X

30代のファッション Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/12(土) 18:13:22.01ID:2ITCGome0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

次スレは>>970が「ワッチョイ有り」で立てて下さい

【前スレ】
30代のファッション17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642677902/

【ワッチョイ無し】
30代のファッション18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644638121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/25(金) 03:42:30.68ID:t/kWV0tn0
ワルそうなやつは大体トモダチは当時ほんま流行った笑
355ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:45:20.54
2月25日現在のSupreme AF1の相場です
3枚目の画像のコ〜ドを使うと最大5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/w7NV5a7.jpg
https://i.imgur.com/ssMahw2.jpg
https://i.imgur.com/fxOJFMC.jpg
2022/02/25(金) 11:39:13.28ID:sp8a7H8ed
昔からタレントが着てる服が売れる現象が理解できない
コスプレじゃん
357ノーブランドさん (ワッチョイW 237c-pGbx)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:14:08.52ID:54GVGkuA0
世の中って意外と個性がないアホが多いんでしょ。主体性というかキャラが薄いタイプ。

ここでファッションを楽しむ層とは相容れない、精神性がダサいタイプ。モブキャラだね。
2022/02/25(金) 12:45:12.28ID:ULeYAfNW0
http://kir932534.kir.jp/onlinetest/12928/
欲しい
359ノーブランドさん (ワッチョイW b35f-IWWf)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:52:28.33ID:m5wBGOKI0
キムタク…エイプ、ナンバーナイン、HYSTERIC GLAMOUR、テンダーロイン他
窪塚洋介…ヘクティク関連、Supreme、モーティブ
奈良、馬場…Nハリウッド×517、古着、アンビリカル東京ボッパー、エデュケーションフロムヤングマシーン
チバユウスケ…ルードギャラリー、ケルト&コブラ
BUMP OF CHICKEN…Nハリウッドhappyパーカー、オッサモンドブラックデニム
Dragon Ash…クーティ、テンダーロイン、MASTERPIECE
辺りで青春

アラサー世代だと
[Alexandros]…ラッドミュージシャン
長瀬智也…チャレンジャー、ネイバーフッド
って感じかな
360ノーブランドさん (アウアウウー Sae7-Hov3)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:53:35.21ID:5zyZjxAYa
>>359
奈良、馬場はヤポンスキーも追加で
361ノーブランドさん (ワッチョイW b35f-IWWf)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:54:52.20ID:m5wBGOKI0
>>356
タレントと同じ髪型とかね
ロンゲパーマ、ボーリングシャツかマリアの刺繍スカジャン、微フレアデニム、エンジニアブーツ、ウォレットチェーン
って物真似してた頃が一番モテた
2022/02/25(金) 13:50:05.10ID:PBZ02wL60
最近インスタでking gnu常田のコスプレみたいなの沢山出てくるよな
髪型と髭まで同じで気持ち悪い
2022/02/25(金) 14:46:02.03ID:0QRnMqBnM
顔はわかるけど何か特徴的なファッションしてたっけ?
2022/02/25(金) 14:51:56.80ID:An7fHehjd
好きな連中はその前からだろうけど椎名林檎からヴィヴィアンも増えたな。
2022/02/25(金) 15:59:21.69ID:FsB4PRAr0
椎名林檎から増えたのかNANAの漫画から増えたのか分からんけどな
オーブネックレスライターはちょっとだけ欲しかった
2022/02/25(金) 16:37:56.22ID:ULeYAfNW0
本田翼…マルジェラ、ロエベ、AURALEE
2022/02/25(金) 18:54:57.16ID:K6a/xwZv0
オーブのネックレスとアーマーリングとロッキンホースは憧れたな
NANAと中島美嘉で俺は逆に萎えたけど
2022/02/25(金) 19:32:52.60ID:Njt5YsEZ0
本能が99年でNANAの連載開始が00年だから流行りのバンドマンが付けてるアクセ的なので描いたんかね。クロムハーツはあんまり刺さらなかったけどヴィヴィアンは今でも小物とかは持ってるな。
369ノーブランドさん (アウアウウー Sae7-IWWf)
垢版 |
2022/02/25(金) 20:09:07.66ID:zdqRtpRfa
プレ値つく日本人ってキムタクだけだよな
そう考えたら凄すぎる
他は悉く消えていった
370ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp07-zZKq)
垢版 |
2022/02/25(金) 20:53:31.69ID:KeZXJn6Dp
アクセサリーはみんなつけてるの?
リング欲しいんやが
2022/02/25(金) 20:55:23.49ID:Tv3ErLe40
インディアンジュエリーとかメキシカンジュエリーをたまにつける
リングはなくしても平気な様にhoboの安い真鍮のやつとか気分でつけてる
2022/02/25(金) 21:25:56.37ID:7KZ3wSGpa
うちの場合、リングは妻とのお揃いが基本
結婚指輪外して付けるみたいな
カジュアルなのではGUCCIの造形は細かいが数万レベルのやつがお買い得感あると思う
2022/02/25(金) 21:39:45.25ID:eZhdQYGQr
エルデンリング買った
2022/02/25(金) 21:42:17.92ID:FsB4PRAr0
>>373
仲間
素性悩み中
2022/02/25(金) 22:52:39.09ID:Njt5YsEZ0
手持ちだとヴィヴィアンのコンジットストリートリングとオーブピアスかな。昔はオーブネックレスとかシドチェーン着けてたけどNANAのアレってなるのが嫌だったのと小走りしただけで鎖骨辺りがエラい事になったから着けなくなった。
376ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-Ghjv)
垢版 |
2022/02/26(土) 02:19:05.10ID:9MyyTrqVa
アクセというかわからんけど
アフガンストール巻くかバケットハットやベースボールキャップくらいやな
若い頃はティファニーのブレスやHERMESのブレスしてたけど面倒
あとケルト&コブラのチェーンとかtheフールのチェーンはたまにつけるかな
2022/02/26(土) 03:09:46.54ID:NV7WjqZt0
帽子と時計は欠かせない
夏はサングラスも
378ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:02:10.16ID:UKgwYsGOa
>>366
本田翼って何がいいの?たいして可愛くないし貧乳だし良さがわからん
2022/02/26(土) 09:23:27.21ID:5d9s7pXea
ヴィヴィアンのアーマーリング5年以上つけてないな
久々に装備するか
380ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-Ghjv)
垢版 |
2022/02/26(土) 11:47:15.94ID:OoaPRpVza
芸能人なんてミッキーマウスとかドラえもんとしか思えん
名の知らんav女優や少しレベル下がった風俗女のが好みだわ
2022/02/26(土) 12:22:03.97ID:VQAYvZYa0
ガクトがうたばんで中居にデコピンするまえに
アーマーリング着けた指で瓶破壊してたの思い出した
382ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-Ghjv)
垢版 |
2022/02/26(土) 13:38:12.75ID:OoaPRpVza
Supremeの日焼け加工キャップ…紫
オリバーピープルズの眼鏡
south2west8なウールシャツ…ブラウン
ブラックサバスのツアーTシャツ(22000円)
N.ハリウッドのサーマル
USAベンデイビス…ブラウン
リーボックのスニーカー…カーキ
で蒲郡市竹島水族館来てます
383ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-4NIu)
垢版 |
2022/02/26(土) 14:45:10.61ID:5d7KZZtDa
>>382
で、だから何?
定期的に書き込んでるけど何がしたいのかさっぱり分からん
荒らしって感じは受けないけど、訳わからなさで言うと卍オジサンに近い
2022/02/26(土) 15:22:56.45ID:YXCm1K4da
いや荒らしやろ
スルーされてるだけで
385ノーブランドさん (ワッチョイW 834f-Z7hg)
垢版 |
2022/02/26(土) 15:40:38.79ID:4clmNMjh0
寒そう
2022/02/26(土) 17:20:08.21ID:GKIW6q8l0
毎回同じアイテムばっかりだしコーデの幅狭そうだし古いのずっと着てそう
2022/02/26(土) 17:26:32.42ID:5mc7sffT0
オーバーサイズて若作り感出るかな
388ノーブランドさん (ササクッテロル Sp03-7Isr)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:47:24.04ID:Amq5EOo1p
>>382
スレのこの流れからして絶対こいつ来ると思った
389ノーブランドさん (ワッチョイW 2a92-moo9)
垢版 |
2022/02/26(土) 18:12:42.41ID:x3PJ46i+0
昔流行ったブランド着てる人っていつまでも同じ服着てそう
2022/02/26(土) 18:49:13.23ID:Ot2kdfO0a
でもみんなコーデの幅広いの?
いや、狭いのが悪いってわけでもないんだけど。なんならマンネリ感も個性だし。
2022/02/26(土) 18:58:38.46ID:JUMmfAZI0
>>390
そう
マンネリって言わば個性だよね
悪いことばかりじゃないと思う

自分で言えば、カラーはネイビー、グレーが基本
差し色としてレッド、オレンジ、ピンクを入れる

アメカジ、スポーツ、アウトドア、ワークスタイルが基本
392ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-Ghjv)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:00:53.66ID:OoaPRpVza
>>390
古着、モード、ストリートなんでもいくなぁ
2022/02/26(土) 19:04:50.29
本日2月26日に発売されたSupreme AF1の現在の相場です

3枚目の画像のコ〜ドを使うとこの価格から最大5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/9uxZIni.jpg
https://i.imgur.com/XxNJGfR.jpg
https://i.imgur.com/XchcsDm.jpg
2022/02/26(土) 19:40:09.92ID:Ot2kdfO0a
>>391
幅広く試すうち自分の黄金パターンがわかっていってコーデの幅が狭まっていくのもあると思うね。経験値が増えるほど似合うか似合わないかは着る前にある程度想像できる。
髪型と体型くらいは変えられるけど顔や背丈は大幅には変えられないもんな
2022/02/26(土) 19:57:25.46ID:JjobDRJS0
少数の気に入ったブランドでばっかり買ってるから大体どう合わせても似たような感じになる
好きなシルエットの服があったら色違いとか素材違いで買っちゃうので
2022/02/26(土) 20:15:20.46ID:Lq+A6E03a
ファッション誌が「ショート丈がいけてる!」とか言い出してうんざり
ちょっと前までロング一色だったのに
2022/02/26(土) 20:30:55.88ID:VRsKLg1H0
よく靴、アウター、かばん、時計、(メガネ、車…)等は金かけた方がいいと聞きますが、
シャツやボトムは基本ユニクロで揃えてるようなレベルで、
上記の靴やアウター等でちょっといい(ユニクロよりは確かに物がいい)程度の物って、大体どの辺のものでしょうか?
オフ用の話で
398ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-Ghjv)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:34:04.89ID:OoaPRpVza
例えばペンドルトンの70年代80年代のボックス型チェックシャツがあるとして
SAINT LAURENTやCELINEのスキニー+ブーツに合わせればモード古着
リーバイスのヴィンテージに合わせれば古着系統
Supremeのバケットハットにwtapsのカーゴでストリートでストリート
+A.P.C.のデニムとコンバースで綺麗め
だろ
コーデの幅なんて考えるだけ無駄だよ
2022/02/26(土) 20:42:04.08ID:IWXAYAzw0
>>397
まだ知識がそんなレベルじゃどうしようもない気がするけど
辛辣な言い方になるけどね
有名大手セレショに行ったり30代 ファッションとかで検索して自分の予算で気に入ったもの買うしかないんじゃない?
2022/02/26(土) 21:18:29.79ID:58UBbMIJ0
全身ファストファッションで落ち着いてしまった
ハズレだらけの中から当たりアイテム見つけるの楽しい
401ノーブランドさん (ワッチョイW 0602-L34K)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:36:50.40ID:s5G0ZfUF0
>>397
ユニクロはバッグや靴などの小物はあんまり置いてない
こういうユニクロが不得意なジャンルはユニクロ以外で買うのが満足度高いんじゃないかな
例えばスニーカーならば1.5万程度がボリュームゾーンだよ
アスビーやABCマートのような量販店で大体の人気モデルが買える予算

バッグはどうだろうね
ブランド価値が大きいジャンルだしレザーかナイロンかで大きく値段が変わるから一概には言えないな

アウターはユニクロでもいいけど満足できないなら予算に応じてセレショで買えばいいんじゃない?
ユニクロ定価の3倍ぐらいの予算があれば大抵はユニクロの質超えてくるよ
2022/02/26(土) 22:45:20.67ID:VRsKLg1H0
>>399>>401
どうもありがとうございます
有名大手セレショは基準としてありがたいです。扱い品が広くて自分の目利きも難しそうではありますが。

ユニクロの定価の3倍も参考になります。結構背伸びが必要かなという印象ですけど。
403ノーブランドさん (ワッチョイW 6f02-4NIu)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:05:45.08ID:jp60c/V00
>>402
まずは基準値を上げる事から始めるのが手っ取り早いと思うぞ
ユニクロって縫製は置いといて品質とかが同価格帯やそれより上の価格帯より頭一つ抜けてるってだけで、ファストブランド=安いブランドの括りは変わってない
うまい棒やガリガリ君を基準値に置いちゃうと大多数のお菓子とアイスは高くなるのと一緒
2022/02/26(土) 23:11:52.58ID:gv4hHhRr0
ユニクロはファストじゃねーしファストは安いブランドなんて意味ではない
405ノーブランドさん (ワッチョイW 6f02-4NIu)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:39:18.69ID:jp60c/V00
>>404
ファストファッション(英:Fast Fashion)とは、最先端の流行をうまく採り入れながらも低価格な衣料品を販売するブランド業態のこと。 また、短いサイクルで世界的に大量生産することも特徴のひとつ。 価格を抑えるためにSPA(製造小売業)の形態を採用している企業が多い。

H&M、ZARA、ユニクロがコスト重視からSDGsへ大転換  ファストファッションブランドによるサステナブル化の実情

wikiと記事からのコピペで申し訳ないけど
で、あなたが考えるファストってのはどういう定義なの?
406ノーブランドさん (ワッチョイW 2a92-moo9)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:08:01.48ID:32QnrzRx0
大事なのはシルエット、色、合わせ方だから8割ユニクロでもお洒落に見せることは全然可能
あと、髪型と髭(できれば体型も)
アウター含めてまずはユニクロで揃えて興味が出てきたらもうちょい良いアイテムを揃えてみたら?
ついでに靴やカバンはユニクロで買えないけどライフスタイルや系統によっておすすめも全然違うからその辺りの情報が欲しいかも
2022/02/27(日) 00:13:10.52ID:aayI75NiM
>>402
まだスレに居るか分からないけど
首都圏や関西の大都市圏ならセールかアウトレットから入るのも良いと思う
定番ものやオーソドックスなアイテムは都内回ると手に入る
それに良いものは売り切れてるとかよく書き込み見るけど決してそんなことはない
なぜならプロパーで予約までして買ったコートがセールに有ったからね!
何ならアウトレットに着ていった同じジャケットが50%offでぶら下がってたこともあるしね!
2022/02/27(日) 00:16:24.57ID:vUNa6M2Ja
ユニクロはファストだろ
あれをファストって言わないなら何ていうんだ
2022/02/27(日) 01:00:55.76ID:TkcDEMhu0
正直言って服好きでもなければUNIQLOオンリーで充分
質の良さとかデザインを求めるとドメブラインポートハイブラといった感じで値段が上がっていくが
とりあえず近所のセレクトショップにでも行って自分が高い服に価値を感じるかを確かめてみるのがいいと思う
2022/02/27(日) 03:19:08.32ID:LEnT88Gp0
とりあえずアローズ着ときゃ間違いねえだろ30代は
2022/02/27(日) 06:21:16.20ID:PQOL8UWe0
>>405,408
そこに書いてる通りじゃん

もうちょい細かい話をするとファストは構想から市場に商品が並ぶまで2週間程度
トレンドに対応するためのこのスピード感と、1回売り切りで再生産がないのが「ファスト」の特徴なわけだけど
ユニクロは一般ブランドと同じでシーズン単位の展開だから
こういう目先のトレンドに沿った対応はできないし売れたら再生産もする(自社生産だし)

その代わりちゃんと商品展開している分質が高いということで
要するにファスト要素は1個もなく、ユニクロ(GAPとかも)は大手SPAという扱いが一番正しい
安いブランドを全部ひっくるめて話をしたいならプチプラと呼ぶのが一般的
2022/02/27(日) 10:14:09.12ID:WtNKPm1/0
>>411
まともな人
>>408
知恵遅れ
2022/02/27(日) 10:27:32.12ID:XEARrvi00
>>411
ファストフード=安くて手軽な飯
ファストファッション=安くて手軽な服
という間違った定義で当初メディアが広めたからな
途中でプチプラに言い換えたがアップデートできず未だに日本での定義は上でいい!と強弁する奴もいる
30代だとさすがに恥ずかしいが
414ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-4NIu)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:33:34.23ID:22Ze8j4ea
UNIQLO(売上高業界世界第3位)- 経営者の柳井正は、ユニクロはファストファッションの業態であるとしている[4][5]。一方でユニクロは流行を追うよりベーシックなアイテムがメインであることから、狭義のファストファッションではないとする見方もある

経営者の言葉と、俺を含めた5ちゃん上の有象無象の責任なんて無い発言のどちらを支持するか
俺は前者を支持するけどな
2022/02/27(日) 10:34:56.32ID:Yv9GDntYr
服なんて所詮布
2022/02/27(日) 10:48:31.55ID:pdlb9BnJ0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2734651.jpg
2022/02/27(日) 10:49:42.31ID:8lQcD/lq0
マージンいまだに着とる人おる?
2022/02/27(日) 10:54:47.58ID:TkcDEMhu0
せっかくワッチョイ有りにしたのに碌な話題がないな
2022/02/27(日) 11:30:22.83ID:aayI75NiM
>>416
でもこの時のTシャツが3万超えだったらしいじゃん
2022/02/27(日) 11:39:37.23ID:rNraqHJ/a
3万出しても惜しくないTシャツには出会ったことない。
知り合いが買ったとしたら「へー、でもかっこいいな」とか言いつつ内心ひくと思う。
それが億万長者なら多分ひかない。
421ノーブランドさん (ワッチョイW 6f02-hr1U)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:52:44.49ID:Wdza4kbL0
>>398
これ
422ノーブランドさん (ワッチョイW 6f02-hr1U)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:53:51.38ID:Wdza4kbL0
>>382
ブラウンにブラウン、キャップパープルって気持ち悪いコーデだな
2022/02/27(日) 12:09:09.64ID:PQOL8UWe0
>>420
スリードッツとかでもそこらのと比べて1割くらい良くなったか?って感じだしね
まあ安いビーフィーとかが価格の割に強すぎるんよ

個人的に気に入ってるハンドルームのTシャツは代わりがないからもう少し高くても買う価値あると思う
でも3万はないな
2022/02/27(日) 12:14:14.63ID:aayI75NiM
ジルサンダーやプラダの無地Tシャツ買ってた時期もあったけどさすがにTシャツ1枚で外出する歳ではなくなった
インナーと考えると肌触りや色バリ、価格からユニのスーピマコットンTで十分
2022/02/27(日) 12:15:59.24ID:OIzi68GT0
バブアー2年着たがリプループどうしよかな
去年は夏越せたけどカビ生えないよう気をつけなきゃ…
みんなどのくらいでクリーニングとリプループに出してるんだろ
2022/02/27(日) 12:18:15.49ID:vGQgR+D80
>>406
オフにユニクロのオックスフォードシャツ、ニット、チノパン、ジーンズを着てる感じで、
アウターや靴、かばん、時計等でもうちょい良いアイテムってどの辺の物を考えればいいのかなという感じで
カバンは、財布・スマホ・鍵・折りたたみ傘・本1冊くらい持ち歩いて、休日ショッピングモールでも行くくらいのイメージです。

セレショにも価格帯とか色々違うのかなと思うのですが、
30代というか実質アラフォーでユニクロより1ランクアップくらいと考えると、どの辺があるのでしょうかね?
2022/02/27(日) 12:19:44.21ID:OIzi68GT0
>>426
still by handとかは?
無難なデザイン多いけど価格の割に長く着れると思うよ
2022/02/27(日) 14:14:58.51ID:TJwFcPWL0
>>418
定義やら蘊蓄やらになると無駄に張り切るヤツいるから読む気失せて話題が続かないんよ
2022/02/27(日) 15:06:00.67ID:ONW/3sada
やっとダウン着なくていい気温になって嬉しいけどこれから半袖の時期まではあっという間よな。
軽めのアウターで済むくらいの気温の時期が好きだ
2022/02/27(日) 15:15:04.83ID:sbPnqg4nr
もう冬は終わるけど宇宙服にも採用されているエアロゲルのアウターヤバイわ
薄さ1ミリの生地で服にしても1キロもなのに-194度でも耐えられるらしい
モコモコで着膨れしてシルエットがダサいダウンジャケット時代はもう終わりだな
2022/02/27(日) 15:29:14.54ID:pdlb9BnJ0
>>430
モコモコのシルエットがいいのに。
たしかに、悪条件でも薄手のアウターで過ごせるテクノロジーは素晴らしいけど、
服が作り出す裸とは違うシルエットって好きだけどな
2022/02/27(日) 15:33:43.75ID:ONW/3sada
それを革ジャンとか防寒性の弱いアウターのインナーとかにできるなら真冬の服の選択肢も増えていいかもしれない
433ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-4NIu)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:34:52.97ID:JUdFjb2Da
>>430
クラウドファンディングでその素材を使ってるライトアウター見たことあるわ
ただ、本人は寒くないとしても見た目が寒そうだから定着するのはまだまだ先だろうね
2022/02/27(日) 15:41:10.86ID:sbPnqg4nr
防寒着はキャンパーやバイカーやアウトドアガチ勢が流行らせるからなあ
防寒着に関してはお洒落だからとか見た目がどうとかより機能性や丈夫さが重要
435ノーブランドさん (ワッチョイW 834f-Z7hg)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:51:30.24ID:eeik7loY0
確かにこの時代になっても鳥から毟った羽詰めたもんいまだに着込んでるのバカらしいよな
2022/02/27(日) 15:58:59.97ID:ONW/3sada
耐久性が気になるな。あと数年で加水分解しないかとか。
2022/02/27(日) 16:12:45.30ID:kXDlVpTOa
ずっとジーンズ履いてたけどカーゴパンツ買ったら楽だなこれ
流行る理由がわかったし比較的タイトなものだと綺麗目に着れる
2022/02/27(日) 16:57:31.64ID:PQOL8UWe0
30代でそれかい
2022/02/27(日) 17:39:22.06ID:RXfUue6z0
ビューティーフルピープルのシャツ初めて実物見てきたけど、
マジで質良いな
色味はもちろんやけどシルエットも良いし素敵すぎた
2022/02/27(日) 18:12:53.12ID:JHjS1/hDd
30代で緩い服なんかに甘えてるとあっという間にウエスト70超えちゃうな
2022/02/27(日) 18:30:55.79ID:gs1aT9A50
まあ、30なら平均的な体型だし70超えてもいいだろ別に
2022/02/27(日) 18:41:04.61ID:pdlb9BnJ0
70超えるっておいおい、身長何センチなのよ
BMI20切っててもウエスト70はないと流石におかしいだろ
大体、海外サイズのメンズって、ウエスト30インチからしか無くない?
2022/02/27(日) 18:45:16.06ID:oRd0rU7L0
またやるのかよ、流石に引くわ
2022/02/27(日) 18:46:55.38ID:ONW/3sada
流石にしつこすぎるだろ
2022/02/27(日) 18:50:31.58ID:PQOL8UWe0
70切りガイジ何回目だよ
2022/02/27(日) 19:00:52.73ID:OIzi68GT0
ギャルソン出身なんだっけ?ビューティフルピープル
取扱店近くにないからメンズのイメージ湧かないけど
2022/02/27(日) 19:47:11.00ID:sKNaOaW9a
ウエストとか体型とかもうどうでもいいよな
そもそもデブやチビはファッションに興味が湧かない
448ノーブランドさん (ワッチョイW 2a92-moo9)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:16:10.36ID:32QnrzRx0
>>426
品質的な意味でユニクロよりワンランクアップするとなると値段的には倍以上になるよ

個人的な好みだけどユニクロより少し上の価格帯でコスパが良いブランド挙げると
シャツ:鎌倉シャツ
時計:セイコー(プロスペックス、アストロン)
靴:ジャランスリワヤ
スニーカー:好みで
アウター:ワイルドシングス
バックパック:グレゴリー、ブリーフィング
とかかな

コートでユニクロ以上の物となると4〜5倍は出さないと無理だから割愛する
買う場所はオッシュマンズとかジャーナルスタンダード、B:MING by BEAMSとかが良いんじゃない?
449ノーブランドさん (ワッチョイ de10-M9JZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:26:14.01ID:lkj7enmj0
30代になるとミリタリーとかカジュアル服とかまったく不要になるな
適当な部屋着とかわらん
2022/02/27(日) 20:26:34.41ID:PQOL8UWe0
スタンダードなもの買うならビーミングは選択肢としては上位やな
契約してるファクトリーがいいんだろうけどファクトリーブランドと比べても品質も価格も遜色ない

仰る通りユニクロとの比較は1万出して3990のを少し超える程度だと思うけど
ビーミングはちょうどその辺に当たるイメージだな
ジャーナルスタンダードだと価格とデザイン性がアップするけどその分失敗作も増える印象
偶にすごいアタリがあるけど普段からレリューム(JSのレーベルね)あたりを巡回してないと中々難しい
他大手セレクトだとアローズ系ではバランス良いのはB&Yだな

鎌倉はカジュアルが弱いのがちょっとな、俺もビジネスは全部鎌倉だけど…
靴はジャランが頭1つ抜けて有名だけど、素材レベルは同等でデザインの分バーウィックの方が上かな
あと最近はレイマーとかイウゲンも有名になってきた
2022/02/27(日) 20:32:09.42ID:gs1aT9A50
BeamsはBeams Plusもいいと思うな。ラルフローレンっぽいけど、
ラルフローレンより安いというか。
2022/02/27(日) 20:38:55.11ID:PQOL8UWe0
プラスは最近元気ないんよな
多分トレンドがタイトな方が合ってるんだろうね
2022/02/27(日) 20:59:27.54ID:OIzi68GT0
>>450
靴はハロゲイトとかも安くていいんでない
2022/02/27(日) 21:14:15.65ID:uRsCJOti0
30代で服にある程度の金額出せないなら鍛えたりして自分磨いたほうがいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況