X



藤原ヒロシ「ユニクロniはもう一生買わない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/21(金) 10:27:30.17ID:i1s2w7bJ0
「僕はユニクロじゃない」藤原ヒロシ、ブルガリと組む

――ユニクロはあらゆる人の生活に合う服「ライフウエア」をうたっています。

「ユニクロは最高のライフスタイルブランドですが、ファッションブランドではありません。
無駄だといわれても洋服にチェーンをつけるし、この時代におかしいだろうといわれても革を着る。それがファッションなんです。
僕はユニクロを1回も買ったことがないし、着たこともありません。興味がない。自分の中ではユニクロはもう一生買わないようにしようと決めたんですね。
違う理念を持った、違うものだからです」


――服そのものでなくても、ユニクロの発信の仕方や海外での展開などにも関心は向きませんか。

「そもそも僕は何億枚も売れる物を作りたくはありません。数を売りたくてやるものはファッションではない。
ところが売れる物は作りたいのです。ここにジレンマがあります。
また、人と同じ格好はしたくないといいながら、あるグループとは同じ格好をしたいわけです。
そうしたファッションのジレンマというものをいつも抱えています」


https://style.nikkei.com/article/DGXMZO45884910Q9A610C1000000/
2019/06/21(金) 10:36:18.82ID:UMbtnbEC0
その考えがもう古い。ダサい。老害。さっさと死ねくそヤクザ
3ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:49:33.82ID:Z4+60SxJ0
SWITCH誌で見たけど最近のヒロシは本当擁護できないぐらいダサいんだよなあ
ティーンみたいな格好してるお爺ちゃんでさ
シンプル志向も悪い方向に働いてる

そんなヒロシが絶対ユニクロ着ない宣言するのは面白いじゃないか
メンズカジュアルの限界値はユニクロ着ない人でもこんな程度か、って良いサンプルになる
2019/06/21(金) 11:51:57.39ID:xPBCzYTP0
おれ40だけど藤原ヒロシ関連は全く着たことないわ
分かりやすくボッタで本人が金儲けしたいだけの商品
2019/06/21(金) 12:08:13.41ID:JdSdae3h0
弟子のムラジュンはGUのモデルやってる
6ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:38:24.36ID:gbyaz7Oo0
ムラジュンのがボッタだけどなww
2019/06/21(金) 12:40:38.50ID:rCI9aavd0
Duv
8ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:50:14.00ID:KM0FWCa20
裏原は本当にガンだった
あれで日本のファッションは終わった
9ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:33:05.79ID:IgRjeiP+0
ユニクロ板ことファ板民激おこ
10ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:33:42.04ID:KtBsshi20
時代はオカツヨシでしょ
2019/06/21(金) 13:39:25.25ID:WEaphwl/0
こいつもオカツヨシも顔がキモくて見たくないよ
2019/06/21(金) 14:15:20.12ID:hLKAU6XJ0
オカツヨシワロタ。でもまさに裏原おじさんやな
2019/06/21(金) 16:09:31.87ID:5JPrHaMj0
いつも同じ格好でユニクロ以上にテンプレな格好してるおじさんのくせに
2019/06/21(金) 16:45:17.09ID:BWtD2h540
こんな奴がまだこの仕事で食えてるってのが業界の闇だよな
2019/06/21(金) 17:18:00.55ID:HOJIKzzH0
近年は裏原ブームを横目で見ていた外人に担がれてるからな。まだ数年は安泰でしょ。
2019/06/21(金) 17:48:00.77ID:jjgE9iPo0
アンダーカバーがユニクロとコラボしたのはショックだったのかな
17ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:21:00.38ID:KtBsshi20
通販でめちゃ買ってたら笑うw
2019/06/21(金) 18:34:46.65ID:F2KElRDZ0
アポロチョコとかリトルロリータと変わらんだろ
2019/06/21(金) 18:35:42.13ID:F2KElRDZ0
ホワイトロリータだった
2019/06/21(金) 18:42:35.29ID:IjCfqeZQ0
ん?(笑)

ここまで還暦ドチビ奇形生活保護ワキガ汚物非人間内田の
クチャツヨシ(笑)以外は
いねぇよな?(笑)
2019/06/21(金) 18:45:30.13ID:jlBH7xvn0
GUはかってるんじゃない?
GとかUとか響きが裏原っぽいしw
2019/06/21(金) 19:00:02.87ID:eNO1+yhq0
懐かしなぁ〜裏腹最高〜
https://i.imgur.com/AES6NVO.jpg

https://i.imgur.com/eafspRt.jpg
23ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:09:45.37ID:KtBsshi20
>>22
裏原を何にも知らない汚化さんか
24ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:43:41.11ID:UejUbj1H0
買ったことないのにもう一生買わないって言い回しなのか
25ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:46:45.34ID:lPoWMXQg0
そりゃUNIQLOなんて服好きで金あったら買わないだろw
26ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:47:02.87ID:4qpTq3kZ0
賛否両論あるだろうが裏原アイテムには強烈に人を惹きつける(購買意欲をそそる)魅力があったのは確か
Tシャツなんかプレっても三マソくらいだったし今のSupとかに比べたら可愛いモノ
27ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:49:53.37ID:UejUbj1H0
動画で昔の藤原ヒロシ見れるけどイキったチビにしか見えなくて世代じゃないとイマイチなんで人気あったのか分からないな
2019/06/21(金) 21:12:02.53ID:jlBH7xvn0
世代だけどわからないw
2019/06/21(金) 21:35:29.50ID:82CszH5z0
ユニクロは使い捨て感があるしな。
30ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:46:19.09ID:YX3+Nl360
>>1
やばいよ、この記事
嫉妬にかられたユニベロスが牙を剥き出しにして噛みついてくるぜ…
2019/06/21(金) 22:51:55.65ID:RTa/Deou0
みんながユニクロやh&mに媚びてるのもつまらないからいいじゃん
エンジニアドガーメンツなんて売れ残りすぎてるし大失敗じゃん
32ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:59:20.92ID:9EFnONza0
球拾いと笛吹きのバイトついてった時に華美ではない無地もしくはベージュのチノが好ましいって誰かが車に置いてったUNIQLOのトレーナー着た位しか無い
33ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:13:36.34ID:4qpTq3kZ0
×KAWSで笑いが止まらないだろ
34ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:29:53.13ID:b6e+CP/v0
>>25
これ
2019/06/22(土) 00:58:40.70ID:K7rhEfx20
そもそもあんなチビでスタイル悪いおっさんだとユニクロは着こなせい
2019/06/22(土) 03:48:10.41ID:K78aUps00
2GO「」
JONIO「」
TET「」
ムラジュン 「」
2019/06/22(土) 04:23:31.41ID:t80YzLvW0
最高のライフスタイルブランドでもねえよ
アホかこいつ
2019/06/22(土) 06:43:23.14ID:NkTJaLtG0
金になるならはなしは変わります
2019/06/22(土) 12:02:11.10ID:Gh/4M9Zt0
こいつが着てるスト系の服なんぞ
ユニクロと変わらんだろw
40ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:12:35.03ID:uIJxZvQA0
アパレル業界は胡散臭い奴大杉
41ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:24:28.94ID:b6YRJKYB0
もうユニなんて着ないなんて言わないよ絶対
2019/06/22(土) 12:26:33.87ID:Jx69BJUR0
GQでめっちゃよいしょされてたな
ブガッティ買えるじゃないですかとかw
2019/06/22(土) 13:04:21.05ID:/AeyOMlx0
パンツなんてマジでユニクロで十分だろ
2019/06/22(土) 13:17:35.79ID:ipH0W+X70
>>43
と思ってるうちはおしゃれになれない。
2019/06/22(土) 13:26:48.45ID:QB4M1fyi0
スタイリングはパンツで決まること多いよ
まぁ藤原ヒロシ見てユニクロで十分と思ったなら否定はしない
46ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:31:04.70ID:b6YRJKYB0
夏の短パンはマジでユニクロで十分
なぜなら短パン自体がそもそもオシャレじゃないからな
47ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:57:30.78ID:NdnVV3JG0
>>43
基本シルエット最悪やん
モデルが履いてても酷いのに
2019/06/22(土) 19:08:34.95ID:iUZ96ee/0
藤原くらいの体型だとパンツでまともなシルエットなんて出ないだろ
知らない人ならほぼ眼球の映らないか記憶に残らないレベルのビジュアルだぞ
49ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:26:11.52ID:4rTX2fv60
○○はユニクロで十分

そこまでしてユニクロを買わせたい優秀なユニクロ工作員
50ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:30:15.80ID:NdnVV3JG0
>>48
いや藤原ヒロシぐらいスタイル悪い人ほどパンツのサイズ感やシルエットって大事だろw
2019/06/22(土) 20:06:41.87ID:Wrn5vFP30
服で格好いいとか、もう無いんじゃない
52ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:14:04.06ID:hKEXsYoA0
>>51
あるよ
53ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:17:44.67ID:uIJxZvQA0
かっこいい服はある
が、それを着た人かっこいいかどうかは別問題
2019/06/22(土) 20:46:42.97ID:Wrn5vFP30
だから服じゃないんだよ
55ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:13:45.66ID:28Dx7QoZ0
ユニクロもGUも買うけど
この藤原ヒロシの言い分は割と面白い
56ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:26:28.46ID:4mAw8q210
>>43
いや十分じゃないわw

てか藤原ヒロシは今ロン毛なんだな
全然似合ってないw
57ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:43:35.85ID:pog2tQR/0
昔からヒロシは凄い奴だなとは思っても
カッコイイとかオシャレとは思ったこと無い

ブッサwwが1番にくる
もちろん多少なりともリスペクトはしてるww
2019/06/22(土) 21:59:42.62ID:TzmIJIwA0
白髪ロン毛チンパンジー
2019/06/22(土) 22:05:30.57ID:5s4u/t9S0
>>36
NIGO側についたとみなされ、もうAFFAはやらないのかな?
2019/06/22(土) 22:13:33.83ID:dZZMt+Cd0
カーサブルータスで二ゴーの事務所公開してたけど、宏司にもしてほしいね
61ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:40:16.89ID:kcQwlW5K0
ユニクロは服に鈍感な高齢層かチャイニーズが喜んで買うライフスタイルメーカー
お洒落に敏感な若い人が着ているファッションブランドとは違います
2019/06/22(土) 22:41:40.18ID:GdhZveVM0
ユニクロでもお洒落できると勘違いさせて売ってるのか。
2019/06/22(土) 22:44:20.54ID:3WKACnPK0
>無駄だといわれても洋服にチェーンをつけるし、この時代におかしいだろうといわれても革を着る。それがファッションなんです。

これマジ?
この調子じゃ和服みたいに廃れそうだなw
2019/06/22(土) 23:17:54.92ID:KNWhzUdB0
こんな事言う人だったっけ
なんか下手に翻訳された日本語みたい
65ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:30:08.11ID:hKEXsYoA0
>>62
そういうファッションコーディネーターいるよね
2019/06/22(土) 23:46:49.03ID:S2HLkkFG0
>>60
博史の部屋というとレコードの棚が並んでる部屋だがいまはどんなだろう?
67ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:13:10.04ID:EnmUafc30
>>50
真理
68ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:47:25.73ID:hWCamsGN0
>>65
パッとしない売れない邦楽バンドマンみたいな奴ねw
2019/06/23(日) 02:38:14.09ID:bV3WsjDh0
あんなどチビで短足な陰キャ面のおっさん何着ても似合わないだろwwwww
70ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:30:03.33ID:+EV3if7n0
藤原ヒロシのように意識的にならないと面白いことやってるような連中が食っていけないからね
サブカルチャーの衰退を招くし、日本は90年代まではサブカルチャーが順調に育ってたけど、もう今は厳しい
若い奴らがコスパコスパでアジア製の服ばかり買うようになったからね
ユニクロはカルチャーじゃないんだよね
例えばカルチャーってのはヤンキーみたいなもんを言う
ヤンキー文化から派生したファッション、音楽、髪型、ライフスタイル・・・みたいなね
ユニクロからはカルチャーが派生しないのよ、何も生まないの
71ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:31:41.78ID:+EV3if7n0
いってっみりゃリーマン層が増殖してるようなもんだ
平均的な対応しかできない思考回路のリーマンばかりじゃおもしろくないのよ
72ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:36:04.59ID:+EV3if7n0
客とクリエイターが相乗効果で盛り上げていかないといけないのよね
当然客とクリエイターってのは何%かは被ってるわけで買い手が作り手になり、その逆もしかりで
そうやっておもしろいシーンってのは出来がっていくわけだし
Tシャツに3万払うのは意味のないことではないんだよ
73ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:37:26.93ID:+EV3if7n0
ユニクロに投資したところでなんも面白くならないという考え方ね
74ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:41:29.57ID:+EV3if7n0
藤原ヒロシなんかは根っからのインディ精神の人だから面白くない投資はしたくないんだろうね
75ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:54:05.86ID:EnmUafc30
>>68
ワロタ
>>70
ぐう正論
76ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:56:01.73ID:+EV3if7n0
簡単にいうとキッズたちが「俺も将来ユニクロみたいな服作りたい!」とはならんでしょう
これが何も生まないという意味やね
例えば昔で言うヨージとかエイプとかアンダーカバーなら、「俺もあんな服作るデザイナーになりたい!」となるわけよ
で、実際今の40、50代のやつらがブランドやってたりするわけやん
そういうのは大事なのよね、そういうサブカルシーンが大きいほど後世も面白くなっていくのよ
今の日本はサブカルシーンが縮小してしまったってことね、ファッションだけでなく音楽、アニメあらゆることがそうよね、
まぁどうでもいい奴らにはどうでもいいんだろうけど、どうでもよくない人もいるわけよ
77ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:57:43.85ID:EnmUafc30
>>76
文化的に衰退してしまって今の若い奴らは韓国に憧れるようになっちまった、こんな日本に誰がした
78ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:01:30.96ID:+EV3if7n0
裏原世代だったら今の30代もギリ入るか
細かいことはどうでもいいか
20代になるともうサブカル感は少ないね
2019/06/23(日) 08:43:12.24ID:LgHjWZ9y0
昔からこの人の作るものはどこがカッコいいんだろうと思ってた
見た目も含めて憧れの対象にならない。ロン毛似合ってないし気持ち悪い
2019/06/23(日) 10:12:10.82ID:tLZSoNfh0
イケメンじゃないから頑張れるだなヒロシも
2019/06/23(日) 11:23:27.50ID:xLnK22/X0
UNIQLOの値段でもお洒落になれる?という幻想打ち砕かれたお前ら
82ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:26:29.19ID:ME7T/Ryp0
サブカルの衰退は服飾文化の成熟を意味するんだろうか。だとしたらそんな成熟はいらない。

昔の服飾文化ってまばゆいよ
83ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:00:41.25ID:xVVn9t7P0
>>76

意見には全く同意するが、ヒロシのやってきた事は格好いい服を作ってきた事じゃなくて、いかに大した事ない服を売るか?って事じゃない?

ヒロシはいつも他人のデザインにほんのちょっと手を加えて希少価値煽って売ってるだけ
こいつが一から作り上げた服なんてないし、こいつみたいな服を作りたいとは思わんでしょ
ヨージやギャルソンやアンダーカバーとは違う
新しい服の売り方は考え出したけどね

そういう意味では優れたマーケッターではあってもデザイナーではない
84ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:13:35.23ID:7LPgA9K+0
EGがユニクロとコラボしたけどはっきり言って大失敗だったな
85ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:15:50.93ID:83aomYM80
>>83
言いたいことは分かる
でもヒロシになりたい、と思うやつはたくさんいわけで、それはそれで価値があると思う
(俺はこんなオッサンの何が良いのか昔から意味不明だが)

柳井になりたいとか、ユニクロの誰々に憧れるってのはやっぱり無いわけで
2019/06/23(日) 12:29:30.83ID:ME7T/Ryp0
本当に藤原ヒロシのやってきたことが大したことないなら
ヴィトンもブルガリもヴァージルも
相手にしないわな
2019/06/23(日) 12:43:57.10ID:o+I7acTo0
藤原ヒロシってコイツかと思ってたわw
https://i.imgur.com/p0lXu0p.jpg
2019/06/23(日) 12:46:53.80ID:Hg1cN6eO0
まあね
ユニクロ行って、店見て、店員見て、服見て、どこにもオシャレな要素はないよね
安く服を売ってる
それ以上でも以下でもない
2019/06/23(日) 12:57:38.96ID:QF/UsBa00
ピアノ弾く人?
90ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:28:30.74ID:SEzgaG040
>>88
だからデザイナーズとコラボやっても上滑りしてるんだよね
そこにあるのはユニクロの服で、居るのはユニクロの客
ラックにゴチャっと並べられて、SだのLだのシール貼られて
客は試着室に服を引きずりながら持ち込んだり、ぐしゃぐしゃにして戻すような連中
そこにあるのはコラボしたデザイナーズの名前だけ
2019/06/23(日) 13:38:10.56ID:pqpJyLFh0
>>88
不潔感がないという意味で、オシャレのスタートラインには立てるけどな。
2019/06/23(日) 13:54:05.47ID:23TguffV0
ユニクロ着てる清潔感のないオタクなんていっぱいいるぞ?
それ言ったら終わりだけどさ
2019/06/23(日) 14:16:55.07ID:An/lWlv40
>>84
ポロシャツなど今日日売れんからな
94ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:40:23.58ID:wiCLyh9Z0
オタクはユニクロよりしまむらやろ
2019/06/23(日) 15:05:28.61ID:YUZsx9y20
>>90
分かる解るよ!まるでディスカウントストアとかドンキーホーテェーみたいな感じだもんな!食料品を買うみたいに籠に服入れてさ
2019/06/23(日) 15:12:06.45ID:0HmSmDmd0
GUで全身買おうとしたけどチノパンは違った
やっぱり左綾じゃないとね
ポロはいいと思う
2019/06/23(日) 16:59:25.81ID:5EMNUCh70
sdf
98ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:20:01.01ID:EJ+UUt+B0
>そもそも僕は何億枚も売れる物を作りたくはありません

作りたくないじゃなくて作れない、だろ
イキりおじさんほんとダサい
結果出してる前澤や柳井と自分が同列だとでも思ってんの?
2019/06/23(日) 17:32:41.46ID:qW7laczz0
正直、二ゴーに追い抜かれてるよな
100ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:36:21.85ID:iRg0jEqy0
>>99
e?
2019/06/23(日) 17:41:49.96ID:qW7laczz0
かんぜんにニゴーのが守備範囲広いし
2019/06/23(日) 18:10:05.94ID:TaLUEXSm0
>>95
ハイブランドとはいかなくても、そこそこのブランドでやったら店員に咎められるようなことがまかり通ってる民度の低さ
デザイナーズコラボの時見に行ってこりゃ酷えなと
103ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:42:37.97ID:yiKuLoj80
>>92
ユニクロ着ている奴って臭いよね?
口とか臭い
104ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:15:30.93ID:PAOdvPFd0
>>98
ユニベロスだwwwwwwww
105ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:18:50.86ID:hWCamsGN0
>>93
ポロシャツのファッションとしての役割は完全に終わったからね
2019/06/23(日) 19:20:40.05ID:0rzZe0CE0
ファッション好きなら理解出来るところだな
2019/06/23(日) 19:49:15.96ID:zQxAMq220
ひろしシンパはファッションうといからしょうがねぇよなw
2019/06/23(日) 19:59:34.52ID:GRILToYz0
>>107
などとユニクラーが語るw
2019/06/23(日) 20:09:17.34ID:zQxAMq220
ジャーミーハケットでもいっとるわ
ポロは夏服のキング
110ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:40.79ID:EnmUafc30
>>98
前澤、柳井の方が上なの?
111ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:56:32.36ID:tOkp1yUJ0
>>109
いつの価値観で生きてんだよw
クラシック化石ジジイw
2019/06/23(日) 20:59:49.75ID:eybPlqv00
カルチャーがどうたらとかw
お前らユニクロを何だと思ってんだよwww
113ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:30.50ID:VJekhaxT0
今ポロシャツ着てオシャレって言われるのは難しいなw
2019/06/23(日) 21:14:42.54ID:zQxAMq220
>>111
おい
しりもしねーことを上っ面でこたえんな
ハケットはクラシックの造詣深いだけでコンテンポラリーを身上としたファッショニスタだ
2019/06/23(日) 21:18:10.11ID:zQxAMq220
藤原ヒロシなんか信奉してるやつが洒落もの気取り笑えっだろw
2019/06/23(日) 21:28:24.22ID:8TQieSMX0
hf信者ってリアル中高生でしょ?
稲妻マーク入ってりゃなんだっていいんだ
2019/06/23(日) 21:36:59.29ID:eybPlqv00
>>116
頭の中は中高生な中年だよ
ほんと笑える
2019/06/23(日) 21:42:43.08ID:FK2L/Fjx0
ビッグメゾンとコラボしたって厨房丸出しだよなw
中高生マインドのじじいがブルガリを女に買ってあげたんか?w
恩納はいらんだろww
2019/06/23(日) 22:27:42.65ID:GRILToYz0
まあそんな怒るなよ
明日からも誇りを持ってユニクロ着れば良いじゃない、
120ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:58:24.74ID:EnmUafc30
UNIQLO栄えて国滅ぶ
121ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:24:44.36ID:hWCamsGN0
日本だとポロシャツはチェーン系飲食店の仕事着だから
122ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:46:31.29ID:ngaHEQYZ0
ユニクロは山口歴さんとかとのコラボとか出してるのでアート好きなんだと思う。柳井さんもアートコレクションしてるのかな?前澤さんみたいにだとしたら楽しみ。
123ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:11:13.68ID:ev+o3q6L0
ユニクロは顧客情報の流出が酷いからもう買わない
124ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 03:06:05.16ID:Q+gM4E+W0
ポケモンコラボネット販売開始されたよ
https://www.uniqlo.com/utgp/2019/jp/sp/
125ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 03:27:42.77ID:RE+GKHhc0
UNIQLOの服って面白味がないんだよなあ
まるでトヨタの車みたいに
126ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 04:10:09.93ID:4hvvDm050
方向転換して日本製を守って途上国生産やめたら買う
127ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 04:27:04.95ID:A1rNbwG+0
ユニクロは実用服
ファッションではない
ファ板にいるのにそんなことが理解できてきないやつのなんと多いことか
2019/06/24(月) 05:29:33.54ID:TtbtEYlz0
日本製www
2019/06/24(月) 08:00:29.05ID:/IP1yde80
>>122
柳にそんなセンスはねえよ
三菱商事が上手いだけ
2019/06/24(月) 09:26:16.26ID:TByZpC9j0
>>127
ひろし服も生活必需品にサンダーマークついてるだけでは?
2019/06/24(月) 10:37:17.67ID:TM1lN9LE0
今まで買ってたのかよ
132ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:07:40.08ID:Jf1nt4HF0
ユニクロ買えば買うほどユニクロが拡大していく
さらにユニクロだらけになる
ショッピングモールが増え小さな商店が消えた原理と同じや
133ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:11:50.93ID:Jf1nt4HF0
その小さな商店ってのが人それぞれが持ってる個なわけで
個から集合体になっていく、言わば源流
源流という個が育ちにくい世の中だと出来上がった集合体もつまらないものになる
134ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:20:58.00ID:Jf1nt4HF0
日本が世界でやっていくには個という個性を大事にしないといけない
そうやって日本は世界でやってきた、それがクールジャパンだったりものつくり国家日本とか呼ばれてる
それはオタクな世界だからそこには人それぞれの研究成果の賜物なわけで
個の芽の育ちやすい環境作りってのが必要になってくる
現代日本にはクールジャパンやものつくり国家日本の姿はない、それはすべて過去の遺産
皆が日本はカルチャーの育たない国になってしまったことにはやく気が付かないと日本の未来はないだろう
2019/06/24(月) 11:32:01.93ID:UpSwb4VX0
頭悪そうw
2019/06/24(月) 11:37:14.35ID:PYWBkVcA0
sa
137ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:50:35.90ID:Jf1nt4HF0
言ってみりゃデザイナーコラボや過去の雛形(個性)を吸い取りながら規模を拡大してるのがユニクロ
ユニクロなんかに自分を吸い取られてたまるかってのが藤原ヒロシ
課金してユニクロ買ってる消費者も吸い取られてる人間
138ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:51:01.47ID:Jf1nt4HF0
丘の上のパンクと呼ばれる所以
139ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:45.38ID:Jf1nt4HF0
ユニクロ化、ショッピングモール化した日本からは何も個性は生まれないし、(00年代以降)生まれてないということだ
今現在は過去の遺産を食いつぶすしてるだけ
140ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:15.55ID:Jf1nt4HF0
クリエイティブなもん何も生まれないというのは
前も言ったようにユニクロがいくら流行ろうが「ユニクロみたいな服作りたい!」と思わないからだ
想像を掻き立てられないから後世にクリエイティブが引き継がれない
ただ金使って服買ってただそれだけ
141ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:44.29ID:7L22NU/Y0
まあ個の部分がヒロシではないけどなww
稲妻マーク1つで個だって信者が言うならもうどうしようもないww
142ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:34:10.22ID:f7FnDXFC0
MBっていうファッション指南師いて、ユニクロとオリジナルしか最近は紹介してない

オリジナルは他所のパクリばかり作ってるんだけど
143ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:34:56.01ID:f7FnDXFC0
でもユニクロのパクりは何故か作らないわけよ
ユニクロが本当に良いと思ったら、ちょっとアレンジした物なんかを作りたくなるはずなんだけどね
144ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:35:38.62ID:8PzY5MPv0
藤原ヒロシのやってる事だって他のブランドや商品とのコラボや過去のブランド(セッズとか)のコピーでしかない

サンダーマーク有り難がってる人間だって藤原ヒロシに吸い取られてるだけ
145ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:42:35.00ID:Bu+E+MdT0
何言ってんの生活保護が>>143>>144でもいいからよ
生活保護がそれ以上無知晒してねぇで
三重県松阪の生活保護便器小屋の蓋しめとれ汚物が
146ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:46:35.70ID:jmiYxYBX0
>>145
何か触れちゃった?
147ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:47:47.65ID:Bu+E+MdT0
>>145
生活保護単発で書き込みして
なんかふれちゃった?って
生活保護単発でなんかもクソもねえだろこの生活保護汚物がw
2019/06/24(月) 13:21:59.48ID:UBfFDjxZ0
MBに限らずPV稼ぎたいブログの"ユニクロでオシャレ、十分出来ます!"みたいなの蔓延ってるからな
ここ5、6年あまり。

>>139
英国はビンボーな時期でも文化強国だったけど、日本は同じようには無理だろうな
2019/06/24(月) 13:23:56.80ID:9aRrWxMc0
>>148
イギリスに移ったユダヤが常に金持ち
2019/06/24(月) 14:28:44.94ID:l8J+N8nXO
>>144
コピーではなくサンプリングと言ってくれ…
151ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:03:36.80ID:0iOZHbXM0
藤原ヒロシ企画で良かったのはpool
152ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:07:25.43ID:iI0ATcVE0
>>151
おう汚物ゴミ、
wtapsで良かったAWは?(笑)
2019/06/24(月) 15:32:56.13ID:uZpnkW/L0
UNIQLOバカにしすぎたな
2019/06/24(月) 17:09:46.84ID:vuDrur/Q0
>>83
そのほんのちょっと手を加えることが大きかったと思うけどね
今ではそれが普通になったから分かりづらいだけで、
裏腹以前/以後で区切れるくらいストリートブランドの在り方は変わったと思うよ
ヒロシが参考にしてたステューシーの存在もでかいと思うけど
2019/06/24(月) 17:41:16.20ID:AuBh7PJ80
でもユニクロはできる限り着たくないのが本音だよな
こんなのが流行ったら世界中のファッションがつまらなくなる
2019/06/24(月) 17:51:01.29ID:FMW8IDI60
流行り通り越して既に定着してるんだが
157ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:05:00.15ID:63uiXbxL0
ヒロシとか野口強とか
見た目が小汚すぎる
2019/06/24(月) 18:08:54.73ID:Bu+E+MdT0
>>157
還暦奇形生活保護ワキガ汚物非人間のおまえの
百倍マシだけどなw
2019/06/24(月) 19:49:11.37ID:KzUfS0tT0
ユニクロとそれ以外のドメブラで二極化してくんだろうな
間は無い
2019/06/24(月) 19:57:22.16ID:UBfFDjxZ0
いや。二極化はするがハイブラとファスト、だろ
大抵のドメブラはその場合にスルーされてしまう中間価格帯にあるので厳しい
2019/06/24(月) 20:06:48.59ID:dp1f1GNH0
セレオリとか中途半端な価格のドメブラを買うのが一番バカらしいのに皆が気付いたから今後は苦労するだろうねw
権威もない、品質もユニクロ以下、おまけにダサいw
まぁ水素水みたいなもんだからさっさと滅んでイイヨw
2019/06/24(月) 20:08:51.24ID:PYWBkVcA0
ds
2019/06/24(月) 20:13:18.11ID:YIm/8niv0
ヒロシ氏まだおったんかと思って最近の画像見てみたらなんだこりゃ方向性失敗したフミヤの失敗作みたいなジジィになってんじゃんww
2019/06/24(月) 20:48:31.50ID:uPdtSLKR0
まず体型なんとかしろよ
炭水化物毎日食ってるだろ?
165ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:53:31.44ID:vJ21rH/d0
>>163
いや、藤原はんも酷いけどフミヤの方が更に酷い現状やでw
2019/06/24(月) 21:12:35.65ID:w41TshwR0
ユニクロ商品は、店頭に並んでる時がピーク。人が着る事など考えてない。1回洗えば、着古した様になるしワンシーズン着ればゴミになる。
2019/06/24(月) 21:48:53.79ID:hhgyNHq70
ヒロシです……
2019/06/24(月) 22:20:33.23ID:/PRo8piF0
根本的にユニクロの精神性はオシャレじゃないってことだろ
それはその通りだわ
2019/06/24(月) 23:14:53.19ID:FaEadJV80
>>168
生活保護だわか、生活保護だわ(笑)

還暦ドチビ奇形生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえは
クチャクチャと
生活保護単発でブンブン回しか(笑)
2019/06/24(月) 23:40:56.22ID:jhH22af40
「僕はユニクロじゃない」 っていうUTお願いします
2019/06/24(月) 23:47:59.79ID:WXFeUXPc0
>>170
還暦ドチビ奇形生活保護ワキガ汚物非人間内田のクチャこうが
1匹でクチャクチャスレながして
生活保護ワキガ汚物非人間内田だけど、スルーされてやんの
とかどんな生活保護奇形ワキガヅラで
書き込みしてんの?(笑)
2019/06/25(火) 00:29:36.11ID:/iDJCVhf0
>>1
正直ダサい
ブルガリだろうとなんだろうと
2019/06/25(火) 00:30:39.37ID:WjtCrsBn0
>>172
生活保護ワキガ汚物非人間内田じゃない
フリなのか?(笑)

生きる価値皆無の生活保護ワキガ汚物の非人間w w w
2019/06/25(火) 00:53:37.26ID:cgH6dXsq0
元同僚がヒ○シ信者でしんどかった
丘の上パンクだか言う本わたしてきたり
テツだっけ
あいつの店にならんだり
2019/06/25(火) 03:08:05.77ID:waEi5zCt0
この人スタイルが両津勘吉と同じだけどおまえらこんな気持ちわるいやつに憧れたの?
176ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:50:20.90ID:mV56W0br0
>>168 >>166
それはその通り
177ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:13:19.28ID:pPDnE0As0
両津勘吉は本物のカリスマだろww
一緒にしてはいけないww
2019/06/25(火) 07:16:31.52ID:cDmYe+Dr0
>>1
藤原ヒロシ嫌いじゃないけどこのリンク先で着てる黒装束にアクセとウォレットチェーンのクソダサファッションならユニクロだけでコーデしてる方がマシかも
つまりは一点ごとの金額が高いだけの見る目なしのイナズマ爺さんじゃん

金の使い方下手くそ過ぎるし原宿で本当にオシャレだと称賛されてたのはヒロシじゃなくてストリートのフルーツ女子だし
金儲けだけ上手くなっても歳食って読んでたのが心理学大図鑑みたいな浅い本だし…歳の取り方も重要だと反面教師で教えてくれて感謝
179ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:40:43.19ID:OMDG22/j0
>>150
ヤラセじゃなく仕込みだな
180ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:41:42.63ID:QhHC8Bfv0
>>178
フルーツ女子???
2019/06/25(火) 07:54:39.15ID:xbbWqyJ90
>>178
>一点ごとの金額が高いだけの見る目なしのイナズマ爺さんじゃん

同意。爆買い中国人と同じで、どこまで行ってもバブリーなセンスなんだよな。
同じチビのカリスマなら、インスタグラマーYuki Furueさんの方が百倍オシャレだと思う。
https://www.instagram.com/yukifurue_/
2019/06/25(火) 08:19:50.08ID:q0bROLAn0
体鍛えたり髪型の清潔感て大切なんだなという見本
言うほどお洒落には見えないけどそこまでダサくも無いって感じ
2019/06/25(火) 09:06:26.44ID:Sg6eRrzK0
ファッション提案する側がオシャレじゃなくてそこまでダサくない≒普通なら「ユニクロはもう一生買わないようにしよう」は見栄か何か別の意図があるようにしか
2019/06/25(火) 09:42:44.60ID:WPRNuLSU0
未だに自分の発する言葉に社会的な影響力があると勘違いしている見た目に説得力のないクソダサ爺さんでしょ
185ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:28:49.59ID:kthQsUyt0
>>181
ダサいけどなコイツもww

別にヒロシの肩を持つわけじゃないが
ヒロシがオシャレなんじゃなく
ヒロシが進めたものやチョイスしたものが、その昔日本でオシャレなアイテムとされたんだよなあ

そしてそんなこと出来たのは当時のヒロシくらい

今は汚いオッさんは同意するがな
2019/06/25(火) 10:46:16.27ID:s0ECTunU0
背が高くないと何着ても無駄。これが結論。
2019/06/25(火) 11:05:49.80ID:O8RKj4Wu0
2015年6月に発行されたフランスの「Capital」誌の特集において、ユニクロを含む6社のポロシャツの
洗濯と着用による耐久性が検証され、ユニクロのドライカノコポロシャツが最高評価を獲得しました。
ユニクロのドライカノコポロシャツは、低価格にもかかわらず高品質で最も価値のある商品として高く評価されています。
https://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2015/06/062515_polo.html

ユニクロの5倍の値段でユニクロ以下の耐久性wwwww
2019/06/25(火) 11:15:44.51ID:ftiDW1wz0
耐久性と着心地は違うしむしろ相反する
金無くてとりあえず着るもの欲しい人にはユニクロが最強の一つというだけのデータ
2019/06/25(火) 11:19:32.72ID:9PqH+nxl0
富裕層は耐久性とか気にしたことないと思うよ
2019/06/25(火) 11:24:50.43ID:PC0EJ2ZL0
sd
2019/06/25(火) 11:57:23.22ID:iF2A2caU0
時代はTikTokなんだよなー
世界の流行はこのアプリが握ってる
192ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:47:39.73ID:e7LzsweG0
藤原ヒロシがダサいのは、自分のルーツはパンクと言いながら、パンクの基本であるDIY精神が一切感じられないところ
他人の作ったものに乗っかって、負んぶに抱っこで人の褌で相撲取る
そのくせ一端のデザイナー気取りだから発言が胡散臭く感じられる

川久保みたいに、自分はビジネスをクリエイトしてるって言えばいいのに
新たな服の売り方を発明したのは事実なんだし
193ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:50:17.14ID:KRJy4x/g0
再来年くらいにコラボして、
シレッとした顔してるのが俺たちのピロシだよ。
194ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:55:21.04ID:Zm488keJ0
何故パンクは衰退したかジャーナリスト達の関連書籍が雑貨屋にも沢山置いてあるよね。移民やキッズが問題も起こさない豊かな時代になった日本じゃ反抗するだけのパンクは必然的に衰退する運命だったと。思想を持つ音楽聴いてた方が良い。
2019/06/25(火) 13:19:20.60ID:MUnnoykQ0
>>192
色々ブランドやってたから何もやってないわけではないでしょ
最近はおんぶだけど
196ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:32:35.40ID:5y0O/Nao0
エアフォース1は履きませんの前科があるからな
2019/06/25(火) 15:53:43.62ID:0FKB9DTL0
フォース1じゃなくて
黒ソールな
2019/06/25(火) 15:58:34.52ID:OxmYQ0aF0
>>195
Tシャツにプリントするようなロゴ&ブランド名考えただけやん
ヒロシに限らず裏原系なんて皆そんなもんだけど
199ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:15:04.53ID:pPDnE0As0
>>198
これがねーなかなかどうしてヴィンテージ服とか知り尽くしてる奴感満載だったりするんだよね
古着好きじゃない奴からしたら何が?なんだけどww
初期のAPEなんかタグからもだけど、ほとんどヴィンテージの型でコアなデティール知り尽くしてる奴が作ってたのが分かるくらいだし
AFFA なんかもヴィンテージMA1使ったたり
生地の端っこの耳を使ってラインネル作ったり

作りこそ、しょぼいがそういうちょい足しデザインの服はあまり無かった時代だし
何より裏原系の著名人自体の知識やバックグランドが合わさってカリスマ性を持った奴が提案したちょっとイカしたデザインと思われてたんだなあ
今見るとGOODってwwなるけどなww
ヒロシwwってなるけどなww
2019/06/25(火) 18:02:14.03ID:djjGXL/h0
何この自分わかってます感www
2019/06/25(火) 18:04:29.38ID:OMp99kcq0
Apeが絶好調の頃、藤原ヒロシはむしろNigoから距離を置いてたのは超然としていてかっこよかったわ
2019/06/25(火) 18:07:53.53ID:zxATqcDP0
>>200
そのへんは還暦ドチビ奇形生活保護ワキガ汚物のおまえは
生活保護便器小屋でつい最近古本でアサヤン(笑)とか買っては貼ってる生活保護奇形汚物なんだから
ありがたく聞いとけや非人間がよw
2019/06/25(火) 19:23:43.37ID:1ln7HEw80
自己紹介?
2019/06/25(火) 19:58:37.51ID:GUIsHU340
>>199
アメカジやミリタリーをベースにしてても、それまでのものとは明らかに違って洗練されてたな
あとGとかパンツのシルエットが良くて好きだったわ
205ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:16:38.83ID:5IBkMjUS0
フォース1も履かないって言ってたぞ
2019/06/25(火) 21:33:48.50ID:h2/L5Wjh0
>>192
NHKだったと思うけど、インタビューの中で自分はデザイナーではなくスタイリストって答えてるよ
ヒロシ本人も自分はゼロから何かを作れる能力がないことは自覚している

スタイリストとして扱えばいいのに、いつまで世間が創作家扱いをやめないだけで、
ヒロシ本人もあえて自分からそれを正すつもりがないだけだと思う
207ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:46:46.77ID:F/PD7kex0
>>199
あの当時のアレはまさに最先端だったし文化と呼べるものだったな
2019/06/25(火) 22:18:57.26ID:CE/SbP+E0
>>206
それって還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間のおまえが
生活保護便器小屋で3年前ぐらいに
BSのネタ仕入れて生活保護便器小屋から
生活保護知ったかしてるわけだろ(笑)

おまえは還暦までまともな教育をうけてない
奇形非人間の自覚を持てよ(笑)
2019/06/26(水) 02:29:10.18ID:EP/RcKkB0
>スタイリストとして扱えばいいのに、いつまで世間が創作家扱いをやめないだけで、
>ヒロシ本人もあえて自分からそれを正すつもりがないだけだと思う

いや、自分でミュージシャンぶって売れない音楽やってるやんw
210ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:51:16.89ID:nY//7B890
流行ってんだなカモフラって日曜買い物出かけるとエイプが入場制限設けて人が列作ってた光景が懐かしい
211ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:55:21.83ID:XTpGvUjI0
最終チェックだけしてインタビューは自分が受けるカールラガーフェルドみたいな立場なのかな
2019/06/26(水) 02:59:21.07ID:OAavAFXe0
UA会長いわく、ニゴーはデザインできるらしいがひろしはできないだろうね
2019/06/26(水) 03:00:59.21ID:OAavAFXe0
ま、高橋じゅんの学友だもんな
214ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:05:15.64ID:kGTB8+Zy0
ユニクロは模倣だって他に訴えられたりする事は無いのは評価できる。ZARAよりかはマシかな
簡単にコピーされるとせっかく高い服買ってるのに100分の1に近い値段で同じデザイン着たやつが溢れてると面白くない
2019/06/26(水) 03:07:25.02ID:OAavAFXe0
コピーってデザインのことかwオーセンティックなもんしかつくってないんだから当然
216ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:12:26.48ID:0Cw++pcK0
UNIQLOでもルメールとのコラボアイテムは結構着れるものあるぞ
217ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:17:37.94ID:XTpGvUjI0
オーディオの世界とかだと韓国中国の爆安OEMパーツで組み上げたメーカーのは通販でしか買えないんだよね。音は同じでも模倣品は家電屋は置かない
2019/06/26(水) 08:26:47.83ID:qduaDh0J0
>>210
今も中学生の列が出来てるよ
2019/06/26(水) 08:28:19.04ID:qduaDh0J0
>>210
>>218
×中学生
○中華
220ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:41:34.83ID:Zctt7SYa0
>>216
どうして着られるの?
ユニクロでしょ?
2019/06/26(水) 13:17:46.27ID:amJcMXX10
>>214
去年だっけ、ユニクロがフリース誕生15周年とかキャンペーンしてたけど、それはないだろうと思ったね
パタゴニアがいつフリース作ったのか知らないけどさ
2019/06/26(水) 13:35:46.71ID:m9vsZB3i0
ユニクロのフリースがって事だろ
あと25周年な
2019/06/26(水) 16:45:46.25ID:QbFd2uL80
>>222
アホはほっとけ
2019/06/26(水) 18:27:14.07ID:gXi1PgIv0
pam
2019/06/26(水) 19:38:58.13ID:OBch3NnQ0
フリース以外もパタゴニアからパクりまくってる
2019/06/27(木) 00:36:29.35ID:8VuuPGZU0
パタゴニアはシーシェパードというテロ集団を支援してたからねえ
少なくとも犯罪支援してないという点でユニクロの方が企業として上かな
227ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:46:33.64ID:DhgVLYny0
その点は同意
228ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 03:17:14.39ID:uFeI08U70
シーシェパード10億円の募金の2割はTシャツの売り上げ中々やるじゃん1人1枚4千円なら5万人は買ってる事になる
2019/06/27(木) 05:56:24.32ID:oue0TRfF0
ユニクロってフリースを自分たちが発明しましたくらいの勢いで宣伝してたもんな
2019/06/27(木) 07:10:11.66ID:+IbmzUkb0
>>217
ポータブルオーディオの世界では既に世界中のオーディオメーカーの最先端のパーツを中韓が追い込んで設計したり共同開発して過去の音質を亡き者にするレベルの物を作ってきてる
ソニーが後追いしてるけど今や中韓のブランドはブランド力を上げたからヨドバシでも売ってて静かなブームを作ってたよ

俺らいい歳の人間たちもそろそろ時代も変わりつつあるって気付かないと
2019/06/27(木) 10:02:29.66ID:mSKuI/gD0
ユニクロって…周りで着てる人いないんだけど
どんな底辺が着てるの?
2019/06/27(木) 10:30:48.61ID:MnLtfh4N0
テレビ見ないとか自慢げに言う奴に通ずるダサさ
2019/06/27(木) 10:57:40.90ID:XQMvQ7NZ0
>>231

> ユニクロって…周りで着てる人いないんだけど
> どんな底辺が着てるの?

引きこもり君かな?
まずは外に出ような
2019/06/27(木) 11:10:26.81ID:oue0TRfF0
いかにユニクロ着てることをバレないようにするか
客もユニクロ自身もそこに全神経使ってるからな
2019/06/27(木) 11:23:50.20ID:yh3xzoSb0
>>233
そんな時間にこのスレ見てるお前が引きこもりだぞ
外に出ようよ
2019/06/27(木) 11:24:10.88ID:egxvTRpU0
ユニクロは着てるのバレたら終わる
237ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:37:14.41ID:gNGaxt9S0
オレはエアリズムとヒートテックだけだな
2019/06/27(木) 12:13:00.37ID:FT2J0SBe0
僕は全身UNIQLOでコーデ靴はオールデン履いてる結構良い感じだよ週末着るにはさ
2019/06/27(木) 13:10:02.16ID:rMWZtP0o0
>>236
お前は何着ても終わってるよwww
240ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:30:55.73ID:SPnL6l5N0
>>231
見掛けることはないだろうな
なぜなら、彼等は陽の光を避けて生きているし、他人の視線に晒されることを避けて生きているモグラだからね
2019/06/27(木) 14:35:46.78ID:FT2J0SBe0
>>240
成る程!結構意外と詳しいんだね
2019/06/27(木) 15:51:44.60ID:iRhj2wY90
昔はユニばれって言葉もあってユニクロは一時期タグを無くしたよね
今は普通にタグあるでしょ
十二分に市民権を得たんだな
2019/06/27(木) 16:14:21.10ID:fdDV6I6P0
十二分には得てないだろ
この生活保護コジキが(笑)
244ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:28:15.08ID:Xo4YqbvI0
ヒロシさんの服はそんなに高くないよ
売ってるのは高いけど、。
2019/06/27(木) 17:47:12.36ID:XQMvQ7NZ0
>>235
外出しててもかけるぞ?
君スマホ持ってないのかな?
246ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:50:34.16ID:Oj6a3w3k0
藤原ヒロシって最近ずっと中国にいるね
やっぱり金のうごめく世界はあっちだと気付いちゃったか
2019/06/27(木) 17:54:08.36ID:QeeKh4560
貧乏国になった日本でファッションだの文化だのはもう成立しないでしょ
2019/06/27(木) 18:27:54.73ID:rMWZtP0o0
残念ながら日本はもう終わったんだよ
2019/06/27(木) 19:26:09.10ID:8hUaKXiZ0
>>1
そりゃいっぱい服を持ってる、買ってる、作ってる人間なら
あえてね…
2019/06/27(木) 20:46:49.72ID:nSZb/5Iw0
>>230
中身は旭化成のAK〇〇じゃねーか
251ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:47:17.73ID:ZpkhZN/y0
>>246
今はもう単純に中国人にしか通用しないからでしょ
252ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:18:55.58ID:SwujueQC0
>>230
臭いから
253ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:14:06.18ID:QX4jLC1u0
日本人ってどんどん貧乏になってるけど、さすがにやばいよな
https://i.imgur.com/bBonri4.jpg

https://i.imgur.com/MAVSK0g.jpg
254ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:31:25.82ID:DhgVLYny0
>>246
中国の方がお金は儲かるけど、アジアのファッションの中心はまだギリギリ東京だと信じたい
255ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:57:21.62ID:D4KpUiAY0
>>254
ギリギリもクソも今でも東京と言うか日本でしょ
中国は政治的にも文化的にも本当のファッションカルチャーが生まれるのは難しいでしょ
256ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:58:39.89ID:D4KpUiAY0
まだ東南アジア辺りの方が面白いカルチャー産まれそてきそう
257ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:21:32.32ID:R/sHdjM40
>>256 >>257
確かにそうかも
258ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:30:42.71ID:2twR6eDE0
いまだに香港ですら消費するだけで特にって状況だしな
2019/06/28(金) 03:57:03.33ID:Fd7MjemY0
>>254
普通に中国に負けてるよ
日本人ユニクロとかGU混ぜてる
あっちは女の子も男の子もみんなハイブランド染め
スニーカーも部屋に50足とか飾ってる人普通にいる
写真とか投稿のたびに服が違う
260ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:06:07.29ID:GR88NJGL0
>>254
韓国人留学生ハイブラの服いっぱい持ってたな
韓国より日本で買う方が安いというのもあるらしいけど

なんか日本は既に服に金をつぎ込むのダサいみたいな風潮になってる気がする
261ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:08:49.46ID:bx+vKAt10
新大久保のゲイの日本人に買われる韓国人留学生達の記事読んだけど、昔からお洒落は二丁目などのゲイホモが多い
262ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:11:23.24ID:kLgNesA90
そういうとこ行かないから知らなかったけどゲイの盛り場に行くと今や売春夫やってる韓国人留学生ばっからしいじゃん
263ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:32:20.96ID:RMvmbCUN0
そういう主観でなくて市場規模でいくとなんだかんだでまだハイエンドインポートの日本のマーケットは小さく無いんでしょ?韓国はともかく中国はでかくてもさ
264ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:48:40.84ID:/FpB94Wh0
>>259>>260みたいなのって、ヒロシみたいな詐欺師の養分になるためだけに生まれてきた感w
265ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:00:46.93ID:d2uiR/ha0
裏原系時代のファッションインフルエンサー(1995頃〜2005頃)
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/ab6236d3d69ef08dcecfffc90a7cf6c7/5D92D3A1/t51.2885-15/e15/925848_216136741928860_944964975_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&;ig_cache_key=Njk0NzQxMjUxMzk0NzU5Mzkz.2

Instagram/WEAR時代のファッションインフルエンサー(2015頃〜)
https://mtrl.tokyo/wp-content/uploads/2017/10/LIDnM2.jpg
266ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:52:40.15ID:Wd/HcG0k0
アジアのマーケットの中心は未だに東京だよ
だけど東京のお店の重要な顧客の中心は中国人留学生
2019/06/28(金) 08:54:53.92ID:1rgF1fcz0
シンガポールだよ
2019/06/28(金) 08:55:55.23ID:wDUv0c5b0
平均以下のルックスなのにパッと見が大事な世界でカリスマになれたのが凄い
2019/06/28(金) 09:31:10.10ID:DMQOC4xH0
>>268
若い頃のヒロシさんめっちゃイケメンやぞ
https://www.instagram.com/p/BmN0MvUHYI0/
2019/06/28(金) 10:14:08.62ID:iDZy6kpJ0
>>269
眼科いけ
2019/06/28(金) 10:18:30.63ID:Zy1uEou90
確かにイケメンや
当時のジャニーズ入ってても不思議じゃない
変な崩れかたするの早かったな
年取れば取るほど内面や生きざまが顔や身体に出ると言うからつまりはそういうことなんだろう
2019/06/28(金) 10:23:10.32ID:iDZy6kpJ0
>>271
ソープ行け
273ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:41:23.70ID:SCHtT6rj0
>>265
これ2枚目の写真選ぶ人いるんか?
ださすぎて目も当てられない
最近の若者こんなんなの?
2019/06/28(金) 11:26:59.64ID:9Dq1YsMI0
大学生くらい向けのインフルエンサーだから、対象が違うんだろう
2019/06/28(金) 11:32:54.47ID:Wx1A7qj80
>>256
インドネシアあたりかな。いまはシラットの出稼ぎコンビしか思い浮かばないけどw
ラーメンガールもいいな
2019/06/28(金) 14:34:41.11ID:vkgUTMQ80
藤原ヒロシ知らないからググったけどユニクロやZARA出揃いそうなコーディネートだな
277ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:20:33.54ID:Dwo/ssVy0
主観とか客観とか物事を全体の流れとして見たいのかある一つ出来事として捉えるのか
競馬でもスポーツ将棋囲碁チェスでも1対1でやる訳じゃない複雑な状況が絡み合って起きる現象だから衣料品もそうなんじゃないの
278ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:51:45.72ID:deUKKQNx0
ビックメゾンの邸宅に先導して石投げてた人達が今は組んじゃってて分かりづらいし物事の背景なんて十代の青春を謳歌してる若者には大人の事情なんて関係ないよね。ブランド鞄にぬいぐるみなんて付けてたら叱られたのにただ最近のメゾンはキャラ物だったり幼稚だなとは思う。
2019/06/28(金) 16:02:10.55ID:dkAIC/dK0
EGがユニクロって相当お金ないんかな
2019/06/28(金) 16:19:44.82ID:J4x7ReLr0
>>279
そりゃ〜そーよ!カツカツよ
281ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:51:59.12ID:t4GNlR/00
今の若者はMade in USA信仰みたいのも無いだろうし、高い金出してガーメンツなんて買わないだろ
そもそも今はあの手のオールドアメカジ〜ユーロワークがインスパイア元の服が人気無くなってきてるよね
282ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:33:14.80ID:2twR6eDE0
>>259
それはただ成金が消費してるだけな
日本がバブル時代にアート買いまくってたの一緒
それをアート、ファッション文化があるとは言わない
2019/06/28(金) 19:42:22.58ID:tf2cVyuw0
VERDYって人を初めて見た時に
やっぱりこういう裏原に影響受けた中国人も出てくるよなあと
思ったが調べたら日本人だったという
284ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:43:20.39ID:kTnm1gDM0
>>281
ここ数年アメカジは人気出てから今までに無いレベルで不人気だもんね
若者のお決まりがデニムから細身の黒パンになったからなw
285ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:02:27.67ID:QJmiXII40
>>284
ああそうか、言われてみれば、テン年代の若者にとってジーンズといえば、黒スキニーかもしれんね

>>282
同意。中韓で独自の文化が発展してきてるのって、ファッションや現代アートより、アイドル・ゲーム・イラスト・ドールなんかのオタク系カルチャーという気がするね
日本の若い子達に影響与えてる韓流ファッションも、アパレル文化というよりK-POP〜アイドル文化の副産物だしね
2019/06/28(金) 20:16:26.15ID:/ZgbrnXY0
でも布だぜ!!
2019/06/28(金) 20:18:19.63ID:gHr0jPeF0
東南アジアシンガ香港台湾が大衆ファッションをけん引するってのはあり得ねぇと思う
パンピがファッションやヘアメイクに金暇かけるには気候が暑過ぎる
ただ向こうの一部のオシャレさんが俺ら日本人とは違う独特のセンスを持ってるな(イイネ!)とは思うけどさ
2019/06/28(金) 20:50:03.22ID:PN239eBy0
>>272
北方先生…
2019/06/28(金) 21:34:25.41ID:/FpB94Wh0
東南アジアは>>287が言うように気候の問題もあるし、インドネシアなんかはイスラム原理主義がどんどん広がってるから、むしろ保守的に退化していく気がするわ
2019/06/28(金) 21:40:34.96ID:9Dq1YsMI0
古着はタイが世界の本場なんだよな
2019/06/28(金) 21:43:33.56ID:gHr0jPeF0
露出多めの服がNGってのはファッション文化育む上で痛いな
まぁその社会からの締めつけられ感が逆にエナジーにはなりそうなトコはあるかもしれんけど
292ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:14:30.63ID:FixvZYlI0
>>151
pool青山は発想の貧困さに悶絶したわ
http://foresight.main.jp/item/b6460n/1.jpg

the POOL aoyamaの次なる仕掛けは、あのA.P.C.と!|NEWS(ニュース)|HOUYHNHNM(フイナム)
https://www.houyhnhnm.jp/news/014130.html
別注(笑)
293ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:29:22.52ID:oj5iH8VH0
>>287

エイプ経営してるのって香港のファンドじゃなかったっけ?

アレキサンダーワンは中国人だし、中国系まで広げればアナスイもヴィヴィアンタムもフィリップリムもいる
日本に入ってきてないだけで若手デザイナーにアジア系は沢山いるよ
むしろ日本人のデザイナーの方が内向きで世界に出ていかなくなってる
294ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:33:42.34ID:2twR6eDE0
>>293
アレキサンダー・ワンは台湾系アメリカ人な
2019/06/28(金) 22:39:44.02ID:jAhFZHIM0
ジミーチュウも中華系だっけ?
296ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:58:51.05ID:FixvZYlI0
>>287
無理してレプリカ穿いてるタイ人とか居るぞ
297ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:31:09.45ID:GmtmRe1C0
>>287
タイの人、結構ジーンズ穿いてるぜ、バキバキな色落ちも見かけるし、結構、根性で穿いてる人も居る
298ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:59:40.92ID:WRABY9R/0
タイでレプリカ売ってたネトウヨが居たわ
https://www.instagram.com/p/BfAsJX2DJfT/
2019/06/29(土) 01:00:24.29ID:uIza38yN0
>>295
ジミー・チュウの息子のダニー・チューは日本で美少女ドール作ってて、
ジミーは息子と組んでアニメネタの仕事したりもしてるんだよなw
https://dannychoo.com/ja/posts/professor-jimmy-choo-designs-code-geass-themed-shoes
300ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:06:46.73ID:WRABY9R/0
ゲイだった中原淳一は、宝塚の男役スターと結婚したが、女には興味がなく、
後年はシャンソン歌手の高英男と暮らしていた。
301ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:04:29.32ID:GmtmRe1C0
>>298
ネトウヨって死語じゃない?
2019/06/29(土) 07:08:27.24ID:moE0RG+g0
ヴィヴィアンタムアナスイフィリップリム時代も系統もめちゃくちゃw
アレキサンダーワンは台湾だし、フィリップリムはアメリカ人みたいなもん

ただ今となってはアジアきっての大国だから色々逸材出てきてほしいね

日本はヨウジ川久保三宅で終わったかな
303ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:10:24.78ID:moE0RG+g0
90年代の裏原宿は日本が思う以上にアメリカイギリスフランスなど海外でリスペクトされてる
304ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:17:12.01ID:WRABY9R/0
>>301
全然生きてますよ!
個人的にネトウヨつぶしの活動をしています。
どんどん通報して潰しましょうね
↓勝手に潰れるねとうよ
【高齢者はなぜネトウヨにはまるのか】余命裁判で弁護士を訴えた原告代表は法廷で奇天烈な発言を連発 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561414812/
2019/06/29(土) 19:53:13.93ID:ql/0mrxs0
隣国なんぞ都会の繁華街で歩く私服が真冬はベンチコートやぞ
2019/06/29(土) 20:47:52.89ID:orXKM6fj0
>>301
バカウヨに変わってきてるね
2019/06/30(日) 06:02:50.00ID:zARmolbN0
時代は中国だけどな
全てがアメリカ超えてる

https://i.imgur.com/WYyK2mM.jpg
https://i.imgur.com/3W4NfLT.jpg
https://i.imgur.com/Uj5YAjd.jpg
https://i.imgur.com/CgUfa0p.jpg
https://i.imgur.com/IZM6CR4.jpg
https://i.imgur.com/wbuTOLP.jpg
https://i.imgur.com/Kn65sbq.jpg
https://i.imgur.com/Y6ivv1B.jpg
https://i.imgur.com/OXnMPhA.jpg
https://i.imgur.com/b27jmfA.jpg
https://i.imgur.com/sryICdq.jpg
https://i.imgur.com/ktrXjDq.jpg
https://i.imgur.com/VIN42vM.jpg
2019/06/30(日) 06:04:00.58ID:zARmolbN0
中国の都心の図書館の規模も凄い オシャレ

・中国
https://youpouch.com/2017/12/03/473856/
https://sociopouch.files.wordpress.com/2017/11/22_tianjin_library_efbdb8ossip_1.jpg?w=1280&;h=854
https://sociopouch.files.wordpress.com/2017/11/24_tianjin_library_efbdb8ossip.jpg?w=1280&;h=854
https://sociopouch.files.wordpress.com/2017/11/28b_websize_tianjin_library_efbdb8ossip.jpg
https://sociopouch.files.wordpress.com/2017/11/38b_websize_tianjin_library_efbdb8ossip.jpg
https://sociopouch.files.wordpress.com/2017/11/35b_websize_tianjin_library_efbdb8ossip.jpg
2019/06/30(日) 06:05:43.64ID:rEMyO7qw0
動画もあるぞ
中国のビルはこんな感じにLEDマッピングされてる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1065194339813384193/pu/vid/1314x720/ocSUfpKKFpiLe437.mp4
310ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:16:58.84ID:hm2IVDxm0
でも住んでるのがあのゴキブリみたいな人種なんだろ
最高にシュールだよな
2019/06/30(日) 12:17:13.91ID:YA/N9K6i0
こいつが裏原好きってマジ?
https://i.imgur.com/njnTGI2.jpg
312ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:22:51.83ID:p9cLm92L0
>>308
これバリアフリー的に大丈夫なのかな?と思ったけど
2019/06/30(日) 18:06:31.79ID:Xmd9npMo0
やっぱエイプは断然海外で人気あるな
知名度なら日本のブランドでダントツ
日本じゃないという意見もあるだろうが
2019/06/30(日) 20:16:17.53ID:5iyU2PAG0
>>313
日本初の中国ブランドだね
2019/06/30(日) 21:42:30.75ID:3HcE5Wge0
海外つーかチャイナで人気あるんでしょ
2019/07/02(火) 00:22:06.76ID:rVylJLjl0
日本ブランドはやっぱ世界的なマーケティングが苦手だよな
品質いいのにもったいない
2019/07/02(火) 00:28:48.38ID:XIQ4KwzE0
トヨタもSONYも売れたけど、それくらいだよね。

部品作って売って、それで世界の産業になくてはならない存在とか言ってるけど、
やっぱり部品ではなく完成品を売らなきゃダメだよ。
部品を何個売っても利益にはならない。
世界に完成した製品を売らなくなったときから、いまの日本の方向性は決まっていたんだろう。
2019/07/02(火) 10:49:32.83ID:JXlN+jN20
裏原系時代のファッションインフルエンサー(1995頃〜2005頃)
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/ab6236d3d69ef08dcecfffc90a7cf6c7/5D92D3A1/t51.2885-15/e15/925848_216136741928860_944964975_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&;ig_cache_key=Njk0NzQxMjUxMzk0NzU5Mzkz.2

Instagram/WEAR時代のファッションインフルエンサー(2015頃〜)
https://mtrl.tokyo/wp-content/uploads/2017/10/LIDnM2.jpg
319ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:25:37.94ID:PudABRmT0
H.Fって早川ファンタジーのことだろ??wwwwww
320ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:07.10ID:p6e8Il0P0
>>316
ほんこれ
321ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:25:49.44ID:JWBdccM10
>>316
良くないのがバレた
デザインも品質も未来もない

特にスマホな
322ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:14:33.85ID:U9tdoDI50
言いたいことはわかるしユニクロはつまらないけど、
今さら「ユニクロは一生買わない」ってわざわざ言うほどのことかね
服好きは宣言するまでもなく買ってないし
ユニクロが気になって仕方がないんだろうな
2019/07/03(水) 14:19:23.78ID:ByKXstRO0
食はどうなんだ
セブンとか吉野家も食わないのか?
拘ってるのまさかファッションだけ?
2019/07/03(水) 15:14:43.02ID:LvTVyN2F0
>>323
生活保護汚物のおまえまずモノを知らない(笑)
2019/07/03(水) 15:58:04.12ID:nmJ+rUR50
>>307
そういうの見て中国の方が凄いって感じるなんて単純だよね
326ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:12:12.87ID:Nbl+dQPw0
ヒロシは
富士そばのカツ丼は作る従業員によって味が変わるから
美味しい店舗は通って出勤シフトまで把握するって話してなかったっけ?
それ野口強のした話だっけ
2019/07/03(水) 17:09:12.91ID:NC17f7410
>>323
化学調味料が好きと言っていたね
2019/07/03(水) 19:55:14.04ID:+SIyOycK0
ユニクロはラッセンの絵とかディズニーランドみたいなもんだ
329ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:32:35.54ID:VVHU3njb0
>>321
品質良いぞデニム、スマホもiPhoneの部品の多くが日本のメーカー、日本製だぞ
2019/07/03(水) 20:59:39.55ID:4lnmYLII0
>>329
Xperia(笑)
331ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:42:41.25ID:4W8ku5vM0
‪藤原ヒロシ先生のホテルに関する対談が噛み合ってなさすぎて冷や汗が出るレベル https://www.buzzfeed.com/jp/narumi/sugoi-taidan‬;
332ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:29:51.60ID:ofx57aNo0
ぶっちゃけユニクロ買ったら負けなんだよね
僕も10年以上買ってないと思う
333ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:30:52.43ID:ofx57aNo0
というか今で言うプチプラを10年以上買ってない
334ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:33:31.57ID:yhvGwEGL0
負けとかはどうでもよくてマジで使える物ないからな〜
カットソーは形悪いしデニムもペラペラだし
ユニクロって長い目で見るほどドブ金なんだよね
335ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:35:47.14ID:eRWHpOgv0
>>327
東京ラーメンの肝はたしかに化学調味料なんだよね
入れないとパンチが出ない
336ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:44:03.87ID:yhvGwEGL0
ユニクロってただ安物なだけで
ミリ物やヘインズ的なチープで粗野な魅力もないし
かと言ってそこそこのブランド以上の上質な素材使ってる訳でもないしシルエットは大衆に合わせてるから当然最悪だしで
究極の中途半端服だからちょっとでも服好きだと買う訳ないんだよな〜
337ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:45:59.73ID:PZt+FTMB0
ユニクロって一言で表すと石油だよね
338ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:52:40.89ID:F3dokyU70
ユニクロは一言で表すとつまらない服
2019/07/04(木) 01:06:01.82ID:PM+9XOeJ0
>>332
UNIQLO栄えて国滅ぶってどこかのスレで見たな
2019/07/04(木) 05:28:54.55ID:zKNbIG/B0
ユニクロ栄えて滅んでるのは中途半端なドメブラ、ジーンズショップぐらいじゃね?
大手セレショはまだ元気そうだし
341ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:51:52.52ID:eRWHpOgv0
UNIQLO栄えて国滅ぶ!
ハイ! ハイ! ハイハイハイ!
あるある探検隊! あるある探検隊!

これはあるあるやね
実際そんなこと無いんやけどね
国を何だと思ってるんだゆーてね
2019/07/04(木) 06:03:40.66ID:ngcEM3LN0
ユニクロの店舗行って平気で物買える神経の時点で感性がどうかしてる。
あのホームセンター感はファッションではない
2019/07/04(木) 06:47:41.82ID:9bDRWYUj0
>>342
どうかしてるのは君やで
2019/07/04(木) 06:58:07.69ID:qaZ9vJBy0
>>340
大手セレショは業態コロコロ変えて粘ってるだけ
2019/07/04(木) 07:05:28.62ID:l1H2qs/E0
>>344
そりゃ時代に合わせて業態変えていかないと
今人気の老舗ハイブラはモードってよりストリートだし
昔みたいに素材が〜シルエットが〜ディテールが〜じゃなくインスタ映えしやすい分かりやすいやつだ
という意味では昔の藤原をはじめとする裏原で寄ってきてる
2019/07/04(木) 09:53:13.29ID:OEZsr1Kk0
>>342
まあなんとなく分かる
すぐ帰りたくなるわ
2019/07/04(木) 10:33:04.61ID:YfJCyYW40
>>201
ンゴっさんの女寝取って周りにドン引きされてただけだろ
2019/07/04(木) 11:03:21.63ID:C+lS8Wej0
ホモじゃなかったんか?
フェラやり過ぎであんなタラコ唇なんだと思ってた
349ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:13:12.77ID:aXjEsUX50
ボンボクラ〜
2019/07/04(木) 11:43:16.05ID:2hZSvndr0
>>346
行くんだなw
2019/07/04(木) 11:44:41.56ID:vAORAaAF0
>>350
おまえ
生活保護ワキガ汚物非人間爺ちゃんだな(笑)
2019/07/04(木) 12:44:54.32ID:/qXqI76X0
ユニクロは世界中のファッションをつまらなくしてる
こんなのが流行ったらデザインもクソもない
2019/07/04(木) 12:54:02.75ID:9qf9n42C0
最近のユニクロならチェーンつけたいといえばコラボならチェーンつけるやろ。
2019/07/04(木) 12:56:45.32ID:9qf9n42C0
>>322
海外のユニクロみたいなメーカーにプリントしただけの服をオシャレと言って売ってきたくせによく言うよなあ…と思う。
2019/07/04(木) 13:06:07.58ID:vgvr8rv40
>>331
食い物では某CVSの唐揚げが一番美味いと言ってる人間が洋服ではユニクロは買わないってw
そのコンビニの唐揚げはいわば飲食界のユニクロの化繊Tシャツと同じ

小金を持ったりジェラシーを抱えるとこうなるっていう典型だなと
大衆文化に興味があるからこそブティックもユニクロも行くわけで
伊勢丹で取り寄せた鮪も美味いけど近所のしょぼいスーパーのばち鮪のトロも美味い
356355
垢版 |
2019/07/04(木) 13:10:23.06ID:vgvr8rv40
途中になっちゃったけどどこでも社会科見学気分で行ったら意外な発見やそこに浸かってる層が何を欲してるかわかるやん

そういうニーズに共感できると本当に楽しいし世の中いろんなところからより良くなろうとしてる変わって来てると実感するわ
まあ悪くなる例も多々あるがそれはブランド商売もまったく同じやぞ
彼是試すこともやめて凝り固まったらもう老人やなとつくづく思う

要は過去の偏見だけで生きてても世界は変わり続けるってこと
2019/07/04(木) 13:25:35.65ID:I2sAQhI80
>>355
理由はいろいろあるだろうが、ニゴやジョニオが先に仕事始めてしまったからやりたくないってのが本音だろ。
後輩に仕事の世話してやっても、後輩が仕事してるところに後から入って一緒にやりたくないってことだと思う。
358ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 14:00:12.15ID:D0bZctVW0
>>356
ユニクロの旦那wwwwwww
2019/07/04(木) 14:19:47.24ID:qaZ9vJBy0
>>329
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO17370580W7A600C1000000
2019/07/04(木) 14:36:48.38ID:Lh6jXbHq0
>>359
それは良いデータだ
勉強になった
2019/07/04(木) 17:07:38.43ID:vAORAaAF0
>>356
この生活保護ワキガ汚物非人間は身分をわきまえず
生活保護長文が過ぎるな

とりあえず>>362はこの生活保護ワキガ汚物非人間の
生活保護専用枠とするから
生活保護以外は書き込み禁止な(笑)
2019/07/04(木) 17:13:22.43ID:Ru9Q65yH0
ペケピー!
2019/07/04(木) 17:15:22.09ID:vAORAaAF0
な(笑)
364ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:26:15.00ID:3cL6ZlTr0
ユニクロは高級ブランドに見えると言うMBと、ユニクロは一生着ないと言う藤原の対談バトルを見てみたい(^^)
365ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:39:31.54ID:PM+9XOeJ0
>>359
日本もまだ多いけど、以前ほどじゃないのね、台湾は凄いな
366ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:52:58.08ID:Mru1WcUf0
>>329
デニムはレベルが高い言われても、所詮はジーパンだし

国産高級レプリカがユニクロに敗北するまでのブログ
鼠の独り言2
https://nezumi2.exblog.jp/i2/
2019/07/05(金) 01:23:02.05ID:iqrLjJ330
>>355,356
文章書くの下手糞だな
2019/07/05(金) 02:13:55.14ID:1y+s6UXp0
>>361
生活保護枠ってこのこと?


585 名前:ノーブランドさん [sage] :2019/06/24(月) 23:16:18.90 ID:FaEadJV80
おい、三重県(笑)の還暦ドチビ奇形生活保護ワキガ汚物非人間内田、
早く生活保護ワキガクチャレスしろや
怖えか?(笑)

>>586は生活保護ワキガ汚物非人間の
三重県の生活保護専用枠な(笑)

586 名前:ノーブランドさん [sage] :2019/06/24(月) 23:21:28.17 ID:FaEadJV80
>>579
おう生活保護ワキガ汚物非人間の内田クチャこうが
生活保護単発で
俺がジエン単発?w w w w
生活保護クチャこうの無能汚物がクチャクチャ
また生活保護パクって非人間汚物がw w w
369ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:20:52.86ID:imBfpLbG0
>>366
たかがジーパン、されどジーパン
2019/07/05(金) 07:47:51.06ID:jKsNj/9P0
https://joshi-spa.jp/927518
GUなんか猫がよってくるんだぜ
371ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:27:41.99ID:QopKDkyF0
ユニクロとか買ったことないわ
着ててつまらなくないか?
2019/07/05(金) 14:29:58.43ID:xR154Sia0
UTは毎年なんらか買ってるわ
2019/07/05(金) 14:33:42.17ID:UnGv9J5G0
つまらなくていいものを買うんだよ
ヒートテックとか靴下とかカシミヤニットとか
374ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:17:36.80ID:x2El+TzO0
>>328
例えになってなくて笑う
375ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:01:32.16ID:c10MksZz0
>>371
ユニクロって誰が買ってるんだろう?
376ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:04:49.90ID:RwTqp2f10
>>375
ファッションに興味が無い人達
377ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:45:25.00ID:YPqQZ2Q20
中にはファッションに興味がない金持ちもいるが概ね貧乏人だろ
2019/07/06(土) 00:01:22.28ID:t2NxFJeh0
こう考えろ
ファオタのように服に依存してるやつは
つまらない人生を送ってるからだ
379ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:10:49.21ID:VsF3MEMy0
金のアリナシに関わらず大半の日本人はファッションに興味ないからね
だからユニクロ買ってるのは大半の日本国民だよ
380ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:43.60ID:VsF3MEMy0
>>378
そんなもん全趣味に当てはまるだろ
2019/07/06(土) 00:42:57.84ID:t2NxFJeh0
>>380
ファオタのやばいとこは他人と比較して刹那的な優越感得てるとこだよ
2019/07/06(土) 10:33:20.05ID:6Qfjw9zg0
ファッションに興味ない人たちはユニクロにたどり着くだろうね
そこら中にあるから目に付く
2019/07/06(土) 10:34:17.19ID:4VwYEHdC0
服好きに欠かせない情報収集のツールとなっている、ファッションコーディネートアプリ『WEAR(ウェア)』。
そのアプリ内の人気コーデランキングで、1位
https://mtrl.tokyo/fashion/64902

>>318
この人たち
2019/07/06(土) 14:50:40.27ID:QSL5DnOG0
ユニクロ買ったことないって人は逆にバカ
昔のユニクロは値段よし質まあまあ形ウンコってもんで痩せてレディースのパンツ穿く若者がいた
素材に混ぜ物が増えた頃からそういう層は離れた
ついでに藤原ヒロシはヴァンキッシュなんかと組んだ時点でもう終わってる
385ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:14:02.25ID:2mVy7td70
>>379
金の有り無しが一番関係あるよ
2019/07/06(土) 15:38:52.79ID:aykI1A9z0
>>367
お前みたいに教養深いスノッブとは違うもんですまんな
そしたらこのスレの論争に具体的な結論付けてくれや
2019/07/06(土) 17:18:56.57ID:BPhlYvbv0
別に下手じゃないし、言ってることも分かる
音楽も若い頃の曲しか聞かない人はいる

話は変わるけど、jwaをかたくなに止めないのが
ゲイカルチャーに理解を示すためだとしたら
ユニクロ意外と根性あるかも
2019/07/06(土) 17:34:20.85ID:xPhlQRwf0
GUも物による
ポロやTシャツはいいんじゃないかな
モックネックTはユナイテッドトウキョウのそれと遜色ない
きのうユニ行ってチノショーツがよかった
ちゃんと左彩のぴすぽの玉縁がななめだった
2019/07/06(土) 17:36:15.71ID:xPhlQRwf0
ヒロシ信者だって稲妻付きならなんだっていいわけじゃないんでしょ?
2019/07/06(土) 17:49:54.87ID:JJNrCV1E0
いえ、なんだっていいんです
2019/07/06(土) 18:12:07.79ID:JdSAC72k0
ひろし信者はそれっぽいこと言ってるけど服じゃなくひろしが好きなだけ
2019/07/06(土) 18:13:45.72ID:JdSAC72k0
呉服から背広まで造詣広げてるにごーのは服はまともだよ
はんつまんで何着も誂えてるし
ひろしはいい歳してドレスアップも一人じゃできないだろうねw
393ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:27:46.17ID:2mVy7td70
>>392
二号さんそうだったんだ
2019/07/06(土) 19:48:14.63ID:xPhlQRwf0
A&Sでも誂えてるよね
ハンツマンではハンツマンのハウスタイルを
アンダーソンではダブルブレストを
2019/07/06(土) 19:50:51.85ID:xPhlQRwf0
ハウススタイル◯
2019/07/06(土) 19:57:34.13ID:haib6nMy0
>>384
確かにヴァンキッシュはユニクロ以下の質だよね
2019/07/06(土) 20:06:44.25ID:SkiEAvOu0
ヒロシは正装ができない人だからね。
正装する場でもパンク()の精神が邪魔するのか、頑なにカジュアルストリート。
この歳になって正装を着こなせない人。
2019/07/06(土) 20:10:46.40ID:SkiEAvOu0
正装ができないから、着崩していくファッションの引き出しもない。
昔はそれでも良かったかも知れないけど、いまは仕事の幅を狭めちゃってるし、
ヒロシフォロワーもそれなりに歳とってるわけで、フォロワーに売れる物を作ってるとは言い難いよ。
2019/07/06(土) 20:10:47.05ID:JdSAC72k0
>>397
今どき、特別指定がない限り、略式で通じるけど、ひろしはジーパンにドクターマーチンだろうねw
アンディーウォーホルはジーパンで夜会出たけどw
2019/07/06(土) 20:18:37.11ID:JdSAC72k0
ひろし信者みたいなファッション疎いやつがしたり顔してんのがすげー邪魔
401ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:33:24.44ID:G/3QAx4U0
ソフィア・コッポラとの対談で、ヒロシは昔からの友達らしいけど、ソフィアがグラミーか何かでドレスアップしてたのを本人に直接disってたな

パンクとして生きると言っても、ジョンライドン的にポリコレ馬鹿にする立場ではなく、ポリコレについていけない人間を馬鹿にするプチブルタイプでしょ

サイードのオリエンタリズム支持だの、憲法9条は素晴らしいだの、小沢健二みたいな人だよな

オザケンは資本主義反対、チャベス賛美してたけど、今はどう思ってるんだろう
402ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:06:05.00ID:xBPTOTuk0
ですよねー
403ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:02:07.55ID:Xzn8YrXX0
>>396
さすがにユニクロ以下はないわ
ユニクロはジーンズがすぐ破れるだけじゃなく、1回履いただけのソックスに穴空いて驚いた
2019/07/07(日) 02:49:22.20ID:lyLd1y770
>>403
お前全身刃物でできてんの?
2019/07/07(日) 07:53:12.95ID:htSyu6Za0
オレの高校時代のあだ名を教えてやろうか?

切れたナイフだよ!
2019/07/07(日) 09:40:02.74ID:zKAHTkCu0
>>391
ほんとこれ、ただのヒロシファンボーイズ
サカナクション山口も被れてるけど曲も劣化してるし金持ってるだけの昭和のかっぺになりつつある
ヒロシと音楽なんかやったら自分も終わるわ
2019/07/07(日) 10:58:13.61ID:qSXs295I0
なぜ突然ロン毛にしたのか
408ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:19:34.75ID:btxWFOX/0
ユニクロさえなくなれば
この世のファッションはもっとレベルが上がる
2019/07/07(日) 11:25:35.96ID:4pzpy2PQ0
音楽もファッションも創作活動って若い頃には敵わないよな
感受性はすり減っていくからな
2019/07/07(日) 11:35:11.88ID:dPqQReej0
>>1
>この時代におかしいだろうといわれても革を着る。

これ意味分からんのだが
なんで革着るのがおかしいの?
食肉の副産物なら合理的だし
比較的長く使うようなバッグや靴やその他小物など素材はみんな革が最良な素材だろ
プラスチック使い捨てみたい化繊服が消費され続けてる方が
この時代におかしいと思う
2019/07/07(日) 12:20:58.40ID:4pzpy2PQ0
今の時代、革は嗜好品だよ
天然素材で機能性維持できるてるのはダウンくらいだな
2019/07/07(日) 12:38:45.02ID:dPqQReej0
ダウン使うほど寒くもない都内仕様のためにわざわざ羽毛量減らして売ってるダウンジャケットとかライトダウンとか
ナイロンで蒸れ蒸れにしかならないインナーダウンみたいな方が嗜好品に見える
むろんきちんとしたもので寒冷地で使うなら抜群な機能性だが
2019/07/07(日) 12:41:44.97ID:dPqQReej0
革の衣料品なんて機能性がない意味がないって言うのなら合皮なんてさらに無駄
機能性なしの数年劣化のゴミ以下
2019/07/07(日) 13:02:12.07ID:4pzpy2PQ0
合皮の方が軽いし水に強いし安い
ユニクロの服を何年も大事に着る人はいないよ
415ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:03:01.74ID:DWMtxfD60
末期癌ステージ4キャリア二十年のパンクバンドが残りの人生頑張ってるらしいけども、ひょっとしたらひょっとしてヒット曲が出て来たらまたパンク流行るかもな
2019/07/07(日) 13:12:39.27ID:dPqQReej0
>>414
加水分解するのに水に強いんですか?
417ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:16:02.72ID:Ll5WAdfb0
カオリさんが亡くなった時は又パンクとロック流行るか期待したけど
子供が居たら考え方も変わるし最期はフォークソング歌ってて何か違った
2019/07/07(日) 13:17:49.02ID:4pzpy2PQ0
>>416
加水分解する前に捨てて新しいの買うよ
そっちの方が安い
2019/07/07(日) 13:19:58.36ID:dPqQReej0
水に強いっていうか濡れてもシミになりにくいってことで
軽いって言うのは繊維生地にコーティングしただけだから
コーティングなくなりゃただの織った布で脆いってことだよね
2019/07/07(日) 13:21:08.47ID:XP2B1Ti70
合皮と入ってるけどフェイクで革じゃない化繊だから水は弾く
けど人工合成だから数年でダメになる
天然の生きてるものとはそこが違う
2019/07/07(日) 13:21:10.33ID:dPqQReej0
>>418
なんでそこまで革っぽいものを次々無駄に買わなきゃならんのか
それこそ嗜好品にしか見えない
2019/07/07(日) 13:28:03.40ID:4pzpy2PQ0
革に機能性はないし、大量生産の時代にそぐわない
それでも本革のライダース着るのはその人の勝手だよ
2019/07/07(日) 13:33:19.27ID:dPqQReej0
本革真似た合皮にも機能性なんてないじゃん
そもそも本革って濡れても比較的大丈夫な方なのに
樹脂の塊と比較されて水弾かないって一点だけで機能性ないとかおかしい
2019/07/07(日) 13:36:36.73ID:dPqQReej0
>>422
使い捨てプラスチックとか国レベルで次々と禁止してる時代なのに?
大量消費大量廃棄こそ時代にそぐわない
2019/07/07(日) 13:45:32.99ID:GRbPw1Kc0
今のご時世、パンク気取ってどや顔で本革のライダース着てたら、リアルでもネット上でもヴィーガンに狩られるのが関の山
2019/07/07(日) 13:51:23.91ID:GRbPw1Kc0
今の時代、革のライダース着てドヤってるのって、日本の量産女子とヒロシくらいだろ
2019/07/07(日) 13:57:32.28ID:dPqQReej0
周りに肉食わない人なんていないから知らんけど
菜食主義者ってウールも着ないの?
2019/07/07(日) 14:01:20.33ID:IODxSR3c0
もう本革って表現が貧乏臭くて無理
偽革が前提の表現でしょ
2019/07/07(日) 14:03:20.07ID:dPqQReej0
貧乏とか関係ない方向になったからじゃあな
2019/07/07(日) 14:49:47.40ID:gZIFSZA20
>>410
その文章を読んでも分からないってことは、ヒロシが言ってる考えを
そもそも持ってないってことだろうから理解するのは難しそう
ファッションて合理性だけで成り立ってるものじゃないでしょ?
ユニクロとかは逆に合理性を突き詰めてるメーカーだからこそ
「ユニクロはファッションブランドではありません」と言ってるんだろうし
431ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:50:55.65ID:QSU76PNk0
趣味性を否定することが貧困である。
それに合皮は皮ではなくライクってことだぞ、、切なくなる
2019/07/07(日) 15:39:58.89ID:b9l38WC50
食肉用の家畜から衣類に使われる皮革が採れると本気で考えてんのか?
そもそもの話、家畜をなんでも丸ごと否定する考え、食肉用家畜は拝受するがそれ以外の家畜は否定する考えと多様だろう。

自分達の嗜好性のために家畜を飼うべきではないって考え方を否定はしないが、
代替え品を用意したらそれが自然を破壊したなんて本末転倒だよ。
ならば家畜の方が自然に還って環境破壊しないからエコだよな。
2019/07/07(日) 16:42:02.48ID:GRbPw1Kc0
ヒロシが革のライダース着てハードコアのライブに行ったら若いパンクスにカツアゲされそうw
2019/07/07(日) 16:48:43.74ID:GRbPw1Kc0
量産型OLもヒロシもラグジュアリーファッションとして革のライダースを着てる
サブカルチャー〜カウンターカルチャーの対局だわな
それをパンクとか言ってる奴はガチの池沼
2019/07/07(日) 17:09:57.63ID:htSyu6Za0
パン食う?
436ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:25:32.72ID:c00mVg/L0
>>432
ぐう正論
437ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:43:26.43ID:fZnx8SKb0
ファストファッションやめてファクトリーブランド
2019/07/09(火) 06:43:55.18ID:VjmOxOTG0
>>431
そこでユニクロネオレザーですよ
MBさん曰く本物の皮革と見分けが付きません
439ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:47.53ID:uFJyWMWA0
マックスマーラのテディベアコートのエコファーや、シャネルによるある種の皮革と毛は使わない宣言の動きは、
これから拡大しそうだけどね
2019/07/09(火) 09:48:43.85ID:T6EzYv6L0
マイクロプラスチックがーって言われてるから
合皮もエコファーも使えなくなるなw
441ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:35:24.10ID:aNDFboq30
最近のセレショや古着屋界隈の様子見てると
90年代に裏原ブームに乗せられて金をドブにつぎ込んだ今30代後半〜40代前半くらいのアパレル店長が、同じような手法で今のガキから金をふんだくってるようにしか見えないわ
きったない90年代のバンドTやらコンバースやらを何万円とかで売ったり
2019/07/09(火) 12:48:11.47ID:CGdfnnz20
>>441
裏原のヤクザ話もあるけどブームなんてそうそう作れないよ
要は当時と今の若者のメンタリティ(精神レベル)が一緒だからだろ
443ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:00:52.45ID:5JKNdKc90
ぼったくりでもいいじゃないか。あの頃は楽しかったよ。
444ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:39:20.75ID:MJ/6Fm3G0
なぜ男たちは「藤原ヒロシ」に行列するのか
https://toyokeizai.net/articles/-/173625?display=b
2019/07/09(火) 16:47:08.19ID:sCcRUmTz0
着たこともないのに語る自体がおかしい
2019/07/09(火) 16:58:45.02ID:BMnVYB4R0
>>444
記事が古いし

>「藤原ヒロシとは、1990年代の白洲正子なんですよ」と同世代の男子は言う。

こんな事は確実に誰も言ってないから完全な作り話w

しかも著者の軍地という人、この記事のプロフィール見ても独立して食うためにズブズブの御用の方にしか見えないわ
447ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:58:35.68ID:93EFnYZn0
イッセイミヤケに後任を任され、10年以上支えた滝沢と藤原ヒロシじゃ圧倒的に滝沢の方が格上
皇室にも認められてるし、庶民のユニクロにも認められてる
この周富徳みたいな顔したおっさんが並べる存在じゃない
2019/07/09(火) 18:08:35.38ID:RtMmzVNv0
>>447
でもそもそもゴミ汚物のおまえが
なんにも知らないという(笑)
2019/07/09(火) 18:34:32.07ID:onVw6TrL0
>>448
ペケピー…
2019/07/09(火) 20:07:38.77ID:u1D1Xz+l0
>>447
何で滝沢直己が出てくるの?
451ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:24:13.28ID:I9FujFlP0
>>450
今ユニクロのクリエイティブディレクターだろ
2019/07/09(火) 22:14:24.06ID:u1D1Xz+l0
あ、今もやってんのか
453ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:34:44.08ID:JwKgmrxc0
今もやってんのか、長いな
454ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:01:45.41ID:bN6Z1xC50
NIGO はUTの監修はもうしてないんだっけ?
2019/07/10(水) 00:29:39.05ID:+YPrKn0b0
>>446
ヒロシを崇拝するような低脳が白洲正子を知ってるわけないよなw
2019/07/10(水) 02:19:55.80ID:aVxoF2uT0
とりあえずフラグメントジョーダンもっと作れコラ
2019/07/10(水) 10:41:55.81ID:XYudM9g00
俺もユニクロは着ないけどアウトドア系だから大人が意味のない装飾を纏うのも嫌いだな
こういう考えの人がいてもいいとは思うけどさ
458ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:56:03.34ID:IbdOGwzY0
流行はビッグシルエットカットソー
イイネ41000もあって桁違いの大人気アイテム
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067B_1_D_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067B_18_D_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067B_17_D_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067B_35_D_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067B_34_D_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067b_b_132_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067b_b_133_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067b_b_115_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067B_b_43_500.jpg
https://c.imgz.jp/067/21619067/21619067B_b_44_500.jpg
459ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:25:37.54ID:bHh4neP00
着たいとは思わないなぁ、若いならともかく
460ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:13:11.02ID:QCLGdTDN0
信者には2種類いてサンダーが付いていれば何でも良い人とヒロシがフルチンになればフルチンになる人と
2019/07/10(水) 23:15:58.96ID:E1/sU9JJ0
昔FENOMとか買い漁ったなぁ
462ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:19:02.98ID:+/gjmU0l0
>>457
意味のない装飾を否定してたらファッション文化が廃れるぞ
2019/07/11(木) 06:10:59.71ID:HeObUth20
>>457
それを言ったら街中で着るアウトドアなんて意味ないからな
464ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:12:43.19ID:zY++rnv70
車持ってないやつの都内での生活はアウトドアだよ
歩くこと本当多いし
冬は路面のコンクリートで足先から凍るような冷気
夏は猛暑熱風といつ降るかわからないスコール
それに対応する装備は役に立つんだ
465ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:22:04.31ID:nTo2/nv80
>>458
でもチャンピオンなんだな
根本は何も変わってないw
2019/07/11(木) 12:09:39.35ID:LSTOiabz0
>>458
オーバーサイズであってビッグシルエットではない
467ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:36:51.45ID:fwrggUlR0
ユニクロはメディア戦略がウザすぎるな
ユニクロ信者の過大評価記事を鵜呑みにしてゴミ買っちゃうのは無知な馬鹿だけ
468ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:38:42.59ID:rcT49C8Z0
>>466
これな
2019/07/11(木) 18:01:14.79ID:hki7qZAj0
rip 森永チョコフレーク
2019/07/11(木) 18:42:02.40ID:TDicaILX0
ヒロシ信者も川久保信者もユニクロ信者も日本の恥だから死んでくれ
471ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:51:31.71ID:+/gjmU0l0
>>470
誰もしくはどこのブランドなら良いの?
472ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:37:58.17ID:uMDKk+NJ0
>>471
クリスチアン・ダダ
2019/07/11(木) 23:59:46.17ID:/U5aBljd0
ひろしはカッコ悪いが幹田はかっこいいんだよね
474ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:14:40.78ID:pMxoRVBk0
>>472
確かに格好良いね、他にも日本のデザイナーはもっと評価されて良いと思う
475ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:11:05.07ID:Y0qdLkYk0
ヒロシっていつまで服作るんだろう
そろそろ辞めそうな気がする
476ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:06:21.29ID:FLXDWTwb0
>>475

そもそも服なんか作ってないだろ
2019/07/12(金) 08:27:57.66ID:yabDYQuE0
雷マーク入れてるだけやん
2019/07/12(金) 09:59:40.22ID:TFi+Hn9j0
雷マーク入れてメディアで煽ってボロ儲けのクソみたいなビジネスモデルでここまでやってきたのが凄い
479ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:39:45.92ID:58EhFfSq0
ヒロシって雷属性なの?
2019/07/12(金) 11:07:59.66ID:4qyact5g0
>>470
ユニクロはどちらかというと海外のほうが信者多くなってきてる
2019/07/12(金) 14:51:02.59ID:2Ydevz0Z0
今の流行って普通に海外ブランドだよな
国内はもうダメだ
どうしてこんなことに
482ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:50:37.29ID:pMxoRVBk0
どうやったら復活出来るのか
483ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:06:52.38ID:HaTg9lLs0
最低賃金上げる
消費税下げる
社会保険料の自己負担を減らす
老後は年金だけで暮らせるようにする

要は可処分所得を増やして内需を増やすしかない
484ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:39:30.67ID:/D13GMKk0
>>483
完全に同意
485ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 05:59:39.51ID:z6Nveujf0
HFに限らず人気商売してる芸能人とかはユニクロとかプチプラは着ちゃだめでしょ
服だってせっかくのアピールポイントなんだからユニクロで埋めてしまうのはもったいない
プライベートの私服でだれも見てなかろうがユニクロ選んでる暇あったらもっと良い物を選ぶ時間に費やして審美眼鍛えた方が良い
2019/07/13(土) 07:48:29.26ID:9LqtaGI10
広告に起用されてる芸能人だって着ちゃいない
んな当たり前のことをいわれても困る
2019/07/13(土) 11:58:49.08ID:awdwZt+N0
ポケモンヒロシが何を言っても
2019/07/13(土) 13:52:23.28ID:GtPtiIhK0
服好きだからユニクロでも使えると思ったら買うんだけど他に良いもの持ってたら自然にユニクロ着ないからね
結局まだそんなレベル
昔より使えそうなものは少しずつ増えてるよ
着ないだけで着れないレベルにダサいわけじゃない
2019/07/13(土) 14:50:53.33ID:qJ1Q7ZgM0
>>488
1匹で何回も何いってんの?
死ぬか入院するかしろよ汚物が
2019/07/13(土) 22:04:07.41ID:133mEwga0
クチャさん、ちーす
2019/07/14(日) 00:50:18.23ID:YU3l97x/0
>>485
なにこいつチャッキーぽい
豚鼻糞野郎は死ねよ
492ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:09:47.57ID:P3Vs8Wqr0
>>483
かなり同意、実現するのはなかなか難しそうだね
493ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:20:47.91ID:gAhXQ3uQ0
>>483
政治家になってやってくれ、それ全部
494ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:07:30.50ID:8GsvfrAh0
いざ政治家になれたら
そういうことをしない方が都合がいい立場になってるさ!
2019/07/15(月) 11:22:28.04ID:O06M5C2s0
老後年金たけで暮らせるってのが甘えだろ
年寄りなんか働いて働いて死んだほうが誰にも迷惑かけないしベスト
年金で暮らすイコール若者の生き血をすすって生きてるとの認識を全員が持つべき
2019/07/15(月) 11:37:14.26ID:aO8J9dax0
若者も年寄りになるんだが
497ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:26:04.88ID:yktWjsyj0
>>495

老後年金だけで暮らせる社会は現役時代に貯蓄に励む必要がない
つまり所得が消費に向かう

如何にドメブラ再生させるかって話してる時に現行の年金制度を前提に議論しても、そりゃ再生なんか無理って結論しか出てこないのは当たり前

老後の生活心配しなくていいならその金を子供の教育資金にも回せるようになるから、子供一人で諦めてる世帯がもう一人って思うかもしれないから年金の支え手も増えるかもしれんし
2019/07/15(月) 14:24:36.19ID:KhyDTgh60
>>497
そんな甘くないよ
本当に子供産むのはもっと落ちぶれて一次産業従事者が増えて子供=働き手になってから
周囲見ても学のない底辺で安定した農業なり工場やってたりの人が子供4人も5人もいる
むしろ大学に入れるなんて考え方がないほうが子供は多いもんだ
今みたいに公務員や底辺ホワイトをいくら増やしてもあいつら無茶しないから子供二人止まりが多いでしょ
2019/07/15(月) 19:19:59.86ID:SkY2mqmE0
友人知人に夫も妻も東大卒の夫婦が2組いる
(大学教員×大学教員、役所課長×中学教師)
どっちも子ナシで趣味や旅行にカネ使いまくってる
高学歴になればなるほど子供の数が少なくなってくのはガチだと思う
2019/07/15(月) 19:40:33.45ID:/Mzcv8T60
成る程な
501ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:30:12.02ID:06UfDS0o0
ドメスティックブランドマジで死んでるな
今のままじゃ100%海外に勝てない
502ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:07:20.92ID:y9w91UtD0
服なんかに金かける必要ないよマジで
503ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:14:16.20ID:y9w91UtD0
僕は社会への貢献に関係しない決断はできるだけ下さないようにしている。
実はこれは多くの心理学的な理論に基づいていることで、何を食べるか、何を着るかなどのたとえ小さな決断でも、
繰り返し行っているとエネルギーを消費してしまうんだ。
決断の数を減らすのは大事なことで、ファッションなんて何の生産性もないだろ。ユニクロで充分だよ。
2019/07/16(火) 17:02:23.58ID:L7H+NBm40
金持ち父さんでマックは不動産で儲けてると書いてたけど、ユニクロも今はそんな感じだよね。
2019/07/17(水) 00:23:12.01ID:RYTaips20
服に金かけるかけないは自由だけど
ファッション趣味の集う掲示板で言うことではないって話
2019/07/17(水) 00:24:34.12ID:RYTaips20
服に生産性合理性効率を求めるならファッションでなく日用品にとどめるべきだ、すなわちファッションでなくユニクロ
507ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:39:18.19ID:+VWRFy3N0
>>503
別にファッションに限らず世の中の大半の物、事なんて何の生産性もないだろ
2019/07/17(水) 06:57:57.95ID:Sv3/nBIJ0
>>504
老人臭
マクドはとっくに企業努力で回復してる
不動産は軒並み手放した
2019/07/17(水) 07:12:39.12ID:rztzbipW0
>>508
関西人乙
2019/07/17(水) 07:31:50.78ID:h3YVJGUh0
>>508
オーナーから家賃貰うのは変わってないんじゃないの?
511ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:24:03.31ID:jSjAPdvi0
>>505
これな
2019/07/17(水) 08:33:12.61ID:kZWwEj770
>>510
それは不動産とはさすがに言わないかなw
フランチャイズと直営併営ならどこも当たり前の事
2019/07/17(水) 11:43:48.44ID:3dvEgxfv0
>>512
じゃあ何と言うの?
2019/07/17(水) 12:39:59.14ID:tJRiNqWd0
不動産でいんじゃね?稼いでるのは加盟店料その他諸々のパッケージだけど
2019/07/17(水) 14:53:44.38ID:VpGMuDvO0
ファッションが1番楽しいのにな
516ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:21:50.73ID:p4EydiqZ0
>>515
本当にそう
2019/07/18(木) 00:15:25.85ID:Bf89O2t40
>>516
ブチ◯すよ生活保護奇形汚物w
518ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:54:21.65ID:dTFV7V+C0
>>501
再生して
2019/07/18(木) 09:13:23.78ID:3I5ZZma50
>>515
楽しいでは食うていけんからな
520ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:36:06.56ID:jD/Bu0+v0
>>515
わかる
521ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:04:33.41ID:oHh1HnAo0
>>507
真理
2019/07/20(土) 03:03:39.34ID:hcKa4iZO0
生活保護便器小屋ごと吊るしあげられて
ようやく生活保護汚物の分際で
クチャ分所得(笑)とかほざきあげなくなったわなw w w
523ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:03:17.20ID:O7G2aIJe0
生活保護受けたいわ
2019/07/20(土) 12:01:49.35ID:hcKa4iZO0
>>523
ちょっと待ってよ生活保護奇形汚物の非人間w w w
そこからクチャつくなら
早く生活保護便器小屋で棺桶に入れや(笑)
2019/07/20(土) 17:55:47.67ID:oJTA/Cpe0
日本語の勉強しなよ
2019/07/20(土) 18:48:22.93ID:OhZIgF0Z0
イエス
2019/07/20(土) 21:06:34.08ID:hcKa4iZO0
ん?(笑)
日本語の出来ない生活保護奇形汚物>>525
また生活保護奇形ヅラ歪めながら
パクって日本語とかほざきあげたのかw w w

このバカがw w w

知恵遅れの奇形バカがw w w
528ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:15:18.55ID:JHcT2Eh/0
藤原ヒロシが生活保護受けてるってマジ?
2019/07/20(土) 22:49:10.06ID:nEZ9PoTo0
>>527
バカ丸出しじゃん
530ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:06:51.59ID:UIAwixWc0
黒鉄ヒロシ「ユニクロはもう一生買わない」
531ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:15:45.74ID:So3SlhVu0
藤原寛「ユニクロはもう一生買わない」
2019/07/21(日) 00:16:58.45ID:tsKoQ9vA0
日本のファッション業界を駄目にした古い考え
手垢のついた思考まるだし
533ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:43:34.93ID:ZcYVJesi0
そんなことないさ
534ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:57:42.69ID:0En58f7A0
プール青山の古さに気づかないのがこの業界人と客
535ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:34:31.09ID:4VcymIq50
古いは新しいという価値観!
2019/07/21(日) 13:03:03.22ID:8NkfZjmr0
古いは新しい
新しいは古い
2019/07/21(日) 21:10:41.17ID:41M4sMO80
かっこいいことは何てかっこ悪いんだろう
2019/07/22(月) 11:00:54.43ID:5F4nTV6J0
自由は屈従である
2019/07/22(月) 16:40:48.31ID:RrXW//IQ0
RIP天野之弥
540ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:36:49.86ID:u6hCABAg0
ユニクロって服なのw
541ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:08:57.45ID:fEsuk7aP0
ユニクロはファッションではなく生活用品
ファッションは量産型である必要は無い
売れてるから、周りも着てるから安心するって理由で服買ってる右に倣えな思考のアホどもに言いたい

ファッションは周りと同化するためのモノじゃない
周りと同じは高校の制服までで充分。
2019/07/22(月) 18:13:50.54ID:Bf465Od70
宮迫がハングレと接触あったのが焦点だったのに社長のパワハラに変更させた宮迫はうまいと思った
2019/07/22(月) 18:26:09.93ID:u45Gc9ma0
明らかに契約解除された宮迫の反乱だったね
会見開いたのは入江のスポンサーの反社と吉本も繋がってたことを公表するためだな
その目的は果たし、社長がハラスメントの常習てのも印象づけた
社長下ろさせて収束かね
544ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:33.64ID:9AqrUkWy0
1LDK最高
545ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:59:50.43ID:zM6bqRnV0
脱ファストファッション、日本製ファクトリーブランド買おう
2019/07/23(火) 01:11:41.32ID:IJcJGbK70
勝手に言ってろレプリカじじい
2019/07/23(火) 14:19:41.99ID:LG8f2IZk0
ユニクロはパジャマだろ
このスレの世代はみんなその認識
部屋でしか着ない
548ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:51:23.32ID:34hzKhUm0
部屋でレプリカや服ヲタブランドを着て、外出時はユニクロに着替える
恥ずかしいからw
549ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:52:53.77ID:40QxMSWF0
友達と会う時くらい好きな格好で良いじゃん
550ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:28:55.65ID:jFRiHI5U0
>>548
恥ずかしくないよ
2019/07/24(水) 08:04:03.91ID:7/lD2rID0
>>548
なんで恥ずかしいんだよ
552ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:32.93ID:+WF8VoLT0
一生買わないって、買った時期あるんだヒロシ藤原
553ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:50.85ID:ANbbJoSU0
関○連合関係者
554ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:23:00.82ID:+WF8VoLT0
違う
稲○川会
555ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:33:18.19ID:jFRiHI5U0
>>552
下着とかはありそう
556ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:16:41.49ID:EUtHaV9U0
下着もドメブラかな
2019/07/25(木) 01:03:18.88ID:jUm8jyAg0
どうあがいても品質にケチを付けられなくなったら、
今度は抽象的なポリシー主張で煙に巻く
アンチはいいかげん敗北を認めるべき
2019/07/25(木) 01:24:31.29ID:uR0jpLwX0
>>552
ピロシもユニクロと絡みたかったけど断れて逆恨みしてんじゃないの
559ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:02:08.59ID:KVq/uzCi0
工◯会じゃないの?
2019/07/25(木) 09:01:17.09ID:uR0jpLwX0
水道橋博士のヒロシが百瀬にこき使われた話笑える
561ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:43:27.80ID:vyLFPlvT0
なにそれ?初耳
2019/07/25(木) 11:41:16.84ID:ksxzoigA0
百瀬の買い物に付き合ってコーディネートしたんだっけ
563ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:23:51.17ID:QwxxzIHF0
>>547
パジャマくらいもっといいの着ろよ
部屋着とパジャマを一緒にしてるガイジか?
2019/07/25(木) 21:59:10.21ID:gtGHQR/V0
オレはユニクロ買うけどこの藤原ヒロシの言ってることはド正論
565ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:13.71ID:EUtHaV9U0
間違いない
2019/07/26(金) 00:27:21.59ID:xUoUYyAj0
藤原ヒロシずっと中国にいるね
日本国内にはほとんどニュース流れてない
567ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:29:13.71ID:Wu4ImeCt0
>>566
中国で儲けて日本に還元してくれりゃ良いのよ、昨日は日本に居たみたいだぜ
https://www.instagram.com/p/B0WEw9nFWqk/
2019/07/26(金) 07:38:58.63ID:weHL9w/E0
ゼニゲバやのに還元せんやろ
2019/07/26(金) 11:49:15.27ID:Qzmxv+GE0
>>568
生活保護奇形汚物非人間のおまえがほざける立場か(笑)
次の>>570は生活保護専用枠にしてやるから
生活保護単発にしても人間社会に通じるような
生活保護クチャつきをしろよ(爆)
570ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:40:48.50ID:DZRGtnks0
一度ダサいと気づくとフラグメントってとことんダサいな
洗脳が解けた瞬間なんだろうか
571ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:41:25.01ID:6v6Ktlr30
ダサいならともかく、服に執着する自分が気味悪くなるから普通は
572ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:34:45.78ID:Wu4ImeCt0
>>568
そうなのか
573ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:25:55.62ID:Y9ozbMLd0
>>566
儲けて日本のファッション業界に投資して欲しい
2019/07/27(土) 01:47:05.16ID:seZc05Gq0
まぁ言ってることは間違ってない
ユニクロはファッションではない
2019/07/27(土) 10:30:15.46ID:LJ5DtYQ50
ユニクロは布だよな
2019/07/27(土) 11:11:31.74ID:q8hR7ugt0
生活保護奇形汚物非人間のおまえは
知恵遅れだよなw
577ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:03:05.60ID:4scrHWau0
>>575
ユニクロは石油のかたまりだよ
578ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:15:17.09ID:Fe22w6Qf0
ユニクロはファッションじゃなくて生活用品
お洒落とは根本的には違うジャンルと思ってる
インナーに着る多機能Tシャツは毎年買ってるけど頭の先から足の先までユニクロで揃えたいとは到底思えないよな
579ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:59:05.46ID:9AvYR5n30
日用品ですよ服は全部
2019/07/28(日) 06:41:22.06ID:vtjBwaLQ0
すべてのものは限定品だからな
2019/07/28(日) 07:47:34.98ID:+FSamjVE0
ヒロシの詭弁の中でも随一のパンチライン
2019/07/28(日) 09:05:14.84ID:thapDz200
ヒートテックとカシミヤニットは買うな
メリノのニットも使えるな
あとは運動ジム用の靴下か
他はもうちょい高くてもいいからもうちょいマシにしてくれないと日用品としても手が出ないな
2019/07/28(日) 10:05:10.54ID:jIOrDwuU0
ユニクロのいい所をあげてこう

安い
どこにでもある

他にある?
584ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:07:17.09ID:s21SbRbA0
>>583
使い捨てられる
2019/07/28(日) 12:15:12.96ID:Z0pFIXtL0
お洒落
2019/07/28(日) 13:26:45.48ID:kU0wHVcd0
ユニクロでの小銭稼ぎを質問されるオカツヨシ
https://i.imgur.com/gHTptT9.jpg
587ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:01:40.85ID:sQ0X8vHl0
>>586
どんな小銭稼ぎ?
588ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:05:31.35ID:1w1OFQqM0
ワシもユニクロは12年前に緊急で必要になった折りたたみ傘買って以来利用してないな
589ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:13:37.30ID:AakrRLIl0
ユニクロは好きでも嫌いでもない。というより関心が無い。
多機能Tシャツが値下げされていれば買うし、逆にいくら値下げして投げ売りされてたとしても、それ以外は買わない。
その程度の利用価値しか見出していない。
しかし
寝苦しい熱帯夜などは
エアリズムTをパジャマすると頗る快適な睡眠がとれるので重宝してる
ユニクロはファッションではなく、ライフウェアーと言ってる爺様もいたが
確かに納得だとオモタ
2019/07/30(火) 15:46:32.32ID:xDmXuKfw0
確かにファッションではなくライフウェアがしっくりくるね
俺はパジャマとランニング着はユニクロのお世話になってるよ
使える服はちらほらあるけどメインになる服はない
591ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 16:10:48.12ID:z8dEr0Lt0
せっかくの服をユニクロにしたらもったいない
毎日コンビニ弁当じゃ人生もったいないみたいなもん
592ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 16:33:04.41ID:kaNJXb7l0
下請け工場が同じなのか全く物は同じだし高い下着は仕事で引っ掻くと破れるからユニクロ以下の100均で良い 靴下も
2019/07/30(火) 17:12:28.63ID:hr83k9B30
>>592
おまえみたいな生活保護が
スレのボランティアだからって
場違いなファ板でイキろうとするなよ
人なんかひっとりも寄り付かなくなってんだろ
ズレだんだよボケが
2019/07/30(火) 17:21:21.93ID:z35bjRCv0
下請け工場が同じなのか全く物は同じだし高い下着は仕事で引っ掻くと破れるからユニクロ以下の100均で良い 靴下も
2019/07/30(火) 18:05:09.78ID:wP5W/Oia0
クチャさんもいつか放火しそう
596ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:04:12.49ID:F7/jwqMc0
俺たちのライフにユニクロが入り込む隙間なんてないんだぜ!!!
597ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:30:21.36ID:WgU9v2Om0
>>596
その通り
2019/07/30(火) 23:34:15.60ID:1O++eK6a0
この爺さんが買おうが買うまいが、
大半の一般人にとってはどうでもいい話
599ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:01:32.68ID:S4umeITn0
このくらいの気持ち欲しい


https://edwin.co.jp/fp/special/2019_exhibition/index.html
600ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/05(月) 05:55:56.54ID:1neguSzz0
>>596
ファストファッションが入り込む余地は無いね
601ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:45:21.65ID:d9lhsSTR0
ハイブラ着用者の気負ってる感じは見ていて痛々しい
602ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:54:18.48ID:iUfGSlfZ0
ユニクロは普段着
ハイブランドはファッション

ただし、ユニクロでもファッション性は取り入れられているし
ハイブランドでも普段使いできる利便性はある
603ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:56:58.26ID:iUfGSlfZ0
あくまで藤原ヒロシはファッションが主語の人だから、ユニクロを主語にして話さしてしまうとこうなるのも仕方ない。
604ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:58:56.36ID:iUfGSlfZ0
ユニクロ、ファッションそのどちらも主語にできない名無しさんが語るとやっぱりみなさんみたいな意見になる
605ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:14:43.28ID:lzZj8RPA0
>>604

>>602みたいな、しょうもないコメントになっちゃうよね
606ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 03:10:46.10ID:iUfGSlfZ0
>>605
君がやってるのは単なる相対主義。
2019/08/12(月) 08:07:48.40ID:YgaPJy4D0
>>606
生活保護単発は無しな(笑)

ファッションどころか人間の主語すらない生活保護奇形汚物の
ドチビ爺ちゃんのおまえは
生活保護何主義なんだ?(笑)
もうクチャクチャやって視界に入ってこねえで
生活保護便器小屋で死んどれ汚物
2019/08/12(月) 16:37:22.49ID:kH3yihtj0
ペケピー…
609ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:29:36.45ID:rRla5VYT0
まあ言わんとするところは分からんでもなく
ただ、それがファッションだ!と断言されるとなんとも
2019/08/23(金) 06:45:24.69ID:0cEMQxjc0
わざわざ言うあたり、ヒロシ相当焦ってるじゃん
2019/08/23(金) 07:12:50.82ID:Ku3D43Fr0
寄生虫やからな
2019/08/24(土) 23:40:25.09ID:bMIJf1Xj0
二号はユニクロでひと財産気づいたのにw
2019/08/25(日) 02:08:19.05ID:5pkuqVy00
高いけど数が少ないものを売りつけることしかやってこなかったからな。
安いものを沢山売ることで利益やブランド価値を出す方法が自分の辞書にないんだろうな。
購買者が金を持ってる時期はともかく、みんな手取りが減ってるから、ブランド力で薄利多売する方が良いと思うんだがな。
2019/08/25(日) 08:39:32.05ID:tJzMMdrp0
ヒロシって元々自前ネタでやってきてないからな
615ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:49:38.25ID:HYAdmnZA0
クッソ違法野郎!
冷たいのと野菜でも売ってろ
2019/08/25(日) 23:51:07.49ID:MKYIWrLI0
定年まで逃げようとするハンパな連中が増えた
617ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:18:43.27ID:TDaF2GEZ0
ニゴは24HTVチャリTに関わって終わった
618ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:26:37.92ID:z9NJCHOn0
ユニはワークマンみたいなもんだろ
ただヒートテックインナーだけは金の無駄
619ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:36:49.22ID:xzPie8Hb0
先進国の境遇とは全然関係ない不幸な子供達で同情させてエイズチャリティやってるHIVポジティブ団体よりマシじゃね
24HTVの方が
2019/08/28(水) 02:00:35.61ID:FqOIuJF+0
24HTVはギャラ貰ってる奴等が一般人にノーギャラですよって顔で騙して募金させる糞番組だぞ?
ただニゴはBAの時だからただの請負仕事だろう
ユニクロUTとAbemaTVへの貢献は社会的にも意味をなしてるからヒロシの茶番の方が余程酷い生き残り戦略じゃん
魚山口巻き込んで人気落としてるし唯一の貢献っぽいHPは終わらせたし守銭奴のイナズママークはマジで害悪
2019/08/28(水) 02:59:10.99ID:j6fpFERf0
>>620
生活保護便器小屋で吠えとるわな(笑)

>ユニクロUTとAbemaTVへの貢献は社会的にも意味をなしてる


この意味をなしてるって生活保護便器小屋基準も
さっぱり人間社会には伝わってないから
生活保護奇形汚物非人間のおまえは
やり直してみるか?w
622ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:06:52.90ID:BNfcSXrj0
伊勢でヒロシおすすめのナポリタンスパ食べたけどまずかった。
623ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:36:05.82ID:UmJuxmzn0
ノースウェーブの靴は黒歴史?
2019/08/28(水) 12:25:55.57ID:7ESkkDvN0
>>621
一般社会への影響力だよ
影響力のない極一部のセレブとマニアにだけつまらん商品売ることは今時社会への影響力皆無だからね
5ちゃんごときそもそも掃き溜めなんだしみんな真剣になんて書いてないからテキトーに文脈から読もうね

あと生活保護なんて一度も受けたことも貰ったこともないしいつも特定のスレでガイジっぽいレスして他人に絡んでるのあんたでしょ
その絡まれた全員が迷惑してるのに気付けないの?
そういう空気すらも読めないあんたの方がよっぽど非人間なんじゃないの?

もし病気でお薬が切れてるのならさっさと飲んで自身の思考回路がコントロールできないなら少なくとも深夜まで起きずに早く寝ることだ
2019/08/28(水) 12:33:16.98ID:Wefbjhzm0
>>623
なんで黒歴史?
2019/08/28(水) 15:37:16.90ID:HW+f5HUc0
>>624
おうこら生活保護奇形汚物非人間ドチビバカ(笑)

生活保護奇形汚物のおまえの最期までやるからな(笑)
クチャクチャ生活保護奇形電波を塗りたくりやがって
生活保護奇形汚物非人間のおまえが
生活保護じゃねえとかブチ◯すぞ(笑)
627ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:45:30.79ID:q+RdB1bv0
THE FLAT HEAD 買おう
628ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:23:41.01ID:NRGxPPHd0
ファストファッションやめて日本製買う
629ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:58:14.80ID:TmWFtN9s0
みんなでennoy(笑)買おう
2019/08/30(金) 01:56:02.60ID:Q/faR9BN0
「フラット・ヘッド」民事再生法適用申請 人気ブランド製造
 帝国データバンク長野支店によると、衣料品販売のグローバルユニット(千曲市)と子会社の衣料品企画製造フラット・ヘッド(同市)が
二十八日、民事再生法の適用を東京地裁に申請し、保全・監督命令を受けた。負債は二社で計約十六億六千四百万円。事業は継続するという。
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190829/CK2019082902000024.html
2019/08/30(金) 02:57:08.64ID:9IFwfFOI0
ヒロシもラーメン食いに行くか?
2019/08/30(金) 11:25:05.00ID:fFLR3QqF0
フラットヘッドはこのご時世無理だろ
2019/08/30(金) 18:49:13.03ID:0cudI5dL0
デニム履く人減ったね
634ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:08:50.02ID:NRGxPPHd0
結構見るよ
2019/08/30(金) 23:22:30.95ID:sZztfL/w0
>>634
ドチビのクッチャ生活保護奇形汚物のおまえは
連動、連動w w w

生活保護クッチャ連動w w wに
もっと生活保護クチャ気をつけた方が
生活保護いいぞw w w w w

このドチビ汚物非人間生活保護奇形汚物の
バカがw w w
2019/08/30(金) 23:59:25.91ID:e6qNlQ8S0
>>635
ペケピー
2019/08/31(土) 00:06:42.70ID:F1D/0hS40
>>633
夏で暑いからだろw
638ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:32:00.35ID:Yn5wvfDj0
>>633
そこそこの大都市でも見るよ
2019/08/31(土) 00:35:07.62ID:SU/lSI/W0
>>638
生活保護奇形汚物非人間ドチビ汚物のおまえの
クチャ日本語はもう無理だぞw w w w w w
2019/08/31(土) 03:14:39.02ID:HuFazNn30
デニムのハーフパンツならよく見かける
2019/08/31(土) 04:46:41.56ID:b01F25fQ0
http://i.imgur.com/CCSksTD.jpg
642ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:17:34.38ID:HPJixTlZ0
>>640
見るね
2019/09/01(日) 17:30:01.90ID:zVXBX/Ht0
見てんじゃねーよ出歯亀野郎!
644ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:47:12.19ID:wJL+vgVQ0
Right-on
645ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/02(月) 08:52:05.36ID:Zy1n8lEW0
XXXのnariって誰?
なんでヒロシと仲良いの?
646ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:56:42.34ID:4NJVUlZq0
http://av.elog-ch.net/news/images/201806/20180601-3.jpg
洗濯機にヒロシを装着した愛すべき馬鹿
2019/09/09(月) 00:03:13.07ID:3T2AifJ90
裏腹世代だけど週に5日はユニクロのジャケットとドレスシャツ、スラックスだよ。
周りからも好印象だし品質が良いんだよ。
私服でokな職場はわからんがビジネスカジュアルがokな職場はユニクロは重宝してるよ。
2019/09/09(月) 07:20:17.34ID:wSJlrW9m0
ユニクロはすぐ破れるしちょっとした所がダサいからゴミ製造機や
2019/09/09(月) 09:18:48.37ID:xMawhUuB0
金ないやつはユニクロ買うしかないやろ
ユニクロ褒められるのは周りもそのレベル
ビジカジでユニクロは周辺に一人もいない
650ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:11:52.98ID:c9YUOSZ40
「そもそも僕は何億枚も売れる物を作りたくはありません。数を売りたくてやるものはファッションではない。
ところが売れる物は作りたいのです。ここにジレンマがあります。
また、人と同じ格好はしたくないといいながら、あるグループとは同じ格好をしたいわけです。
そうしたファッションのジレンマというものをいつも抱えています」

なんか、ものすごく卑しく聞こえるな。
少なくとも、一流と呼ばれるデザイナーは絶対こんなこと言わないだろう。
651ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:22:47.09ID:ITJPtaK70
皆んなが知っててもつまらない 自分だけ知っててもつまらないから親しい友人となら共有したいって曲と一緒じゃない
652ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:21:31.01ID:+Dq8e4Fb0
>>647
わからなくもないけど、UNIQLOは卒業したいね
2019/09/16(月) 10:45:31.79ID:v0ISa0pY0
ヒロシの「全ての物は限定品です」はおもしろ名言
2019/09/16(月) 14:35:51.12ID:XeqHXKyl0
結局ヒロシ単体では何も出来ないからな
2019/09/16(月) 23:41:52.61ID:B9/p1GnQ0
>>650
要するに「一部の人しか持ってないものを持ってうらやましがられたい。更にそんな人達で集まって、特権階級っぽく見られたい」ってことだろ。
アサヤンとかブーンの紙面でやってた事が理想ってこと。
まだ裏原が忘れられないんだな。
かつて一緒に群れてた奴らは成長して次のステージに進んでるのに、その後ろ姿を眺めながら嫌味言うしかないなんて惨めだ。
何も成長できないまま、自分が成長していくことすら否定だからな。
2019/09/17(火) 00:31:34.16ID:5rXg24wh0
二号が一号になる時代がきたか・・・
2019/09/17(火) 01:33:06.97ID:mDxXwM/v0
生活保護奇形汚物非人間ドチビ還暦は
レスくれるか?(笑)
2019/09/17(火) 03:01:55.34ID:hmwwxuy50
>>655
ブランドって、そういう事じゃないの?
659ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:49:44.47ID:ULjKm2dy0
>>650
作りたくないんじゃなくて作れない、だよねw
新興宗教の信者向けの壺商売しか出来ないもんな
まぁ、神通力はかなり衰えたみたいだけどw
2019/09/17(火) 21:42:06.69ID:vRP6X8vW0
>>659
生活保護奇形汚物非人間ドチビクチャ物の
生活保護クチャジエンして
生活保護クチャジエンレスかw w w w w

奇形奇形の非人間非人間の生活保護奇形クチャ物w w w
2019/09/28(土) 15:59:05.54ID:WLds4O3f0
【衣類】ユニクロが私たちの中で「ダサくなくなった」のはいつからか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1568783271/
662ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:49:40.90ID:E1m1yFLP0
625 ノーブランドさん
2019/03/22(金) 11:52:37.25 ID:b/VkZBZM0

621
○ーメルとか言って日本向けの粗悪品だったりな。

服地レベルで外国ブランドの名を騙る日本での商売のやり方は決まってんだよ。

626 ノーブランドさん
2019/03/22(金) 12:04:07.30 ID:4dKhxF9l0

まあでも、アジア向けに名前だけほしい人用に、ドーメルとか各社格安生地も出してるし似たようなものかも

627 ノーブランドさん
2019/03/22(金) 12:18:45.54 ID:gWJrwaW+0

どこの生地屋もピンキリで作ってるだろ
むしろ稼ぎ頭は安物だろう

628 ノーブランドさん
2019/03/22(金) 12:37:22.99 ID:FKWiki9v0

並行輸入の生地だと品名書いてないよな
ブランド名だけで ドーメルの何とかゼニアの何が知りたいのに生地の割合で調べてるけど
663ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:19:13.99ID:Oo9yguwq0
フラッグメントと雷みたいなだせぇーロゴ入れとけば形になると思ってるヤバい感性
ヒロシなんて昔からダサいの代名詞だろ
2019/09/30(月) 01:17:45.30ID:WsQzc2Lv0
正直ヒロシはもう終わってるでしょ。

昔みたいな売り方は今の時代通用しないしね。
2019/09/30(月) 03:55:27.35ID:7Kd/SXT40
>>656
とっくにイチゴーは超えちゃいましたから
2019/09/30(月) 06:38:54.39ID:DnANQ6WD0
>>664
元々マネキンやからな
2019/09/30(月) 10:23:06.52ID:01FygYhu0
>>664
終わってる人が、ハイブランドと立て続けにコラボせんでしょw
2019/10/08(火) 17:07:57.42ID:5mN879Nk0
オカツヨシはなぜにオカツヨシなのか
669ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:28:33.49ID:3xB/wArs0
>>667
全く売れてないけどな
2019/10/08(火) 18:28:56.03ID:epvSoMrS0
>>669
そうなのか?

ソースあるの?
2019/10/08(火) 19:43:47.33ID:LLILaJyI0
ブルガリとやったコレクション、ダダ余りで完全に滑ったってヒロシスレに書かれてなかったっけ。
2019/10/08(火) 19:51:39.99ID:epvSoMrS0
>>671
何でわかるんだよ?
673ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:06:21.93ID:+50/Rxp30
ブルガリ行ってフラグメントの商品全種類欲しいんですけどって言ってきなよ
大喜びで全て出してくれるからw
2019/10/08(火) 20:12:13.23ID:epvSoMrS0
>>673
行ってくるよ。
2019/10/08(火) 21:07:00.53ID:2eC0MXCf0
強烈な洗脳を受けたアホな信者が1名いるな。
676ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:26:13.21ID:PPMwj6rf0
結局シンプルにtシャツにジーパンを着こなす俺が一番カッコいい
だろ?
677ノーブランドさん(旧都ファラム)
垢版 |
2019/10/09(水) 02:53:24.61ID:s+C+nBK/0
ヒロシは何着てもダサいし、作るものまでダサくなった
はっきり言っておまえの作る服よりユニクロの方が遥かにファッショナブルなんだぞ
とりあえず小汚い髪と青髭何とかしろ
678ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:22:02.90ID:rUKMZGkk0
どんなもんかBVLGARIの商品説明見て来たら蛇は古代よりどうのこうの読むのやめた
679ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:28:34.81ID:OQkf1HBA0
売れなかったら焼却処分にするんだろうけど矛盾してる、デカイ蛇がバッグに付いてて邪悪。そんなに蛇が可愛いなら燃やしたら駄目だよ
2019/10/09(水) 06:31:10.88ID:FKN48eTH0
>>677
ダサいのは昔からや言うたら金の亡者の不細工なキムタコや
2019/10/09(水) 07:00:45.29ID:SrBe71Nn0
キムタクはイケメン
ヒロシとかNIGOは.... not ikemen
682!ninja
垢版 |
2019/10/09(水) 10:57:06.95ID:0n38ikBR0
↑not ikemen
2019/10/09(水) 15:00:30.88ID:wvhQRZBW0
もうすぐ2020年になるというのにまだヒロシ信者やってる爺って何なんだろう
信者の99.9%は低学歴な地方出身者なので仕方ないのかもしれないが
2019/10/11(金) 09:00:17.90ID:OJUFulzl0
>>682 is not ikemen .
682 is BUSAMEN
685ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:45:37.31ID:9nilGUt/0
>>670
プール青山ってまだやってる?
686ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:48:34.43ID:9nilGUt/0
中々キツかったわ
「ブルガリ」が藤原ヒロシ主宰「フラグメント」とカプセルコレクションをローンチ
https://www.wwdjapan.com/s/810114/

ローンチ(笑)
インテントかよ
687ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 03:45:32.19ID:hPnde7/U0
そもそもユニクロが藤原なんて相手してくれないだろうな
2019/10/13(日) 04:18:12.05ID:eb5gGpUy0
藤原ヒロシ2号のNIGOがユニクロのTシャツ・スウェット・パーカーラインのディレクターしてんのにw
689ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:28:21.62ID:7rQI0CXS0
服着ることは楽しいことのなのに
折角の機会である着用にユニクロ着なくてはいけないとか罰ゲームでしかないよな
690ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:32:32.06ID:7rQI0CXS0
例えば誰でも朝、通勤通学とかかったるいなぁとか思うだろう
いきたくねーな、とか思ってても
あの服着れるから、あのネクタイ締めれるから行こうとなるんだよ
ファッション好きはみんなそう
ユニクロじゃ気持ち上がらないからかったるいまま
2019/10/13(日) 09:36:26.71ID:yXWng08W0
そう思いたいだけだろw
692ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:42:40.32ID:A7PIm0p70
いくら金が無くても
すぐ破れたりするものを買うのはむしろ危険。
それこそ金をどぶにすて、経営者をさらにつけあがらせることに。

一応ユニクロは有名企業で有名ブランドだから
これを買うオレはかっこい、私は間違っていない
と現実逃避しているように思えてくる。
2019/10/13(日) 13:52:56.81ID:ShbYW+O+0
ユニクロが有名ブランドとな?
694ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:47:14.81ID:xk/mh2n60
溺れる者は藁をも掴むというけど、
その藁がユニクロ。

とりあえず無名ブランド無名メーカーを大型スーパーや
商店街の洋品店で買うよりカッコイイだろ?有名だろ?傷つくことはないだろと
いいきかせたり
しているうちに選択肢が無くなった感じ。
695ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:28:19.24ID:npda6Ikf0
ユニクロ行ってきたけどあれは売れるわ。
色も形状も在庫も豊富。
レジすら無くなってる
アパレルのディストピアとは思えない。
お店の人と絡みながら服を買う機会は文化ではないということか柳井
2019/10/14(月) 22:49:44.01ID:9MO12J4L0
>>694
ユニクロは、現代的で洗練された大人のアメカジなんだよ。

それをあの価格で出すんだから、そりゃ世界中で売れる。
2019/10/14(月) 23:27:44.62ID:NM0MErup0
アメカジが何か分かってないだろ
698ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 01:41:17.37ID:IMEdd0RZ0
変なカレッジグッズ減ったしユーロカジに近い
699ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:51:39.69ID:RxrDldh/0
海外土産にマカダミアナッツチョコレートや口紅のセットを
を買ってくる感覚というか。
ステレオタイプでしかものを見られない、
自分ひとりで考えて行動することができないひと御用達がユニクロ。
2019/10/16(水) 09:58:16.85ID:l6EX37jr0
今時藤原ヒロシをありがたってる奴こそステレオタイプだろw
2019/10/16(水) 10:56:29.57ID:O77iP3OK0
老人になっても絶対行くなよ出入り禁止な
702ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 12:24:13.89ID:G4sVNbab0
「もう」って事は以前は買ってたって事ね
703ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:22:04.38ID:eF43QF8G0
主張があるのはいいんじゃないかな
ただ日本の現状で数少ない服ヲタと金持ちのパイを奪い合うのは相当キッツイ
2019/10/16(水) 19:32:18.63ID:zRMpE2Ec0
>>697
普段着の洋服という意味で言ってる。
2019/10/16(水) 19:40:34.44ID:e5SvAMRb0
やっぱり分かってないってことだな
ユニクロすげー言ってるのは結局その程度の人達
2019/10/16(水) 19:44:33.76ID:zRMpE2Ec0
>>705
あなたの理解している定義を披露してください。
2019/10/16(水) 19:58:40.06ID:e5SvAMRb0
ユニクロはカジュアルファッションではあるけどアメカジのブランドではないってこと
アイテム単体で見たらアメカジのものもあるだろうけど
2019/10/16(水) 20:17:33.59ID:BfiM4Q230
ユニクロは良いよ。ただ変な柄入れたり着丈長すぎたりはするが
2019/10/16(水) 22:52:53.47ID:zRMpE2Ec0
>>707
じゃあ、何カジなんだ?
710ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:54:31.69ID:GsCEtAVX0
UNIQLOはライフウエア。コスパ追求する人には最高。ファッション追求する人にはそれほど。
711ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:22:25.32ID:iRCcztsK0
ドメブラ派
2019/10/17(木) 02:50:03.47ID:ZDQduR//0
>>709
ユニーク
2019/10/17(木) 04:59:16.77ID:ygJbXXPh0
Tシャツにジーンズがアメカジじゃないとしたら一体なんなんだ
714ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 05:10:22.33ID:6R1BQcho0
>>711
服どこで買ってる?
80 :ノーブランドさん[]:2019/10/17(木) 00:00:36.21 ID:iRCcztsK0
意外と良い物あるRight-on

Right-on ライトオン 37
534 :ノーブランドさん[]:2019/10/17(木) 00:06:00.10 ID:iRCcztsK0
ベーシックなデザインの買う
2019/10/17(木) 06:49:44.39ID:iFoEOEzO0
>>713
Tシャツとジーンズもかなり色々あるやんバカなの?
2019/10/17(木) 10:14:17.44ID:zbsQ3LAz0
>>709
ただの「カジュアル」
717ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:09:21.80ID:WNHpdu090
藤原ヒロシのデザインなんてロゴとマークだけじゃん
恥ずかしくて街では着られないよ
2019/10/18(金) 15:05:44.76ID:IAZd+iDu0
ニゴのことdisってんの?笑
719ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:18.61ID:3O/d5hLr0
腐っても鯛的に。
2019/10/18(金) 17:55:31.79ID:Q8FvTOAw0
DJホンダの帽子かぶってた人!
721ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:59:19.80ID:QvlNtduL0
ユニクロは韓国の不買を収めるために日本が場馬鹿げてる事やってるとご機嫌取りしたからな
それで韓国の売り上げ上がってきたから作戦通りになったんだろうが
722ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:31:48.84ID:Wk1w6ihM0
そういう意図があったのな
723ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:56:02.89ID:TqRqY6kX0
中高年はネトウヨのセンター層だからな
子供服おじさん
724ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:14.19ID:X1cTUaoI0
ユニクロはもう日本人にとって制服みたいなもんだから
8割方の人間が服買うとなると真っ先にユニクロへ行く
カルチャーではないユニクロが日本を覆いつくし日本のファッションカルチャーが死滅へと向かう
ユニクロは過去カルチャーのブランドの養分を吸って生きている
吸われてたまるかってのが丘の上のパンクヒロシくんなわけ

ユニクロで育った子供は大人になっても高い服は買わない傾向になる
ますますハイブランドやサブカルブランドは衰退する
これから裏原のような日本発信のカルチャーを生み出すのは夢のまた夢。もう難しい。
725ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:15.41ID:X1cTUaoI0
日本人が気が付いた時にはもう遅い
日本からは何も生まれない土壌となってる
ファッションだけではない、カルチャー全体、音楽、映画、TV、などなどあらゆるものすべて
クールジャパンだ、そんなの過去の遺物、安易な選択ばかりする日本人にはもう何も面白い物は作れない
もう海外の奴隷になるだけ
簡単に手に入るものばかり買ってるつけがもう来てるし、これから日本を覆いつくす
簡単に手に入るもの(安い量産品)ばかり買うことには見えないリスクが伴う
想像性の欠如、審美眼が育たない、つまりクリエイティブではない
そう、バカが量産されるわけ
バカだらけの日本人が量産、これじゃ何も生まれないわな
今の10代20代は日本の過去の遺産を食いつぶしてる意識がないのが致命的
2019/10/20(日) 15:10:30.56ID:L3zkmeMX0
その通り
2019/10/20(日) 16:55:12.69ID:wmFnaW6b0
>>725
結構詳しいよね!勉強になります
2019/10/20(日) 17:23:14.22ID:LvaNtHRf0
バカが無理して長文ご苦労さん
729ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:30:26.57ID:K8LG+n710
>>1
藤原ヒロシは全く参考にもしてないし特に好きでもないけど
そもそも過去にユニクロ柳井がファッション文化やオシャレする消費者をバカにしまくった発言してるのに
ユニクロにコラボや協力してるファッション関係者がプライド無さ過ぎなんだよ
目先の金欲しさに情けないわ
2019/10/20(日) 19:25:12.96ID:sH4KHjxn0
>>652
>>647
>わからなくもないけど、UNIQLOは卒業したいね
俺も裏原世代で会社はオフィスカジュアルなん
だけど、気がつくとニットベストやシャツは
ユニクロだわ。
会社着にジョンスメドレーやINDIVIDUALIZED SHIRTSまではもったいなくてさ。かといって
セレオリは価格が中途半端。
靴だけはオールデンやパラブーツ、トリッカーズを
出張ついでに安く買ってる。
2019/10/21(月) 11:21:32.44ID:CrqF+5+i0
昔のユニクロとは違う
今はそれなりのシルエットになってる

しかも自分自身の変化もあって昔の細身の体型ならまだしも今のちょいメタボな体型にはジャストで合うだよなぁ

マジでユニクロコスパ良すぎ
靴と時計とスーツ以外はほぼユニクロになってる
ドレスシャツも自分で胸ポケ外して着てる
732ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:46:14.46ID:VJgUpksX0
>>725
君が作り出してよ
733ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:46:02.31ID:vuUHl0w40
UNIQLOはがっかり
ヒロシには嫌悪感
どちらも選ばない
2019/10/22(火) 20:00:26.42ID:lgxwfsHI0
数年後ユニクロの服に雷マークが…
735ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:38:32.77ID:T2XwkLxb0
>>725
まぁ、マジで今のアニメ脳の若い連中で日本人は終わるよな
ユニクロやGUやしまむら着て本気でクソ実写漫画映画や三谷幸喜映画辺りを楽しんでるもんな
736ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:42:57.82ID:aPqH4THq0
パヨク「ユニクロ買わない藤原ヒロシは極右百田尚樹と同じ服のセンス」
737ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:25.95ID:kUuYYfs50
>>736

一般的にパンクは革新だろ?
むしろ保守的な奴がユニクロ着てるだろ
738ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:34:14.11ID:BBXTt+Th0
>>737
保守的な人でUNIQLO好きな人っている?
2019/10/23(水) 00:53:50.93ID:4OXJV7aA0
>>735
裏原ゴミ服をヤクザに踊らされて買い漁ってた奴が言えたことではない
もっと言えば未だにヒロシの尻の穴追っかけてる様な老害フォロワーこそが日本の害悪
740ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 06:10:52.47ID:5KVF6soi0
>>730
>セレオリは価格が中途半端

値段を着てるのか
741ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:37:56.34ID:O9is5Uik0
>>738
Right-on ライトオン 37
556 :ノーブランドさん[]:2019/10/23(水) 00:42:11.78 ID:BBXTt+Th0
秋もジーンズ
2019/10/24(木) 08:21:57.63ID:Hl+v+t+c0
>>725
>>735
これは本当ですね
安易な選択ばかりするというのは的を得ています
親や社会が子供を大人にすることができない現実があると思いますね
2019/10/25(金) 00:57:27.20ID:iNxnlQmd0
的を射てますじゃなかったか?
2019/10/25(金) 08:14:15.44ID:+Hkw/qaj0
元々的を得るも使われていたことが判明して誤用ではないとする辞書が増えてる
2019/10/27(日) 00:35:27.31ID:ob2cE45g0
勉強になるわ。

ありがとう
2019/10/27(日) 02:03:07.96ID:l25HHS+10
無能だなあw>>744
こいつ死なねえかなw
747ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:39:11.31ID:iA875HaB0
強迫神経症なんだろうな
シラノ・ド・ベルジュラックだったか生まれたばかりの駝鳥の雛をふくのに
最高なのは尻だと書いてあったから
飼ってみたら良いんでない
748ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:15:24.66ID:fVQhxJlU0
>>741
EDWIN もRight-onもたまには見ると良いぞ
749ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:45:19.66ID:WS84eqW40
>>741
良いね
750ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:37:09.34ID:X8j2o25G0
例の爆発しているように見えるCMやっているし。
表現の自由ってすばらしいね。
751ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:34:27.70ID:tJsD33yv0
韓国で慰安婦を連想させるというCMは
黒人差別を思わせるし。
752ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:47.27ID:PezrNUsW0
主戦場って映画が有るから見に行くと良いよ
753ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:34:01.67ID:BhxWq+XY0
>>741
買おうジーンズ、行こうRight-on
754ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:32:32.86ID:e/f/f3SL0
>>753
Right-on ライトオン 37
578 :ノーブランドさん[]:2019/11/10(日) 00:33:09.52 ID:BhxWq+XY0
店舗数多いし、日本製ジーンズのセレクト増やして

EDWINについて語ろう★3
772 :ノーブランドさん[]:2019/11/10(日) 00:30:56.11 ID:BhxWq+XY0
>>766
若い世代に金をバラ撒く、国産品買わせる

アラフィフのファッション 4着
28 :ノーブランドさん[]:2019/11/10(日) 00:47:03.87 ID:BhxWq+XY0
>>19
三大都市圏→札仙広福
755ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:34:45.53ID:cT7cZ9WR0
お前の汚ならしい身なりみたマトモな人は全員そこらのユニクロ着た一般人の方が遥かにマシだと思ってるよwwww
756ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:07:48.38ID:4FdFCNbB0
おい!
visvimスレ見てみ、現行クチャの正体が暴かれてるでwあいつ買い物してるんだな…
しかも同じf.i.l京都の客かよw
757ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 04:04:12.89ID:dR81rka80
藤原ヒロシが着たらこの世の終わりだよ
758ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:01:15.87ID:VTvOB15B0
国産品買おう
759ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:55:41.24ID:KIRYrpaF0
新宿古着屋渡辺
760ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:56:38.90ID:KIRYrpaF0
>>753
じゃ、DCシューズ履く
761ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:58:48.81ID:KIRYrpaF0
>>733
じゃ首連れ
762ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:23:25.96ID:tRPfnSxX0
>>758
Right-on ライトオン 37
597 :ノーブランドさん[]:2019/11/16(土) 11:52:06.98 ID:VTvOB15B0
当然、ファストファッションより質は良いんだから早めに買おう

EDWINについて語ろう★3
792 :ノーブランドさん[]:2019/11/16(土) 11:55:32.24 ID:VTvOB15B0
若い子もジーンズ穿いてる、直営店でもセレクトショップでも買ってる、電車でも街中にもジーンズ穿いてる若い子居るぞ

アラフィフのファッション 4着
33 :ノーブランドさん[]:2019/11/16(土) 12:02:28.45 ID:VTvOB15B0
下に1枚穿いてジーンズ

ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
923 :ノーブランドさん[]:2019/11/16(土) 12:04:33.17 ID:VTvOB15B0
>>905
若い子もレプリカジーンズ穿いてる
763ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:00:49.95ID:gsyjeoeQ0
>>2-8で終わってたw
764ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:02:46.37ID:gsyjeoeQ0
>>761
そんな狭い二者択一選べないと死ぬのかお前はw
765ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:30:13.88ID:kTChXZuS0
ドメスティックブランド復活
766ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:04:04.14ID:jBPjmQjV0
Right-on復活
2019/12/02(月) 07:13:36.90ID:wRSYfHwk0
https://i.imgur.com/2qtP6uw.jpg
2019/12/06(金) 16:21:59.91ID:mJQEwjI50
そのうち客自身がデザインしてユニクロが作って売る商売始めたらこういう人たち消えるよね
テクノロジーの進化には勝てん
2019/12/07(土) 09:59:52.57ID:ZQKCqIkk0
>>768
無能だなよなあコジキのおまえw
おまえがデザインしてまともになるはずがないやろ無能w
2019/12/07(土) 12:29:14.66ID:6bTlQWXZ0
>>768
自分が着たいと思える服を作る!とかイキってブランド立ち上げて借金作った過去とかある?
2019/12/07(土) 15:23:33.26ID:0bIpgii50
>>768
服を作るのにどれだけの工程があるか調べたらいいよ
2019/12/07(土) 16:52:14.34ID:3Y+/QSWx0
>>768
デザインとかブランドってものを全く分かってない
2019/12/08(日) 05:43:17.84ID:/ieh800k0
>>768
アホかな
774ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:11:06.64ID:SCsexsyG0
NIKE BY YOUですらインラインよりどうしてもダサくなりがちなのに
775ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:14:05.55ID:mb3xmLhC0
駅前の再開発ビルに限らず
郊外のアピタピアゴのテナントにGUとユニクロ。
みの虫みたいな爺さん婆さん、
血色の悪いOLがその買いもの袋をもって闊歩。
2019/12/09(月) 12:18:20.76ID:88B3jNw40
商品が1週間経っても配送されないからお客様窓口を調べて電話した
ずっと混雑、ムカついて繋がるまで放置したら10以上かかってようやく繋がった

自分「まだ配送すらされてないんだけど」
オペレーター「注文番号は、わかりますか?」

自分「0201…(15桁ほどの注文番号)」
オペレーター「……」

自分「もしもし?」
オペレーター「……お客様?お客様?」

自分「聞こえてます、注文番号言いました」
オペレーター「お客様の応答が無いので通話を切らせていただきます。」ガチャ

面倒くさくなって聞こえてないフリして電話切やがった。。
もう絶対え買わない。こんなメーカーが日本のトップはおかしいゴミゲロクズが
2019/12/09(月) 17:52:21.43ID:V6YXBTGS0
>>776
wifiで電話してるとたまにあるぞ。
2019/12/09(月) 20:52:58.76ID:+c+yBmJb0
>>775
何だこの中2病こじらせたボエムはw
779ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/15(日) 10:13:05.42ID:lRkOw5B80
個性とは内面から浮き出るもので
派手な格好をしたり髪を染めることではない。
せいぜい眉毛を整えるくらいにしなさい。

なんて90年代末に言われていたけども。
眉を数本抜いて細くしたら細くしたで、
個性が無いといわれたけども。
780ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 10:15:43.18ID:NRGpzd6o0
透明ななんとか。
2019/12/24(火) 14:46:23.73ID:P6Uto6pu0
ユニクロからお声がけないから買わない宣言ヒロシ
2019/12/24(火) 15:38:02.27ID:P6Uto6pu0
ユニクロとEG人気で再販。イナズママークついてないから普通にきれて最高 イナズママークダサすぎ
783ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:21:06.92ID:Kgbc+VWl0
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
784ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:25:11.24ID:UJHwROdO0
来年7月からレジ袋が有料になるけど
これからどうなるか。
785ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:50:45.13ID:tqFUHxwU0
町の服屋の社長が
もうイオンでもGUでもいくらでも比べてから買ってくれればいい
なんて言っているけど、
残された従業員はどうなるんですかと。

これらの企業と競合していこう、共存していこうとするも
一方的にやれて商店街は廃墟化。
786ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:09:46.27ID:Wpk6+eD+0
そしてみないなくなるのかも。
787ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:49:28.58ID:nBzujgWF0
カードショップで優勝したオタクが晒されてしまう

@GproYsi
#Reバース 手ぶらで参戦!?Reバース発売前非公認大会
優勝はモモさんでした!おめでとうございます!
https://pbs.twimg.com/media/ENf47z0UcAY3M38.jpg

こんなのとトイメンで小一時間一緒なんだぞ
そら固まるわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2037982.jpg

俺は写真や漫画の女の子とおしゃべりができるという
異能持ちなんだが
尾崎由香でオナニーすると
口もスマタもNGで手でしかやってくれない上に

やってる最中スマホいじってたからな

あれじゃファンなくすわ

https://i.imgur.com/c6cUJSP.jpg
https://i.imgur.com/INpoxd2.jpg
https://i.imgur.com/O99XAZD.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/netopua-achiachi/imgs/7/1/71ba2780.jpg
https://i.imgur.com/QeqJWmZ.jpg
ショップにも注意される客層だもん
https://i.imgur.com/o10X576.png

かわいそう
https://i.imgur.com/RweFn9S.jpg
入浴はハードルが高いから
https://i.imgur.com/T51zbEa.jpg
788ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:57:12.41ID:u6YgFgQp0
女性はとにかく服を買う事が快感なわけで
それで美しく着飾ることが好きなわけではないのかも。
町のリサイクル衣料回収BOXにまだ新品にみえなくもない
低価格衣料の山が。
789ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:45:46.49ID:bag0VIQ+0
アパレル業界って女とオカマしかいないイメージ。
普通の男はいないというか。
2020/02/08(土) 10:00:44.68ID:NRz5x/190
男もいるけど大抵チャラい
791ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:46:11.93ID:bag0VIQ+0
アメリカのあるモデル事務所には
全裸の高身長の少年の写真が天井までびっしり貼ってある
って本で読んだ。
そして有名デザイナーが買っていくんだと。
792ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:46:11.98ID:bag0VIQ+0
アメリカのあるモデル事務所には
全裸の高身長の少年の写真が天井までびっしり貼ってある
って本で読んだ。
そして有名デザイナーが買っていくんだと。
2020/02/08(土) 14:11:13.11ID:KtsfTImS0
>>791
美術として見ると均整の取れた人体は普天的な美しさがあるよな
彫刻でいえばダビデ像とかいう全身裸の若い男の像は人気がある

体型や雰囲気から似合う服をイメージしやすいというのもある
細い体型で端正な顔立ちならモードファッションをイメージしやすいし、縄文人なら熊の皮の服や動物の骨の武器が思いつく

なんにしてもデザインが浮かばないと仕事にならないから、写真はとりあえず買うんじゃないかな
794ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:33:44.28ID:KtsfTImS0
>>1
藤原さんは嗜好品好きそうだもんね
生活のための安くてそれなりに見える日用品としてのユニクロの服と、趣向を凝らしたファッションは違う
日用品って好きで買わないよな、必要だから買ってるだけでさ
面白味もないし
795ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:51:29.31ID:JEoVFPA+0
おそらくレズの女性も女が多い業界だから
それなりにいるはず。
796ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:46:22.78ID:dLAFfgPS0
>>795
どの書き込みに対する話?
797ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:00:08.74ID:q+FaK8WW0
昨今の性表現の規制はおかしい
そんなに性をタブーにするならセックスをしたら死刑で良い
セックスをしている奴らが何食わぬ顔で生きている世界なんて異常だ

突然の変なコメントですみません。  当方73歳のオッサン(?)です。
798ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:05:02.24ID:mi2jE3J80
町がユニクロだらけになっていく。
乱立というわけじゃなく、幹線道路上とかSCとか駅前とか
ちゃんと人が集まるとこを狙って。
799ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:05:02.34ID:mi2jE3J80
町がユニクロだらけになっていく。
乱立というわけじゃなく、幹線道路上とかSCとか駅前とか
ちゃんと人が集まるとこを狙って。
800ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:53:08.95ID:vmMa2hY60
>>799
で、売上あがらない店舗は容赦なく閉めてるよな。

立地の良い場所だと、家賃とあわんのかも知れんが。

攻めてる経営好きだわ。
2020/02/15(土) 05:47:04.83ID:DGGBh//j0
もうユニクロ買わないなんて言わないよ絶対
802ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:48:27.33ID:tR53tcDf0
あるとこにはあるんだろうけども、
商店街には無い感じ。駅前といえど無いとこには無い。

携帯電話屋とか2000年になって急に郊外や幹線道路上の
電気屋や車屋の跡地に移ったのを思い出す。
803ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:48:27.41ID:tR53tcDf0
あるとこにはあるんだろうけども、
商店街には無い感じ。駅前といえど無いとこには無い。

携帯電話屋とか2000年になって急に郊外や幹線道路上の
電気屋や車屋の跡地に移ったのを思い出す。
2020/02/15(土) 09:51:39.80ID:naQG3no40
ユニクロは好き ダウンや革ジャンは高いの買うけどあとは全部ユニクロ
ほんとは全身ユニクロでいいんだろけど、辛うじて残ってるゴミみたいなプライドが革ジャンとかに浪費される
もうそんな時代じゃないよね
805ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:33:25.23ID:diWy4thA0
ヒートテックインナーは良かった。
暖冬だったし、一番暖かいヤツ着とくと長袖シャツに普通のスーツで充分だった。
万一の為にマフラーはカバンに入れてたが、ほとんど使わなかったよ。
2020/02/15(土) 11:48:09.65ID:d7ssR3cC0
今時ユニクロ製品は何がなんでも買いませんってのは逆張り拗らせてて幼く見える
使えそうなのあったら買いたい くらいにしておこう
807ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:56:44.68ID:s5TkfZsq0
藤原ヒロシならユニクロを絶賛したらスレ立つレベルだと思うんだが
808ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:35:51.05ID:yfFmuui10
>>801
マッキー乙
809ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:00:37.82ID:V49YtfQt0
ああいう簡素な内装と整然と縦積みされたあのディスカウント感漂う雰囲気、シンプルで同じ服という時点で拒否反応が起きる俺は

ユニクロとかああいうファストのお店で抵抗なく服が買えるというのはある種の諦めを持ってないと出来ない。

それとも今の多くの人たちは貧相でいてしかも同じでいいということなんだろうか
810ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:07:22.06ID:diWy4thA0
>>809
ユニクロは、現代的で洗練された大人のカジュアルウェアだから、これだけ受け入れられている。

人とカブるのがイヤならしょうがないが、ジーンズもシャツも基本は同じなんだから、そう言う意味ではカブるよね。

自分もヒートテックとか、ピンポイントで気に入ったモノしか買わないし。
811ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:45:02.02ID:V49YtfQt0
現代的で洗練された
と思うのなら
あなたと感覚が違うから話すことはない。

もっと言うと現代的で洗練された
という表現がすごくダサい。あの素材、あのシルエット、あの切り口。
万人受けないと成り立たないあの商材を洗練されたと思うその感覚

恐らくすごく危ない
2020/02/15(土) 14:54:48.47ID:DGGBh//j0
キモすぎる文体
813ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:01:09.16ID:diWy4thA0
>>811
普通に、シンプルでカッコ良いと言う意味で、考えてもらっても良い。

あなたは、何を良いと思うのか?

ジーンズとかシンプルなダウンとかボタンダウンシャツとか着ない人なの?
814ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:11:18.62ID:V49YtfQt0
ユニクロを忌避するだけあって
それを受け入れる人とは色々感覚が違うみたいだね。申し訳ない
815ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:34:57.43ID:diWy4thA0
>>814
まあ自分も、実用でヒートテックと遊びでカイハラデニム買っただけだから、なんかあなたの言わんとする事はわかる気もする。
2020/02/15(土) 19:11:54.58ID:1rzhkKDN0
遊びで買うデニム
817ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:35:15.34ID:diWy4thA0
>>816
穿きこむとどんな感じになるか、やってみようかだからな。
818ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:20:49.33ID:yfFmuui10
>>817
穿き込んだ画像見たい
819ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:30:36.29ID:diWy4thA0
>>818
半年はかかる、で、面白い感じになれば上げてみようか!w
820ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:46:20.33ID:yfFmuui10
>>819
よろしくお願いします
821ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:04:42.94ID:diWy4thA0
>>820
待っててくださいw(^^)
822ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:23:33.08ID:vI9Y9k5u0
>>98
そもそも前澤も服の販売システムを提案したけど、何かをデザインしてるわけじゃないからな。
823ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:31:52.05ID:hRA2QHrb0
大企業有名企業ユニクロの求人が増えて
うれしいという人もいるのだろうけども、
これに落ちたら終わり
他に無いということになりそう。
独占寡占によって。
824ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:53:06.39ID:ROiTsrG20
クズどもから繊維を使って幾ら毟れるかみたいな世界行きたくないわ・・・・・
2020/02/19(水) 06:37:09.86ID:zz0nwm2P0
何処で働いてんの?ユニクロ!嫌過ぎる
826ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:48:26.85ID:uXxcG0Ub0
UNIQLOの店舗でUNIQLO以外も取り扱ったら面白そう、地方にはUNIQLOしか服屋無い所もあるし
2020/02/21(金) 01:04:07.54ID:uAnhtbBe0
お前の頭の方がおもしろいわ
2020/02/21(金) 01:06:39.87ID:ngckNeQR0
>>824
世間はクズだけで構成されてない。
829ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 03:48:51.82ID:5jUdFQTe0
初期ユニクロは自社製品以外も置いてた記憶がある
2020/02/21(金) 06:15:26.45ID:7dLBFNCj0
ショットのライダース買ったよ 501とかも売ってた
野菜やお菓子もね…
一体何屋だったんだろうかね
831ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:26:47.84ID:2uB6NPaB0
野菜やお菓子もあったの?
2020/02/21(金) 23:28:36.31ID:G3ETxTTyO
>>829
その通り
でも結局やめちゃったて事はユニクロ的には面白くなかったんだろね
833ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:20:24.79ID:BiUnXNsl0
そうだったのか
834ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:45:05.88ID:Y46KGwRZ0
そういうゆるい服屋だったのを二代目柳井が従業員ごと粛清した
んでスポクロファミクロを立ち上げた
その責任は誰が被ったのかな
835ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:43:02.41ID:LHXzdPub0
緩い服屋の方が良いな
836ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:01:38.63ID:A+ZipeXL0
今は緩いのはどこ?
2020/02/25(火) 06:15:07.19ID:BVRpZ9Qm0
お前の嫁さん
838ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:20:34.08ID:oYIjbpTa0
新聞に、投資でユニクロに続く一大企業をつくりたい
みたいなことを言っている
投資会社の女性社員が出ていたけども
まずアンタがその服買って、ユニクロは買わないし
宣伝にならないよう口に出すなよと思った。
2020/02/27(木) 15:34:57.74ID:5Yr6Dkzj0
日本語で。
840ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:28:17.71ID:jAzIL3Fn0
>>810
定番品以外はもう外国人向けだよね。
中国人インド人
2020/02/27(木) 20:15:31.07ID:HhdjKNOW0
藤原ヒロシのは極端かなと思うけどユニクロは使えるか使えないかであってそれ以上にはなり得ないよ
あの値段だから素材とシルエットの不満も我慢できるだけで現代的で洗練されてるとか大間違い
2020/02/27(木) 20:37:26.95ID:5Yr6Dkzj0
>>841
アメカジだから、雑な部分は味だから。
2020/02/28(金) 00:22:27.14ID:ix/ojRt70
>>842
そうなんだ、ごめんなw
844ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:57:04.22ID:spn1JLmt0
>>840
インドには期待大
2020/02/28(金) 01:35:19.44ID:UdF1lvPr0
ユニクロがアメカジとかまたおかしなこと言ってる奴がいる
2020/02/28(金) 15:57:00.27ID:deP/qdQv0
>>845
インターナショナル カジュアルにするかw
2020/02/28(金) 16:38:58.26ID:XF0KvQe/0
ユニクロなんかちょとだけデザインされたしまむら程度やのにな
2020/02/28(金) 17:54:29.76ID:deP/qdQv0
>>847
誰スレかわかってんのか?
849ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 05:23:33.23ID:9IFvl6DR0
幼い頃はUNIQLOのジーンズから始まる
2020/03/01(日) 21:57:51.46ID:8b07/pq70
まず服に愛着がわかないよね
851ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:17:39.48ID:2jv4XJPu0
愛着持とう
852ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:32:13.73ID:hLAfzCy00
きっかけはUNIQLO、そこから発展していく
853ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:14:41.34ID:/I0DZa/d0
ハイブラのユニクロ化、ってセオリーだな
854ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:11:39.82ID:eFa9ImbK0
ロシアのジョークでありそう。
男:有名ブランドの服を買ってあげるよ!
女:うれしい!
男:GU。
女:・・・
2020/03/09(月) 11:33:55.28ID:qwcPD5400
面白いジョークですね
2020/03/09(月) 11:49:51.94ID:XQTdjQkv0
下着は買っていいな
857ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:12:43.06ID:lR7L+4XS0
>>829
自社製品以外どころか自社製品なんて作ってなかったよ
しまむらとかと一緒で問屋の最終在庫処分店だったから
2020/03/09(月) 20:07:05.00ID:PZHU6hHN0
>>857
どこのユニクロ?いつ頃?

最初は中国地方の、ジーンズ重視のセレクトショップだぞw
859ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:10:17.55ID:lR7L+4XS0
>>858
香川のユニクロだよ
30年前ぐらい
俺が親の里帰りでガキの頃行った時はそうだったぞ
2020/03/09(月) 20:29:09.31ID:PZHU6hHN0
>>859
そうだったのかもな、それは知らんかった。

ありがとう。
2020/03/10(火) 00:27:59.24ID:iSfxYgip0
昔はナイキのジャケットやリーバイスのジーンズなど売ってたね。

いまだに昔のユニクロで買ったナイキのジャケット持ってるわw
オーバーサイズだから、最近引っ張り出してたまに着てます。
2020/03/10(火) 06:46:26.77ID:IEAuC98P0
ユニクロも質が良い時があったな!俺も20年くらい破れもしない匂いもしないパンツがあるわ!何年か後に買ったら生地は全然違うし!始めに買ったパンツより先に逝ったわ!始めに良い物を売ってじわじわと質を
863ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:17:04.30ID:eKtYt8SP0
いつの間にかヒロシスレじゃなくユニクロスレになってるw
2020/03/10(火) 08:35:57.34ID:IEAuC98P0
パンツくらい買っても良いかな?ヒロシです!
2020/03/10(火) 15:05:27.76ID:EmGA6FwU0
海外旅行とか行くときに買うかな
現地で捨ててもいいし
2020/03/10(火) 23:41:10.58ID:9PpOZ2/+O
無味乾燥で服それ自体に何の愛着も湧かせる事なく、躊躇する事なくゴミに出来る服
それはそれで便利なのかもわからんね
867ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:00:36.59ID:bS332+PS0
>>866
サンダーマーク付けただけの
藤原ヒロシが関わってる服の話か?
2020/03/11(水) 07:12:14.17ID:njmF5Xsk0
>>866
消耗品だからなぁ
869ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:17:13.71ID:6YsyXsNz0
>>862
生地も昔の方が厚かったと聞いた
2020/03/11(水) 07:45:22.43ID:9XxSBFNM0
モノによって違うんじゃね?

生地の厚みに関しては、厚ければよいってもんでもない。
2020/03/11(水) 08:01:49.80ID:njmF5Xsk0
>>870
本当パンツの生地は厚く質が良かったよ!鬼のパンツだったわ
2020/03/11(水) 09:59:45.05ID:9XxSBFNM0
>>871
ちなみにどんなパンツ?気になる。

昔、ストレッチ綿パンみたいなのコマーシャル見て買って、生地の薄いのにビックリしたが、春夏秋にはむしろ丁度良かった記憶。
2020/03/11(水) 10:13:16.81ID:njmF5Xsk0
>>872
黒のボクサーブリーフだよ!
最近思う事は意外にパンツってどこのブランドも強いな!
2020/03/11(水) 15:43:26.07ID:9XxSBFNM0
そっちのパンツか笑笑

パンツはGUばかりになってしまった。

はき心地良くて、プリント柄も面白いの多い。
875ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:49:35.95ID:iLZz9h0X0
下着ならUNIQLOもわかる
2020/03/12(木) 22:12:29.81ID:CQo3NgZy0
ユニクロを好んで着る人はファッションが好きなのではなくて買い物が好きなだけ
物がいいとか悪いとか以前の話でファッションの元になる自分のスタイルや主張がない
ライフウェアとはよく出来た言葉だなと思う
2020/03/12(木) 23:22:04.16ID:UgGFQXUD0
解説ありがとうございます。
2020/03/13(金) 08:00:04.44ID:IzFNu2FQ0
>>875
ソックスも意外と良いからね〜
エアリズムってのは良いか?まだ着た事ないけど
2020/03/13(金) 12:35:41.58ID:IzFNu2FQ0
俺もユニクロは一生買わないなんて言わないよ!絶対
もうシャブなんてしないなんて言わないよゼッタイ!
880ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:41:56.58ID:Nrw/3+th0
>>878
エアリズムはなかなかだよ、ソックスはchic stocksとかhappy socksだな
2020/03/14(土) 07:38:59.12ID:TRvKe12F0
>>880
そのソックスはユニクロで買えるの?
882ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:31:47.35ID:xglWteK+0
>>875
プレミアムコットンに変わって新登場!
したときの無意味な光沢と生地の薄さは凄かった
あっという間に駄目になった
883ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 06:30:47.30ID:biocTFoh0
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
セコム
ジェイフロンティア株式会社
ショップジャパン
中村 篤弘
884ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:19:46.88ID:NwDp2cz20
プレミアム付商品券ほしいよおお
なんで住民税を払ってないやつとか最近中田氏セックスしたやつが対象なんだよ
ずるいよお
包丁って何買えばいいんだ?
885ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:22:37.60ID:j/xLvWp00
男:大排気量の車で海を見に行こう!
女:わーい!
男:バス
女:・・・

昔NHKのロシア語講座でやっていた。
886ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:06:50.24ID:JJNos+6l0
ゴルフが嫌いなひとって多いけど、
ユニクロにゴルフ関係の話題が無いのは強みだと思う。
どんな人気のブランドでも、ゴルフの話が出た途端に
買わなくなったり使わなくなったりする人も多いし。
2020/04/05(日) 10:13:04.06ID:GG8OT0si0
ウンコ社長がテニス好きで
太鼓持ちが社長目線で錦織を数億でスポンサーしてるのは
どう思う?クソだせえと思うんだがw
最近も錦織がコロナで喋ってるのを見たが
喋りだけでもクソだせえw雰囲気がだせえw
だかそれがユニクロにぴったりw
888ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:38:28.87ID:vDzIBoDR0
>>1
アパレルに寄生して邪魔な社会のゴミヤクザが何言ってんねんw
関係者共々さっさと首吊って死ねよ顔デカ糞チビ底辺IQブサイクwwwww
889ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 05:30:25.58ID:fqgeDv9y0
経済を支えるために何でも買う
890ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:19:35.90ID:Ofx3AM8K0
藤原ヒロシを語れるようなやつらがユニクロで十分って本気で思ってるとは思えないけど
891ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:35:57.72ID:Z/oZnwpj0
今年のウィンブルドンだか全米オープンは中止になったはず。
一度も優勝できてないなだから三流選手として
この祭消えてほしい。

ニシコリって学校ではラケットを破壊する
悪い大人の見本になっているらしい。
校長の話のネタになっていて。
892ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:47:43.26ID:mH78HFmN0
>>890
確かに
893ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:07:11.54ID:EQxc9tnl0
>>891
消えないで
894ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 11:34:05.70ID:jtPpiX0b0
ファンは大切に。物も大切に。
895ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:35:06.12ID:1jg9vU2L0
ユニクロの本社にいる人間を複数見て感じたことは
本人たちもユニクロは別に好きではないんだろうなと。
給料がいいから、会社っていうか社長が望むやり方で
仕事をする機械になりきってる。そんな印象だな。
あと、本社には店舗で売り上げを作ってきた社員が
優遇されてるんだが、結局ユニクロに就職する人間って
洋服好きじゃないから、どこまでいってもユニクロなんだよな。

某雑誌の編集長も役員にいるけど、完全に金でしょう。
平日はユニクロ着て、休みはトムブラウンなのかな
2020/04/10(金) 18:04:58.15ID:nGyQKfQM0
何で洋服好きじゃないってわかるの???
2020/04/10(金) 18:21:31.77ID:bJCAj6UL0
洋服は好きだけどユニクロは金の為だけ
休日はトムブラウンに決まってるだろ?
2020/04/10(金) 18:34:13.09ID:nGyQKfQM0
>>897
決まってるだろ、の一言で全部OK!w
2020/04/10(金) 19:57:29.56ID:bJCAj6UL0
何故なら奴らは死んだ魚の目をしたロボトミーだからな!
2020/04/10(金) 20:26:51.02ID:qvlc2PVQ0
>>899
それ、アンタだろw

ユニクロ着ないのはわかったけどさw(^^)
2020/04/10(金) 21:51:20.83ID:bJCAj6UL0
>>900
ネタだよ
そこまで反応されても、、君
2020/04/12(日) 19:37:16.23ID:RusMe4rB0
>>896
能無しのおまえには洋服好きがつくった服に見えるの?(笑)
2020/04/13(月) 00:19:56.40ID:2un93eRP0
>>901
そこまでって、アンタだろって鏡返ししただけじゃん。
904ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:20:50.10ID:qdl1g6Ba0
誰も読まねえよバーカ
文章も知恵遅が書いたような支離滅裂な内容だし
いい加減うぜえから消えろ腐れコドオジ
2020/04/14(火) 19:51:12.50ID:DpKWQhg20
鏡返しwwww
おまえpopepyかよ!?懐かし〜w
2020/04/14(火) 19:52:32.03ID:DpKWQhg20
アルカンターラ
たけるジャケットみたいなw
2020/04/14(火) 20:58:43.94ID:NQFPp6Pr0
>>902
見えるけど?
908ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:56:13.26ID:xvZ+o6Co0
業界が大変な時は買って支援
909ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:13:09.24ID:5yvValEm0
ヒロシのこの発言はジョニオ
ディスってるよな
910ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:39:38.23ID:3bCqJFnf0
食事シーンと言えば俺はこれだなあ
http://imgur.com/FPLatCW.jpg
http://imgur.com/vzE5bVR.jpg
俺の知り合いは昔バックで車庫入れしてた時に家族同様に可愛がっていた愛人をひき殺して
しまってずっと自分を責めてた。
バックカメラは事故を防ぐ意味で是非付けたい装備
2020/05/14(木) 06:33:21.34ID:zoRG3rky0
ユニクロは「最高の」ライフスタイルブランド

この時点でファッション語る資格ないじゃん(笑)
そう思っているのはジャップとチャイナだけだろ。
提灯持ちは提灯持ちしてりゃいいのにね。
912ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:13:33.37ID:EZhVqjiC0
↑コリアン
913ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/15(金) 06:09:19.53ID:1gC9QN4K0
>>911
どこの国の方?
2020/05/15(金) 07:40:55.03ID:f4YiHB6QO
で、高木完は今何してるの?
2020/05/15(金) 21:02:01.04ID:iEc8Ns2i0
お前こそ何してんの?
2020/05/15(金) 22:34:34.73ID:UrBgR13DO
急な逆質問ワロw
917ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:57:46.34ID:YNVkwwMJ0
>>911
思ってないよ
918ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:11:21.64ID:erzBhnv00
でもこいつのファッションやこいつの関わった物はファッション性でも全て10年前のユニクロ以下だけどな!

wwww
2020/05/27(水) 12:12:34.44ID:UR70xtOd0


https://www.soph.net/shop/g/g142001080104/?utm_source=IGShopping&;utm_medium=Social
2020/05/27(水) 15:14:29.39ID:ldFcIG410
ビリー・アイリッシュ × 村上隆 Tシャツ、色々買っといたよ。
921ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:26:52.66ID:2Qo0b/LO0
もう本スレは不要だね
終わったアイコンだし
クチャスケの住処だし
2020/05/27(水) 21:12:44.32ID:qf/8c15w0
ユニクロいろいろ買うんだけど手元に残らないんだよな
安いから着倒すし耐久性もそれなり
買っては処分の繰り返しはちょっとストレス
2020/05/27(水) 21:42:10.65ID:jK0EVqbx0
ユニクロniのniってなんだ?打ち間違いか?
924ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:02:30.40ID:ROqCIlOr0
>>909
GUのモデル務めたムラジョンは?
2020/05/28(木) 04:42:43.82ID:+W9GWXf90
>>920
黄緑色のデカイTシャツか?
2020/05/28(木) 07:44:37.56ID:fPf+lZ990
https://i.imgur.com/2rArwib.jpg
グッチだぞー
927ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:11:12.25ID:G6CaBQay0
>>919

雷マーク入れるだけの簡単なお仕事です
2020/05/28(木) 10:29:16.24ID:8VksGoE00
ファッションが昔の裏腹ブーム(90年代初期)の時のようなサブカルチャーにまでなることはもう無いだろうな
ネットの普及で「サブカルチャー」自体が無くなった
93、4年頃高校生だったけど千葉の田舎じゃ着てる人は知り合いしか居なかったし興味無い人にまで情報が伝搬するなんて無かった だからこそ生まれたもんだしな
新商品なんて行くまで分からなかったから店に求心力があったし毎月のアサヤンのたった2.3ページが楽しみで仕方なかった
929ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:35:03.60ID:r7J/D1le0
>>928
93〜94年って早いですね
俺は裏原を知ったの96年ぐらいで同様にアサヤンのラストオージー3を楽しみにしてた
三重の田舎で裏原シーンを知った時初めて「サブカルチャー」に触れた気がした
始めて店に行ったのは名古屋のダブルダッチが移転する前の小さな店の時だった
その時にLO3で見たUCのオールスタータイプの赤が残っていた。金が無かったのでスルーしたが
本格的に買い始めたのは98年ぐらいで伊勢のヒロシの姉の店やUC名古屋に通っていた
2020/05/28(木) 18:04:39.50ID:3Oeo73xNO
>>928
きっと同い年、私も千葉出身の今やオッサンですw
盾氏が批判的な意味も込めて言ってましたよね、月イチor隔週出版だからその間に好みも変わると
でも毎日更新される環境だと何と言うか有り難みも半減するし、そこまで見たく(知りたく)なかったかな、みたいな

>>929
HFお膝元の三重出身、羨ましいですよ
2020/05/28(木) 18:34:37.19ID:7iZ5Qy/O0
>>930
>93、4年頃高校生だったけど

これで「同い年」とはならんだろバカがw
2020/05/28(木) 19:02:29.97ID:+mJ45S8l0
サブカルの定義がよく分からないけど
2号とか東京セックスピストルズがクラブチッタ川崎に出た時はもう終わってた
30年前くらいか
2020/05/28(木) 19:08:18.40ID:7iZ5Qy/O0
>>932
バカの終わってたとは?w
2020/05/28(木) 20:26:03.79ID:3Oeo73xNO
>>931
冒頭に「きっと」ちゅーとるがや
「きっと」は「多分」の意味な、OK?
2020/05/28(木) 20:26:09.18ID:RWxWZGIi0
終わったバカがいるスレはココですか?
936ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:38:05.39ID:bobZFnpp0
>>920
良いな
2020/05/29(金) 06:05:53.62ID:s6UdwVO80
https://i.imgur.com/CAhIvry.jpg
2020/05/29(金) 08:10:06.90ID:ljllmEQj0
一時期裏原界隈をウロチョロしてたREDってイカツイ奴は何者だったんだ?
939ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:16:46.35ID:zv3ainPa0
“ユニクロと藤原ヒロシに共通するのは「旧来的なファッション観を信じていない」点”
“ユニクロ、藤原ヒロシに対して、「プライドがない」「金の亡者」という批判は本質を踏まえていないイージーな批判だ”
だってよwwww

https://note.com/siguesigue/n/n0e3f9c2d61b4
2020/05/29(金) 21:09:26.53ID:2NIEc2ab0
>>939
ヒロシはジャケット着ないからな。
ブランドやビジネス中心の生活を送っていながら、カウンターの精神に対する憧れだけを持って生きてもいる。
金持ちの域にいるけど、他方で真逆のパンクスの思想を主張し続けている。
本人の中ではどうなのか知らないけど、側からみればファッションパンク。
すでに初老の年齢に達しているが、いまだにジャケットを着こなせない。
2020/05/29(金) 23:21:43.19ID:idoac6g10
>>940
クセェゴミが書き込みしなくていいぞ(笑)
2020/05/29(金) 23:24:46.09ID:ZcNSyKAr0
珍しくコピペなしでレス(笑)
943ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:34:23.78ID:zYBxGpD40
ファッションがアニメとかみたいなサブカルになってもうたって思ってたけど
もはやサブカルですらなくなったのか
944ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:57:07.86ID:YTWyQuFs0
>>939
「ファッションの神通力が通用しなくなった時代」という表現はなるほどと思ったぞ。
ヒロシさん全盛期の90年代と今は、消費者とファッションの関係がぜんぜん異なってる。
2020/05/30(土) 00:37:23.65ID:z5RoigZR0
>>940
Malcolm自体がファッションパンクじゃね?
946ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 03:15:49.49ID:oHh4vbEy0
少なくともユニクロは人々や社会ための役に立ったといえる
ファッション業界に寄生する寄生虫の藤原ヒロシみたいなガイジはファッションにおいて何の役にも立たないし一般人に嫌われるし人々や社会にとっての害虫でしかない
2020/05/30(土) 06:32:11.30ID:CZ9K0syw0
>>940
まぁニゴーと差つくわけだな
二ゴーはシングルジャケはハンツマン、ダブルジャケはアンダーソンで誂えるこだわり
後者はチャールズ皇太子も利用するテーラー
948ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:32:39.76ID:fluLQ1jx0
>>946
そうかな?海外で生産することで国内の工場、労働者は困ってない?
2020/05/30(土) 06:38:37.39ID:CZ9K0syw0
製造業なんか若い人いないんだよ
国内だって実務はタイ人とかが担ってる
日本のマニーが海外流出してる
細かいこといったら
2020/05/30(土) 07:34:51.50ID:qVHepfzb0
>>947
で?w
2020/05/30(土) 08:08:12.04ID:CZ9K0syw0
で? じゃねぇよ
日本語わからない系か?
だりーよ
952ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:20:36.61ID:hD/NyrcH0
で?ww
2020/05/30(土) 08:42:34.70ID:LA+9oMGr0
>>951
で?w
954ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:39:07.71ID:5NBAEwJL0
ヒロシ先生は品のいいカウンターなんだよな。

わかりやすく世の中に中指立ててりゃいい時代はとうに終わって、自身が権威になっちまったヒロシ先生だけど、エルメスもゴローズもステューシーも等しく着こなせるバランス感覚を持ってる。

アラ還だけど、この辺のセンスは全然サビついてないよな。
2020/05/30(土) 09:41:55.40ID:Szc8UhcR0
wつけてるコメントは総じてつまんない
2020/05/30(土) 09:43:49.91ID:fwMZl5kq0
>>955
で?w
957ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:48:08.93ID:5NBAEwJL0
同じくスーツを着ない吉田豪なんかは、髪逆立てて、ハーフパンツにネタT(サブカル老人特有「このTシャツのセンスがわかる俺、どうよ?」的な超絶ウザい自意識プンプンのあれ)という前時代的スタイルだよな。
2020/05/30(土) 11:08:32.18ID:Da1b+qXg0
>>946
ユニクロの功績は洋服の底上げをして糞ダサい格好してる人間を減らしたことくらいで社会に貢献なんてしてないだろ
資本主義の構造上こういう企業が現れるのは必然とは言えデフレを加速させるビジネスを単純に喜べるわけない
959ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:20:55.88ID:hD/NyrcH0
で?
960ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:22:37.59ID:MCUIiUyA0
ここが本スレか?
2020/05/30(土) 11:53:09.14ID:da95MnoC0
クチャがいないから本スレじゃないよ
2020/05/30(土) 12:07:55.60ID:HpiC6lw20
品のいいカウンターではなくただの厨二病にしか思えん。
ヒロシのダサイところは、ドレスコート無視でパーティに出ちゃうところ。
畏った場でもスーツ着ない俺って反骨でカッコイイなんだろうが、パンクスの精神ならそもそもパーティ自体出なきゃ良いのに。
2020/05/30(土) 12:16:07.75ID:ygXZABUw0
>>962
生活保護奇形汚物の非の人間が
クチャクチャと生活保護便器小屋で
生活保護奇形知識(笑)を仕入れた感しか出てないから
とりあえず生活保護クチャ長文はやめようやw w w

あれ?おまえってもう人間は無理だぞ(笑)って
結論出てたよな?w w w w w w w
964ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:47:42.77ID:5zFYw0i00
>>962
冠婚葬祭は出ないんでしょ
2020/05/30(土) 16:57:03.69ID:7EpcCicz0
即反応してるから常人のふりして書き込んでたのか
気持ち悪
2020/05/30(土) 22:44:24.01ID:ahRf6jev0
島さんの送別会は参加したみたいだな
967ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:51:43.71ID:xVOBSa7j0
「5NBAEwJL0」
>>939の執筆者と見たが、どうか。
2020/05/31(日) 05:50:31.71ID:LkVFjCC70
>>964
大人としてありえんだろ
969ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:32:46.55ID:EFRu1Nuz0
セールやってるし、セレクトショップで買うか
2020/05/31(日) 07:54:20.23ID:LkVFjCC70
かたっくるしい特別指定なフォーマルに出ないってんならともかく、普通に社会生活してれば略フォーマルは心得てないとな
たぶん、ヒロツにはそれはない
ニゴーにはたぶんある
2020/05/31(日) 08:37:02.81ID:lQzEvi0t0
助かった
2020/05/31(日) 09:10:10.92ID:r2nJ7BiZ0
ナイキの社長にワールドカップのVIP席誘われたときはドレスコードあって確かギャルソンのジャケット買って着て行ったんだよな?
2020/05/31(日) 09:12:03.73ID:LkVFjCC70
なんもしらんからおかしなモードジャケだったんだろな
2020/05/31(日) 09:15:08.67ID:r2nJ7BiZ0
何かの雑誌で紹介してたよ
たしか切りっぱなしかタオル地みたいなジャケットだったと思う…
2020/05/31(日) 09:17:04.49ID:LkVFjCC70
まあほんとにガウンみたいなやつかな
ギャルソンのデザイナーの狙いはそうなんだろが、ヒロツはなんもわかっとらんだろ
モードで高級品キトキャいいでしょってやつばっかだから
極端な細ラペルとか極端な尻見せとかでしょ
2020/05/31(日) 09:56:49.96ID:LkVFjCC70
UA栗野すらジャケのことよく知らず、海外で必要だったからってクラブジャケット買ったっていうぐらいだからな
それもコーディングスっていうw

ヒロツのマブダチ?
エリッククラプトンの経営してるコーディングスだよ

エリックのスーツ眼は六義の三国志みたいな名前の人にも認められてるほどだから教われよw
2020/05/31(日) 10:02:01.95ID:jVxRyN2U0
で?w
2020/05/31(日) 10:02:54.20ID:cHTO2dLB0
何なのコイツ、ノイローゼ?
2020/05/31(日) 10:07:38.47ID:OrqJtUp00
ただの僻みでしょ
980ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:25:25.12ID:RJGfSasz0
>>976
この話?
コーディングスだったの
2020/05/31(日) 10:28:36.17ID:LkVFjCC70
>>980
どういうこと?

どっかのスレでそのページのスキャン画像が貼られてたんだよ

普通コーディングスといったらカントリースタイルのブランドだからな
2020/05/31(日) 10:37:18.64ID:RPkzYx820
ソースも無しかよ。探して来いよ無能。
2020/05/31(日) 10:38:15.76ID:I9e62qlP0
>>981
生活保護奇形汚物の非の人間の
どっかのスレでくちゃついて仕入れた
生活保護奇形知識w w w wを
生活保護奇形ジエンでクチャつくのクソきめえから
もう消えとけよ、な

どんだけ生き恥を生活保護クチャかけば
気が済むんだ?
2020/05/31(日) 10:38:42.56ID:LkVFjCC70
こいつかよ。
くだらねーやつ
ガチのメンヘラは苦手なんだよネットでも
リンク切れてなかったらどっかのスレにあんだろ
てかてめーには無縁のはなしだろダサ坊
2020/05/31(日) 10:39:53.76ID:RPkzYx820
>>984
何の話だよ?テメェは自分のケツも拭けないのか?探して来いや無能
2020/05/31(日) 10:42:40.17ID:LkVFjCC70
簡単に見つかった

転載
211 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 00:15:29.68 ID:rH0NhGkV0 [1/6]
栗野、ドレスコード原体験

https://i.imgur.com/JwuxoVi.jpg

くだらねー人間を朝飯前に論破
精神科いってこいよ
こんなとこでくすぶってたって社会復帰は遠いぞ
2020/05/31(日) 10:49:07.47ID:RPkzYx820
>>986
やれば出来るじゃねぇか。死ね。
2020/05/31(日) 10:49:38.13ID:RPkzYx820
おい、糞雑魚、どこのスレか教えろや無能。
2020/05/31(日) 10:50:19.88ID:LkVFjCC70
いやおまえには何の役にも立たんだろ
もうレスしてくるなよ気持ちが悪い
2020/05/31(日) 10:57:08.31ID:RPkzYx820
>>989
は?何言ってんの?どこのスレか教えろって言ってんの分からない?日本語分からないの?大丈夫?
991ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:39:27.91ID:JBIWa5bx0
で?w
2020/05/31(日) 12:53:13.82ID:a0P+Qnj90
>尊敬の念をもってその場に接すること。
>知識としてはあったものの、当時の僕はきちんと理解をしていなかった。
>服がもつ意味や力、社会性を痛感した出来事でした。

それで買ったジャケットがこれってことはあまり理解できていないんじゃないかと思うが、ヒロシよりはマシだな。
2020/05/31(日) 12:54:10.92ID:a0P+Qnj90
スレの言い合いの雰囲気に負けてクチャが退散してるのが最高に笑える。
2020/05/31(日) 13:04:20.60ID:sMweBs7Z0
ペケピー!
2020/05/31(日) 13:20:45.10ID:tiDdaNuZ0
クチャは流行板のシュプスレに引っ越した
2020/05/31(日) 14:06:23.42ID:BE0eBCiG0
これか?(笑)
生活保護奇形クチャ下ネタのクソきめえ
これか?(笑)


385 名前:この頃流行の名無しの子 :2020/05/27(水) 15:46:07.30 ID:BLOvdJiG
>>380
ウンウン分かるよ~
佳作以下のクソアイテム臭でも何か買わなきゃ!と
不細工女子とオメコする時、耳たぶが川口春奈似!とか無理クソこじ付け
小ボッキをせめてさっきぽだけでも挿入可能におっきさせる感じ
どーしても坂田師匠にお布施したい感じね
ウンウン分かります
2020/05/31(日) 17:27:25.89ID:EdmCyMqa0
ケツマイモ出たwwwwww
2020/06/01(月) 02:58:43.46ID:eOAVcbeKO
>>972
あったね
ラペル部が切りっぱ?でほつれてるやつ
999ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:26:01.90ID:75z/xqxa0
どこも今日からセール
1000ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:44:14.49ID:4WSj4G6j0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 345日 20時間 16分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。