X



30代のファッション part1【初心者】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/08(水) 21:05:29.42ID:jI8tpcbv0
ファッション板で勢いランキング上位であったこのスレは突如自然蒸発してしまいました。

しかし今回、青ニットことファッションド素人がスレを立て直しました
その為、ファッションド素人である青ニットこと私に対するアドバイスもしっかりして頂ければと思います。
よろしくお願いします。

上級者も歓迎です
2020/01/08(水) 21:05:46.41ID:jI8tpcbv0
よろしくお願いします
2020/01/08(水) 23:44:50.17ID:SK/eeWru0
評価スレ行け
2020/01/09(木) 12:50:01.22ID:Y6hwOj7s0
評価スレにはいらん
2020/01/10(金) 16:03:14.87ID:ThKmIaBh0
青ニット乙
前スレではレスしなかったけど、君の何がダメかって云ったら立ち姿勢、またはバランスが一番良くないのかと
セレクトしたアイテム自体は悪く無いはず。ただ、君の体型、姿勢だとサイズが合ってる合ってないは兎も角、着こなせてない様に見えるんだよね

自分も30後半になって腹が出始めたり元々鳩胸なのでサイズには気をつけてるよ
色んな雑誌やらネットでスナップ写真見てみたら?君の撮った写真と見比べるといいよ
2020/01/11(土) 20:39:19.43ID:gj/A2b660
もともとの次スレ立ててよ
俺じゃ立てれんかったんや
2020/01/11(土) 22:57:15.88ID:XH5YqvCp0
これまでタリアトーレやラルディーニやったけど
ラティーノ買いはじめてからもうだめや
これまでの服が全部おもちゃに感じる
2020/01/12(日) 03:34:34.14ID:kpvSyFOO0
>>1
死ねよ糞発達障害
9ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:56:36.10ID:0qpiOVqQ0
アラフォーでジージャンってアリ?
2020/01/17(金) 13:35:52.13ID:0bI+4Bju0
あり
2020/01/18(土) 20:12:43.65ID:+CiVglIB0
◯◯歳で◯◯ってあり?

なんて質問する奴は100%ダサい
アラフォーなんか色んなタイプ居るだろ
老けてハゲてる奴も居れば若々しい奴も居る
若々しいだけで貫禄のない奴も居ればその反対も居る
年齢だけで似合うかどうか判断できる服なんてそうそうねーよ
2020/01/18(土) 20:13:52.62ID:+CiVglIB0
>>7
お前が着たら全部ユニクロだろw
2020/01/18(土) 21:59:02.75ID:ngzD9q6L0
>>7
アットリーニ・キートンやビスポーク買ったら、ラティーノもおもちゃに見えるから、ステップを楽しめば良いかと。
14ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:13:31.85ID:6vPkOVh60
ラルディーニ、タリアトーレ、ボリオリ辺りはマジでボッタだと思う。セレショのリング製の方がずっと良い
2020/01/19(日) 16:17:30.45ID:pw3En6gP0
セレショ自体が
無価値のゴミを
さも価値があるかのように宣伝している
16ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:11:29.23ID:QrxVRCly0
そもそも、その「価値」ってなんなん?
リセールバリュー?機能?
2020/01/20(月) 05:38:48.64ID:SrWap1f10
>>7
>>13
贅沢知ったら負けだよ
>>14
リングはランクが幅広いしな
セレオリリングは実用オシャレスーツとしては最高
この世界はガチでキリないからリングあたりをMAXと思い定めることは決して悪いことじゃない
2020/01/22(水) 16:58:40.73ID:nTLDW7Iu0
決して悪いことじゃない
2020/01/25(土) 01:55:44.49ID:OtfdkENl0
チノパンでこれ買っとけば間違いなし!ってブランドありますか?
質が良くて歴史があるみたいな
2020/01/25(土) 02:13:47.91ID:hmXv/MY80
ユニクロでしょう
2020/01/25(土) 14:07:25.29ID:djqC7F1d0
BEAMSの66チノ穿いてる
2020/01/25(土) 19:21:32.26ID:OtfdkENl0
>>21
良さそうだけど売ってなかった
23ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:16:49.46ID:TnscOp060
バーンストーマーとかは?
2020/01/26(日) 11:29:49.06ID:lFnyJbkQ0
m52人気だよ
25ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:29:51.81ID:MshjGXOx0
35で腰パンってありですか?
26ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:04:21.57ID:f2dwmeBz0
何歳でも無し
2020/01/26(日) 12:32:00.43ID:UHfRSUCC0
バーンストーマーって若干ワイドなのが多いイメージだけどキレイ目なラインのやつある?
28ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:16:12.44ID:EJnKa6pb0
あるよ
29ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:22:06.18ID:TnscOp060
ZABOUとかのオンラインストアの着画見た限りでは割と細めだった
価格もそんなに高くないし
2020/01/26(日) 14:56:29.79ID:Lu259K6c0
>>23
良さげだった
ありがとう
2020/01/26(日) 20:24:00.81ID:u0VYGMgI0
ダウンダウンなう
2020/01/26(日) 20:56:45.02ID:VjXjvMPB0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k438928420
2020/01/29(水) 09:32:41.22ID:wvPS+69o0
http://www.dot-st.com/m/globalwork/CSfMbGoodsPage_001.jsp?ITEM_CD=868121&;COLOR_CD=15&site=staff-board&sb_br=GW&sb_sku=8681211500&_ga=2.91483289.264129580.1580257480-1543230299.1580257480

これの黒とグレーで悩んでるんだけど、どっち
の方が使いやすいんだろ。
プライベートでガッツリ使いたいから安物でいいんだけど。
34ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:25:35.34ID:KeySyclI0
>>33
黒が使いやすいんじゃない?
がっつり使うならしっかり本革の方が良さそうだけど
2020/01/29(水) 10:36:22.17ID:FM47XHlu0
安いし両方買えば?
まあどちらにせよ安物買いの銭失いになるよw
2020/01/29(水) 11:15:23.36ID:zBez3RRz0
スエードのほうが劣化が目立ちにくいと思うけど
バッグは安いのやめて本革買っといたほうがええよ
2020/01/29(水) 17:25:35.42ID:xUgCvEAF0
アルファベットの刺繍とかワッペンが付いてる服が好きで集めてるんだけど古着屋でしか買えたことがない。
いつも疑問に思うけど新品でああいう服はどこで売られてるんだろうか?
2020/01/29(水) 19:36:54.85ID:XMA5HVYq0
レターは古着に多いけど、古着モチーフとかサンプリングしてるブランドで出るのを根気よく探すしかないね
2020/01/29(水) 21:01:13.07ID:WzVXLGNA0
ワッペン買ってきて付けるのはダメなんか?
軍ものとかならいっぱい売ってたりするけど
2020/01/29(水) 23:18:17.65ID:Kn7oMEJC0
>>37
タイの服飾資材街いったら幸せになる
2020/01/30(木) 11:49:32.10ID:RFZ/T4W10
ごめん、ワッペンはスタジャンとかでそんなになくて8割ぐらいが刺繍タイプの服です。
アメリカに行けばいっぱい売ってそうだけど日本には滅多にないね
2020/01/30(木) 12:42:28.96ID:H+ma5myc0
刺繍もワッペンもやっぱ軍ものってイメージ
アビレックスとかアルファインダストリーとかならそこそこある
2020/01/30(木) 13:46:18.58ID:RFZ/T4W10
>>42
シャツで刺繍が多いブランドはないですか?
2020/01/30(木) 18:21:53.40ID:XH+LyUf70
>>43
birdogなんかいかがでしょう?
2020/01/30(木) 18:53:24.18ID:RFZ/T4W10
>>44
またまた申し訳ない
Tシャツは嫌いで、ボタンのあるYシャツタイプというのかな?英語刺繍があるタイプが好きです
2020/01/30(木) 21:27:23.55ID:/5Aaw4or0
>>34
ありがとう。黒を買うよ。
どうせ通勤とか気軽に出かけるときぐらいにしか
使わないしいいよ。
本革のカバンって手入れ面倒だし。
2020/01/31(金) 07:53:00.24ID:kA+xEBw+0
合成皮革の鞄とかビニル袋でいいじゃん
2020/01/31(金) 12:09:10.86ID:QnQVcpiN0
>>42
>>44
アビレックスとかアルファインダストリー持ってるけどこういう雰囲気の服は
やっぱり根気よく歩いて探すしかありませんかね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2051665.jpg
2020/01/31(金) 12:16:06.90ID:+vYiggE20
30代でこういうの着るの?
2020/01/31(金) 12:36:06.13ID:8V/DKy7P0
楽天なんかに腐るほどあるよ。背中、刺繍なんかで検索かけたら?
2020/01/31(金) 16:49:45.39ID:YYv9zZQg0
>>49
どこの秘境に住んでるのか知らんが都内のファッションに敏感な層は着てるよ?
52ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:27:28.36ID:o1Y5AvTS0
「背中 刺繍」で検索掛けたら関連ワードでダサいが出て草
昔のお兄系ファッションかルード系ファッションで見るな
53ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:41:04.29ID:G8gcCHUF0
>>51
どこの辺鄙な都会かしらんけど
少なくとも23区都心部では見ねえよw
足立、大田、練馬あたりならみるかもなw
54ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:44:56.19ID:o1Y5AvTS0
好きな人は好きかもしれんがオシャレな人で着てるのは見たことないなぁ
WACKO MARIAとかクライミーとかで探してみたら?
2020/01/31(金) 19:25:55.74ID:ZFMNoO6g0
クラシコ系に移行しようかと思うが、30代は中途半端な気がするんだよな…
この世代は系統の移行難しくない?
2020/01/31(金) 19:42:44.21ID:QnQVcpiN0
>>51
30代でもハゲとか青ヒゲで見た目がいかにもオジサンとかは着れないからねw
57ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:43:21.64ID:G8gcCHUF0
>>55
もともとのスタイルがあるから
完全に移行ってのは俺は無理だったわ
どうしても好みのテイストはワードローブに入ってくる
というか心地いい服しか残らなくなってくる
2020/01/31(金) 21:20:43.01ID:C/xneStj0
Body Glove…
59ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:32.01ID:ejSH/l5V0
>>55
無難なアメカジ、イタカジで良さそう
2020/01/31(金) 22:07:47.98ID:/p8Kbz8Y0
>>56
程度があるけど逆にその方が似合うと思う
>>57
すごいわかる
>>59
結局今イタカジのままだわ
2020/02/01(土) 08:23:23.40ID:NhTOpvWl0
>>60
いやハゲはきついと思うけどなw
ダウンタウン浜田とか刺繍タイプシャツも何度も着てたけど変だなとは思わない
要は似合う顔かどうかってことなんだよね
顔によって40代、50代でも着れる
2020/02/01(土) 08:26:04.28ID:NhTOpvWl0
>>50
ヤンキー上がりに見られそうだし、デートには着れないようなダサいのが多いね
やっぱりたまに出してくれる事を期待して歩いて探すしかないか
2020/02/01(土) 10:57:48.35ID:/GkHSqQC0
フレッドペリーって人気ないの?
64ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:23:28.99ID:sYbapMMC0
クラシコイタリアをよりカジュアルにしたのがイタカジって事?
65ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 04:01:15.43ID:duPgGtil0
とりあえずおまえらグラフペーパーとオーラリー 行ってコーディネート組んでみ
そこそこ清潔感のある感じになるぞ
2020/02/02(日) 05:04:41.16ID:EVzJmOvI0
ダサダサ脱オタおっさん御用達ブランドをイキって紹介とかw
2020/02/02(日) 10:47:09.51ID:ouYazsCl0
オーラリーは20代までだろ…20でもなしだけど
2020/02/02(日) 10:49:36.14ID:x0kkrg1N0
なんでブランド単位なんだよ(笑)ミーハーやな
2020/02/02(日) 10:51:37.57ID:PUk6BIF+0
このスレにはオーラリー着て韓国人みたいな髪型してるやつがいないことを願うばかり
2020/02/02(日) 10:52:52.33ID:x0kkrg1N0
トラッドな意匠汲んでたらいいもんだよ
2020/02/02(日) 10:59:08.58ID:x0kkrg1N0
そもそも韓国になんかなんで関心あんの?
母親が田布施部落な安倍好きなの?
2020/02/02(日) 10:59:40.92ID:RiTMOkNW0
なんか30代じゃないやついるだろ?
2020/02/02(日) 12:55:25.45ID:VPG2zu0r0
>>67
10代までだよなぁ着ていいのは
2020/02/02(日) 13:21:35.67ID:ouYazsCl0
いや10代でも無理
着てるやつとは相容れないわ
75ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:51:35.63ID:1LfwBh9D0
体鍛えてユニクロで良いわ
時計とか靴とかに金掛けた方がいい
今はG-shockのグラビティマスターが欲しい
このスレ的にG-shockはあり?
2020/02/02(日) 16:21:52.53ID:58dTEsOm0
金掛けるんじゃなかったのか
77ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:27:17.76ID:1LfwBh9D0
俺的にはとても高い
2020/02/02(日) 19:43:10.17ID:CLRVSOs30
俺は結構好きよ
2020/02/02(日) 20:45:05.03ID:qmYLsWZB0
グラビマスターはカッコいいぞ
体鍛えて、ナイキテックフリース黒グレー、ユニクロメリノクルーネック黒とかチャコールをワンサイズ上げて揃えてインナーに無印の暖かい半袖コットンT
ソールの白い黒スニーカー履いてってのがおれのカジュアルの定番
時計とかバッグは良いもの持っとけ
ジャケットも買うなら余裕あるなら良い物欲しいけどユニバーサルランゲージをセールで買うくらいでも十分や
2020/02/02(日) 20:52:59.46ID:EVzJmOvI0
>>79
ダッサw
文字の羅列じゃなくて一発画像うpしろよw
81ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:57:26.62ID:ybGxfCPu0
体鍛えるとコートやジャケットはよりパターンの良い物が欲しくなってくる。
2020/02/02(日) 22:41:00.51ID:GcM24fho0
黒いシャツってどう合わせればいいんかね?
お気に入りのシャツ黒しか残ってなかったから買ってみたけど、使いこなせないわ…
83ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:49:36.92ID:ybGxfCPu0
>>82
十字架のネックレス、黒ワイパンもしくは黒スキニー、ヒールブーツで
2020/02/02(日) 22:56:13.69ID:YhMyhXh80
>>82
赤いネクタイ、黒スキニー、スタッズベルト、黒い靴
2020/02/02(日) 23:20:33.89ID:4KvZfoEc0
厚手のワークシャツ系なら簡単だけど、タックイン前提のドレスシャツで手持ちが黒系のボトムスばかりだったら全身黒になりがちだし難しく感じるかもしらんね
2020/02/03(月) 00:47:02.42ID:4hrTXqw10
アドバイスありがとうございます。黒と合わせるのが多いんですね。
>>85
買ったのはこれなのでタックイン前提ですね。
https://shop.shirt.co.jp/shop/g/gYJKP181937/
ズボンは茶かベージュのチノパン?しか持っていません
2020/02/03(月) 01:21:49.98ID:o4fgdaRF0
>>86
明るさ次第だけど、茶系のパンツならいけるんじゃないかな?
どうしても違和感を感じるなら上に違う色のニットを重ねるか、違うパンツと合わせるか
88ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:46:37.58ID:ILI1wxIH0
>>86
黒いシャツならこんな感じのコーデで中を黒いシャツにしてもワントーンでまとまると思うよ
89ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:46:55.37ID:ILI1wxIH0
>>88
すまん、これな。
https://www.instagram.com/p/BprG8_PnNjN/?igshid=1282kiis2v9d9
2020/02/04(火) 02:15:56.78ID:p1fBp6bK0
気がついたら服の大半がBEAUTY&YOUTHになってた
子どもっぽいかなと思って他のブランド買っても何でか着ない
91ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:56.70ID:RXIxRaMP0
>>90
まあいいんじゃね
大半の量産型30代がそうだろ
92ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:00:00.98ID:KSfc52AW0
栗かと思ったら金玉でした
2020/02/05(水) 00:02:00.94ID:LzfuPoFe0
>>90
独身でそれはきついなw
大学生で卒業するセレショやぞ?
2020/02/05(水) 05:16:14.34ID:TRqxbw070
俺も30後半だけどbeauty&youth多いわ
若作りになってるのかなとは思いつつ、セレショの中ではデザイン的に好きな服が多いからな
まぁ芸人とか星野源も若い格好してるしいいかと開き直ってる
2020/02/05(水) 07:43:55.40ID:OhVBGsq60
10代20代みたいな韓国コスプレしてなかったら大丈夫
96ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:48:44.77ID:KhISDa8G0
>>94
派遣労働者かなんか?
2020/02/05(水) 08:13:38.02ID:9/44MmJ90
beauty&youthは一応見るけどあんまり合わないな
それ系の店だとエディフィス、shipsのほうがまだ買う
98ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:41:09.51ID:OlMe/UNb0
今30代に人気のブランドってどこ?
小森オーラリー系はまだ継続してる?
99ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:20:30.95ID:u4/zSvqN0
来期の冬のために12万ほど使ってしまう予定。
嫁がめちゃくちゃ冷めた目で辛い。
子供一、二歳の人は服代どうしてる?
2020/02/05(水) 11:41:22.86ID:9/44MmJ90
>>99
計算してないけど一年で6-7万くらいかな
土日しか着ないし、流行りにも乗っからないし、そこそこ揃ってるから古くなったのを買い直すだけだな
2020/02/05(水) 12:21:06.18ID:Dza4P80Z0
たぶん1シーズン、8万くらいかな?
セールまで我慢して狙い撃ちが多いな
2020/02/05(水) 12:22:33.01ID:O+kd/OWR0
1.2歳の服に6.8万ってバカか
成長早いし1年で着れなくなるんだぞ
2020/02/05(水) 12:24:26.28ID:xrHYt4Lt0
子供の服じゃなくて本人の服の話じゃないかな?
2020/02/05(水) 12:28:03.44ID:OhVBGsq60
ファ板にいるならせめてファミリアくらいは着せてあげて
105ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:49:55.15ID:08OsK8Sa0
あほか、もったいない
新聞でくるんどけばええんや
2020/02/05(水) 13:18:39.58ID:Co4Y9YRa0
>>99
収入があるなら気にせず買えば、としか言えない
おれは子供が小さいうちは汚れるし子供と外で遊んだりするのに気にしなくていいものを着てたな
学生時代ぶりにセレオリとか着てたわ
そもそもどうしてる?なんて聞いてる時点で父親としてダメだと思う
107ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:22:33.51ID:RI59ORFf0
みんな子供いるのか?
俺に子供ができるなんて考えられない
108ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:52:28.09ID:2dxiilxT0
>>106
正論を振りかざして雑談を消沈させるタイプ
109ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:59:09.34ID:mm2MqPWW0
>>102
文脈読めないバカが他人様をバカ呼ばわりするとか草
110ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:34:15.89ID:V8nInzXw0
>>98
RESOLUTE
111ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:27:51.00ID:rXIWKNRz0
>>98
ユニクロ
112ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:34:32.33ID:mmZnBAf00
俺はsillageが好き
2020/02/05(水) 21:36:55.06ID:RI59ORFf0
H&Mって30代でまだ行ける?
2020/02/05(水) 21:38:37.55ID:Rp5aM4ym0
スタンダードな服も多いから余裕
115ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:03:34.38ID:rXIWKNRz0
>>113
お金ないのかな?とは思うけどいけると思う
5回着たら捨てなよ
2020/02/05(水) 22:04:12.55ID:FcR+Cf5l0
>>113
もうじきcosのECスタートするからそっちにしといたら?
2020/02/05(水) 23:17:08.56ID:iODkP5Fo0
>>116
おぉ!知らなかった有難う!
118ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:44:50.04ID:8AVwbbGZ0
>>98
Libertad
119ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:27:36.66ID:He0aZ+RO0
>>99
年間で消耗品の白T4枚、ボクサーパンツ6枚、靴下6足で計1万弱
仕事の関係ですべて卸値で買ってる
たまにスウェットやワッフルロンTがダメになったらプラス1〜2万くらい
デニムとアウターは5年くらい変動なしでまだ買い換えの予定なし
最近は2歳の娘に色んな服を買ってあげる方が楽しい
2020/02/06(木) 19:57:18.60ID:DoCY4Za20
>>119
そんな人が30代のファッションのスレを見てて面白いの?
121ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:31:17.00ID:/ZXNkZdw0
>>120
10代からファッション業界で働き始めてる関係で自身のスタイルは決まっており欲しい物はある程度買い揃えた
ただ他の同年代はどんな風に考えてるかは気になるし参考になる
2020/02/06(木) 20:52:35.25ID:dTd4DKZU0
>>121
あなたの言うファッション業界ってどういうのかな?
俺のファッション業界の友人たちは1部上場の本体でそれなりの地位に行ってもなお物欲止まらんヤツらばかりだぞ
123ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:21:41.60ID:/ZXNkZdw0
>>122
10代は大学に通いつつ都内の古着屋、大学卒業からこのスレでもたまに出てくる某フランスブランド勤務、20代後半からはファッションブランドの企画OEMの会社勤務で今に至る
流行は仕事上最先端で追わなければならないが
ターゲット世代が自身の世代でなくなった瞬間、流行に身を置くことも億劫になるぞ
君の友人のような華やかな現場とは違うステージで戦ってるのさ
124ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:41:02.26ID:nuP0Od720
雨の日の散歩行った時のデートコーデ
うpスレは理解できないキチガイばかり
普通の服を格好良く着ている人がいないから
感性の問題だろうね
向こうよりは服のことわかっている人多そうだからうpした
https://i.imgur.com/xcWFOMf.jpg
https://i.imgur.com/tDE29D3.jpg
2020/02/06(木) 22:08:22.43ID:tO2oPJPz0
>>124
コーデうpスレでボコボコにされたからって人の画像転載してるの哀れだね
126ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:26:29.88ID:uRyicN5t0
>>119
なんかかわいそうな人
127ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:34:37.10ID:Ee+gofyJ0
>>124
スーパーで買い物してるおじいちゃんみたい
128ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:35:57.89ID:AuHX9haX0
>>99
からですが、沢山のご意見ありがとうございます!
お金よりも着る場面が少ないのが課題なのがはっきりしました。
子供居ると単独でオシャレして出掛けるというのがほぼ無いのが実情だし。
まぁ自分への励みだと思って購入はすると思います。
2020/02/06(木) 22:36:03.58ID:ITWyiEYF0
30で起業してから好きだったファッションにかける時間も暇も無くなった。だから寝る前にファスレ覗いてなんとなくファッションと繋がりを感じようとしてるわ
2020/02/06(木) 22:40:34.67ID:KvyEV9L10
昔の知り合いにブルガリに勤めてたのに脱サラした人いたな
2020/02/06(木) 22:51:31.20ID:gH93eLKT0
>>124
びぎんくんって感じ
132ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:59:48.99ID:nuP0Od720
>>125
単発IDwwww
2020/02/06(木) 23:01:46.71ID:gH93eLKT0
別におしゃれじゃないし勘違いすんな
2020/02/07(金) 00:38:01.38ID:BC2OEYSB0
>>129
俺もそんくらいの歳で独立したが、時間と暇無いからってのはよく分からんな
むしろ忙しいと他人と予定合わせられないから他の趣味を先に捨てる羽目になったわ
服なんか急にできた休みでもフラっと一人で安易に買えるし
昔は金額の問題で我慢して吟味してたがその必要もないし
2020/02/07(金) 11:07:55.41ID:BCLQec9N0
服買いに行ったりする時間もなければ身なりを整える余裕もないくらい多忙ってことでしょ
おれは親の自営継いだ立場だけどものすごくわかるわ
たまにできる休みは子供のためにしか使いたく無いし
服はしばらくネットばっかりだなぁ
2020/02/07(金) 11:59:12.26ID:U4AnBppB0
アディダスジャージのセットアップを家着にしてて外いくとき上下ジャージは気が引けるから上だけぬいでジージャンとかパーカーとか着てる
ずっとそんな感じ
最近若者にアディダスのトラックパンツ流行ってるから若作りしてると思われてそうだけどそんなの知らん
2020/02/07(金) 15:49:12.39ID:mSfmUofo0
若作り乙
138ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:40:59.22ID:Hw5juNXB0
>>135
なんでそんなやつがファ板いるの?
2020/02/07(金) 17:47:53.18ID:ektYqX4v0
>>135
それって金も時間も子供優先になったからであって仕事あんま関係ないじゃん
140ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:17:27.68ID:s4BlCwtA0
>>139
135は金のことは言ってなくね。
俺も中小の役員だけど同じような感じで海外から取り寄せた靴達が履かないまま箱積みになってる。
2020/02/07(金) 20:13:10.03ID:2wgRc9Qm0
>>138
ネットで買う以上情報が欲しいわけだが 

>>139
金は別に困ってない
2020/02/07(金) 21:38:05.45ID:ikol6HR30
Amazonでモッズコート買ったわ
4000円
2020/02/07(金) 22:22:45.43ID:57ailAJW0
俺は子供3人いるがユニクロに落ち着いた。独身からともかく良い歳した大人が服服ってゲボださだわw
144ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:25:59.54ID:dfcJCDBq0
インポートで平行と正規と価格差が結構あるブランドの場合お前らどっち買ってる?
本国サイトから個人輸入とかしてんの?
145ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:02:09.71ID:Qpab3Rpp0
サタデーズ サーフとかBANKSみたいな丘サーファーブランドって、どうなんだろう?
LLビーンとかヘリーハンセンみたいに、いまいちファッションにもガチにも寄れない、恥ずかしい感じ?
2020/02/07(金) 23:11:49.42ID:2wgRc9Qm0
>>145
別に恥ずかしい感じだとは思わんけどな
おれは好みじゃないから着ないけど子綺麗に着てておしゃれに見える人もいる
147ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:17:23.42ID:Px4IiC8u0
>>143
え、そこはブルネロクチネリあたりだろw
ユニクソとかスラム臭くて無理無理w
2020/02/08(土) 00:30:45.08ID:nzOfMQLT0
スラム臭いお前が着たらどこの服でもスラム臭くなるだろうよ
149ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:54:53.89ID:Bm1Fen2P0
>>146
ありがとう。
シンプルなプリントが好みなんで買いたいと思ってたけど、
ただでさえサーフブランドって地雷が多いから躊躇してた。
今年の春は早そうだから、パーカー買ってみるとするよ。
2020/02/08(土) 01:13:04.81ID:5weSZP4D0
>>149
ルーカ買っとけば知ってる風のおっさんになれるよ
デザインもロゴものが多いしシンプルという表現で合ってるかは分からんが
2020/02/08(土) 01:16:32.78ID:wStTZSb50
>>145
お前のその思考がまず恥ずかしいだろw
2020/02/08(土) 01:37:40.25ID:kJioZsUd0
ネタで言ってんだろうけどrvcaなんてそれこそ大学生やDQNが着てるでしょ
153ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 06:13:42.34ID:7UlRSjMH0
>>143
落ち着いた。じゃなくてユニクロしか買えないの間違いだろw
2020/02/08(土) 10:33:36.35ID:zQrTjHFc0
>>147
こういう奴が一番貧しそうw
見せてみろよお前のブルネロコレクションw
2020/02/08(土) 12:47:51.43ID:EAJicYYJ0
>>144
そーだね
ユークスのセール買ってるかな
昔はペディで買ってたが高級品は今興味ない
156ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:10:39.20ID:JPku39Dq0
>>154
だれが持ってるって書いたよw
ちゃんと日本語読めよな白痴w
2020/02/09(日) 21:29:10.91ID:DjuZvMIV0
アウターの下の服、ニット以外は何着てる?
2020/02/09(日) 21:49:54.40ID:M8HCk5h40
>>157
シャツかロンTたまにスウェット
159ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:27:41.19ID:DVzttnQq0
つか、中間レイヤーでニット除くんなら
厚手のシャツかデニムジャケット、
スウェット(パーカー含む)かサーマルくらいしかなくない?

…あ、ライナージャケットとかジップアップのジャージとかあるっちゃあるか…
160ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:31:41.30ID:TbDDspmD0
38だけど
クージーカーディガン、チャンピオンカレッジロゴ入りのリバースウェーブ
いける?
161ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:37:52.08ID:YyYWT4i+0
いける
2020/02/10(月) 00:42:05.09ID:DsdPMzQp0
いけるか?
163ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:08:18.49ID:WL1tLKME0
今のパンツって細くないのか!
なんか太いの多いぞ!!
でも細いのはこう。。

ネイビーのジャケットあるけどどうしたらいいの!!!!w
164ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:29.07ID:Z4Vw0DLK0
俺が39でgoodパーカーきてるからセーフ
165ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:34:44.48ID:WL1tLKME0
てか40でもカジュアルなのかっこいいじゃん!
2020/02/10(月) 12:59:27.12ID:ZDImKwTw0
かっこいいか?
167ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:35:16.89ID:Z4Vw0DLK0
年齢なんてただの数字だぜ!
似合えばなんでもいいのでは?
168ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:13:27.63ID:SX9foqGj0
おっさんがvansのオールドスクール履いててたら笑われますか?
2020/02/10(月) 18:20:50.05ID:e6AGV9Eo0
知らね
VANSって何だ?から質問攻めしかねない
2020/02/10(月) 18:28:43.30ID:zdvTMlnR0
>>168
もうちょいで50になる上司が履いてて違和感はあったな
2020/02/10(月) 18:56:22.16ID:OfdS6uwB0
おっさんは何着てても笑われるんだから好きなの着りゃええんよ
172ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:30.10ID:2wsoUZhU0
>>168
そもそも若い頃からスタイルとして履いてたなら
歳食っても似合うよ
その歳から履き始めたいのならオススメはしない
Yeah go
173ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:03:53.60ID:SX9foqGj0
>>172 なるほど 
2020/02/10(月) 22:06:28.24ID:9d1JrEl50
>>172
なんでだろうね?
Vansみたいな顔になるのかね?
それともスタイルがVansっぽくなるのかね?
後者だったらいいかな。
2020/02/10(月) 22:12:48.44ID:QpLOxidL0
>>174
ハイブラもとかなんでもそうでしょ
経済的な余裕ができたからハイブラ買い始めても似合わないし
長い間着てきたか履いてきたいか、慣れで抜け感とか立ち振る舞いが洗練されてくるんじゃないのかな
2020/02/10(月) 22:13:41.01ID:ASVEqtdJ0
30代ならそのままスケーターとかストリートぽい着こなしできてるかでしょ
今の子のは韓国からの80sみたいなポップファッションの流れだから文脈が違う
流行りすぎて猫も杓子もみたいな感じになってきてるけど
177ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:16:51.93ID:qDvZH7cK0
>>168
ムーンスター良いぜ
178ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:48:33.12ID:MS/row3t0
>>174
後者だろうね、あとトラッドだろうがカジュアルだろうがどんなスタイルでもVANSが馴染むスタイルになるよ。
個人的にVANSもよく履くけど、clarksとかNB MR993とかよく履くかな。
あとNIKEのグランドスタンドとadidasのMATCH PLAY(ホワイト)は大人にもオススメ
2020/02/11(火) 00:56:27.60ID:d5tu/H5E0
それが大人なの?
2020/02/11(火) 01:22:37.47ID:2lFxf1Py0
中学校の体育館シューズがムーンスターだった気がする
181ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 01:40:35.59ID:MS/row3t0
>>179
真の余裕ある大人はエドワードグリーンとかオールデンとかチャーチとか履くんじゃないかな
2020/02/11(火) 01:56:34.00ID:15yr2Ce/0
用途がちげーだろ
2020/02/11(火) 02:18:11.61ID:daMQVF/r0
おいおい
184ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 02:26:40.96ID:MS/row3t0
>>182
用途に言及はしてないんだが…
そう捉えたエビデンスは?
2020/02/11(火) 02:30:10.45ID:5cuvys3l0
コイツはやべえな
186ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:52:25.70ID:SA8PDGo+0
日本製コンバース派
187ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:18:49.08ID:hUSmfUwL0
>>177
http://hissi.org/read.php/fashion/20200210/cUR2Wkg3Y0sw.html

40代のファッション 88着
498 :ノーブランドさん[]:2020/02/10(月) 23:10:48.42 ID:qDvZH7cK0
>>478
女性ファッション誌買おう

お前らのファッションの黒歴史を語れ
866 :ノーブランドさん[]:2020/02/10(月) 23:23:11.91 ID:qDvZH7cK0
レプリカジーンズ復活

【UNIQLO】ユニクロジーンズ2【セルビッジ】
313 :ノーブランドさん[]:2020/02/10(月) 23:28:15.28 ID:qDvZH7cK0
>>303
レプリカジーンズ復活傾向



Right-on ライトオン 37
776 :ノーブランドさん[]:2020/02/10(月) 23:41:40.23 ID:qDvZH7cK0
海外の方も日本人もRight-onへ行こう
188ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:24:08.63ID:zOdZg9//0
真の余裕、エビデンス
こいつやべーな 笑
そこまで行ったらただの趣味靴。金持ちがみんな高い革靴しか履いてないと思ってるネット脳w
2020/02/11(火) 09:33:42.66ID:2lFxf1Py0
ちょっくらゴミ捨てとかコンビニ行くときの服どうしてる?
190ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:13:56.71ID:MS/row3t0
>>188
ゴミ雑巾みたいな貧乏人にはわからないのかな
2020/02/11(火) 10:59:43.12ID:daMQVF/r0
スニーカーの話をしてるかと思ったら、急に革靴が出てきたでござる
2020/02/11(火) 12:04:25.66ID:I8YTtqM50
>>189
マルジェラ
193ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:12:31.13ID:SA8PDGo+0
>>189
比較的、最近の物ではない服とか捨てるまではない服、汚れても良いと思ってるようなもの着る
194ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 16:13:14.61ID:w5iipD7p0
こいつヤバイな 笑

僕はFCRBとかきてゴミ出し、コンビニだな
2020/02/11(火) 17:01:58.55ID:rUIypE860
>>189
育ててるジーパンとバブアー
2020/02/11(火) 18:26:20.08ID:paU2zt6W0
ダッサw
2020/02/11(火) 20:28:29.56ID:wCPI5wRd0
育てるアメカジがかっこいいと思ってたけどそらは自己満足であって小汚ないだけと気づいた
2020/02/11(火) 20:40:50.66ID:mvGgRGdk0
貧乏臭いしな
199ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:32.83ID:MS/row3t0
実際臭いしな
地獄のような臭さ
しかしこれは不思議なことに
美人女子が纏うとゼロ距離で深呼吸しても平気ohyeah
2020/02/11(火) 20:57:38.43ID:VaEKAXJV0
>>199
ゴミ雑巾みたいな貧乏人しかわからないのかな
201ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:59:59.98ID:IBU8mPUV0
>>197
それな
2020/02/11(火) 22:01:27.76ID:eHeW2DI30
>>197
気づくのが遅かったな。オレはハタチのころ超辛口の彼女と付き合っていたおかげで大分鍛えられたよ。ファッション矯正ともいう
203ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:38:02.80ID:SA8PDGo+0
>>197
そんなことない
2020/02/12(水) 00:15:45.18ID:7FhtjEpN0
>>197
パパ友でアメカジデブいるけどほんとやめてほしいわあれ
2020/02/12(水) 00:18:00.35ID:9z4kEJsJ0
飽きっぽい俺には無理だった
206ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:41:24.60ID:svHi7fSC0
アメカジ好きな奴ってスーツでもスラックスのバックポケットにバカデカイウォレットをコード付きで突っ込んでてバカ丸出しの痛い子が多いよな
207ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:06:55.23ID:Izg2/LE10
今時のアメカジで許せるのは
アウトドアファッションを軸にしたカジュアル
ロンハーマン
ビギン系
くらい?
2020/02/12(水) 07:08:26.29ID:B7wwHB8P0
アメカジってどんなのを指してるんだ?
209ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:42:30.91ID:7w4Yjz9n0
雑誌で言えばライトニング
2020/02/12(水) 11:50:46.44ID:Geka73Fu0
アウトドアファッションもダサいよな
アークテリクスwノースフェイスw
211ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:04:58.14ID:Kw0gF2v/0
>>207
ロンハーマンってアメカジなのあれ
2020/02/12(水) 12:22:40.40ID:CQiXo1US0
アメカジはダメージドデニム、革ジャン、髭ってイメージだけど違う?
革ジャンにジーンズ、ブーツをきれい目に着るなら別にいけると思う
2020/02/12(水) 13:09:10.11ID:Y2zr7jjf0
ロンハーマンは元々アメリカのセレショだけどアメカジってよりベーシックなイメージ
214ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:15:04.88ID:ppwHNx3g0
>>213
ベーシックつかサーファーじゃね?
215ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:28:21.13ID:9Zfk3vGW0
>>207
なんか色々偏見入りまくりだな。。。
そもそもビギン系って何?
まさか雑誌のビギンのことじゃないよな?
2020/02/12(水) 13:38:23.36ID:2XJo6UtD0
性格の悪い聞き方すんなや。
217ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:59:51.57ID:ppwHNx3g0
ビギン君w
218ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:55:02.36ID:Kw0gF2v/0
>>215
島人の宝のほうやろ
2020/02/12(水) 20:06:23.80ID:piEBX9qf0
ロンハーマンって今や半グレみたいな輩御用達ブランドのイメージ
220ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:16:45.97ID:peRPTPbC0
>>207
WAREHOUSE
RESOLUTE
Wrangler Archives
LEE Archives
221ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:28:53.72ID:7Yrqm9li0
さきほどのライブで一部のアンチがライブのコメントに集まり、誹謗中傷されました。
こちらのライブではないのでブロックすることができず、非常に心が痛みました。
申し訳ありませんが、以後は他人とのライブはいたしません
またyoutubeや各種sns非公開
民事訴訟の手続きに入りたいと思います。

はあ?
222ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:44:16.85ID:HzAT00pZ0
>>221
誰だよw
たごゆうこスレから来たやつw
223ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 19:17:36.57ID:sbjw19AK0
ユニクロで990円のジーパン買ってきた
正直舐めてた、これは凄い
2020/02/13(木) 20:50:23.54ID:/UcUBfr90
>>223
ゴミ買って満足か?
ユニクロで満足できるようになったら終わり
225ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:57:25.15ID:HECC9S9L0
>>223
本気?
2020/02/13(木) 21:02:00.76ID:S3OVMHW30
最近は楽だからセットアップばっか着るようになった
20ssも1セット買う予定
2020/02/13(木) 21:05:46.02ID:/UcUBfr90
>>226
思考停止型ファッションだもんな
本人はあれこれコーディネート考えなくて良いからラクだけど、周りからは
何コイツキメててダッサw
って思われる
2020/02/13(木) 21:43:28.61ID:BeBLL8Mg0
セットアップ=キメてるってよくわからん
229ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:55:58.98ID:sbjw19AK0
>>224
>>225
いや、マジでリーバイスの1万くらいのと変わらん
ほんとは舶来系欲しいけど、金もないし
230ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:06:32.97ID:sbjw19AK0
生地が滅茶苦茶いいし、シルエットも履き心地もいい
生地の厚さも12、13オンスあると思う、脅威を感じた
加工物買うなら流石によその方がいいかもしれないけど、
ワンオッシュやブリーチ系ならユニクロマジで悪くない
ユニクロを育てるって感覚、あるのか分からないが、
こんなに良い生地ならマジでワンオッシュからもいい風に育つかもしれない
231ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:10:00.47ID:np0+IBNP0
いつものようにキメて!!セットアップ欲しい!!カッコイイ!!お金がナインス。サイズがナインス
232ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:17:33.64ID:np0+IBNP0
https://urdressingroom.com/archives/7554.html

俺がセットアップ探すとこーゆーの出てきちゃうモードなカッコイイセットアップ教えてくらさい!
2020/02/13(木) 22:21:19.20ID:jLctGM+y0
UNIQLOのジーンズが良いのは認めるが愛着が湧かないんだよなぁ。。。
234ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:52:28.28ID:Fospazx40
>>229
でも1万出して買おうとは思わんでしょ?
それどころか定価で買ってない訳で
そこ程度の価値ってことよ
2020/02/13(木) 22:54:03.19ID:sbjw19AK0
>>232
こういうの着てる人ってHIPHOP系のなかでも特に気性が荒そうだよな
Lo-fi系のダウナーやってる奴らも陰キャの中に毒がある感じで怖い
GUなら同じくらいの値段でモードなの揃えられるよ

>>233
俺はユニクロはデニムブランド立ち上げたら良いと思ってる
まあ絶対やらないと思うけど
表情があることをユニクロがやるのが想像できないし、
寒くなる恐れがある
今がベストなんだよなああれは
2020/02/13(木) 22:57:21.76ID:BeBLL8Mg0
値段的に競合するところは無いと思うけどもっと出せるなら普通に選択肢にすら入らん
2020/02/13(木) 22:58:17.26ID:sbjw19AK0
>>234
金があったら3万のG-starが欲しい
でもいまはチープな感じがいいかなと
チープでカッコいいってなんかロックだし
238ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:00:50.85ID:xssgZQaL0
ユニクソ着てる奴、女子に内緒蔑まれてるぞw
リーバイスですら及第点なんだから頼むわとな

ユニクソ なんか着ている時間が拷問に感じるから
金貰わんと履けないわwww
239ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:06:36.86ID:r7ANsbZS0
>>237
金があったらこれ買いたいって思う時点で妥協をしていると思う
欲しいものを買ってやっと愛着や満足感が得られる
欲しい物を買わない理由がお金であればお金を貯めてでも買った方が良い
2020/02/13(木) 23:11:00.90ID:sbjw19AK0
>>239
妥協してうすーく生きていくのもラクですよ
2020/02/13(木) 23:17:00.78ID:/QAPFR7o0
太めの人は服よりライザップに金かけたほうがかっこよくなるぞ
242ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:19:06.52ID:r7ANsbZS0
>>240
まあそこは人それぞれだな
自分はとりあえず欲しい物に対して金に糸目をつけず買い続けた結果
ある程度買い揃えた時点で現在物欲なし、買ったものに対して愛着も湧いてる
2020/02/13(木) 23:26:11.07ID:veYjmM4e0
セットアップって言っても
裸にセットアップじゃないんでしょう?
中に何着てるかが大事だと思うのだけれど
2020/02/13(木) 23:27:24.54ID:veYjmM4e0
セットアップって思考停止したファッションだからな
リーマンのグレーのスーツとおんなじ
2020/02/13(木) 23:30:12.41ID:QDfK+MB+0
>>223
どれ買った?
246ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:45:03.21ID:Uas8elQQ0
>>234
1万〜2万円台は出すよ
>>229
流石に変わるよ、そのくらいのリーバイス 欲しいならセールで買えばOK
2020/02/13(木) 23:54:25.94ID:/QAPFR7o0
ジーパン4本くらい持ってるけど定期的に買いたくなる
248ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:26:00.50ID:hVaPvNe10
わかります
249ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:35:11.61ID:yI7gENUH0
>>246
ユニクロに1万って事よ?出せるの?
2020/02/14(金) 01:09:15.19ID:EezDZvOS0
ユニクロのデニムいいよね。
さすがにベーシックなデニムはamiとかヴァレンティノのどノーマルな細身のやつ履いてるけど、ワイドデニムはユニクロ買ったわ。
あの990円は凄まじいと思った
2020/02/14(金) 01:17:53.00ID:IX4z+cdD0
ユニは企業努力であの値段なんだからな
2020/02/14(金) 01:24:15.29ID:IX4z+cdD0
未来世紀ジパングかなんかにデニムのミルが出てきて証言してたろ
他のセレショにも卸してるがジーパンとなって数倍の値段で売られてると
まーユニは会社の規模も他とは違うから実現できるんだが
セイコーの時計が安いのと一緒 セイコーにも思いやりってもんがなかったらランゲぐらいの値段設定になってる
2020/02/14(金) 01:34:59.06ID:IX4z+cdD0
おまえらは織りネームと値札だけみてモノの判断しようとするからだめなの
まぁ服板の九割九分はミーハーだからしょうがないけど
2020/02/14(金) 01:36:30.84ID:oSuA8Chx0
今のユニクロ990円のデニム売ってるんだ
へー
2020/02/14(金) 08:09:42.57ID:9d2q0oyi0
>>253
あと「○○が着ていた・オススメしていたから間違いない」ってのもミーハーだよなw
自分の眼鏡じゃ見れない奴w
2020/02/14(金) 08:16:08.25ID:i4MHXGGS0
>>255
ここにそんな奴いる?
2020/02/14(金) 08:22:58.92ID:9d2q0oyi0
>>256
それでいて40代でハレとか着てるらしいぜ
2020/02/14(金) 08:28:54.09ID:i4MHXGGS0
>>257
40代なのにHAREとか着てこのスレに来てるの?w
色々と痛い奴がいるんだね
259ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:14:00.40ID:fIu5oezs0
40でHAREダメか?
2020/02/14(金) 09:18:55.03ID:OXE5H7vt0
周りからは痛いと思うぞ
自分が好きならいいんじゃない
2020/02/14(金) 09:38:48.76ID:E0jKt31P0
服にこだわり無いんだなって正直思う
学生の子が着る感じだしね
2020/02/14(金) 09:54:37.71ID:F2gteomj0
>>259
どんなの着てるんだ?
2020/02/14(金) 10:06:55.50ID:9d2q0oyi0
>>258
でも、オカンが言うにはその人蘊蓄ばかり一人語りしてるらしいんよ
2020/02/14(金) 10:14:35.63ID:b4ibleJi0
リーバイスなんてダサすぎて履いてられん
265ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:56:45.30ID:fIu5oezs0
>>262
俺はきてない
32だし
2020/02/14(金) 10:57:11.97ID:vg7MS/cW0
>>252
セイコーは時計を作ることにかけては一流でマーケティングが三流なだけだぞ。ラグジュアリーという発想やセンスが無いから今の地位にいる
267ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:08:51.73ID:7Vt0PgfZ0
嫁と、いつも行く近所のスーパーに行った
珍しいかもしれないが、店内でよく別行動する
お互いに自分にしか興味ない食材(嫁はスイーツw、俺はさきいか 等)を見たいから
その日の俺はお腹の調子が悪かった
周囲に誰も居ないのを確認して、ホットスパイシーな屁を放った
もう内臓一つ失ったかと思うほど大量で、肛門がケロイドになるくらい熱い熱い屁だった
爽快感の後、この世のものとは思えない臨界が…臭過ぎる

40人は殺せる自信があった

目が霞む中、慌てて避難しパスタソースを見ていた嫁の元へ駆け寄り、

「やべ!凄いオナラした!めっちゃ臭い!何人か死ぬよ!」と耳元で囁いた

別人でした。

死ぬべきは僕でしたさようなら ありがとう
268ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:46:10.96ID:0kPzLMW60
>>267
こぴぺ?
2020/02/14(金) 13:13:05.26ID:OYd+ygee0
話を逸らしたい誰かさんかな
2020/02/14(金) 13:24:08.79ID:gA49HVJ00
>>263
そんなんカンジェルやんか!絶対カンジェルで決まりや!
2020/02/14(金) 13:45:31.81ID:AofqACgJ0
>>270
ああ、あのネット弁慶にもなりきれないハンパもんか
頭でっかちになると人間おかしくなるってのの典型だな
272ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:27:41.73ID:hVaPvNe10
>>264
どこのジーンズ穿いてる?
273ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:30:26.20ID:FGuppw5H0
>>272
ライトオンだよ
2020/02/15(土) 10:20:01.39ID:HS4NwWUJ0
ライトオンのジーンズなんてあるのか?
275ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:24:01.79ID:g4AbjWvR0
バックナンバーじゃないかな
2020/02/15(土) 10:53:35.73ID:+uKlyRCj0
>>273
ライトオンなんて履いてねえよガイジ
2020/02/15(土) 11:15:59.97ID:w/7+9Gfd0
ライトオンブランドのジーパンってあるの?
2020/02/15(土) 11:37:14.46ID:0qYxEukn0
そらバックナンバーやないか
2020/02/15(土) 12:22:57.16ID:tKU5i2vj0
バックナンバー?とか初めて聞いた
280ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:37.02ID:BTikh1BG0
ほんならバックナンバーちゃうか
2020/02/15(土) 13:30:42.87ID:7L51Wenu0
じゃぱんでにむって書いてあるやつなんやけど
282ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:35:06.65ID:yfFmuui10
ジーンズは日本製ブランドの選択肢、豊富にあるな
2020/02/15(土) 13:45:51.88ID:W/2ulbzw0
>>280
でも、オカンが言うにはバンドらしいんよ
2020/02/15(土) 16:40:33.74ID:aNDBLb+E0
>>283
コ…バックナンバーやないかい
2020/02/15(土) 17:08:50.25ID:LpbCBHRl0
俺もライトオンで買ったジーパン履いてるわ
これも900円だった
286ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:14:18.62ID:g4AbjWvR0
話題の芸人の真似をするというオッサンに差し掛かった30代らしい戯れ
非常に微笑ましい風景
2020/02/15(土) 17:34:02.37ID:d/YH/MxA0
>>286
そんな30代がいても、いい
288ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:37:48.43ID:A3GPHweo0
なんか今日ふっ...と、ジーンズこんなにいらねぇなってなった
仕事中なのに

フットは2本しかないしな
289ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:25:33.69ID:yfFmuui10
>>288
穿き込んで育てようぜ
290ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:57:20.19ID:WB9JFEgT0
あんま高くなく決め決めじゃないけどオッサンにはちょうどいいブランド
で探した結果、無印でえっかってなった
2020/02/16(日) 01:03:45.19ID:LhjvKpcb0
ラグストのやつおらん?
2020/02/16(日) 01:26:17.38ID:WwIC1mkB0
>>290
無印ってユニクロと違ってシルエットけっこういいよな
でもユニクロほど安くないから試着しかしたことない
2020/02/16(日) 08:10:51.06ID:8XnDRGIK0
まあ、無印買うくらいならもう少し金出せばそれなりのドメとか買えるからな
2020/02/16(日) 15:28:05.90ID:5yklDY6x0
muji laboとかcosみたいにユニクロもちょっと良いライン作ったらウケるのかね
2020/02/16(日) 15:40:03.20ID:j+QO4rfm0
>>294
plst受けてないから受けないよ
2020/02/16(日) 15:51:22.56ID:WwIC1mkB0
ユニクロもguもシルエットが絶妙だからplstは試着すらしたことない
あのネダンなら無印やセレオリ買えるしシルエットもそっちのほうがいいわ
ユニクロは頑丈で耐久性すごいからplstもそうなら少し興味あるな
カットソーとかシルエットいいならいいな
2020/02/16(日) 16:00:36.75ID:gfWS90e20
なんだ初心者スレか
これはしょうがない
2020/02/16(日) 18:28:17.81ID:vNQQ15PX0
おーい、大先生>>297がきたぞー
みんな質問をぶつける時間だぞー\(^o^)/
299ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:59:40.81ID:3y9xeLA/0
>>297
先生!30代にオススメで被りづらくてお洒落なブランドは?
300ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:12:50.79ID:24PM2h+e0
>>297
スキニーといえばどのブランド?
2020/02/16(日) 20:23:36.65ID:oLH/1G1k0
>>297
先生!我々のようなバカ共に答えて下さい!
302ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:43:31.40ID:h11xHmeH0
>>296
ユニクソスレでやれや
2020/02/16(日) 21:50:53.98ID:hCjASVpL0
統失ガイジ同士のノーID疑心暗鬼バトル草
304ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:32:48.47ID:1vrX5Em+0
>>290
オアスロウ、レッドカードあたりかな
305ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:52:41.84ID:WojFQpVz0
>>303
高次脳機能障害で草
306ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:28:36.58ID:8zELiTRl0
無印はシャツ系だけだな。
自分の体型には無印のシャツがジャストフィットする。
ニット系はユニクロの方が上質感ある。
ジャケット類は、スーカンとかのやつの方が断然いい。
ジーンズは…つーか、ジーンズぐらいはちゃんとジーンズメーカーのもの履きたい。
リーバイスは高級ラインばっかり力入れて、安いやつは本当ペラペラになってるけど。
307ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:51:58.11ID:QEA1Tm1D0
>>306
没個性スタイルでいいじゃない
2020/02/17(月) 09:34:53.98ID:WbcJYwlm0
ドメブラも中国製だからデザイン抜きにしたらユニクロ無印と変わらんだろうな
2020/02/17(月) 13:08:38.27ID:PSfcDyaV0
ユニクロと比べたらドメブラなんてまず資本が違うし、同価格帯のもんでも素材のランクに開きがあると思うけど
310ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:44.33ID:1vrX5Em+0
そこでセレオリですよ
2020/02/17(月) 23:05:21.12ID:mZlgR7Qg0
セレオリもドメブラも感覚的には変わらん
2020/02/17(月) 23:37:53.22ID:4/7/bKJT0
感覚とは
2020/02/17(月) 23:56:00.50ID:v/5mus4/0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ      tanasinn
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
               /
              /
314ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:18:04.59ID:DBFREYXP0
今まで帽子とか全然かぶってこなかったんだけど、この春夏は何か手を出してみたい
初心者でも手を出しやすいキャップ?帽子?ってある?
2020/02/18(火) 15:28:55.23ID:cNklCRon0
シュプリームやろなあ
2020/02/18(火) 15:30:24.31ID:49ygMt8/0
サンバイザー
2020/02/18(火) 15:37:20.48ID:HRZ4nF720
どうしても気取って見えるガチな作りのハット以外はどれでも初心者も上級者も関係ないよ
服の系統もそこまで問わない
問題は顔の形にどれが合うかだよね
ニット帽やハンティングなんかは似合う似合わないの差がけっこう激しいな
キャップは合いやすいだろ
2020/02/18(火) 16:02:56.17ID:Bzgivibo0
夏以外はいつもハット被ってるわ
キチンと選んだら後は慣れの問題だと思う
2020/02/18(火) 16:29:53.52ID:2URg3RlX0
>>314
クレプスキュールのベースボールキャップいいよ
320ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 16:42:35.40ID:DBFREYXP0
ありがとー
教えてもらったのを一個ずつググって調べてみます
2020/02/18(火) 16:43:44.48ID:08cgz63r0
休日なんて髪の毛セットしないで良いと思うだけで機動力が3倍に跳ね上がるよな
帽子って便利だよ
2020/02/18(火) 16:48:12.49ID:51ElJ+KA0
もうセットする毛が無いんや
2020/02/18(火) 17:45:19.06ID:76xNQ9H40
まだ先の話だけどサンダルにソックスってないのかな
ちょっと高めの買ったのと新しいものはいつも靴擦れするっのが理由なんだけど
324ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:24:13.35ID:ptMa3iR10
>>323
は?なに言ってんだこいつ
325ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:41:15.69ID:yOru2Ort0
サンダルに靴下なんて普通の中の普通で気にする要素が
どこだかわかんない
ソックスの色がダサいとか人そのもので似合わないとかかな
326ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:57:17.02ID:jlmqkTQg0
サンダルに靴下って普通じゃないの?
2020/02/18(火) 19:30:25.04ID:kdAEZVqx0
そうそう、スーツの下にパンストみたいなもん
2020/02/18(火) 20:20:11.23ID:Bzgivibo0
結構若めの印象
329ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:48:38.74ID:Ve94xyrC0
サンダルに靴下なんてキモすぎてやってられん
2020/02/18(火) 21:51:29.17ID:F6v4WVAA0
サンダルに靴下でwwww
冷え性が無理してサンダル履くなよってなるやん
2020/02/18(火) 22:24:47.76ID:8fV4qS6G0
エアリフトとかインスタポンプのサンダルみたいな穴あきの靴を夏はよく履いてたのでサンダル×ソックスはそこまで抵抗ないなー
2020/02/18(火) 22:33:27.37ID:9l4DzANa0
今日もアレハダメコレハダメ?
333ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:37:34.16ID:w44VxgNs0
俺ら世代は中高生の時にチャコサンにタイダイくるぶし靴下が流行ったじゃん
334ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:39:16.35ID:HW4cX4za0
おっさんになるとこれは俺の年で着てええんやろうか?って考えちゃうよ
335ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:53:46.02ID:d+W3wdS+0
サンダルに靴下は若いなぁ
2020/02/19(水) 00:18:45.69ID:frz7A8m/0
ささっと短い時間でかけたいとき髪をスタイリングするのも面倒だから
帽子かぶりたいときが最近よくある
2020/02/19(水) 00:31:26.89ID:bft+7r0M0
サンダルに靴下はアメリカのNBA選手などが
移動の時とかにやってるのよく見るな。すごくラフだけど
長身でスタイルのいい彼らがやると普通にかっこいい
2020/02/19(水) 01:13:30.70ID:51SHCchH0
スーツではなくジャケパンに合わせる革靴どこの履いてますか?
厳密には今年29なのでスレタイ年齢ではないのですが、そろそろ靴くらいまともなの欲しいです。
ジャケットはユナイテッドアローズやBEAMS、エディフィスで〜3万、それ以外はユニクロ、無印なんかで5k前後でそろえてる感じです。
2020/02/19(水) 07:52:53.76ID:M3jRiZ2s0
そのラインナップ見るにもう1段階背伸びするならパラブーツかパドローネがいいと思う
ベッタベタだけど
340ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:25:04.69ID:79ulBTs90
>>338
オールデンかサンダースかチャーチかエドワードグリーンだろうね
2020/02/19(水) 08:28:50.29ID:YPDx8LA30
ジャケット5着も持ってんのか
2020/02/19(水) 08:43:13.22ID:k519Z2d/0
>>338
まだジャケパンの系統が決まってないから高い靴はいらないだろう
革靴というなら英国調のプレーントゥでいいからリーガルやジャランが入門でビジネス兼用できる
セレオリジャケット着るなら好きなセレショで売ってる靴買えばいいと思う
個人的にはそのレベルのジャケパンならジャーマントレーナーとかシンプルなレザースニーカーでよい
2020/02/19(水) 09:03:57.08ID:YPDx8LA30
セレオリの革靴って作り悪そうだけどどうなん
リーガルの高めのモデルのやつでいいと思う
344ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:05:59.76ID:deGY04O80
まぁコラボは別としてセレオリで革靴とか(スニーカーもだけど)買うもんじゃないな
靴は靴ブランドで買った方がいいよな
345ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:13:01.98ID:deGY04O80
クレプスキュールっていうとネオアコの方を思い浮かべるよな
アンテナ、ペイルファンテインズ、アルケイディアンズとかいいバンドたくさんいた
2020/02/19(水) 09:15:34.82ID:PnMQPJNw0
とりあえず靴買うならクロケでいいよ
347ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:22:34.70ID:JSFOgJIM0
ジャケパンに合わせるんならパラブーツか、外しでグレーのNB、スタンスミスあたりか。
…なんかここ数年、大量発生してファッションに聡い人からは冷めた目で見られそうだけど。

地味に好感度もコスパも使い回し力も高いのは、クラークスのデザートトレックまたはチャッカーブーツ。
2020/02/20(木) 12:12:49.50ID:RrXuG/5v0
スタンスミスはやめておけ...
2020/02/20(木) 12:15:26.33ID:HCcavswn0
??
2020/02/20(木) 12:21:29.83ID:vQjSZ0HM0
スタンスミスいいよね
2020/02/20(木) 12:40:18.58ID:Yvbaf0tN0
30代でスタンスミス…大学生かよ
352ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:47:35.17ID:xD62g4xM0
>>351
って言う物差しで推し量るあたり
無能さを感じるよね可愛い
2020/02/20(木) 12:50:23.55ID:bdsMWqgK0
スタンスミス別に定番だしシンプルだし良いと思うけど
ただその辺の学生とかと被る可能性は多いにある
354ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:59:39.49ID:XLJ4xCpg0
スタンスミスが正解だよ完成されてるんだから
わざわざゼスパだのコモンプロジェクト買っちゃう類の自意識は恥ずかしい
何よりわかってない証拠なので
2020/02/20(木) 13:13:06.82ID:7i8yGeBe0
ただABCスミスはやめとけよ
あのタンの安っぽいこと
2020/02/20(木) 13:19:40.50ID:HCcavswn0
定番被ってダサいなら元からダサいだけだから
357ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:34:14.93ID:/T5t4DhX0
パラブーツは店ではほんとよく見るけど街中ではそんなに見ない気がするけどな
358ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:30:54.61ID:eo624qqj0
>>357
ラストが悪いから結局買ってもあまり履かないんだよね。
359ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:43:05.50ID:xD62g4xM0
まあスタンスミスじゃな…
って自分はマッチプレイの白履いてるわ
2020/02/20(木) 14:54:25.62ID:QJaph83H0
>>352
ダサいお前には言われたくないがなw
361ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:46:00.97ID:XLJ4xCpg0
妙な自意識の脱オタばっかで草生える
通はわざわざ通ぶったりしないぞ
362ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:05:21.94ID:xD62g4xM0
>>360
おーこわいこわい
顔真っ赤にしてこわいこわい
コロナかな?
2020/02/20(木) 16:05:57.28ID:RrXuG/5v0
30過ぎのおっさんの足元がスタンスミスて
貧乏大学生じゃあるまいしw
2020/02/20(木) 16:08:57.54ID:ZnIpSt8b0
VANSスリッポン履いてるけど?
2020/02/20(木) 16:14:59.85ID:HCcavswn0
かわいそうな人がいるね
366ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:31:24.92ID:5rsfTPNQ0
あの手のスニーカーが欲しいならスタンスミスでいいんだよ
高い物持ってないならそりゃチコチコと他の部分で拘るしかないだろうけど
367ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:37:39.08ID:5rsfTPNQ0
他の部分じゃねーわ
まぁあんまやりこんでないならそりゃスニーカーの一つも拘りたくもなるよな
初心者からステップアップしたくなる時期ね
368ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:42:59.43ID:U+sIeYyz0
奇をてらったダッドスニーカーならまだしも
スタンスミスとかオールスターとかど定番を批判する意味が分からん
どの世代が履いてても気にならん
ハイレットやUSA製チャックテイラー履いてたら拘ってるなと思うくらいだな
2020/02/20(木) 19:09:26.67ID:ATQ69kwn0
思考が停止したり面倒になった人が定番を正当化して逃げるてるだけでしょ
自意識以前にもはや意識不明状態
2020/02/20(木) 19:17:00.08ID:vOOC1+Xo0
エアマックス90 履いてるけどおかしいのか
2020/02/20(木) 19:17:58.25ID:XmhLUnWE0
>>369
じゃああなたのおすすめは?
2020/02/20(木) 19:51:42.21ID:QoK1dS4P0
>>354
コモンにゼスパって、そんな悪い事したか俺?
2020/02/20(木) 19:54:04.73ID:QoK1dS4P0
今日ら990v5だったよ。フカフカすぎる。
374ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:10:01.91ID:msY752RB0
>>372
好きなの履いてくれて結構
良い靴だよ
行きつけがトゥモローランドってことはわかった
2020/02/20(木) 20:11:40.55ID:U3JXfNSN0
ロッドレーバーって廃盤なのか
376ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:22:17.68ID:ZeU5X9VZ0
>>369
正解が何かわからない程度のリテラシーなら仕方ない
偽や二番煎じなんか買う必要ないのに
377ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:28:21.90ID:ZeU5X9VZ0
ぜスパやコモンなんて恥ずかしくて履けないよ俺は
だって、そんなしょうもない所で人と違うアピールしたがる程度のレベルだって言ってるようなモンだから
2020/02/20(木) 20:30:43.42ID:QoK1dS4P0
>>377
そっか。ありがとうね。
2020/02/20(木) 20:33:48.66ID:HyXUQNQw0
いまだに本気でチキンラーメンやカップヌードルが至高とかいって持ち上げる
謎のオリジナル原理主義が一定層いるよな
2020/02/20(木) 20:35:58.92ID:QoK1dS4P0
否定はしないよ。良いものだもん。
https://i.imgur.com/rGCI4it.jpg
2020/02/20(木) 20:36:39.12
カアイソウ
382ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:41:55.11ID:b3fncUMz0
ゼスパとモンドプロジェクトいいね
知らなかった
でもスタンスミスと違って穴ないから蒸れそうね
383ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:54:46.50ID:ZeU5X9VZ0
スニーカーでコモンとかゼスパみたいな
定番をブラッシュアップさせた程度の物を欲しがる理由ってなに?
大した差でもないし、正解がわからない人認定されるだけなのに

人と違う事をアイデンティティとしてるの?
スニーカーで?
384ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:59:29.47ID:b3fncUMz0
スタンスミス大好きで履きつぶして新しいの買おうとしてるけど
なんだ、ゼノスだかモレノだかANBとかとちょっと雰囲気は違うよ
あ、でもスプリングコートでいいような気がしてきた、白いの
385ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:04:25.61ID:6afw32+90
スパルウォートでよくね
2020/02/20(木) 21:08:25.29ID:HyXUQNQw0
オリジナルのブラッシュアップ、アップデート版と認識してる時点で
暗にスタンスミスの上位互換と自分で言ってるようなもんじゃん
387ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:12:11.99ID:GImVxYAU0
>>383
ファッションなんて自己満足でしかないよ
人より高いモノ、人よりレアなモノ、人より拘ったモノを着用して自身のモチベーションを維持できれば良い
どんなに拘っていようが分からない人にとっては無価値なんだから
好きなモノを着て楽しめればそれで良い
2020/02/20(木) 21:15:38.49
俺も誰にも何も言わないけどアディクト履いてるしな
389ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:21:15.91ID:ZeU5X9VZ0
>>388
それはコンバースだろ
ちょっと俺の書き方が悪かったわ
俺が特に言いたいのは、妙な匿名性に拘る理由がわからんのよ
2020/02/20(木) 21:37:23.48ID:U3JXfNSN0
スタンスミスかっこいいけど年取るとクッション性ないと疲れるのを実感するし短足はすこしでも厚底のほうが足長く見えるから掃かなくなった
エアマックス90とかm996使ってるわ
2020/02/20(木) 21:37:53.99ID:U3JXfNSN0
ブースト系はへたってくるのかなり実感するし
2020/02/20(木) 22:06:36.82ID:ATQ69kwn0
定番メジャーなオリジナルよりマイナーブランドの方が作りに拘っていたり、
なんてそんなのファッションに限らず食でも音楽でもなんにでもある事じゃん
それをわかる奴とだけ共有したいって要素もあるんだろうが

そもそもファッションにおいて人と違う事を極端に恐れるメンタリティもよくわからんな
極端な話、世間じゃこの年齢層でいまだにファッションに拘ってる事でさえある種異端者扱いな訳で
2020/02/20(木) 22:20:09.04ID:QoK1dS4P0
正解に辿りついてないから色んなの試している内の1つ。

そもそも正解って何だ?
俺は履き心地だと思ってるよ。
2020/02/20(木) 22:49:28.52ID:vHmM3IBe0
勿論、commonやzespaを履き潰した上でスタンスミスが正解って言ってるんだよね?原点回帰な意味で。
2020/02/20(木) 23:13:18.88ID:QoK1dS4P0
スタンスミスならこれ欲しかったなー。三万は高かった。https://i.imgur.com/gX0uXcl.jpg
396ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:25:48.61ID:6afw32+90
>>394
スタンスミスに親でも殺されたんかガイジ
397ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:27:35.11ID:sXtEkh0r0
>>314
ニューエラ
398ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:33:02.06ID:sXtEkh0r0
>>390
まさにこれだ、スタンスミス好きだけど、長い距離歩くとクッション性ないとしんどい
2020/02/20(木) 23:33:09.07ID:vHmM3IBe0
>>396
それをcommonとzespaに変えて、正解君に言ってやれな
2020/02/20(木) 23:34:59.93
履いたこと無いけど履き心地いいの?
2020/02/20(木) 23:44:45.02ID:QoK1dS4P0
人それぞれだと思いますよ。細くて痛いという人もいますしね。
私は型があってるのか気に入ってます、コモン。

でも、スポーツメーカーの作るランニングタイプのには勝てないですよもちろんw
2020/02/20(木) 23:58:47.18ID:4w+A/Yfh0
キテレツみたいな帽子はどこで買えますか?
403ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:30:14.60ID:0tp38PN90
>>394
何もかもが違うぞ
ゼスパやコモンを履きつぶすまで履かなきゃわからないとでも?
あれらはちょい背伸びしたい気分の初級者向け
やっぱり低リテラシーには無理な話だったな
2020/02/21(金) 01:16:57.49ID:tetReJcN0
>>403
オリジナルに敬意を払ってオマージュして出来上がった物の方が好みだっただけです
自分の手持ちだとsuvsoleのサブラン1、ターミガンのシティコートとか。オリジナルを知ってる上で履いてる俺に一言どうぞ
そんなん言ったら云々はやめてくれよな
405ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:17:10.79ID:rq12u5490
スパルウォートもいいな今スニーカー物色してるから
ありがたいや。でも値段みるとお高いのね
406ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:39:10.12ID:0tp38PN90
>>404
新型コロナ怖くない?
週末出かけようと思ったんだけどやめようか悩んでる
2020/02/21(金) 01:41:05.51ID:tetReJcN0
スパルウォートとnovestaはほぼ一緒だからノベスタも見てみたら?どっちかがどっちかのOEMだったはず
2020/02/21(金) 01:47:40.00ID:tetReJcN0
>>406
本当に一言言ってくれる素直な人間でしたか

コロナ怖いよなー。嫁の誕生日プレゼントにBIOTOP別注のジャックパーセルスリッポン買いに行く予定だけどあんまり出掛けたくない
てか、俺も一昨日から37度前後の熱があってね
今日病院行ったけどコロナのコの字も出ずにあ〜風邪デスネーって診察終わってさ、少しくらい疑えよって思うわ
409ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:08:12.63ID:0tp38PN90
新型コロナも怖いけど正解が何かさえわからない奴が多いのは怖い
2020/02/21(金) 05:43:09.86ID:od/nT0iA0
>>408
うちも妻に、と思ったら「重い」の一言で終わりましたよw
2020/02/21(金) 08:06:09.75ID:zm47WBrm0
>>390
スタンスミスの底は確かに固い
2020/02/21(金) 10:50:12.06ID:hQd+BMOG0
リーボッククラシックずっと履いてる
2020/02/21(金) 11:13:17.95ID:dy7S+94e0
>>403
それらに親でも殺されたんかガイジ
2020/02/21(金) 12:01:38.15ID:gmnP46X20
コモンが嫉妬されるほど日本も貧しくなったってことだ
例えばテックフリースにユニクロニットとしてもスニーカーがコモンだとちょっとしたクラス感が出て便利なオシャレアイテムなわけだが
415ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:13:15.97ID:0tp38PN90
>>414
笑った
ゼスパやコモンなんて恥ずかしくて履けないって言っただろ
そんなしょうもない所で人と違うアピールするレベルだって言って歩いてるようなモンだからな
お前さんは地でそれをいくんだな
2020/02/21(金) 12:48:32.21ID:od/nT0iA0
>>414
流石にそれは、(^^;;

正解さんは全て王道じゃなきゃ嫌な人かね
417ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:21:34.51ID:HD/paIoi0
まあ間違ったことは言ってない気はする
2020/02/21(金) 13:21:40.88ID:YszFSiPa0
正解か間違いかの二元論に固執するとことかがアスペ臭いし
相手するだけ無駄かと
2020/02/21(金) 13:23:58.85ID:dm2x4Mjr0
>>408にBIOTOP別注のジャックパーセルスリッポンの話が出てたからついでに書くけど
俺も買ったんだがどうも合わせづらくて困ってる…
どんな格好と合うの?
やっぱりカジュアルな格好かな?
2020/02/21(金) 13:30:48.88ID:dy7S+94e0
そもそもそれらのスニーカーって、王道通った人らが履くようなのじゃねーの?
421ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:35:44.77ID:0tp38PN90
>>420
それらってコモンとかゼスパの事言ってるの?
ガチのファッショングラップラー達がそんなん履いてるの見たことある?絶対に履かないよ
初級者がワンステップ上がったところで今までの自分と変わりたくて選ぶスニーカーだよあれらは
低レベルだって言って歩いてるようなもんだから恥ずかしくて履けないって俺言ってるじゃん
2020/02/21(金) 13:52:55.40ID:FnOwJ/AQ0
>>421
恥ずかしいと言うにはあまりに普通のデザインだろコモンは
恥ずかしいことがあるとすれば服にまるで興味ない知り合いにこのスニーカーいくら?と聞かれて5万とは非常に言いにくいことかな
アッパーは上質だし自己満度は非常に高いよ
423ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:02:24.83ID:0tp38PN90
>>422
俺の言ってる事まるで理解できてないな
スタンスミスっていう最強レベルのオーセンティックがあるのに
わざわざ偽を選ぶその自意識やリテラシーが恥ずかしいんだよ
2020/02/21(金) 14:05:24.07ID:deyvjQ710
>>423
ビギンとか好きそう
2020/02/21(金) 14:05:35.26ID:aF26AGiy0
だからそうやって一生カップヌードルだけうまいうまい言ってりゃいいじゃん
2020/02/21(金) 14:09:51.42ID:dy7S+94e0
>>423
極論だねぇ。普段どんな格好してるんだ?
2020/02/21(金) 14:11:38.41ID:s0QrpWl+0
>>423
お気に入りのスタンスミスを一生履いてろよ貧乏人
428ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:12:53.90ID:ReHKgv5I0
頭硬すぎィ
429ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:15:19.14ID:0tp38PN90
>>426
オーセンティックかオモチャ服かしか着ない
3000円のゴミみたいなリーバイスの古着も30万のトラウザーも穿く
高い服には安いオーセンティックが相性いいからスタンスミスやオールスターを履く
2020/02/21(金) 14:15:29.79ID:Rb3Sl3PK0
コモンプロジェクト=アキレス
ですよね。やっぱり。

私はBBALLが一番好きです。それこそ怒られるでしょうけど笑
2020/02/21(金) 14:19:04.66ID:dy7S+94e0
>>429
カンジェルの金持ってるバージョンみたいやな。
2020/02/21(金) 14:19:45.80ID:AFv48NZZ0
白スニだったら俺はジャートレで良いや
2020/02/21(金) 14:31:41.97ID:dy7S+94e0
30マンのトラウザーは煽りとか抜きに興味ある。
2020/02/21(金) 14:37:28.42ID:vVUycu2l0
スタンスミスとかオールスターとかチャックテイラーのいいとこは気兼ねなく履き潰せられるところでしょ。
そして完成されすぎた形のくせに手頃な値段。
こんなもん永遠の定番以外のなにものでもないだろうが。
2020/02/21(金) 14:48:54.56ID:guFnhI2r0
釣りだろ
じゃなければ人格障害
2020/02/21(金) 14:59:38.02ID:FnOwJ/AQ0
>>423
ってかおまえカンジェルだろ?
カンジェル君おはよう
おまえクラシック好きだから上は上質で足元は崩しで昔からあるスタンスミス、コンバース、ヴァンズ等のベタなアイテム使うべきだってのは分かるよ
言うて今時のカジュアルの特にストリートやアスレジャーは値段が高かろうが上質さがないでしょ?
そこに足元に上質を差したい気持ちは理解できないか?
2020/02/21(金) 15:09:11.72ID:XeWXkpRB0
カンジェルって30代じゃないでしょ?
まさか来てないでしょうに
社会人が大学生の集まりに行って威張るみたいなもんだし普通の感覚していたら恥ずかしくて出来ないよ
438ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:09:48.85ID:0tp38PN90
>>436
カンジェルとか見当違いも良い所だよ何もかも
俺は基本クラシックスタイルから離れる事を意識している
クラシックなアイテムを使っていてもな

アスレジャーに上質さを足したいからコモンやゼスパ?
これも何もかも根本から間違っているぞ
ここは酷いファッション・インターネットですね
2020/02/21(金) 15:15:28.51
知らんヤツの話題を関係ないスレで出して盛り上がるなよ
2020/02/21(金) 15:30:30.09ID:FnOwJ/AQ0
>>438
定義通りじゃないと納得いかない人か
そりゃ失礼した
441ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:40:52.10ID:0tp38PN90
>>440
何回も言ってるけど低レベルな自意識がイヤらしいし
キモとなる部分が何か解ってない認定されるだけだよ
余計な要素を足すのは初心者の証
上手く降りる方がテクニックを要するか
442ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:41:16.57ID:0tp38PN90
2020/02/21(金) 15:45:34.55ID:vVUycu2l0
>>438
そこはインターネッツやろ
2020/02/21(金) 15:48:32.19ID:FnOwJ/AQ0
>>441
肝なんてのは捉え方だよ
特にカジュアルならなんでもありだ
ジャケットが上質なアメトラやイタトラでスタンスミス、これはオシャレだ
上質とは言えないソロテックスのカジュアルセットアップにコモン、これもおれにとってはオシャレだ
2020/02/21(金) 15:57:08.34ID:lZnlzovZ0
子どもの落書きとクソ高い抽象画、1万以内のワインとクソ高いワイン、初心者のファッションと上級者のファッション
区別つくのはGACKTくらい
2020/02/21(金) 16:01:12.50ID:abGjf9Fa0
親でも殺されたんか
447ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:03:21.37ID:0tp38PN90
>>444
オシャレとかカジュアルならなんでもありとかそんな低レベルの話してないっていい加減に気づいてくれ
解ってるか解ってないか
お前さん少しも解ってない部類なんだな
そういう烙印を押されても仕方ないぞと言っている
448ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:13:48.27ID:0tp38PN90
俺だけじゃないぞ
ガチのファッションヒエラルキー上位やクリエイターはコモンなんて履かないよ
だってあれは解ってない、偏差値50〜55程度の奴ら向けのスニーカーだから
2020/02/21(金) 16:17:33.09ID:DkAq/aSa0
親でも殺されたんかな
2020/02/21(金) 16:24:03.85ID:vAIVycvy0
いちいち触ってる人も同類
451ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:35:26.56ID:d8cpUshB0
わたしはレショップ界隈のインスタグラマーのおっさんたちが嫌いです
452ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:31:29.25ID:rq12u5490
>>407
ノベスタいいねー数年前にセレショにいっぱいあったよねー
ジャートレみたいの買おうか悩んだんだよなw

レショップのオッサン達は落ち着かないで挑む、みたいな
感じで嫌いじゃないけど個性的ね……みんな詳しいのねー
453ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:35:39.37ID:L7oR4U8a0
スタンスミスは履きここちよくないからすすめない
ソールもいっぱんてきな店舗で採用されてるようなツルツルの床だとすごく滑る
454ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:37:10.52ID:L7oR4U8a0
あとベロが本革一枚仕様のスタンスミスは、ベロと本来の革がこすれあってギューギューと不快な音がする
455ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:40:43.33ID:L7oR4U8a0
>ベロと本来の革

ベロと本体の革
456ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:59:58.93ID:L7oR4U8a0
ヤフー知恵袋見てみたらスタンスミスのうるさい問題はたくさんQAが上がってるな
2020/02/21(金) 18:07:57.30ID:vAIVycvy0
まとめてから書き込め
2020/02/21(金) 18:21:50.11ID:EdW2yK850
スタンスミスは履きここちよくないからすすめない
ソールもいっぱんてきな店舗で採用されてるようなツルツルの床だとすごく滑る
あとベロが本革一枚仕様のスタンスミスは、ベロと本来の革がこすれあってギューギューと不快な音がする
>ベロと本来の革

ベロと本体の革
ヤフー知恵袋見てみたらスタンスミスのうるさい問題はたくさんQAが上がってるな
459ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:30:32.99ID:rq12u5490
きゅっきゅギュッキュと鳴るねw
スタンスミスをみんなで科学的に哲学的に解剖していこうぜ♪
2020/02/21(金) 18:31:18.55ID:s0QrpWl+0
コンビニや田植えの時はスタンスミス履くなぁ
2020/02/21(金) 18:37:30.31ID:EdW2yK850
>>460
おう、百姓
いつもおいしいお米ありがとうな
感謝しとるで
2020/02/21(金) 19:46:33.32ID:SnyK3sSC0
カンジェル来てるんか!
久しぶりやんけ!!
2020/02/21(金) 20:41:33.70ID:nnko79Jy0
きてねぇよ
今来た(笑)
2020/02/21(金) 20:43:42.32ID:nnko79Jy0
てか全部俺にすんな
5日ぶりぐれーだ
スタンやオールスターって他のスレでも言ってる奴いたな
ジョンロブがテニシュー作ったらスタンの模造になったんだからどんだけ完成されたもんかわかるだろう
俺は履かんが
2020/02/21(金) 20:44:44.02ID:nnko79Jy0
ま、デザイナーは若いねーちゃんだが
2020/02/22(土) 00:14:35.76ID:EoXn3S9u0
>>410
えっ!重いの?
まだ子供が小さいから脱ぎ履きしやすいスリッポンが良いなと思ったんだけどな…
有益な情報ありがとう!他の候補も探しておこう
2020/02/22(土) 00:22:31.53ID:EoXn3S9u0
>>419
嫁用にと思ってですね…
確かに男だと難しいかもね。靴下の色が出るとスゲーダサいな笑
フットカバー履いて踝出すなら割とどうにでもなりそうだけど、無難にデニムじゃない?
嫁用には大人しくbuddyのオールブラックのスリッポンにしようかな
2020/02/22(土) 10:15:53.36ID:gB1LPx2D0
42でチビ3人の子持ちだけどこんな感じでレザーも着てるよ
また荒れそうだからすぐ消すけど

https://i.imgur.com/mzPLWsL.jpg
https://i.imgur.com/gSFcXmb.jpg
2020/02/22(土) 10:24:00.67ID:08BPFkYa0
>>468
ダセーやつを転載すんな
カッコいいやつならいいけとね
2020/02/22(土) 10:25:23.29ID:08BPFkYa0
くるぶしはだしフウってどこの影響なんだよ
ピッティでもそんなおかしなやつほんの少数だし
2020/02/22(土) 12:28:20.84ID:H6PUy7/J0
>>467
レスありがとう
女性の方が合わせやすいアイテムだったか

やっぱりデニムでカジュアルにいく感じかな
ソックスは黒ならなんとかならないかと思ってるけど、格好によっては敢えて白もいけるかもしれないな
まぁ踝見せるのが一番無難だよね
ちょっとイメージ出来た
ありがとう
472ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:47:06.96ID:OrowMxyz0
>>468
こういう洗いかけたレザージャケットって、2000年初頭のイメージだけど、
また流行ってきてんの?
2020/02/22(土) 14:49:10.26ID:C10bAFNZ0
はやってるよ。原宿〜渋谷にいるファッションヴィクティムたちはけっこう着てる
2020/02/22(土) 16:27:28.40ID:GF4G3yiU0
>>471
俺も買って嫁とお揃いに〜って思ったんだけどぽってりしてるから中々難しいかもね
やや細めのデニムでワンクッションするかしないかぐらいでも良さそうだね
それか流行りのワイドパンツでツークッションか。俺は苦手だから敬遠してるけど
475ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:26:09.71ID:CcdJSSol0
着丈短いブルゾンの下からシャツだらんと出すの流行ってのかもしれんけど
オッサン向けのブランドまでどれもかしこも着丈短くするんやめてえ
2020/02/22(土) 19:43:47.12ID:BdS9tcj30
いやあ無理
2020/02/22(土) 19:53:16.50ID:08BPFkYa0
オカマ向けだろう
着丈短い男っぽいじゃけといったらリーバイスのxxのGジャンぐらい
xxじゃない557は着丈長いからな
半端丈のズボンもオカマ向け
だいたい靴下やウェスマンってやたら人に見せるもんじゃねぇからな
2020/02/22(土) 19:56:00.97ID:08BPFkYa0
トムブラウンのスーツなんかオカマ向けでしょ
アホはあれがトラッドだと思ってるようだけどね
アレの有名な日本人ドレッサーはGQ日本版の編集長(笑)
479ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:00:04.59ID:BLb7Zo3H0
アラフォーだけど渋い系のB系だぞ?はんろんあるか。
480ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:00:38.38ID:BLb7Zo3H0
>>468
ゴミ袋かよwwwwwww
2020/02/22(土) 20:00:58.96ID:08BPFkYa0
>>468
しかもそれってドクターマーチンに見えるんだけどね
中高生までの革ぐつでしょ
女なら何歳まででもいいだろうが
第一、ポリッシュレザーのアッパーなんかまともな教養あったら敬遠するもの
マーチンソールはいいんだよ
ロークなども真似したの出してるね
2020/02/22(土) 20:04:57.28ID:gFFGPDP/0
マーチンは良い靴じゃん。高級感求めるようなものではないし
483ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:07:14.17ID:LLbWCjnJ0
今日は誰が釣れるでしょうか
2020/02/22(土) 20:29:01.29ID:08BPFkYa0
マーチンはよくない
いいとしたらマーチンソール使ったソロベアね
もともとドクターマーチン作ってた工場だし、ロイドフットウェアネームも作ってた品質は折紙付
いまも一貫してノースアンプトン製
マーチンはいい靴とか言ってる人には興味ないだろうけど
485ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:49:02.31ID:lYMUAbWn0
ドクターマーチンは作業靴だろ
2020/02/22(土) 21:04:29.98ID:08BPFkYa0
どうしもうもない定義付け好きやな(笑)
以前、むーんすたーすすめたら体育館履きとか言ってたやつなんだっけ
ビッグメゾンとコラボしてるが気分はどう?ワラワラ

メンズファッションなんかほぼ全部がなんかの道具由来だからな
スワローテールだって乗馬だしディナーコートはガウン
最上格すらこんなもの
2020/02/22(土) 21:15:12.84ID:08BPFkYa0
どうしようもない、ね
2020/02/22(土) 21:43:08.19ID:f/LSQmQ00
>>486
お前が勧めてたのはasahiだろ。捏造がお得意ね。
2020/02/22(土) 21:58:14.84ID:08BPFkYa0
ムーンスターじゃなかったかなぁー
そんなこと問題にしてるわけじゃねぇがな

俺の言わんとしてること察してくれや
2020/02/22(土) 22:08:01.72ID:gFFGPDP/0
マーチンもビッグメゾンとコラボしてないか?ビッグとは言えんか
491ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:11:45.02ID:lYMUAbWn0
>>486
え、作業靴にしか使ってないけどマジで
2020/02/22(土) 22:14:28.46ID:08BPFkYa0
>>490
どこと?
2020/02/22(土) 22:15:23.69ID:08BPFkYa0
>>491
当然セーフトウだろな?ブルーワーカーがワラワラ
2020/02/22(土) 22:16:18.25ID:08BPFkYa0
藤原ヒロシがパテントで作ってたが完全にフォーマル仕様狙ったもんだよね
2020/02/22(土) 22:18:56.98ID:we5PQRF00
連投するヤツは例外無くガイジ

>>491
作業靴としては使えたもんじゃねーだろ
2020/02/22(土) 22:20:11.10ID:08BPFkYa0
ちなみに、靴で用途をどうこうやるのはもう古い
トニーブリアがずっとフルブローグ履いててそれからスーツに合わしてもいい靴になってるし、
英王族離脱した噂のプリンスの慶事でもストローラーにスリッポンやダービーもいた
東洋人がこっちはワークでFormalなどと分けるもんでもない
2020/02/22(土) 22:21:50.15ID:08BPFkYa0
連投だからとかid赤いからとかどうてもいい定義づけ好きやな
だから連投控えるんか?まじめか?

トニーブレア な!
2020/02/22(土) 22:23:54.40ID:f/LSQmQ00
>>489
あぁ、ビックメゾンがどうたら言ってる君は織りネーム大好きだって事ね
2020/02/22(土) 22:27:59.61ID:08BPFkYa0
>>498
馬鹿なの?
おまえらが見え貼りミーハーで権威に弱すぎるから皮肉ってんだろ

思い出してみたら俺はムーンスター貶してたかもな
あそこのオールスターはサイドテープがすぐ剥がれる
2020/02/22(土) 22:31:59.15ID:f/LSQmQ00
>>499
そうやって言い訳ばっかりして痛々しいよ、いい歳して恥ずかしい。
2020/02/22(土) 22:32:45.57ID:IBZX0CGG0
>>479
はいはい卍ライン卍ライン
502ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:34:17.28ID:f3mD8iO/0
>>501
勘違い乙
2020/02/22(土) 22:35:11.61ID:IBZX0CGG0
>>502
じゃあ格好晒してみろ
2020/02/22(土) 22:36:14.69ID:fN4oY0hp0
ノースアンプトンって表現にイラッときた
2020/02/22(土) 22:36:26.53ID:08BPFkYa0
いい訳じゃねーよ
オレはお前らみたいに女にウケたいとか自慢したいとかいう理由で服選ばんからね
ここで俺に粘着してコピペ作ったやつにきいてみてよ
数百円のリボンベルト、とか煽って得意満面だったろうから
506ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:37:04.12ID:f3mD8iO/0
>>503
命令すんなゴミが
2020/02/22(土) 22:37:11.34ID:08BPFkYa0
>>504
ノーザンプトンでもノースアンプトンシャーでも自由だろ
2020/02/22(土) 22:38:39.17ID:f/LSQmQ00
>>505
そうだよね、君はそんなのでは選ばず、○○がお勧めしてたから××が着てたから間違いないって選ぶ人だったね。
2020/02/22(土) 22:39:28.76ID:IBZX0CGG0
>>506
カズロックのスタジャンとコムサのスニーカーアップしてくれよw
2020/02/22(土) 22:40:42.54ID:08BPFkYa0
>>508
お前は日本語理解できない系か?
権威に弱いお前らに対して使い易い文句なだけだよ
2020/02/22(土) 22:41:02.77ID:IBZX0CGG0
>>508
クージー【coogi】について語ろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1582378191/

3 名前:ノーブランドさん :2020/02/22(土) 22:31:11.61 ID:f3mD8iO/0
たけしも着てたし
窪塚もきてたね。

あとは菅田将暉

お前もそうだよなw
2020/02/22(土) 22:41:28.23ID:08BPFkYa0
こいつな相手は色々無駄多いからNG路線だな
2020/02/22(土) 22:42:55.78ID:f/LSQmQ00
>>510
そうして選んだのがハレですね。織りネーム気にしない貴方にピッタリですよ。
514ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:43:00.39ID:f3mD8iO/0
>>509
カズロックってなんだ?
2020/02/22(土) 22:43:43.15ID:f/LSQmQ00
>>512
ほら、都合悪くなったらすぐ逃げる。言い訳ばかりで痛々しい。お疲れ様でした。
2020/02/22(土) 22:44:22.70ID:08BPFkYa0
第一、おれが遠山周平や池田哲也べた褒めしてもお前らきづけるのかな?
俺が褒めてるからこそ権威だと思えるんだろワラワラ
2020/02/22(土) 22:45:05.73ID:MF+qVgrg0
なんか知らんがガチャベルトいいよな。

安いし色も豊富
2020/02/22(土) 22:45:50.74ID:08BPFkYa0
>>513
そーだよ
インナータートルか5ポケ買うなら申し分ない
オリネームヲタの陳腐が
NGバイバイ、くだらねー人間
2020/02/22(土) 22:46:57.21ID:08BPFkYa0
>>517
ガチャでなくDリングね
2020/02/22(土) 22:52:33.77ID:OjJ8fvcq0
ハレって中高生が行くあの店の事?
521ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:59:15.14ID:75MqKbt+0
とにかく歩きやすいけど見た目もカッコいい靴ある?
ワークマンの軽い靴からレベルアップしたいんだ
2020/02/22(土) 23:05:11.18ID:08BPFkYa0
>>521
トレトンの何とかライトでしょ
5000円以下で買えるから大丈夫でしょ?
自負しちゃうがおれみたいなオシャレマンでもいいと思えるもんだよワラワラ
2020/02/22(土) 23:06:17.10ID:fN4oY0hp0
>>514
カズロック知らないのか。30代でも前半と後半じゃえらい違いなんだな
2020/02/22(土) 23:17:19.43ID:fN4oY0hp0
>>507
全然よくないぞ。リヴァプールをライブァポールって言ってるようなもんだぞ
因みに州の場合はノーサンプトンシャーな
イギリス生活歴8年の俺は許さない
525ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:22:46.88ID:gHFyUgcR0
>>509
ハードロックのスタジャンなんだが
2020/02/22(土) 23:27:18.42ID:08BPFkYa0
>>524
マジか?
俺は吉田健一の影響でノースアンプトン呼びなんだがな
527ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:27:05.93ID:BiUnXNsl0
>>411
スタンスミスとラフシモンズだったかがコラボしてたやつはクッション効いてて履きやすかった
528ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:31:05.85ID:HutsBINU0
>>477
マジレスすると557でも移行期はXXデニム使ってて557XXで出てるよ
たぶん1st2ndと区別したいんだろうけど
2020/02/23(日) 00:43:52.92ID:4FvEcUZy0
>>528
着丈の話な
2020/02/23(日) 00:45:49.24ID:4FvEcUZy0
557xxと557リアルに着てたからよくわかるわ
531ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:47:32.12ID:dSrbqTbZ0
>>493
スティールトゥだから足元に重いもの落としたりしても平気なのと、多少の油の上でも滑らないソールが気に入っている
たまに出る現場用として買ったのだが選択は間違えてなかったと思っているよ

あとブルーカラーの仕事もしているけど職人のやつらの方が何気に給料高いのと食いっぱぐれがなさそうなのは羨ましく感じるけどな
2020/02/23(日) 09:05:40.70ID:4FvEcUZy0
ゼネコン社員かな
とうぜん黄色のだしぬい履いてねぇだろな?
2020/02/23(日) 09:11:58.72ID:4FvEcUZy0
そういやメンズプレシャスで草g剛が言ってたが506xxは着丈そこまで短くないそうだ
507xxが一番人気なんだろな
おれは雨蓋なしの506xx(大戦モデル)か腰ポケ付きの70506が好きだが
2020/02/23(日) 09:34:37.86ID:Ow9PxJlQ0
どっちにしろGジャンは着丈短いから合わせづらいというかダサいのでやはりカバーオールだな
どこかいいのない?Carharttでいいといえばいいのだが
2020/02/23(日) 09:37:59.87ID:4FvEcUZy0
>>528
まさかおれが557にxxはないと勘違いしてると思ってのそのレス?(笑)
んなわけあるかいw
557xxは着丈短いが557は短くないってことな
2020/02/23(日) 09:42:48.14ID:4FvEcUZy0
カバーオールならスロートタブとラグランスリーブ採用モデルをレプで探すかだな
オリジナルだと1940s以前になっちゃうからタマカズ少ないし高価になっちゃうからな
スロートタブ、ラグランといったらツウなら羨望する意匠だと思ったんだが、他スレではんなこたないと怒られたわワラワラ エセツウに
2020/02/23(日) 09:45:32.10ID:4FvEcUZy0
レイクとかプレシャスみたいな雑誌でビンテージジーンズ取り上げてもウケねぇわな
今頃までプレシャスが書店で残ってるのってあんまない
俺は好きなんだがな
2020/02/23(日) 09:58:35.63ID:4FvEcUZy0
ドクターマーチンのパテントのダービーならなんかの夜会履いて行っても今ならありだよ
まーおれは履かないけどね
539ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:07:45.34ID:dSrbqTbZ0
>>532
スティールトゥの短靴だからイエローのステッチだが駄目か? 作業靴っぽくて好きだけど。
2020/02/23(日) 10:10:01.51ID:aosip9oJ0
ダイワがアパレルやるってんで画像見たけどダサくてびっくりした
2020/02/23(日) 10:12:43.55ID:4FvEcUZy0
職場の雰囲気で許されるならいいんじゃねぇか
女性誌もみるがサンダース、トリッカーズ、マーチンっていうノースアンプトン系が推されてたわ
スポーツミックスのつぎはこっちなんだな
542ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:32:48.13ID:S5gOv4st0
マーチンダメって言ってる人はサイドゴアも試してくれ
あのフィット感、歩きやすさ、ノーメンテでも履けるタフネスは他にはない
543ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:03:31.94ID:ito9u1HL0
マーチンだめなんて誰も言ってないよw
鬱積ある方が釣りのための餌にしただけ
2020/02/23(日) 11:05:53.99ID:MJjPHgpT0
初めて着て上から流し見したけど
ここ靴スレなのな
2020/02/23(日) 11:40:39.80ID:4FvEcUZy0
マーチンが優れてるのはラバソだよ
それ以外はクズ
パラブーツだって優れてるのはラバソ
アッパーに使ってるレザーはクズそのもの
パラのはブライドルだからマーチンとは比にならんが
2020/02/23(日) 11:41:34.28ID:4FvEcUZy0
チャーチの一部も終わってる
2020/02/23(日) 11:43:18.93ID:4FvEcUZy0
ずばりスニーカーならトレトンすすめるし革靴ならクロケット
ふつうのメインコレクションのほうね
これが元靴ヲタが出した答え
548ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:46:16.05ID:h8Gs1e9K0
知識凄いけど本当に何にもならない事しか言わないのな
ガチのアスペがファッションに興味持った例か
2020/02/23(日) 11:49:59.47ID:4FvEcUZy0
なんにもならんと思うのはおまえの嗜好が異様に狭いから
どうせ女にもてたいとか人に自慢したいとかしか考えてねぇだろう
550ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:01:59.73ID:h8Gs1e9K0
まさか
俺のなんて誰でも知ってるか誰も知らない物しか買わないから自慢にならない
お前は誰がどうしただのセオリーだのビギンにはこう書いてあったみたいな話しかしないのな
まぁまさにオタクっていう、古き良き2ちゃんねらーらしいファッション好きなのかな
2020/02/23(日) 12:49:08.76ID:mmCvsfKl0
今日もチャーチ履いて田植え行ってくるかなw
2020/02/23(日) 12:51:28.19ID:1CoSX8vO0
クローゼット整理するのにメルカリとヤフオクじゃ追いつかないからカインドオル10年以上ぶりに来てるんだが査定の待ち時間ソフトドリンク出してくれんのな
セカストはそんなサービスない
2020/02/23(日) 13:08:59.85ID:mmCvsfKl0
>>552
大量のゴミを査定するスタッフもたいへんだな
2020/02/23(日) 15:52:43.69ID:xy7drmWg0
ビギンになんか書いてるかよワラワラ
あれは単なるカタログ
555ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:15:34.77ID:uiQ+sW/X0
>>552
貴殿の悪臭がシミったれた
ボロ布、如何程。
556ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:15:47.44ID:HutsBINU0
>>535
それ個体差や
そもそも数年しか生産されてないのに仕様が変わるわけない(XX表記が無くなったのは生地が変わったんじゃなくて生地への自負から外しただけ)し昔のアメリカ製なんて個体差ありまくりでしょ557に限った話じゃなくて
558てロングタイプ作ってるし
557ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:03:13.35ID:R0TFSvLC0
雑魚ばっかでわらう
2020/02/24(月) 05:40:02.66ID:P4WlhPXX0
ごくたまに、90年代に流行ったキムタク系の茶髪ロン毛にした
おっさん見かけるけど、あれマジで恥ずかしい
周りは何とか言ってくれないのか?
559ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:40:14.27ID:LHXzdPub0
>>552
セカンドストリートもローカルなリサイクルショップよりは良いよ
560ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:17:33.09ID:6UUt+Un+0
もう春服着ないといけないが去年の春って何着てたっけ
服もなにもってたかあまり覚えてない
シェラのマウンテンパーカーは着てたけど今はあまり着る気しない
着るものがない
561ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:24:22.43ID:6UUt+Un+0
服ってさ
2年連続は着る気しないよな
前の年で飽きてしまっていて
1、2年休むとまた着たくなるけど
2020/02/24(月) 14:58:16.06ID:fehy8NHB0
>>558
特に言われないなぁパパ友はできないけどあまり気にしていない。ダサリーマンは見下しているからw
2020/02/24(月) 15:06:41.43ID:PpUqmtoK0
しかしガキはフリースに逃げてるやつばっかだな
二人組でも両方フリースが当たり前
2020/02/24(月) 15:39:06.80ID:pyJ4pX6q0
すまんな
2020/02/24(月) 16:26:54.42ID:BjNFRUKc0
予算2万くらいでジャケット買うならどのブランドがいいかな
2020/02/24(月) 16:43:45.08ID:5KGN8UcO0
>>563
WEARのランキングページ見れば今の中高生の髪型と服装が出てくるぞ
同一人物かよってくらい同じ写真がズラッと
567ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:04:49.60ID:L4cPGlf50
>>565
格安イージーオーダーで用途に合ったもので良くない?
2020/02/24(月) 18:53:04.40ID:xS0t8yNL0
2万ならセレオリかUNIQLOだな
2020/02/24(月) 18:56:20.88ID:/ZCI2XVl0
俺らがガキの頃だってエイプだのナインだのヘクティクだのバランスだの右へ倣えでみんな同じような服ばっかだったけどな
2020/02/24(月) 19:08:29.57ID:xS0t8yNL0
>>569
それな
若者は無個性〜とかいってる奴は老害化してるから気を付けろよ
2020/02/24(月) 19:25:16.90ID:HzJphNsE0
>>565
solotexみたいな機能素材でいいんでない?
化繊っぽい風合いが許容できればこれほど便利な素材はない
572ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:16:01.74ID:LHXzdPub0
>>565
セレオリ
573ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:47:56.97ID:zFjF4sd+0
俺様はアラフォーだけど渋いストリート系、B系なんだが反論あるか?
574ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:59:50.38ID:2Mvnaegb0
若い頃の流行引きずってるおじさんにしか見えないから安心して
2020/02/24(月) 22:09:53.64ID:0mq1xlRz0
卍ラインはNG
576ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:08:44.41ID:la8UwzsD0
30になりましたディーゼル買ってもいいですか?
577ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:31:46.83ID:9o61gsvm0
>>575
勘違い乙
578ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:38:11.69ID:A+ZipeXL0
>>576
イタリア系ならSiviglia とかJacob Cohenにしといたら?
2020/02/25(火) 08:11:59.29ID:JwNCvbFt0
ファ板でいま最も勢いのある小松さん
春の装いを提案
https://komatsu162.com/wp-content/uploads/2020/02/2170FA7F-6D0C-4E97-856A-1B9EF7634279-800x1000.jpeg
2020/02/25(火) 08:54:11.26ID:nHg+fOKl0
青い
581ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:57:08.03ID:MvAqH2vn0
なんでこんなにオーラが暗いんだよ
シリアスじゃなくて暗い
2020/02/25(火) 10:03:17.73ID:3REPFWLC0
靴をかえて、ロールアップはしないほうがいい気がする
2020/02/25(火) 11:59:13.00ID:nHg+fOKl0
ニット帽やめて普通にしたらいいのに
バッグも変
584ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:44:32.90ID:yspy19tO0
>>579
娘を人質に取られて無理矢理服を着た写真を撮らされてるのかな
2020/02/25(火) 13:04:14.61ID:GDAvrC/S0
前髪だしニット帽はマジでキモい
586ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:24:20.30ID:hY0erh5U0
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ 
わかっていない馬鹿が多すぎ。   
いつも通り生活してればいいんだよ。
予防の必要はないし、マスクもいらない。

ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ。
すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだ
けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治るし
手洗いと、うがいをしていれば十分。

まず心配し過ぎることはないし、
だいじなのは
しっかり睡眠取って
ネガティブになりすぎずに
なんでもメディアの言うことを鵜呑みにせず
いい加減な情報を発信しないことが大事。
2020/02/25(火) 13:59:21.02ID:7SX2S9Lx0
>>585
お前みたいにハゲてないし、髪の毛がめちゃくちゃ固いから前髪上に上げると毛穴が痛いんだよね
まあそもそも俺帽子かぶらないけど
2020/02/25(火) 14:08:15.14ID:GDAvrC/S0
え、もしかして画像の人本人?
めちゃくちゃ怒ってるじゃんw
589ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:26:35.32ID:qZSRm64k0
>>586
だまれごみが
2020/02/25(火) 21:54:58.27ID:ia0ntMj20
>>586
こわいよたすけてまだしねない
2020/02/25(火) 22:24:49.08ID:Tw5t6PNR0
トレーナーみたいなのがダサいのとニット帽にタグみたいなのがついててダサい
ていうかニット帽がダサい
592ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:11:11.93ID:vlm5rCD/0
ダサイと思うものが多い人間ほど、やれることが少なくなる
つまり不自由
593ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:16:00.35ID:vlm5rCD/0
いい歳こいてやる人間と、やらない人間
さあ、あなたはどっち
594ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:37:44.82ID:+YEikc4O0
母や妻、子供の残した残飯を俺が食ってたら2年で15キロ増えた
食べ残しは許せないしどうしようもない
チゲ鍋のスープ、飲むのは俺だけ、皆が具しか食わない
595ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:43:30.04ID:jY0Io9M50
それ言い始めたら地球上の食べ残し全部食わなきゃいけなくなるぞ
2020/02/26(水) 11:45:40.70ID:qCA10wR70
作る量減らすか翌日の昼食にまわせ
2020/02/26(水) 12:12:52.08ID:kPLliZTF0
>>594
鍋とかのスープは塩分摂りすぎになるから、もったいないと思っても飲まずに捨てた方がいいよ
ラーメンのスープと同じと考えるといいよ
598ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:17:13.21ID:+YEikc4O0
貧乏性だからスープさえ捨てられない(笑)
翌日の弁当に回そう
下らない話すまんな
599ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:37:49.86ID:WK8RNATv0
コロナパンティ
2020/02/26(水) 18:00:44.73ID:MAHLvxMP0
>>569
この前BAPEの前に迷彩柄のパガーニゾンダF停まってたけどNIGOってまだ儲けまくってんのか?
601ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:17:41.26ID:Xu/XrtzA0
>>600
もうブランド中国に売られてたような
2020/02/27(木) 11:40:44.01ID:ktOdIx0s0
>>601
そうなん?
でもこれつい最近だぞ
https://i.imgur.com/K5nsLmY.jpg
2020/02/27(木) 12:59:41.70ID:Nd7J2sdF0
ビリーアイドルも解散したのに
2020/02/27(木) 22:47:48.07ID:I4oWjn1G0
バランスウェアデザインといえば庄司
smartで毎号ドヤ顔でレアアイテムを披露しバランス愛を語りつくした挙句流行が終わると早々に見限る最高にダサい男

俺の中で一番ファッション的にダサい男として思い浮かぶのが庄司
2020/02/27(木) 23:02:40.67ID:GaybqQn70
>>604
当時のストリートブランドなんて流行っている旬な物を着てナンボの世界だろ。
流行が去った物をいつまでも着続ける方がよっぽどダサい
庄司がオシャレだとは1ミリも思わないけど
2020/02/27(木) 23:21:37.55ID:iDsClEKU0
バランスウェアデザインとかクッソ懐かしいな
607ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:25:18.43ID:LZDgSdD00
今はシソンヌ長谷川さんとかかまいたち山内が最高にカッケーよ
2020/02/27(木) 23:48:06.91ID:NoGYkOD90
バランスウェアデザインって名前変えてからも
まだ続けてるだけ凄いよね
609ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:54:18.70ID:spn1JLmt0
あの頃のドメブラほとんど勢いなくなってしまって悲しい
2020/02/28(金) 01:56:37.10ID:GquU3Fco0
庄司は芸人として大して面白くもないしただの流行り物が好きな量産型一般人にしか見えなかったな
今は何着てるんだろうな
611ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:15:07.19ID:KTrpFSlY0
>>604
BALのTシャツ
糞頑丈なんで今でもジムで着てるわ
リボルバー、ナンバーナイン、BALのTシャツ凄い
612ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:32:26.46ID:9wmUK9kP0
gマークのシールどこに売ってんの?
ポーターにつけたいんだが
613ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:59:53.19ID:hA+3mk8R0
ジャイアンツのマーク?
614ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:51:38.68ID:cJJHOjOw0
>>612
高校生の時刺繍屋さんでワッペン作って貼り付けてたわ
最低ロットがあったから何人か募って
615ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:16:08.60ID:IOL6KFPn0
>>613
わたしはゲイですってことだろ
616ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:37:15.00ID:92SerQAA0
ゴキブリのgだよ
617ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:09:01.03ID:hA+3mk8R0
>>615
その発想はなかった
2020/02/28(金) 13:53:40.60ID:aUQVlbZj0
お笑い界二大オシャレマン
岩尾望(禿)
斎藤司(禿)
619ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:26:20.84ID:AHtCgmt+0
30半ばでスニーカーとスリッポンが欲しいんだけどなんかオススメある?
cm996bg(グレー?)とか買おうかなと思ってるんだが。
格好は細めのデニムかチノパンが多いです
620ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:31:05.19ID:87AcZYwY0
スリッポン型のスニーカーならリーボックやらアデダスやらなじまりさんがyoutubeで動画あげてた
621ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:01:05.92ID:ROci8W0s0
クルマで駆け回り
トイレットペーパーとマスクゲット
出勤するより有能
2020/02/28(金) 18:23:00.80ID:FeB87yvg0
久しぶりにWEGO行ったがマジでオシャレになっててわらったw学生の頃に戻ったみたいにまた古着にハマっちゃいそう
623ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:01:37.16ID:spn1JLmt0
今そんなに古着置いてる?
2020/02/28(金) 22:04:08.64ID:Gxgk3gzG0
それより古着の絶対数が減ったからなのか需要が増えたからなのか古着の価格高騰してない?
625ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:41:38.73ID:nOlfaA280
https://twitter.com/CityPassport/status/1230042824592150528

本企画WEB担当者です。スレ汚し、大変恐縮でございます。

リツイートが少なく焦っております。
10名様にプレゼント!
※29日が最終日です。今なら当選確率大!

どこでも使いやすい、コンパクト財布です。
クレカメインの方、旅行好きの方、手ぶら志向の方へ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
626ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:25:46.74ID:wx1sP6cV0
>>624
90年代リーバイスとかの値段も上がってるね、とりあえず古着は古着屋よりリサイクルショップが安いよ。
2020/02/29(土) 12:38:11.43ID:RnIH7N180
みんな仕事中時計はどんなんしてる?
できれば写真よろしく
2020/02/29(土) 13:04:32.82ID:cVAmBHZG0
そらロレックスやろー
629ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:20:06.99ID:kdx838HX0
30代が被って変じゃないキャップのブランド教えてください
2020/02/29(土) 14:29:19.83ID:3xIRljNi0
グランド聖子
2020/02/29(土) 14:43:02.45ID:KLWDjqVR0
アップルウォッチ
オンもオフも葬式以外はこれしか着けない
632ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:00:14.31ID:kYwVbkFT0
GA-2000S-7AJFっていうG-SHOCK使ってる
633ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:18:22.84ID:kYwVbkFT0
これマジで俺らの世代直撃のデザインだよ
2020/02/29(土) 15:40:40.21ID:E82QSDRk0
スタンスミスとかジャックパーセルとか
エアマックスとかポンプとかラバーソウルとか
今40歳くらいの私たちが中学生のときに流行りまくったものが
今の若者が街で履いてるの見ると違和感あるわーw
私ら世代だと一回「ださい」ってなって誰も履かなくなった時期があったからさ
2020/02/29(土) 15:57:39.86ID:+Vo3zU1j0
ち、チープカシオ…
2020/02/29(土) 16:23:27.60ID:f9HpDysz0
オリエントスターはどうでしょうか?
子供っぽいですか?

https://i.imgur.com/V2QAsIJ.jpg
637ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:28:24.90ID:kYwVbkFT0
フォーマルなのが欲しいならシチズンのAR3010-65Aあたりにしておいた方がいいと思う
2020/02/29(土) 16:37:11.49ID:E82QSDRk0
オリエントってクソダサい男子が絶対に一回は通る道だからやめとけ
Gshockのがましなレベルだから
2020/02/29(土) 16:38:46.94ID:E82QSDRk0
素直にセイコーの5万〜10万くらいの買っとけよ
ジジイになっても使えるし
640ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:42:45.33ID:kYwVbkFT0
G-SHOCKで7万出せば、グラビティーマスターってかなり良いやつが買えますよ
軽いし付け心地もいいと思う
俺が使ってる廉価版グラビティマスターみたいなのがかなり使い心地良いんで
641ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:00:33.98ID:SXcUXCJ90
アラフォー30代だけど
ガチャベルトってアウト?
642ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:03:31.61ID:dTbOFlzS0
したければする自由を謳歌しなさい
わざわざ規制する必要はない
2020/02/29(土) 17:08:37.66ID:+/ZvPKhz0
>>641
値段とかカラーバリエーションならあり
2020/02/29(土) 17:15:43.10ID:wx/87h9L0
>>641
コモノリプロダクトの栃木レザーのやつ使っとるよ
645ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:28:53.14ID:SXcUXCJ90
>>643
カラバリか
なんだかんだ白が使い勝手良さそうなんだよな
646ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:30:50.21ID:SXcUXCJ90
>>644
ドレスファッション崩すのに良さそうだな
メッシュベルトとの使い分けに若干悩みそうだけど
ちょっと見てみようかな
2020/02/29(土) 17:36:42.89ID:+/ZvPKhz0
買いやすくていろいろな色が選べるってやっぱええよ
汎用性高いし
そりゃウールパンツに合わないかもしれないがワーク系や化繊パンツに相性抜群やもん
ガチャベルトね
2020/02/29(土) 20:14:26.74ID:5n49qghu0
ガチャベルト懐かしすぎる
2020/02/29(土) 20:16:13.62ID:/zeA840Q0
30代でガチャベルトはワロタ
2020/02/29(土) 22:07:31.10ID:KpKBijpu0
綿100のガチャベルトは滑らないし重宝する
651ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:38:38.55ID:yA0sqRfU0
ガチャベルト地面に擦るくらい垂らしてたよな
2020/02/29(土) 22:43:17.68ID:rfDIuL0m0
プレップスタイルならアイビーストライプでDリングはありだ
バロンズハンターなんか手頃
2020/02/29(土) 22:58:51.49ID:U/KkvDdL0
オリエントスターというブランド名抜きにしてどうでしょう?
もっと大人っぽい方がいいですか?
https://i.imgur.com/V2QAsIJ.jpg
2020/02/29(土) 23:01:37.56ID:/FXj+Dl+0
普通の人から見たら普通に良さそうな時計
時計好きから見ると何歳がつけてもダサい時計って感じ
気に入ったんなら買えばいいよ
655ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:57:38.64ID:m8TSyXDq0
時計は服以上にブランド込みで選ばなきゃいかんから時間確認したいだけならセイコー5で十分
656ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:57:13.25ID:rs1bokUl0
ガチャベルトならbagjack一択
2020/03/01(日) 01:02:30.10ID:IztYTMYe0
シングルライダース買いたいんだけど、ランローラン風のデザインで5万円くらいのやつ知らない?
2020/03/01(日) 01:02:52.62ID:IztYTMYe0
ランローランてなんだよ
2020/03/01(日) 02:16:18.44ID:6Wr5bFXX0
>>653
オープン部分の安っぽさよw
ほんとにそこ動いてんのかってレベル
2020/03/01(日) 02:20:35.02ID:xh3vI6Pl0
これなら断然セイコーの同価格帯でいいじゃねえか
661ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:46:51.58ID:P1KPWn2j0
安めの機械式腕時計なら、セイコーか
ティソまたはハミルトンの限りなく装飾なくしたシンプルなやつ。
あんまし面白みはないけど、安い腕時計は装飾増えるに従ってガキっぽくなるからね。
662ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 05:10:09.15ID:9IFvl6DR0
時計も国産品だな
2020/03/01(日) 09:09:45.93ID:MYHK/RJO0
>>659
スケルトンがいいんだろ
そもそも付けてる時は動いてるぞ
2020/03/01(日) 10:41:07.56ID:PGITryvf0
37歳なんだけどさ
CBGBのパーカーにスキニーにエアマックスに
ニューエラのベースボールキャップ
髪型は坊っちゃん刈りなんだけど大丈夫かな?
ちなみに中学生の頃から変わってないw
665ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:34:17.95ID:rs1bokUl0
>>664
臭そう
茨城の県道つてかんじ
2020/03/01(日) 11:48:28.79ID:PGITryvf0
>>665
臭そうってなんだよw
やっぱだめなの?
667ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:59:49.53ID:8aBjf0Xl0
三浦翔平みたいなパーマにしてって言ったらグランメゾンキムタク風になった
まぁ、刈り上げがかっこよかったからええわ
2020/03/01(日) 12:03:27.46ID:M9Y49tP00
ダッサw
2020/03/01(日) 12:21:02.60ID:NJgma8kL0
セイコーの5万10万ぐらいのシンプルなやつは1万ぐらいの時計との見た目の違いがほとんどないからなぁ
2020/03/01(日) 12:34:34.79ID:SAIwL6iM0
だったらなんだよ(笑)
セイコーがヨーロッパ人ぐらい傍若無人だったら、ランゲルハンスぐらいの価格帯だわ
前も言ったが
2020/03/01(日) 12:35:41.30ID:SAIwL6iM0
×ランゲルハンス
○ランゲ&ゾーネ
2020/03/01(日) 12:45:40.08ID:2v1sxIlA0
10万以下の時計をメンテに金かけないだろうし
クォーツの方がいいんじゃね
2020/03/01(日) 12:46:55.28ID:SAIwL6iM0
ビンボーのくせに見栄はるな
サブイボ立つわ
2020/03/01(日) 12:49:40.99ID:SAIwL6iM0
そういや落合正勝信奉の自称ビスポーク靴十足所有者、高級靴についてなんも答えられなかったなー
2020/03/01(日) 12:54:10.98ID:fvqOMFDW0
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/5sports/sbsa001
セイコーでメカ買うならこのへんかな
俺ならシチズンの
https://citizen.jp/product/collection/lineup/detail/index.html?seihin_no=AR3010-65A
これを推します、こっちはクォーツだけど、とにかく薄いし形もいいし
2020/03/01(日) 13:13:35.03ID:WMeguB8I0
まさかここに40オーバーの人いないよね?
677ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:17:23.93ID:6B1IWdc60
セイコーとかw 結納返し感しかしなくてムーリーw
2020/03/01(日) 13:41:05.99ID:WY6g9maF0
結納返しがSEIKO?w
2020/03/01(日) 14:03:52.52ID:M9Y49tP00
ロレックス以外は正直見下してる
680ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:06:16.39ID:6B1IWdc60
>>678
GSしてる奴を弄るときに結納返しってよく言ってた
681ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:08:42.66ID:6B1IWdc60
>>679
ロレックスってつまらない時計ってイメージなんだがw
丈夫さが売りで1本しか持たないやつか、時計初心者か転売屋向けで時計好きには微妙だと思うわ
2020/03/01(日) 14:09:32.69ID:WY6g9maF0
まあSEIKOが結納返しじゃ婚約指輪にいくらかけたのかお察しだな。
2020/03/01(日) 14:10:12.87ID:M9Y49tP00
>>681
Gショックをつけているおまえには言われたくないわw
684ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:28:53.38ID:fvqOMFDW0
G-SHOCKは性能だけで見たら最高の時計なんだけどな
685ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:43:39.09ID:6B1IWdc60
>>683
メタG『も』持ってるけど駄目なんか?
2020/03/01(日) 14:55:59.14ID:PGITryvf0
ロレックスだけはないw
するくらいならスマホみたほうがまし
2020/03/01(日) 16:01:47.00ID:FAZVhzIL0
ここのレスでもわかる通り、ロレックスつけてる奴は自慢したりマウント取ったりして品性が無いんだよな
2020/03/01(日) 16:08:11.24ID:M9Y49tP00
ほんとそうだよな
689ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:21:12.55ID:+DvK7Isa0
おれはロレックスもってるぞwwwwwww
2020/03/01(日) 16:48:43.80ID:MYHK/RJO0
起業家とかならロレックスでもいいけどさ
ぶっちゃけほとんど30代って係長以下でしょ?
そんな下の階級でグランドセイコーとかでもちょっと変だよ
ロレックスは課長でもおかしい
時計は身の丈にあった10万以下がいいよ
2020/03/01(日) 17:04:43.44ID:PGITryvf0
高級時計ってのは芸能人とか起業家とか
あるいは長年勤めてある程度出世した
人間とかがギャグでつけるもので
年収500万とかの我々みたいなカスがつけるものではない
我々はベビーGでええんや、その方が可愛がられるんやで
2020/03/01(日) 17:05:45.38ID:PGITryvf0
てかさ、ベビーGでメタルのめっちゃかっこいいやつあるよな
693ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:51:58.74ID:mIcq4eaf0
じゃあ、データバンク買う
694ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:55:50.10ID:Cd1fQy5x0
>>687
まあマウントを取ってくる奴はムカつくが
高級時計は元々マウントを取るためのアイテムだろうよ
2020/03/01(日) 19:55:46.40ID:zwATX4JF0
いい時計してはりますな
2020/03/01(日) 21:39:15.64ID:2EiLXWVa0
>>690
役職とか会社の規模にもよるやろ
2020/03/01(日) 22:55:05.31ID:qYwEAF9i0
経営者のはしくれだけどさ、同世代でロレックスつけてるやつなんてまず居ないよ
知り合いで1番稼いでるのが役員報酬4000万ってのがいるけど時計つけてるイメージ無いな
まあおれのつるんでるのが精々1200〜2500万までの層だからその上に行けばまた違うのかもしらんが
2020/03/01(日) 23:09:07.05ID:YJqk2Zr80
趣味ですし
699ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:23:32.83ID:9Qg4vy950
時計はスマートウォッチだが船遊びしてるセレブもいるからな時計が指針にはならんよ
700ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:29:15.65ID:V2F9sckQ0
お金と時間に余裕があるひと専用って感じだよな
価値観的には全然理解はできん
701ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:38:08.15ID:9Qg4vy950
でも時計の価値は女が見てくるからな
702ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:43:37.74ID:QzG0C9SS0
そういう世界で生きてるやつはそうであり
そうでないやつはそうではないってだけのはなす
2020/03/02(月) 00:13:37.17ID:NLhXNZ/h0
女が見てくる(笑)
いかにも童貞の発想だな
704ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:54:54.33ID:YZCZ21XS0
質実剛健なやつが良いな
2020/03/02(月) 08:56:40.99ID:CUwopDoB0
ロレックスって…このスレ30代騙る後期高齢者の巣窟か
無難にウブロとかヴァシュロンあたり挙げとけばジジイバレしなかったのに
2020/03/02(月) 10:05:07.54ID:jf/DmWZU0
>>694
マウント取ってくるのはロレ厨くらいだよ
2020/03/02(月) 10:27:59.64ID:Al6PlssI0
>>691
500万ぽっちじゃそらあGしょっくwがお似合いよ
708ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:03:50.95ID:8vk+aSbs0
>>705
今更ウブロw ヴァシュロンコンスタンタンいくならパテかAP
2020/03/02(月) 11:48:01.31ID:tC2Jm1EI0
>>691
それはマジ
1千万でもそうだよ
アホな先輩のおっさんどもと違って見栄はって生きる時代じゃない
710ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:50:36.84ID:OfjSzwhq0
おれパネの8days
まじかっけーし
711ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:24:27.88ID:Q2XU7cDH0
そいつが買えて身につけて不自然じゃないならロレックスでもいいだろ…30なる頃には普通にしてりゃ500万くらい貯金あるだろ
2020/03/02(月) 13:00:41.99ID:CUwopDoB0
>>708
お爺ちゃん、30代でパテしてるのなんて都内の半グレぐらいやで
2020/03/02(月) 13:03:11.17ID:CUwopDoB0
若い金持ちはパテックのオールドモデルなんか身に付けない
リシャール・ミルが大流行中だしな
714ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:03:51.73ID:sxOC5Yam0
貧乏人が金持ち語ってもなあ
2020/03/02(月) 15:11:39.66ID:HbR2yxfj0
服買うから800万なんて貯まらんよ
716ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:17:45.04ID:nH8lJiQk0
使いすぎだろ
もっと貯めとけ
2020/03/02(月) 16:01:16.85ID:Kd7aKd0m0
年収500万のiwcの持ちが通りますよっと
718ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:07:17.22ID:10reVdhy0
>>713
パテはノーチだろw
リシャールとかw 秋元康と一緒とかw
2020/03/02(月) 20:30:14.44ID:QaCoX4t10
ジジイがIDコロコロして暴れてんな
720ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:07:34.95ID:FL8Z73kg0
ロリックスの彫刻的価値を見いださないで身につけるなら
贋物でも買えばいいんじゃね。田舎の新ベンツ乗ったダサい中年みたいな
2020/03/02(月) 21:49:26.21
Geiger Counterってモデルありそう
722ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:13:14.38ID:2jv4XJPu0
グランドセイコー派
2020/03/03(火) 01:18:00.84ID:UwVo2pM10
>>720
何言ってんだこのガイジ
2020/03/03(火) 03:37:20.39ID:7bJwxa+F0
自分はロレのブランドイメージの悪さが無理なので、ロレは時計そのものは好きなんだけど買えないです。
病院に行って医者がスポロレを着けているのを見た時に、なんであんなの着けてるんだろうと反射的に思ってしまって、仮に着けているのがパテックやGSだったらそうは思わなかっただろうと考えると、
ロレはサラリーマンや水商売、反社などの属性が悪い人が自分を大きく見せる為に着けるものであって、属性が良い人が着けると逆に元々の属性からくる好印象が毀損されるなと。
だから自分はロレを着けているところを他人に見られたくないし、ロレックスを着けている人というレッテルを貼られたくないので金額に関係なく別の時計を買います。
事業の関係で銀行との関わりが多いですが、銀行員は外車を乗り回してたりブランド品で身を固めてる人の悪口を結構言いますしね。
725ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:01:20.78ID:xOhpwpZt0
近所の郵便局員がロレックスして窓口業務してる
悪趣味そのもの
2020/03/03(火) 08:13:24.75ID:G4xTe/Pp0
>>725
郵便局もなんだが公務員が意外と高級時計好きだよね
ハッタリかますの好きな人がそういう安定職選んで時計でドヤる気分が分からない
ドカタや飲食の社長なんかは多くがギリギリで生きてんだからそこでハッタリかまして高い時計や車ってのは理解できるが
2020/03/03(火) 12:01:56.46ID:bFp0Xk0Q0
ロレックスつけてるけど、別にそんな気にすることでもないと思うよ?
むしろ安っぽいものをつけると相手に舐められるから
やめたほうがいいと言われている
2020/03/03(火) 12:05:23.33ID:0wD29Vzp0
パテックつけてるから高みの見物。ロレックスとか低レベルすぎる争い。
2020/03/03(火) 12:39:29.43ID:qXzDWo6I0
時計で舐められるとかどんなコミュニティに属してんだ
2020/03/03(火) 12:43:08.18ID:Kq8svmd80
今の時代に時計マウントとかまじで恥ずかしいから絶対にリアルではするなよw
731ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:32:55.49ID:PBN7dWFs0
マイバッハS600乗ってるけど時計はSEIKOだよ
2020/03/03(火) 15:05:05.96ID:CUGjafdG0
ただの運転手ならSEIKOでいいだろ
2020/03/03(火) 15:24:05.58ID:yqVhYnJl0
まさか、チャンピオン、カンゴール、オニツカタイガーを
若い成人女性が愛用する日が来るとは夢にも思わなかった
734ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:45:35.65ID:x+CuwMNO0
マウントというか趣味の世界だからな。センスなわけよ。わかる?
735ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:07:10.99ID:1FEewWle0
ビッグシルエットいつまで続くんでしょうね?流石にもう着れない
2020/03/03(火) 18:36:31.02ID:vkulecAb0
続くよ
なにがいいって地球には重力あるからな
落として絞れば優雅なドレープがあらわれる
2020/03/03(火) 18:37:14.72ID:vkulecAb0
だからセイコーがアンカなのは義業努力だよ
何度も言わせんな
2020/03/03(火) 18:38:35.84ID:vkulecAb0
アンカ→安価
義業→企業
2020/03/03(火) 18:41:29.71ID:vkulecAb0
セイコーもユニクロも優良企業ッてとこ
740ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:43:46.86ID:Wfpv4b1n0
カシオが一番熱い
2020/03/03(火) 18:46:31.74ID:vkulecAb0
セイコーに思いやりなかったらランゲぐらいの値段せっていだかラナマジ
2020/03/03(火) 19:03:29.94ID:nuqNV7+c0
カンジェルさんも激賞してたけどソロベアのあのソールいいよね
ちょっとした山や森林の散策にいいわ
クレープの上位互換みたいな
743ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:03:49.51ID:zH8Z+qiP0
>>741
コロナかかったん?
2020/03/03(火) 19:15:43.23ID:rzFuJ0Yo0
自分より立場が上の人よりもいい時計してたらどうすんの?
2020/03/03(火) 19:42:29.65ID:nYnYVBU60
>>743
フードコートで一人酒してるんよ、カンジェル
2020/03/03(火) 19:56:02.43ID:0++PkBZp0
舐められるからロレックス着けてるって言ってる人は
コンサルか士業か投資銀行あたりだね
コンサル勤めてる友人がよくそんなことよく言ってる
747ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:57:56.83ID:kL+IjwbK0
フードコートがあるような施設で酒飲むような下等生物がランゲゾーネ様を文中に登場させるとかもうこれ世紀末覇者だろ
2020/03/03(火) 19:58:46.79ID:nuqNV7+c0
スマートな田舎紳士と若い連れ
2020/03/03(火) 20:19:18.64ID:Vz1Gv3dc0
フードコートで一人酒?
750ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:51:20.05ID:6HynRr7t0
またフードコートで呑んでんのか
2020/03/03(火) 21:54:05.61ID:iFeTdlzr0
>>749
そう。40過ぎの独身男がフードコートで一人酒しながらファ板で説法してたんだと。
2020/03/03(火) 23:17:47.14ID:l3amQu/D0
>>746
ファイナンシャルプランナーも追加でオナシャス!
2020/03/04(水) 07:10:52.66ID:roR3KPNd0
就職祝いにグランドセイコー買ったっていうレビューちらほら見るけど、新人でグランドセイコー付けてたら負のイメージしかないよね。。
身分相応というものがある
グランドセイコーは課長からロレックス・オメガは部長から、みたいな
754ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:42:19.27ID:T0cZzrC70
その文化マジで謎すぎる、時計なんか好きなの付けてればいいのに
グランドセイコーなんてボーナスで余裕で買えるやん
ロレックスだって手が出ないほど高いわけでもないし意味不明すぎる
755ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:57:31.37ID:xeMJo8pt0
GSのクオーツなんかむしろ新卒にピッタリやろ…
2020/03/04(水) 08:21:24.78ID:u7etP8rp0
>>751
憐みしかないね
今度見かけたら優しく接してあげないと
みんなもそうするんだぞ
2020/03/04(水) 10:42:02.82ID:vDaYgBl10
>>724
医者は、死亡確認する時に安物の時計だったら遺族から文句言われる事あんねん。
家族の死を安物の時計で見やがったーとかね。
だから分かりやすい高級時計のロレックスが医者には人気なのよ。
2020/03/04(水) 10:47:30.46ID:aAVHLuMb0
>>757
放射線科のワイはブレゲつけて仕事してるぞ。
2020/03/04(水) 11:01:35.72ID:ONgpvsbx0
王大人も死亡確認時に時計見ないからつけなくて大丈夫
2020/03/04(水) 12:38:22.88ID:PIS0/XkW0
新入社員が〜とか言ってんのニートかまともなとこで仕事した事ない人だろ?
新入りの分際で!なんてギャグで茶化したりするかもしれないけどそこまでの話
そもそも一般人てロレオメガ凄いくらいの知識しかないし
2020/03/04(水) 12:42:01.29ID:YppIFbh60
おれが時計に興味無いだけだけど他人が何付けてようがどうでもいいけどな
そういう層が大半だろ
2020/03/04(水) 13:24:23.81ID:9YMdbnU30
スマウォだな

時計ってより機能だ
763ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:02:19.62ID:cuET+nPS0
とりあえず>>1から>>762までダサいのは分かった
2020/03/04(水) 14:17:07.52
そこは>>763までにしないと
765ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:50:24.25ID:8LZNvfPf0
おじさんが何身につけてるかなんて大半の人にとってはどうでもいいよね
2020/03/04(水) 15:14:32.26ID:9YMdbnU30
>>763
自分はださくない側であるっていう自惚れ
767ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:26:16.51ID:QDMFRLzQ0
>>766
ネタにマジレスとか頭おかしいのこの人
2020/03/04(水) 16:13:31.94ID:aCVtR+lM0
腕時計なんて余程時間に追われてるやつしかいらなくね?
事務とか製造とか公務員も銀行もぶっちゃけ腕時計いらないよな
だって目の前に常に時計あるじゃん
769ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:30:20.91ID:T4j1QzyQ0
ニート乙
2020/03/04(水) 18:39:37.65ID:01ntNJTM0
ミリタリー色の強い"ロングシャツ"は30代としてどないやろか?
カーキ色のロングシャツが欲しいんやが
2020/03/04(水) 18:39:40.31ID:JbzzzvCY0
くだらねぇことでバトってんじゃねぇよこの無職!
772ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:15:58.79ID:rw6RL5FO0
>>770
好きなもの着ろ
2020/03/04(水) 20:31:44.82ID:9YMdbnU30
>>767
自分は頭おかしくないっていう自惚れ
2020/03/04(水) 20:32:22.01ID:j7bPZnjK0
ここで争う時点で何着てもなぁ
775ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:02:03.95ID:1YAGSsS/0
新人がロレックス付けてたからって生意気だとは思わないけどな
当然、雲上とかロレ以上も
むしろロレ以上付けてたら時計興味あるのか?みたいにいい意味で話の話題にするぞ
2020/03/04(水) 23:25:13.78ID:A/tZ1C9F0
境目は30じゃなく35くらいだとたびたび思う
777ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:12:37.46ID:hLAfzCy00
>>768
本気?時計は必要
2020/03/05(木) 00:27:27.84ID:4d8aqLPe0
>>777
ヒント、ニート
2020/03/05(木) 04:11:59.79ID:Z7VjpDt+0
高卒で農協入った時にロレックスしてたけど先輩にボコボコにされたわw
2020/03/05(木) 04:32:06.29ID:+PyDcbJY0
普通のリーマンがロレックスは笑う
781ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 05:14:29.80ID:Ull0kHR80
そうか?サブマリとかサラリーマンくらいしかつけないだろ
782ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:17:28.62ID:hLAfzCy00
電力会社の高卒1、2年目の子もロレックス付けてたな
2020/03/05(木) 08:23:11.37ID:44JJQ2Ct0
大学私学だったから内部や地方の坊っちゃんは普通に大学時代にロレックスつけてたしな
2020/03/05(木) 08:53:14.90ID:HI3/vJvP0
日本の私立大学って
希望して行く人は少なく
しょうがなく行く場所でしょ

イギリスやアメリカはまた違うが
2020/03/05(木) 09:18:20.00ID:R/cU+dK40
東京に住みたい、住んでいたい人は東大、東工、一橋いく頭がなかったら早慶以下私立行くしかないだろ
786ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:22:26.48ID:y1TzvOl30
時計とか学歴とかポンコツ懐古おじさんの寄せ集めかよ
2020/03/05(木) 10:24:17.15ID:oQ/RWZJV0
みんな腕時計してる?俺したことねーw
別にニートでもなんでもないけど
高学歴だしなw
788ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:50:29.79ID:0uga6oCA0
>>781サブとエクワンは電車でサラリーマンしてるのめっちゃいる!
同じ車両に3人いる時あって恥ずかしそうだったw
2020/03/05(木) 11:05:53.91ID:zVrUkvMj0
>>788
つり革バトルって言うんだよ、ロレックスは電車通勤リーマンの威張りアイテムだからなw
790ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:36:49.39ID:dxXvBmqx0
労働者層が贅沢品を買って資本家に更なる利益をもたらす様を労働者層同士で見せびらかすのは滑稽だよね
791ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:01.72ID:n7R49bjL0
時計買えない勢の必死の抵抗w
792ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:51:31.36ID:qlOHJnk40
カルティエしてると営業先の年配の方が反応してくれる
やりすぎはいかんけど話題にもなるから営業マンも時計は大事っちゃ大事だよ
793ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:14:28.69ID:a+GKXA2K0
IT業界勤めだけどGARMINだぞ
周囲はAppleWatchとかG-SHOCKが多い
時計でマウントとる滑稽なやつなんていないぞ
794ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:40:19.61ID:MCaKheaI0
かつてはステイタスシンボルだった車や時計も今や無用の長物になりつつあるのか・・・・・
2020/03/05(木) 13:49:13.53ID:+PyDcbJY0
時間の管理とか秘書にやらせるからな
2020/03/05(木) 14:19:25.16ID:nqqdllBi0
おれ誰でも知ってる某総合商社にいたけど高級時計はほぼ持ってるけど実際にしてるのは半分くらいだったぞ
コネ入社のとんでもない金持ちででとんでもない高い時計してる人もいたけど
元々大学の時点で持ってるのも多いし持ってない人も入社数年でとりあえず高級時計買うのは基本パターン
797ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:04:50.12ID:CzqoKsGb0
時計以外の話まだ?
2020/03/05(木) 17:39:19.00ID:6Q6dzF4l0
>>797
時計でしかマウント取れないからしゃーない
2020/03/05(木) 18:39:31.43ID:wTbpfabY0
一番楽なマウントだもんな
2020/03/05(木) 18:55:25.98ID:fH+CNErJ0
時計ヲタ
靴ヲタがダサいのは定説な
801ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:29:13.26ID:NlW9NSDt0
>>800
それな
802ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:43:18.96ID:UInjJJXN0
>>800
はげどう
2020/03/05(木) 20:43:20.49ID:kVtsm+j80
つまるとこ、ミルスペック信者だからな(笑)
804ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:47:20.08ID:DagtItSB0
後は革靴もマウント取りやすいから話題にはなるな
20万くらいで既成靴の最高峰が手に入るけど趣味性が高い
2020/03/05(木) 21:09:25.19ID:NYtKQbi20
まあ独身で結婚の予定も無いなら好きなもの買えとしか思わんな
子供居たらそこそこ稼いでても好きなものは買えないというか買わなくなるから正直羨ましくはある
2020/03/05(木) 21:23:34.44ID:QwuONktB0
傍から見てると高級時計買えない人が妬んでるように見えなくはないが
ネタ切れ感がすごいから別の話題でいいな
807ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:31:00.97ID:Mo4QzB3F0
髪が薄くなってきたのでキャップ買ったけど無難になんのマークもない黒選んだら不審者にしか見えんな 失敗した
なんかワンポイントあった方がええな かといってヤンキースのマークは子どもみたいでイヤだし
2020/03/05(木) 21:41:58.76ID:Ouk4oEso0
何でヤンキースか無地かの二択なん
2020/03/05(木) 21:43:47.15ID:NYtKQbi20
おれも前髪薄くなってきたからクレプスキュールのベースボールキャップとエンダースキーマのスエードキャップ愛用してる
2020/03/05(木) 21:48:26.45ID:Ouk4oEso0
>>809
小太りでオーラリーとかコモリ着て片脚上げた写真をインスタに上げてそう
811ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:19:16.26ID:pqrlBbM40
>>800
と、僻むだけで建設的にスレを進行させられない…
アタマん中まで貧しいのか?
2020/03/05(木) 22:28:19.43ID:ukoXoAAo0
時計なんかはどうでもいいし中途半端なのしてるのは逆にダサいからどうでもいいけどシューズは必ず履くものだから気をつけろよ
これも気合い入りすぎは逆にダサい
革ならミドル程度、ビジカジとかでスニーカー系で差をつけられるのが一番かっこいい
2020/03/05(木) 22:31:13.71ID:kVtsm+j80
>>811
ことあるごとに言われてるだろう
2020/03/05(木) 23:07:01.63ID:XgC+auwN0
>>809
俺もクレプスキュールのニット帽で薄毛隠してる笑
仕事柄私服なので毎日これかロールキャップですわ
2020/03/05(木) 23:08:11.01ID:2P6vEaYc0
時計や靴がかっこよくてもよ顔気持ちわりいじゃんお前w
2020/03/05(木) 23:12:28.60
意味がわからん
2020/03/06(金) 00:02:30.04ID:EFFNSBbP0
靴はジョンロブ、時計はウブロで仕事できない後輩にカツを入れてる。30代のお前らも仕事頑張ってはやくこっち側にこいよ
818ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:23:22.01ID:DMxGL7ff0
靴も時計も国産かな
819ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:52:52.95ID:/6Vg/ZHN0
なんか典型的なBEGIN君みたいのばっかやな
820ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 05:16:44.83ID:cZgEN2Ha0
>>817ウブロはちょっとw
2020/03/06(金) 05:36:54.35ID:IDZ2TIhx0
>>820
ロレックスジジイw
822ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:01:47.92ID:LCTyq5pg0
ウブロなんて流行ってたの5年前とかで今してたら金無いのかなーって思われるぞw
昔のフランクみたいに
2020/03/06(金) 09:50:15.09ID:FcgUsFHJ0
おまえらウブロも買えない収入なのか…かわいそうだな…
2020/03/06(金) 09:53:12.68ID:8aZbYru20
次のマウントは年収ですか?
825ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:11:02.57ID:p0K4Rsgk0
G-SHOCKとBABY Gって違うの?
826ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:49:09.60ID:GR/3Rwxf0
>>825
ベイビーGはアナャ汲ノ入ります
2020/03/06(金) 11:03:58.41ID:8mTt2VSV0
>>826
という事はアナルに入らないのは全てGショック?
2020/03/06(金) 11:05:25.11ID:5OYdSdvd0
知名度が高すぎるから過小評価されがちだけど
質やアフターサービス含めるとロレックスがよい
というのが時計玄人の意見らしい
2020/03/06(金) 11:46:34.90ID:T5f/8OV20
>>828
それはアナルに入る?
2020/03/06(金) 12:11:26.76ID:kVds3Iip0
>>829
アナルに入ったらベイビージーだから入らないでしょ。
831ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:25:42.29ID:laEpAlCX0
こっちの人はbabyGだけどあっちの人はbabyGじゃないみたいな事でてくるやん
832ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:57:48.89ID:FS+huOlI0
小さい子供いる人は買う系統変わった?
汚れ覚悟で、ニットや高いコート買うか迷ってる。
結局びびってタンスの肥やしならないようにはしたいな。
833ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:14:57.34ID:XL30WPtz0
>>826
じゃあmrGは何ですか?
834ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:21:57.64ID:GR/3Rwxf0
>>831
僕のアナルには入ります
835ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:24:44.81ID:4adROo5a0
>>832
多少変わったけど、基本路線は変わらなかった
妥協して買う服はテンション上がらない
トラウザーとかロングコート類は買う機会減った
ブルゾンやチノ、デニム類は重宝する
主にどんなブランド買ってるかはバカにされるし
マウント取るやつでてくるから言わない
2020/03/06(金) 13:52:24.69ID:KUwX3f+j0
定期的に同じ話題振るのは大抵アフィ
>>832もそうだと思うわ
837ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:39:14.31ID:GD91bUd80
アフィリエイト
2020/03/06(金) 14:44:31.43ID:fJgx48ZG0
時計マウント車マウント靴マウントスーツマウント
色々あるけど
年収マウントと家族マウントが一番しょうもない
2020/03/06(金) 14:48:33.87ID:f9O+oOWt0
でも30代の話題って基本それらだろ
自然の流れだよ
840ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:53:17.30ID:aNOrvkTO0
30代スレはいつも雰囲気悪いな
年代でくくると仕方ないか
2020/03/06(金) 15:11:36.34ID:KNEBnPJW0
>>838
アナルマウントも忘れずに
842ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:17:19.26ID:GD91bUd80
>>838
家族マウントじゃないだろ
>>832は純粋に疑問を投げただけだろ
それをマウント取られたと感じるなんてよほど卑屈か独身に負い目感じて生きてんのか?
2020/03/06(金) 16:11:26.65ID:s8LcfXUW0
家族マウントって初めて聞いたわw
純粋に、30代になったら子供が出来て〜ってマウントでも何でもなくスレの内容にも合ってるしな
うちも2歳の娘が素手で色々触った手で抱きついてくるからお気に入りはお蔵入りだわ
2020/03/06(金) 16:55:34.52ID:qB7xPdgR0
いや、おれも妻子持ちだけど、子供できたら服どうしてるー?って定期的に出るじゃない
結構まとめサイトにまとめられてるからそういうことなんだろうなって思っただけ
どうしてるも何も財布や嫁と相談しろとしか言えないからな
金あるなら汚されても気にせず買えばいいんだし
子育て期間中は汚されるなんて容易に想像できる話なわけで
2020/03/06(金) 16:59:18.12ID:t5w1YlH/0
俺は5歳くらいの時に来させられてたアニエスベーのシープライダースを自分のガキに来させるのが夢だわ。
はよ生まれてこい
2020/03/06(金) 17:23:15.88
相手探さないとな
847ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:57:53.11ID:7T3bchcK0
>>832
だけど、金あっても高い服買って汚されるのは気になると思うけど。
資産管理自分でしてるから結局嫁には何も言われないけど、
嫁がユニクロでほとんど過ごしてて、自分だけ少し気にしながら洋服着てたり、オシャレに時間かけてるのが気になったので聞いてみた。
まぁ嫁はあまり最初から服とか興味ないから必然そうなるのはわかってたけど!
848ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:06:18.87ID:gEiSTEJW0
>>847
家計逼迫しない程度にストレス溜まらない範囲でいままで通りがいいと思うよ
俺も10万以上するような重衣料は年間1〜2着しか買えなくなったけど、その他は好きなブランド買って着てる
2020/03/06(金) 19:28:17.12ID:Bxvc37sr0
10万以上
まったくもって、不要だろ
2020/03/06(金) 19:28:55.68ID:+plN2efa0
結局アメカジが子供居ても楽なんだよな。
ちょっと良いとこ行くときはアメトラ風に。
子供と遊んだ汚れもアジだと思える。
2020/03/06(金) 19:32:08.88ID:Bxvc37sr0
>>850
それが一番いい
アメカジに紺ブレ合わせりゃプレップかと思いきゃ、そんな簡単でもないが
852ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:34:15.14ID:5fZiZNQw0
>>850
おじさん臭くなるからあんまり好きじゃない
普通にニコルソンとかコモリとか着てるよ
あとユーロ古着
2020/03/06(金) 19:36:11.69ID:KUwX3f+j0
おれはteatraが多いな
洗えるし収納多いってのは何気に子育て世代ドンピシャだぞ
2020/03/06(金) 20:20:55.51ID:Dv9psTF00
石川県かほく市にはママ課(ママが主体)ってのがあって
独身税を導入する方向で主計局と話を進めてるんだってさ
独身女おわた
855ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:24:13.27ID:5fZiZNQw0
>>853
テアトラも着る
直営店いいよな
2020/03/06(金) 21:05:04.73ID:KUwX3f+j0
>>855
ド田舎民だから直営店は一回しか行ったことないけどめちゃいいよね
東京の人うらやましいよ
一応近くに取扱店あるけどアイテムもサイズも少ないんだよなー
857ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:28.61ID:5fZiZNQw0
>>856
直営店だと今シーズン未展開カラーとかもストックで引っ張りだしてくれたり、サイズも豊富に試着できるからなー。
地方でもテアトラ力入れてる店舗だと強いけどね
2020/03/06(金) 21:35:22.23ID:qbXFcQj60
服の話してんじゃねぇよ。時計の話しろや底辺共。
2020/03/06(金) 22:05:00.15
お気に入りの時計教えてよ
2020/03/06(金) 22:09:57.37ID:KUwX3f+j0
>>857
そうなんだ⁉︎
今度行った時は色々聞いてみよ
店員さんすごい親切だった
861ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:14:58.67ID:5fZiZNQw0
>>860
HOTEL solomoduleシリーズで今季展開のなかったチャコールグレーのパンツ
アーカイブから新品出してくれて買ったよ
黒とネイビーどっちもピンとこなかったから良かった
2020/03/06(金) 22:48:10.72ID:6cEp2G6p0
高級時計すら買えない貧困が必死にアメカジとかいってて草ぁw
863ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:08:18.25ID:oAs7ohU60
>>862
お前はまず部屋からでてハローワークに行くことから始めような
2020/03/06(金) 23:24:05.80ID:3+x457Y30
>>862
画像アップしてからな
実際に上げられたらごめんなさいしてやるよ
腕時計見るの好きだし
865ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:57:09.44ID:Xye/ARGv0
要不要言いだしたらオシャレなぞそもそもする必要ないで終わるぞ
866ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:58:21.79ID:Xye/ARGv0
時計はもうアップルウォッチはじめスマートウォッチ一強じゃない?
オンオフいけてどのジャンルのファッションにも親和性あるし
2020/03/07(土) 00:14:50.21
アップルウォッチ以外でオススメのスマートウォッチ教えてくれ
2020/03/07(土) 00:19:45.31ID:WWMLmbne0
>>867
いくらなんでも板違い
869ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:28:36.60ID:X33k+s8q0
>>867
タグホイヤーも面白いですよ
スマートウォッチに飽きたら中身を機械式に変更できるところが2度おいしくてオススメ
870ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:42:03.91ID:O6bhlmd60
>>869
で、そのタグホイヤーに合わせるおすすめの服は?
871ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 04:36:34.84ID:0OoOP4U+0
何を持ってるかもそうだけど
どう着るかだと思うんですよー
2020/03/07(土) 05:59:09.81ID:3Jrc0j9J0
30代後半でやっと襟付き長袖シャツが着られるようになった。
今までほとんどTシャツばかりでたまに半袖のワークシャツや、開襟シャツしか着てなかったので、大人になったと思う。
ボタンで止めるサスペンダーって店だとあまり売ってないな
873ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:33:32.41ID:xppMawvj0
>>852
ニコルソンってオーグランナーゾって名前だったやつ?
Pコート欲しかったわ
2020/03/07(土) 09:57:26.08ID:69/7YEoc0
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
2020/03/07(土) 11:00:58.69ID:nfmp212P0
みんな時計とか何してる?
やっぱロレックス?
2020/03/07(土) 11:15:04.47ID:FGGwt6Oq0
クールビズ用に半袖のバンドカラーシャツ欲しいけどまだ出てこないな
マニュアルアルファベットあたりの価格帯でいいのないかな
ユナイテッドトウキョウとか無難だけどなー
877ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:50:16.59ID:VwJ4ob5A0
>>875
自分はカルティエ使ってる
営業回りでつけてるが年配ウケは最高
ただその後にジジイ達の時計マウントが始まるww
2020/03/07(土) 12:06:43.80ID:J7K8L3WV0
>>877
妄想お疲れ様でーす
2020/03/07(土) 13:17:23.08ID:GbQiEJml0
カジュアル向けパンツってよっぽど形に特徴なけりゃ古着やユニクロで全然いいことに気づいた
というか大したパターンのこだわりもないくせに高い価格で提示するブランド多すぎるわ
2020/03/07(土) 13:19:47.97ID:J7K8L3WV0
>>879
買えない理由を探して悦に浸る貧乏人
2020/03/07(土) 13:21:56.16ID:fijEwecB0
当たり前
コッパやミルデットウールなんかなんだっていい
消耗品
2020/03/07(土) 13:33:25.95ID:CuhHfrUv0
ダッサ
883ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:19.90ID:PiAcOCo50
>>879
例えば?
2020/03/07(土) 13:52:23.62ID:gnrZdaXT0
時計は絶対する
ゼニスデファイCSと親父からもらったブランパンヴィルレ
後者はプラチナだしスーツ着る時しか着けない
2020/03/07(土) 13:56:35.40ID:+PzCbsn20
>>879
30にもなって古着とかw貧困ww
2020/03/07(土) 14:20:13.17ID:GbQiEJml0
インスタみてると自慢げに買ったパンツの写真あげてるけど
ひでーシルエットだったり普通にダサいからそう思ったのよ、どことはいわんが

古着のデッドストックで6000円で買った俺のパンツのほうが遥かにかっこいいわ
887ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:07.79ID:pXnSm7S20
古着はピンキリだから何とも言えないけど
この人の言ってるのは大した事ないやつやろなあ
888ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:42:10.18ID:1ggZ4DzB0
全体でかっこいいならともかく
そこまでセンスがないなら新しくて綺麗なパンツを履いた方がいいよ
おじさんが汚いパンツ履いてたらもうおしまいだから
あと靴も見てすぐわかるような安靴だけはやめた方がいい
そこさえクリアしてたらだいたいの人はかなりマシになる
2020/03/07(土) 14:43:40.56ID:Ptls45DZ0
古着なんてのはある人にとってはゴミたから古着になったわけで
その人の欲求に刺さったのならそれはその人にとって大した物
2020/03/07(土) 14:46:56.94ID:J7K8L3WV0
>>886
うpも出来ない貧乏人
891ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:46:57.74ID:pXnSm7S20
デッドストックなら綺麗やろw
892ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:46:58.07ID:gI54OZdy0
デッドストックって新古品だろ?まあいいんじゃね
2020/03/07(土) 14:50:08.58ID:GbQiEJml0
古着でもデッドストックは良いものがたくさんあるよ
あと最近は絶対数が減ったのと需要が上がったからか値上がりしておる
894ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:54:47.86ID:gI54OZdy0
俺も昔履いてたジーパンのシルエットが記憶よりマシだったので少し驚いたっちゃ驚いた
895ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:55:37.68ID:gI54OZdy0
ただ、やっぱりデニムは夏かと
2020/03/07(土) 15:39:13.78ID:hnHsEFxA0
ファ板で最も勢いのあるファッションブロガー小松さんが夏コーデを提案
https://komatsu162.com/wp-content/uploads/2019/08/246B816F-B259-4501-9617-F67FC3727FAC-800x1000.jpeg
2020/03/07(土) 16:56:28.30ID:+PzCbsn20
ここはオシャレエリートが多いな参考になる
2020/03/07(土) 17:48:04.80ID:kVtN6iUP0
メガネと短髪って最悪だよなw
爽やかだと思ってんのかねw
いい加減気づけやゴミw
2020/03/07(土) 18:14:38.30ID:J7K8L3WV0
>>898
違う
最悪なのは不細工
お前と同じ
900ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:52.37ID:wWboNbPh0
>>898
あとお前陰湿インキャだからマイナス50点な。
901ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:15.02ID:rX3Xp45X0
>>900
いや存在が臭いからマイナス80点
902ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:57:52.75ID:c3RWC9dx0
ファッションブロガーってか普通のとっちゃん坊やだよね
ファッションの要素どのへんにあんの
903ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:02:19.81ID:804Ak6++0
>>870
ジャケパンでも合うし、デニムにスエットでもいいんじゃないか
ただ、モード系のブランドやハイブランドには合わなそうだが
904ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:21:45.12ID:enQTKNs60
MBもMチルの事内心馬鹿にしてんだろうな
MBは嫌いだけどあんなやつらとコミュ二ケーション取り続けるのは尊敬できる
金の為だろうけどよくやるよほんと
2020/03/07(土) 19:25:52.77ID:Rgx97AYj0
>>904
金の為なら余裕でしょ
2020/03/07(土) 19:27:29.76ID:Cq8M+7840
MBってなんぼもろてるんやろな。
ダサいやつがダサいやつから巻き上げた金で食う飯うまそう。
2020/03/07(土) 20:47:34.62ID:wNeDIteM0
MBって何?マイケルバスティアン?
908ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:30:15.94ID:e+LBVjDu0
古着のデッドストックって矛盾しとるやろ
909ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:52:36.91ID:XwCgErQ00
>>895
夏も穿くけど暑いな、春から秋だね
910ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:45:35.60ID:8d66ki+V0
>>908
どこが?
911ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:40:06.51ID:qCC+gudQ0
>>908
古着の新品って事だろーけど
揚げ足取りすぎだろ
912ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:17:31.96ID:MDFMXthT0
>>908
古物とは、古物営業法第2条第1項で次のように定義される。

一度使用された物品(鑑賞的美術品及び商品券、乗車券、郵便切手その他政令で定めるこれらに類する証票その他の物を含み
大型機械類(船舶、航空機、工作機械その他これらに類する物をいう。)
で政令で定めるものを除く。以下同じ。)若しくは使用されない物品で使用のために取引されたもの又はこれらの物品に幾分の手入れをしたものをいう。
よって一般の消費者等[1]がその使用のたはめに小売店等[2]から一旦譲受[3]した物は
実際の使用の有無を問わず原則として同法の「古物」である[4]。
2020/03/08(日) 09:47:04.22ID:S4bb+Nso0
眼鏡、短髪、眉毛整えた髭そり跡が目立つ不細工多いよなw
しかも大体、短足だしよw
変なスキニーみたいの履いたりクロック履いたりしてるw

気持ち悪いw
2020/03/08(日) 09:48:08.00ID:De/08B2Y0
そんな他人のことジロジロ見てるの?
915ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:58:39.57ID:8d66ki+V0
>>913
自分語り乙
2020/03/08(日) 10:12:33.46ID:L4b3B4ZZ0
COOKMANいいね。安いし、欲しいな。
http://www.cookman-shop.com/
2020/03/08(日) 10:17:42.22ID:xLqBksOz0
全身チャレンジャーに足下はナイキ。これが30代自営業コーデの正解。
2020/03/08(日) 11:16:22.52ID:P+Dvj8EP0
チャレンジャーって長瀬智也之ブランドだっけ
919ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:19:57.90ID:kVMxDrC80
>>913
そこまで他人を見たらお前がキモいわガイジ
920ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:20:53.07ID:kVMxDrC80
>>916
やめとけ、実物見たらがっかりするぞ
貧乏人の安物買いの銭失いになる
2020/03/08(日) 11:28:18.30ID:S4bb+Nso0
眼鏡短髪中肉中背とか気持ち悪いからまじで

解れよ
922ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:03:09.28ID:M8W0iYv50
電気グルーヴの石野さんがそんな感じだよな
まゆげ太いけど
2020/03/08(日) 12:25:43.56ID:2W2peuJH0
時計はカシオのオシアナスがおすすめ
青を身に付けろ
2020/03/08(日) 12:43:51.08ID:CMDnbMzT0
>>917
チャレンジャーにナイキはないわー
2020/03/08(日) 12:53:38.46ID:BIAqNwrM0
バンズ、コンバースが多いけどナイキやニューバランスでも問題ないだろ

https://i.imgur.com/B6dhPyS.jpg
2020/03/08(日) 14:14:27.10ID:5q47Da550
親の入院に一日おきくらいに顔だしてるんだけど
スーツ姿も何なんでせめて上だけパーカーにしようと思うんだけど
なんかこれってのない?グレーがいいかな
黒やネイビーのスラックスとかだから。
下手なのよりチャンピオンとかのがまともに見えるかねぇ
あと一ヶ月くらい掛かりそう
2020/03/08(日) 14:22:57.01ID:UlNb6fw80
それ以前にビジネススーツをセパレートで着るのがおかしいからやめたほうがいい
2020/03/08(日) 14:25:16.83ID:5q47Da550
仕事帰りによるからさ
車にスニーカーと入れといてきてこうかと思って
今までダウン羽織ってごまかせたけど
来週以降春っぽいし
2020/03/08(日) 14:25:54.77ID:5q47Da550
トラウザーとかそういう事?そこら編は大丈夫、だと思うw
930ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:02:58.30ID:M8W0iYv50
電気の石野さん、ウブロのクラシックフュージョン付けてますね
931ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:48:01.46ID:kVMxDrC80
>>926
価格帯は?
あとボトムスもせめてカジュアルなものにしろよ
パーカーと対極にあるスーツスラックスなんて
シルエットがちぐはぐすぎて合わない
2020/03/08(日) 16:51:58.99ID:GDnNNcvZ0
>>931
スポーツスタイルってわからんか
フランクに言ったらジャケパンだが
女モードでも流行中だろ
だが、異質品は一点だけ留めとけ
2020/03/08(日) 16:54:21.74ID:GDnNNcvZ0
ちなみに男にモード、なんかない
軍物、スポーツもの、ブルーワーカーもの、etcよせあつめ
トラッドから大きく外したもんを発表してる、
2020/03/08(日) 16:59:05.92ID:6pky9C390
パーカーなんてユニクロのワンサイズあげろよ
スーツのスラックスを4.5センチダブルでノークッションかちょい上にしとけば万能
2020/03/08(日) 17:03:13.33ID:PGeAQhdw0
誰だよ基地外呼び寄せたの
2020/03/08(日) 17:07:27.45ID:5HDfn3nc0
それって40超えて1人虚しくフードコートで酒飲んでる奴じゃないよね?
まさか恥ずかしげもなく30代スレには来ないでしょ?
937ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:22:11.37ID:kVMxDrC80
なんだよこのキチガイ。
物騒だね。
938ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:25:43.05ID:kVMxDrC80
>>926
もうマジレスしとくと革靴で合わせるならアークテリクスかなんかの黒いシェルにしとけ
本気でスリムなスーツスラックスにチャンピオンみたいなシルエットと素材感のパーカー合わせるならガイジだからやめとけ
2020/03/08(日) 17:31:43.86
まず>>926が理解できない。。2行目になる思考がよくわからん
2020/03/08(日) 18:36:47.67ID:OTaROqGP0
>>926
普段着じゃなくて仕事帰りにジャケット代わりにってことならユニクロUとかので良いんじゃない?
2020/03/08(日) 19:45:57.63ID:5q47Da550
色々アドバイスをありがとう
仕事帰りに病室寄るけどスーツ姿もって感じ
いいんだけどさ・・・2時間くらいいるからさ
だから上着だけ変えうようかなって。

https://www.crocodile.co.jp/img/product/640/160201206/d12.jpg
こんなイメージだったけど変かね
2020/03/08(日) 19:50:39.72ID:CMDnbMzT0
>>941
もはやファッション云々はどうでもよくなるくらいダサいね。
荷物になるし別にスーツのままで良いでしょ。
それに画像のは一応全てカジュアルだけど、実際にやろうとしているのはスーツの代わりにアウターをパーカーにするんでしょ?
めちゃくちゃダサいと思う。
でも病院で、しかも相手が父親なら格好なんかどうでも良いんじゃないかな?
943ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:38.06ID:bUI5Y7MI0
>>941
それだとまずパーカーとシャツと靴下とスニーカーを荷物として持ち歩かないといけないね
944ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:56.41ID:bUI5Y7MI0
ノースフェイスなりアークテリクスなりギア系のモノトーンなマウンパとかシェルジャケットにしたら?
一枚で済むし、鞄にも入るし
945ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:59:59.16ID:7PzLwVhM0
クールビズっぽくビジネスシャツの上にカーディガンでいいんじゃね?
安いのでいいならユニクロのエアリズムカーディガンとか
946ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:51:54.27ID:TE5TYuCh0
要はジャケットを脱ぎたいって事なのかな
セーターとかカーディガンとかスーツの時に着ててもおかしくないものを足した方がいいよ
変にカジュアルなパーカー着ててもただ不思議な感じになりそう
2020/03/08(日) 21:05:42.16ID:40qcPniZ0
そもそも仕事でスーツが必要なんだろうか
カジュアル化は世界的な潮流でもあり
大半はジャケットスタイルで十分
もちろんスーツ、特にダークスーツの必要な
場面があることは理解しているが

ジャケットスタイルであれば
仕事、私的な用事、双方において
それなりに適した服装かと
2020/03/08(日) 21:08:34.84ID:5q47Da550
いろいろありがとう
ちょっと変かなやっぱり。もうだめぽ・・・
明日以降温かいあKらカーディガンでもいいかもだけど
結構看護婦頻繁に来るし、まぁ院内熱いからワイシャツでもいいんだけど
なんかね、雰囲気的に普段着着たいっていうか
薄いシェル系のジャケットとかのほうがいいかもね
2020/03/08(日) 21:17:49.74ID:5q47Da550
ちなみにオシャレは全く意識していないW
グレーのジップパーカーはコンビニアウターとしてほしいんだけど
なんかいい感じのないかなって思っただけ
パーカー事態だ野暮ったいと言えばそうだけど
その中でマシなやつないかなって
2020/03/08(日) 22:03:54.22ID:1DoedPO60
>>926
そんなの買うより親に何か買ってやれ。スーツだろうがパーカーだろうが誰も気にしちゃいない。
2020/03/08(日) 22:32:49.68ID:5q47Da550
何がいいんだろうね
テレビ見れるように、ポータブルのフルセグ13インチはもってったけど
自分じゃ操作できない
雑誌も読まないようだし、風景画も読まないようだ
若干認知も入ってるから認知ドリルでももっていって一緒にやるのがいいのかねぇ!
色々話し合わせて話してるけど。
日本昔ばなしのDVD流そうかと思ったら何万もしてビビる
2020/03/08(日) 22:34:58.75
隙自語
2020/03/09(月) 00:22:09.72ID:62rbDvq30
書き込みから空気読めなさそうなの伝わってくるから忠告しとくけど、仕事帰りの時間帯に2時間もいるのは非常に迷惑なので20分くらいで帰ってください。
954ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:40:33.12ID:+PG44LI40
>>951
アマゾンプライムビデオとかに、日本昔ばなしあるんじゃない?
>>949
ループウィーラーとかは?
955ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:48:13.05ID:mPqCsboH0
ここって何のスレだったっけ
2020/03/09(月) 11:45:31.98ID:2skwfNhO0
>>955
元々はキチが建てたスレだったのを30代スレの代わりとして消化してる感じ
957ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:53:51.15ID:rK6cC5Rm0
30代だから時々覗くけど、だいたいブランド絡みの罵り合いしかしてないから「同じ事をしないように気をつけよう」って思いながら退散する
958ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:50:08.25ID:PnkTUY8r0
>>957
エビデンスは?
959ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:55:57.93ID:CIUmFcT70
バカの1つ覚えでエビデンス evidence

証言や証拠、あるいは徴候、形跡という
適切な言葉を使おうとせず
また言葉の檻に囚われていることを気づいていない
2020/03/09(月) 13:57:22.77ID:pAzHH13x0
>>958
こいつみてぇな奴。ID:MS/row3t0
961ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:18:36.99ID:PnkTUY8r0
>>959
ネタにマジレスとかガイジか?
2020/03/09(月) 14:46:33.59
複数スレでおもしろくもない書き込み続けてる方がガイジでは
963ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:51:34.85ID:4a5aeHYi0
>>962
エビデンスは?
2020/03/09(月) 17:09:39.41ID:UDQBT8SB0
服なんかどーでもEから毎日会いに行ってやれよー
965ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:22:56.48ID:YL4WkjZr0
>>961
こんなつまらん事を思いついて書き込んで、突っ込まれたらマジレスすんなとかガイジはお前だと思うぞ
それか社会不適合者
もういい歳なんだから大人になろうぜガイジさん
966ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:49:11.90ID:1tTComHz0
>>965
あんまりいじめんなよ
2020/03/09(月) 18:36:19.42ID:dl4SK6xw0
まさかいまだにチェックシャツを着てる奴はおらんよな?
968ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:57:29.94ID:CIUmFcT70
タッターソールのシャツは
1つ持っているよ

ジャケット着るが
ネクタイをしない
前提で誂えた
2020/03/09(月) 18:57:31.74ID:9ExR8It00
往年のキムタクみたいな赤黒のチェック着てますが?
2020/03/09(月) 19:04:53.88ID:Bp2Q+6Sb0
バッファローチェックはなんだかんだ定番で人気だよ
今現在ダサいと言われるアイテムにチャレンジする人って絶対いるし結局はループする
2020/03/09(月) 19:33:49.21ID:iKKEEY4/0
このスレ、なんか役に立つ話題あった?
2020/03/09(月) 19:36:12.57ID:lAhKhjm70
ただの雑談スレに何を求めてんだ
2020/03/09(月) 19:48:41.83ID:pyiCBz/k0
30代スレにも40オーバーのきしょいおっさんが目を光らせてるって事が分かったことが収穫かな
2020/03/09(月) 20:05:49.09ID:iKKEEY4/0
煽りじゃなくて普通に参考にしたい
2020/03/09(月) 20:43:13.62ID:CdwDtaXd0
>>974
人それぞれだろ、、
976ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:15:35.35ID:Syoz16RO0
>>967
チェックシャツがダサいという概念が既にダサい
いつの時代で思考止まってんの
2020/03/09(月) 21:20:58.15ID:9QlFOWZ20
>>975
人それぞれガイジ乙
978ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:03:33.60ID:vNAtnqFo0
むしろチェックシャツきてるでしょ
勿論ビッグサイズで
2020/03/09(月) 22:12:41.20ID:OYOnNHlQ0
チェックのシャツは定番じゃね?
ある程度の流行はあるかも知れんが。

10年前に出たエンジニアードガーメンツの糸がキラキラしてたチェックシャツとか未だに欲しいからなぁ。
980ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:19:25.13ID:Syoz16RO0
>>978>>979のベクトルは違う気がする
981ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:35.00ID:lLrnLSEp0
>>977
ガイジって言葉を最近知って使いたいだけ乙
982ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:23:51.06ID:eC/cvZ3t0
>>981
エビデンスは?
2020/03/10(火) 00:33:44.72ID:ZhFA6wSq0
このスレでも好きだった奴いるでしょう

雑誌「グラインド」「オーリー」発行のミディアムが破産、負債額は2億5000万円
https://www.fashionsnap.com/article/2020-03-09/medium-bankruptcy/
2020/03/10(火) 01:13:15.47ID:lAuYyoo50
最近のオーリーはフリーペーパーよりも内容が薄かったからな
綴じ方でお洒落雑誌っぽく見せてたけど、中身はスッカスカ
2020/03/10(火) 02:00:28.47ID:jgO42N9+0
>>984
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:00:37.89ID:jgO42N9+0
>>985
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:00:47.49ID:jgO42N9+0
>>986
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:01:01.60ID:g9BxojtW0
>>987
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:01:11.13ID:g9BxojtW0
>>988
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:01:20.69ID:g9BxojtW0
>>989
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:01:34.84ID:VPcV/NgH0
>>989
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:01:48.99ID:VPcV/NgH0
>>991
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:01:58.56ID:VPcV/NgH0
>>992
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:02:11.63ID:wBdvjkqz0
>>992
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:02:21.06ID:wBdvjkqz0
>>994
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:02:30.28ID:wBdvjkqz0
>>995
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:02:43.85ID:cg/xUV3C0
>>996
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:02:54.13ID:cg/xUV3C0
>>997
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:03:05.98ID:cg/xUV3C0
>>998
エビデンスは?
2020/03/10(火) 02:03:29.00ID:mTOUst640
>>999
恵比寿デンス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 4時間 58分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況