それじゃ生き残れなかったのだろう
142ノーブランドさん
2019/01/31(木) 20:37:30.26ID:/blLanHh0143ノーブランドさん
2019/01/31(木) 22:47:56.39ID:RqWOoR9n0 一過性だと思ったのがなんか長続きしそうだったから、致し方なくだろうな
もっと小さいとこは節操なく変り身したけど
もっと小さいとこは節操なく変り身したけど
144ノーブランドさん
2019/01/31(木) 23:27:29.63ID:HqInuVjF0 東大阪長田のロイヤル株式会社(https://www.royal-co.net)はブラック企業
新入社員や派遣にまともに仕事を教えず
罵詈雑言を吐いて心を折って短期間で辞めさせた結果 昨年入社した新入社員は全滅 こんな会社に入ってきたらダメですよ、最近見学に来ていた大阪府立枚岡樟風高校の皆さん!
罵詈雑言を吐いて心を折って短期間で辞めさせた結果 昨年入社した新入社員は全滅 こんな会社に入ってきたらダメですよ、最近見学に来ていた大阪府立枚岡樟風高校の皆さん!
145ノーブランドさん
2019/02/01(金) 01:08:38.81ID:rUnHkpQ/0 ビッグシルエットのブーム長続きしないと思ったら、思ったより続いてるな
146ノーブランドさん
2019/02/01(金) 19:50:19.49ID:cjfGTN4P0 全然続いて無いし
始まってもいないし
ぶっとくて短いパンツ履いてるヤツはバカっぽいし
始まってもいないし
ぶっとくて短いパンツ履いてるヤツはバカっぽいし
147ノーブランドさん
2019/02/01(金) 21:09:26.16ID:wut6vXzb0149ノーブランドさん
2019/02/02(土) 02:52:01.37ID:kFCFqTrZ0 アタッチメント見てきたけど全然変わってねーじゃねーか
一緒やん昔と
一緒やん昔と
151ノーブランドさん
2019/02/02(土) 23:42:37.13ID:iU4jbUqe0 ビッグシルエットでもスリムシルエットでも国産品、ドメブラ
152ノーブランドさん
2019/02/03(日) 05:27:25.05ID:Bz5pZNWi0153ノーブランドさん
2019/02/03(日) 17:39:08.09ID:C/+w1Xx20 今の人気考えたらN針なんかニセモノつくるメリット全くないよねw
154ノーブランドさん
2019/02/03(日) 20:29:37.73ID:hS/lFXD30 ヘンリーコットンズのダッフルを楽天で廃棄したヤツから4千チョイで購入したけど、
やっぱりブランドネームっすよね。
手元にまだ来てないけど、ランポジップで生地はミックスカラーのネップ感あるウール、
恐らく薄いパイル地のライナー付きでイタリア製。
間違いなく質は良いだろうけど誰も見向きもしない。
トッドスナイダー撤退とかもそうだが、オマエラどんだけフシアナなの?
やっぱりブランドネームっすよね。
手元にまだ来てないけど、ランポジップで生地はミックスカラーのネップ感あるウール、
恐らく薄いパイル地のライナー付きでイタリア製。
間違いなく質は良いだろうけど誰も見向きもしない。
トッドスナイダー撤退とかもそうだが、オマエラどんだけフシアナなの?
155ノーブランドさん
2019/02/03(日) 20:35:44.99ID:hS/lFXD30 業界は食育ならぬ服育とか推進するよう訴えろよ。
何時まで糞ブラのさばらせて池沼ドヤらせてんだよ。
それと、ネタギレだからってハズシでダンロップみたいな靴履かせるの止めろ。
ファッション音痴のオッサンと紙一重じゃねーか。
お爺ちゃんとかオーダーっぽいジャケットとスラックス上下着て
野球帽被っているの田舎でも見るけど、こっちのがマシなくらいだぞ。
何時まで糞ブラのさばらせて池沼ドヤらせてんだよ。
それと、ネタギレだからってハズシでダンロップみたいな靴履かせるの止めろ。
ファッション音痴のオッサンと紙一重じゃねーか。
お爺ちゃんとかオーダーっぽいジャケットとスラックス上下着て
野球帽被っているの田舎でも見るけど、こっちのがマシなくらいだぞ。
156ノーブランドさん
2019/02/03(日) 20:48:31.84ID:7yfIH3T00 >>155
ごもっとも
ごもっとも
157ノーブランドさん
2019/02/03(日) 20:59:33.43ID:hS/lFXD30158ノーブランドさん
2019/02/03(日) 21:14:24.90ID:I4MXvygj0 キアヌリーブスが田舎のお爺ちゃん扱いされてるな
159ノーブランドさん
2019/02/04(月) 00:27:28.70ID:Yp9VaiwU0 >>155
服育は必要だな、本当に。このままファストファッション買うやつか海外のハイブランドばかり買うやつの二極化が進んでいっても良くない。分厚い中間層が必要。
服育は必要だな、本当に。このままファストファッション買うやつか海外のハイブランドばかり買うやつの二極化が進んでいっても良くない。分厚い中間層が必要。
160ノーブランドさん
2019/02/04(月) 01:58:20.63ID:knTMbWzS0 NハリはTシャツもコラボのコンバースとかも偽物だらけだった
本物汚れて中古になっても定価はるかに超える値段で平気で売ってたからな
本物汚れて中古になっても定価はるかに超える値段で平気で売ってたからな
161ノーブランドさん
2019/02/04(月) 01:59:26.92ID:61kaSCm90 それはアディクトであってもUSAじゃないから偽物っていうこと?
163ノーブランドさん
2019/02/04(月) 17:54:48.24ID:iSU9ApnG0 >>159
ファッション雑誌とか系統別に分かれているけど、
昔のリラックスって雑誌みたいに、服オタよりのも増やしてほしいよね。
デザイナーさんとか諸々、作り手を細分化して取り上げて
持ち上げられるなら適度に持ち上げたり、洋服作る工程とか紹介すれば面白いと思う。
ファッション雑誌とか系統別に分かれているけど、
昔のリラックスって雑誌みたいに、服オタよりのも増やしてほしいよね。
デザイナーさんとか諸々、作り手を細分化して取り上げて
持ち上げられるなら適度に持ち上げたり、洋服作る工程とか紹介すれば面白いと思う。
164ノーブランドさん
2019/02/04(月) 17:59:09.40ID:iSU9ApnG0 あとさ、服育から離れるけど、今は国民服のポジションがユニクロだけど、
服飾メーカー合同でブランド立ち上げて育てたり、業界を盛り上げるやり方も必要。
それやればコンテンツのコングロマリット化の流行りにも乗れる可能性もある。
結局、h&mに毛が生えたような感じにはなりそうだが…。
服飾メーカー合同でブランド立ち上げて育てたり、業界を盛り上げるやり方も必要。
それやればコンテンツのコングロマリット化の流行りにも乗れる可能性もある。
結局、h&mに毛が生えたような感じにはなりそうだが…。
165ノーブランドさん
2019/02/04(月) 18:33:45.51ID:sRd6j2NN0 バーバリーじゃね
三陽切り捨ててシナチクとチョウセンの銀座爆買いも無くなって
三陽切り捨ててシナチクとチョウセンの銀座爆買いも無くなって
166ノーブランドさん
2019/02/04(月) 18:46:30.61ID:iSU9ApnG0 だいたいにしてユニクロが儲けまくっても大して業界全体の利益にならないんだよ。
資産家として番付ランクインする資産を少しでも削って、業界に還元できる状況にした方がマシ。
資産家として番付ランクインする資産を少しでも削って、業界に還元できる状況にした方がマシ。
167ノーブランドさん
2019/02/04(月) 18:49:27.71ID:iSU9ApnG0 さすがに衣食住というだけはあって、日本有数の資産家生み出せるくらいの市場規模はある。
これを業界全体に循環させればココまで悲惨な状況にはならなかったはず。
一番の戦犯はユニクロ。
次はトップブランド気取りの糞。
これを業界全体に循環させればココまで悲惨な状況にはならなかったはず。
一番の戦犯はユニクロ。
次はトップブランド気取りの糞。
168ノーブランドさん
2019/02/04(月) 18:53:35.88ID:iSU9ApnG0 日本で名の通ったメーカーを筆頭に合同でブランド立ち上げろよ。
廉価で生産拠点を日本にした、安心できるユニクロの代替え作って、コレを伸ばしていく。
んで、参加した企業がイメージアップを図りつつ、コレを上手く利用していく。
あんまり頭数揃うと小粒になるから、片手で数えられるくらいの数が良いな。
廉価で生産拠点を日本にした、安心できるユニクロの代替え作って、コレを伸ばしていく。
んで、参加した企業がイメージアップを図りつつ、コレを上手く利用していく。
あんまり頭数揃うと小粒になるから、片手で数えられるくらいの数が良いな。
169ノーブランドさん
2019/02/04(月) 19:06:29.33ID:9um9E5xZ0 久しぶりに来たけど服育とかユニクロとかマジで話題ないんだな
暖冬だし新生もいないしデザイナー交代劇が続いてもそんなに騒がれてないしな
ユニクロはご近所着には良さそうだけど正月ガキに付き合って行ったらカシミアセーターセールで争奪戦でビビったわ
これはこれで熱があるのかもなと
てか今時ダッドなんか履いてるヤツはダサ坊だよ
暖冬だし新生もいないしデザイナー交代劇が続いてもそんなに騒がれてないしな
ユニクロはご近所着には良さそうだけど正月ガキに付き合って行ったらカシミアセーターセールで争奪戦でビビったわ
これはこれで熱があるのかもなと
てか今時ダッドなんか履いてるヤツはダサ坊だよ
170ノーブランドさん
2019/02/04(月) 21:57:18.54ID:Yp9VaiwU0171ノーブランドさん
2019/02/06(水) 04:21:44.06ID:V12YHP1p0 >>167
国内生産国産ブランドって、このご時世になんでそんな内向きな考えしかできないんだ
たしかに日本よりも少ないけど、お隣の韓国やその他の地域でも若くて勢いのあるブランドなんてたくさんあるだろ
それに、流行のケツおっかけてるような日本の凡百ブランドがくっついっところで人の目をひく新しいものが生まれと思うか?
あんたの考えは、多分Tokyo baseが体現してると思うよ。その結果を見て、自分の考えの浅さとかを恥じた方がいい
国内生産国産ブランドって、このご時世になんでそんな内向きな考えしかできないんだ
たしかに日本よりも少ないけど、お隣の韓国やその他の地域でも若くて勢いのあるブランドなんてたくさんあるだろ
それに、流行のケツおっかけてるような日本の凡百ブランドがくっついっところで人の目をひく新しいものが生まれと思うか?
あんたの考えは、多分Tokyo baseが体現してると思うよ。その結果を見て、自分の考えの浅さとかを恥じた方がいい
172ノーブランドさん
2019/02/06(水) 12:19:50.66ID:4uYy66xH0 マルイ系って新しい仲間はいったりしてないの?
潰れてないところ以外昔と変わらないまま?
潰れてないところ以外昔と変わらないまま?
173ノーブランドさん
2019/02/07(木) 01:25:04.09ID:7ITixf5c0 >>171
このご時世ってのが理由になる?内向きどころか外に打って出るって話ではない?寧ろ反グローバリズムの動きも結構ないか?
このご時世ってのが理由になる?内向きどころか外に打って出るって話ではない?寧ろ反グローバリズムの動きも結構ないか?
174ノーブランドさん
2019/02/10(日) 02:04:28.92ID:cAb5soGw0175ノーブランドさん
2019/02/10(日) 12:58:37.24ID:TJsDZtEs0 ミッシェルクランレベルでもアウトレットで買ってきた転売で普通に稼げたよな昔は
アトリエサブとかボイコットのアウトレット新品でシャツ1万とか売れたし異常だった
アトリエサブとかボイコットのアウトレット新品でシャツ1万とか売れたし異常だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34% ★2 [どどん★]
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- 3日寄り付きの日経平均株価=684円20銭安の3万5041円67銭 [七波羅探題★]
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け [七波羅探題★]
- 【芸能】藤田ニコル 関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」 「私は名前があります!」と反論 [冬月記者★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 【相互関税】トランプ大統領、安倍を称賛、「シンゾーなら直ちに理解した」 [147827849]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- 嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して弱者を踏みつけ行為ってケンモ的な精神とは違う [389296376]
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 ★2 [175344491]
- 【急募】カレーに入れると美味しいもの [382895459]