X

【実物】ミリタリー総合 49 【レプリカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/14(月) 18:52:23.56ID:IBRnpHiV0
初心者〜マニアさん全て歓迎。
実物・レプリカ・ミリタリーモチーフ物等ミリタリーに関する物なら可なスレです

>>970付近で次のスレを立ててください

ミリタリー総合 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1638354339/
【実物】ミリタリー総合 44 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1639848070/
※前スレ
【実物】ミリタリー総合 45 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641957952/
【実物】ミリタリー総合 46 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642834971/
【実物】ミリタリー総合 47 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644035888/
【実物】ミリタリー総合 48 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1645428563/
2022/03/23(水) 09:28:13.64ID:LyIzK8+J0
>>338
よほどのとこだね
今まで持ち込んだ店で同じパーツが無いと
ちゃんとこの代替品で良いですか?って確認してくれるとこばっかだ。
340ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:28:35.96ID:MdZeZBwk0
>>312
一部のデッドストックにはフードが付いていてカジュアルに着やすいね
ライナーがないので中に薄手のパーカーを着てもいいけど

ところで以前M64ジャケットのポケットの向きが悪いって言ってたのって、このチンチクリンおじさん?
2022/03/23(水) 09:30:39.62ID:5SlggTVQ0
idealはebayで売ってる
2022/03/23(水) 11:38:31.55ID:j/oMeiBf0
MA 1はどこのメーカーブランドが良いの?
2022/03/23(水) 11:41:02.47ID:4XVv+zxs0
>>335
https://ginuta.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
↑よく調べてあるが、俺には良く理解できないわ。
アルファのMA1持ってるから、理解出来れば今後の安心につながるのだが。
2022/03/23(水) 12:29:26.97ID:WDv/XyrI0
>>340
イヤ俺じゃないぜぃ
むしろあのポケット形状好みだと思ってるぐらいだし損われてしまい(哀しみ)w
345ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 13:43:00.07ID:j/lDXxYN0
3rdも高くなって買えなくなるぞ近い将来
2022/03/23(水) 15:12:50.65ID:DInZ6y0z0
M65欲しいならウッドランドやUCPにも目を向けろよな
迷う程色々選べるぞ
2022/03/23(水) 15:46:45.01ID:bXqbRqgL0
5th着てる人は見ないなぁ
2022/03/23(水) 16:00:50.74ID:oWfDOU8y0
>>311
古着あるある。故障した時にどこに持っていけばわからない。
直してくれるとこ見つけたら一生感謝だね。
2022/03/23(水) 16:29:19.29ID:VR6/lzym0
直し屋ベルベルジンは?
あそこ珍しいジッパーをいくらか用意してたはず
2022/03/23(水) 16:55:49.72ID:87yq+hk40
うーん、この……。

"ハイクがシューズブランド「マルボー」とコラボ 2022年秋冬の新作発表" https://www.fashionsnap.com/article/2022-03-23/hyke-rfwt2022aw/
2022/03/23(水) 17:00:14.04ID:9O0S47lV0
>>340
フード単体で手に入らないもんなんだろうか?
2022/03/23(水) 18:30:07.96ID:HImptHcp0
街でリアル軍物着ようと迷彩着ようとお前の勝手だけどさ
今この時にロシア軍物を買ったり挙げ句外に着てく奴だけは心底軽蔑するわ
2022/03/23(水) 18:42:18.02ID:VR6/lzym0
ロシア軍物ってスリーピングシャツとボーダーシャツぐらいしか実物見たことないし着て街歩いてる人とすれ違ってもわからんわ
2022/03/23(水) 18:44:43.93ID:vnd4PEPM0
>>353
アフガンジャケットとか言うのを持ってるけど一度しか袖通してない
硬い
355ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:13:21.42ID:uqYYo/VJ0
>>351
単独でフードを売ってるのを見たことないね
結構こった作りで自作は難しそう
2022/03/23(水) 19:36:17.05ID:zawHeZ9x0
>>350
ハイクの好きだな
2022/03/23(水) 19:36:50.14ID:ZzX+KVRz0
>>312
俺はフレンチアーミーのファンで暇あらば時々いいのないか漁ってるが
M64のショート丈加工された別名ネクオジモデルは時々見かけるしそんなに珍しくない感想かな
2022/03/23(水) 20:28:26.28ID:R8KdZZfw0
https://i.imgur.com/d4eCZDT.jpg
文字や国旗が入ってると欧米人に嫌な目で見られるから着ない方がいいよ
2022/03/23(水) 20:37:12.17ID:j/lDXxYN0
別にここ日本だからええわ
2022/03/23(水) 20:48:19.74ID:GhjV5wq70
>>357
やっぱり当時かなりポピュラーな改造だったんじゃないか思われ
2022/03/23(水) 21:04:28.90ID:j/lDXxYN0
ジャンファテ半袖改造みてぇなもんだろ
2022/03/23(水) 21:12:37.04ID:lfQ/sUd00
>>317
コイツみたいにか
2022/03/23(水) 22:19:00.69ID:6wtsd6ZC0
戦場で命を預ける戦闘服と考えるとポケット縮小による容量低下は致命的だがな
2022/03/23(水) 22:28:07.25ID:aHZ/KGW40
>>358
えええー
N1デッキジャケット困るわ
365ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:40:38.18ID:GsnCH4Ya0
>>358
中古だと消えてるよ
M64の中古は生地が何故かベルベット状に生って綺麗だよ

>>363
F1,F2は途中から下ポケットがなくなってるけどな
2022/03/23(水) 22:52:59.47ID:whdqXhJO0
ディスコンになったはずの1967年製M47ジャケですら出回ってるから複雑怪奇
2022/03/23(水) 23:36:04.98ID:A9mgypwy0
>>363
ベストあるし
2022/03/24(木) 00:50:33.10ID:BPkaJ/1d0
フランスだとm64にネクタイは珍しく無いんだぜぇ
2022/03/24(木) 07:40:38.84ID:rvHKhPkL0
>>368
ネクおじさん、おはよー
2022/03/24(木) 07:53:18.82ID:Z4NoNEly0
質問です。フライトジャケットの黒タグと白タグの違いは色以外に何かありますか?
2022/03/24(木) 09:44:31.24ID:+7Y2oUEH0
年代でしょ黒→白
70年代から白だっけ
2022/03/24(木) 10:13:30.97ID:Z+IACiuC0
ノーメックスのヘリクルージャケットってどうなの?
https://i.imgur.com/JIgFqVf.jpg
2022/03/24(木) 10:50:18.85ID:Z4NoNEly0
>>371 B-11です。
2022/03/24(木) 12:15:52.33ID:ieTfdozB0
>>368
ネクタイ合わせるのが問題じゃないんだぜぇ
2022/03/24(木) 12:24:24.28ID:zgvS/UlR0
しまむらの安モノの変な色シャツやネクタイだからダメなんだぜぇ
2022/03/24(木) 12:31:16.97ID:hnxhLKEc0
>>374-375
何でスギちゃん口調なのよw
2022/03/24(木) 12:32:18.30ID:Znsq3Wa60
ユーは何しに〜見てたらピーコートみたいのにタイしてヒゲメガネのファッションのアメリカ人が出てきてなかなか良かった
まんま真似しても顔立ちが違う日本人には辛いんだろうけど
2022/03/24(木) 13:06:54.39ID:McM0FP8i0
>>365
フランス軍のベルクロ式階級章とネームテープは時代の相当先を走ってたと思うがな
多国が取り入れたのは後の時代だし
2022/03/24(木) 13:20:00.79ID:vrOLAuRA0
>>372
2着持ってるけど毛玉いっぱいできるよ
薄いから活躍するのはも少し後だね
2022/03/24(木) 15:35:49.22ID:RPCfm3w30
>>365
ボディアーマ普及で腰ポケの出る幕がなくなったのもありそう(というか多分それが理由)
2022/03/24(木) 15:37:30.71ID:NbBVuGOn0
>>379
あれ毛玉できるの?タンカラー持ってるけど、大分薄い。

コールドウェザー用のエアクルージャケットが欲しいけどなかなか無いね。
2022/03/24(木) 15:40:17.87ID:NbBVuGOn0
ヘリクルージャケットのタグにある、CLASS 1とかCLASS 2てどういう違いなんですか?
2022/03/24(木) 16:00:15.30ID:CB/50rcY0
胸ポケもなくなってジャケット的なものではなくプルオーバー袖ポケット戦闘服に移っていく過程かもね
2022/03/24(木) 17:18:37.96ID:xwyaBQtC0
>>383
ボディアーマー付ける現場だと
既にコンシャツになってない?
2022/03/24(木) 17:28:16.99ID:16vl33MJ0
>>383
後々BDU型戦闘服はほとんど姿消すかもしれないね
>>366
70年代途中ぐらいまでM47と混用期間だったんじゃね?
2022/03/24(木) 18:02:12.97ID:K+lpvCCj0
>>384
多分そうなんだろね
>>385
基地内の平常任務のみに残るとかかもしれないね

個人的には袖ポケに改造された3C BDUとかに萌える
2022/03/24(木) 20:24:04.09ID:4qCnwJey0
今時のはボトムスに尻ポケ無かったりトップスのポケットに手入れ辛かったり変化を感じるわ
2022/03/24(木) 20:41:34.04ID:kyWeJE7X0
>>387
あーそれ俺も思う
今時の若い軍人さん達にだらけた態度取らせないためなのか、必要最小限に省いただけなのか想像するわw
2022/03/24(木) 20:53:02.95ID:6h09rgBr0
毛玉
2022/03/24(木) 21:54:26.59ID:h8qEb0300
ミリタリー買ったはいいが
大部分はコレクションみたいになってタンスの肥やし状態みたく普段着としてはあまり活用できてない奴は俺だけじゃないと思うw
2022/03/24(木) 22:06:21.03ID:+Wbq/6Oq0
>>369
今日午前中の>>368以降はオレ本人じゃないぜぇ〜

>>360
余計なコトはしないでほしいぜぇ…泣
2022/03/24(木) 22:09:11.16ID:kH4uzZZA0
>>390
サバゲでもやらないとなかなか着る機会がないね
キャンプも最近やらないし
393ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:21:41.99ID:mzfylKv40
>>390
あるある
特に本物のデッドストックだとそうなるな
2022/03/24(木) 22:28:29.79ID:4aCdj8l30
>>327
この機械って220v駆動だと思うんですが、電源は昇圧器かましたんですか??
2022/03/24(木) 22:45:00.49ID:CzoMQI6y0
>>394
昇圧トランスくらい知らんのか?あぁ?
2022/03/24(木) 22:59:41.44ID:DsUAfYsL0
>>393
特に少しレア物なんかだと探して手に入れたという事実だけで満足してしまう自分に気付く時があるのだわ
2022/03/24(木) 23:27:01.84ID:knUUeUn00
>>372
ノーメックスは洗濯すると縮むよ
2022/03/25(金) 01:11:26.64ID:gfuvOiWw0
ウッドランドBDU3着あるけど一度も着てない
今の歳で着なかったらこれから先も一度も着ないだろうなと思うがまあいいや
今から仕舞う
http://imepic.jp/20220325/039630
2022/03/25(金) 02:22:38.95ID:O87bQFhd0
持ってるけど圧倒的にタンス率高くなる代表が迷彩ジャケットだわ
2022/03/25(金) 03:05:12.74ID:aydByh1/0
毎日テレビに迷彩服移ってるからな
今はちょっとw
2022/03/25(金) 03:32:13.71ID:ui4bgN930
>>392
サバゲーやるとマッハで傷むから
放出の時、タダみたいな格安で数着買ったのでなければ
実物、実物メーカー民生品は基本サバゲーには使わないな
(ブルジョアな人たちは別)
格安中華レプリカか格安タクテコーでやってるから
実物系は結局タンスの肥やし……。
402ルル様
垢版 |
2022/03/25(金) 04:43:27.27ID:Q4TyjqQW0
手榴弾
ベスト
403ルル様
垢版 |
2022/03/25(金) 04:43:36.19ID:Q4TyjqQW0
>>402
ガトリングガン
404ルル様
垢版 |
2022/03/25(金) 04:43:42.69ID:Q4TyjqQW0
>>403
ファンネル
405ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 07:15:20.16ID:lT4amJXU0
https://mobile.twitter.com/KINOSHITA_Houka/status/1495239481330638848?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 07:19:37.05ID:uE1WmKzh0
おまえらが大好きなスダがコロナになったそうだ
心配だよな?
2022/03/25(金) 07:37:07.99ID:ZdnLc3C30
このスレのミリオタはライダーオタも併発してることが多いから地味に菅田将暉人気あるよな
2022/03/25(金) 07:41:52.87ID:mJZOAr3m0
>>394
110v USプラグだから日本で普通に使えますね
2022/03/25(金) 07:54:26.21ID:AdIbdqEd0
>>407
迷惑至極でしかないが?
2022/03/25(金) 08:08:44.34ID:6oQWmmVr0
>>407
ニワカかな?
ちゃんと見てたんなら
寺田農とスカルの吉川晃司に夢中だろ
2022/03/25(金) 09:37:57.01ID:Iqgp797c0
ヘリクルージャケット薄いなら夏場逝けるな
2022/03/25(金) 12:49:42.16ID:i2I4qhkc0
攻撃的でいかにも野戦な迷彩は苦手だわ勢こそオススメできるカモパターンなのに…
何でだかまだ人気ないのか注目されずオクフリマじゃほぼ捨て値だな
タウンユースでも浮かないと思うんだけど
https://i.imgur.com/sNMOM5c.jpg
https://i.imgur.com/xfIUax7.jpg
https://i.imgur.com/KT3xXYP.jpg
https://i.imgur.com/ukya6cS.jpg
2022/03/25(金) 13:07:03.90ID:/y59IgrT0
>>412
それ言うなら
境界ボケボケなA-TACSじゃない?
実物を裸眼で見るとほぼシミの集合にしか見えないしw
https://www.hyperdouraku.com/item/a-tacs/images/25.jpg
2022/03/25(金) 13:08:43.65ID:/jBSyvYz0
>>412
あとUCPとABUの画像混ぜてるのは
どちらもオススメってことかな?
2022/03/25(金) 14:04:50.85ID:HK/4lYBi0
>>414
あたりw
それに詳しくない人にとっては両者の区別なんぞ付かないだろうからな

>>413
これならポリ巡回の目が厳しい繁華街も安心できそう
2022/03/25(金) 14:51:50.23ID:YtjYaiam0
汚く見える
2022/03/25(金) 16:42:24.78ID:C7N5sWTP0
街で見てもダセエとしか
2022/03/25(金) 16:52:05.41ID:E744QkNK0
>>262
ma-1持ってる。
若い頃にワゴンで投げ売りされてたのを買った。
一万円以内で収まった記憶がある。まあ、別に悪くはないな。普通。
2022/03/25(金) 17:22:31.38ID:6tcRJorf0
>>413
ミリタリーじゃないです!ただの作業服っす!と言い逃れできるな
2022/03/25(金) 17:56:08.55ID:iGv9q19D0
>>413
これは汚くみえるからうくわ
2022/03/25(金) 18:09:04.15ID:qNPbg8hr0
>>413
これは無いわ…街中で泥だらけに見えるのはダメだろ
2022/03/25(金) 18:21:13.18ID:/2hoW//Q0
>>413
>>421
でもここにpatagoniaとかnorth faceって書いてあったらみんな買うだろ
2022/03/25(金) 18:27:50.86ID:22Cg4Isq0
フィールドパーカー愛用者たちもそろそろ内側のライナーを外して着る頃かね
2022/03/25(金) 18:29:13.12ID:lWOevUJu0
職質君ってやっぱ感覚ズレてんな
こんなの浮浪者にしか見えなくて迷彩なんかよりよほど職質されそう
2022/03/25(金) 18:40:38.43ID:C7N5sWTP0
>>422
みんなそれだけで買ってると思ってんの?
2022/03/25(金) 18:43:29.69ID:AdIbdqEd0
>>412
もう空軍も陸軍に準じてOCPになるんだけどな。
2022/03/25(金) 18:57:37.31ID:Ch73PmfE0
>>424
そもそも職質君は自身の挙動や雰囲気で職質されてるのに
ミリタリー着てるせいだって言い張ってる頭おかしい人だからな
2022/03/25(金) 19:00:04.93ID:Tt9s5qXn0
>>422
買うわけないだろニワカ
2022/03/25(金) 19:05:39.79ID:9D4dsLor0
>>426
空軍兵も陸軍と共通の迷彩に身を包むだなんて夢がねー話だな
2022/03/25(金) 19:06:51.29ID:szMKRBNG0
A-TACSって出てから割と経ってて
バリエーションもあるんだけど
ミリタリースレでも知らない奴割といるんだな
Kryptekとかも分からないとか?
2022/03/25(金) 19:28:33.08ID:XA1wZeft0
ABUパターン廃止は見習ってグレー系カモ取り入れた我が国の空自も寂しく思ってそう
2022/03/25(金) 19:43:58.45ID:c9MuS+410
>>262
確かN2B持ってる、あまり良くない

>>431
サッカー日本代表のダサい青迷彩を思い出してしまうのは辛いです
2022/03/25(金) 20:03:15.30ID:/yKpHND70
>>432
それは海軍のNWUの方じゃないのか
2022/03/25(金) 21:12:21.75ID:iGv9q19D0
>>431
この前仕事で、航空自衛隊に納品行ったけど
あの迷彩は嫌いじゃないけど着れないなぁって思いながら仕事してた
2022/03/25(金) 21:59:27.28ID:ZcOVp8oP0
NWU1も廃止になってしまったな
NWU1、AOR1は好きだけど
AOR2が海兵隊Woodland MARPATより明るくてあんま好きじゃない。
2022/03/25(金) 22:12:34.70ID:4HNjMeBV0
これだっけ?
https://i.imgur.com/uJLEOqu.jpg
あと直接は関係ないけどついでに貼っておく
https://i.imgur.com/LORKdz8.jpg
2022/03/25(金) 22:17:29.72ID:Ix6T+Tpn0
デンゼル・ワシントンかっこええ

>>433
そこらよく分かってないです、スンマセン
2022/03/25(金) 22:26:29.72ID:AdIbdqEd0
>>429
空軍はもともと陸軍航空隊だから元に戻っただけと言えばそうなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況