X



ミリタリー総合 29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/07(土) 11:17:47.48
ミリタリー全般のスレです

>>970付近で次のスレを立ててください

【前スレ】
ミリタリー総合 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1601043487/
2ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:50:13.31ID:V5Vg7DQK0
ROYAL NAVYのナイロンジャケットの中にフリース着て冬越せる?
2020/11/07(土) 12:14:46.03ID:nr57YqII0
大丈夫
2020/11/07(土) 12:30:28.32ID:+GWiqBoo0
>>1おつと言いたいが重複してんぞ
スレ検索くらいしろ

こっちの方が早く立ってるんで移動しろや
ミリタリー総合 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1604557468/
2020/11/07(土) 12:41:51.96ID:OMYt2U8v0
>>4
落ちてるんだよ確認くらいしろよ禿
2020/11/07(土) 12:51:24.26ID:V5Vg7DQK0
>>3
ありがとう!
スウェットでもありやな
7ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:20:10.23ID:v1eiy1BH0
モーターサイクルコート欲しい…
かっこよすぎだよ…
2020/11/07(土) 13:30:28.91ID:nMK/8rGA0
スイス軍のウールロングコート買ったらもの凄い重い
肩凝りそうだな
9ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:29.48ID:TsOUJeAW0
モーターサイクルコートは腕が短い
2020/11/07(土) 14:23:10.07ID:mpwc+dLs0
>>4
頭悪そう
2020/11/07(土) 14:39:36.99ID:NbPsTpE+0
モタサイ売れ残り捌きたい…
2020/11/07(土) 14:50:37.87ID:wTd1auzk0
https://i.imgur.com/sf1kXaV.jpg
他所スレの転載
13ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:12:14.37ID:K60OFeJN0
モタイマサコート
2020/11/07(土) 15:20:04.85ID:61guIkYU0
>>12
襟回りとか、裾周りとかもうちょいなんとかすりゃ良いのにね
サイズ合わないコート突っかけてる浮浪者みたいだわ。
2020/11/07(土) 15:27:00.83ID:kLaYa0QK0
中古屋でリアルマッコイズのA-2が1万で売られてたから思わず買ってしもたんやけど、1万は安すぎん?
https://i.imgur.com/Zlpmr4V.jpg
2020/11/07(土) 15:30:18.43ID:5/hkobf30
臭そう
2020/11/07(土) 15:55:21.71ID:jT/WlrNa0
ケダモノのニオイがするよぉ
2020/11/07(土) 17:02:20.50ID:FWJLw18Q0
もう体の一部と化しているじゃん
前オーナー売るなよ
2020/11/07(土) 17:25:49.70ID:NbPsTpE+0
>>12
髪型まできっちり菅田将暉のマネしてて泣けてくる
2020/11/07(土) 17:53:38.05ID:UK4zssbf0
EDWINアルファのタイトMA-1やcwu-45とロスコ の激安商品だとどっちが暖かいんだろう?超気楽に着られて汚れても後悔しないヤツが一着欲しいんだが
2020/11/07(土) 17:58:27.14ID:q1FlNR670
カーゴのフロントジップがダブルなんですが、どういう理由なんですか?
22ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:42:28.19ID:DA2eg8Qe0
ヘリコンテックスとかってどうなの?
しょぼい?
2020/11/07(土) 20:24:58.93ID:pjo9oJVn0
>>12
いいじゃん悪くない
2020/11/07(土) 20:56:49.22ID:+ws32Nfd0
モタサイコートは襟立ててチンストで止めたらまたいい雰囲気になる
M-65も襟を寝かせるか立てるかで随分変わるからね
2020/11/07(土) 23:04:11.03ID:CMy7U8TB0
royal navyって何かと思ったらイギリス軍なのか
2020/11/07(土) 23:24:05.56ID:DHjsITM00
>>25
陸 British Army
海 Royal Navy
空 Royal Air Force
2020/11/07(土) 23:27:07.05ID:4e9leDvZ0
カナダ軍とかオーストラリア軍にもRoyalとか付けてる古着屋あるけどあれって合ってんのかね?
2020/11/07(土) 23:28:08.53ID:ZoE2CQ0A0
>>20
コーナンとかは?
そこまで行くとダメかw、プロユースだけど
29ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:05:03.35ID:ljmHqdXH0
>>22
チャイナ製ってのがちょっと...
2020/11/08(日) 02:53:51.21ID:Yt4HhQl00
>>22
ODMモノ掴まずにヘリコン自社企画のは
コンドル、ツルスペとかより素材が良くてちょい良いくらい
個人的には5.11が高過ぎになったんでヘリコン買ってる
買ってはいけない最底辺はロスコ
2020/11/08(日) 04:07:20.17ID:0zcdcFV70
そいつマルチだろw
2020/11/08(日) 06:10:45.96ID:jD9uKIW40
>>27
イギリス軍と同様に海軍と空軍にはロイヤル付くよ
2020/11/08(日) 06:21:16.42ID:VFGYWVNf0
>>27
英連邦なんで付く
陸軍は建て前上、議会の軍なので付かない。
https://www.navy.gov.au/
https://www.airforce.gov.au/
http://www.navy-marine.forces.gc.ca/en/index.page
http://www.rcaf-arc.forces.gc.ca/en/index.page
2020/11/08(日) 09:55:36.02ID:wPYINIn40
>>32
>>33
勉強になったわ
ありがとう
35ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:47:25.05ID:ZrNtMRdx0
ミリタリーに最近興味持ち始めた新参者なのですが米軍物にあるSTOCK NOとNSNは別物でしょうか?
2020/11/08(日) 16:33:31.33ID:/kW/zvs10
>>35
WW2より後>Stock Nuber(FSN)
1974年から>NSN
みたいな感じ、詳しくは英wikiあたり参照
37ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:49:13.35ID:kJGuQeOg0
>>36
ありがとうございます!
2020/11/08(日) 17:43:43.19ID:NfO/2IeE0
ケントがイギリス軍の動画上げるぞ
2020/11/08(日) 18:01:46.26ID:3aDYsaJB0
ケソ卜うううううう!!!!
2020/11/08(日) 18:14:43.28ID:VWSI57j80
ケントの動画が生きがいです
2020/11/08(日) 18:19:13.39ID:GzV4yaKW0
ケントまた太ったな
2020/11/08(日) 18:47:45.54ID:h/vSMX1/0
アホの坂田
2020/11/08(日) 20:20:04.18ID:ZrmpG3tJ0
カバオくんみたいな顔とか言うなよ
44ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:32:57.97ID:v9x4slGP0
あと1kg太ったらTKO 木下と区別がつかなくなる
2020/11/08(日) 20:58:15.82ID:NfO/2IeE0
MK3に続いてSASか
フランス物の次はイギリス物なんだな
46ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:31:29.69ID:ttxFW27X0
オランダ軍softyにアメリカ軍gen3フリースをあわせるのは邪道?
2020/11/08(日) 23:32:00.35ID:Atm3dDX70
正直guパーカーとM64パーカ買ったわ
ケントキッズ乙w
2020/11/09(月) 00:11:11.55ID:op5aYDfX0
今欲しいのはcondorのグリッドフリースくらいかな

パタゴニアのR1プルオーバーのお買い得版ぽいの
2020/11/09(月) 01:21:59.69ID:T2ZvsiOv0
>>46
今日、900円ほどで見つけたけど、どうも着丈が長い…
家に帰って各ショップのサイズを見たけど最大6cm程違う
タグは放出時に剥がすみたいだけどレギュラーやショートみたいに
背の高さでも種類あるのかな?
2020/11/09(月) 01:53:17.45ID:T2ZvsiOv0
収納袋のタグの数字を各サイズで写真をチェックしたら
S6080/8590 ,M6080/9095, L7090/1520とあるから
Sなら体重60〜80kg、胸囲85〜90cmって事かな?
2020/11/09(月) 02:54:33.44ID:k+TpdSPC0
>>50
身長160-180cm 胸囲85-90cm
2020/11/09(月) 06:03:06.35ID:UbgIG6lH0
>>50
海外では服サイズとの相関性があやふやな体重表記って滅多にないんだよね
2020/11/09(月) 08:03:52.87ID:wfYepet20
>>48
素材がPolartecじゃなければ
お買い得版じゃなくて只の廉価版
2020/11/09(月) 08:30:35.55ID:X0NHSXCY0
ノンブランドのグリッドフリース系
ポーラテックのより重くて寒いんだよな
55ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:44:31.44ID:SfeDlKa90
会社にベトナム人がいる。
どう思われてるのか気になる。
2020/11/09(月) 09:32:59.05ID:jCx1BY7a0
>>55
生きた豚でも与えとけ
2020/11/09(月) 11:09:57.75ID:pdDdd1aV0
>>54
以前ヘリコンのグリッドフリースが安かったから買ってみたがまさにそれだった
2020/11/09(月) 11:24:44.83ID:SGVAnDkZ0
ミーソーホーニー
59ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:11:37.21ID:QtmhbHxy0
>>55
ベトコン魂で何するかわからねーな、もちろん悪い意味でw
2020/11/09(月) 14:14:26.58ID:gaPJPYia0
ヘイトはダサい
2020/11/09(月) 14:51:53.61ID:vrv9v6e70
ベトコン大嫌い
2020/11/09(月) 15:23:32.11ID:noek+9c+0
本物レプリカ気にしてなかったけど安価で生地厚そうなカーゴパンツ探しててフランスAFパンツのデッドストックをポチった
楽しみ
2020/11/09(月) 15:25:15.67ID:/GfKFmIZ0
いいベトコンは死んだベトコンだけだ…ってセリフはハンバーガーヒルだったっけ?
2020/11/09(月) 15:57:42.03ID:Gg59rTUq0
>>63
地獄の黙示録
2020/11/09(月) 15:58:03.84ID:Gg59rTUq0
間違い、フルメタルジャケットだw
2020/11/09(月) 15:58:48.71ID:TgVcWGAi0
アマプラで地獄の黙示録(完全版)やってるよ
2020/11/09(月) 16:03:40.34ID:f8FLwNMa0
>>66
あのフランス民兵かっこいい装備だよね
68ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:07:17.41ID:hoUITH0i0
地獄の黙示録といえばミリタリー服よりコルドンブルーの印象が強い
美味しいし
2020/11/09(月) 16:23:45.77ID:SGVAnDkZ0
地獄の黙示録ってプラトーン以降のベトナム戦映画と比べるとファンタジーぽくない?
2020/11/09(月) 16:30:38.14ID:Gg59rTUq0
>>69
完全版見ると分かるけど
ウィラード大尉が人間性を取り戻す巡礼の旅だから、そういう映画よ。
2020/11/09(月) 16:31:54.09ID:pLFShKek0
ベトナム戦争を描いたんじゃなくて戦争の黙示録だからまぁファンタジーぽくもなる
河でサーフィンしたり、カーツの王国の描写とか
2020/11/09(月) 18:14:16.36ID:hUVl1kSL0
OD色のBDUジャケットで生地が厚いのないでしょうか?
2020/11/09(月) 19:06:54.73ID:f8OeALrJ0
>>72
ODでツイル生地のやつなら
サイズXSしかないが
https://store.shopping.yahoo.co.jp/la-boy/ml-a1gn-gi.html
2020/11/09(月) 19:22:27.34ID:T2ZvsiOv0
>>51
そういう事か、オランダ人って背が高いから
160cm代の軍人のイメージが湧かなかった
>>52
スウェーデン軍のタグには身長、体重表記のがあったし
そっちに引っ張られた
>>46
あれからYouTubeを検索してシービーズに辿り着いたよw
偶然同日
75ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:54:56.71ID:mPWl5eQe0
しょぼい中高生や大学生が好きそうな古着屋にもユーロミリタリーがいろいろあったな。
オランダ軍とかベルギー軍、イギリス軍とかの買いやすいのばっかりだったけど、
こうなってくるとちょっとね。
2020/11/09(月) 19:58:35.19ID:TgVcWGAi0
買いやすいなら、俺たちにも良い事だろ?
わざわざ高く買う必要なんて無いぞ!
2020/11/09(月) 22:37:12.44ID:T2ZvsiOv0
やっぱり買ってきた。もちろんデッドじゃないけど
800円ならいいとしよう。
2020/11/09(月) 23:17:17.87ID:wZyIz+BO0
>>73
DBAって…
2020/11/09(月) 23:28:55.97ID:tuwu76Jn0
見なくてもWINFIELDと分かってしまう定期
2020/11/10(火) 00:08:04.57ID:Ygw+O4hY0
ワンウォッシュ程度のM65ジャケットアルミSRを6千円弱で買えた
SS欲しいけどなかなか無いね
2020/11/10(火) 01:51:25.98ID:6ML2C60H0
犯行当時の犯人の装備
https://i.imgur.com/O35m3FT.jpg
https://i.imgur.com/iXfpGDP.jpg
https://i.imgur.com/69AAjBZ.jpg
https://i.imgur.com/jsGsARF.jpg
2020/11/10(火) 08:01:19.30ID:mhapkJlJ0
オランダ軍のベルクロのワークコートってどう?
2020/11/10(火) 08:54:31.04ID:IujIexrX0
>>82
生地が厚めでしっかりしてて良いよ
安いし
2020/11/10(火) 10:38:30.05ID:EeCMqjhC0
フード付きのポーランド軍トレンチって完全に市場から姿消したな
どっかがレプリカ作ってたよな
2020/11/10(火) 10:44:37.59ID:h5vKaxbz0
>>84
調べたら楽天とかヤフショで普通に売ってるじゃん
2020/11/10(火) 10:55:35.13ID:EeCMqjhC0
レプリカやぞ
実物品じゃない
2020/11/10(火) 11:05:00.50ID:h5vKaxbz0
>>86
ほんまや、失敬
しかし紛らわしいな
2020/11/10(火) 11:11:20.98ID:8+UUAjq60
そんなマイナーなブツすら模造品あるんだな
89ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:45:25.52ID:OFGoaRc30
アルファのM65デッドのサイズ感がわからんのやけどSでも大きいかな?
誰か教えて 当方175cm 75kgがっしり体系
2020/11/10(火) 13:10:30.49ID:hYncCwn90
>>89
https://i.imgur.com/qVGvNIk.jpg
2020/11/10(火) 13:32:07.54ID:eqyw/SVi0
>>83
下にニットとか着てるとベルクロがバリバリ張り付いたり不便はありませんか?
2020/11/10(火) 14:20:21.71ID:tpuDSR7Q0
ニットがベルクロに絡まるのは当たり前だろ
どういう人生を送ったらそんな子供みたいな質問を出来るのだろうか
93ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:40:51.98ID:OFGoaRc30
>>90
ありがとう。
これみるとMかなあ。ライナーつけるし。
2020/11/10(火) 15:14:09.61ID:DIR87WPS0
ガタイデカくても日本人ならスモールショートでほぼ大丈夫だぞ?
2020/11/10(火) 15:25:08.78ID:BtuThklc0
>>93
ライナー付けて、中にニットやスウェットを着るならMだな
2020/11/10(火) 16:20:23.00ID:bfXfffMW0
普通体型ならXスモールショートがおすすめ
97ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:47:03.17ID:ybvy96nJ0
ガッチリ体系ならMにしといたほうがいい
意外と脇がきつかったりする
多少大きいのはいいけど小さいのはどうにもならん
2020/11/10(火) 16:58:22.48ID:gJfZMtiO0
ライナー付けるとサイズ感がガラリと変わるね
2020/11/10(火) 17:48:45.56ID:ptXW83w70
デブはMにしとけ
2020/11/10(火) 18:26:19.62ID:Q5tpYb2o0
>>89
実物のアルファかな?
実物なら身長体重同じくらいだけどSでも大丈夫は大丈夫。
ただ着てしまえば気にならないけど着るときは少し袖を通すのがきついかも。
あとライナーつけたりとかガッチリ着込むならMの方がいいかもしれんね。
2020/11/10(火) 19:33:23.33ID:7Az2FRqL0
>>73
以前から知っていて買おうかどうか迷っていましたが背中を押されたので買ってみます
ありがとうございました
2020/11/10(火) 22:23:34.20ID:q9aq7P9B0
>>89
アウター類はがばっと羽織りたいので
似たような体系でLARGE REGULAR着ている
バブアーのビデイルは42着ている、44でも良かった
103ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:36:13.21ID:OFGoaRc30
みんなありがとう。
迷うわあw
実物かな アルファのUSA製のやつです。
Sでもいいような気がしてきた。。。
2020/11/10(火) 23:26:56.07ID:DIR87WPS0
古着屋行って試着すればいい
2020/11/10(火) 23:28:15.83ID:MlgedO1e0
183cmで普通のアウターはLL着てるけど、USAアルファM65デッドはMを着てるけ。
2020/11/10(火) 23:36:01.89ID:ekdEYjDZ0
実物だといつも着てる服のサイズより1-2サイズくらいデカイ感じ
2020/11/10(火) 23:42:50.17ID:ptXW83w70
デブはM買っとけ
見栄はってSなんか買っても後悔すんぞ
2020/11/11(水) 01:10:29.81ID:hp7TPANK0
M−65FJって実はファッションとして難しいよな
丈が微妙に長くて合わせ難い
2020/11/11(水) 06:32:37.34ID:Ha/5yAFZ0
M-65フィールドジャケットはSRでもデカいわ
2020/11/11(水) 08:35:14.03ID:LqTC4Dix0
m65フィールドジャケットは個体差が結構有るからな
SRでもアレ?これMRか?って錯覚するくらいの物があったりする
ただMRでSR並みに小さい個体は未だ見かけた事が自分は無い
111ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:40:59.38ID:CGpkPcqH0
ここは優しい人ばっかやな。
ありがとさん。
112ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:43:18.95ID:CGpkPcqH0
デブにやさしい 軍ものはいいw
2020/11/11(水) 08:50:53.18ID:kCOk+PEO0
65身幅は余裕だけど肩周りはカッチリしてるせいかちょっと窮屈には感じるかなぁ
SとMの差が大きすぎてえすしか選択肢がないんだけど
2020/11/11(水) 08:55:58.06ID:vrdd/JfK0
M65はその野暮ったさも含めて魅力
2020/11/11(水) 11:53:34.08ID:yjpm3jd20
誰が着ても似合うってのがすごいところ
2020/11/11(水) 12:49:21.36ID:+u8JWU+X0
でも君は似合ってないね
2020/11/11(水) 13:25:34.56ID:3SJPk7Io0
デブには軍服全てが似合わんな
オーバーオールだけ着てて欲しいよ
2020/11/11(水) 13:36:50.82ID:aCYTUMqd0
絶対カッコ悪いと思ってた背中にAVIREXとでかでかと入ったMA-1がプレミア価格になってる
119ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:43:05.84ID:1uvMtCF70
いやかっこ悪いだろ
2020/11/11(水) 14:12:51.69ID:V8HGWzyz0
M51ジャケットの方が温かい気がする
2020/11/11(水) 14:21:19.68ID:iAD2665j0
貧相な体格でミリタリー着てるとベトコンか北朝鮮にしか見えない
2020/11/11(水) 14:36:58.43ID:3SJPk7Io0
デブはオーバーオールだけ着てろ
2020/11/11(水) 16:19:12.13ID:8UgIutPB0
はい
2020/11/11(水) 17:16:14.29ID:s7fd7onY0
不人気だと思ってたM51FJも値段高騰とは…
125ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:21:46.82ID:CGpkPcqH0
それこそガリが軍もの着たらホームレスだろw
2020/11/11(水) 17:50:32.30ID:HH5ErmIl0
>>125
まだ中田商店がドイツ軍パーカーを3800円とかで売っていた頃はあの辺の浮浪者っぽいおっさんが結構着ていたような記憶があります
2020/11/11(水) 17:58:49.52ID:9xfxkH440
ホームレスの人の命を救ったら幸いだな
2020/11/11(水) 18:06:05.96ID:3SJPk7Io0
デブはほんと根性が卑しいな
2020/11/11(水) 18:15:05.63ID:0T0MwWet0
>>126
近場の水道橋や茶水の貧乏学生やらも良く着てたね
130ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:21:11.98ID:1uvMtCF70
モッズパーカってモッズのスタイルが良くて痩せてたからカッコ良かったんだし
ミリタリーはモデル体型が着るべき
特にオーバーサイズは
2020/11/11(水) 18:31:59.82ID:KY3ERGxx0
デブをバカにしてるが最近のガリがデブに喧嘩で勝てるとは思えんな
イキルなよモヤシ
132ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:11:19.09ID:N3i+YeVR0
明日っから出張で東京行くのですがスエーデン軍とかアメリカ軍に強いお店教えて下さい。
2020/11/11(水) 19:51:18.80ID:oaFpUohN0
デブは臭いからな
134ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:56:47.02ID:6BYIjK7V0
デブがミリタリー着てたら金正恩と思われて職質されんじゃねーの?w
2020/11/11(水) 20:29:23.79ID:HH5ErmIl0
>>132
中田商店か清谷の店に行けば良いんじゃね
清谷のユーロサープラスは高いけど
2020/11/11(水) 20:59:04.44ID:6ovj/D0E0
>>124
M-51FJとM-43は着てるヤツ自体ほぼ見かけなかったんだけど…また妙な煽りが始まるのかね
2020/11/11(水) 21:02:09.70ID:2rj+nVY80
ガチのミリタリーウェアって、アームホールがとにかく大きくて、日本人だとむしろマッチョかデブにしか似合わない気がするけど。

小さめサイズで身幅肩幅タイトでも、アームホール大きいから、
痩せ型の奴が着ると肩のラインが前後に落ちて、余計に身体の薄っぺらさが強調されてなんか変。
138ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:20.13ID:CGpkPcqH0
軍人が着るものをガリが似合うと勘違いw
2020/11/11(水) 21:09:16.88ID:VpX1Vs0l0
デブに似合うファッションなんて何ひとつ無いよ
せいぜいサカゼンくらいか
滑稽な芸人コスプレスタイルだよ
140ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:15:29.06ID:CGpkPcqH0
そうか?イタリアのアレッサンドロとかけっこうかっぷくのいいオヤジ体型だけど
ジャングルとか朝鮮戦争のウールのファティーグシャツとか似合ってるけどな
141ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:18:02.66ID:CGpkPcqH0
フォルモストの店主とかもガタイいいけどミリタリー似合うよな
2020/11/11(水) 21:25:10.43ID:AWXmP4zp0
デブに似合う服=ふんどし、オーバーオール、人民服

好きなのを選べ
2020/11/11(水) 21:34:01.18ID:9xfxkH440
>>138
エリアス乙
2020/11/11(水) 21:46:47.60ID:A6PPLWHN0
ガタイがいいのとデブは違うぞ
デブはほんと図々しいな
自分に甘すぎなんだよデブは
2020/11/11(水) 21:50:53.75ID:53vmMx5D0
デブと言われてムキになる必要ないじゃん
チビと違って努力すれば痩せられるんだから。まぁその努力をしないからバカにされるんだけど
2020/11/11(水) 21:55:16.91ID:XjJC4mTU0
デブはなるべくしてデブになる
147ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:55:45.03ID:CGpkPcqH0
ガリに似合う服 レディース レディース レディース

好きなの選べ
148ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:01:30.56ID:R8Hw3q7H0
さーて、寒くなってきたから、10月に買って家の中で25回くらい着たマッコイのB15-C Modを明日から実戦投入しても、いいかな!
2020/11/11(水) 22:13:16.60ID:A6PPLWHN0
デブよ
おまえは街の笑いものだ
常に嘲笑の対象なのだ
異性からは性的に対象外に扱われ続ける哀れな存在だ
2020/11/11(水) 22:21:57.83ID:DXZcJ3oe0
体重86kgあるけど嫁いるし年収3000万
勝ってると思います
2020/11/11(水) 22:27:20.68ID:0ruVuOaO0
負けてますよ
152ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:44:48.89ID:1uvMtCF70
デブの基準の似合うって言うのは
石塚がオーバーオールが似合うって感覚の話でしょ?
美意識のレベルが低いよ
2020/11/11(水) 23:34:26.02ID:5jA9Xr0c0
デブって「私は怠惰でろくでもない人間です」って首から下げて歩いてるようなもんだからね
異論ある?
2020/11/12(木) 00:55:40.08ID:QyQ++Qcq0
それな
努力でどうにかなる領分だから世間の目はデブに厳しい
155ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:15:55.61ID:IysZeSTa0
>>135
清谷ですか。ありがとうございます
中田はそもそもとりあえずは行くつもりでした
2020/11/12(木) 02:42:27.91ID:xHstnzqF0
>>155
一応清谷ってのは店主の名前で店名がユーロサープラスね
157ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/12(木) 08:48:52.17ID:2gqHIBjx0
ガリは生ぽですって言ってるようなもんだからなw
見た目ホームレスだから
2020/11/12(木) 09:00:52.92ID:1VxucBcN0
デブ必死すぎて笑う
159ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/12(木) 09:11:39.69ID:O9sdq5oQ0
アホwww
ナマポなんてむしろデブのほうが多いわ
知ってるナマポはみんなデブ
そりゃそうだろ
働かずに美味いもん食って寝てるだけなんだからよ
160ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/12(木) 09:15:52.70ID:s1zmrGPk0
なんだ、ガリもやしが発狂してるだけのスレか
2020/11/12(木) 09:21:40.47ID:8AwkfcV00
>>159
これな
なまぽってデブ多いよ
だから大嫌い
2020/11/12(木) 10:08:29.81ID:jQF4AWCw0
エリアスってガリだと思ってけど結構筋肉ついてるね

https://i.imgur.com/zUT3XKs.jpg
2020/11/12(木) 10:09:02.17ID:6aoB5Xlj0
こういうとこから戦争になるんだろうな
さすがミリタリースレ
2020/11/12(木) 10:09:55.61ID:aiq+3Sb00
>>156
ユーロサープラスって中野ブロードウェイ?

10年以上昔によく通った
2020/11/12(木) 10:25:05.54ID:xHstnzqF0
>>164
そう
最近は軍事評論家の店主嫌いだから行かなくなったけどね
2020/11/12(木) 12:57:40.72ID:aiq+3Sb00
ネトウヨ系?

昔は色々パロディの面白Tシャツを作ってた気がするが違ったかな
2020/11/12(木) 13:50:47.10ID:FdyBgX8X0
>>166
ちゃうよ
戦車不要論、高額国産兵器不要論の急先鋒
極論するとコスパ厨
んだけどキヨタニ、取材とかはちゃんとするんで
軍研にも載ってるし、陸自の個人装備不足指摘とか一理あるところはあるのよね。
2020/11/12(木) 15:53:28.56ID:v/s12H8S0
モーターサイクルコート大人気だな
オサレさん必携のアイテムになってる
169ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:56:44.68ID:r21RfKF30
中田のlevel7が入荷してたが、堂々と「中国製」と書いてあったw
2020/11/12(木) 17:09:53.00ID:Cp4F4ehq0
>>169
BAFちょい前から「米軍同等品」になってたよw
2020/11/12(木) 18:32:21.61ID:L/LX9Pwl0
わかってるぅ〜。

https://i.imgur.com/7eUfxpb.jpg
2020/11/12(木) 19:07:07.93ID:rQCrLYco0
>>169
こんなん草生えるわ
https://i.imgur.com/YEkH4N4.jpg
2020/11/12(木) 19:24:27.05ID:3rlZzcc20
>>170
ワイパーとかのBAF説明面白いよね。
2020/11/12(木) 20:02:20.64ID:G320IJOA0
level 7とsoftieはどれくらいの差があるのかな?
2020/11/12(木) 20:32:48.58ID:lNxJvpkN0
中田はレプリカ品しか置いてないから買うものがない
閉店した御徒町の実物は売れ残りしかなかったから誰も商品見てなかった
店員も塩対応だし
2020/11/12(木) 20:36:33.51ID:gdi2TaWE0
ヶソ卜って本業なんだろうな
2020/11/12(木) 21:45:16.79ID:RoheLdhJ0
>>169
>中田のlevel7が入荷してたが、堂々と「中国製」と書いてあったw
何が米軍同等品だよ
中国製の時点で同等品じゃないだろ
ちょっと前まで黒色をシカゴ仕様とか売ってたし、詐欺商品じゃないか
今も堂々と騙して販売してるショップは多数あるんだから購入者に返金しろや
2020/11/12(木) 21:55:11.17ID:vasU8qXa0
つべ界隈で散々ブラックLEVEL7ダイマしてた奴らも同罪
専用スレでその前から散々偽物だって言われてたからなw
2020/11/12(木) 22:19:23.32ID:YRoEzFuj0
てか本物()に黒はないだろ
2020/11/12(木) 23:16:10.50ID:TptlyM2u0
最近、古着屋でM-65を探してるんだけど、170cmの俺に合うサイズがない
SサイズのShortを探してるんだけど、もしかしてShortって結構希少なのですか?
Regularは遭遇するけどShortはまだ見たことがない
そして、同じAlpha(USA)のRegularでもギリ許容範囲かな?って長さのものからコートかよって長さのものまで
同じサイズでも製造時期とかによって結構違うものなのかな?

https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2019/02/DSC_3105.jpg
ちなみにこんな感じのサイズ感で着たいのですが、なにかオススメやアドバイスはありませんか?
2020/11/12(木) 23:23:27.28ID:fpsJ/vPo0
アメリカ人の170cmはチビだから
Sですら少ないのにショートなんて奇形サイズは極めて少ない
根気強く探すか他サイズで妥協するしかない
2020/11/12(木) 23:51:09.89ID:L/LX9Pwl0
hooperdooで探して買っちゃえ。

https://hooperdoo.com/
2020/11/13(金) 00:16:40.78ID:PCqSyBGG0
>>181
Shortは人気で刈り尽くされただけでは?
2020/11/13(金) 01:47:08.91ID:pFdN5FEx0
ヘリコンテックスのウルフハウンド狙ってるんだけど街着で使い勝手どうですか?
同じくヘリコンテックスのめちゃくちゃ裏ポケとか肩のポケットとかついてるフーディーほしい
あとこのワッペンはどこに売ってるんですか?
https://i.imgur.com/EKbtQsN.png
2020/11/13(金) 01:50:01.08ID:PBaLOUsZ0
マスクとマフラー混ざったみたいなのあるじゃん?
あれのおすすめないですか?
運送屋の仕事で使うのでCODのソープみたいなドクロはだめですけど
なんとなくかっこいいのがいいです
2020/11/13(金) 02:26:48.29ID:nzfg4ZDQ0
>>184
ウルフハウンドジャケットは毎シーズン着てる
街着なら何ら問題ないよ
ウルフハウンドフーディーは試着したらパイピングがキツすぎてイマイチだったな
2020/11/13(金) 06:10:39.72ID:0DN5eDfQ0
>>180
AVIREXやバズリクソンズで我慢しろ
>183センチ70キロLサイズ
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/l/waiper_avjd01103104_1
>175センチ59キロSサイズ
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/rodeomatubara_br11702-olive_1
2020/11/13(金) 06:20:20.04ID:0DN5eDfQ0
たまにはこっちも見てね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604542542/l50
2020/11/13(金) 06:22:42.68ID:0DN5eDfQ0
>>185
ネックウォーマーのこと?
2020/11/13(金) 06:29:19.40ID:0DN5eDfQ0
>>139
デブで悪かったなあ
https://pbs.twimg.com/media/BSF1TllCcAAx4HL?format=jpg&;name=small
2020/11/13(金) 06:30:46.18ID:0DN5eDfQ0
元々はイケメンだったんだ〜
https://pbs.twimg.com/media/CJy4W_9UMAA48nq?format=jpg&;name=360x360
192ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 07:24:51.66ID:iaoB0rgL0
175センチ59キロSサイズ
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/rodeomatubara_br11702-olive_1
おかしい 59キロには見えんぞ 175でその体重だったらガリガリに見えるはず
2020/11/13(金) 07:32:16.82ID:0DN5eDfQ0
>>192
蹴ったら折れそうな脚してるやん
胴体はジャケットでラインが隠れてるけどバズだったら肩パッド入れてそうだから実物よりゴツく写ってそう
2020/11/13(金) 11:16:11.02ID:mNFbd85j0
https://i.imgur.com/4BMWhnZ.jpg
ワイパーでgen3フリースが2万とかありない・・・。
他の店なら新品9000円、中古5000円で買えるが
2020/11/13(金) 11:25:45.48ID:mgIVkSlw0
>>185
バラクラバ
ワンタッチのはmont-bellとかから3wayのとか出てる。

https://webshop.montbell.jp/sp/goods/list.php?category=1151100
https://repmart.jp/products/5t89430019lxl.html
2020/11/13(金) 11:29:42.51ID:mgIVkSlw0
>>185
修正、4wayか
使い方はこう
https://www.roomie.jp/2020/11/668091/
2020/11/13(金) 12:25:19.26ID:A3PiFo1L0
バズリクソンズのM-51 Mサイズ買ってしまった、デカすぎワロタ
着た時、Sサイズと見た目かなり変わりますか?
S買えば良かった
2020/11/13(金) 12:30:25.55ID:mNFbd85j0
もちろん見た目は変わる
大きいと肩周り胸周りモッサリが目立つ
2020/11/13(金) 12:48:11.31ID:A3PiFo1L0
>>198
A-2やライダースの上に羽織るつもりで大き目買ったけど、Sでもいけた感じ
高い買い物だから今年はこれで頑張るけど、S買いたい(´・ω・`)
2020/11/13(金) 13:06:55.91ID:pFdN5FEx0
>>186
パーカーなどの上に着ることも考えてるのでフードなしで考えてます
軽めの暖かいジャンパーといった感じですか?
表面がしわしわみたいですが、とくに安っちさやヨレヨレ感はありませんか?

>>189
ネックウォーマーをマスクみたいに上にも上げられるのありませんでした?
特殊部隊とか忍者とかがつけてるみたいになるやつ
2020/11/13(金) 13:09:38.42ID:pFdN5FEx0
>>195
リロードしてませんでした
ここまではちょっと……
首と口だけでいいです
基本マスクしないのでポーズでマスク代わりにもなるで便利かな、と
乗ることないけど航空会社によってはマスクとみなすところもあるそうなので
2020/11/13(金) 13:20:14.05ID:5apaEYqi0
>>197
まあアメリカならこのくらいのサイズ感で着てると怪しくて職質対象だろうな
https://images.ciatr.jp/2020/06/w_828/Ed0dqNkF25HYUqk6kdp3ZRnO8ZnVCC7f22W6rXHD.jpeg
日本人ならもっと怪しいだろ

ちなみにターミネーターの主役級のカイル・リースな
2020/11/13(金) 16:10:11.15ID:07Ol5Eka0
>>201
ネタはCoDゴーストさんのスカルバラクラバでしょ?このタイプだよ
頭まで無いのはフェイスマスクか
画像みたいにアフガンストールを自分で巻くのよ。
https://i.imgur.com/a3OW03T.jpg
2020/11/13(金) 16:19:39.91ID:5apaEYqi0
>>203
NARUTOのカカシマスクみたいなのを想像してた
2020/11/13(金) 16:43:52.86ID:XORpROfS0
今年はマスク隠しにシュマグ使おうかと
2020/11/13(金) 19:51:50.44ID:igHzscqz0
配達してくれる人はちゃんとした不織布のマスクの方が安心感があるな…
>>202
ホームレスのジーンズを奪って下着を穿かずに直に穿いたら
先っちょが痛くならないかいつも心配になる…
2020/11/13(金) 20:32:54.58ID:ClK+NWQP0
もっと汚い未来から来たから大丈夫
2020/11/14(土) 01:14:05.19ID:twnLG4TR0
カイル・リース役のマイケルビーンはカッコ良かったな〜
シュワちゃんに隠れてあまり話題にならないけど良い俳優だわ
2020/11/14(土) 02:18:59.34ID:n1+s+xJC0
トラウトマン大佐の方が似合うけどな
https://img01.militaryblog.jp/usr/s/u/b/subv72ud80/SamuelsSamsTrautman.jpg
2020/11/14(土) 10:49:32.94ID:mNamHhf+0
>>209
カッコイイ!
2020/11/14(土) 12:46:07.10ID:HpfETauF0
>>208
エイリアン2にも出てたね
書くにあたってwiki見たら、アビスにも出てたか…ちょっと記憶無い
3度も結婚してるしモテる人なんだろう
2020/11/14(土) 12:47:06.60ID:LqmskVn/O
先日、海蜂でデッドストックの商品を買って、さっきサイトみたら値段が500円くらい上がってた
数が減る度に価格が上がるシステムなんか?
2020/11/14(土) 13:11:02.13ID:jYaDy4Hp0
ペイペイ祭りで20%前後還元キャンペーンだから
2020/11/14(土) 13:20:46.03ID:tKLtboNy0
昔5000円位で買ったm65パーカーも気を遣って洗濯しないといけなくなったな
古着屋で値段見て驚いたわ
2020/11/14(土) 13:56:56.60ID:bQl/pxM90
XSとSなんか5万以上とかザラだぞ
2020/11/14(土) 14:37:52.50ID:3DjDUr6I0
俺のボロイSも今なら万で売れそうw
217ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:22:43.45ID:UKpBt95A0
m65パーカーは結構着こなしむずそうやな
2020/11/14(土) 17:09:59.46ID:kUHZdw6l0
こんなに高騰するとは思わなかったな
昔だけどM65パーカーXSを中田商店で8500円で買った
一度も着ないままクローゼットの肥やしになってるわ
219ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:40:35.49ID:GBflgn+G0
俺のM51パーカーのxsも今年は街で着てみようかな
コヨーテがカッコいいんだよな
モッズコートはxsでもデカい
220ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:49:38.40ID:snyvrUn10
m65パーカーはめっちゃ軽いから良いよね
ほしいけど高い
2020/11/14(土) 18:13:22.93ID:xK748CRv0
>>216
ボロくてもきちんと補修して綺麗に洗えば3万円くらいで売れる
2020/11/14(土) 18:19:09.97ID:VQqMFGY50
どんなボロ着でもおしゃれ達人たちは
たとえ端から見るとルンペンだとしても
「ヴィンテージ」
という詐欺ワードひとつで着こなしてくれるけんね・・・。
223ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:23:56.66ID:UKpBt95A0
狙ったルンペン的なやつか
2020/11/14(土) 18:34:47.90ID:50dmtjze0
実物至上主義じゃないので昔出てたアルファのM65ワインレッドが欲しいんだが探すとなかなかないもんだな
2020/11/14(土) 19:11:08.68ID:5dx2nXTs0
青に反射板Vのトレーニングジャケット着てるの見ると同じ趣味の人がいたと思ってビックリするな
2020/11/14(土) 20:08:29.64ID:ehFdtCFe0
フランス軍のモノってどうしてこんなに安いの?
そりゃアメリカと比べたら人気無いだろうけどさ
2020/11/14(土) 20:28:59.37ID:nu9GG5Hu0
そんなこと言ったら
ドイツ軍なんて・・・。
2020/11/14(土) 20:38:30.04ID:LqmskVn/O
オランダなんてさらに安いぞ
2020/11/14(土) 20:58:58.26ID:frn4r9XV0
オランダ巨人の服のサイズはわからん
2020/11/14(土) 21:03:05.10ID:JZ4kxmuo0
>>202
軍物着てると警察にポケット確認されるよね
2020/11/14(土) 21:38:21.14ID:5FNG2Vg60
ヘリコンのサイズ感ってどうですか?
170でヤセ型ならジャケットやパーカーはXSですかね?
2020/11/14(土) 21:58:26.65ID:wLtnpqoL0
オランダのダブルフェイスカーゴは最高だぞ
2020/11/14(土) 22:00:40.59ID:Zr/8uHGr0
>>230
ちょっとジャンプしてみろ
2020/11/14(土) 22:09:57.37ID:ASIhiPUD0
https://i.imgur.com/OhGikMK.jpg
2020/11/14(土) 22:23:07.38ID:nu9GG5Hu0
アメリカ軍でもM-65ジャケットは安いよね
一応USA製なのに
2020/11/14(土) 23:27:06.29ID:xMW9b3y10
https://i.imgur.com/MoD5WBX.jpg
2020/11/15(日) 00:02:40.13ID:yKio4k9z0
>>234
山本太郎?
2020/11/15(日) 00:23:24.13ID:e4C54kgt0
>>234
袖が溜まってるのにパンツもクッションできてるのが最高に野暮ったい…
ミリタリーウェアが大好きな事は伝わってくるけど、伝えるのはそこじゃないと思うんだよなw
2020/11/15(日) 00:31:27.30ID:lvE85y1V0
>>234
どうしろと言うのだ?これを…笑えばいいのか?って…爆笑しかないわな!これ本人カッコいいつもりなん?アホなんちゃうか!まず体型どうにかせぇ〜よ!五頭身はしゃ〜ないとしても… 痩せろ!ファッション云々言える体型ちゃうで!マジやめろ!アホの坂田!ミリタリー好きが皆こんなカバみたいな奴と思われたら責任取れるか?ケントさんょぉ〜!
2020/11/15(日) 00:34:35.63ID:n8avQcwt0
>>234
スーパーミュータントって感じだ
2020/11/15(日) 00:38:29.26ID:e4C54kgt0
ああM64でコンプリートしてみましたってやつか、大目に見よう

それにしてもスウェーデン軍のモーターサイクルは古着on古着しちゃ駄目なやつだろ
良い人そうで好感持てるがコーデはまるで参考にならんわ、ダサい
2020/11/15(日) 01:31:31.64ID:N7Kk2cVm0
チビにミリタリーは無理だよ
日本人より体格良い国の軍服なんだから
2020/11/15(日) 01:38:28.29ID:YgEYkXmN0
こうですか?わかりません
http://blog-imgs-43.fc2.com/w/p/s/wps2010/aoshimacoat.jpg
2020/11/15(日) 01:41:52.22ID:YgEYkXmN0
>>242
逆に筋トレしすぎたわいは、日本製ミリ服だと腕がピチって上がらない
245ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:35:15.04ID:u1YWPMII0
プルオーバーじゃないローデシア軍迷彩ジャケット14000で買うた
246ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:47:34.18ID:wW8JXLPA0
>>234
自己満でファッションやトレンドを度外視した典型
簡単に言うと変人のミリタリーマニア
2020/11/15(日) 10:21:13.46ID:ud4fogwB0
>>234
ニットキャップ付けてるのにフード被ってんのwww
2020/11/15(日) 10:22:59.40ID:Bume3iq30
>>234
ブーツはどこの?
2020/11/15(日) 10:29:38.57ID:WxhQbv9T0
ケントお洒落だな〜
ここのクソとは大違い
2020/11/15(日) 10:39:24.69ID:xWNd1/Ub0
>>246
それ褒め言葉やん
2020/11/15(日) 11:11:36.56ID:YjwWMRMDO
オランダ軍の作業用コートっての買ったんだが、いつ着ていいのか分からんw
パッチポケットのロングコートで、ベルクロ留め

チャリの手入れの時にでも着るか、家でエプロン替わりに使うか…
2020/11/15(日) 11:23:09.62ID:lvE85y1V0
>>249
本人か?本人以外あれをお洒落とは言わんやろ、ナイナイ(ヾノ・ω・`)

マジで反則やで!飛び道具やん!笑い死ぬか思ったわ!
2020/11/15(日) 14:37:04.01ID:iQSlkkCC0
アルファのフライトジャケットはエドウインが国内販売代理店だと思っていたが、まさかの生産代理も行っていたと
2020/11/15(日) 16:50:42.24ID:uQ9WdIYP0
ケントは太ってるからなのか顔がでかいのか150cm台に見えるな
2020/11/15(日) 17:17:22.57ID:TSFY5wti0
ビッグボーイのボビー君みたい
2020/11/15(日) 17:27:16.72ID:Ge1EEfcl0
丸眼鏡掛けてんだから
旧日本陸軍の格好すりゃ似合って良いのにw
2020/11/15(日) 17:37:01.44ID:xRDYsLIe0
>>256
レプリカなら兎も角本物は手に入りやすいのは子供服レベルに小さいのが多いよ
2020/11/15(日) 17:52:50.50ID:FUdNInjM0
>>234
https://i.imgur.com/MoD5WBX.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/3ee/32906/20191112_2962571.jpg
2020/11/15(日) 18:00:45.81ID:YjwWMRMDO
ソフティ中綿のジャケットって体にフィットさせて着る方が暖かさ増すかな?
それとも多少余裕があっても内部の空気が温まるから関係ない?
2020/11/15(日) 18:00:52.96ID:q/E6S9Kq0
>>258
陸軍5式ジャケットは格好良いな
レプリカもあるけど実物はどれも小さくてなぁ
2020/11/15(日) 18:08:43.75ID:xWNd1/Ub0
>>234
旧日本兵
262ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:38:17.97ID:KTMEMY0j0
満州国にいそうやな
2020/11/15(日) 19:27:24.13ID:T07Ni13l0
捕虜になってアメリカの軍服着せられたベトコン
264ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:56:52.93ID:9invgOnE0
>>194

こないだこれの3XL4000円で買ったわ
新品でも7000円で売ってた
2020/11/15(日) 20:48:06.72ID:FUdNInjM0
金正恩体型 草
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/owl296380/20171127/20171127230405.jpg
2020/11/15(日) 21:30:57.23ID:5An29YPu0
>>251
サイズいくつ買った?
2020/11/15(日) 21:39:19.74ID:DvCRw7UW0
>>234
https://pbs.twimg.com/profile_images/1074365843427872768/OCV95ZWI_400x400.jpg
2020/11/15(日) 22:52:07.54ID:iQSlkkCC0
>>234
https://i.imgur.com/jsY6r5s.jpg
269ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:17:46.22ID:53ddlu6K0
Ecwcs level3 gen2の黒の相場はいくらですか?
探してるのですが、売ってるお店あれば教えてください。
2020/11/15(日) 23:24:16.85ID:iQSlkkCC0
La boyが1番安い
ググレ
2020/11/15(日) 23:29:04.79ID:JLBOv/hR0
684○パンクファッション○666
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1593607685/
272ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:10:12.69ID:ECSc6xaU0
M-65 フィールドジャケットが若者の間で流行中で
値上がりしまくってて辛い
273ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:19:08.12ID:6l6duHxd0
>>261
旧日本兵はこんな肥えた体型してないだろw
金正恩か、マジドラえもんだな。
2020/11/16(月) 01:24:46.00ID:DoFlr6uc0
>>269
ちなみに2ndフリースは現在、パチモンだらけだから要注意ね。
2020/11/16(月) 01:35:10.57ID:DoFlr6uc0
>>273
短躯、頭でかくて等身低いとこじゃない?
石原完爾とか割とふっくらしとるぞ
あと勝新の兵隊ヤクザとかw
2020/11/16(月) 03:45:48.70ID:yBW4KKhB0
えっM65のパーカーじゃなくてジャケット流行ってるの?
2020/11/16(月) 07:43:31.77ID:6UNUbqer0
ジャッケットは安値だろ
俺メルカリで5000以下で売ってるよ
2020/11/16(月) 08:38:51.61ID:Tc2qEPMT0
65ジャケットとパーカーの区別が付いてないとか草
2020/11/16(月) 09:34:37.15ID:yBW4KKhB0
だよなびっくりした
パーカー持ってるけどライナーボロくなってきたから急いで探さないと高騰しそう
2020/11/16(月) 09:43:58.90ID:90f6OTGp0
65ジャケットは数年前ちょっとだけ着られてた…ってイメージ。
すぐに減ったね、重いとかでw
281ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:49:11.70ID:w2EjW0jG0
65ジャケットはだいぶ前にBALMAINが出してたのがめちゃカッコよかったわ
ユーズド加工されてるやつ
2020/11/16(月) 10:17:17.02ID:bRMgc2xi0
昔横須賀のミリタリーショップのおばちゃんにアメリカ製の民生品の白いM65ジャケット勧められて買ったけどちょっと恥ずかしくて着られない
2020/11/16(月) 10:39:02.12ID:PEkUGb6V0
M51の方が好きなのだが
2020/11/16(月) 10:43:39.84ID:/hpYL0gn0
好きなら着よう
職質など怖れるな
2020/11/16(月) 10:45:45.60ID:1+KCIwuO0
M-65ジャケットはMA-1と同じで今更流行り廃り云々する服じゃないな
亜種も含めて定番化しちゃってる
2020/11/16(月) 10:51:43.74ID:7gQVOj/50
M65重いのが難点だけど寒さかなり防ぐから使い勝手いいんだけどなぁ。
ソフトシェルに移ると軽いのがいいと思うようになるw
2020/11/16(月) 12:14:56.75ID:5ZbMRUIt0
つーか暑すぎじゃねぇ?
2020/11/16(月) 14:29:26.29ID:MRA169r30
関東なら冬物着られる期間がどんどん短くなってるな
2020/11/16(月) 14:33:56.74ID:CqB0Eggs0
昨シーズンもフリースと夜はそれにシェル羽織るだけで過ごせたから
厚手ものやコートみたいなの出番無かったな。
290ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:44:59.55ID:KnGAHix+0
今は暖かくても、気象庁が今年はラニーニャ現象の影響で寒いと予想してるぞ。
ハズレたら文句は気象庁に言ってくれw
2020/11/16(月) 16:43:46.30ID:qs4gjs210
65はパーカーもジャケットも人を選ぶよな。
俺は全く似合わないw
2020/11/16(月) 17:12:26.61ID:8SVR4I6m0
https://ameblo.jp/garyu-japan/image-11385017661-12247522603.html
2020/11/16(月) 17:50:14.44ID:GwvzaGRJ0
m65ジャケット パーカーどっちもライナー着けたら都内の冬耐えられる?
2020/11/16(月) 18:02:14.86ID:8SVR4I6m0
>>293
どんな使い方による
都内でも厳寒日なら氷点下になるからね
2020/11/16(月) 18:07:22.92ID:05bNBOHr0
氷点下ならねーっての
2020/11/16(月) 18:09:01.62ID:m6PvHwDI0
都内って別に寒くないじゃん…
2020/11/16(月) 18:28:56.30ID:raE0TL0y0
朝鮮で耐えられるから平気だよ
2020/11/16(月) 18:30:07.26ID:8SVR4I6m0
>>295
ちょっと調べりゃわかるだろうに
https://weather.goo.ne.jp/past/ranking/low-temperature/662/
2020/11/16(月) 18:36:18.11ID:8SVR4I6m0
>>296
どんだけ外出しないデブなんだよ?
2020/11/16(月) 18:37:07.76ID:oTA7dr3U0
M51にペラペラのフード付けてみたぜ
2020/11/16(月) 19:13:24.25ID:xU9pShv30
>>243
一番クソの見本
2020/11/16(月) 19:17:10.59ID:xU9pShv30
>>300
写真お願い
2020/11/16(月) 19:17:54.35ID:raE0TL0y0
>>243
似合わないよなw
2020/11/16(月) 19:34:16.99ID:gqq+ygqu0
>>298
まぁ現代の都心はそうそう氷点下にならない
なっても昼間は5、6度はある
奥多摩とかで-4度以下とかが記録される
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?%20prec_no=44&;block_no=47662
2020/11/16(月) 19:52:04.85ID:GwvzaGRJ0
厚手のスウェット着てフリース重ねたら余裕か
2020/11/16(月) 20:29:05.53ID:8SVR4I6m0
>>304
都心の観測点で2018年1月に最低気温が氷点下の日は11日あった
https://weather.goo.ne.jp/past/662/20180100/
2020/11/16(月) 20:39:27.72ID:TwzyQEir0
>>302
すまん当分家に帰れないので後程にでも
2020/11/16(月) 21:36:55.44ID:qyiw+YEp0
そのうち冬でもタンクトップで過ごせるようになる
2020/11/16(月) 22:29:00.30ID:wLkB4w5D0
都内も外は寒いけど外出てる時って常に歩いてたりするから厚着だと汗かくよな
歩いてる時間が長いとか晴れてる日はトレンチとか65とかの薄手でいい
ボディはそんなんでマフラーや手袋で調整するのが快適だな俺は
夜に動かないで外で待つ場合なんかはカナダグース系のダウンでも寒い
2020/11/16(月) 22:36:17.83ID:xU9pShv30
>>307
期待してます
311ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:44:11.53ID:ve/K2JJr0
中田のGENERATION 3 LEVEL-7が中国製で¥26.800なんだげど、買わない方がいいよね?
2020/11/16(月) 23:45:28.22ID:raE0TL0y0
マストバイやろ
2020/11/16(月) 23:52:52.68ID:rxb/Ba270
実際に見るか着るかで自分が気に入ったら、ホムセンでも中田ででも買えばよい
人に聞かないで自分のインスピレーションで
2020/11/17(火) 00:06:07.96ID:gWekE2dj0
>>311
中○の商品に実物の機能を求めなければ…

それと商品受け取ったときにちゃんとチェックすること
ボタンつけ忘れとか縫い忘れとか致命的な欠損が多いからしっかり見て不具合品はその場で返品するべし
2020/11/17(火) 00:42:36.14ID:s1VvTB4V0
最近暖かすぎて厚着やしっかり防寒していくと汗かいてる時があってどうすればよいかわからなくなるときがある。
2020/11/17(火) 00:53:08.24ID:3XqPjCrf0
ヘリコンテックスじゃだめなの?
317ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:08:11.73ID:hiroPVB40
オーストリア軍のゴアテックスM65ジャケット欲しい
2020/11/17(火) 01:09:48.38ID:gWekE2dj0
ヘリコンも中国製だからね
中国製品を信用できるなら買えば?
2020/11/17(火) 01:42:27.51ID:NSJUkmld0
怪しいBAFよかヘリコンの方が信用できる
2020/11/17(火) 01:43:27.93ID:3XqPjCrf0
ヘリコンはただの服屋だろ?
共出品の本物探すのとはちがくない?
2020/11/17(火) 02:44:35.93ID:gWekE2dj0
ヘリコンもごく一部ポーランド産があるけどまあ高いわな
2020/11/17(火) 03:22:56.61ID:pLua14BA0
ヘリコンはきっちりクライマシールド使ってる分パチよりマシ
プリマロフトの後に制式L7でもクライマシールド採用されたし
2020/11/17(火) 08:21:20.70ID:LYZwn4dC0
中国の新鮮な大気をいっぱい吸い込んだ中綿ジャケット
羨ましいなぁ
2020/11/17(火) 08:24:43.86ID:J7FR4hDh0
11月としては記録的な暖かさか
冬は寒いらしいけどほんとかね
中綿もダウンも暖かすぎる
2020/11/17(火) 09:49:38.18ID:V5HVxnVF0
>>302
https://i.imgur.com/R0yusxo.jpg
あってもなくても変わらないようなフードだよ
安かったから買ってみた
2020/11/17(火) 13:39:00.49ID:CL+RZC7x0
本物の軍隊モノとかヴィンテージとかは拘ってなくて最近のレプリカとかm65風でもいいから鮮やかなオリーブグリーンでオーバーサイズ気味なm65が欲しいんですけどオススメとかありますか?
スレ違い?
2020/11/17(火) 13:52:30.28ID:LYZwn4dC0
鮮やか〜とかオーバーサイズ気味〜とか主観でしかないからな
お前の体型やら知るか、って話し
2020/11/17(火) 13:55:29.03ID:fU/TfSm80
中田でデカイやつ買えばオッケー
2020/11/17(火) 14:09:39.58ID:mWI+HwWv0
>>326
ワンサイズ上を買うか、アメリカンサイズのを買えばダボダボだよ
2020/11/17(火) 14:10:43.27ID:mWI+HwWv0
>>328
中○はボッタクリだから納得ずくで買える人って少ないだろ
2020/11/17(火) 15:16:11.63ID:AycLKCHD0
>>326

https://www.freaksst...l?condition=SEX:MENS

フリークスストアのオリジナルおすすめ
2020/11/17(火) 15:16:58.02ID:AycLKCHD0
>>326
https://www.freaksstore.com/item/15156201820.html?condition=SEX:MENS
2020/11/17(火) 15:28:42.77ID:fU/TfSm80
こだわり無しのファッション()なら、買う人いるでしょ
2020/11/17(火) 15:49:55.54ID:wrDflal50
中田商店と中田商会って何なん
頭狂いそうになるわ
2020/11/17(火) 17:09:29.37ID:IJ2Forr90
>>325
イイじゃん
M43しか持ってないけど、フード買ってみるよ。
336ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:11:31.69ID:0MnQisFP0
何故M43とM51のフードの在庫は尽きないのか
今でも新品が安く手に入る
2020/11/17(火) 17:20:53.41ID:yx44IIlB0
https://i.imgur.com/T1E07Hp.jpg
2020/11/17(火) 18:09:45.71ID:OK9JYiEN0
>>325
いい具合に色合ってるね!M-43用ってODで茶系だから色が合わないもんだと思ってたよ。
2020/11/17(火) 18:18:23.05ID:VjCRkoir0
きたねえ部屋だな
2020/11/17(火) 19:03:24.25ID:R34shZ/c0
>>336
オプション扱いであまり使われずに残った感じだろうか
2020/11/17(火) 19:28:25.24ID:PF8tlB3W0
>>259
そんなにシビアなもんじゃないでしょ?
寝袋とかはピッタリフィットさせないんだし
裾絞ってフリースやスウェットでいいと思う
しかし、マジックテープは外したそばからくっつくから不便だな…
ウールニットやマフラーは使えないし。
2020/11/17(火) 21:10:12.87ID:yHgDwMMs0
bafはlevel3もやってるんか
2020/11/17(火) 21:47:08.05ID:PySIfp5z0
>>342
FR-HQが名前変えただけみたいなもんだからね
他なんだっけ、ウルトラなんちゃらみたいな本当にあるメーカー名もじったのもなかったっけ?
2020/11/17(火) 22:26:57.88ID:VSc9LQzE0
雪国にでも住んでるのか?
2020/11/17(火) 23:10:17.10ID:5X/H/X+20
ケントさんの画像もっと見たいです
2020/11/18(水) 03:21:59.16ID:Ayl7A5iz0
>>342-343
中国製偽物を米軍に納入して出禁になったメーカーだっけ?
2020/11/18(水) 10:54:32.77ID:oFjmLAyw0
FR-HQ「これで納入の実績ありだ」
2020/11/18(水) 11:12:54.38ID:NZe16qUE0
ケント、スウェーデン軍モーターサイクルジャケットの動画上げてたのか
2020/11/18(水) 11:38:21.45ID:lDjvMPg+0
>>346
出禁どころか逮捕、起訴されてる
中国製海賊品で2000万ドル分(20億円超)納入w
アメリカ政府公式発表。
https://www.justice.gov/usao-ri/pr/wholesaler-charged-conspiracy-manufacture-and-sell-counterfeit-clothing-and-other-goods
350ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:52:40.06ID:SV1wU0Np0
フランス軍のモーターサイクルパンツの初期のフロントボタンは竹製か木製かどちらでしょうか?
自分の物がどちらなのか見ただけではわかりません。見分ける方法ありますか?
351ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:56:18.07ID:e911QaPi0
竹やり部隊製です
352ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:43:17.86ID:Y7OHe5vf0
>>350
ジャケットの場合、初期はバンブーボタン
2020/11/18(水) 13:21:03.45ID:OF4QGg1Y0
182cm80kgなんだけどecwcs level7はSかMのどっちがいいかな?
354ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:26:21.31ID:Sj6Ouz6Q0
どう考えてもSだろ!馬鹿か?
2020/11/18(水) 13:29:41.69ID:eTJz+gLK0
XSでもいいくらい
2020/11/18(水) 14:18:57.80ID:hbWU70JF0
オランダ軍ベルクロワークコート届いた
とりあえず臭い
2020/11/18(水) 14:28:21.67ID:b9PC0sAP0
>>353
アメリカサイズなら
ブルゾンっぽく着たいならXS
ハーフコートっぽくなっていいならM

だがレプリカのアジアサイズなのか本物のアメリカサイズどっちを買うのかを言ってくれないとわからんね
2020/11/18(水) 14:30:18.04ID:2obcfnNT0
なんでここ不自然に巨人が多いんだよ
2020/11/18(水) 14:47:09.63ID:b9PC0sAP0
日本人の平均以上サイズだからミリ服が似合う
ただ>>234が異様すぎるだけでは?
2020/11/18(水) 14:48:54.47ID:b9PC0sAP0
平均以下な体格だと着られてしまうよね
https://www.waiper.co.jp/pic-labo/wip_18030206_12.jpg
2020/11/18(水) 15:03:30.59ID:OF4QGg1Y0
>>357
アメリカンサイズを購入予定です
今風に少し大きめにハーフコートっぽく着たいです
いろんなサイトの試着画像見てるとM/Rでいいかなとは思ってます
2020/11/18(水) 15:16:59.73ID:foeeDX3O0
ケントの最新動画を心待ちしてるところがあるよな
このスレの連中ってさ
2020/11/18(水) 15:20:40.13ID:pWIuB1o40
>>361
アメリカンサイズとかではなく
実物ならどのサイズ買っても装備用に胴体余裕あるよ
なのでこの手のは基本首回り基準で買う
小さすぎると重ね着したときとかにファスナーが上まで上がらないから
メーカーのサイズ表には必ず首回りサイズも表記されてる。
https://i.imgur.com/bFNhdBZ.jpg
364ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:48:21.11ID:vY+bqPKY0
>>352
ということは、パンツも初期はバンブーボタンかもしれませんね。
2020/11/18(水) 15:55:11.54ID:7b9thYaQ0
身長低くてもキレイ目を心掛ければバランス良くなるのに、無骨x無骨で着るからむさ苦しくなるんよね
https://i.imgur.com/AmTxnED.jpg
https://i.imgur.com/0P0Zc64.jpg
366ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:56:18.90ID:fn6JALFL0
>>360
これ良いじゃん
367ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:28:46.56ID:kJBHx+YJ0
>>365
なんか工夫して頑張っているけど無しですわ
2020/11/18(水) 16:46:06.63ID:ZLlREvv20
>>365
キレイ目か?
369ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:11:29.32ID:fn6JALFL0
>>365
1枚目の店は良い写真撮るよね
他の着画と比べると上手く撮れてる
2020/11/18(水) 17:19:52.64ID:b9PC0sAP0
>>366
低身長でも頭が小さいと写真では長身に見えるからな
普通は日本人が170センチ以下でUSAサイズのM着るとこんな感じで芋っぽい
http://imepic.jp/20201118/620730
2020/11/18(水) 17:37:55.84ID:iWH2v5B/0
160cm台後半でオランダワークコートの46サイズ買ったけど、薄めのパーカーの上に羽織って肩パツパツ着丈と袖丈は長い
2020/11/18(水) 19:46:36.96ID:p2EWhmLT0
>>360
良いぞ

>>365
うむ
2020/11/18(水) 19:51:46.89ID:dlwcUnhv0
スウェーデン軍の後染めM59のサイズ42を見たけど
糸が緑だし、全体的に真っ黒じゃないからイマイチだったな…
500円
2020/11/18(水) 20:00:03.34ID:GH75xOlV0
ワッペンとかはどこで買うの?
通販だとして
2020/11/18(水) 20:03:53.19ID:+AM3xCc/0
スウェーデンM90値上がりしまくり
2020/11/18(水) 20:25:38.88ID:OUutOcOo0
>>374
http://www.diamondpatch.jp/
2020/11/18(水) 20:52:00.06ID:7JShinPV0
ダイヤモンド商会生き残って欲しいなぁ。
2020/11/18(水) 20:59:13.24ID:gwti/Y2X0
オーストリア軍のゴアテックスジャケットってどうかなあ?
写真見る限り良さそうだけど全然話題にならない
2020/11/18(水) 21:01:03.76ID:Vt9J7ID00
>>375
先週あたりから全体的に値上がりしてるよ
世界同時株高に連動してるんだろうね
古着売るなら今がチャンスだよ
2020/11/18(水) 21:41:40.41ID:Vt9J7ID00
>>378
これいいよ、値段もそれなりだけど
http://www.barriojapan.com/tilak-tl/raptormigjacket.html
381ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:51:09.83ID:9KvY3iCd0
>>362
もうすぐKFCの季節
382ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:13:08.66ID:a7bl7HXg0
>>234
むかしテレビで見た小人プロレスってのを思い出した。
383ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:17:06.80ID:a7bl7HXg0
>>308
それは5万年後とかだから我々に関係ないし
2020/11/18(水) 22:29:05.81ID:Vt9J7ID00
>>383
来たるべき世紀末に備えてタンクトップマスター目指したほうがいいぜ?
385ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:12:38.50ID:mWJCoQ8s0
その昔 坂本一生という真冬でもタンクトップの神がいたよ
386ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:26:48.06ID:KF6w3Ozt0
ノースリーブのライダースの用意も忘れるなよ。
あと北斗の拳のop曲「愛をとりもどせ!」の歌詞も覚えておけ。
2020/11/19(木) 02:49:51.40ID:jBwZeq+A0
お前ら軍パン履くぐらいなら、レーションにも詳しいんだよな?
2020/11/19(木) 03:10:32.15ID:Uk79kqb00
ここファ板だぞ
2020/11/19(木) 03:39:01.42ID:U7XOIibs0
>>387
レーションは無いな
MREなら部屋に何個か転がってるが
噂のピザはまだ見たこと無い。
https://i.imgur.com/gdGdTzP.jpg
2020/11/19(木) 04:10:17.81ID:6GNXe8Rf0
>>387
軍板には今でもゴアテックスパーカの下に常にボディーアーマー着用の猛者がいるらしいです
それくらい頭がおかしくないとあちらには…
2020/11/19(木) 04:12:47.22ID:6GNXe8Rf0
>>384
あと70年以上生きてるのは無理ぽ
2020/11/19(木) 04:57:37.06ID:u9P2tsmr0
>>390
スレチ覚悟で戦闘糧食の話してたんじゃないの?
せっかく手持ちの写真アップしたんだから
もっと振った話からズレない面白い返しをしてよ。
2020/11/19(木) 05:07:38.40ID:6GNXe8Rf0
>>392
だから向こうに行けばいくらでも逝っちゃってる連中がいると思われ
2020/11/19(木) 05:20:22.22ID:u9P2tsmr0
>>393
つまらん奴だな
この程度で逝ってるとか正気か?
MREなんて今時簡単に手に入るぞ?
2020/11/19(木) 05:34:20.53ID:6GNXe8Rf0
ここファ板
2020/11/19(木) 05:37:49.79ID:Uk79kqb00
マウントとるのに失敗しちゃったんだろうなー
2020/11/19(木) 06:56:39.52ID:mqkKjqxH0
>>390
そんなやついたか?
2020/11/19(木) 09:30:39.38ID:GWVauEJ00
ガチミリヲタはちょっとごめんなさい
2020/11/19(木) 11:27:08.32ID:fVxLTMb60
M65高過ぎ
400ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 13:40:17.72ID:LWnYFSG50
今、高値で買うのはどうかと思うけどね。
デッドストックとかも怪しいのがいっぱい出てきてるから偽物つかまされるなよ。
この時代、偽物作るのなんて簡単だからな。軍ものなんて楽勝だろう。
2020/11/19(木) 14:16:55.20ID:m3VU8B2Q0
すでにM65パーカー持っててそろそろライナー新しいの買わなきゃって思ってたけどライナーも高騰してるの?
2020/11/19(木) 14:27:04.15ID:lZZfFaH30
レプリカでえ〜やん♪普通の一般人には見分けつかんでd(>ω<。)
2020/11/19(木) 14:27:22.05ID:CZfoXY1H0
M65ジャケットのライナーの横縞よりもM65パーカのライナーの縦縞の方がいいの はぁと
ってことだと思う
2020/11/19(木) 16:50:36.15ID:J3DPPDxk0
>>402
実物の方が安かったりするしなぁ
2020/11/19(木) 17:04:47.08ID:I3d9YZnC0
市場在庫あるなら同スペック納入メーカーの民生品が一番お徳な気がする
海外生産品なら更に安くなる。
406ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:13:41.78ID:Q+EXztHJ0
スワット楽天市場よ、中田のlevel7消したなw
2020/11/19(木) 19:33:31.06ID:oVUM7Yrf0
こまめにウォッチしてんだな
2020/11/19(木) 19:36:15.10ID:6GNXe8Rf0
軍板に昨日書いてあった事だろ
2020/11/19(木) 19:55:45.57ID:NwFr738z0
>>401
ライナー単体が7〜8千円してるねw
あんなのはモンベル やファストのインナーダウンでいいんですよ
2020/11/19(木) 20:03:12.82ID:6GNXe8Rf0
インナーダウンとか日本じゃほとんど出番無いだろ
ワークマンに売ってるポーラテック風のジャケットで冬越せるくらいの寒さだし
2020/11/19(木) 20:07:37.09ID:+fulzbdm0
>>410
ダウン自体いるかな?って気しない?
2020/11/19(木) 20:13:14.65ID:tDpto/cL0
M−65FJとパーカのライナーって違うの?
2020/11/19(木) 20:27:06.23ID:NwFr738z0
>>410
ベストは使い勝手いい
脇や腕に違和感無い
2020/11/19(木) 20:45:34.43ID:6GNXe8Rf0
>>411
都内でモンクレとか着てる人ら見ると確かに心が痛む
かっこいいと思ってるんだろうなーって
まあ着てるのがキャバクラの呼び込みやキャッチしてる水商売の連中だから特にね
2020/11/19(木) 21:09:18.33ID:Uk79kqb00
中綿のが好きなんだけどな
2020/11/19(木) 22:25:01.51ID:rs74K8Ak0
ecwcs level7の初期型と高年式では撥水性に違いはありますか?
2020/11/19(木) 22:41:55.74ID:jhziO2io0
level7とかダウンの8倍の暖かさらしいがどこで着るんだ?
北海道にでも住んでんの?
2020/11/19(木) 22:45:22.99ID:J3DPPDxk0
ちがうよー
2020/11/19(木) 22:45:57.01ID:uQekI2Rl0
コロナで家が無いのかしら(´・ω・`)
2020/11/19(木) 23:06:07.64ID:tFSAIJmb0
6倍じゃなかったっけ?
薄着の上に羽織れば外行けて便利って感じだよ。
真冬の暖房の効いた電車の中は流石に暑いが
2020/11/19(木) 23:24:21.77ID:TyO59enR0
ケントが動画で8倍だと言ってるんだよなぁ
2020/11/19(木) 23:25:06.20ID:9FPtTEp60
プリマロフトのダウン比8倍ってかなり限定した条件だったはず
同じ体積のダウン比だとダウンの方が保温性能は高い
その代わりプリマロフトは濡れても断熱性が維持される、保水しないのですぐ乾くし中綿自体が撥水する、通気性が良いってのが売り。
2020/11/19(木) 23:31:55.14ID:9FPtTEp60
ちなみにプリマロフトとか化繊中綿より
ダウンの方が圧縮性がよく軽い
なので未だに極地用の防寒具や高級寝袋とかは高級ダウン製。
2020/11/19(木) 23:52:45.43ID:wiVus19+0
オランダのワークコートは着丈長すぎこれ着る機会無いぞコレ
2020/11/20(金) 00:02:28.17ID:UJfpGxsx0
ガンガン洗えるのがプリマロフトはじめ化繊アウターのいいところ
化繊はアウターもっと増えてもいいのにダウンばっかりで困るわ
ダスパーカーはダサくなっちゃうしアークテリクスのAtomくらいかっこいいのがない
ただAtomは手洗いモード限定だからガンガン洗える訳じゃないのが困る
426ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:11:03.55ID:9ejpxV0a0
ダウンって、微妙に抜けて舞うからアレルギー性鼻炎持ちにはツラいんよ。カナグーもわずかなから舞う。
ユニクロのウルトラライトダウンはガッツリいくねw
なので、個人的にはプリマロフト選ぶ。
よりによって東北の人間なのでヘビーアウターは必ずいる。
2020/11/20(金) 00:13:45.43ID:WZ2hUTKS0
>>423
西川のふとんとか使ってそう
ぱふぱふのダウンジャケットとか東北とか北海道にでも行かなきゃ必要無いね
都内だと中国奥地から観光に来た中国人かポン引きくらいしか着てない
2020/11/20(金) 00:17:12.29ID:UJfpGxsx0
>>426
わかる
おれは羽毛布団が無理だからニトリの化繊布団使ってる
こないだプリマロフトの布団みつけてちょっと欲しくなった
429ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:24:04.36ID:9ejpxV0a0
>>428
俺もニトリの同じ布団使っててワロタw
2020/11/20(金) 05:53:57.08ID:CP2mrM4P0
アウターはプリマロフトだけど布団は羽毛だわ
2020/11/20(金) 08:02:15.43ID:HpnB7ghF0
>>423
ダウンは濡れなければそうだね
極地の様な水が液体として存在しない世界では使いやすいだろう
プリマロフト等の化繊素材は濡れても絞れば保温力を回復するという特性が売り
必要とされる特性が違うので単純な暖かさ比較は意味がない
2020/11/20(金) 08:41:23.83ID:AslCRARy0
ヘリコンテックスのシャツとフリースを買ったけど、すぐにほつれが出た
やはり中国製は粗悪だな
2020/11/20(金) 09:55:45.58ID:UJfpGxsx0
デッドストックじゃなくて完全新品で買えるアウターってecwcsのlevel7以外にある?
もちろんレプリカは除いて
2020/11/20(金) 10:48:48.45ID:WZ2hUTKS0
アウターって縛りだけなら、Level6でもLevel5でもポーランド軍でもチェコ軍でも市警採用とか山岳救助隊採用とかいくらでもあると思うが
435ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:54:37.14ID:Xe0uRqdh0
アメリカ製の製品でも縫製は荒かったりするよ
でもメイドインUSAだったら「これも味だよ」「これが良いんだよ」になるwww
はっきり言ってアホかと思うw
2020/11/20(金) 11:07:31.99ID:UJfpGxsx0
>>434
そんなにあるんだ
学生の頃は古着屋で軍モノよく買ってたんだけど
おっさんになったら新品がよくなってきたから困ってたんだ
437ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:10:37.60ID:qCkcVbuO0
ワイドストレートのカーゴパンツ探してます
ナイジェルケーボン高すぎて買えないので
コスパの良いカーゴパンツ教えてください
438ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:16:48.44ID:q9gWCRKL0
>>437
50s〜のオランダ軍生地厚いし太いし良いと思う
2020/11/20(金) 11:33:30.31ID:1YPq4IT10
防寒着ならこれが良いだろ重いけど
https://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/20030411/
2020/11/20(金) 11:57:18.03ID:c0jFaSe40
>>439
これで冬将軍にも勝てるのか
2020/11/20(金) 13:26:28.65ID:c0jFaSe40
クソみたいなライセンスやるなよ
https://senken.co.jp/posts/edwin-201118
2020/11/20(金) 13:28:10.35ID:cYenCY/u0
>>439
これでも寒い時はウォッカ飲んでるんだろ
2020/11/20(金) 15:35:30.22ID:WZ2hUTKS0
>>439
アフガンは雨少ないからそれで良かったんだろうけど

通販でもし中国製だと綿の生地の質が極端に悪いことがあり得るんで実物見ないで買うのはギャンブルだね
店舗で買っても生地の時点でしっかり糊付けててパリッとした強そうな生地に見える罠もあるし怖いね
2020/11/20(金) 16:25:17.01ID:SFp3oWCM0
>>433
Wild ThingsやBeyondのタクティカルラインとかそろそろセールじゃない
Beyondは代行じゃないとダメだけど
2020/11/20(金) 16:26:08.87ID:B0lie0740
>>439
チェコ軍のもそうだけど布団型はマジで暖かくない
2020/11/20(金) 18:05:24.56ID:XyCVmvJY0
65パーカーSフルセットフルデッド55K買い?
2020/11/20(金) 18:09:23.40ID:1YPq4IT10
もう10年位前に買ったレベル7のプリマロフト肉襦袢は確かに暖かいし軽いし零した珈琲も弾き飛ばすけど格好悪くてあまり着てない
Lサイズを買ったのが敗因だと思います
2020/11/20(金) 18:31:01.05ID:kXekyEG40
身長183なんだがlevel7はMでもデカくてファッションとしてギリだと思うわ
2020/11/20(金) 19:29:26.44ID:9R+X72+60
L7を10年以上前に買ったときは
着る寝袋、車中泊やらキャンプに使えるなと思って買って
結果大正解だったんで3セット入手したけど(当時は不人気でバカ安だった)
こんなの街中じゃ着られないなと考えてたら
芸能人が着た途端に上だけマシュマロマンが街中にちらほら現れて笑ったw
2020/11/20(金) 20:49:21.54ID:LSLJxQKh0
10年以上前のL7の価格はどれくらいだったの
2020/11/20(金) 20:56:41.51ID:9GPvSzuF0
>>446
買いでしょ
もう手に入らない状況だから
452ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:09:28.35ID:m4zFBEWj0
65ライナーの洗いは洗濯機でOK?
2020/11/20(金) 21:13:13.51ID:1YPq4IT10
>>450
俺が2013年の12月に買った時は既に高くなっていたのかな
新品が18000円もしたよ
2020/11/20(金) 21:18:00.47ID:bcm3cSTf0
>>433
CWU系は買えるんじゃない?
2020/11/20(金) 21:25:01.56ID:Fxevg6fX0
>>450
上下セットで最安値25,000円とか
上だけ16,000円は切らなかったと思う
当時は人気のパタDASパーカが4〜5万してたから
同スペックみたいなL7は格安感覚だった。
2020/11/20(金) 21:30:35.57ID:bcm3cSTf0
パタと言えばR2がほしいけど
それならLevel3の方が安くて良いかなと思いつつ結局買ってない
2020/11/20(金) 21:41:20.68ID:UPXArdTg0
>>455
中古だと1万ちょいとかだった
今だと中古傷ありでも数万取るとこあるねw
2020/11/20(金) 21:50:15.41ID:Fxevg6fX0
>>456
サーマルプロハイロフト
お徳だと思って買ったL3含めて何着か持ってるけど
南関東だと暑過ぎて使わないんだよな
普通のとグリッド処理されたサーマルプロばっか着てる……。
2020/11/20(金) 21:54:45.71ID:kXekyEG40
R2のほうが良いぞ
汗の匂いがしない加工がされていて長く使える
化繊は匂いが着いたら取りにくいからな
2020/11/20(金) 22:33:27.28ID:mvwVJfMd0
>>459
10年もののLEVEL3着てるけど
抗菌インナーのおかげか
マメに洗濯するからか臭わないよ……
山行で1週間山の中とかやったこと無いからそういうケースは分からんけど。
2020/11/20(金) 22:54:02.04ID:9GPvSzuF0
>>452
洗濯機で洗えるけど、大切にしたいならアクロンで手洗いした方がいいよ
462ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:47:42.10ID:f5feX/uf0
おまいらマッコイズとかは金なくて買えないの?
2020/11/20(金) 23:48:34.77ID:8QmYF86N0
M65は買っても流行りすぎで気恥ずかしくて着れない
2020/11/20(金) 23:55:33.55ID:EQikyNWa0
>>462
そのウエメセマウントで荒れたから
専用スレにパージされたんでしょ
2020/11/21(土) 00:05:54.91ID:+tVFYAv60
隔離スレでマウント取れないニワカが出張ってきたんだろ
466ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:05:59.81ID:XSEJAxA50
おまえら暖冬なのにプリマロフトとかやめてくれよ?w
笑ってまうからw
2020/11/21(土) 01:17:03.03ID:+tVFYAv60
軍板のコスプレ野郎どもに直接言えばええがなw
2020/11/21(土) 01:28:09.32ID:dvLbi7Kj0
>>467
軍板はコレクター気質で着ないってのもいるし
軍装までやらかすとコスプレ会場以外着られないから
普段からカジュアルにミリタリー着てるのってサバゲ民が多いんじゃね?
2020/11/21(土) 02:35:47.99ID:9eN+3WRt0
>>448
昔は180cmくらいはS着てたけど
最近着方が変わって165cmくらいでも平気でMサイズ着てるよ
コートっぽくオーバーサイズで着るのが流行り
2020/11/21(土) 02:49:03.98ID:H5SudGp80
>>441
絶対スベるな。これは?
471ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:45:56.14ID:Iaxm2OoH0
アルファのビジネスウェアってなんの冗談?
472ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:46:00.22ID:M1+XDUo10
仕立て屋ジブリみたい
2020/11/21(土) 10:57:35.38ID:fTiJ5URG0
話変わるけどCODの新作に出てくるアドラーって久々に強烈なキャラが出てきたよな。
ミリタリーアパレルはアドラーとコラボしたの出せばいいと思う
474ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:36.91ID:umW12XAf0
>>461
クリーニングに出すほどでも無いですね、ソフトで洗おうかと思います
でも65のパーカーは、さすがに手洗いですかね、あまり着用しないと思うけど。
2020/11/21(土) 12:49:02.11ID:knclIigl0
>>474
洗濯機で回すなら洗濯ネットに入れなよ
2020/11/21(土) 12:55:02.27ID:knclIigl0
>>468
今は軍板でもコレクター気質なんていないよw
そお言った連中は本職でミリショとか古着屋やっててサバゲーオタや一般人にも寛容でしょ
本質的なコレクターなんてのは集めるだけ集めて博物館でもやってろって感じ
2020/11/21(土) 14:23:16.39ID:G8iI8YfN0
今日はシャツの上にオランダ軍ワークコートがぴったりの陽気で大活躍
2020/11/21(土) 14:42:31.16ID:wGDnQyYt0
M65ジャケットは毎回、洗濯ネットに入れて本体とライナーを洗ってるな、柔軟剤はなし
2020/11/21(土) 15:15:35.55ID:bJqLFjni0
>>452
いやぁ、ステッチが飛びやすいし
お風呂に薄くぬるま湯を張って、手で押し洗いの方がいいよ
絞る時は雑巾のように捻らないようにね、洗濯機で脱水。
最近は高いね…別売りしてる。コートかジャケットか分からないけど
2020/11/21(土) 15:56:12.13ID:73xXRSxU0
イタリア空軍のこれ着て外出したけど暑かったさ
しかし客観的に見てただの作業着にしか見えない
ワークマンに行ってそう思いました
http://shop-tokyo.jp/?pid=98219115
2020/11/21(土) 16:09:17.39ID:H5SudGp80
俺が持ってる唯一のミリタリーはジャングルファティーグくらいだな。
時期的に今着るのは辛いっすな。
482ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:59:03.78ID:umW12XAf0
>>475
うん、ネットに入れて洗うようにする
2020/11/21(土) 17:43:05.42ID:ypyV8ddV0
先輩方ご教示ください

手持ちのOTVの腰回りが寂しいので
ESBIキャリアというのを買おうと思いましたが
探しても売り切ればかりで全然売りに出ません。

適当なカマーバンドとかサイドポケットで代用しようかと思うのですが
おススメの製品などありましたら教えてください。
本体の色はWL(ウッドランド)です。

ちなみに重量の負荷分散ができるとなお良いんですが
そもそもOTVだと構造的に無理でしょうか?
2020/11/21(土) 18:36:56.35ID:bnIMSu3u0
>>483
適当なモジュラーベルトでええやん?
モールにストラップ連結すりゃ分散出来るし。
2020/11/21(土) 19:00:04.47ID:knclIigl0
>>483
重量分散が主目的なら、建設の職人が使う安全帯用のクッションがあるけどね
https://www.monotaro.com/p/2473/7187/?utm_medium=cpc&;utm_source=Adwords
https://www.ueda-ya.jp/item/marukin_meisai_hojo/?FC=02
https://www.aunworks.jp/product/166625

大きめのホームセンターで工具コーナーが大きいとこや
マキタやHITACHIの看板がたくさんある大きめの金物屋なら数種類は売ってると思う
2020/11/21(土) 19:08:20.29ID:knclIigl0
>>485はクッションだけなので、ベルトは別途必要
2020/11/21(土) 19:57:08.22ID:VP0iJUZH0
>>485
ガテン系もミリタリーも似たような製品あるのは考えることは一緒なんやねw
2020/11/21(土) 20:24:43.71ID:L8P/HPWX0
>>485
こんなところで蕨上田w
2020/11/21(土) 21:05:23.31ID:zH/2wqM+0
ケントとワイパーのコラボって音沙汰ないな
ワイパーの動画で「まあまあ反響があった」って言ってたからほとんど売れなかったんだろうなw
2020/11/21(土) 21:30:39.23ID:8Evbzi/b0
ケントはL.A.BOYに魂を売ったからな
2020/11/21(土) 21:35:13.68ID:UN/4NqTu0
古着屋でほぼ新品ジャングルファティーグが10万弱だった
今そんなもん?
2020/11/21(土) 21:35:46.60ID:knclIigl0
>>487
フルハーネスで画像見ると空挺隊員のようなベルトもあるよw

サバゲー用ならショルダーハーネスでいいと思うけど
2020/11/21(土) 23:25:11.20ID:t0QMzdUp0
>>492
ロープ降下とかだと
自衛官、世界の兵隊さんは現場合わせ
ロープで即席のハーネスを作るというw
(ファストロープなんておとろしい降り方は知らぬ)
https://youtu.be/IlauWcJHNNM
2020/11/22(日) 00:21:41.84ID:+Trmc4QO0
楽天でジャングルファティーグ3rdのデッドが謎に3500円だったわ
2020/11/22(日) 00:50:11.18ID:TAsMJu9d0
>>493
>ファストロープ
小学生の時体育館でよくやった降り方だw
496ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 04:29:05.48ID:9PpfCQOU0
せっかくB3の変形ボアジャケットが90年代振りに流行してる捌くタイミングなのにミリタリースレはM65の話ばかりしてるし知ってか知らずか時代と逆行してるね
2020/11/22(日) 05:58:02.89ID:WlzOqKb40
>>496
B3で盛り上がるネタをよろしく!
2020/11/22(日) 08:43:13.82ID:TAsMJu9d0
昨日の日中もM65しか見てないよ
B3を着て過ごせる日が年に何日あるか考えるとレアすぎる
499ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:15.28ID:fddt+Lqm0
b3はカッコいいけど革が裂けたり割れやすいから買えないな
2020/11/22(日) 10:44:32.75ID:RnSGvxq50
ここは空軍は人気無い
2020/11/22(日) 11:20:03.09ID:nEGyvM760
B3よりB6の方が良いと思う
502ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:55:27.58ID:Og7LmRAC0
あんなんバブルの時みたいな後押しがないと流行らんだろ
2020/11/22(日) 13:30:22.63ID:+sb1Xy1X0
>>502
バブルかぁ。
パッチポケットじゃないのに、実物再現とか言われて
アビレックソ買っちゃったなぁ。
2020/11/22(日) 13:55:30.39ID:c1xXF5Ma0
バイオ4の序盤でレオンが着てるやつだろ
2020/11/22(日) 14:03:09.65ID:+sb1Xy1X0
そそ
2020/11/22(日) 14:16:04.59ID:TAsMJu9d0
>>503
AVIREXはクソっていうほど品質悪いか?
一応品質保証?品質管理?してるの日本企業だろ
中国直輸入即売のレプリカに比べたら100倍マシだと思うが
2020/11/22(日) 14:24:51.14ID:suyCVbCs0
オッサンだけどロコスのモッズコート買っちゃった
2020/11/22(日) 14:25:53.51ID:c1xXF5Ma0
ええんやで
2020/11/22(日) 14:38:48.07ID:m9KnPLw+0
ひゅー



すとん
2020/11/22(日) 15:14:52.96ID:nK5SPYa30
買うのはええけど着たら罵るで
2020/11/22(日) 15:26:47.98ID:s5OVLPq50
>>510
ご褒美
2020/11/22(日) 16:56:58.36ID:nT4gldeF0
58歳のジジイでもロスコのM51モッズコート着とるわ(*゚ω゚)ノ
2020/11/22(日) 17:13:53.38ID:m9KnPLw+0
おまえは自重しろ
2020/11/22(日) 17:16:20.93ID:dLvXl3dW0
コロナ罹ったら死にそう
515ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:44.02ID:RnSGvxq50
58でロスコって・・・
お前の若い頃は本物安かったろ・・
2020/11/22(日) 19:00:18.05ID:iE7M3rYJ0
ロスコの中国製は見た目からショボイのが丸わかり
形は実物を真似してるけど生地と縫製が超安物
517ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:49:43.42ID:M++tx6Os0
58でも踊るのころは35かぁ まぁ ゆうじおだ に憧れて着るわな
2020/11/22(日) 20:00:50.92ID:nK5SPYa30
でも顔は和久さんなんでしょう?
2020/11/22(日) 20:18:01.27ID:+sb1Xy1X0
ニッセンはロスコの取扱やめたの?
昔、シャツジャケット的に使うのに、ロスコの買ったらニッセンのタグが付いてた。
2020/11/22(日) 20:25:41.02ID:Sr7qFrlBO
オランダ軍のアウターってアームホール狭いのが多いんだが、オランダ人て腕細いのか?
ガリの自分でもキツいのに鍛えた軍人が着るには数サイズ上げないと腕通らないんじゃないのか?
2020/11/22(日) 20:34:07.72ID:Ix574DjZ0
>>515
昔DEPTで2900円のあった
522ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:44:44.82ID:KLn7+q170
日本人用のオランダ軍じゃねw
523ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:52:59.61ID:tiseOeX80
デプト懐かしいなー
オープン当時学生服着て古着買いに行ったぜ
一枚千五百円均一〜だったけど中々手が出なかったな。
その当時カサブランカって古着屋でライナー付きの放出品
のモッズパーカー2万5千円で買ってしまった
2020/11/22(日) 22:08:57.31ID:j4FgUB4l0
オランダ軍のジャケット安かったから買ったけど
あの変な形の胸ポケット使いにくいな
普通に四角で良かったんじゃないか
525ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:20:21.55ID:euThmKq60
BEAMSのミリタリーコーデ
これはオシャレなのか...?
https://www.beams.co.jp/special/harajuku/2020aw/
2020/11/23(月) 00:14:16.35ID:SFKcZ+CQ0
イギリス軍の実物ダッフルはデカ過ぎよな
2020/11/23(月) 01:11:18.27ID:6Pt6HmE30
https://i.imgur.com/uHcsALo.jpg
https://i.imgur.com/7jf05wa.jpg
2020/11/23(月) 02:09:03.46ID:MiX7x3M70
>>506
パッチが派手派手しいからおじさんは着れない。。
革ジャケットの出来は普通だと思うけれど、値段が高過ぎな気がする。
アビレックス自体が創業者が手放してマークエコーに売ったから仕方ない気がするけど。
あと、EXILEのメンバーみたいなマイルドヤンキーが着てるイメージがある。
529ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:35:36.87ID:Uwdxgyz80
https://mr-oldman.com/2020/11/22/us-military-ecwcs-level7-black/
今年もセレショが煽るw
2020/11/23(月) 02:37:52.14ID:ph+1mTS70
情報に乏しい田舎者が上京する時に気張って着る服ってイメージ
2020/11/23(月) 03:10:56.90ID:XmWmKDtd0
>>525
駄作と感じる
2020/11/23(月) 04:27:34.84ID:MiX7x3M70
>>516
ロスコは24で流行った時に色々出来が悪いって聞いてたから買わなかった。
24のはバッグだったが、便乗してウェアまで売り込んでる店があった。
とにかく縫製が悪くてすぐ破れたとか縫い目からほどけたとかそんなのばかりで。
2020/11/23(月) 04:29:59.19ID:MiX7x3M70
>>517
ヒューストンから出てたコートとハミルトンのカーキはかなり売れた気がするね。
織田裕二はああいうの好きそうだし、私物でも持ってるような感じで。
2020/11/23(月) 06:18:29.31ID:Bmhm3Lmn0
>>527
l2aにどうしてトムキャットなんですか
535ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:46:27.02ID:Q3kq/P/k0
>>533
織田裕二は私服でALPHAをよく着てたらしい 踊るの頃のロケの様子を特集した当時の雑誌で見たことあるな
2020/11/23(月) 09:02:30.71ID:Y/O52Rbh0
ゲイっぽいもんな
2020/11/23(月) 09:28:52.07ID:cpu2iIs40
ゲイだもんな
2020/11/23(月) 10:48:17.92ID:XmWmKDtd0
>>534
パッチとジャケットの、時代考証ってどこで調べるんです?
2020/11/23(月) 11:12:22.03ID:/qZj7Joy0
M-51ウールパンツはまだ高騰してないね
2020/11/23(月) 11:18:37.15ID:SeblwVIl0
偽物にしても高すぎる
2020/11/23(月) 11:50:57.13ID:tl+jGZXZ0
アイクジャケットとかあれ着て歩いてるやつ見たことない
2020/11/23(月) 12:30:04.05ID:F8LJnNWW0
>>529
NSN検索一発でパチモンと分かってるだろうに、それ数万で売るとかすげえなw
2020/11/23(月) 12:45:42.08ID:5Xc/eD/y0
>>506
いわれてる品質ってのは実物同様の仕様やスペックを満たしてないっ意味での品質なんじゃないかな?あとは年代とか海軍空軍等関係なしのパッチベタベタがダメって人は多いんと思う?
そこが気にならないなら決して品質が悪いとか言うことではないと思うのでいんじゃないかな?何年か前くらいからは結構カッコよくなってると思うし。
2020/11/23(月) 13:14:50.08ID:VQ6HNHQpO
70年代のBDUジャケットS-Rと90年のXS-Sが丈以外はほぼ同寸だった
2020/11/23(月) 13:57:01.45ID:srqTzT7l0
>>544
70年代までは綿だから縮んでるんじゃない?
2020/11/23(月) 14:35:53.68ID:VQ6HNHQpO
>>545
90年のも綿100だよ、リップだけど
あと普通縮みって縦方向に出ない?
2020/11/23(月) 14:41:07.02ID:u4SxvcK10
どこの軍隊も同じだけど最近の服のがデカイよ
とくに欧米は肥満化が激しいからな
2020/11/23(月) 15:03:32.83ID:Qovswblr0
十代からオッサンまで乗っかるMA1大ブームが終わり、超ダサアイテムとなり
街中でも見かけなくなった。

センスの良い人達はM65を着ている
2020/11/23(月) 15:03:44.13ID:+CXQ4FxJ0
M90のレプリカ欲しいんだけどどこのがいいとかある?
2020/11/23(月) 15:18:47.60ID:tuXZyy7M0
伊軍の空挺ジャケットってどうなん?
ウエストの絞りが個性的で気になるんだが、絞られ過ぎるんだろうか
2020/11/23(月) 15:25:02.38ID:wHdLUfUT0
>>541
あれお尻がプリンと出るから苦手
2020/11/23(月) 15:25:45.62ID:7Zy2Xg+40
>>549
シービーズだろ
ワイパーのはショボイからやめとけ
2020/11/23(月) 15:41:05.66ID:VQ6HNHQpO
>>547
なるほど、確かに年代によって平均的な体格も変わるだろうしね

>>548
今年はまだ出してないから、しまったままにしとくよ
M65はガリには合わないんだよな
2020/11/23(月) 15:45:23.11ID:/GZI2mmL0
レプリカでもいい値段だけどな
M-90
2020/11/23(月) 16:03:56.27ID:+CXQ4FxJ0
>>552
あれ同じじゃないのか?
どっちもソルテックス使ってるし
556ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:06:33.70ID:4jomdWWu0
M65のパーカを単体で洗うのは手洗い?
レプ物ですがネット付洗濯機洗いは止めておいたほうがいいですよね
557ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:23:55.58ID:owjzCoKP0
軍物はガリもやしには似合わんよな
ちょっと筋肉ある人の方が似合う
2020/11/23(月) 16:26:19.90ID:UvoFIsrL0
ロッキーファイナルでスタローンがM65着てたがスタローンでも腕ブカブカだったな
2020/11/23(月) 16:26:27.11ID:kDkpm1f10
>>548
今日もちょくちょく見かける@荒川区w
2020/11/23(月) 16:47:41.25ID:GajboCtm0
まだ暖かいからね
ダボッと着るの流行ってるから寒くなったら増えてくると思う
2020/11/23(月) 16:48:32.71ID:/GZI2mmL0
またしょうこりもなく性格の卑しいデブがガリを憎悪してんのか
2020/11/23(月) 17:12:04.61ID:8mHLMOzA0
デブが好きなやつなんていないのにね
2020/11/23(月) 18:02:02.79ID:fMfLYGvq0
>>534
しかも左肩にU.S.AIRFORCEって書いてる。
2020/11/23(月) 18:38:11.33ID:5Xc/eD/y0
>>546
ごめん…90も綿なのか…
ユーティリティシャツとごっちゃになってました。
比率まではわからんけど横も普通に縮むと思うんだけど…
2020/11/23(月) 18:56:55.98ID:6Pt6HmE30
>>534
バズリクソンズのL-2Aグリーンリブ。本当はパッチ付きが欲しかったのですが、パッチ付きが高価だったので、パッチ無しにしてしまいました。
でもね、パッチが無いとね、着る機会が減っちゃうのよね。
ということで、ダイヤモンド商会さんに送りましたよ。
ダイヤモンド商会さんでは、横須賀という土地柄、アメリカ海軍のパッチが中心で、空軍のパッチはほとんど扱っていません。
そこで、ダイヤモンド商会さんにお電話で問い合わせました。アメリカ空軍のフライトジャケットであるL-2Aに、海軍のパッチを取り付けちゃう人っていますか?
すると、あぁ〜結構気にしない人がいますよ、とのこと。
んじゃ、私もってことで、L-2AにVF-31、トムキャッターズのパッチを取り付けていただくことにしました。
そして、約2週間で帰ってまいりました。左腕にはエアフォースマークのステンシルがありますので、左腕用のパッチは右腕に…
2020/11/23(月) 18:58:21.22ID:cS3/t01W0
>>564
ナイコも普通にあるやで
https://nationalstocknumber.info/national-stock-number/8415-01-390-8544
2020/11/23(月) 18:59:45.76ID:aiZzEsqY0
ダイヤモンド商会って儲かれば何でもいいんだな
空軍に海軍のパッチなんておかし過ぎるだろ
2020/11/23(月) 19:34:39.31ID:TcGKOn2I0
ソフティとプリマロフトの違いをYouTubeでやって欲しいな…
2020/11/23(月) 19:55:40.87ID:MiX7x3M70
>>548
一時期、作業服専門店にもドカジャンに混ざって売られてた。
因みにドカジャンは何気に高い。
2020/11/23(月) 20:19:08.66ID:08IazznF0
>>556
レプリカなら普通に洗濯機で良かろう
俺ならオリジナルでも洗濯機でガシガシ洗うけど
2020/11/23(月) 20:33:52.34ID:u4SxvcK10
知り合いの土方はドカジャンじゃなくてN−1着てたな
レプリカならワークマンと値段変わらんて
2020/11/23(月) 20:44:41.57ID:55HKZR390
ブームが去ったので去年からまたMA-1を着始めた
2020/11/23(月) 21:04:05.91ID:X2vUBr830
>>572
そしてそれワークマンで買ったのかと言われる
だが裏アルミじゃないのですぐ違うと理解してくれる筈
2020/11/23(月) 21:29:20.79ID:gvbWrAkq0
>>572
ここ数十年の間、MA-1のブームがいつ来たのか誰も知らない
2020/11/23(月) 21:41:17.30ID:ho1lxjcz0
>>569
ちゃんとしたカストロジャケ確かにいい値段するよな
2020/11/23(月) 21:58:57.85ID:waV3Hb4a0
ヒューストンM51の評価は賢者の皆さん的にはどうですか?
577ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:47:32.06ID:zHaAXtJi0
実物M64のジャケットは流行り出してるね。
若い子が着てるの何度か見た。
パーカより男らしさあって格好良く見える。
2020/11/23(月) 23:08:41.95ID:MiX7x3M70
>>575
あれ、舐めてたらけっこうな暖かさだからな。
昔、その手の仕事で使ってた。かなり暖かい。
首回りは本物の毛じゃないし、汚れてもいいというのがいいんだよ。
クリーニングやらなんやら気を使わないで済む。
579ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:44:51.38ID:/+a+uKfQ0
ジャングル4thのデッドを43000くらいで売ってる店あるんやけどw
2020/11/24(火) 00:50:09.92ID:yqbREAt20
オランダ軍ワークコート良いな
臭いけど
2020/11/24(火) 00:56:08.61ID:M+1lmJkx0
>>565
チンドン屋w
582ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:38:55.25ID:bRBRMwb90
ポリス物は難しいなあと思ってます
2020/11/24(火) 02:47:15.95ID:+eZyRZGT0
>>558
スタちゃんでM65っていったらまずランボーだろ
584ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:50:13.95ID:De87C+cj0
>>579
M-65 1stエポレット無しも4万越えで売ってて草
585ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:01:27.74ID:YqW5uiD+0
M65のフード洗濯機で洗うより手洗いが無難かな 
2020/11/24(火) 03:28:41.67ID:9xJGto+00
よーわからん流行りで食い散らかされてるな
m65のライナーだけ着てるとか理解できん
587ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:46:59.94ID:De87C+cj0
>>586
人それぞれ好みがあるけど個人の自由、コーデに正解も不正解も無いから
2020/11/24(火) 04:35:28.62ID:TYFsTWT30
>>585
M-65用だとアクリルファーか
洗濯機で洗って自然乾燥でええでしょ
中古放出品は乾燥機に掛けてファーがカチカチになってるやつ多いな
589ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:16:21.69ID:nwl1yVxA0
>>568
どっちが暖かいかケントに着比べてもらい、八甲田雪中行軍を再現してほしいな。
次回動画はケント四肢カットになってダルマだろうなw
Z武と友達になってそうw
590ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:45:34.36ID:YqW5uiD+0
>>588
レプ物だけど洗ったらファーが抜けたりするのかと思った
ネットにでも入れて洗ってみるよ
2020/11/24(火) 11:32:23.17ID:kU1g6NhI0
>>572
コリンスのMA-1持ってる。色がワインレッドのやつ。
某靴屋で何故か投げ売りされてたのを買った。
どこのメーカーとか知らない時期に買ったからよくわからぬままに着てたら、土方のおじさんが着るやつみたいと言われてまともに着なくなった。
内側のポケットのスナップボタンがシブすぎて中々外れないし、雨に降られてびちょびちょになって以来クリーニングに出してない。
2020/11/24(火) 13:34:16.33ID:kaHUULyU0
>>591
90年代はじめに、N3B 買った。
ファーがコヨーテのやつ、昨年N3B流行ってたから、妹の子供にあげた。
購入時に納入業者って聞かされたが、本当に米軍納入実績があったのか知りたい。
2020/11/24(火) 13:35:18.65ID:UKZYyhb00
ウールのM51パンツ(・∀・)イイネ!!
2020/11/24(火) 13:52:08.71ID:YmGD5WEh0
今日はm1947パーカー
2020/11/24(火) 15:02:32.78ID:g0SRpsZW0
>>592
何かのコントラクターではあったみたいって事くらいしかわからない。
その何かが何なのかもわからん。

未だにデッドストックがでまわってるみたいだから売れ残りが割りとあったんだろうね。
596ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:16:02.67ID:QsPISKwb0
>>360
着られてないじゃん
白人が着てたら全部カッコいいっていうコンプレックスが強すぎるぞ
2020/11/24(火) 15:27:26.87ID:A/9jJKmE0
>>586
ライナーだけ着るっていうオシャレは70年前からあるんだが
2020/11/24(火) 15:39:29.86ID:ltjv1+Fb0
>>597
おおおー
2020/11/24(火) 15:40:12.28ID:ltjv1+Fb0
>>595
ありがとう。
やっぱり謎なのね。
2020/11/24(火) 16:26:55.81ID:CefxUj/u0
安くて超暖かいアウター教えてくれ
2020/11/24(火) 17:03:30.28ID:A/9jJKmE0
イージス
2020/11/24(火) 17:12:01.93ID:qLISGm9F0
>>597
オシャレではないな
2020/11/24(火) 17:13:45.93ID:qLISGm9F0
>>600
ヒートテックの下着にセーターにカッパ重ね着でちょっと運動したらもう汗ダク
2020/11/24(火) 17:16:00.63ID:aY2++UPy0
>>597
オシャレではないな
2020/11/24(火) 18:27:02.78ID:gx8hP7i90
でっかくて汚いm65着たい
2020/11/24(火) 18:28:33.49ID:9xJGto+00
別にライナーだけで着ててもいいんだけど価格高騰だけしないで
2020/11/24(火) 18:46:57.14ID:g0SRpsZW0
>>603
ボクサーの減量みたいだな。
2020/11/24(火) 18:59:04.02ID:3XuS4mxB0
ミリタリーものって暖かいけど今のユニクロでフリース買えば大抵は凌げるよなw
まぁでもミリタリー実物の方が防寒性と防風性がより高いけど
2020/11/24(火) 19:03:12.82ID:fiAEbWfH0
お前はワークマンでも着てろ
2020/11/24(火) 19:23:00.69ID:VuxaIF2Y0
フリースじゃしのげねえよ・・・
ダウンジャケットじゃないのか
2020/11/24(火) 19:26:03.74ID:29/V+gVF0
ユニクロのフリースの上にミリタリー ウェア着るぞ!
612ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:06:47.01ID:vPzJ9nkD0
ウニクロの今年のイチオシダウンはM65ライナーっぽいな
2020/11/24(火) 20:36:16.77ID:qLISGm9F0
>>612
まさかのN3B裏返しの時代が来るとは…
2020/11/24(火) 20:55:28.43ID:0ZZpqI5S0
ヒューストンのM51パーカの評価はどんなものでしょう?
615ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:33:55.91ID:3OP2RRii0
楽天のシービーズって店の馬革a2なにげに良さそうだけどどうかね?
2020/11/24(火) 22:05:20.24ID:UI4D3/Mv0
M65ジャケットは数年前も細くアレンジしたのが流行ってたな
M65着ると某タクシー運転手の真似してモヒカン刈りしてた10代のしょっぱい記憶が蘇るわ
2020/11/24(火) 22:31:29.97ID:aY2++UPy0
>>614
生地がペラペラ、裏地のボアはボタンでの取り外し
しょせん安物
2020/11/24(火) 22:46:13.40ID:CefxUj/u0
>>615
この店 以前は低価格のデッドストックとか出してたのに最近はないね。
安く仕入れができる時代じゃないのかな
2020/11/24(火) 23:58:53.24ID:aX9Rjmfn0
>>608
実物ポーラテックフリースでも防風性はウィンドシェルとか無いとさすがに厳しい
2020/11/25(水) 00:01:31.51ID:7qaBEt0K0
M65ライナーにポケット付けたいんだけど、どんなの付いてたら
「お、こいつ分かってるやん」てなる?
2020/11/25(水) 00:05:06.09ID:oSOfXX/B0
>>615
レビュー見たらコスパはいいみたいね。
ただ、PBだからリセールバリューはないと思う。
今年の頭くらいまで一万円台で投げ売りされてたよ。
2020/11/25(水) 01:45:26.24ID:9GDjd/a90
>>620
ジャンファテの4つ移植
623ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:58:17.60ID:6KVwGd7r0
あらためて言おう
M65jktの完成度を・・・
素材が変わっても着続けられるだろう
2020/11/25(水) 04:41:22.70ID:pQpDy/h30
>>619
フリースの良さは風抜けするところで、寒ければウインドシェルを羽織って解決する
防風フリースは温かいが温度調節できんだろ
パタゴニアR4もだけどね
2020/11/25(水) 06:38:00.77ID:iSUOvnH00
>>600
登山メーカーモノだよ
軽くて暖かい
ミリタリー物は無駄多い
かさばるし重い
2020/11/25(水) 09:09:58.16ID:5BSIEgqf0
>>623
重たいけどな
2020/11/25(水) 12:25:34.59ID:mXos88uo0
この程度ならどうということもない
2020/11/25(水) 12:25:38.05ID:3GEewPxn0
>>619
それ偽物じゃないのか?
ワークマンの二千円のポーラテック風フリースでも全然風通らないぞ
2020/11/25(水) 12:58:48.53ID:srHzXzTW0
>>628
ワークマンはアルミ層入れてるでしょw
あれ厳冬期の山で使うと汗の処理が出来なくて逆に冷えて死ねるよ

アウトドアのフリースと一緒で通気、速乾性性が良いよ
運動量上げて丁度いい感じで
風に吹かれるとシェルをレイヤリングする前提
L3なんかは脇とかグリッドフリースにして更に運動時の通気、速乾性性を上げてある。
2020/11/25(水) 13:00:19.53ID:h3ck9GgJ0
>>616
wjkが流行らしたな
持ってたわ
2020/11/25(水) 13:21:36.31ID:kyKTinm20
ほんと軍モノ高騰したな
ありえんわ
昔の値段知ってると
2020/11/25(水) 13:46:44.50ID:arH/81nc0
>>629
L3は、元がR2だからね、ホントに使いやすい
過信するとヤバいけど、L4と組み合わせると守備範囲が広い
2020/11/25(水) 14:08:34.15ID:5LmlREeU0
M65ライナーで売られてるの、フォリッジグリーンのは
本当は、何用ライナーなの?
2020/11/25(水) 14:11:33.87ID:2WgxJrzU0
>>633
M65ジャケットはUCP時代まで作られていたから、それ用
さすがにマルチカムまでは作られなかったw
2020/11/25(水) 14:13:11.28ID:C95dJ4SR0
官給品の話ならUCPのM-65用ですよ
ゴアパーカーとかの下にも着られるようにボタンが付いたけど
2020/11/25(水) 14:22:53.88ID:3GEewPxn0
>>629
ワークマンのアルミのやつはごく一部の製品だよ
俺が言ってるプリマロフト風なのは、ポリウレタンラミネート加工ってやつ

調べてみたら、プリマロフトもポリウレタンラミネート加工もタンブラー乾燥で接着が剥がれるからクリーニング屋泣かせの製品らしいわ
クリーニングに出せないのに高いの買わなくて良かったわ…
2020/11/25(水) 14:25:08.63ID:3GEewPxn0
でもサイズさえピッタリなら風が通らないしすごい温かいよ
2020/11/25(水) 14:35:23.48ID:oSOfXX/B0
>>631
カーゴパンツなんてマニアが迷惑するくらい品が薄くなったとか高くなったと聴いてる。
あのRight-onが出来の良いカーゴパンツをpbで作ってバカ売れするくらいだしな。
昔ハマッてた頃は地元のマニアックな店にしか置いてなかった。
古着のMA-1やデッドのファティーグ、カーゴパンツ、戦闘機の使えなくなったメーターを置いてたような店に毎週通ってたけど、おしゃれな若者なんて皆無。
むさいおじさんに混ざってた若い奴なんて俺くらいだった。
今や、ひとつのファッションジャンルになってるな。
2020/11/25(水) 14:40:33.89ID:hz/stLch0
M65ジャケットをデザインそのままで素材だけを現代の丈夫で軽いのに変えたら
2020/11/25(水) 14:42:26.72ID:9WRzSbTb0
>>636
トン、まぁ断熱性能優先するか
行動時の汗処理などを取るかのパラメーター違いって話しね

フリースとは違う実物プリマロフトのL7やUSMC ECWはラミネートなんてしていないから
家庭用洗濯機と中性洗剤でガシガシ洗うだけよ
クリーニングなんて必要ないぞ。
2020/11/25(水) 14:47:02.05ID:CSI1BEoM0
L7はネットに入れてドライコース使ってるな
2020/11/25(水) 14:56:04.78ID:2WgxJrzU0
>>636
ポリウレタンラミネートってことは
フリース層以外に何らかの素材が張られているか、コーティングされてるって事だから
Polartecのみのフリースとは用途違い、単純比較は出来ないよ
2020/11/25(水) 15:11:55.62ID:wSD1K7PQ0
>>628
アメリカ軍のポーラテックも持ってないのに偽物扱いとは恥ずかしいなw
本物wのワークマンフリース着てれば
2020/11/25(水) 15:58:46.51ID:LWnA8dGO0
ウインドブロックとか例外はあるけど
基本的にフリースってアウターとの間に空気の層作って保温する中間着なのに
なんでアウターで着ても暖かいみたいな風潮になったのか意味が分からん
アウトドア数万のハイロフト、ボアのやつも何着か持ってるけど
そのまま風吹いてる中出るとスースーして寒いぞい
2020/11/25(水) 16:00:35.67ID:3GEewPxn0
>>643
会社の労組で配ったポーラテックがあるよ
蛍光色のジャケットだから普段遣いできなくて汚せなくて困ってる
ドライクリーニングできないからなおさら着る機会がない
調べたらポーラテックでも十何種類もあるみたいで、乾燥機に掛けられるポーラテックは1種類だけみたいだな
2020/11/25(水) 16:02:02.98ID:3GEewPxn0
ワークマンの白フリースのほうが汚しても構わんし普通に洗濯できる分ヘビロテできるね
2020/11/25(水) 16:15:45.24ID:i1TCtMkC0
>>646
君はやたらとドライクリーニング連呼してるから
ワークマンをドライクリーニングするんじゃないの?
うちのポーラテック類も普通に家で洗濯して低温乾燥で乾燥させてるから全く手間掛からない
安物フリースと違って静電気出づらいし、カチカチにならないから楽だよ
2020/11/25(水) 16:26:10.89ID:vWo+ndRK0
>>645
嘘はいけない
せめてちゃんと公式のFAQのCARE部分を読もうや
https://www.polartec.com/faq
基本的にほとんどのポーラテックファブリックはぬるま湯、柔軟剤漂白剤使用不可、低温乾燥で洗濯、アイロン使用不可
他は製品の選択指示に従え。
2020/11/25(水) 16:26:55.33ID:vWo+ndRK0
>>648
選択×洗濯○
2020/11/25(水) 17:20:31.44ID:mxyQmQme0
>>644
話の最初に出たユニクロの防風フリースのせいだね
651ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:35:58.91ID:d4RLOBD90
>>644
街中で普通に外出する程度なら十分な防寒性だからだろ
山、雪国、バイクとか極端な環境の話じゃねーから
2020/11/25(水) 17:49:04.07ID:C95dJ4SR0
>>644
フリースは活動時に放散性と適度な保温を両立出来るアウターだよ
強風時には吹き抜けるから上に防風層を着なきゃならんけど
そうでなければむしろ抜けの良さを活用する服
ユニクロあたりのフリースは見た目はフリースだけど
そういうアウトドアウェアとしての機能と性能を期待するものでは無いけれど
2020/11/25(水) 17:52:37.52ID:gw5eGTPe0
>>652
あれとかシェル層入ってるから
フリースってより実質はフリース地付きソフトシェルだよね
ソフトシェルより汗抜けが悪いから買おうと思わないがw
2020/11/25(水) 18:15:25.79ID:w+afnUP00
ミリタリー の人気だけど、ヤフオク見てもそんなに相場が変わったように思えないんだけどな
2020/11/25(水) 18:43:31.97ID:XRrGEDU90
防風フリースって表を起毛させてるけどデザイン以外に意味あるのかな
2020/11/25(水) 18:46:08.01ID:m2/7u3PC0
実物MARPATコンシャツとかは高くなったりしてる
前は4千円台で買えたけど今は1万超えとかするね
2020/11/25(水) 18:47:23.46ID:S5aMwP8A0
軍モノなんて金ない奴が古着でお洒落する用だったのに
最近はそこらのブランドものより高いよな
2020/11/25(水) 18:51:45.37ID:AVOfTkYn0
>>655
何かしら上羽織ったときに保温層にはなるかと
2020/11/25(水) 19:08:59.31ID:3GEewPxn0
>>647-648
製品の性能の科学的なデータが欲しいもんだな
体感的にプリマロフトもワークマンも着心地変わらん
ただ調べてる時にクリーニング屋のボヤキブログに
「メーカーにクレーム入れてやりたい」って書くほどクリーニング屋泣かせらしいから
クリーニング代も高く取られるんだろうなあ
ボロボロのヨレヨレにするつもりの人はガシガシ洗えばいいさ
俺んちは嫁が全部洗うからお洗濯の手間については、わからなくてよ?
2020/11/25(水) 19:12:51.46ID:3GEewPxn0
>>654
もうすぐボーナスだしクリスマスだし年末だし
(どうでも)良い物ほど値上がりするんでしょ?
2020/11/25(水) 19:28:31.72ID:AVOfTkYn0
>>659
横からスマソ
とっかかりからフリースの話をしてるんだよね?
プリマロフトはフリースじゃないぞ。
2020/11/25(水) 19:33:02.40ID:5LmlREeU0
>>634
ありがとー
2020/11/25(水) 19:34:55.30ID:uRDjWAhH0
ポーラテックと間違えてるのかな
2020/11/25(水) 19:35:29.95ID:oj2eABjR0
全く噛み合ってないよな
中身ないしうっとうしいだけ
2020/11/25(水) 19:36:33.98ID:5LmlREeU0
>>635
おおお
パーカーにも付けられんですね。
パーカーも欲しくなってきた。
2020/11/25(水) 19:40:50.33ID:vPkcQGy20
>>663
レスを追う限りそれっぽいな
2020/11/25(水) 19:50:20.14ID:WV2N4iqU0
ポーラテックとプリマを間違えてるのかw
しかもワークマンと比較してるし
ワークマンしか買えない知識も金もないオヤジなんだろうなw
2020/11/25(水) 19:51:30.65ID:3GEewPxn0
>>661
ポーラテックな
2020/11/25(水) 19:55:51.40ID:3GEewPxn0
>>667
フリースジャケなんか高くても2万3万で買えるだろうに
そんなにマウント取りたいバカは高いところが好きってタイプの人だからパタゴニアとかに憧れるんだろうね
冷静に性能比較してみたほうがいいよ
どっちもポリエステルで違いなんか殆どないから
2020/11/25(水) 20:14:46.29ID:PH/odPHP0
ポーラテックとプリマロフトは間違いやすいよ
この前、毛布と布団を調べてて間違えたw
2020/11/25(水) 20:20:53.74ID:cPiTXb8n0
布団とかだとシンサレートだろ
2020/11/25(水) 20:30:16.28ID:qglD7iv/0
ポリエステルで違いがないってわかってるんなら勝手にワークマン(爆)着ればいいだろうが
アウトドアブランドを目の敵にしてるのは意識をしてる証拠
2020/11/25(水) 20:33:06.33ID:MtMIZQdn0
>>669
マウントではなく、ちゃんと使ったことのない人の感想だなw
ポーラテックもだけど配合とか編み方で差があるよ
安物フリースとかは抜けや静電気、洗濯したらすぐ固くなるけど
ポーラテックは柔軟剤なしでもそんなんならないし10年以上使っててもあんま薄くならない
プリマロフトやCLIMASHIELD、ポーラテックアルファも長く使ってるとほかと差を感じるぞ。
2020/11/25(水) 20:36:27.98ID:c46PFrw40
>>668のツッコミはなんだ?
2020/11/25(水) 20:38:09.64ID:TOGxhpxa0
上の人が言ってるワークマンのフリースってこれですか?
初めてワークマンのHP見た。確かに安いけどデザインがゴミ過ぎるから無理
https://workman.jp/shop/g/g2300022235205/
2020/11/25(水) 21:06:40.99ID:C95dJ4SR0
>>665
ゴアパーカーには付けられないよ
付けられないから単体でも着られるようにボタンを付けたって話
2020/11/25(水) 21:34:08.83ID:my+zlzxg0
レベルセブンとモンスターパーカの違いが分からない
2020/11/25(水) 21:41:44.36ID:5LmlREeU0
>>676
なるほど、ありがとう
2020/11/25(水) 21:46:47.89ID:Hals872i0
オランダ ワークコートのエポレット左右で長さが違うのが届いてショック
臭いからもう洗濯してしまったし交換も返品もできない
2020/11/25(水) 21:47:14.83ID:/BITkBFM0
>>677
ダウンジャケットとベンチコートくらい違う
PCU LEVEL7 Type2、いわゆるモンスターパーカーは
リュック背負っても上からスッポリ着られるように作られているサイズ感よ
なので街中で着られる人間は相当ハートが強いw
2020/11/25(水) 22:30:05.01ID:7ow/hME2O
>>679
臭かった?
最初に書き込んだ者だけど臭くなかったけどな、エポレットも同じ長さだったよ(取り外す予定だけど)
まあ軍物ってミルスペックとか厳しそうだけど実際は機能すれば良しみたいな所があるからね
2020/11/25(水) 22:33:34.45ID:17cjQhKp0
エルエーボーイとかでもここ10年くらいでイギリスズボンとか結構値段上がったように思う
なのであの頃から高かったワイパーは値段がそんなに気にならなくなってきた
2020/11/25(水) 22:56:56.08ID:mfvAZs3/0
>>677
PCU LEVEL7各種の公式画像
パーカー、ベスト、ジャケット
https://i.imgur.com/DqzFdVs.png
ECWCS Gen3 LEVEL7は右端のジャケットとまぁまぁ同じ
2020/11/25(水) 23:16:37.86ID:V2apJlpW0
>>583
おれもランボーの印象が強い。
あと映画でM65着ててサマになってるなって思うのは、
タクシードライバーのデニーロは鉄板として、
もう一人クレイマークレイマーのダスティン・ホフマン。
685ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:49:09.20ID:TwFATZ9G0
「俺達に墓はない」は最初から最後まで優作がM-65着てる
発煙筒をM-65で隠してるところはタクシードライバーのオマージュなんかなあ
2020/11/26(木) 00:02:10.71ID:+ADETdHL0
>>684
タクシードライバーはM65よりタンカースのがかっこよく見えるのはなぜだろう
2020/11/26(木) 00:03:35.01ID:yKKEbGjU0
ウディ・アレンはM51の野暮ったさが似合ってたな
2020/11/26(木) 07:50:26.25ID:jcX3PIa70
ここ数年欲しかった
アスペジのM65ダークブラウン
マイサイズゲッツ!!
2020/11/26(木) 08:56:52.11ID:vIEfuAI50
>>675
デザインは豊富にあるよ
このページの前後がフリースやパーカ
https://www.workman.co.jp/catalog/2020aw/html5.html#page=31
これも本年度の製品だけ
2020/11/26(木) 09:01:55.09ID:hmFPv/Vd0
ヘリコンテックスって日本だと中田商店が公式なのか?
どのサイトの製品紹介みても中田商店って書いてある
2020/11/26(木) 09:03:33.93ID:vIEfuAI50
>>683
かっこ悪い
雪山でも登らなきゃ必要ないね
部屋着にしたらエアコンどころか布団も要らないくらい温かい?
692ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:13:32.50ID:vIEfuAI50
>>690
例えば、COVERT M-65 JACKETの場合
メーカー公式で119ユーロ=14,806円
https://www.helikon-tex.com/en_eur/ku-c65-dc-covert-m-65-jacket.html
中田○店で買うと19,580円
https://item.rakuten.co.jp/auc-swat/hel0504876/

中○商店の仲介手数料3割はボッタクり過ぎ
2020/11/26(木) 09:16:29.92ID:vIEfuAI50
しかも中○商店の商品説明文には、情弱に対して「いかにも実物」と思わせる工夫がしてある
2020/11/26(木) 09:18:49.29ID:JkX7M6tb0
>>691
アウトドア用途の服って暖かくないけど寒くもないってのが理想だったりする
着ただけで暖かい服ってのは、体を動かすと一気に暑くなって汗をかくから
アウトドアでは危険なんだよ
だから着た瞬間から暖かい!って感じる服かと聞かれれば、そうではないね
2020/11/26(木) 09:24:54.17ID:OQ1p8I/50
M65パーカー程ではないけどA2デッキ高くなったね
N3Bはほぼ絶滅したような
2020/11/26(木) 09:43:14.33ID:vIEfuAI50
>>690
本社現地の?ミリタリーショップがレヴューしてるけど、コメントがちょっと面白い
https://www.youtube.com/watch?v=M5BEX7vifis

中国製ってのはみんな知ってるみたい
2020/11/26(木) 09:59:39.84ID:JkX7M6tb0
ヘリコン自体が元々中田みたいなショップだからな
中田のシスラーみたいにショップオリジナルで米軍物のレプリカを作って売ってた
TADのソフトシェルのデザインそっくりコピったのとか、マルチカムそっくりの迷彩を
何か別の名前でオリジナル迷彩って事にして売ってたりとか
結構怪しい商売してたんだけど、最近は流石にそこらは止めたみたいだな
今は見た目は立派になってるけど、出自はまあそのレベルのメーカー
698ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:12:39.55ID:dEGSTfXP0
ヒューストンのn-1てどうですか?
バズやマッコイと比べて値段ほどのクオリティの差はありますか?
2020/11/26(木) 11:45:53.93ID:Uy760qf40
民間品っていう位置付けがいまいちよくわからんのだけど誰か教えてもらえますか
2020/11/26(木) 11:47:20.18ID:es5n3bhb0
>>698
ある
でも、首がチクチクする人には人工毛はオヌヌメ
2020/11/26(木) 11:53:02.07ID:Yj6lAw2x0
>>695
その先のシップボードジャケット買っといちゃえ
702ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:06:22.65ID:dEGSTfXP0
>>700
ありがとうございます。自分は肌は弱い方なんで良かったです。
丈夫さと暖かさはどうですか?
2020/11/26(木) 12:24:46.02ID:hmFPv/Vd0
>>692
>>696
なるほど大体わかったわ
ちなみに公式って日本に届けてくれたりするの?
2020/11/26(木) 13:43:51.32ID:rVqx0uiP0
>>699
制式仕様に従った、軍内でも使用可能、可能だった物が民生品とか言われる
大抵、納入メーカーが納入同等品として市販している
ちゃんとしたメーカーなら
商品ページに「規格番号〜に準拠」とか書いてあったりする
完コピレプリカと違うのはニュアンス以外現行品が多いので安い
2020/11/26(木) 14:10:35.78ID:ZlAgx9Gj0
>>681
洗っても埃っぽいようなカビ臭さ取れないね。
エポレット長さは一緒だけどボタンの縫い付け位置が左右で違うせいでした。
2020/11/26(木) 14:32:17.29ID:AulVAiMz0
相席食堂でからしれんこんがきてたn3b欲しいんですが何処のかしりませんか?
2020/11/26(木) 14:45:29.84ID:UX6zyqLw0
>>706
アビレックス
2020/11/26(木) 16:45:36.87ID:Uy760qf40
>>704
ありがとう
ヴィンテージ民間品みたいの見ていまいち分からんかったです
レギュラーが多いって事ですねなるほど
2020/11/26(木) 18:42:04.34ID:WMBcDfU30
>>708
ついでにアメリカの一例だとこのメーカーの製品とか
アメリカの国産法であるBerry Amendment法準拠
GSAマーク取得
軍規格MIL-DTL-32157準拠で生産された物と明記されている。
https://unitedjoinforces.com/products/barricade-apecs/barricade-apecs-parka/
納入品と違いUSA製のみという縛りはないので軍規格に準拠した海外生産品もある
https://www.propper.com/acu-coat-new-spec.html
2020/11/26(木) 19:15:05.53ID:ROy6XSC90
>>703
公式は送料足すとかなり高くついたような…
俺はebayでドイツのミリタリーショップから買ったな
711ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:42:32.36ID:xF8w2cCD0
>>694
いい説明だね。。
2020/11/26(木) 20:15:03.04ID:xBkwoyBU0
>>695
色のうっす〜い毛玉A2デッキが1万2千円程だったわ
リサイクルショップで…
2020/11/26(木) 21:03:45.61ID:mdWYlOqX0
>>694
そりゃ寒がりなジジババは布団乾燥機で布団温めるくらいだからな
保温力がどのくらいかって聞いたつもりだったんだよ
真冬に外で眠られるくらいか?って
2020/11/26(木) 21:06:45.16ID:xBkwoyBU0
瑞軍コートはいつからスリランカ製?
シャツ一枚の上からじゃさすがにブカブカだね…
715ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:35:53.64ID:VLZbpeSB0
M65がちょうど心地いい季節が来ましたね
カーキとネイビーとブラックで乗り切れるわ
2020/11/26(木) 21:52:32.62ID:mdWYlOqX0
黒のアウターで夜の道路を通行するのやめて欲しいわ
2020/11/26(木) 22:08:31.24ID:Yj6lAw2x0
level5最近着てる。軽いの一回経験するとね。
でもM65も悪くないよな
2020/11/26(木) 23:51:22.09ID:g9lPeyyQ0
>>687
あれボロボロになってるけど未だに着てるみたい。
2020/11/27(金) 00:14:42.36ID:KU1Xxnqw0
今年こそN-1デッキコートを買おうと思ったのにあんまり見かけないなションボリ
需要ないんかな。尻も隠れるし最強の防寒具になると思うんだが
2020/11/27(金) 00:21:03.22ID:Q3AqjGvc0
N-1って言えばベンタイルで作ってるやつは丈夫そうだなと思った。
2020/11/27(金) 07:40:25.74ID:MErcNd6h0
M65のジャケットは重すぎて売っちまった。代わりにパーカーのほうは軽くてガシガシ着てるわ。
そりゃジャケットのほうは流行らんわけよなあ
2020/11/27(金) 09:09:54.06ID:I6efPTFv0
>>719
まあ尻は見たいからな
2020/11/27(金) 09:57:10.49ID:P0FuWbUf0
>>722
アッー!
2020/11/27(金) 10:11:39.80ID:dn5nEsYf0
同じ趣味同士だから自分が買った服が重いとかは言うけど他人のは言わないようにしてる。
725ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:18:05.52ID:6RRiqYe10
とうとうケント神がスウェーデン軍M-90の動画上げたな
2020/11/27(金) 11:26:53.60ID:eKM/W2c60
マジ?
購入検討してるところだったんだけど。
2020/11/27(金) 11:55:40.26ID:gIe10U7a0
今M90って三万くらいするよな
一万の時に買っておいて正解だった
2020/11/27(金) 12:14:47.75ID:EjWyxbr60
>>721
まさに最近ジャケットの方を3着買った俺の為のレスだなヽ(゚Д゚)ノ
2020/11/27(金) 12:18:04.47ID:zhX2nKug0
M65FJはほぼ鑑賞用になってる…
2020/11/27(金) 13:06:40.93ID:P4BWu9Ov0
ランボーとフラッシュダンスみると、m65ほしくなる。ジョーズみるとm51ほしくなる
2020/11/27(金) 13:06:44.25ID:/IlpTkJG0
>>727
たっか!ダサいよね
2020/11/27(金) 13:13:10.35ID:as/jSZ1q0
M-51にウールパイルライナー付けたのしばらく着てから
M-65のライナー付きを着ると「なんだコレ軽!楽!」ってなるよ
2020/11/27(金) 13:32:09.86ID:KSndrvC60
ここの一部のバカって流行ってるものをダサいとか言わないと死ぬ病にでも罹ってんの?
それとも「流行に流されない俺カッケー!」とか思ってる恥ずかしい人?
734ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:42:11.48ID:gWIhof8u0
俺も年だからか
M65ジャケット重くて疲れるから
ジャングルファティーグ着てるわ
サイズ大きめで下に着込めば都心ならそこそこ寒くても使える
2020/11/27(金) 13:48:13.26ID:+eCZd0De0
M65もやけに軽いのもあるよ
2020/11/27(金) 13:58:27.43ID:CQ0zjF2e0
ファ板に向いてないな
軍事板に行け
737ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:04:45.51ID:cETaie5p0
ここ基本的にファッション知らなそうな
女子受け悪そうな独自の路線の奴が多そう
しかも開き直ってそう
2020/11/27(金) 14:07:58.66ID:OA0hRmFe0
>>732
確かにw M-51はよく着てるけど、ウールパイルはガサつくし暖かくないから使ってないな。
2020/11/27(金) 14:11:04.06ID:KSndrvC60
キョロ充顔真っ赤やん
2020/11/27(金) 14:11:43.82ID:bFc7GSBV0
A-2デッキジャケットてあったかい?
2020/11/27(金) 14:12:35.91ID:seaNCI2Y0
5年〜10年おきくらいに買ったN3Bを3着持ってるけど
20年以上前に買ったSPIEWAK(USA製)が一番暖かい
2020/11/27(金) 14:14:42.04ID:seaNCI2Y0
というわけで製品名だけで暖かいかを聞かれてもメーカーによってぜんぜん違うものもあるのでとしか答えられない
でもマッコイはどれ着ても暖かいよ
2020/11/27(金) 14:16:52.01ID:+eCZd0De0
暖かいかどうかで言ったらA−2とかN−1の方がM−65より暖かいよ
2020/11/27(金) 14:18:44.80ID:bFc7GSBV0
m65パーカとかペラいシェルにペラいライナーであったかくなさそう
m65jktは重いからライナーペラくてもあったかそう
2020/11/27(金) 15:15:22.99ID:lfLfXuQw0
あれがあったかくないとかエアプが過ぎるだろ
高くて買えないからって酸っぱい葡萄はみっともない
746ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:19:09.73ID:e5eShDIc0
m65 ケント 重い この3つパワーワードに草
2020/11/27(金) 15:23:38.56ID:zhX2nKug0
>>740
温かいよ
2020/11/27(金) 15:23:52.04ID:3NN4UJYd0
>>730
サメに食われる漁師が着てるのってM51?
2020/11/27(金) 15:47:15.28ID:h0lR8PaC0
M65ジャケットは有名すぎて、着て歩くと必ず職質される
2020/11/27(金) 15:47:38.95ID:lfLfXuQw0
されたことねーよキモオタ
2020/11/27(金) 15:53:08.01ID:ZX0RZPxA0
迷彩服じゃなくM65で職質食らう>>749ってよほど異常者なんだろうな…w
外を出歩かないで欲しい
2020/11/27(金) 16:00:01.51ID:yg+6OYyt0
>>691
死にたくないから、雪山で、そんなものは着ない
2020/11/27(金) 16:00:59.09ID:HwbNF17z0
m65はどうなんだろな
カーゴパンツは職質遭遇率高くなるけど
2020/11/27(金) 16:14:48.44ID:5SQ0PdK30
都内で歩いててもされたことない定期
2020/11/27(金) 16:17:38.27ID:I6efPTFv0
きみ、職質はつねに顔で決まるのだよ
2020/11/27(金) 16:34:06.57ID:5fqVz9Kr0
遠藤憲一なんて少し前でも車停められて職質喰らいそうになったらしいからな
警官がよくよく顔をみて「失礼しました」となったらしいが
2020/11/27(金) 16:34:07.63ID:bFc7GSBV0
>>747
ありがとう
買うわ

m65のフードの針金と毛取ったら変かな
2020/11/27(金) 16:45:15.13ID:3NN4UJYd0
>>757
m51買いなされ
2020/11/27(金) 16:54:55.23ID:xXez2MXx0
オクにすげえ色のM65出てるな
https://i.imgur.com/saj62S0.jpg
2020/11/27(金) 17:35:19.29ID:RTQxtJ610
部屋の隅から10年以上前に買ったスウェーデン軍の緑色のフード一体型ベンチコートみたいなモッサリした軍服が発掘されました
今更こんなの着てもなあ
2020/11/27(金) 17:50:11.04ID:YqIi/dp00
しらじらしいヤツだなおまえ
今人気あるの前期型じゃねーから
まぁ確かにゴミだよそれ
本当におまえが持ってたとしてもな
2020/11/27(金) 18:04:06.84ID:ElmmV+vk0
ギリースーツが流行る
2020/11/27(金) 18:07:39.94ID:KFBa2Swj0
えんじ色のギリーは売れそう
2020/11/27(金) 18:08:15.64ID:+eCZd0De0
最近家でM65パーカとM43FJが発掘されてワロタ
765ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:15:42.21ID:bgT1Iupv0
古着屋寄ったら売れずに残ってた
デッド80s m65jkが売り切れた
税別16000円でも完売しちゃうんだな
2020/11/27(金) 18:26:08.90ID:Xq/+eKjx0
高額になったスウェーデン軍は無いな 
一昔前は安かったからアリだったけど
2020/11/27(金) 18:46:00.90ID:RTQxtJ610
>>766
M90なんてACE IN THE HOLEでさえ10000円しなかったですよね
2020/11/27(金) 19:36:06.41ID:879HKdIF0
そういやこないだリサイクルショップで
キャブクロのM65が3千円で吊るしてあったのを見かけて
試着すると実物より軽くて無理なく着れたんだけど少し考えて買わなかった
お前らが同じ状況だったらどうする? 買う?
状態はまあまあ良かったな
2020/11/27(金) 19:42:39.88ID:wZlnRl2f0
キャブなら買わない
2020/11/27(金) 19:57:05.79ID:3NN4UJYd0
>>768
買う
民間アルファなら、販売年代で考える
771ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:03:41.92ID:cETaie5p0
ミリタリーとみなしてないので当然買わない
アルファもしかり
2020/11/27(金) 20:12:07.20ID:87fQ8e0U0
フィールドパーカは独海軍、仏F2、蘭の90年代物と3着しか持ってないけどオランダ軍が一番かっこいい
2020/11/27(金) 20:14:20.00ID:SEZLaslN0
そもそも好きでここ見に来てるような奴らが代用品で収まるわけがないんだよな。絶対実物欲しくなる。
俺は悟って実物買うようにしてるよ
2020/11/27(金) 20:16:54.97ID:vICm3QZO0
>>768
キャブは買わないかな…
タロンやスコービルを使ってたりするから紛らわしいね
オッ!!ん?う〜ん…っとなるw
アルファの民生80sに実物ライナー付き1900円なら買った事ある
欲しかったXS-Rだったし、今はS-Sが欲しい。

ところでサスカッチって-10℃という事だけど、冬バイク厳しい?
フードが風にとかは置いといて
2020/11/27(金) 20:56:38.28ID:879HKdIF0
なるほどなあ
それぞれの考え方があるよなあ
ちなみにファスナーは真鍮のYKKでサイズはS-R
実物で言うとXSとSの中間くらいで着丈はSよりは短かったな
何かもう多分特別鍛えていない日本人が着て丁度いい感じ
もう売れてるだろうな
ところで実物で着丈XSってあるのかね
2020/11/27(金) 21:49:34.37ID:yNXqNvRR0
>>775
ウッドランドのM65でXS-XS見た事ある
2020/11/27(金) 22:35:34.44ID:I6/ITDyBO
>>774
毎冬サスカッチ着てるけど、チャリで大雨が降った時に濡れた両腕が異様に冷たくなった
バイクだと走行風で腕が冷たくなるかもしれないね
2020/11/27(金) 22:36:18.43ID:z/qoQ2Fe0
>>751
ちょい前のレスにもあるけど
M-65も制式の迷彩がある
ウッドランド、3C、UCP
2020/11/27(金) 22:43:44.90ID:879HKdIF0
>>776
あるんだ
今まで見た最小がXS-Sだった
2020/11/27(金) 23:20:36.68ID:vICm3QZO0
>>777
そっか、パラテックスでもビチャビチャになるのね
冷えはサムホールの穴の風で?
00年代にスナッグパックと同じ工場で作ったやつを着てて
サムホールがあって、PERTEXで防水はイマイチだけど
軽くて暖かかった。でも厳冬期のバイクや釣りの時に
単体では厳しかったしサスカッチだとどうなのかなと。
781ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:47:05.47ID:XbiRiPvE0
80sのユーティリティシャツ買ったけどジャケットみたいに使えるのええな
2020/11/28(土) 00:26:13.16ID:A/okLCBB0
海外メーカーのサイト見てたらブラックフライデー始まった途端、20〜50%オフセールが始まって思わずポチってしもたw
2020/11/28(土) 00:29:59.54ID:lOTLu7PF0
>>782
どこのサイト?
2020/11/28(土) 00:51:54.42ID:A/okLCBB0
>>783
20社くらいミリ服メーカーを漁ったところ
殆どのところがブラックフライデーやってない
ワイシンが20%オフ
他は、ツルスペが20〜40%オフ
たまたま俺が見てたとこだけ50%オフのソフトシェルがあった
2020/11/28(土) 00:55:06.28ID:A/okLCBB0
ワイシンのショップ見なおしたけど、こんな定価高かったっけ?
ワイシンの20%オフは嘘セールっぽいなあ?
2020/11/28(土) 00:55:43.39ID:f8EADPu20
しかしlevel7もm90もシュッとした体型じゃないとファッションとしては成立してないなぁ
787ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:59:12.82ID:A/okLCBB0
https://edwin-mall.jp/shop/pages/alpha_blackfriday2020.aspx
アルファが最大60%オフなのか70%オフなのか、消費税分で60%オフ?
2020/11/28(土) 01:01:46.15ID:Ed9sGN+O0
m65フィッシュテール今さら欲しいけど見つかりませんわ
2020/11/28(土) 01:07:41.59ID:iuXG7jIw0
>>785
アメリカ公式のワイシンやで?
日本のワイシンはライセンス貰って日本独自製品売ってる別物
790ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:08:49.34ID:A/okLCBB0
>>788
アルファなら
https://edwin-mall.jp/shop/g/gTA0670-9003-00
2020/11/28(土) 01:09:13.40ID:iuXG7jIw0
>>785
ああ、あと米ワイシンはセールされる物は全てではなくて決まってる
セール価格じゃないのは該当してないやつ
792ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:14:18.09ID:A/okLCBB0
>>789
https://www.wildthingsgear.com/
これ、20%オフになってるが…
以前見たときは、GEN III LEVEL VII PARKAは$200くらいだったと思うが、$289になってる
https://www.wildthingsgear.com/collections/cold-weather/products/gen-iii-level-vii-parka
2020/11/28(土) 01:15:16.67ID:A/okLCBB0
つまりセールと言いつつ、年末値上げしてる嘘セールだと思う
794ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:18:50.85ID:prEMZyhp0
MA1はどのブランドが最強なの?
2020/11/28(土) 01:19:54.48ID:NeeQxaIx0
スカイライン社
2020/11/28(土) 01:21:58.80ID:iuXG7jIw0
>>792
ちょくちょく見てるけど
200ドルの時がなんかのセール価格だったと思うよ
あとカートに入れるとちゃんと230ドルくらいになる
2020/11/28(土) 01:25:02.76ID:A/okLCBB0
>>796
つまり、GEN III LEVEL VII PARKAを今カゴに入れると$330くらいになるってことかと
2020/11/28(土) 01:28:21.82ID:iuXG7jIw0
>>797
???
231ドルだが?
https://i.imgur.com/nb1J7gK.jpg
2020/11/28(土) 01:30:50.45ID:3XL8/Dig0
いらんな
いつ着るんだよ
2020/11/28(土) 01:30:56.99ID:A/okLCBB0
>>798
ああ、今が$230なのね、把握
2020/11/28(土) 01:31:03.28ID:Hq+CA5Gn0
L7が安いと都合悪いのかな?
2020/11/28(土) 01:31:58.48ID:iuXG7jIw0
まぁワイシンは海外送料60〜90ドル(L7の価格なら70ドル)なんでセールの恩恵はあんま無いがw
2020/11/28(土) 01:32:27.67ID:A/okLCBB0
>>799
日の出前の初詣とかに着れないことはない
2020/11/28(土) 01:33:31.73ID:iuXG7jIw0
>>800
ページ上に「セール対象製品はカートに入れるとセール価格が適用される」って書いてあるんじゃ……。
2020/11/28(土) 01:37:01.24ID:A/okLCBB0
>>804
普段の値段知ってたらセールのお得感が全然無いんじゃ
2020/11/28(土) 01:38:13.97ID:A/okLCBB0
>>802
普通のショップなら$50〜100以上買うと送料無料とかあるのにね
2020/11/28(土) 01:44:01.50ID:hiFn7JhA0
ふっちゃけ暖かさだけを追求するならCWU-64/P
これ超えるやつなんてないのが真実だぞ
ここのバカはそこんところ分かってないわけだが。
2020/11/28(土) 01:53:28.54ID:Hq+CA5Gn0
その辺はファ板より軍事なイメージだな
809ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:00:04.03ID:rXMjR5Xa0
お前らはなんの為に防寒に命をかけてんだよ
そのダサい防寒着を着て南青山を歩けるのか?
中にニットでも重ね着してコート着ろよ
オーバーサイズの時代なんだし
2020/11/28(土) 02:02:01.27ID:A/okLCBB0
>>807
それ着てどこいくの?
2020/11/28(土) 02:04:41.72ID:8SSA2qXn0
ハッテン場だろ
812ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:18:12.24ID:prEMZyhp0
>>810
38度線
2020/11/28(土) 03:04:08.92ID:A/okLCBB0
>>811-812
すべったね…
二度もすべった…!!
2020/11/28(土) 07:13:35.94ID:/l7+OG4OO
>>780
サムホールは関係かった(防寒手袋で隠れてたし)
単純に濡れた両腕(ハンドルを握った腕の上側に生地が張り付いた状態)に風が当たって冷たさを痛感した
内部まで水分は浸入しなかったけど腕だけやたら冷たい、腹もかなり濡れたけど生地がぴったり張り付いてはいなかったからか寒さは感じなかった

バイク乗らないから普段の走行でどのくらいの風の冷たさか分からないのであまり参考にならなくてすまない
2020/11/28(土) 08:38:05.26ID:k015aJ8R0
>>792
俺も去年見た時は200ドルだったな
去年がセール中だったのかもしれないが今280ドルなら買いたくない
2020/11/28(土) 08:41:07.20ID:lOTLu7PF0
>>815
だよな
買う気なくしてしまった
2020/11/28(土) 11:51:09.17ID:21jM3+320
ほんの数週間前はそれぐらいの値段で買えてたと思った。
2020/11/28(土) 12:10:18.60ID:MLS/rf040
自分、OTVの重厚な感じが好きなんですけど
街中で着るのはやっぱ不自然ですよね?
グローインプロテクターとスロートプロテクター(首)
を外したらノースリーブのジャケットみたいな感じでいけないかと思ったけど
(本音ではスロートは残したい)
やっぱ重厚な感じがアウトな気がする
2020/11/28(土) 13:53:36.61ID:4enbEvRG0
>>817
先週まで$208だったね

これ5着くらいまとめて買ったら1着あたりの送料安くなるじゃん?
メルカリで4万で売れば儲かるかな?

新品だし本物だし良心的だと思うんだけど
2020/11/28(土) 14:16:41.78ID:g+jUstHP0
関税も計算に入れないと
2020/11/28(土) 17:03:19.42ID:2iIhX1ep0
>>814
いや、ありがとう。マイナス10度まで快適ってのが
どれくらいかが分からないんだよねw試してみないと…

大学生の時にダッフルコートに肩ボタンのマリンセーター
防風目的で間にフランス軍コットンライダース着てたな。
一応ミリタリーファッション。
2020/11/28(土) 17:28:20.65ID:A/okLCBB0
防風目的ならハードシェルのGore-texは必須だと思う
つまりPARKA, COLD WEATHER, gen1〜2最高
2020/11/28(土) 17:38:04.67ID:/l7+OG4OO
>>822
確かに雨の日のチャリ通勤はECWCSゴアパーカーの中にフリースの方が暖かいな
824ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:17:06.70ID:bTHDmt7M0
歴代ECWCSの各LEVELごとのディテールを詳しく解説したサイトってないかな?

LEVEL4、5、6あたりがいまいちよくわからん
柄とか前期後期とかあるのか、とか
2020/11/28(土) 19:19:24.52ID:1j0jrWzt0
フェイク売り捌くための情報戦()が始まるんです?
2020/11/28(土) 19:22:47.29ID:hLR90uqT0
>>824
Level制になったのはPCU、ECWCS GEN3から
PCUは改良続けているけど
GEN3は素材とマルチカム化以外あんま変わらず
仕様変更追いたいなら陸軍の規格書読むと良い
何かしら改訂されると新しいpdfが発表される
2020/11/28(土) 19:25:11.69ID:A9CNUUX90
ケント新作きたな

ワイパーのオリジナルは微妙。商品を見ると生地のショボさが丸わかり
今回もゴアテックスじゃなくてナイロンかよ
ワイパーは生地まで再現してない素人騙し
2020/11/28(土) 20:03:47.07ID:k015aJ8R0
Waiperの復刻ゴアパーカー18000円かよw
しかもゴア使ってないしw
2020/11/28(土) 20:12:26.11ID:Ed9sGN+O0
あいつら適当にどっかで作ったのをデッドということにして売ってるだろw
2020/11/28(土) 20:27:22.96ID:SJN35iP50
ゴアテックス使おうとすると認証要るからな
性能削ってまで格安で作って、実物くらい高く売りたいボッタクりには向いていないw
せめてシンパテックス、eVentやネオシェルくらいは使って欲しいよな
831ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:45:33.82ID:bTHDmt7M0
>>826
ありがと
古着屋が解説してるようなサイトを期待したけど
ガチの軍のPDFか。なかなかハードル高いなw
2020/11/28(土) 20:52:32.16ID:XpHSbR4V0
ケントと中村の身長の着画じゃ全然欲しくならない
ケント元々通販感あったけどもう正式に通販チャンネルにしたほうが良い
2020/11/28(土) 20:57:20.65ID:kbXN6Nyo0
りなちゃん連れてきたら売れたのに
2020/11/28(土) 21:09:50.93ID:/p5qBBS30
gen1持ってるけどカッケーからな
2020/11/28(土) 21:13:35.20ID:3UHA7qii0
ケントの自演ステマ来たな
836ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:11:19.21ID:xMIs6j8l0
タランティーノのイングロリアスバスターズは見た?
ブラピのブラウンの軍服が欲しいんだけど。
2020/11/28(土) 23:21:38.17ID:YQ3LHG6+0
買えば良いじゃん
838ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:25:58.42ID:PDj/Ephq0
きたー
https://i.imgur.com/PdUZEeM.png
839ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:27:09.40ID:cVCgdYrc0
お、カッコイイじゃん
2020/11/28(土) 23:30:30.38ID:xntZ3h1B0
>>838
ちゃんと「パチモン」って書かんとw
2020/11/28(土) 23:55:00.34ID:Q2LUaUr80
フランス軍のステンカラーコートデッドストックまたそのうち出てくるかな?
紺色も悪くなさそうだけどODがやっぱかっこいいな。
在庫復活するまでオランダ軍のワークコート着て待ってるわ
2020/11/29(日) 00:05:56.18ID:oR5Fg/HJ0
Waiperのモデルほんとダサい
2020/11/29(日) 00:08:20.13ID:tYgIRjKQ0
>>842
身長高いけどね。
2020/11/29(日) 00:15:23.35ID:/DQCO3Dg0
>>842
買う気害うよね
2020/11/29(日) 00:23:16.83ID:sZm8m9PX0
海老蔵みたな奴?
2020/11/29(日) 00:25:58.87ID:hUYBtkzR0
https://i.imgur.com/Q10vYMs.jpg

オランダ軍のワークコートってこれだろうけど、ダサ過ぎるだろw
マジックテープバリバリw
2020/11/29(日) 00:34:13.29ID:hUYBtkzR0
>>842
https://i.imgur.com/dxqtRi4.jpg

この人かな?
スタイルはいいけど服が似合っていないんだよな
2020/11/29(日) 00:41:04.36ID:KF+47drG0
>>838
ちゃんと中国製って書かないと
2020/11/29(日) 00:47:31.49ID:YkLUPiPu0
デッドストックで奇跡の大量入荷〜

まずはその奇跡を疑おう
2020/11/29(日) 00:50:03.20ID:tYgIRjKQ0
>>847
180p以上あるみたいね。
2020/11/29(日) 00:51:29.56ID:sZm8m9PX0
その人、軍物自体が似合わないよ
2020/11/29(日) 00:54:23.75ID:KF+47drG0
>>849
奇跡も魔法もあるんだよ
2020/11/29(日) 01:02:08.04ID:5YLzSuH/0
くいだおれ太郎が着てるのかと思った
https://i.imgur.com/2sry3Xj.jpg
2020/11/29(日) 01:15:57.93ID:3EmYPsM80
VIPPERはほんとクソ
不良品の交換依頼したら逆ギレしやがった
まじ5chでスレ建ててtwitterで晒そうかと思ったレベル
2020/11/29(日) 02:17:31.68ID:QbNc/G3+0
>>838
これ二万なら買っていいけどな
なんで本物より高いんだよアホか
2020/11/29(日) 02:30:10.81ID:s1BO5EUm0
>>855
シンサレート使ったヒューストンのレプリカ以下の性能なんで
せいぜい1万ちょいでしょ
https://www.houston-book.com/137/
2020/11/29(日) 02:46:41.00ID:QbNc/G3+0
>>856
えっまさか黒の偽物ってプリマロフトすら使ってないのか?
858ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:54:33.67ID:epuqA/Uf0
>>838
https://i.imgur.com/G3igQVZ.png
2020/11/29(日) 02:58:53.30ID:s1BO5EUm0
>>857
摘発されたFR-HQのやり口だと
中国から本体輸入して、用意してあるタグ類を後付けしてた
そもそも民間品なのに軍のコントラクトと軍FGカラー仕様のNSN付いてる時点で表記の信用なんて出来ない。
2020/11/29(日) 03:06:25.96ID:QbNc/G3+0
>>859
そんなひどいのかよ
もうワイルドシングス公式以外は信じないわ
インスタみてるとlevel7って中国や韓国でも流行ってるから偽物のルートがきっちりあるんだろうな
2020/11/29(日) 03:06:48.32ID:s1BO5EUm0
>>858
このBAF(brooklyn armed forces)もアメリカ連邦政府取り扱い企業コード検索調べても出てこないので何だかなぁw
2020/11/29(日) 03:18:38.65ID:Fhf+h4u80
>>860
貴重、希少とかあおり文句の割に
ここ数年ずっと売ってるからねw
おいしくてウハウハなんだろうね。
2020/11/29(日) 03:31:40.50ID:JcCxbotR0
クラーケン放たれちゃうなw
864ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:42:03.42ID:EsOMNflR0
馬糞の黒プリマを着てるやついたよ いい女連れてたけどなぁ 残念。。
2020/11/29(日) 04:10:17.73ID:KF+47drG0
2020年中国製だけど希少なデッドストックです
https://i.imgur.com/pFPPqsg.jpg
2020/11/29(日) 04:26:58.40ID:tYgIRjKQ0
ワイルドシングスって菅田将暉が着てて何故か人気になったやつか。
そもそもワイルドシングスもゾンビブランドだよね。
やってんのは日本の企業だよね?
権利買って適当にそれっぽいの作ってるような。
元々はアウトドアブランドというか登山ブランド?
2020/11/29(日) 04:39:33.40ID:tyrspcEa0
>>866
軍板の方にはワイシン押しの頭のおかしいやつが常駐してるよw
ワイシン以外のブランドの話を誰かが始めると「ファ板行け」が口癖w
2020/11/29(日) 04:52:33.04ID:JcCxbotR0
レプリカ系の話題ならファ板なんじゃね?
2020/11/29(日) 05:23:00.65ID:OfAX0Cls0
騙すために偽造したもの、売りやすくするために本物にはない色やサイズを設定したもの、街着にアレンジしたものなどを、あそこで出せば、そりゃ追い出されるだろ
2020/11/29(日) 08:59:29.22ID:Y6dPWL8g0
中田はレザーやニットなどの通常品が全く売れてないんだろうな
アメ横店いつも客いないし
だからって偽物に走るのは悪だな
2020/11/29(日) 10:11:23.45ID:UA6ySBY50
中田はN3Bブームの頃は供給してるのかって思うほど並んでみんなN3B買ってたのにな
2020/11/29(日) 10:35:55.46ID:/okUrHUs0
中田さんは先代社長が亡くなっても頑張っていると思っていたけど
御徒町店は通販専用の倉庫になるし実物軍服は在庫切れのまま新しいのが増えないし大丈夫なんだろうか
上野の老舗ミリタリーショップは松崎商店だけなんて自体になるのは悲しいからな
2020/11/29(日) 10:47:16.57ID:3EmYPsM80
>>846
モデルが悪い
実物は悪くないよ
2020/11/29(日) 12:04:19.64ID:vOMoETAb0
>>862
アメリカ軍人の数より流通量多そう
2020/11/29(日) 14:30:50.05ID:DB+nIIUn0
>>866
日本のは関係ない本家本国の方
本家の方は軍、法執行機関向け展開で元気よ
2020/11/29(日) 14:32:20.36ID:13kMyvAy0
ここでいうワイルドシングスはどっち?
https://www.wildthingsgear.com/
https://www.wildthings.jp/
2020/11/29(日) 15:03:59.56ID:9khaVemj0
本国オンリー
2020/11/29(日) 15:32:23.17ID:lhXmf7eU0
gen3以外のフリース着てる人います?
879ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:53:41.07ID:sSVsINAx0
中田商店にガチャベルトあります?
ワークマンとかとやっぱり耐久性違うんですかね?
ズボンずれるようになったのでずれないベルト欲しいのですがアメ横中田商店にありますかね?
2020/11/29(日) 16:02:03.86ID:uS9G3HJG0
>>878
gen2パッキャオ着てるよ
2020/11/29(日) 16:22:40.94ID:7mPUdbv50
>>878
SPEAR着てるよ
2020/11/29(日) 16:26:07.54ID:DWs9J1EV0
同じくgen2
2020/11/29(日) 16:33:19.20ID:t0CSpagh0
一時、中田で大量にあったフランス森林警備隊のフリースたまに着てるけど
なかなか乙(ネット画像)
https://i.imgur.com/AH93pdd.jpg
2020/11/29(日) 16:37:06.36ID:t0CSpagh0
>>879
あるけどホムセン取り扱いの方が頑丈なのがある
https://www.nakatashoten.com/contents/a-683.html
2020/11/29(日) 16:43:50.82ID:3c1XezjS0
もう実物ほとんどねーよなそこ
全く行ってねーわ
態度悪い店員ばかりで不快だったしな
886ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:59:01.48ID:sSVsINAx0
>>884
ありがとうございます
ホンセン見てみます
2020/11/29(日) 17:53:21.89ID:tYgIRjKQ0
ガチャベルはドンキので充分だと思う。
888ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:59:24.23ID:sSVsINAx0
あざす
100均一見てみます
889ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:08:18.45ID:uGOcquJi0
フランス軍のキャンバスのベルトがめちゃくちゃ良い
閉め緩めが手で素早くできるのに決まったらまったく緩まない
もう何年も使ってる
890ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:29:34.62ID:sSVsINAx0
>>889
そうなんですか
参考画像いただければ幸いです
おいくら万円ですか?
2020/11/29(日) 20:02:20.31ID:/okUrHUs0
このベルト10年以上使ってるけど本当に壊れない
欠点は格好良くないって今年だけ
https://www.waiper.co.jp/smp/item/6550BK.html
2020/11/29(日) 20:25:48.02ID:2QMFirqT0
>>891
格好悪いのが今年だけなら問題ないな
893ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:36:20.59ID:pYQZ41uA0
あざマスオ!

かっこ悪いのが今年だけなら確かにいいですねー♪
2020/11/29(日) 20:40:54.34ID:pqO7ZkYN0
残り1カ月だしな!
2020/11/29(日) 20:48:25.33ID:/okUrHUs0
来年は格好良い筈
2020/11/29(日) 21:18:16.08ID:m+JnMLwn0
来年はどんな変貌を見せてくれるのか、我々は楽しみでならない。
897ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:42:50.04ID:LAV09QsH0
>>891
来年にはかっこよくなるよ!
2020/11/29(日) 23:10:50.76ID:13kMyvAy0
ワイシンの在庫って補充される?
level7の欲しいサイズがない
2020/11/29(日) 23:20:22.38ID:XS3e8rTr0
コブラ
https://bshop-prod.store-image.jp/product/NXLBELT25MM-20S/NXLBELT25MM-20S_main.jpg
男のベルトさ
2020/11/29(日) 23:49:16.40ID:FAbQlDwk0
>>898
復活する
「EMAIL WHEN AVAILABLE」ポチってメルアド登録しとくと
在庫復活したときにメールが来る、と思う。
2020/11/30(月) 00:06:04.15ID:N43dDlG00
>>900
あざす
やった
2020/11/30(月) 01:30:05.90ID:TgG4LL6W0
フランス軍のステンカラーコートデッドストックオリーブドラブほしい
903ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 02:13:26.78ID:FutMzhja0
こんなのどう?
https://jp.newchic.com/jackets-4972/p-1359800.html?rmmds=theme
2020/11/30(月) 02:15:45.30ID:FutMzhja0
>>899
そうゆうの1つ持ってたけど、前かがみになった時にパチンと勝手に外れるからちょっと不便なやつだわ
905ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 02:30:42.73ID:l1bjl3LR0
>>878
パチモンペッカムのGEN2フォリッジ 着てるよ ファスナーは最低だけと意外と洗濯しても型崩れしないで草
2020/11/30(月) 06:52:09.95ID:vF5dtdSV0
>>904
それパチ物じゃないか?
2020/11/30(月) 07:31:16.94ID:3AU8SuXh0
数年前に比べてモッズコートってのを聞かなくなったけど、定番化したんやろか
専スレもなくなってるし
2020/11/30(月) 07:35:54.80ID:BqIuoyPg0
>>907
デッドストックのM-64 買うか悩み中
長期保管されていた商品ってニオイは大丈夫ですかね?
2020/11/30(月) 07:47:52.89ID:3AU8SuXh0
わかりません!
910ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:04:23.78ID:7wYB33v60
デッドは間違いなく臭いはず
2020/11/30(月) 10:07:51.03ID:8sA2iXwU0
>>904
上下ちゃんと止まってないと外れることはある
2020/11/30(月) 10:17:29.45ID:3QJUl0L/0
>>907
青島コートで有名になってかなり消費されたから。
2020/11/30(月) 10:21:31.66ID:iWa6AwCR0
>>911
構造上差し込み時に上下どちらかハマらないなんてないだろw
2020/11/30(月) 10:21:49.55ID:t1e70GvD0
20年前の流行りやん
2020/11/30(月) 10:49:07.22ID:CRLp/8rO0
むしろ洗濯しない奴いるの?
デッドストックだろうとなんだろうと何十年も保管されてたもんなんだから古着特有あの臭いのせいで洗濯しないとまともに着られない
2020/11/30(月) 10:54:46.35ID:C6Be5sBg0
シービーズのオリジナルのレプリカ新品ジャケット凄いカビ臭かった
2020/11/30(月) 10:58:15.02ID:3QJUl0L/0
アメリカ流通のワークパンツをネットで買ったらなんかすごく臭かった。
新品なのに。洗濯ノリかわからんが。
洗ったら臭いはしなくなった。
2020/11/30(月) 11:00:48.50ID:JWkwsnXE0
古着好きにいい事教えてあげる
古着買ったらまず粉石鹸で洗ってその後お湯と逆性石鹸で殺菌、消臭する為漬け置きする
どれだけカビ臭いのもこれで着用出来るレベルになるから試してみて
ドラッグストアでベンザルコニウムってのな
あと粉石鹸もピンクのビーズが漂白剤とか入ってないからおすすめ 
2020/11/30(月) 11:10:35.66ID:tPb4v4200
前に猛烈なダウニー臭するのあって消臭スプレーやらなんでもやったけど落ちなかったなぁ。
どうやったらあんな臭いがついたんだか
2020/11/30(月) 13:29:44.78ID:7+8m48Hr0
>>908
臭かったよ
50℃のオキシクリーン浸け置きで解決
2020/11/30(月) 14:05:16.63ID:fuRA8ah70
ロスコのフリースに使われてるポーラーフリースって所謂ポーラテックとは違いますか?
2020/11/30(月) 14:16:44.09ID:vkwZWoYr0
公式に聞いてみろよ
2020/11/30(月) 14:42:07.85ID:FH3qfBSV0
ポーラテックは服の素材?生地を作ってる会社のことだから
ポーラテック社が作ってない生地はポーラテックではない
ハクつけるためにわざとまぎらわしい名前つけてんじゃないの、ポーラフリースって
2020/11/30(月) 14:47:30.37ID:FH3qfBSV0
と思って書いたけど楽天のショップとか調べたら「ポーラテックのパワーグリッド使用」
とか書いてる店もあるな・・・
ただポーラテックのタグはついてない・・・民生品なのに
うーんわからん
2020/11/30(月) 14:55:28.49ID:4JQWTj960
ポーラフリースは錯誤を狙う常套句だよ
お手軽なネット検索で見つけた他店のそれを
真に受けた間抜けな店員が更に間違った情報にして拡散する
ショップの商品説明なんて信用してはいけない
2020/11/30(月) 15:00:59.62ID:GKAnlgI20
>>904
ちゃんとしたのは外れないよ
物によってはファステックスレバーにロック掛かるのもある。
2020/11/30(月) 15:04:36.92ID:LAOjySs30
>>923
まともな市販品ポーラテックなら
こういうタグが付く(手持ちミズノの)
https://i.imgur.com/gOKunpT.jpg
2020/11/30(月) 15:06:29.36ID:LAOjySs30
>>924
納入フリースやプロッパーとかの民生品L3にもタグは付いてるよ
あと値段見て相場より安いのは手を出さない方が無難。
2020/11/30(月) 15:11:43.20ID:MpGrjtUk0
ポーラフリースは1979年にMalden Mills(現Polartec LLC)とパタゴニアが開発。
でも、MaldenMillsのCEOであるAaron Feuersteinは、意図的にフリースの特許を
取得することを拒否。
これにより、多くのベンダーがこの素材を安価かつ広く製造できるようになり、
素材が迅速かつ広く受け入れられるようになりました。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Polar_fleece
2020/11/30(月) 15:24:17.15ID:FH3qfBSV0
うんまあLAZYCATで売ってるからそれを買えばいいんじゃないかな
この色でよければ
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/lazycat/jktanfleece01.html
2020/11/30(月) 16:10:34.10ID:277qehcH0
>>908
めちゃくちゃカビ臭かったよ
でも普通に洗濯できるから大丈夫
2020/11/30(月) 17:11:01.03ID:uo9GsYSd0
>>916
カビ臭さまで再現してんのかw
933ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:16:51.85ID:PsupF0lk0
海蜂と裸少年はまだ対応マシだけど、進行中はヤフショのレビュー見ればわかる通りマジでクソがゴミ売ってる
2020/11/30(月) 20:19:31.15ID:5sPZbLb80
軍モノなんてwildthingsみたいに個人輸入で全部新品買えればいいのに
値段かあってないような古着扱う奴らが仕切るから偽物が出回ったりするんだろ
2020/11/30(月) 20:44:11.69ID:Nob0utI90
>>908
臭いは洗濯すれば落ちる
M64は数が減ってるし値上がりしてるからデッドは今しか消えないだろうな
2020/11/30(月) 20:47:30.19ID:/5pAgoEP0
>>933
こういう奴無理
2020/11/30(月) 20:56:39.12ID:d+QVaEsz0
>>768だけど何となく件の店に寄ったらまだ生き残ってたんで買っちゃったよ
春先の釣りとか作業用にしようと思う

んでアメちゃんの60年代っぽいPコートが4千円で吊られてたんでそいつも拾ってきた
状態は結構良い
現在浸け置き洗い中
2020/11/30(月) 21:13:02.36ID:BqIuoyPg0
https://www.damagedone.jp/phone/product/14259

無駄遣いしちゃいそうだから誰か買ってくれ
在庫無くなったら諦められるw

https://i.imgur.com/jIxye7j.jpg
2020/11/30(月) 21:24:48.15ID:d+QVaEsz0
F2パーカにそっくりだけど独軍にもこんなんあるんだね
44くらいがあればポチったかもしれない
そもそも存在するのかわからんけども
940ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:32:46.66ID:CoP2usIB0
>>936
中のクソ乙
2020/11/30(月) 21:42:08.61ID:I0KWcjNE0
近年物だけどU.S.Nトレンチコート買った!安いしめっちゃかっこいい
2020/11/30(月) 21:53:29.72ID:d+QVaEsz0
>>940
直訳表記がキツイというのならわかる
旧き良き2ちゃんマナーかもしれないけど今更だよ
昔のコピペとか今読むとしんどいもの

Sea BeesとL.A.Boyはわかるけど進行中ってなんだ
2020/11/30(月) 22:14:35.41ID:ccFzyYK80
sea beesてアメリカ海軍の工作部隊だよね
BDUの胸ポケットに蜜蜂の刺繍がしてあって可愛かった
アメリカ軍のパッチ類はユーモアがあって面白いね
2020/11/30(月) 22:23:07.75ID:/mC3VepF0
進行中ってWIPかな
2020/11/30(月) 22:37:20.34ID:ySCmQxmF0
あまり関係ないが、「スカンクワークス」って名前もエリート集団なのになんでスカンク?って思ってた
2020/11/30(月) 22:59:28.75ID:QeKScfLd0
それならアザラシも…
2020/11/30(月) 23:09:24.57ID:oHw+A2dN0
Work In Progressで進行中か
まぁ普通にキモい
2020/12/01(火) 00:33:09.75ID:aucxmMHS0
サービスシューズも球数減ってきた印象
状態イマイチな靴に1万以上出す気にならんし、狙い目な革靴あれば教えてくれ
2020/12/01(火) 00:46:45.35ID:L7Cpyf7u0
>>945
設計してた部署から異臭が漂ってたって臭いネタなんだけど(多分デスマーチ野郎たちのスメル)
動物のスカンクではなく
当時はやってた漫画の中のskonk worksって蒸留所(異臭を撒き散らしてた)ネタから

>>946
フロッグマンとかもあるで
2020/12/01(火) 01:33:54.33ID:UqGSYMuA0
>>948
ビンテージ靴ばっかりに注目いってて人気がいまひとつなレッドウィングのミルワン。
2020/12/01(火) 07:03:47.32ID:oJ4zT1HYO
ちょっと毛色が違うがRWガレージマンも良いよ
2020/12/01(火) 07:47:49.78ID:l4IV0jq80
もうなんであれ球数はないね、10年前からは想像できないぐらいに。
2020/12/01(火) 09:35:44.11ID:HtHpkq4S0
>>938
デカいフロントボタンがむき出しなのはイマイチ。せめて比翼タイプなら
954ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:32:43.90ID:ufOVy2Vb0
>>947
本当にキモい店だよな
2020/12/01(火) 10:42:59.08ID:2xd28TOl0
あそこは何でも黒染めなイメージがあって
2020/12/01(火) 10:49:37.45ID:o0969qtF0
>>954
そういう事じゃないと思う
957ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:19:32.87ID:H5gWkcmy0
モンスターパーカー欲しいけど流石にデカすぎるよな
流行りではあるんだろうけど
2020/12/01(火) 11:30:58.75ID:0YZycmp90
>>948
サンダースのオフィサー
959ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:46:04.97ID:nGREMVqg0
>>956
分かってて書き込んでんだろ
スタッフもモデルもキモいし、対応最悪なのは同意できれば利用したくなあ
2020/12/01(火) 12:44:15.81ID:RZFcjZ9D0
>>948
旧ソ連御用達のハルタのローファーとか今でも作ってるだろうし3000円くらいだろ
2020/12/01(火) 13:14:38.44ID:2xd28TOl0
wipそんなに酷い店かな
発送が他所の店より遅いのと値段が他所の店より高いのと自称ラガーマン体型やガッシリ体型のデブに在庫が優しくないくらいで悪い店じゃないと思うのだけど
2020/12/01(火) 14:25:41.03ID:xOKXTXXd0
M47ちょっと前に大きいサイズで6000円ぐらいで買ったけどもう3万近い値段すんのかよ…
こぞって買うほど良いもんかね?ナイジェルとか拘ってるブランドで充分な気もするけど
2020/12/01(火) 14:41:05.04ID:ZUyS/Y240
>>961
ヒューストンのA-2が一番安かったな、そういえば。
値段で決める人はあそこでもいいんじゃないかと思う。
2020/12/01(火) 15:58:28.16ID:WD0FPNEq0
シービーズさん、ここ見てたらお願いです
ロイヤルネイビーのベンタイルパーカのレプリカ作ってください
2020/12/01(火) 16:20:10.48ID:Vb3ntbvE0
>>961
新品とかいって
本体に穴あき手書き名前入りのが届いたことあるぞw
それ以来使ってない。
2020/12/01(火) 16:46:39.22ID:2xd28TOl0
>>965
マジか
俺が運良かっただけなのかよ
エルエーボーイも中古買うと凄いよね
2020/12/01(火) 17:29:15.64ID:2FARk6Rb0
人生で初めて返品したのはラボーイだったな
2020/12/01(火) 17:34:16.35ID:kyLQa8mW0
シービーズや中田商会は比較的検品ちゃんとしているイメージ
wipと言いエルエーボーイと言い福岡の人間はあれなのかね
969ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 17:38:22.55ID:ZK60wsMM0
やっぱウェイパーだよな
中華炒め物がグンと美味くなる
2020/12/01(火) 18:11:20.71ID:S3ZesiGG0
え?wipってあかんの?めぼしいのがあるのだが?
2020/12/01(火) 18:18:22.08ID:IdKCYo580
>>970
どんな店もだけど
分かってて、真贋判断出来て使うなら良いんじゃない?
最低限「〜軍同型」とか引っかけワードに掛からないことも大事。
972ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:18:52.17ID:XueAFXne0
Wは昔は丁寧ないい店だったが、自社ビル持てるほど大きくなって傲慢になった
2020/12/01(火) 18:53:38.39ID:wp5y8ZVD0
ワイパーの、ニット帽のオヤジ
子供の頃、古本屋の店番してたジイサンに、顔を含め全ての雰囲気がそっくり。
あの画像を見ると、買う気全くなくなる。
2020/12/01(火) 19:34:43.38ID:oXdenjA/0
>>968
中田はクソレベルに検品酷いだろw
わざわざ地方から来てる客で荒稼ぎしてる
俺は23区内だから帰宅してからでも翌週に返品とか交換できたけど、
展示品見て確認して買うと、「新しいの出してきます」って言って不良品を袋詰めして渡すから
買ってすぐ袋から出して確認したほうがいいぞ
地方から来た連中は家に帰るまで開封しない場合、郵送で交換頼むことになるか泣き寝入りだろ
中田は、やり方が汚いぞ
2020/12/01(火) 19:42:39.28ID:ngT0WI250
>>968
中田の通販でしか買った事ない人?

アメ横店に行ったら店員も店内もいい加減だぞ
2020/12/01(火) 19:45:03.03ID:ngT0WI250
シービーズはポケットにゴミが入ってたりするから検品してないよ

la boyはちゃんと検品してるし、傷物は訳あり品で売ってる
2020/12/01(火) 19:49:57.19ID:kyLQa8mW0
いや中田商店じゃなく中田商会
確か大阪辺りにある上野のあれにそっくりな名前のミリタリーショップ
社長が中田さんだから仕方ない
楽天ショップもある
2020/12/01(火) 20:07:23.39ID:ngT0WI250
>>977
文字を見間違いましたスマン
979ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:10:25.71ID:ByZ9qX+20
wipがMA-1の着用動画をつべにあげてたけど
最高でも174cmで残りは170cm以下のチビと女で
なんの参考にもならんかった
980ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:26:26.81ID:xrU7tsG60
オランダ軍のワークコート縫製ひどいな
下糸が途中で終わってて解れてる
2020/12/01(火) 20:41:00.25ID:kyLQa8mW0
LAさんはレビュー見る限り中古買うのは気を付けた方が良いと言うのが定説だと思っていました
実際に私も後一回履いたら破れそうな程におちんちんの部分が擦り減ったズボン送られて来た事ありますし
勿論訳あり商品ではなく普通の古着が
今は変わったのかな
2020/12/01(火) 20:50:52.45ID:VFIes6KJ0
状態もいくつか段階があって判断が難しいね
ニアニュー、used、訳ありみたいな
2020/12/01(火) 21:11:50.54ID:CQlEifDv0
ワイパー、昔M47ジャケット買ったらボタンホールの穴が空いていない代物だった。同じ値段はらわせるんかハゲ?!
984ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:41:42.60ID:bdrNu6ff0
>>973
それは言えるね。
デニムばかりのコーデ。
オシャレ番長言われニコニコ。
至ってノーマルコーデに気付きなさいと
言いたいね。
2020/12/01(火) 22:47:52.31ID:4R5zqmuE0
LA boyで買ったECWCSのフリース
裾が横にビヨンビヨンに伸びてて超短いAラインみたいになってる
ただ安いからまあこんなものかとなる
2020/12/01(火) 23:06:37.31ID:yNe1lkxq0
Laボーイで返品したもので訳アリ品ではない一覧
エポレットが引きちぎられた某軍ジャケット
マジックテープ縫製不足の某軍ジャケット
指の入らない某軍グローブ
ボタンが1つなかった某軍コート
ポケットの破れてた某軍トレンチコート
シミ汚れのあった某軍カバーオール
他にもあった気がするがいずれも返品対応したもらったら
在庫が常にあるのに注文した商品は『あなたが満足できる商品はありません」
とか言う意味合いのキャンセルメールで売ってくれなくなったでござる。畜生
2020/12/01(火) 23:38:45.15ID:Ri8EOxDv0
古着って要は中古、ジャンクだからな
一部ちょい高いけど、クリーニング、リペアしてから売る良心的なショップもあるけど
ほとんどがそのまんま妙なプレミア付けて売ってる衣料業界が異常
2020/12/01(火) 23:45:20.17ID:w3T3Zh/60
神経質な人は新品の服屋で買った方がいいよ
店から販売拒否される人なんているんだな
2020/12/01(火) 23:47:56.65ID:ZA9X8sbm0
モンスタークレーマー怖いな
2020/12/01(火) 23:53:01.53ID:0Z7QM6tC0
新品買ってもクレームで返品〜からの販売拒否コンボきめてそう
2020/12/01(火) 23:53:19.88ID:kyLQa8mW0
中野のユーロサープラスはコンテナから出した服をクリーニングに出してサイズ測って手入れしてから店に出してたな
母ちゃんが
2020/12/01(火) 23:55:07.13ID:ZUyS/Y240
俺、古着は苦手だから新品で買う。

レプリカでも気にならない。ちゃんとしてるなら。

許容出来てもデッドストックまでだな。
2020/12/02(水) 00:00:54.61ID:dSkbngFI0
>>991
あそこそれで固定客いたけど
新品カリマー、タスマニア取り扱いメインに変わっちゃったからなぁ
2020/12/02(水) 00:02:55.82ID:dSkbngFI0
>>992
中古=デッドストックと言い張るショップが多い罠w
2020/12/02(水) 01:05:56.89ID:7m9C2aXT0
>>994
まあね。だからレプリカで品質がよければそれでいいのよ。
それっぽくあれば。
例えばリーバイスでもビンテージがどうのっていうのを他メーカーが再現したユーズド加工や自分で穿いて変化させる前提の新品のほうがいい。
本物のビンテージやら言われてもわからないしね。
ああいうのはもうコレクションだと思う。
2020/12/02(水) 04:06:58.04ID:r3PhLXeE0
そういや前にセレショ系の人に
そもそもデッドストック=ビンテージで高価値でもなく
それを証明する袋なりタグ類の付属品が付いていなければ
ただの中古、古着ですよって普通の服屋、ミリタリー界隈やら他コレクション界隈の常識として話したら
んなこと無いとキレられたことあったなw
2020/12/02(水) 06:09:57.20ID:WhLmYx0X0
立てたぞ


ミリタリー総合 30
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1606856893/
2020/12/02(水) 07:28:38.36ID:8IbJ0hBC0
ビヨンド社のa7 コールドジャケットは所謂ハッピージャケットとは別物ですか?
ヤフオクでハッピージャケットとして出品されていたもので
2020/12/02(水) 09:29:55.06ID:FBNavOwY0
埋めとけよ
2020/12/02(水) 09:55:43.30ID:22K2tehf0
まんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 37分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況