X



不倫浮気され離婚か再構築か悩む9【サレ専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2019/08/08(木) 23:48:22.230
不倫浮気されました
もう離婚したいと思うけど、実際どう動けばいいのかわからない
でも子供や家族、今後の生活もあるし、やっぱり再構築?
再構築にしても、不倫相手と別れさせる方法もわからない
離婚か再構築かなやむサレの皆様、離婚再構築の知恵を持ってる皆様
あなたにとっていい方法考えましょう 
プリシタは禁止、荒らしスルーで

次スレは980踏んだ人立てて下さい。できない時は申告してね

※前スレ
不倫浮気され離婚か再構築か悩む【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1528507041/
不倫浮気され離婚か再構築か悩む2【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1534995872/
不倫浮気され離婚か再構築か悩む3【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1540007576/
不倫浮気され離婚か再構築か悩む4【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1543029260/
不倫浮気され離婚か再構築か悩む5【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1552482382/
不倫浮気され離婚か再構築か悩む7【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1555081463/
不倫浮気され離婚か再構築か悩む8【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1559870826/
2019/11/26(火) 20:13:36.100
うちのシタも不倫でカードローン増やしてたわw
2019/11/26(火) 20:16:13.660
>>384
揃いすぎですかね
あとは暴力、薬物、犯罪くらいか…

あと「金貸して」と言われ財布から嫌々3万円出したら「足りないんだけど」と言われた事がありました
あああああっ、今になって腹立ってきました。遅いんじゃー、ですね
2019/11/26(火) 20:18:33.530
>>385
あららっ!
その時、その後、385さんはシタにどうなさいました?
2019/11/26(火) 20:18:35.710
夫にとっては、嘘の理由を言えばお金出してくれるATM嫁
2019/11/26(火) 20:27:23.860
>>388
確かにそうとしか見られてなかったんでしょうね
どんな嘘でも簡単に引っかかって信じて金を出してくれる
そりゃージャブジャブ遣っちゃいますよね、返さなくてもどうにかなるし
んで困ればなんだかんだで手伝いに来るという

私からしたら最悪ですが、夫からしたら最高ですよね、さすがにガックリきました
鋭く突いてくれてありがとうございます
…ってこういう捉え方で間違えていないでしょうか(どこに本当の正解不正解があるかは別として)
2019/11/26(火) 20:27:28.050
>>387
前々からあったカードローンを家計をギリギリにしてまで返済してたのに、倍になってたから愛も情も冷めた
うちはその時点で離婚決めたから、放置したよ
2019/11/26(火) 20:29:16.520
平日は単身生活なのか
浮気してるかもね
こっそり借金しててもおかしくない
2019/11/26(火) 20:34:54.430
男のレスられって妻の日に日にたまる不満めんどくさいって無視した結果で
女のレスられは夫にとってめんどくさい女ってことでいいの?
2019/11/26(火) 20:34:56.120
>>390
レスありがとうございます
不倫でカードローンを増やすシタの人間性に醒めて愛も情も無くなったということでしょうか
で、離婚してあとは勝手に借金背負って頑張れよ、という感じですかね
シタに未練は無いですか? 続けて質問しちゃってごめんなさい!
2019/11/26(火) 20:35:45.610
>>392だけど
誤爆w
2019/11/26(火) 20:43:51.810
>>391
今は浮気も不倫も風俗もしてないですね
無職になって1年以上。自己破産してカードもキャッシングも利用出来ませんし、私も金は渡していません
今、総資産(?)が50万円を切り「またお前の実家で家族で暮らしたい」と言われたのですが、
さすがにこれ以上利用されたくないという気持ちが先に立ち「それは出来ない」と断ったところです
が、それでも「私は冷たいのではないか」などと迷ってしまう体たらくで相談した次第です
2019/11/26(火) 20:51:36.470
>>393
なぜ私がシタプリが一緒にきゃっきゃウフフと楽しんで作ったカードローン返さないといけないの?
結局は自分が可愛いだけのシタで、家庭から逃げるための不倫、お金がない自分から逃げるための借金
どう考えてもシタを捨てた方が自分の人生楽になるなーって考え始めたら、未練も何もないよ
シタと結婚してから沢山諦めたことがあって、離婚したら今まで諦めた自分の人生取り戻せると思うと、離婚が楽しみで仕方がない
2019/11/26(火) 21:08:28.000
>>396
答えてくれてありがとうございます
とても参考になりますし、396さんの中でちゃんと考えた結果出てきた言葉なのがわかるので私自身に投影し易いです

>結局は自分が可愛いだけのシタで、
確かに。こっちも風俗とギャンブルですもん、よくわかります
>お金がない自分から逃げるための借金
その通りですね
>未練も何もないよ
うーん、すっぱりここまでの気持ちになれば迷いも何もないですね。気持ち良さそう
>離婚したら今まで諦めた自分の人生取り戻せると思うと、離婚が楽しみで仕方がない
396さんはシタとご自身の人生が別のものだと認識出来ているから将来に希望が持てるのかな
2019/11/26(火) 21:17:18.200
>>396
続き

私は夫と一蓮托生、二人三脚と思ってしまい自分自身の人生を考えてこなかった気がします
精神的に自立していないというか。それが上の共依存にも繋がるのかもしれませんが

396さん、私が迷っている時にタイムリーに考えを教えてくださりありがとうございました
396さんが聡明できちんとした自己肯定感とご自身がどう生きていくかの展望を持っていることがわかり
自分の立ち位置の甘さを痛感しました
私は夫の人生の中に入り込み、それに喜んでいたのではないかと

396さんは幸せになれますね。情とご自身の人生を分けて考えられる理知があり、やりたかったことも忘れずにいて
尊敬しかないです
2019/11/26(火) 21:19:53.450
>>397
今までは離婚されたらどうしよう、この人には私がいないとって思ったこともあった
でもこの生活が自分かシタが死ぬまで続くって思うとゾッとしない?
シタに介護が必要になったら?認知症になったら?
私は看取るまで優しくはできないし、勝手に死ねって思う

自分の人生はシタに握られてるんじゃなくて、自分がシタの人生握ってるんだから、ドーンと構えとけばいいと思うんだよ
2019/11/26(火) 21:38:01.610
>>399
どんだけ優しいんですかもうっ! 涙出そうになりましたですよ

>この人には私がいないとって思ったこともあった
←自分は今ココ、ってやつですね。過去の心の迷いまで教えてくださりありがとう。わかりやすいです

>でもこの生活が自分かシタが死ぬまで続くって思うとゾッとしない?
確かに。私の場合はこれからも夫に利用され続ける人生にゾッとし始めました

>ドーンと構えとけばいいと思うんだよ
カッコいい! この言葉って399さんの中で葛藤や逡巡の末導かれたものだと思うので重みと説得力があります

わかりやすい例を挙げて教えてくれてありがとうございます
見知らぬ私の為にここまで手間と時間を割いてくださった温情に感謝します
本当にありがとうございます。399さんがこのままカッコよく幸せでありますように
2019/11/26(火) 21:54:13.490
>>352 です

皆さん忌憚なきご意見、本当にありがとうございます
今まで誰にも相談出来ないままここまで来てしまったので(さすがに普通ではない、という認識はありました)
どんな意見、突っ込みでもありがたいです
ガッシガシ斬っていただけるとありがたいです
もし万万が一、擁護出来るところがありましたら(無いとは思いますが)フォローも泣いて喜びます
今後もよろしくお願いいたします
2019/11/26(火) 22:07:41.000
フォローを泣いて喜んでどうする
書いてある内容で肯定して欲しいものがあなたの中に存在するの?
ご主人はもうゴミ以下だからこれ以上語る部分すらないけど
あなたも非常に良くないよ
とんだ親不孝もんだわ
苦労して育てて幸せになってほしいと願ってきたご両親を何だと思ってるの
もういい歳だろうに、まだ心配心労かけるの?
いい加減になさいな
2019/11/26(火) 22:14:56.770
ポチっぽいよねw
2019/11/26(火) 22:50:33.630
>>399
>でもこの生活が自分かシタが死ぬまで続くって思うとゾッとしない?
追記ですが、仕事もなく金もなく働く気のない夫、それも散々裏切られ泣かされた夫を
私の実家と私の金で養い、そして毎日食事を作るという生活を思うとゾッとしました
実家も無職の夫を丸抱えで療養させるほどの余裕は無いですし、そうする愛情が湧かなかったです
2019/11/26(火) 23:00:20.030
>>402
レスありがとうございます
この期に及んで自己承認欲求や自身を肯定して欲しいと考え、その言葉を要求すること自体甘いですし
「こいつ本当にわかってるの?」と思いますよね。ごもっともです。大変失礼しました

私に幸せになって欲しいという両親の願いに沿うならば離婚一択というお考えでしょうか?
親不孝というのは夫を実家に住まわせることを指していますか?
私の非常に良くないことも含めて詳しく教えてくださるとありがたいです。私の察しが鈍いことはお詫びします
2019/11/26(火) 23:02:48.670
頭弱い子みたいだね
2019/11/26(火) 23:12:05.260
5ちゃん向きではないかも…
カウンセラーとか心療内科とかならゆっくり話を聞いてもらえるんじゃないかな
2019/11/26(火) 23:20:11.540
これこそ市役所とかでやってる無料カウンセリングとか無料相談向きだよね
担当のおばちゃんがどんな話でも聞いてくれるよ
2019/11/27(水) 00:08:14.980
長くて疲れる
2019/11/27(水) 06:24:52.420
そろそろ遠慮して欲しい
2019/11/27(水) 07:09:31.010
一連の流れを見て、サレさんたちってやっぱり基本的に真面目で人に優しくできる人たちなんだなと思った。懐が深いというか、我慢強いというか。
だからサレるとかいう話ではなくて、(自分含め…だけど)こういう風に真摯に生きてる人たちが、報われないって理不尽だよな、と思った。
世の中ってずるい人たちに真面目な人が搾取されるように出来てるんだろうね。そうじゃない世の中にじわじわと変わっていって欲しいな。
2019/11/27(水) 07:27:58.960
訪販とかのリストが業者に共有されるのと一緒だわ、ただの馬鹿
自分は優しいから断ったら相手が可哀想だからと、要らないものは要らないダメなものはダメと言えず流されて相手に言われるまま従い
それを自分の中で全て受け入れて納得の上ならばそれはそれで正しいと思うが
こうやってグジグジとあれもそうだったあれもそうだったと全く消化も出来ずに周りに共感求める時点で真面目とかそういう類じゃない
2019/11/27(水) 07:36:10.450
断るより流される方が楽なんだろうね
少なくとも言う事を聞いてあげた瞬間は感謝されるし
2019/11/27(水) 08:02:48.070
どこかで共感求めなきゃやってけないくらい追い詰められてんじゃない?
なので411のレス嬉ションして喜んでると思うよ
相当疲れてるし理解力もえらいこと下がってると思う。元もアホなんだろうけど
2019/11/27(水) 08:16:10.970
411ですが…どちらかというと、話をしっかり聞いてあげてるサレさんたちについて思ったんだけどね。
他のスレなら、すぐに退場!ってなりそうな流れだなーと、ずっと思って読んでいて。共感したり、アドバイスしたり、話をじっくり聞いてあげられるって優しさだと思ったの。
2019/11/27(水) 08:19:52.740
離婚の背中を押して欲しいと思いつつも同情して欲しかったんだろね甘いわ
2019/11/27(水) 08:33:36.650
なんで急にトゲトゲし始めたの?
2019/11/27(水) 08:39:24.680
私もそれ思った とげとげ
2019/11/27(水) 08:42:08.490
他人がチヤホヤされ出すと腹立つ奴もいるんだろう
2019/11/27(水) 08:43:55.230
レスが集まるのに嫉妬するってこと? へっ?
2019/11/27(水) 09:02:26.240
今読んだ。必死に意見を欲しがってるね。もうちょっと読みたいけどこの雰囲気だともう来ないか。
2019/11/27(水) 09:11:07.520
意見欲しがるってのもよく分かんないな。
どの時点で離婚と決めますか?って聞かれてもそんな人とは結婚自体しませんっていうのが大方の意見じゃない?
シタのやらかし並べられてもほぼ借金関連だしそんなの結婚前から分かってた事じゃないかなと思うし
2019/11/27(水) 09:16:26.280
>>413そこなんじゃないかなと私も思う。
断るより流されてしまった方が楽だしシタの悪い部分を見ないようにしてきた結果なんじゃないかな?
嘘つかれて貸してきたようだけど絶対に少しは本当に?って疑ってた部分あったはずだよ。
お金貸した時に感謝される事で相談者さんは満たされてたのかなとも思う。
2019/11/27(水) 09:18:46.300
ものすごい感覚がマヒしてたことにやっと気づいてやたらめったらにSOS出してる感じだね。
五里霧中状態なんだと思う。マインドコントロールが解けかけた状態というか。
2019/11/27(水) 09:22:57.810
信じてる、信用したい、自分が信じたかったから目を瞑って見えないようにして、シタが不倫していることに気付いてないふりしていた自分に似てる
気付いてるけど気付いてないふりって、こんな感じだよね
2019/11/27(水) 09:26:09.130
最初の長文からウザいなーと思いながら見てたら案外みんな優しくて感心した
釣りじゃないなら洗脳が解けてまともな人生送れるようになるといいね
2019/11/27(水) 09:27:33.000
>>423なるほどねー。めっちゃ納得。
しかし、とうとうそれも出来ない状況心境になり、でも断ることも出来なくて相談という流れか。
>お金貸した時に感謝される事で相談者さんは満たされてたのかなとも思う。
これは本当にそうだろうね。この人を蔑むつもりはないけど哀しいね。
2019/11/27(水) 09:34:18.180
>>425
うん、わたしもそうだったよ、まったく一緒
一生懸命感情と思考と目にフタしてね、思い出したら涙出てきた
相談者も同じ状態なのかもしれないね
自分は騙されていないんだ、嘘つかれていないんだ、この人の為になる金なんだと思いこもうとしてたのが決壊したのかな
2019/11/27(水) 09:52:06.860
423さんの言うように信じようとしてた「本当に?」が全部嘘でしたよーを受け入れざるを得なくなったショックか
シタの金がすっからかんになって無一文のシタを受け入れるかどうかで初めて否と気付いた自分に驚いちゃったのか
なんでもいいからアドバイスくれというものすごい焦りを感じたわ
2019/11/27(水) 10:02:11.870
>>413 >>423 慧眼だわ。昨日の人もこれを読んだら納得すると思う。
良い悪いはちょっと別にしておいて、そういう心理状態だったんだと思う。残念だけどね。
それを愛情だと信じようとしたツケが今きているのかと。
2019/11/27(水) 10:25:12.960
初めて疑問を持って相談をしたのがこのスレなのかね
2019/11/27(水) 10:36:36.810
>釣りじゃないなら洗脳が解けてまともな人生送れるようになるといいね
そうだね。解けるまで大変だろうけどね
2019/11/27(水) 17:43:42.290
二人静な状態だったんだろうね。誰にも相談していなかったようだし
相談のメインがサレより金銭トラブルだったからトゲトゲ追っ払われちゃったのかね。402からか?
402も答えてあげればいいのに。本当にずれててわからないんだと思うよ
2019/11/27(水) 18:46:34.820
それは余計なお節介でしょ。
いい大人同士の掲示板で何でもかんでも答えるわけじゃないし、皆ここに毎日張り付いてるわけでもないんだからさ。
2019/11/27(水) 19:50:50.820
相談聞いてるサレさんたちが美しくて(人として)、
皆さんに幸あれと思う。真剣に。
私もサレですが強さをいただいたので、再構築頑張っていこうと思います。
2019/11/27(水) 20:39:22.590
頭弱い子みたいだね
2019/11/27(水) 20:53:11.180
美化し過ぎw
2019/11/27(水) 20:54:29.080
確かにちょっと気持ち悪いごめんね
2019/11/27(水) 20:57:22.350
>>411 と同じ人? 435
2019/11/27(水) 21:13:17.930
別に誰でもいいよ
2019/11/27(水) 21:42:31.490
見ず知らずのひとに一生懸命アドバイスしてるのは優しいなと思う
2019/11/27(水) 22:02:03.830
そんな感想わざわざ書き揉むなんて暇なんだね
2019/11/28(木) 10:54:31.110
>>439
吐出しに来るんだから誰でもいいじゃない
特定されたら吐出しに来れなくなっちゃうよ
不特定多数が利用してるんだからシタプリ余計なこと言うお客さん以外誰が来ても問題ないでしょ
2019/11/28(木) 13:14:23.300
そんな感想わざわざ書き揉むなんて暇なんだね
2019/11/28(木) 13:43:20.220
あんたもね
2019/11/28(木) 15:13:03.870
あんたもね
2019/11/28(木) 15:31:07.420
じゃあアタシも!
2019/11/28(木) 15:53:55.930
探偵事務所に初めて相談に行ってきた
シタの行動がほぼ予測できないので概算だけでもかなり高額になった
今のところ私もシタも離婚は考えていなくて、しかもプリから慰謝料を取ることも難しい状況で高額注ぎ込んで証拠取るべきなのか悩む
惨めだけどこのまま知らん顔して結婚続けた方がいいのかな
2019/11/28(木) 17:30:48.270
>>444
書き揉む ってなあに?
2019/11/28(木) 17:40:09.890
>>448
もし仮にプリに子供できたとか、シタに借金が発覚とか最悪の事態を想定して証拠は取っておいた方がいい
2019/11/28(木) 18:15:12.240
娘の誕生日の夜に旦那の不倫発覚。
再構築を選ぶつもりでいたけど、動悸息切れ食欲不振…割と本気で再構築って無理なのかもと思い始めた。
再構築選んだ人はどうやって乗り越えてますか?

とりあえずプリには慰謝料請求はするつもりだけど、向こうも旦那がいるW不倫だったからどう進めるか悩む。やっぱ弁護士のところ行かなきゃいけないのだろうか…
2019/11/28(木) 18:48:23.360
Wで再構築なら慰謝料請求はしない方がいいんじゃないかと思うわ
もし相手のご主人が知らないのであれば知らせるのもアリ
ただプリがそれで離婚になり、なりふり構わずのキチになったら超大変になる危険も
お互い再構築で4者面談とかが理想かな
2019/11/28(木) 18:49:56.050
しない方がいいって思うのは、こっちが再構築であちらが離婚になった場合にあちらに払う慰謝料の額の方が数倍高くなるからって理由ね
2019/11/28(木) 18:54:54.740
>>453
やっぱそうですよねぇ。あっちが離婚になると面倒だから向こうの旦那に知らせずプリだけに制裁を加えたいのですが。
ちなみに向こうは子ナシでうちは幼児が2人います。子供もいるってなるとこっちも少し強いかなと思ったのですが、それでも厳しそうですかね…

奴らのLINEやり取り見て吐き気しかない。
何かしらの制裁加えないと再構築って前向きにもなれなくて。
2019/11/28(木) 18:57:33.620
再構築する目安は
キスやハグができるかどうかですね

無理なら離婚した方が
お互いに幸せになると思うし
子供だって夫婦の関係が悪いまま暮らすより
どちらかに引き取られて暮らす方が
イイと思うよ
2019/11/28(木) 19:09:36.000
>>455
情けないことにこんなことされてもまだ好きという気持ちがありまして…
キスやハグは出来る…というより、ずっと隣にいてもらわないと気持ち悪くなる感じなんです。離れてると不安というかなんとも言えない感情で目眩がするみたいな。
最悪なことに来月から主人の単身赴任が決まっていて、それがまた不安が強すぎてこれならいっそ離婚した方が踏ん切りつくんじゃないか、とか考えてしまうんです。
ホント自分が情けない…
2019/11/28(木) 19:16:20.230
>>456
単身赴任でないとダメなの?数ヶ月遅れてでも帯同は無理?再構築を望むのならなおのこと、行く選択肢が不可能でないのなら、どうにかして行った方がbetterだと思います…。任期、それなりにあるのでしょ?
2019/11/28(木) 19:28:41.290
>>457
家を買ったばかりで単身赴任が決まり、また上の子供がちょうど小学校にあがるタイミングでもあり、帯同が難しく…。
任期はおそらく3〜4年のようです。まだ赴任先が隣県なので週末には帰ってこれるときは帰ってくると主人は言っていますが、いないときの自分の精神が保てるか不安です。
転勤はないと聞いていたので家の購入を決めたのにこのタイミングで急に転勤が決まるなんて最悪…。
私が喋れなくなるくらい泣いて苦しんでいるのを見て主人も泣きながら謝ってくれたので信じるしかないのでしょうが、なかなかそう簡単にはいかないですね。
2019/11/28(木) 19:40:22.720
>>458
かなり悩ましいですね。単身赴任を決めているところに水を差すようで気が引けますが、それでも今の家庭の状況ならなおのこと、やはり家族一緒に暮らすことを勧めます
2019/11/28(木) 19:41:35.060
隣県というのが微妙な距離感ですが、やはり帯同は無理なら向こうが帰ってこれないという週末は、せめて土曜の午後なり(午前は学校よね?)からでも、あなたが子供連れて超大変でも向こうに行くことを徹底するとかね
2019/11/28(木) 19:46:06.440
悲しいけど家購入したとたんに転勤ってあるあるだし、再構築をしたいのならばここは腹を括って、別々に暮らすのは避けた方がよい気がします。無責任なこと言って本当にごめんなさいなのですが!
2019/11/28(木) 20:00:30.760
>>461
いえ、こんなこと誰にも話せなくて本当に苦しかったのでご意見頂けて本当に嬉しいです!
そうですね、向こうが帰ってこれないときは子供を連れて行くしかないですよね。
離れるのは今は本当に辛すぎるのでついて行きたいけどローンがある現実に動けず、また自分の仕事もあるし、子供の学校のこともあるし…。

こんな不安になる原因を作った主人にも腹が立ちますが、相手の女も旦那がいて、それに主人が妻子持ちと知った上で関係を持ったことがどうしても許せない…
2019/11/28(木) 20:06:24.270
>>462
うちもWで、私とプリは知り合いだったから、プリは旦那さんに不倫していたことを知られたくないことがわかったので、言わない代わりに慰謝料払ってね!と
慰謝料もらえばスッキリして前を向けると思っていたけど、許すことも忘れることも出来ず…
2019/11/28(木) 20:28:19.070
>>463
知り合いが相手だったんですか?
それはかなりキツいですね…。
うちも相手の旦那に言わない代わりに慰謝料はキッチリ払ってねと言いたいのですが、それを言って脅迫と取られるのも困るので、内容証明で必要なことだけ送りつけようかなぁと思っています。
ちなみに参考までに差し支えなければ慰謝料はどれくらい請求したのかって教えて頂くことはできますか?

私も慰謝料もらえば気持ちを切り替えられるかな…と思っていたのですが、やっぱりそう簡単ではないですねぇ
2019/11/28(木) 21:03:04.93O
>>462
うちは単身赴任中にやられたから、付いていくか離婚で再スタートするかを勧める
うちの旦那なんて、大学や会社同期に「世界中の人間が浮気しても、こいつだけはしない」って言われるくらいだったのに、単身赴任で家族に会えず寂しかったって半年ともたずにシタ
ほぼ毎週帰ってきてたけどね
年単位で単身になるなら、離れちゃダメだわ
ローン?二重生活に帰省費考えたら、大差ないよ
2019/11/28(木) 21:20:18.430
>>454子供がいて有利というか額が上がるのはあなたが離婚する場合のシタからの慰謝料や養育費ね
請求するあちらのサレ旦那からしたらシタが子供いるとかそんな事知ったこっちゃないし
プリが仕事してて金銭的に余裕があり離婚意思がないならプリとだけ話つけてサレ旦那に隠して示談金貰うって全然ありだと思う
2019/11/28(木) 21:28:07.280
親の不倫のゴタゴタで子供はいきなり転校ってちょっとどうなの?
しかも隣の県で数年で帰る、家を購入したばかり
積み上げてきたもの捨てなければ再構築できないんだろうか
見張ってないとやるようなやつさほとぼり冷めたらやるから!
母親としてもっとしっかりしたほうがいいよ
子供いる家庭は優先順位子供が第一だよ
再構築って基本的に子供のためだよね
自分のためにと考えたら再構築しないほうがいいわけだし
2019/11/28(木) 21:38:11.470
親の不倫のゴタゴタで転校ではなくて、(しかもこれから入学よね?任期後は転校するわけだけど)転勤だから転校。シンプルに考えたほうが。子供か妻のためかなのではなく、家族のこれからのため。一緒に生活の選択肢をできることなら再考してみては?単身赴任決めたの発覚前?
2019/11/28(木) 21:39:50.340
ホントに不倫ってサレだけじゃなく周りも巻き込んで大切な子供まで迷惑かけるよね
死ねば良いのに
2019/11/28(木) 21:51:12.230
たくさんのレスありがとうございます。
いろいろなご意見が参考になります。

二重生活とはいえ、家賃は全額会社負担、単身赴任手当で数万円出るし、給料も上がるという待遇はかなり恵まれての転勤です。
子供は0歳の頃から親しくしている仲良しの子と同じ小学校に上がることを楽しみにしており、それを考えて家を建てる場所を決めたくらいです。
なので、入学前とはいえ気持ちは転校と同じというか…

ちなみにプリは旦那の転勤前の職場の事務員なんです。なので一応稼ぎはあるし、旦那との離婚は避けたいと思っていると思うので、一度話をつけようとは思っています。

ちなみに発覚は転勤決定後です。
つい最近…
2019/11/28(木) 22:14:22.030
>>470なら尚の事ついて行かない手はないじゃないの
幼稚園から小学校に上がってバラバラなんて普通よ
今回は不倫があるからそれに振り回されて…と気になるかもだけど、数年単位でまだ子供がそんな小さい時期なら赴任先についてくって普通の話だし
再構築していくつもりなら絶対についていくべきよ、断言出来るわ
2019/11/28(木) 22:14:56.65O
>>470
単身赴任手当て、うちは贅沢しない範囲の食費と光熱費相当出たけど、その分の収入アップで当時の幼稚園補助がなくなり、医療費の助成からも外れた
月に換算すると2〜3万円くらいだったけどね

うちも子供たちの環境を変えたくない、子供優先で大人が我慢しようで単身赴任選んだけど、それができるのはしっかりと信頼関係が築けていて、お互いを裏切らない強い気持ちがある人だけだと思ったよ…
2019/11/28(木) 22:18:19.140
馬鹿らしい子供に迷惑かけるくらいなら結婚すんなよ!子供作るなよ!
こっちはどれだけ辛い思いしたと思ってんだよ
大人って自分のことしか考えてないよ
都合よく子供の為とか抜かすけど大嘘
不倫するクソは死んだほうがいいしそんな奴選んで悲劇のヒロインぶって子供に迷惑かけてる奴も死ねよ
2019/11/28(木) 22:21:46.570
>>470
再構築したいけど今の環境の方が大切なら仕方ないよ。お子さんを仲良しの友達から引き離したくない気持ちも分かる。
でも、泣いて謝ったシタの涙ってあなたが思うほどの意味は無いよ。妻子裏切って不倫する奴の涙なんて呆気ないほどすぐ乾く。絶対にバレない環境を手に入れたら後は不倫相手の出現を待つだけ。
お子さんをお友達から引き離さない代わりに、父親を失わせる大きなリスクを冒してるよ。
2019/11/28(木) 22:22:05.690
不安を煽るつもりはないけど、同じく単身赴任中にサレになりました。特にそばにいないと、あなたの不安感が強いんでしょ?なおのこと行った方がいいです。仮にその数年、家計がマイナスになったとしてもね
2019/11/28(木) 22:22:23.900
>>473
死ぬのはシタとプリで充分
あとあなたね
2019/11/28(木) 22:24:18.700
>>470
どうしても付いて行けないのなら、シタの住む家の全部屋に監視カメラつけて、GPSで居場所管理して、お金はデビットカードしか持たせないとか徹底してみたら?
それでもヤルと思うけど…
2019/11/28(木) 22:28:00.880
どう考えても単身赴任は難しいようですね…。
一応単身赴任の場合家賃全額補助、単身赴任手当が出るという条件なので、付いていくとこれらの補助はなくなります。
なので、住まない家のローンを払いながら赴任先での家族の生活となるとかなり家計は苦しくなります。私も転職が必要となりますし。

本当になんでこんな男を選んでしまったんでしょうね。私だって選びたくなかったなぁ。
悲劇のヒロインとかそんな軽い気持ちでいられるならどんなによかったか。
毎日子供の世話もあるし仕事もある、家のこともしなきゃいけないってので子供が寝てから本格的に落ち込む日々です。

でも悪いのはやっぱりシタだけだと思う…。
2019/11/28(木) 22:28:54.630
>>478
あたりまえ。
あなたは何も悪くない。それだけは忘れないで!
2019/11/28(木) 22:29:37.080
>>473
こっちってどっちだよ あんたの自分語りとかいらないから
2019/11/28(木) 22:30:57.640
うちも単身赴任中に始まった
一度不倫しちゃうとハードル下がるからついていくことを考えたほうがいいよ
2019/11/28(木) 22:34:06.130
>>476
は?一番の被害者の子供が死ねってなんだよ!
ふざけんなよ
てめぇの旦那はてめぇでしっかり管理しろババァ
2019/11/28(木) 22:34:22.690
>>480
子供です
2019/11/28(木) 22:36:11.110
あんたそんな可愛げないから親も子供のためにって思えないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況