誤字
させる→される
探検
低価格オーダースーツスレ49着目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
791ノーブランドさん
2021/12/01(水) 01:28:15.06ID:t+puR6nz0792ノーブランドさん
2021/12/01(水) 07:08:15.09ID:RC8O3pLv0793ノーブランドさん
2021/12/01(水) 07:36:59.22ID:cuQgtRad0 アルデックス実質中価格スレの対象だし、パターンの好みなんかによって競合の方が優れて見えることもあるだろうに
とにかく持ち上げられ方がきわどくって不運な印象
とにかく持ち上げられ方がきわどくって不運な印象
794ノーブランドさん
2021/12/01(水) 07:54:41.52ID:RC8O3pLv0 アルデックスといえば、週末滑り込みでフィレンツェスタイル仮縫い無料フェアで頼んできた
仮縫いって初めてだからちょっと緊張する
何か気をつけた方がいいこととかある?
仮縫いって初めてだからちょっと緊張する
何か気をつけた方がいいこととかある?
795ノーブランドさん
2021/12/01(水) 08:34:05.25ID:jg5UwHDo0 馬鹿にされてるって自覚もないんだろうな
796ノーブランドさん
2021/12/01(水) 09:11:22.33ID:3szWDOMx0 仮縫いでは自然な姿勢で
いつも以上に背筋伸ばしたりすると失敗しやすい
いつも以上に背筋伸ばしたりすると失敗しやすい
798ノーブランドさん
2021/12/01(水) 10:01:04.14ID:zK0/888I0 >>792
一事が万事ですべてにおいてこんな感じだから、この人のための専用スレが立てられたんだろうね
一事が万事ですべてにおいてこんな感じだから、この人のための専用スレが立てられたんだろうね
799ノーブランドさん
2021/12/01(水) 10:09:53.73ID:h2y2XxJD0 人を馬鹿にするやつからは作りたくない
話の上手いやつには気をつけた方がいいと思う
話の上手いやつには気をつけた方がいいと思う
800ノーブランドさん
2021/12/01(水) 10:23:41.75ID:ODzPg6tF0 なんのこっちゃ
801ノーブランドさん
2021/12/01(水) 13:49:26.60ID:Q1Snf+2P0 ゼルビスレでも名誉毀損にはあたらないという結論に至ったのにまだほざいているのか
802ノーブランドさん
2021/12/01(水) 13:58:57.87ID:wtOf3FEP0 納得行かないから騒ぎ続けてるんだろうけど、このスレには来ないでほしい
803ノーブランドさん
2021/12/01(水) 14:17:22.09ID:cxbZl8JA0 このスレに来てほしくないからワッチョイスレになったんだよ
それを誰かさんが外した
それを誰かさんが外した
804ノーブランドさん
2021/12/01(水) 14:24:06.32ID:QA9JXTpQ0 隔離病棟をワッチョイにしたの、おちょくり目的だろうと思うが、 >>803 も相俟って不味い結果になってしまったな
次スレからはワッチョイだし、ワッチョイなしで立ててもスルーだよね?
ワッチョイだと困ることってなんかあるんだっけ
次スレからはワッチョイだし、ワッチョイなしで立ててもスルーだよね?
ワッチョイだと困ることってなんかあるんだっけ
805ノーブランドさん
2021/12/01(水) 15:16:03.58ID:Ia3ABiT10806ノーブランドさん
2021/12/01(水) 15:26:13.51ID:eZqLNire0 >>794
強いて言うなら仮縫い後の急激な体型変化厳禁くらい?笑
強いて言うなら仮縫い後の急激な体型変化厳禁くらい?笑
807ノーブランドさん
2021/12/01(水) 16:08:27.37ID:uce1+Ndp0 スーツ
808ノーブランドさん
2021/12/01(水) 16:28:47.09ID:b3cdYiNF0 つけて困ることは無いけどつけても効果あんのかなぁとは思う
809ノーブランドさん
2021/12/01(水) 16:32:36.39ID:zK0/888I0 >>808
効果がなければこのスレに逃げて来ないでしょ(笑)
効果がなければこのスレに逃げて来ないでしょ(笑)
810ノーブランドさん
2021/12/01(水) 17:34:19.16ID:6/68duvC0811ノーブランドさん
2021/12/01(水) 17:43:04.90ID:JCqTDB870 とりあえずどーでもいい
812ノーブランドさん
2021/12/01(水) 18:25:33.51ID:TaLQ5OAT0 和装の世界も洋装並みに深いのよね
813ノーブランドさん
2021/12/01(水) 18:27:57.88ID:x0DKBUhP0 和装と洋装を対応させるのは
さすがに破綻がはやそうだ
さすがに破綻がはやそうだ
814ノーブランドさん
2021/12/01(水) 18:34:00.04ID:7QXEMx0Z0 こんなの武士や貴族だけの話だし
815ノーブランドさん
2021/12/01(水) 18:47:08.62ID:gNlef6u30 武士は軍人やで
816ノーブランドさん
2021/12/01(水) 19:14:45.28ID:qi/iJ7FS0817ノーブランドさん
2021/12/01(水) 19:18:31.94ID:7QXEMx0Z0818ノーブランドさん
2021/12/01(水) 19:42:03.19ID:JReXMu2a0 武士が武官(軍人)だったのは中世までの話でしょ
江戸の武士は藩に仕えるリーマンみたいなもんだし、スーツが裃ってのはあながち間違ってないと思う
江戸の武士は藩に仕えるリーマンみたいなもんだし、スーツが裃ってのはあながち間違ってないと思う
819ノーブランドさん
2021/12/01(水) 19:51:36.81ID:j87/VL5C0 バカばっかりだな
820ノーブランドさん
2021/12/01(水) 19:54:24.65ID:8mg8Yxvx0 武士が軍人なのは変わりない 中世よりあと戦いが無くなってからは藩主が死ぬと家臣が殉死したりしてるから
821ノーブランドさん
2021/12/01(水) 19:58:51.65ID:3W2ZriNH0 仕方ないよ
コスパのいい店の情報というこのスレ本来の話題になると、自分が押したい特定の店以外の話題は「低価格スレの対象じゃない」だのなんだのと意味不明な難癖をつけて排除しようとしてくる輩が五月蝿かったり、何の話が不明だがいくらスルーされてもしつこい名誉毀損マンも湧いてるしで、機能不全に陥ってしまった
テキトーな話題でスレ埋めて、ワッチョイ新スレで仕切り直しでしょ
コスパのいい店の情報というこのスレ本来の話題になると、自分が押したい特定の店以外の話題は「低価格スレの対象じゃない」だのなんだのと意味不明な難癖をつけて排除しようとしてくる輩が五月蝿かったり、何の話が不明だがいくらスルーされてもしつこい名誉毀損マンも湧いてるしで、機能不全に陥ってしまった
テキトーな話題でスレ埋めて、ワッチョイ新スレで仕切り直しでしょ
822ノーブランドさん
2021/12/01(水) 20:03:12.70ID:piAKjT6X0 軍人は朝廷に仕える武官、武士は各大名の私兵、江戸期の武士は藩の役人
武官が活躍したのは坂之上田村麻呂の時代だぞ
武官が活躍したのは坂之上田村麻呂の時代だぞ
823ノーブランドさん
2021/12/01(水) 20:09:38.19ID:piAKjT6X0 スレチついでに言えば軍人は殉死しない
儒教的な忠勇と軍人は何の関係もないし
儒教的な忠勇と軍人は何の関係もないし
824ノーブランドさん
2021/12/01(水) 20:15:42.20ID:6/68duvC0 まぁこのスレ自体綱渡りでここまで来たわけだしな
ワッチョイない状態でよく頑張ったよ俺達
ワッチョイない状態でよく頑張ったよ俺達
825ノーブランドさん
2021/12/01(水) 20:21:48.05ID:ZxnOrmTc0 もう800超してるんだな
みんなが嫌な思いをして、ワッチョイ付きで立てるんだけど、なぜか隙さえあらばワッチョイ無しで立てるヤツが居るんだよね
スレが900を越すとそいつが勝手に立てるんだよ
中価格帯もそれを何度もやられた
しかもワッチョイスレが立っても、重複でワッチョイ無しで立てるんだよ、多分同じヤツが
そして必ずと言っていい割合で特定の店の話題で埋まるんだ
それがいつものパターン
みんなが嫌な思いをして、ワッチョイ付きで立てるんだけど、なぜか隙さえあらばワッチョイ無しで立てるヤツが居るんだよね
スレが900を越すとそいつが勝手に立てるんだよ
中価格帯もそれを何度もやられた
しかもワッチョイスレが立っても、重複でワッチョイ無しで立てるんだよ、多分同じヤツが
そして必ずと言っていい割合で特定の店の話題で埋まるんだ
それがいつものパターン
826ノーブランドさん
2021/12/01(水) 20:22:00.15ID:3W2ZriNH0 ホントだよな
でも最低価格の店で高級生地狙うような貧乏臭い話ばかりじゃなく、アルデックスやファイブワンみたいに仕立ての質がいい店で国産生地使って予算内に収めるみたいな選択肢も提案されたし、全体として悪いスレではなかったと思うわ
その流れ自体は何故か妨害されたけど
その辺りがワッチョイなしの限界だよな
でも最低価格の店で高級生地狙うような貧乏臭い話ばかりじゃなく、アルデックスやファイブワンみたいに仕立ての質がいい店で国産生地使って予算内に収めるみたいな選択肢も提案されたし、全体として悪いスレではなかったと思うわ
その流れ自体は何故か妨害されたけど
その辺りがワッチョイなしの限界だよな
827ノーブランドさん
2021/12/01(水) 20:26:32.38ID:6/68duvC0828ノーブランドさん
2021/12/01(水) 21:01:56.51ID:QRuzj3hu0 またユニバーサルランゲージがセールはじめたな。GSばりに年中やってる。
生地は良いけどハンドメイドか…
生地は良いけどハンドメイドか…
830ノーブランドさん
2021/12/01(水) 21:27:43.76ID:3W2ZriNH0 >>827
仕立ての質は上を知ると下には戻れないもんな
着心地だけじゃなく、全体的に安っぽく感じちゃってホント無理になる
ファイブワンを知った後に共済で初めて作ったときのガッカリ感は忘れられない
ただ、そういう楽しみ方してる層は5chなんかあんまり来ないか、来ても書き込まないんだろう
いかに安くて高級に見えるかに拘るさもしい根性を、ブランド生地ゴミ仕立ての激安店が一本釣りする地獄
「○○の生地が○万円で!ありえないコスパ!」なんてブログも合わさればさらに地獄
仕立ての質は上を知ると下には戻れないもんな
着心地だけじゃなく、全体的に安っぽく感じちゃってホント無理になる
ファイブワンを知った後に共済で初めて作ったときのガッカリ感は忘れられない
ただ、そういう楽しみ方してる層は5chなんかあんまり来ないか、来ても書き込まないんだろう
いかに安くて高級に見えるかに拘るさもしい根性を、ブランド生地ゴミ仕立ての激安店が一本釣りする地獄
「○○の生地が○万円で!ありえないコスパ!」なんてブログも合わさればさらに地獄
831ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:04:01.82ID:ZQDkzdH60 低価格オーダーはゴミ仕立てでもいいから
仕立てより高級生地が安い方がいい
よく仕立てようとするから失敗する
領域を超えたスーツなど追求しない方がいい
昔4万で作ったキャノニコがある
キュプラ裏地と水牛ボタンしか付いてない
しかし生地がいいのでお洒落に高そうに見える
逆に今7万で作ったスーツがある
色々オプションや体型補正を付けて
ナポリ風に仕立ててみたが
再現するのが難しくどこか変な感じ
仕立てより高級生地が安い方がいい
よく仕立てようとするから失敗する
領域を超えたスーツなど追求しない方がいい
昔4万で作ったキャノニコがある
キュプラ裏地と水牛ボタンしか付いてない
しかし生地がいいのでお洒落に高そうに見える
逆に今7万で作ったスーツがある
色々オプションや体型補正を付けて
ナポリ風に仕立ててみたが
再現するのが難しくどこか変な感じ
832ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:13:29.36ID:ZOyOLbwl0 >>831
思い込みが激しいみたいだが、比較した7万って価格帯も安物だぞw
思い込みが激しいみたいだが、比較した7万って価格帯も安物だぞw
833ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:15:23.32ID:fRSULlwY0 着心地だけならまだしも共済はシルエットが不細工すぎて二度と着れない
モデル体型ならともかく俺みたいな中肉中背のオッサンは余計に不細工に見える
モデル体型ならともかく俺みたいな中肉中背のオッサンは余計に不細工に見える
834ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:19:51.74ID:3W2ZriNH0 >>831
仕立てがいいってナポリ仕立てみたいな難しいことやろうとするって話じゃないでしょ
低コストで無理にそういうことしようとする店で失敗したのなら気の毒だけど、その「なんか変」って生地を高級にすれば解決する話なの?
上で言われてる仕立ての質って、総毛芯とかアイロンワークみたいな作りの手間から採寸担当の経験や知識まで、地味だけど重要な仕事を丁寧に積み重ねてるかどうかってことかと
ブランド生地がこのお値段で!みたいにバーンと目を引くような広告打つばかりじゃなくて、そういう努力もしっかりしてるところで作りたいじゃん
仕立てがいいってナポリ仕立てみたいな難しいことやろうとするって話じゃないでしょ
低コストで無理にそういうことしようとする店で失敗したのなら気の毒だけど、その「なんか変」って生地を高級にすれば解決する話なの?
上で言われてる仕立ての質って、総毛芯とかアイロンワークみたいな作りの手間から採寸担当の経験や知識まで、地味だけど重要な仕事を丁寧に積み重ねてるかどうかってことかと
ブランド生地がこのお値段で!みたいにバーンと目を引くような広告打つばかりじゃなくて、そういう努力もしっかりしてるところで作りたいじゃん
835ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:25:24.01ID:L+yKpcEn0 高級生地で仕立てがイマイチなのと、安物生地で仕立てが良いのだと一般人からしたら前者の方が高く見えるだろ?
836ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:30:22.57ID:vWmQ0TB80 それはその仕立てのレベルがどの程度イマイチで生地がどれくらい安物なのかによるんじゃね?
837ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:46:40.00ID:qi/iJ7FS0 >>789
それカッコ良さそうだけど、下手すりゃちょいワルオヤジ風になっちまうな
それカッコ良さそうだけど、下手すりゃちょいワルオヤジ風になっちまうな
838ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:48:52.15ID:6/68duvC0839ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:50:50.22ID:3W2ZriNH0 身体に合ってなくてダボダボだったりピタピタだったりのスーツは「量販店かマ○イで買ったのかな?」という感じで高そうには見えないよ
生地だけ見るからに高そうなら「ダサいけど高そう」とは思ってもらえるかもしれんが、それは嬉しくないでしょ
当たり前だけど、生地感と同じくらいかそれ以上にシルエットも印象を左右するということ
で、そのスーツのカタチにしたって激安店とマトモな店とで同じレベルではないんだよね
型紙の作り込みも違うし、その型紙で狙った美的効果を実現できるかには技術がいるし手間もかかるわけで
当然シルエットにも影響するよね
「素人目には生地が高いほうが良く映る」という見方にこだわる人は、仕立ての良さを「外見には現れない自己満足的なもの」だと思い込んでるのかなと思う
仕立ての良さって言い方がよくないのかな?工場の技術だけでなく型紙や採寸者のウデとかも含めた店の総合力の違いと言えばわかりやすい?
生地だけ見るからに高そうなら「ダサいけど高そう」とは思ってもらえるかもしれんが、それは嬉しくないでしょ
当たり前だけど、生地感と同じくらいかそれ以上にシルエットも印象を左右するということ
で、そのスーツのカタチにしたって激安店とマトモな店とで同じレベルではないんだよね
型紙の作り込みも違うし、その型紙で狙った美的効果を実現できるかには技術がいるし手間もかかるわけで
当然シルエットにも影響するよね
「素人目には生地が高いほうが良く映る」という見方にこだわる人は、仕立ての良さを「外見には現れない自己満足的なもの」だと思い込んでるのかなと思う
仕立ての良さって言い方がよくないのかな?工場の技術だけでなく型紙や採寸者のウデとかも含めた店の総合力の違いと言えばわかりやすい?
840ノーブランドさん
2021/12/01(水) 22:56:49.13ID:jwldorAu0841ノーブランドさん
2021/12/01(水) 23:00:29.83ID:x0DKBUhP0 なんだかんだ
スレの本義に合った有意義な議論にw
スレの本義に合った有意義な議論にw
842ノーブランドさん
2021/12/01(水) 23:18:01.74ID:MnUZaLRJ0 俺このスレで共済知って元々組合員だったから注文するようになったんだよね。
結構満足してるけど、仕立てのいい店はまた違うのかなと思って1着どうするかは迷ってる。いいものを経験すべきだけど、日常着だから5万ぐらいまでで気を使わず着れるものがいいんじゃないかとも思う。
結構満足してるけど、仕立てのいい店はまた違うのかなと思って1着どうするかは迷ってる。いいものを経験すべきだけど、日常着だから5万ぐらいまでで気を使わず着れるものがいいんじゃないかとも思う。
843ノーブランドさん
2021/12/01(水) 23:18:40.50ID:MnUZaLRJ0 ↑次の1着どうするかまよってる
という話でした。
という話でした。
844ノーブランドさん
2021/12/01(水) 23:43:28.43ID:LNH2iAJC0 ゼニア直営店で限られたパターンで仕立てるのと
低価格オーダー店でトロフェオ、高級仕立て、センスのいい店員が採寸とデザインしたスーツ
どっちが見栄えや着心地がいい?
試してくれるお金持ちな方いないかな?
低価格オーダー店でトロフェオ、高級仕立て、センスのいい店員が採寸とデザインしたスーツ
どっちが見栄えや着心地がいい?
試してくれるお金持ちな方いないかな?
845ノーブランドさん
2021/12/01(水) 23:55:21.30ID:/2HQJU3c0 その比較なら試さなくてもゼニア直営店の勝ちだろうね
特に見栄えや着心地を比べるなら
ゼニア直営店のパターンがよほど気に入らない形だったら
低価格オーダーの満足度のほうが勝る可能性もあるけど
特に見栄えや着心地を比べるなら
ゼニア直営店のパターンがよほど気に入らない形だったら
低価格オーダーの満足度のほうが勝る可能性もあるけど
847ノーブランドさん
2021/12/02(木) 00:15:01.94ID:IhEQzESj0 ゼニア好きな金持ちは制限なくフルオーダーするし
ゼニア側もそういう客をイメージして生地作ってると思うんすよ
すげー元も子もない話で何だけど
ゼニア側もそういう客をイメージして生地作ってると思うんすよ
すげー元も子もない話で何だけど
848ノーブランドさん
2021/12/02(木) 01:50:13.87ID:9ubP9SX/0852ノーブランドさん
2021/12/02(木) 12:28:08.77ID:81gFgvWB0853ノーブランドさん
2021/12/02(木) 12:45:36.19ID:LnoNOjkP0 >>844
大学入学時に10万円程度で三越のオリジナルPO
成人式用に25万円くらいで百貨店のヘンリープールのライセンスPO
就活用に数が必要だったので7万円くらいの伊勢丹オリジナルPOを3着
社会人でゼニア直営のMTM40万円くらいを毎年4着
くらい作ってきたけど、シルエットや採寸はどれも満足
百貨店もフィッターが優秀だった
着心地は
ゼニアMTM>ライセンスヘンリープール>>三越オリジナル>=伊勢丹オリジナル
たぶん他人から見て明らかに良いスーツだなと思われるのはライセンスの
ヘンリープールとゼニアMTMかな
百貨店のオリジナルは立体感が乏しいのと肩回りの雰囲気が劣る
まあ日本ではあまり高級スーツを若造や出入りの業者が着ているのはよく思われないので
伊勢丹オリジナルあたりをジャストサイズで着ておくのが良いかと
三越オリジナルは年配の人が似合うので年をとったら三越オリジナルも悪くない
大学入学時に10万円程度で三越のオリジナルPO
成人式用に25万円くらいで百貨店のヘンリープールのライセンスPO
就活用に数が必要だったので7万円くらいの伊勢丹オリジナルPOを3着
社会人でゼニア直営のMTM40万円くらいを毎年4着
くらい作ってきたけど、シルエットや採寸はどれも満足
百貨店もフィッターが優秀だった
着心地は
ゼニアMTM>ライセンスヘンリープール>>三越オリジナル>=伊勢丹オリジナル
たぶん他人から見て明らかに良いスーツだなと思われるのはライセンスの
ヘンリープールとゼニアMTMかな
百貨店のオリジナルは立体感が乏しいのと肩回りの雰囲気が劣る
まあ日本ではあまり高級スーツを若造や出入りの業者が着ているのはよく思われないので
伊勢丹オリジナルあたりをジャストサイズで着ておくのが良いかと
三越オリジナルは年配の人が似合うので年をとったら三越オリジナルも悪くない
854ノーブランドさん
2021/12/02(木) 13:18:21.73ID:AQVI5hWJ0 オーダーなんだからベント浮かないのは当然じゃないのか
855ノーブランドさん
2021/12/02(木) 16:16:01.57ID:UyKV8bN80 イージーオーダーで40万とか笑うわ
856ノーブランドさん
2021/12/02(木) 16:35:49.78ID:81gFgvWB0857ノーブランド
2021/12/02(木) 17:03:56.89ID:m6L9GGm60858ノーブランドさん
2021/12/02(木) 17:04:13.09ID:JWsqtt6q0 この激安の人って8年以上前からこのスレに粘着してるんだよね
凄い執着心だな歳いくつなんだ?
凄い執着心だな歳いくつなんだ?
859ノーブランドさん
2021/12/02(木) 17:23:24.29ID:53IYbR5a0 大抵1、2年で飽きるはずなのに8年って相当惨めな暮らしをしてるんだな
激安人生w
激安人生w
860ノーブランドさん
2021/12/02(木) 17:52:34.54ID:SzZ9M7R30862ノーブランドさん
2021/12/02(木) 21:10:57.92ID:W0xktyMS0 古谷洋服店と英國堂どっちが良い?
863ノーブランドさん
2021/12/02(木) 21:14:03.42ID:VQvGLIIo0 スレ違い
864ノーブランドさん
2021/12/02(木) 21:45:56.14ID:UnH3DzaT0 何の話かすらわからねぇ
865ノーブランドさん
2021/12/02(木) 21:46:34.03ID:YiefciWf0 好みも予算も言わず
どっちがいいはねえだろ
どっちがいいはねえだろ
866ノーブランドさん
2021/12/02(木) 21:47:44.82ID:UnH3DzaT0867ノーブランドさん
2021/12/02(木) 23:35:04.75ID:6eOBwo3v0 ナポリっぽいジャケットにしようと思ったら
パッドなしのアンコン仕立て、俗に言う大見返しにするよね
さらに袖の位置を下げてなで肩にする
ここで思うのが袖と着丈の長さ
袖位置を下げると長くなるから短くした方がいいのかという点
あと着丈はそのままでいいのかという点
パッドなしのアンコン仕立て、俗に言う大見返しにするよね
さらに袖の位置を下げてなで肩にする
ここで思うのが袖と着丈の長さ
袖位置を下げると長くなるから短くした方がいいのかという点
あと着丈はそのままでいいのかという点
868ノーブランドさん
2021/12/02(木) 23:36:02.25ID:BVZ2GggL0 収入に関わらずみんなが服に金をかけるわけじゃないからな。タワマン住んでるけど高そうなスーツ着てる住人そんなにいないからね。
869ノーブランドさん
2021/12/03(金) 00:01:55.27ID:d1mAS2hn0 >>864
右京のスーツ
右京のスーツ
870ノーブランドさん
2021/12/03(金) 00:12:29.73ID:PgYdodeZ0 テーラー佐藤は肩幅出せるようになったのかとなると6万前後柔らかめ好きならとりあえず佐藤になるか
ユニバーサルランゲージメジャーズのいい生地で2着特割セール
上で言われたカノニコ2着7万セールみたいになってしまうのかな
せっかくいい生地なのにもったいないなしかし店も大変なんだろうな
ユニバーサルランゲージメジャーズのいい生地で2着特割セール
上で言われたカノニコ2着7万セールみたいになってしまうのかな
せっかくいい生地なのにもったいないなしかし店も大変なんだろうな
871ノーブランドさん
2021/12/03(金) 00:21:05.40ID:PgYdodeZ0 ハイブラMTM好きも厄介だけどビスポーク愛用たまにMTMの方々もイージーテーラーに厳しいんだよな
ビスポークできないテーラーのフィッターが仮縫いなんてそもそもできない的なこと言ってた
ファイブワンアルデックスが出るともう少し金額のせてバタクペコラディトーズ等のビスポークテーラーのMTMにしろと
中価格では言われてた
ビスポークできないテーラーのフィッターが仮縫いなんてそもそもできない的なこと言ってた
ファイブワンアルデックスが出るともう少し金額のせてバタクペコラディトーズ等のビスポークテーラーのMTMにしろと
中価格では言われてた
874ノーブランドさん
2021/12/03(金) 08:17:13.92ID:jlSAmgrL0875ノーブランドさん
2021/12/03(金) 09:08:17.10ID:EvVD/pRo0 >>871
オレも低価格オーダーで仮縫いっていうのは
気休めというか無駄だとは思う
なんといっても安くできるのがメリットなんだから、
自分の好きなパターンの店を探すのが第一なのでは
本当に細かいところのフィッティングが気になるとか、
特殊体型でゲージ服がどうしても合わないとかであれば、
どんどん高い方に進んでいくのもやむを得ない
オレも低価格オーダーで仮縫いっていうのは
気休めというか無駄だとは思う
なんといっても安くできるのがメリットなんだから、
自分の好きなパターンの店を探すのが第一なのでは
本当に細かいところのフィッティングが気になるとか、
特殊体型でゲージ服がどうしても合わないとかであれば、
どんどん高い方に進んでいくのもやむを得ない
876ノーブランドさん
2021/12/03(金) 11:14:14.54ID:NVpQqpDi0 デパートの催事オーダーも
調整するのは
ジャケットの着丈、袖丈
パンツのウエスト、裾丈
くらいかな。
あとは本切羽やシングルダブルのオプション周りをいじるだけ。
ジャケットの肩幅、上胴、パンツの渡り廻りのフィッティングなんて
ポーズとして採寸してるだけで実際は作製スルー
調整するのは
ジャケットの着丈、袖丈
パンツのウエスト、裾丈
くらいかな。
あとは本切羽やシングルダブルのオプション周りをいじるだけ。
ジャケットの肩幅、上胴、パンツの渡り廻りのフィッティングなんて
ポーズとして採寸してるだけで実際は作製スルー
877ノーブランドさん
2021/12/03(金) 11:15:35.69ID:NVpQqpDi0 2着で\58,000のデパート催事だからフィッティングまでは望みすぎだな
878ノーブランドさん
2021/12/03(金) 12:04:23.85ID:eIs2/dAw0 言っちゃ既製のお直しみたいなもんだよね
879ノーブランドさん
2021/12/03(金) 13:14:14.34ID:8MmsPXNz0880ノーブランドさん
2021/12/03(金) 14:16:46.36ID:eIs2/dAw0 >>879
バブル期並のウーステッドカシミアなのかもしれん
バブル期並のウーステッドカシミアなのかもしれん
881ノーブランドさん
2021/12/03(金) 14:41:15.42ID:jOjZOyFs0 激安仕立てで生地にこだわるのって貧乏なのに見栄だけ張りたいみたいで哀れだよな
882ノーブランドさん
2021/12/03(金) 14:45:01.77ID:Sw4cW6wc0 みたい じゃないだろ
そのもの
そのもの
883ノーブランドさん
2021/12/03(金) 16:42:32.23ID:kLhTj6+B0 実用的なこだわり方は分かるんだけどな
例えば葛利のドミンクスなんて安いけどしっかり織ってある良い生地で、そういう良心的な生地は探せばわりとあるじゃん
カノニコとかゼニヤとかお洒落な名前だけ追ってても仕方ない
例えば葛利のドミンクスなんて安いけどしっかり織ってある良い生地で、そういう良心的な生地は探せばわりとあるじゃん
カノニコとかゼニヤとかお洒落な名前だけ追ってても仕方ない
884ノーブランドさん
2021/12/03(金) 17:12:00.04ID:Kz3tT1mQ0 藤井フミヤさんは、銀座高橋で、作るそうです。
シブがき隊のやっくんが、「いつか僕もオーダーしてみたいです。」
と言ってました。
ちなみに、仮縫い2回で次仕上げだそうです。
吉川晃司さんの、オーダー店とか、知りたいです。
シブがき隊のやっくんが、「いつか僕もオーダーしてみたいです。」
と言ってました。
ちなみに、仮縫い2回で次仕上げだそうです。
吉川晃司さんの、オーダー店とか、知りたいです。
885ノーブランドさん
2021/12/03(金) 17:14:30.79ID:uxjJZ+kf0 激安であれ既製のお直しとの違いは生地を選べるところに
あるのだから、生地にこだわるのは当然だよ
ただまあ、あんまり高価なのは不釣り合いというもの
あるのだから、生地にこだわるのは当然だよ
ただまあ、あんまり高価なのは不釣り合いというもの
886ノーブランドさん
2021/12/03(金) 17:16:55.01ID:qcKN9FOO0 生地を選ぶ理由が高級だからじゃなければ良いんじゃない?
格安で作れるんだから多少上がろうが下がろうが自分の気にいる生地使うのが吉
格安で作れるんだから多少上がろうが下がろうが自分の気にいる生地使うのが吉
887ノーブランドさん
2021/12/03(金) 17:50:40.80ID:PqpnmpCl0888ノーブランドさん
2021/12/03(金) 18:07:39.83ID:6OF9xb4z0 例えばトロフェオを5万で作ったとして、具体的にどこらへんが駄目になったりするのかな?
889ノーブランドさん
2021/12/03(金) 18:17:09.42ID:Pm+74vyV0 テーラーの受け売りだけど、高級生地の特性を生かすには
縫製の質も上げないといけないからだってよ
縫製の質も上げないといけないからだってよ
890ノーブランドさん
2021/12/03(金) 18:20:12.54ID:MaNcJ+GA0 そうまでしてトロフェオ欲しい?
891ノーブランドさん
2021/12/03(金) 18:22:32.27ID:Pm+74vyV0 上のレス、ちょっと受け答えがまずかったけど、
要するに高い生地に悪い縫製だと、生地の良さは
引き出せず、安っぽい感じが強調されてしまうんだってよ
要するに高い生地に悪い縫製だと、生地の良さは
引き出せず、安っぽい感じが強調されてしまうんだってよ
892ノーブランドさん
2021/12/03(金) 19:05:03.20ID:jOjZOyFs0 激安仕立てで高い生地を安く買うのを繰り返してる連中は仕上がりのまずさにも気付いてないんだろう
それなら本人たちは幸せだからいいんじゃないかな
それなら本人たちは幸せだからいいんじゃないかな
894ノーブランドさん
2021/12/03(金) 20:08:01.36ID:tkeOaPv90 いやぁ今年は不作の年でした
いい生地があまりない
いい生地があまりない
895ノーブランドさん
2021/12/03(金) 20:25:46.51ID:BRDpvz2t0 >>892
注文する人がそれなりにいるってことは満足してるんだろうな。体験としてはいいんじゃない?別に一生モノとして作るわけじゃないだろうし。
注文する人がそれなりにいるってことは満足してるんだろうな。体験としてはいいんじゃない?別に一生モノとして作るわけじゃないだろうし。
897ノーブランドさん
2021/12/03(金) 20:48:51.76ID:eIs2/dAw0899ノーブランドさん
2021/12/03(金) 21:17:25.21ID:U2xHJuFB0 >>884
>藤井フミヤさんは、銀座高橋で、作るそうです。
シブがき隊のやっくんが、「いつか僕もオーダーしてみたいです。」
と言ってました。
ちなみに、仮縫い2回で次仕上げだそうです。
藤井フミヤのスーツ姿見てカッコいいと思ったことなんか無いなぁ
めちゃめちゃチビだしw
>藤井フミヤさんは、銀座高橋で、作るそうです。
シブがき隊のやっくんが、「いつか僕もオーダーしてみたいです。」
と言ってました。
ちなみに、仮縫い2回で次仕上げだそうです。
藤井フミヤのスーツ姿見てカッコいいと思ったことなんか無いなぁ
めちゃめちゃチビだしw
900ノーブランドさん
2021/12/03(金) 21:27:22.34ID:+df9bd+p0 900ならエレクタ入荷
901ノーブランドさん
2021/12/03(金) 21:46:13.47ID:Nl0TRU7E0902ノーブランドさん
2021/12/03(金) 22:59:03.48ID:izNU+uJL0 >>901
吉川もだけど舘ひろしってどこだっけ?
吉川もだけど舘ひろしってどこだっけ?
903ノーブランドさん
2021/12/03(金) 23:51:49.15ID:PgYdodeZ0904ノーブランドさん
2021/12/04(土) 01:36:07.43ID:KTr6z2wR0905ノーブランドさん
2021/12/04(土) 01:43:39.81ID:KTr6z2wR0906ノーブランドさん
2021/12/04(土) 01:49:16.15ID:KTr6z2wR0907ノーブランドさん
2021/12/04(土) 06:40:59.01ID:i5VWDzgG0 FABRIC TOKYOはオリテック縫製だからビッグビジョンと同じか…
なんなら共済とも同じ?
なんなら共済とも同じ?
908ノーブランドさん
2021/12/04(土) 07:55:41.46ID:YRsI7Rhj0 それぞれのブランドが どこの外注工場で縫ってるか分かる人いる?
まさか自店舗では縫ってないだろうから
まさか自店舗では縫ってないだろうから
909ノーブランドさん
2021/12/04(土) 09:48:45.33ID:MZRzbdlE0 パターンはさすがに各ブランドが自社で
もしくはデザイナーに外注するとかして
各社オリジナルのものなんだろうか
それとも工場が用意してる選択肢から
「ウチはこれにしよう」とか選んでるだけなのだろうか
ゲージ服もそのデザインごとに各サイズ一式その工場から買ってるのかな
YouTubeによくいる零細の、採寸後は工場に丸投げしてるテーラーに
オリジナル型紙が作れるはずないと思うんだよね。
どこもナポリ型、ブリティッシュ型、コスモポリタン型、って
似たようなラインナップだし。
もしくはデザイナーに外注するとかして
各社オリジナルのものなんだろうか
それとも工場が用意してる選択肢から
「ウチはこれにしよう」とか選んでるだけなのだろうか
ゲージ服もそのデザインごとに各サイズ一式その工場から買ってるのかな
YouTubeによくいる零細の、採寸後は工場に丸投げしてるテーラーに
オリジナル型紙が作れるはずないと思うんだよね。
どこもナポリ型、ブリティッシュ型、コスモポリタン型、って
似たようなラインナップだし。
910ノーブランドさん
2021/12/04(土) 10:16:26.61ID:YKIxd/Gh0 昔どこかのスレに書き込まれてたもの
今はかなり変わってるんだろうなあ
127 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2019/03/23(土) 16:37:34.60 ID:qW+iZOgw0
beams fのスーツは東和プラムなのか
ブリッラは泣く子も黙るリングか
129 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 18:08:07.54 ID:ABPd+6PP0
リングも東和もファイブワンもどこも注文の値段に応じてピンキリで作るよ
上のランクの注文は今はリングが多いから評価高いんだろ
昔は東和が頭一つ抜けてたらしいけどな
137 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 23:39:16.46 ID:kCAcVkKa0
リング=NASU夢工房>東和プラム=ファイブワン>ミユキソーイング=本宮三東=ジェンツ
146 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/03/24(日) 18:20:01.79 ID:9DxZOO+m0 [2/3]
アローズ→NASU夢工房
ビームス→リングヂャケット、ファイブワン、東和プラム
シップス→リングヂャケット
エストネーション→NASU夢工房
五大陸→東和プラム
トゥモローランド→自社工場(中国)
177 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2019/03/25(月) 23:21:27.00 ID:pZ31DeHq0
昔、津坂テーラーのマシンメイドは東和プラム製をHPでうたっていたけれど
今はその名がないね。
今はかなり変わってるんだろうなあ
127 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2019/03/23(土) 16:37:34.60 ID:qW+iZOgw0
beams fのスーツは東和プラムなのか
ブリッラは泣く子も黙るリングか
129 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 18:08:07.54 ID:ABPd+6PP0
リングも東和もファイブワンもどこも注文の値段に応じてピンキリで作るよ
上のランクの注文は今はリングが多いから評価高いんだろ
昔は東和が頭一つ抜けてたらしいけどな
137 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 23:39:16.46 ID:kCAcVkKa0
リング=NASU夢工房>東和プラム=ファイブワン>ミユキソーイング=本宮三東=ジェンツ
146 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/03/24(日) 18:20:01.79 ID:9DxZOO+m0 [2/3]
アローズ→NASU夢工房
ビームス→リングヂャケット、ファイブワン、東和プラム
シップス→リングヂャケット
エストネーション→NASU夢工房
五大陸→東和プラム
トゥモローランド→自社工場(中国)
177 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2019/03/25(月) 23:21:27.00 ID:pZ31DeHq0
昔、津坂テーラーのマシンメイドは東和プラム製をHPでうたっていたけれど
今はその名がないね。
912ノーブランドさん
2021/12/04(土) 10:30:37.66ID:wSvaM1Cm0 花菱の工場閉鎖を聞くと、大手だけに非常にショックですね。国産の縫製工場がどんどん減っていく…
913ノーブランドさん
2021/12/04(土) 10:33:02.82ID:YTVzl9ab0 五大陸も自社だったけどコロナで畳んだとかいう話なかったっけ?
914ノーブランドさん
2021/12/04(土) 10:35:59.29ID:9bNDCKu70 やっぱりNASU夢工房っていいんだね
首都圏だとカインドウェア神田でオーダーするしかないか
ファクトリエはなんかなぁ…
首都圏だとカインドウェア神田でオーダーするしかないか
ファクトリエはなんかなぁ…
915ノーブランドさん
2021/12/04(土) 10:41:06.95ID:wSvaM1Cm0916ノーブランドさん
2021/12/04(土) 10:45:28.97ID:GvUW5aC+0918ノーブランドさん
2021/12/04(土) 11:33:00.06ID:UEbQTYgb0 >>917
http://gxblog.excy.co.jp/ordersuits-factorylist/
ここの記事にもあるけど、いせ込みを多くしてるからみたい。
ただそれほど既製品との違いは感じなかった
http://gxblog.excy.co.jp/ordersuits-factorylist/
ここの記事にもあるけど、いせ込みを多くしてるからみたい。
ただそれほど既製品との違いは感じなかった
919ノーブランドさん
2021/12/04(土) 11:35:19.97ID:9bNDCKu70 首都圏ではないけどマルシン靴店がオーダー請けているみたいね
安いけど遠いな
安いけど遠いな
920ノーブランドさん
2021/12/04(土) 11:38:27.74ID:YTVzl9ab0921ノーブランドさん
2021/12/04(土) 11:57:12.11ID:aVcjqbq40922ノーブランドさん
2021/12/04(土) 12:21:03.31ID:fV3W8RL90 2着持ってるUNITED ARROWS Districtのスーツがナス夢工房製って噂もあるけど
リングヂャケット製に匹敵するレベルで仕立ては良い
リングヂャケット製に匹敵するレベルで仕立ては良い
923ノーブランドさん
2021/12/04(土) 12:53:38.49ID:qrOMLEJk0 正直プラムでもサダでも縫製の差はわからん。担当の補正指示がうまけりゃ体によくフィットするとしか感じない。俺は何に対して理解が足りないんだ?
924ノーブランドさん
2021/12/04(土) 17:52:20.68ID:W++o3Qeb0 >>923
着心地に何が寄与するかを考えると、
サイジング、パターン、構造、生地ってとこだよね。
この場合「縫製」の良し悪しはテーラーが指示してきたサイジングxパターンを意図通りに仕上げられるか否かなのかな。
だとすると、テーラーは自ら求める仕立てを再現してくれる工場を選んでるはずなので、工場の縫製の良し悪しだけを切り出して評価するのはしっくりこないよね。
(マシンメイド前提で縫製が丁寧、雑とかは置いといてだよ)
着心地に何が寄与するかを考えると、
サイジング、パターン、構造、生地ってとこだよね。
この場合「縫製」の良し悪しはテーラーが指示してきたサイジングxパターンを意図通りに仕上げられるか否かなのかな。
だとすると、テーラーは自ら求める仕立てを再現してくれる工場を選んでるはずなので、工場の縫製の良し悪しだけを切り出して評価するのはしっくりこないよね。
(マシンメイド前提で縫製が丁寧、雑とかは置いといてだよ)
925ノーブランドさん
2021/12/04(土) 19:22:09.71ID:/krV+sL10 >>794
もう週末だから遅いかな?
仮縫いは普段着てるシャツ、ネクタイ、ホーズ靴を着て行く。
仮縫い時は腕を上げる、椅子に座る、しばらく歩き回る(15分位着ておけって言う人もいる)等普段の動きをする。
仮縫いの結果が最終的なスーツになるることを忘れない。等
もし可能ならアームホールは出来るだけ小さくしたほうが良い結果になると思う。
もう週末だから遅いかな?
仮縫いは普段着てるシャツ、ネクタイ、ホーズ靴を着て行く。
仮縫い時は腕を上げる、椅子に座る、しばらく歩き回る(15分位着ておけって言う人もいる)等普段の動きをする。
仮縫いの結果が最終的なスーツになるることを忘れない。等
もし可能ならアームホールは出来るだけ小さくしたほうが良い結果になると思う。
926ノーブランドさん
2021/12/04(土) 19:49:18.37ID:MZRzbdlE0 アームホールって大事だよね
せっかくオーダーするなら既製品レベルのアームホールじゃイヤだ
アームホールが必要以上にでかいと
吊り革ポーズを取ると胸や胴がついて動くし
マフラーを撒く動作をすると襟が大きくうしろに抜ける。
仮縫いするならそのへんのフィッティング具合にも
きちんと感想を述べて要望をだすべし
せっかくオーダーするなら既製品レベルのアームホールじゃイヤだ
アームホールが必要以上にでかいと
吊り革ポーズを取ると胸や胴がついて動くし
マフラーを撒く動作をすると襟が大きくうしろに抜ける。
仮縫いするならそのへんのフィッティング具合にも
きちんと感想を述べて要望をだすべし
927ノーブランドさん
2021/12/04(土) 20:14:17.21ID:Kra/QBKF0928ノーブランドさん
2021/12/04(土) 20:23:55.17ID:Kra/QBKF0930ノーブランドさん
2021/12/04(土) 21:05:21.57ID:ilVBV1hr0 そこら辺は肩幅出しやってるの?
931ノーブランドさん
2021/12/04(土) 21:30:10.88ID:/krV+sL10 何を言っているのかよくわからないけど、肩幅弄れなかったら吊るしと変わらないのでは?
932ノーブランドさん
2021/12/04(土) 21:50:32.26ID:hjAYjdP60 特定の店を押しまくる書き込みによくある表現
「この価格帯なのに肩幅も出せるし」
「この価格帯なのに肩幅も出せるし」
933ノーブランドさん
2021/12/04(土) 22:03:52.69ID:ODT9g0Ig0 前肩補正って意味ある?
補正って入れるとどこかに不具合出るよね
なで肩入れすぎると袖が長くなったり
ツキ取りを入れると後ろ襟の高さが上がったり
人に比べて尻囲が突っ張る場合
出尻補正を入れると良くなる気がするが
採寸のゆとりを変えた方が安全かな?
補正って入れるとどこかに不具合出るよね
なで肩入れすぎると袖が長くなったり
ツキ取りを入れると後ろ襟の高さが上がったり
人に比べて尻囲が突っ張る場合
出尻補正を入れると良くなる気がするが
採寸のゆとりを変えた方が安全かな?
934ノーブランドさん
2021/12/04(土) 22:15:48.89ID:MZRzbdlE0935ノーブランドさん
2021/12/04(土) 22:16:53.13ID:n6pYMav00936ノーブランドさん
2021/12/04(土) 22:22:05.33ID:9AaoEkQy0 ビクトリースーツ作ってみたい
937ノーブランドさん
2021/12/04(土) 22:47:08.30ID:DcJIvtv60 セレクトショップはスーツにカットソー、くるぶしまるだしに革靴が大好き
ファッション業界に染まりすぎておかしいってわかってない
ファッション業界に染まりすぎておかしいってわかってない
938ノーブランドさん
2021/12/04(土) 23:41:55.29ID:qrOMLEJk0939ノーブランドさん
2021/12/05(日) 01:33:15.43ID:ACEyZMYu0 サムライビスポークで仕立てたことある人いない?
朝倉未来嫌いだけど宮崎のサイト使ってるみたいで気になる
朝倉未来嫌いだけど宮崎のサイト使ってるみたいで気になる
941ノーブランドさん
2021/12/05(日) 06:38:40.02ID:ACEyZMYu0 >>940
ありがとうございます。
RKT=サイトってことですか??
こだわりは強くないんですが、仕立ての良さはどの程度か気になりました。
ファイブワンまでは期待してないですが、SADAやダンカンと比較してどうなのでしょうか。
ありがとうございます。
RKT=サイトってことですか??
こだわりは強くないんですが、仕立ての良さはどの程度か気になりました。
ファイブワンまでは期待してないですが、SADAやダンカンと比較してどうなのでしょうか。
942ノーブランドさん
2021/12/05(日) 06:52:42.01ID:6QgN1Rfs0943ノーブランドさん
2021/12/05(日) 10:23:36.99ID:Xsve/jnF0 >>929
それしか無いよね。ゲージのサイズごとにアームホールの大きさは工場側で決まっているみたい。
アームホールまで指定できるテーラーは低価格帯では見たことないな。
脇下の空間が気になるなら中にセーターでも着ようか
それしか無いよね。ゲージのサイズごとにアームホールの大きさは工場側で決まっているみたい。
アームホールまで指定できるテーラーは低価格帯では見たことないな。
脇下の空間が気になるなら中にセーターでも着ようか
944ノーブランドさん
2021/12/05(日) 11:22:42.11ID:L5Jt2xTf0 低価格帯の店の仕立てアップチャージで作ったとき店員の提案でアームホール小さくされたが、脇がパンパンになって着れなかったよ
工場が変更を受け付けるかどうかと、変更した上でマトモに着られるものになるかは当たり前だが別問題なんだよな
そういう意味では低価格帯でアームホールもいじれますアピールには気をつけたほうがいいと思うわ
アームホールに限らず「この価格帯でここがいじれるのはうちだけ」みたいなのは地雷臭する
安易に変えないほうがいいものもある
工場が変更を受け付けるかどうかと、変更した上でマトモに着られるものになるかは当たり前だが別問題なんだよな
そういう意味では低価格帯でアームホールもいじれますアピールには気をつけたほうがいいと思うわ
アームホールに限らず「この価格帯でここがいじれるのはうちだけ」みたいなのは地雷臭する
安易に変えないほうがいいものもある
946ノーブランドさん
2021/12/05(日) 12:11:28.32ID:wwxJDT580 低価格で工場に無理を言えることを価値として押し出してるような店ではフィッターが謙虚に学んでる可能性が低いということかな、強引に一般化するなら
947ノーブランドさん
2021/12/05(日) 12:14:11.87ID:wfVBW43f0 だからあれほどゲージ服を弄るなと言ったのに
ゲージ服から変えていいのはウエストだけだよ
数cmの範囲でね
ジャケットやパンツは小さめを広げるより大きめを数cmウエストを詰める感覚でないと
パターンが合わないなら諦めるしかない
ゲージ服から変えていいのはウエストだけだよ
数cmの範囲でね
ジャケットやパンツは小さめを広げるより大きめを数cmウエストを詰める感覚でないと
パターンが合わないなら諦めるしかない
948ノーブランドさん
2021/12/05(日) 12:23:15.57ID:kaBS0HXr0 >>941
そうですね、ビスポークで有名なチフェネリみたいな肩とか、アールのはいったラペルみたいな、あんまりどこもやってくれないデザインやってくれます。
あまり変わらないと思いますけど、個人的にはデザインは全くないけど、ダンカンのアリエスのほうが、キレイに仕上がってると!
そうですね、ビスポークで有名なチフェネリみたいな肩とか、アールのはいったラペルみたいな、あんまりどこもやってくれないデザインやってくれます。
あまり変わらないと思いますけど、個人的にはデザインは全くないけど、ダンカンのアリエスのほうが、キレイに仕上がってると!
950ノーブランドさん
2021/12/05(日) 12:37:07.30ID:cdF2I8id0 ジャケットLでパンツはMくらいのサイズ合わせと生地選びくらいしか考えてなかったけど
工場からチェックしたりフィッターの話だったり奥深いな
工場からチェックしたりフィッターの話だったり奥深いな
951ノーブランドさん
2021/12/05(日) 12:52:30.41ID:kaBS0HXr0 >>949
https://www.modalina.jp/modapedia/w/e38399e383aae383bce38389e383bbe383a9e3839ae383ab/
一番分かりくて人気なのはトムフォードですね
https://www.modalina.jp/modapedia/w/e38399e383aae383bce38389e383bbe383a9e3839ae383ab/
一番分かりくて人気なのはトムフォードですね
953ノーブランドさん
2021/12/05(日) 23:33:04.77ID:xvWNIOzJ0 製図記号で曲線を半径指定で書かせるときの記号が「R」
ここから丸くしたり曲線を付けることを「アールを付ける」って人がたまに居る
ここから丸くしたり曲線を付けることを「アールを付ける」って人がたまに居る
954ノーブランドさん
2021/12/06(月) 01:52:29.68ID:l0XfhMO+0 峠道のきついコーナーにもR◯◯mの標識あるな
碓氷峠とか
碓氷峠とか
955ノーブランドさん
2021/12/06(月) 12:30:20.16ID:ktcFr9KR0956ノーブランドさん
2021/12/06(月) 14:11:53.87ID:tpzR0hnq0957ノーブランドさん
2021/12/06(月) 14:42:43.89ID:/bwBUrmB0 当たり前だけど低価格パターンオーダーはその店のゲージ服のパターンを全部試着するもんだよな
958ノーブランドさん
2021/12/06(月) 15:03:37.80ID:v4m6TPJO0959ノーブランドさん
2021/12/07(火) 13:15:46.16ID:dGNgyV760 ゼニアのオーダースーツが抽選で
☆☆☆49,800円☆☆☆
☆☆☆49,800円☆☆☆
960ノーブランドさん
2021/12/07(火) 15:24:52.98ID:gGWhMgKf0 もうゼニア推しはお腹いっぱい
961ノーブランドさん
2021/12/07(火) 16:10:52.94ID:7LA5qkzs0 ゼニアゼニアと貧乏人釣りマーケティングも大概だが、ゼニアチンパンを連呼するブログも不快なのでゼニアの話題はしないでほしい
962ノーブランドさん
2021/12/07(火) 16:55:13.34ID:oN+EgRw60 ゴールデンアイ懐かしい
963ノーブランドさん
2021/12/07(火) 19:13:13.47ID:Q/MFco0q0 次はゼニアを排除するのか
964ノーブランドさん
2021/12/07(火) 20:10:32.94ID:2azI9AcO0 実際そんな違うのか?ゼニアは
なんとなくドーメルの方が風合いは好き
なんとなくドーメルの方が風合いは好き
965ノーブランドさん
2021/12/07(火) 20:11:46.44ID:W9+ZJILB0 ゼニアチンパンで検索して名店情報ゲットしような
966ノーブランドさん
2021/12/07(火) 20:56:16.24ID:70lmk7/v0 仮縫いなしのパターンオーダー店でもアームホールは細く出来るよ。
でも初心者では着心地のイメージがしにくく、クレームに繋がりやすいからと出来ないことにしてるだけ。
何があっても自己責任と伝えれば受けてもらえる。
でも初心者では着心地のイメージがしにくく、クレームに繋がりやすいからと出来ないことにしてるだけ。
何があっても自己責任と伝えれば受けてもらえる。
967ノーブランドさん
2021/12/07(火) 22:55:27.51ID:Zj8eki2r0 そういえば悪役の名前ゼニアだったな
968ノーブランドさん
2021/12/07(火) 23:34:43.67ID:aknYl1tc0 ヤフーニュースで
「巨人・小林誠司、オシャレ上級者のスーツ姿 他選手との“胸元の違い”にも注目」
記事出ていて、写真を見に行ったら・・・
「巨人・小林誠司、オシャレ上級者のスーツ姿 他選手との“胸元の違い”にも注目」
記事出ていて、写真を見に行ったら・・・
969ノーブランドさん
2021/12/08(水) 00:16:45.58ID:GgHnGNQu0 バウアーローバックのネイビーフランネルなんてどうかな?もしくはドラゴ
970ノーブランドさん
2021/12/08(水) 02:04:45.74ID:NGpuOHAJ0 M2PLANTはどうなんですかね。
971ノーブランドさん
2021/12/08(水) 02:38:18.87ID:JyQ8ylLH0 >>967
ゼニア・オナペットだっけ
ゼニア・オナペットだっけ
973ノーブランドさん
2021/12/08(水) 08:31:54.10ID:nsR76W2/0 >>971 オナトップね(マジレス)
974ノーブランドさん
2021/12/08(水) 09:43:20.04ID:M1qEXHzy0 私服用にジャケット作りたいのだけど、おすすめあれば教えて欲しいです
自粛期間に家トレはまったら、肩と胸周りはLで身長はMな中途半端な体型になってしまった...
自粛期間に家トレはまったら、肩と胸周りはLで身長はMな中途半端な体型になってしまった...
975ノーブランドさん
2021/12/08(水) 11:52:11.32ID:UyY7HI0N0 > 肩と胸周りはLで身長はM
あー俺と一緒だ
ゲージはA6でいいけど肩幅と上胴だけ1サイズあげたい
だから既製服で合うのがない
あー俺と一緒だ
ゲージはA6でいいけど肩幅と上胴だけ1サイズあげたい
だから既製服で合うのがない
976ノーブランドさん
2021/12/08(水) 11:57:27.49ID:UyY7HI0N0 ちなみにそういうときゲージはAB6を着せて「着丈と袖丈だけ詰めましょう」
なんて既製服のお直しみたいな提案をするテーラーは三流。
そんなフィッティングするとウエスト絞りの位置も
フロントボタンの高さ(Vゾーンの深さ)も腰ポケットの高さも
なーんか間延びしたジャケットになるもんな
なんて既製服のお直しみたいな提案をするテーラーは三流。
そんなフィッティングするとウエスト絞りの位置も
フロントボタンの高さ(Vゾーンの深さ)も腰ポケットの高さも
なーんか間延びしたジャケットになるもんな
978ノーブランドさん
2021/12/08(水) 12:30:01.65ID:UyY7HI0N0 そういうテーラーは肩や胸はいじりたがらないんだよ
979ノーブランドさん
2021/12/08(水) 13:55:29.60ID:JXkHVd4T0 パターンオーダーの話なら大きいサイズから詰めた方がいい。
小さいサイズから出すってどこかで無理が出てくるよ。
上着なら肩のシワが大きくなったり、アームホールがキツくなったりね。
シワ気にしないならいいけど。
というか出すのは工場側が断ることも多いから、大して出せてないことも多い。
実物採寸したら分かると思う。
在宅勤務で暇を持て余すテーラー店員より。
小さいサイズから出すってどこかで無理が出てくるよ。
上着なら肩のシワが大きくなったり、アームホールがキツくなったりね。
シワ気にしないならいいけど。
というか出すのは工場側が断ることも多いから、大して出せてないことも多い。
実物採寸したら分かると思う。
在宅勤務で暇を持て余すテーラー店員より。
980ノーブランドさん
2021/12/08(水) 14:38:13.31ID:UyY7HI0N0 そのへんがパターンオーダーの限界っすかね。
ジャケットくらいはすっぱり諦めてフルオーダーが吉か。
ジャケットくらいはすっぱり諦めてフルオーダーが吉か。
981ノーブランドさん
2021/12/08(水) 14:50:32.62ID:JyQ8ylLH0982ノーブランドさん
2021/12/08(水) 14:51:41.16ID:9vmo6YOd0983ノーブランドさん
2021/12/08(水) 15:10:21.05ID:pteUtPRp0 みなさん、丁寧に回答ありがとう
筋肉落とすのと太るのは嫌だなw
なので中価格帯で探すか諦めて大きめの既存品購入するかにしてみます
筋肉落とすのと太るのは嫌だなw
なので中価格帯で探すか諦めて大きめの既存品購入するかにしてみます
984ノーブランドさん
2021/12/08(水) 16:02:27.99ID:e43lImIW0 俺も胸板肩幅が相当あるタイプで、オーダーしてもウエストの絞りが物足りないと感じたな
一着だけでゼルビーノカスタムだから、オーダーでも無駄という結論はまだ早いと思って次は佐藤か津坂かファイブワンに行ってみるつもり
一着だけでゼルビーノカスタムだから、オーダーでも無駄という結論はまだ早いと思って次は佐藤か津坂かファイブワンに行ってみるつもり
985ノーブランドさん
2021/12/08(水) 16:17:22.94ID:JXkHVd4T0 >>981
そうバランスが大事。
ゲージはその辺りスーツとして美しく見えるように作ってある。
なんでもかんでも体に沿うように補正したとして、着用した時に綺麗に見えるかは別問題。
鍛えた肩幅に対してウエストを絞りまくったら、ごついレディーススーツみたいにもなりかねない。
それでもタイトに作りたいのなら、ちょいキツイけど着られる肩幅のゲージからウエストを補正範囲で詰める。
それも色んな店のゲージを着て、なるべく自分の体型に近いものを探すといい。
どれぐらい鍛えているか分からないが、着丈もあまり短くしない方がいいかも。
そうバランスが大事。
ゲージはその辺りスーツとして美しく見えるように作ってある。
なんでもかんでも体に沿うように補正したとして、着用した時に綺麗に見えるかは別問題。
鍛えた肩幅に対してウエストを絞りまくったら、ごついレディーススーツみたいにもなりかねない。
それでもタイトに作りたいのなら、ちょいキツイけど着られる肩幅のゲージからウエストを補正範囲で詰める。
それも色んな店のゲージを着て、なるべく自分の体型に近いものを探すといい。
どれぐらい鍛えているか分からないが、着丈もあまり短くしない方がいいかも。
986ノーブランドさん
2021/12/08(水) 16:18:26.43ID:f8f+ciad0 >>984
そういう人はフルオーダーいった方がいい気がするなぁ…
そういう人はフルオーダーいった方がいい気がするなぁ…
988ノーブランドさん
2021/12/08(水) 17:50:50.79ID:kHjPgYUy0 サローネパルテンツァ札幌ってどう?
989ノーブランドさん
2021/12/08(水) 19:56:49.62ID:JXkHVd4T0 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO20450640Y7A820C1000000/
ここが分かりやすい。
肩胸ガッチリの人がタイトに作ろうとすると、胸の浮き、肩・ウエスト・後襟のシワが出る。
店員としてはシルエットを崩してまで詰めたくないけれど、細身を求める人には気にせず詰めた方が喜ばれるジレンマ。
シルエットを崩さず詰めろはパターンオーダーには難題…。
ここが分かりやすい。
肩胸ガッチリの人がタイトに作ろうとすると、胸の浮き、肩・ウエスト・後襟のシワが出る。
店員としてはシルエットを崩してまで詰めたくないけれど、細身を求める人には気にせず詰めた方が喜ばれるジレンマ。
シルエットを崩さず詰めろはパターンオーダーには難題…。
990ノーブランドさん
2021/12/08(水) 20:19:08.52ID:58LfoP1E0 筋肉を落とすか体幹ボリュームアップするかしてゲージの方に身体を合わせようってのは現実的な提案だと思う
どうしてもツキジワは出てしまいそうな体型かも知れないけど一つ着れるのを見つけると妥協のしどころもわかるようになって
既製や他のパターンも着れるようになったりする
7万以下くらいで低価格のゲージで合うのを探すか20万以上覚悟してフルオーダーテーラーのmtmをするかが良くて
20万弱でフルオーダーできないイージーオーダーをあちこち行くのが最もコスパ悪い
フルオーダーできないイージーオーダー屋のフィッターや仮縫いなんてフルオーダーテーラーからしたら気休め程度
どうしてもツキジワは出てしまいそうな体型かも知れないけど一つ着れるのを見つけると妥協のしどころもわかるようになって
既製や他のパターンも着れるようになったりする
7万以下くらいで低価格のゲージで合うのを探すか20万以上覚悟してフルオーダーテーラーのmtmをするかが良くて
20万弱でフルオーダーできないイージーオーダーをあちこち行くのが最もコスパ悪い
フルオーダーできないイージーオーダー屋のフィッターや仮縫いなんてフルオーダーテーラーからしたら気休め程度
991ノーブランドさん
2021/12/08(水) 20:28:39.94ID:3zXcYB140992ノーブランドさん
2021/12/08(水) 21:17:56.52ID:GgHnGNQu0 自分も小さいパターンの方がいい派だけど
少しでも体型変わると破れたりシワが出るから
ストレッチ性のある強度の高い生地でそうしてる
シャツも天然素材より機能素材の方が着やすい
高級素材はサイズ上げるか
ジャケパンスタイルでジャケットはシルクカシミヤの三者混を選んでタイトめに作り
パンツは生地が分厚くて伸びる機能素材で作る
少しでも体型変わると破れたりシワが出るから
ストレッチ性のある強度の高い生地でそうしてる
シャツも天然素材より機能素材の方が着やすい
高級素材はサイズ上げるか
ジャケパンスタイルでジャケットはシルクカシミヤの三者混を選んでタイトめに作り
パンツは生地が分厚くて伸びる機能素材で作る
994ノーブランドさん
2021/12/08(水) 23:18:10.61ID:58LfoP1E0 スレ立てできませんでした
ワッチョイ有でお願いします
ワッチョイ有でお願いします
995ノーブランドさん
2021/12/08(水) 23:26:46.63ID:lwAhzUZT0996ノーブランドさん
2021/12/08(水) 23:30:50.53ID:DlsqF8610997ノーブランドさん
2021/12/08(水) 23:38:43.33ID:7MYvd9Zq0 質問いいですか?
998ノーブランドさん
2021/12/08(水) 23:39:06.92ID:7MYvd9Zq0 オーダースーツのことで質問があります
999ノーブランドさん
2021/12/08(水) 23:39:18.97ID:7MYvd9Zq0 詳しい人いますか?
1000ノーブランドさん
2021/12/08(水) 23:42:01.24ID:rnqtzrnd0 175センチB100W82H95というサイズだけど、百貨店とかまともな教育を受けてる人たちは本来の形を崩したくないから骨格的にはジャストのゲージから部分的に出そうとするんだよな。で、結局パツパツであちこち浮いたりする。
チェーン店だと思い切り体に合わせてきて確かにスーツの形としてはちょっとおかしいものになる。
フルオーダーだとうまくいくのかね。
チェーン店だと思い切り体に合わせてきて確かにスーツの形としてはちょっとおかしいものになる。
フルオーダーだとうまくいくのかね。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 4時間 13分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 4時間 13分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]