X



コテについての雑談本スレ@不倫板 ☆24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 21:17:16.120
前スレ

コテについての雑談本スレ@不倫板 ☆23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1673670792/
2023/01/17(火) 23:46:37.490
>>579
アネモネと仲良くコテの悪口言ってる蜂子のことだね
2023/01/17(火) 23:46:39.970
悪口をいうことで仲良くなれる、共通の敵を作ることで仲良くなることは、心理学者ハイダーによるバランス理論で説明ができます。

バランス理論は、3つの関係において、好きを「+」、嫌い「-」とした場合、3つの関係をかけ合わせて「+」になった状態が最もバランスが取れ心地よい状態になるという理論です。
2023/01/17(火) 23:46:47.580
>>576
こうなるともう蜂子もオワコンが近いよw
おますの後をなぞっていくだけw
2023/01/17(火) 23:46:58.540
>>581
まさにアネハチのことだね
2023/01/17(火) 23:47:19.730
バランス理論をアンチの関係で見ていくと…

アンチA → 物事 =「-」…(1)
アンチB → 物事 =「-」…(2)
アンチA → アンチB=「+」…(3)
よって、(1)×(2)×(3)=(-)×(-)×(+)=(+)

となり、バランスが取れた関係でお互いにアンチ同士の距離が縮まり意気投合します。

バランスから分かることは、人間は自分の気持ちと同じ気持ちを持っている人と意気投合しやすいということです。

ファンはファン同士で仲良くなり、アンチはアンチ同士で仲良くなるのはそのためです。
2023/01/17(火) 23:47:31.550
>>581
それアネモネと蜂子w
2023/01/17(火) 23:47:33.400
>>582
ほぼ雑談できてないからね
レス乞食してるだけ
2023/01/17(火) 23:48:04.070
>>584
アネハチが仲良いのはそういうことなんだ
常時誰か叩いてるもんね
2023/01/17(火) 23:48:11.770
「嫌よ嫌よも好きのうち」ではありませんが、アンチは実は対象に振り向いてほしいと思っていることも少なくありません。

愛情と憎しみは表裏一体と言われることもありますが、本当は相手に振り向いてほしいのにそっけなくされてしまい、愛が憎しみに変わってアンチ活動に励むケースもあるようです。

この心理は人間同士の関係でたとえると分かりやすいでしょう。

フラれてしまったたせいで相手のことを憎く思ってしまう人もいるのではないでしょうか。

行き過ぎた愛情が憎しみに変わり、そのせいで凄惨な事件になってしまう例は後を絶ちません。
2023/01/17(火) 23:48:34.570
>>588
みかとよしこに振り向いてほしくて必死なんだね蜂子
2023/01/17(火) 23:48:41.020
>>551
フレネミーって言うんだって
2023/01/17(火) 23:48:54.660
相手から無意識に不安を感じてしまうこともアンチ活動に励む原因の一つになるでしょう。

対象から不安を感じるというのは、相手から直接危害を加えられているというのではなく、相手の存在そのものに不安を覚えるという感じです。

たとえば、有名人がお金持ちであることを暗に仄めかすと、お金のない人は不愉快になるでしょう。

不愉快になる理由としては、「自分の現状が惨めだ」というものもありますが、「(主に金銭的な意味で)自分の将来が不安だ」というものもあるのではないでしょうか。

そういった無意識レベルの不安を感じた際、人間は相手を排除しようという心理になるようです。
2023/01/17(火) 23:49:03.260
5ちゃんねらーを二十年もこじらせた52歳のリアルな姿がこちらです
2023/01/17(火) 23:49:04.410
アネハチはフレネミーか
2023/01/17(火) 23:49:28.320
アンチ活動をして相手が困ってるのを見るのが楽しい、という人も中にはいるようです。

そういう人達は「他人の不幸は密の味」というような心理で動いていますので、常識が通用する相手ではありません。

本来人間には共感性というものがありますので、通常は相手が困っていたら何とか助けてあげたいと思うものですが、彼らは共感性が著しく欠如しています。

共感性の欠如に加え、サディスティックな嗜好を持っている人は「相手の不幸を眺めて楽しむ」という思想になってもおかしくはないでしょう。

ここまでくると、もはや趣味の一つと言えるのかもしれません。
2023/01/17(火) 23:49:43.810
さて、皆さんはどのタイプのアンチですか?
2023/01/17(火) 23:50:00.700
>>591
配偶者やお金のあるよしこやみかから不安を感じてるんだね蜂子
2023/01/17(火) 23:50:24.680
>>594
アネハチの趣味分析がまさにそれだね
2023/01/17(火) 23:50:39.680
アンチになる人の、最も大きな理由が「ヒマ人」です。毎日忙しく過ごしている人は、「アンチのような無意味な活動をしている時間がない」のです。毎日、アンチ対象してる人を監視して、「この発言は許せん!サブ垢で絡んだる!」となる時間がありません
2023/01/17(火) 23:50:49.270
くねり蜂子ラストラン
2023/01/17(火) 23:51:03.680
>>598
朝から晩まで張り付いてる暇人だもんね蜂子
2023/01/17(火) 23:51:06.550
忙しい人の場合だと、「正直、自分に『直接』関係のないことに関心が持てない」のです。というよりも、「時間的に無理」なのです。

朝から晩まで仕事・学校に行って、終わったら友人や恋人・家族とご飯を食べたり、自分の趣味に没頭したり、とてもアンチ活動をする時間がありません。
2023/01/17(火) 23:51:40.190
アンチになる人は「とにかく暇」で、暇を持て余しているのです。まさにアンチ活動は、暇を持て余した神々の遊びとも言えます。

なのでアンチがYouTubeやTwitterに来たら、「ヒマ人がきた!」と馬鹿にするのではなく、「神々が遊びに来られた」と理解するほかありません。
2023/01/17(火) 23:51:45.860
>>598
暇つぶしに来てるって蜂子自分で言ってたけども?
2023/01/17(火) 23:51:55.120
>>601
蜂子はずっと暇だもんね
ランチだろうが飲み会だろうがずっと書いてるし
2023/01/17(火) 23:52:13.640
また、誰か実際に「アンチコメントを打ち込んでいる人」を見かけたことありますか?自分の友人や恋人が、鬼の形相を浮かべながらカタカタカタっ!と高速タイピングでアンチコメントを打っているのを。私は37年ほど生きていますが、一度もありません。

となると、アンチコメントが「どこからともなく、画面の上に湧いてくる」という結論になります。これはもう、ヒマを持て余した神々の遊び以外に考えられません。
2023/01/17(火) 23:52:17.270
蜂子の自己紹介で草
2023/01/17(火) 23:52:44.570
>>605
暇をもてあましてる蜂子の自己紹介でした
2023/01/17(火) 23:53:06.350
アンチかどうかの次元でなく、ほとんどの名無し達は是々非々で判断してるんんでないの?
2023/01/17(火) 23:53:14.230
梅晶食べながら今ロムってる
2023/01/17(火) 23:53:37.130
イテちゃんいそう
2023/01/17(火) 23:53:38.560
アンチになる人の理由は、どれも「大したことがない理由」ばかりです。しかし、一度アンチになると、周りが見えなくなり、アンチ対象の人しか見えなくなります。

そして、アンチ対象の人が何か発言すると「私が言われている」ような感覚になり、アンチせずにはいられなくなります。

粘着質なアンチになると、「自分のすべてを捧げてアンチ活動」に勤しむようになります。
2023/01/17(火) 23:53:46.320
これはわろたw
2023/01/17(火) 23:53:47.950
>>608
名無しはコテに忖度する必要ないからね
コテには理解できないんだろうね
2023/01/17(火) 23:54:20.360
>>611
みかとよしこの発言に敏感に反応する蜂子のことだね
2023/01/17(火) 23:55:19.180
これら、全て私のアンチのことを紹介してるんだよん
2023/01/17(火) 23:55:31.720
「アンチの人って、どうして嫌いなのに関わってくるんだろう?」「嫌いなら見なきゃいいのに」と思う人も多いのではないでしょうか?アンチの人が、相手のことが嫌いなはずなのに、なぜか気になってしまうのには理由があります。それは、相手に関心を持っているからです。
2023/01/17(火) 23:56:15.480
人は、相手に対して関心を持っていなければ、「好き」「嫌い」という気持ちを抱きません。「嫌い」と言いながら芸能人のSNSをチェックしてはコメントしてしまう人がいますが、それは相手に関心を持っているからです。アンチの人は、「嫌い」と批判をしつつも、相手の行動や言動に関心を持ってしまっているのですね。

本当に相手に興味がなければ、人は「嫌い」という感情すら持ちません。無関心です。「好きと嫌いは紙一重」とはよく聞く言葉です。それを示すように、逆にアンチの人が、案外ふとしたきっかけでファンに変わった、という例も少なくないようです。
2023/01/17(火) 23:56:53.910
>>611
蜂子が争う理由は、どれも「大したことがない理由」ばかりです。しかし、一度ゴリラになると、周りが見えなくなり、殴る対象にしか見えなくなります。

そして、たまたま居合わせた人が何か発言すると「私が言われている」ような感覚になり、リンチせずにはいられなくなります。

粘着質な蜂子になると、「自分の生活を捨ててリンチ活動」に勤しむようになります。
2023/01/17(火) 23:56:53.940
>>616
みかやよしこと本当は仲良くしたいんだね
なら蜂子が暴言やめればいいのに
2023/01/17(火) 23:57:19.380
>>617
蜂子もみかよしこのファンになれるといいね
2023/01/17(火) 23:57:39.280
>>617
だからそれをフレネミーと呼ぶんだよ
2023/01/17(火) 23:57:41.660
>>618
www
2023/01/17(火) 23:57:57.080
人と顔を合わせる普段の生活と違って、ネットでの世界は、身元がバレにくいですよね。相手に顔も名前も隠したまま、自由にコメントを打つことができます。だからこそ、ネットはアンチの巣窟と化してしまいます。自分の正体を明かさず、平気で人を傷つけることだってできるからです。

アンチの人の中には、とにかく人を批判したい、叩きたいという人もいます。そんな人にとって、ネットは身バレせずに自由に発言できますので、絶好の場所となるのです。アンチがいなくならないのは、今のネット社会が原因の一つだからだと言えるでしょう。
2023/01/17(火) 23:58:22.170
>>623
蜂子の自己紹介ご苦労様でした
2023/01/17(火) 23:59:01.350
>>623
自己のコテとも複数揉めてきたハチこだけあって説得力ある
2023/01/17(火) 23:59:08.530
血を求めて彷徨う蜂子の自己紹介でした
2023/01/17(火) 23:59:23.150
正直、私に関心をここまで持つ人は多くないと思っている
2023/01/17(火) 23:59:32.690
蜂子しかいないからつまんねる
おやすみ
2023/01/18(水) 00:00:46.350
私が嫌いなら、私から離れるのが「普通」
そしてあぼんなりすると思うのよ

どちらかといえば、名無しが蜂子はちこと騒いでるんだけど
これも正直、何人いるかもわからん
2023/01/18(水) 00:01:37.230
まあ、ほんの数名なんだろうが
これまた執拗なアンチだなあと思うんだけど

上記のコピペのいずれかには当てはまるんだろうなと思った次第
2023/01/18(水) 00:02:11.340
古参コテなんて、私も相手に、相手も私に
ここまでの関心なんてないんだよw
2023/01/18(水) 00:02:16.250
蜂子が依存してるもの
暴言、暴力、他のコテ

蜂子が恐れるもの
孤立、無視
2023/01/18(水) 00:02:48.180
おわかりかな?名無し諸君
2023/01/18(水) 00:04:26.260
どうせわかろうともしないんだろうが、古参コテをこれをしらけた視線で見てると思いますw
2023/01/18(水) 00:05:13.980
当の私が1番白けた目で見てるのでww
2023/01/18(水) 00:05:37.940
>>629
ひとりだよ
2023/01/18(水) 00:06:06.550
だもんで、君らのレスに救われているコテを見るとさらに白けた気持ちになるわけですよ

おい、おまww
マジかよって気持ちになるw
2023/01/18(水) 00:07:06.550
めちゃ遠回しに、オブラートに包んだ言い方をしてるので
私が誰のことをどう言ってるのか

おそらく本人様は気づいてもいないでしょうねw
2023/01/18(水) 00:07:41.740
>>634
古参コテは、ね
2023/01/18(水) 00:10:08.500
ティーツリーのアンチになったもんねハチ子
2023/01/18(水) 00:10:33.180
アンチにはなっておりませぬ

そっと離れました
2023/01/18(水) 00:11:53.900
普通に質問してたらイテさんにアンチ認定されたことを思い出した
2023/01/18(水) 00:12:59.580
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1673072136/
114 ティーツリー ◆T.TREEMy.. sage 2023/01/13(金) 13:56:08.84 ID:???0
このスレはヤスオさん
立ててくれたみたいだけれど
荒らしのすくつ(何故か変換ry)に
なりかねないので様子見するよ
2023/01/18(水) 00:13:27.850
蜂子よりヤスオを選んだか
2023/01/18(水) 00:13:55.900
ティーツリーね、一人名無しがやたらと彼女の話を持ってくるんだけども

本音を言わせてもらうと、なんの思い入れもないんだよね


私自身は、結構長く見て来てるコテが他にたくさんいるんで
ティーツリーのことは、ほんの少しの期間しか見てなくて
絡みもほんの一瞬で終わった
たいして記憶にも残らない程度の短い期間

彼女自身には、本気で興味もないし何の情もないんだ
申し訳ないw
もしも、仮に彼女が私に絡んできたとしたら
小蝿を追い払う程度には何かを言い返すかも知らんが

こちらから何かを言いたいことも一切ないw
2023/01/18(水) 00:14:04.510
>>643
ここのランブルって吉野家のこと
2023/01/18(水) 00:15:05.680
コテ罰の名前出したくないけどそいつがやたらその女の名前を連呼してる
2023/01/18(水) 00:15:27.340
コーギーには思い入れある
2023/01/18(水) 00:18:29.950
蜂子は足のセルフケアしてんの?
2023/01/18(水) 00:20:01.490
あと、名無しの皆さんって私のことあまりご存じない方が多いのかなんなのか
まあ、古参コテでも私についてなにか間違った認識をお持ちな人も多そうなんだが

基本的に、私は人間関係にそんなに執着心がない
全くないわけではないんだが、あれほど大好きだったボーイのことも今は
感情が全く動かなくなっているw

案外、冷めやすいのかもしれんけど、、、

一人の人をずっと愛し続けるには努力がいるってのは
世の中の賢者たちは言うけれど
私にはその努力ができないw

なので、これは恋愛に関してもだし友人関係にしてもだし
どんな人間関係においてもだ

基本的に一人でいるのが1番気楽で、そして私は一人でなんでも出来る
2023/01/18(水) 00:22:38.620
その♂結局何歳だったの
2023/01/18(水) 00:23:08.890
だから、尚更こんなリアルと無関係な場所でお仲間なんてのも全く求めていないわけだ

その場その場が面白ければそれでいい、くらいな感覚でもある

ただ、わたしにも善意というものは当たり前に持っており
親しくなれば善意を表すこともある
そのやり方は、様々だが

でもこれまで、このネットの世界で私の善意というのは
必ず悪用されたので
ここで誰かに対して善意を表すことはもうやめているw
2023/01/18(水) 00:23:10.580
一人が寂しいからネットで交流を求めてる人なのかと思ってた
2023/01/18(水) 00:24:27.860
一人で寂しいだろう
という感覚は、正直私には全くなくて
むしろ一人になりたいとさえ思って生きてきてるからw

干渉や束縛ってのは嫌いだしw
2023/01/18(水) 00:25:42.680
なのに、なぜか
ひとりもんだから寂しいんだろう、独身だからうんたら
言ってくる人が跡を立たないw

私からすると、その感覚ってのは
それを言ってる人のものだと思うわけ

その人自身が一人で寂しいから言うんだろうとw
2023/01/18(水) 00:26:24.770
オフなんかしてるからてっきりそうかと
2023/01/18(水) 00:28:10.190
何かをするのに、誰かと一緒である必要もない
一人でできるんだからw

レス一つ取っても皆さんは一人で行ってるわけでw

ここで、特定の人と特定のネタで盛り上がるってのは
ある意味、共通の趣味のようなものでしかない

例えばアネモネと仲がいいというのは
ネットを介して、これまたネットの中のあれこれを観察して意見を述べ合うだけの趣味でしかない

君らのアンチ活動もきっと趣味なんだろうw
2023/01/18(水) 00:29:34.150
>>656
私が行ったオフは、大半が誘われて行ったものだ

恋愛ごとで気持ちを支えてもらった人には感謝を込めて会いに行ったことはあったにはあったが

これは善意の一種だな、私なりの
2023/01/18(水) 00:30:03.480
会いたい、会ってみたいと言ってくれた人へのある意味、善意
2023/01/18(水) 00:31:26.980
人ってね、本気で興味ないものにはなんの感情も起こらないもんよw

ましてや嫌悪感やら憎しみとかなんてねw
2023/01/18(水) 00:32:39.150
私への怒り、嫌悪、その他諸々なネガティブな感情を持つ人たちは、一度上にコピペした文章を読んでみたらいいよ
必ずどこかに当てはまるからw
2023/01/18(水) 00:33:24.860
蜂子さん私のポエム無視しないで反応してねはぁと
2023/01/18(水) 00:33:57.220
>>659
そっか
それならよかった
2023/01/18(水) 00:33:57.220
ああ、ごめん
本気で興味なくて、読む気にもならんかった
2023/01/18(水) 00:34:46.810
>>663
元々、ここのコテの素性的なもんに全く興味ねーし
2023/01/18(水) 00:36:13.890
田中にはアネモネも興味なさげ
2023/01/18(水) 00:39:02.440
>>665
他に趣味は?
2023/01/18(水) 00:39:43.870
久しくキハダ見ないな
2023/01/18(水) 00:40:26.460
蜂蜜ちゃんも
2023/01/18(水) 00:40:57.950
だから、コテの写真を集めてる人に全く理解が追いつかないし(どこぞの名無し達)
他人の個人情報を晒してやれなんて唆す人たちの心理も全く理解できん(ミカやポンなど)

まして、他人のことを捏造きてまで自分を正当化しちゃう人たちなんて頭のおかしい人にしか思えんww

ま、そんな感じー
2023/01/18(水) 00:44:48.860
......
2023/01/18(水) 00:45:18.200
>>667
蜂子は5ちゃんが唯一の趣味なんだと思うよ
長時間こうしているし
2023/01/18(水) 00:47:36.140
>>667
特に趣味といえるものはないね

基本的にこれまで、ひたすら働いててそこまでの余暇なんてなかったから

今はポケカラに多くの時間を費やしてるが
歌に尽きたので、ここ数日は5ちゃんかなー

何がいいって基本的に一方通行でいいツールだから気楽よな
2023/01/18(水) 00:49:05.410
忠犬アネモネは一途なのに蜂子がこれじぇな
2023/01/18(水) 00:50:50.010
ちな、私は自分が聴き回れる程度のフォローしかしないと心掛けている

たぶん、フォロバ目的のフォロワーもいるんだろうが
交流のないフォローは基本しない
よほどその人の声が気に入ったとかない限りw

ここでいう名無しみたいのが、交流のない一方的なフォロワーさんだねw
2023/01/18(水) 00:51:17.450
>>674
それもさ、あんたらの印象操作でしかないと思うよ
2023/01/18(水) 00:52:15.360
もしかするとアネモネの印象操作かもしれないがww
2023/01/18(水) 00:53:51.770
>>673
あー最後納得
2023/01/18(水) 00:54:37.050
これじぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況