そんなの、人それぞれでしょう(笑)。(^^)

すでにいくつかもっている、とか、ほしいといってもどれだけのレベルかや、すぐにでも必要なものなのか、といった数々の条件があるはずです。

そういえば菅田将暉さんが「ネットショッピングにハマってる芸能人」の1人としてホンマでっかTVに出てましたが、
彼も中古でできるだけ安く掘り出し物を買おうとしてるんだとか。

彼はデットストックものだとか古着の味のあるものを買ってるそうですが、ふつうなら3万円以上するものを2万円以内で手に入れたりしてるそうで。
でもスニーカーのソールが2歩目で剥がれてしまったりするものもあるそうです(笑)。

彼くらい収入があれば、それこそはじめから3万円のをお店に行って確実に買えば良いのにとか思ったりもしますが、そこにも色んな理由があるのでしょう。

ここの人は俺だけが特殊だとか言ってましたが、こんなのむしろふつうなだけなんですよね。
それをまるで異常みたいな言い方する人がいるから、ここはいつもおかしすぎますね(笑)。

でもいちばんひどかったのは三時のヒロインのゆめっちさんで、ほんとに毎日段ボールが届いてるとか。
今日も7個届いたとか言われてました。
服も大量に買うそうですけど、彼女の場合、買っただけの成果って出てるんでしょうかね…。

菅田君ならちゃんとオシャレな人って印象になってますが、そういうところに繋がってもいないのに服を買いまくるとかしてもほんとに無意味なだけだと思います。

審美眼ってものを鍛えないことには、ね。