2017年3月16日 PS4、PSVitaにて発売
■公式サイト
ttp://yu-no.jp/
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1515710990/
探検
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/30(火) 20:48:29.98ID:0xwarGNB
2018/10/30(火) 20:58:50.65ID:IKH7sn9n
>>1乙
そして保守
そして保守
2018/10/30(火) 21:03:49.97ID:5pbYpKWM
これよりこのスレは我がラボのものとする!フゥーハハハ!
2018/10/30(火) 21:25:41.52ID:vNkyll3E
要らねぇだろこのスレ
もうアニメも自然消滅じゃないの
もうアニメも自然消滅じゃないの
2018/10/30(火) 21:33:58.73ID:984LJvgS
SSはドフ行きゃまだあると思うよ
新規参入歓迎
新規参入歓迎
2018/10/30(火) 22:55:39.61ID:Ztym2sDH
そうそう。
別にアニメからの新規が来るのも悪くないしね。
別にアニメからの新規が来るのも悪くないしね。
2018/10/31(水) 00:51:24.78ID:DsoMv70j
やっぱリメイク絵はどうも苦手だ
2018/10/31(水) 06:36:39.30ID:s/1XPHVS
9名無しくん、、、好きです。。。
2018/10/31(水) 20:09:21.35ID:2ndh46xl YOU KNOW?
2018/10/31(水) 22:53:25.90ID:2G/52vx3
アマンダとアイリアの見た目が逆だったら異世界編ももう少し評価されたかもな
アマンダとかどう見てもサクラ大戦の桐島カンナじゃん
アマンダとかどう見てもサクラ大戦の桐島カンナじゃん
2018/11/01(木) 09:10:55.58ID:XSMZejB9
2018/11/01(木) 09:43:11.48ID:f7g3Lv4t
ギャラデザの人の特徴なのか今の流行りなのか分からんが
ぱっと見凄く安っぽいんだよね
ぱっと見凄く安っぽいんだよね
2018/11/01(木) 09:52:16.41ID:TC/BnVM7
シュタゲと同じじゃん
当然の結果
当然の結果
2018/11/01(木) 10:16:30.11ID:2uxJEwAZ
俺はリメイクも好きだけど
実際完全新規の人はどれくらいいたんだろうな
コンシューマゲーとして入ると、たくやとかたぶんきついよね
エロゲだから何の問題も無かったけど
実際完全新規の人はどれくらいいたんだろうな
コンシューマゲーとして入ると、たくやとかたぶんきついよね
エロゲだから何の問題も無かったけど
2018/11/01(木) 10:17:33.31ID:/xAMsgB2
YU-NOリメイクのほんわかタッチなキャラデザが不快っていうけど、
EVEのリメイクもキャラデザが同じ様にほんわかタッチだったからな
EVEのリメイクの時もフルボッコにしてたけど、また同じ事やってんのかよバーカって感じ
今の時代に合うタッチがこのほんわかタッチで
原作のキャラデザに寄せたがってるお前が時代遅れなんだよって話
EVEのリメイクもキャラデザが同じ様にほんわかタッチだったからな
EVEのリメイクの時もフルボッコにしてたけど、また同じ事やってんのかよバーカって感じ
今の時代に合うタッチがこのほんわかタッチで
原作のキャラデザに寄せたがってるお前が時代遅れなんだよって話
2018/11/01(木) 10:22:49.14ID:OdqVXIFc
EVEファーストみたくシナリオもいじってたら原作信者が発狂してただろうなw
ま、本当は絵里子先生がタバコ吸ってるのとか今の時代に合わないんで完全に排除したかっただろうけどな
ま、本当は絵里子先生がタバコ吸ってるのとか今の時代に合わないんで完全に排除したかっただろうけどな
17名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/01(木) 11:54:36.28ID:M25EvKfl たばこくらいいいだろ。
未成年がたばこ吸ってたら、問題になるっぽいが。
「卒業」とか。
未成年がたばこ吸ってたら、問題になるっぽいが。
「卒業」とか。
2018/11/01(木) 13:15:01.02ID:FdAEmlkD
>>14
俺完全新規だけど、結構面白かった(現代編最高)
タクヤの性格も俺は気にならんかった
ただ、よくシュタゲとかEver17とかと並べられるから結末めっちゃ期待してたけど、異世界編があんま面白く無かったのがちょっと残念だった
俺完全新規だけど、結構面白かった(現代編最高)
タクヤの性格も俺は気にならんかった
ただ、よくシュタゲとかEver17とかと並べられるから結末めっちゃ期待してたけど、異世界編があんま面白く無かったのがちょっと残念だった
2018/11/01(木) 16:24:13.75ID:rZFzqBUf
異世界編面白くないのはエクソや探偵紳士の終盤で無駄に人殺しまくるクソ展開にも通じてる
菅野って所詮一発屋二発屋のライターだなって思わせるのが人が死ぬことでしか物語収束できない作風
菅野って所詮一発屋二発屋のライターだなって思わせるのが人が死ぬことでしか物語収束できない作風
2018/11/01(木) 17:01:28.29ID:tcS0QOu7
菅野の後期作品でMQ時空の覇者ってやつはこんな感じらしいぞ
『各パラレルワールドには3日までしか滞在できない」と設定されており、
「その世界に行く→その世界のヒロインに出会い、惚れられる→Hする→相手が死ぬ」
の繰り返しとなっている。』
YU-NOで美月がどのルート行こうと絶対死ぬのや、亜由美が神亭になって死ぬのが菅野にとっての正解らしいぞw
アイリア、セーレス、クンクンも当たり前のように死ぬしな
死なない澪や香織や絵里子は菅野にとっては不本意な結末
神奈が生き残るのはバッドエンドで死ぬのがトゥルーエンド、それが菅野の本心
『各パラレルワールドには3日までしか滞在できない」と設定されており、
「その世界に行く→その世界のヒロインに出会い、惚れられる→Hする→相手が死ぬ」
の繰り返しとなっている。』
YU-NOで美月がどのルート行こうと絶対死ぬのや、亜由美が神亭になって死ぬのが菅野にとっての正解らしいぞw
アイリア、セーレス、クンクンも当たり前のように死ぬしな
死なない澪や香織や絵里子は菅野にとっては不本意な結末
神奈が生き残るのはバッドエンドで死ぬのがトゥルーエンド、それが菅野の本心
2018/11/01(木) 17:36:20.41ID:IXCytJsD
萌え豚みたいな思考。
22名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/01(木) 21:55:01.21ID:FeBDl0ei SSのリマスター、そしてそのアダルト版の発売が望まれる
2018/11/01(木) 22:11:03.97ID:+fsFFGsv
そんなん1000人も買わないから
2018/11/01(木) 23:05:03.59ID:HguJKcO6
かまいたちの夜もほんわかになってたな
2018/11/02(金) 01:21:06.57ID:IYU8rKNd
エロゲは衰退してしまったからエロゲへの郷愁か
2018/11/02(金) 03:05:32.51ID:2/a8pzbe
まあ、このゲームエロ要素ないからな
しょうもないCERO要素のせいでエロゲー認定されてるだけで
しょうもないCERO要素のせいでエロゲー認定されてるだけで
2018/11/02(金) 09:13:39.90ID:G+61MSOK
元々エロゲーですが…。
2018/11/02(金) 13:34:32.51ID:8anE0c0m
あらかじめダウンロードしてたDLC版やろうとしたんだけどファイル壊れてて途中で進めなくなった
ダウンロード期限過ぎてるけどもしかして再ダウンロードできない?
ダウンロード期限過ぎてるけどもしかして再ダウンロードできない?
2018/11/02(金) 14:43:57.88ID:foBmX0fp
>>28
ダウンロードリストからできないか?
ダウンロードリストからできないか?
2018/11/02(金) 15:22:06.85ID:WmLtQZ3+
31名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/02(金) 23:34:07.96ID:ZkZMQWbD 私見だが、
凪良のYU-NOの絵は好き、
凪良のラングリッサーの絵は論外に酷い。
凪良のYU-NOの絵は好き、
凪良のラングリッサーの絵は論外に酷い。
2018/11/03(土) 12:44:43.22ID:+EsIdZZM
ラングリッサーもなつゲーだよね?
33名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/03(土) 14:24:28.45ID:UmUCL26Z34名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/03(土) 14:25:35.19ID:UmUCL26Z 凪良の絵はかわいいけどエロさが無いんだよな。
俺はYU-NOはかわいい絵でも良いと思う。
俺はYU-NOはかわいい絵でも良いと思う。
2018/11/03(土) 15:34:04.02ID:dGt4jqve
リメイク版はオリジナル版と比べて出来いいの?
2018/11/03(土) 15:42:43.51ID:obgH39RA
良くなってるんじゃない?
声がー絵柄がーと文句を言う古参でなければ良作と思う。
俺は古参の1人ではあるが、リメイク版は進行度20%くらいで積みゲーと化した。
YU-NOだけでなくじっくりゲームする体力と時間がなくなったのさ…
声がー絵柄がーと文句を言う古参でなければ良作と思う。
俺は古参の1人ではあるが、リメイク版は進行度20%くらいで積みゲーと化した。
YU-NOだけでなくじっくりゲームする体力と時間がなくなったのさ…
2018/11/03(土) 16:07:32.51ID:+EsIdZZM
オリジナルが偉大である要因の一つに、時代背景があると思う。
「当時やったオリジナルのYU-NO」と、
「今遊ぶリメイク版YU-NO」って
そこが実は一番違うんじゃないかな
「当時やったオリジナルのYU-NO」と、
「今遊ぶリメイク版YU-NO」って
そこが実は一番違うんじゃないかな
2018/11/03(土) 16:34:47.20ID:gHkCMcwG
センスの悪いリメイクだなとは思う
新規にウケない上に作品に合わない画風
新規にウケない上に作品に合わない画風
2018/11/03(土) 19:53:55.55ID:DqZ2gK6d
>>36
進行度2割でやる気ゼロ化か、やっぱりそうなるよな
EVE1stのリメイク版が街を歩きまわれないノベルゲー化したのに批判多かったけど
今の時代だと進行度2割でやる気なくされるよりノベルゲーで最後までやってもらうゲームにするのが正しいんだよな
進行度2割でやる気ゼロ化か、やっぱりそうなるよな
EVE1stのリメイク版が街を歩きまわれないノベルゲー化したのに批判多かったけど
今の時代だと進行度2割でやる気なくされるよりノベルゲーで最後までやってもらうゲームにするのが正しいんだよな
2018/11/03(土) 19:58:43.83ID:p1b32JSp
前に宝玉セーブロードじゃなく既に通ったルートなら好きな所に飛べるように改変しろよって話あったけどそれが正解
変にゲーム性を出そうと色気だして制約多くて同じ文章を何度も読まさせられるのとか
昔はユルかったから許されたけど今は許されない、時代背景よな
変にゲーム性を出そうと色気だして制約多くて同じ文章を何度も読まさせられるのとか
昔はユルかったから許されたけど今は許されない、時代背景よな
41名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/03(土) 20:56:36.29ID:TKyo1Sim ゲーム性のないノベルゲームになれた人が増えたからな、時代背景よな
2018/11/03(土) 20:59:33.54ID:u/SKN8YR
時代を考えないで進化とか言われてもな
時代に合わせた絵師と言われても凪良氏はちょっち古い気がするんだけどね
時代に合わせた絵師と言われても凪良氏はちょっち古い気がするんだけどね
43名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/04(日) 02:24:50.47ID:o5ltQ3Hv そんな、君個人の考えを押し付けられても困る
44名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/04(日) 07:55:26.72ID:Z7yDJXsM2018/11/04(日) 14:01:46.32ID:s0+xv+lM
実際凪良で良かったなんて話無いに等しいだろ
中途半端に古臭いとかイメージが合わないって言われてる。せいぜい昔の絵のまま出せないから仕方ないなんてレベルの擁護だし好意的な感想ではないわな
中途半端に古臭いとかイメージが合わないって言われてる。せいぜい昔の絵のまま出せないから仕方ないなんてレベルの擁護だし好意的な感想ではないわな
2018/11/05(月) 11:01:09.20ID:tcpIpLjx
ひっそりと埋もれて知る人ぞ知るゲームになってしまうよりは
今のような形で忠実にリメイクされただけでも幸せだわ
特にオリジナル音源のサントラは神レベル
かくいう俺もリメイク版終わってないけどな
理由は>>36と一緒
今のような形で忠実にリメイクされただけでも幸せだわ
特にオリジナル音源のサントラは神レベル
かくいう俺もリメイク版終わってないけどな
理由は>>36と一緒
2018/11/05(月) 16:38:11.31ID:8kj62X+F
絵柄が変わったEVEリメイクを叩いてたお前らが絵柄変わってもシナリオに忠実ならオッケーなんて言ってる時点で説得力皆無だな
むしろ叩かれまくりの異世界編こそリメイクでシナリオ改変すべき部分だっただろうに、もうアホかと
むしろ叩かれまくりの異世界編こそリメイクでシナリオ改変すべき部分だっただろうに、もうアホかと
2018/11/05(月) 16:51:26.39ID:YEe/6wJw
絵柄が変わってもオッケーなんて言った覚えはないが
2018/11/05(月) 19:02:45.02ID:sVaz8VNt
シナリオ改変とか有り得ないだろ…
2018/11/05(月) 19:27:33.00ID:gK2/O7NG
ていうかロープレのリメイクとか、100%シナリオ改変されるし
リメイクの楽しみつったらう原作と大筋を一緒にしながらどこをシナリオ改変して新鮮にしてくれるか、だからな
絵だけ変わってシナリオ変わらない方が池沼って感じするわ
だったらただのリマスターでいいじゃん
リメイクの楽しみつったらう原作と大筋を一緒にしながらどこをシナリオ改変して新鮮にしてくれるか、だからな
絵だけ変わってシナリオ変わらない方が池沼って感じするわ
だったらただのリマスターでいいじゃん
2018/11/05(月) 20:07:43.72ID:rrX+cwKq
異世界の分岐の話だろ
菅野本人がもうこの世にいないから無理だよ、まあ結末は変わらんからな
仮に本人が生きてたとしても性格上果たして関わったかどうかは怪しい所だね
菅野本人がもうこの世にいないから無理だよ、まあ結末は変わらんからな
仮に本人が生きてたとしても性格上果たして関わったかどうかは怪しい所だね
2018/11/05(月) 20:53:53.32ID:o6vcfQhP
よしんば菅野が生きててて何かの間違いでリメイクに携わる事があったとしても
エクソ見る限り糞しょうもない代物になったであろう事は想像に難くない
エクソ見る限り糞しょうもない代物になったであろう事は想像に難くない
53名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/05(月) 21:00:56.53ID:1DRAs7FT リマスターエロの需要が一番あって、一番ないのがリメイクということですね。
2018/11/05(月) 21:28:27.70ID:vhmqDCio
YU-NOのエロは別にエロくないしこだわりも感じないから別になくても良いな。
エロシーンをフルアニメにするとか、ピンパイアニメみたいにセーレスが犯されるときにユーノも一緒にガッツリ犯されて親子丼でも披露してくれるならば。
エロシーンをフルアニメにするとか、ピンパイアニメみたいにセーレスが犯されるときにユーノも一緒にガッツリ犯されて親子丼でも披露してくれるならば。
2018/11/05(月) 21:32:26.65ID:FPIabliB
2018/11/05(月) 21:37:34.81ID:W3Bpsqx9
サラのエロシーンで100回は抜いたぞ
2018/11/05(月) 22:15:44.92ID:WAzh2REm
何でおまえのオナニー回数を知らされなきゃならんねん
2018/11/05(月) 22:45:07.45ID:o8WlAOKJ
2018/11/05(月) 22:55:10.59ID:WAV1kZC8
ターミネーターのサラのエロシーンはお茶の間が液体窒素の如く凍りついた。まさにJudgment Dayだった。
2018/11/05(月) 23:12:09.85ID:EWiNidta
>>55
>クンクン食ったのがユーノにバレて殺し合いになるとか
アホか・・・↓これ書いたのもお前だろ。バカがバレるだけだから黙ってた方がいいよ。
946 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2018/10/24(水) 01:45:20.18 ID:ZUqtjpuX [1/2]
>>941
いやいや、本当の事をあえて言わない優しさというのは
あくまでたくや側に過失(選択肢)が無い場合の話っしょ
例えばさ、クンクンが大地震の時にたくやを助けようとして
巻き込まれて自分が瓦礫の下敷きになって死んだとかだったら
言わないでもいいと思うし優しさだと思うよ
大地震というどうする事も出来ない危機に運悪く自己犠牲になったんだし
たくや側に過失(選択肢)が無くて避けようがないアクシデントだからね
食肉の場合は、食う選択肢と食わない選択肢があったんだし
たくやが食わずに餓死したとして、後々ユーノが二人の遺体を見つけたとしたら
クンクンは食用にもなる種だけど、ユーノの親友として人間扱いして
クンクンの尊厳をたくやが守ってくれたことがわかるじゃん
それを見てユーノは「パパ、クンクン食べれば生き延びられたのに
ユーノの友達だから食べずに餓死を選択したのね、悲しいけどありがとうパパ」
とはなりそうでしょ
>クンクン食ったのがユーノにバレて殺し合いになるとか
アホか・・・↓これ書いたのもお前だろ。バカがバレるだけだから黙ってた方がいいよ。
946 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2018/10/24(水) 01:45:20.18 ID:ZUqtjpuX [1/2]
>>941
いやいや、本当の事をあえて言わない優しさというのは
あくまでたくや側に過失(選択肢)が無い場合の話っしょ
例えばさ、クンクンが大地震の時にたくやを助けようとして
巻き込まれて自分が瓦礫の下敷きになって死んだとかだったら
言わないでもいいと思うし優しさだと思うよ
大地震というどうする事も出来ない危機に運悪く自己犠牲になったんだし
たくや側に過失(選択肢)が無くて避けようがないアクシデントだからね
食肉の場合は、食う選択肢と食わない選択肢があったんだし
たくやが食わずに餓死したとして、後々ユーノが二人の遺体を見つけたとしたら
クンクンは食用にもなる種だけど、ユーノの親友として人間扱いして
クンクンの尊厳をたくやが守ってくれたことがわかるじゃん
それを見てユーノは「パパ、クンクン食べれば生き延びられたのに
ユーノの友達だから食べずに餓死を選択したのね、悲しいけどありがとうパパ」
とはなりそうでしょ
2018/11/06(火) 06:37:23.66ID:FySHiEEG
そんなことよりアニメ化どうなってるのか気になる
2018/11/06(火) 10:04:30.83ID:uXqHrgql
>https://twitter.com/maaya_taso/status/1058286327127363584
>内田真礼
>@maaya_taso
>その他 内田真礼さんがこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOをリツイートしました
>波多乃神奈役で出演します。
>来年春から2クール!
>春までに、ゲームもぜひー!
>よろしくお願いします(^.^)
声優さんが呟いてるから、恐らく収録始まってる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>内田真礼
>@maaya_taso
>その他 内田真礼さんがこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOをリツイートしました
>波多乃神奈役で出演します。
>来年春から2クール!
>春までに、ゲームもぜひー!
>よろしくお願いします(^.^)
声優さんが呟いてるから、恐らく収録始まってる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/06(火) 13:03:22.95ID:t2e7jYOC
ユーノのアニメが話題になって、じゃあバーストエラーも…みたいな流れになるのが理想かな
2018/11/06(火) 13:08:19.26ID:hAyAtch9
アニメ作るのがISLAND大失敗したfeel.で、
しかもゼロから始める魔法の書の監督だからかなり絶望的だと思われ、、、
しかもゼロから始める魔法の書の監督だからかなり絶望的だと思われ、、、
2018/11/06(火) 14:22:56.79ID:7efE6yHb
アイランドは原作知らないから、アニメは萌え豚として楽しめた。
魔法の書も萌え豚として楽しめたから、ユーノも大丈夫だろう。
ピンパイ版も楽しめたしな!
魔法の書も萌え豚として楽しめたから、ユーノも大丈夫だろう。
ピンパイ版も楽しめたしな!
2018/11/06(火) 14:52:49.55ID:rsY3R8sX
ユーノってシステムを生かしたシナリオだろ。
どう考えてもクソアニメになるだろ。
どう考えてもクソアニメになるだろ。
2018/11/06(火) 15:16:06.23ID:7efE6yHb
メディアが違うんだから、システムがーと言うのは的外れではないだろうか。
俺はその辺は期待せずに見るよ。
もしうまく組み込まれてたら褒めてつかわす。
俺はその辺は期待せずに見るよ。
もしうまく組み込まれてたら褒めてつかわす。
2018/11/06(火) 16:14:30.14ID:ZH6SsGHg
>>64
ISLANDのアニメは監督も脚本も割と定評ある人がやってたぞw
後ゼロ魔はそこまで酷くはない。原作派が怒る様な殆ど意味の無い改変があるから叩かれてるけど、せいぜいアニメは言って凡作レベル。
有能と言われる監督でも、高確率で作品をヒットさせる人なんて、ジブリの宮崎駿位じゃない?あまり監督とか気にする必要は無いと思うよ。
ISLANDのアニメは監督も脚本も割と定評ある人がやってたぞw
後ゼロ魔はそこまで酷くはない。原作派が怒る様な殆ど意味の無い改変があるから叩かれてるけど、せいぜいアニメは言って凡作レベル。
有能と言われる監督でも、高確率で作品をヒットさせる人なんて、ジブリの宮崎駿位じゃない?あまり監督とか気にする必要は無いと思うよ。
69名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/06(火) 22:18:35.64ID:24mUGyin ISLANDは尺が短すぎた(´・ω・`)
…それ以外は最高だった。
…それ以外は最高だった。
70名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/06(火) 22:35:55.06ID:VKqo+OjE >>59
あの騎乗位は衝撃だった。
あの騎乗位は衝撃だった。
2018/11/06(火) 23:07:35.39ID:1SqTvo5t
童貞が一回の行為で当ててしまうとか
2018/11/07(水) 07:51:01.82ID:8NuBVHaG
ISLAND原作組の俺からするとコレジャナイ感しかない(1クールだったからしょうがないのかな..,)
原作神ゲーでアニメの30倍は面白いから、初見の方には原作おすすめしとく
原作神ゲーでアニメの30倍は面白いから、初見の方には原作おすすめしとく
2018/11/07(水) 09:07:40.17ID:I9Hk9qdK
アイランドのキモって、タイムリープじゃなかった!
ってところでしょ?
アニメ見た限りだと。
そこを知った今、原作やる気にはならぬ…
エバー17もネタバレ見てしまったらおしまいな感じで、あれと同じ系譜と見たが如何?
ってところでしょ?
アニメ見た限りだと。
そこを知った今、原作やる気にはならぬ…
エバー17もネタバレ見てしまったらおしまいな感じで、あれと同じ系譜と見たが如何?
2018/11/07(水) 09:55:16.29ID:sof3DcTg
>>73
左様でござる
左様でござる
2018/11/08(木) 07:57:16.76ID:7UJGRsNB
2018/11/08(木) 08:43:04.11ID:TKqrjvg7
YU-NOは最後まで見ても謎が残るけどね
プレーヤーが考察してネタバレ部分が分かる
プレーヤーが考察してネタバレ部分が分かる
2018/11/08(木) 15:21:58.22ID:76t+ZE1A
YU-NOは謎が残るっていうより菅野が伏線を回収出来なかっただけ
最後異世界ぶっ壊れたけfどサラのその後はどうなったんだとか全く回収されてなかったし
最後異世界ぶっ壊れたけfどサラのその後はどうなったんだとか全く回収されてなかったし
2018/11/09(金) 09:43:06.67ID:LG9LyofQ
YU-NOは未完成すぎる
続編作っとくべきだったな
続編作っとくべきだったな
2018/11/09(金) 15:23:01.31ID:lEpuSDXK
最終的にアダムとイブ的な感じになるんだよなたしか
2018/11/09(金) 16:21:16.39ID:R1XrKZ7r
スケール的にはアダムとイブどころじゃないけど、
人間の想像力ではなかなか理解が及ばんよな。
全ての宇宙、全ての並行世界の根源であろう?
人間の想像力ではなかなか理解が及ばんよな。
全ての宇宙、全ての並行世界の根源であろう?
2018/11/09(金) 16:40:25.61ID:IDGTMeAJ
まぁ、あのとってつけた最後はシラけるし真に受けない方がいいと思うよ
実はあなたが良く知る神でしたとか、万物の創成期でしたとか、SF物のエンディングとして締まらないよね
エクソダスギルティーでも懲りずに最後にガンダムサイズの神が出て来てるけど、菅野はこういう終わり方好きなんかね?
事象をさかのぼりすぎて現実感無くしてるのであって、少し前にさかのぼるぐらいでいいのにな
有馬広大は実は有馬たくやだったとか、龍蔵寺は実は有馬たくやだったとか
デザイアのような物語の最初に繋がる輪廻的な終わり方の方がマシだったと思う
YU-NO自体が何度も物語の最初に戻ってやり直すSF物だったからね
実はあなたが良く知る神でしたとか、万物の創成期でしたとか、SF物のエンディングとして締まらないよね
エクソダスギルティーでも懲りずに最後にガンダムサイズの神が出て来てるけど、菅野はこういう終わり方好きなんかね?
事象をさかのぼりすぎて現実感無くしてるのであって、少し前にさかのぼるぐらいでいいのにな
有馬広大は実は有馬たくやだったとか、龍蔵寺は実は有馬たくやだったとか
デザイアのような物語の最初に繋がる輪廻的な終わり方の方がマシだったと思う
YU-NO自体が何度も物語の最初に戻ってやり直すSF物だったからね
2018/11/09(金) 17:27:18.71ID:1zBHUyjT
2018/11/09(金) 18:16:26.73ID:2qrgZzOd
このジャンル、YU-NOを超えてエキサイトさせてくれる作品がなくてつれーわ
規模縮小版みたいなのばっかだし
規模縮小版みたいなのばっかだし
2018/11/09(金) 18:38:20.97ID:wVgytZ1a
他の作品をディスってまで何を持ってエキサイトなのかさっぱりわからんが、ファンが食いついてるのはADMSであってシナリオそのものではないからなぁ
既出の通り、今の時代は面倒くさい総当りコマンドや移動コマンドは敬遠されて、プレイに無駄のない一本道のノベルゲームが主流
ADMSは発想は面白くても同じ文章を何度も何度もしつこく読まさせられるクソゲー要素も結構強いから手放しで賞賛は出来んよ
既出の通り、今の時代は面倒くさい総当りコマンドや移動コマンドは敬遠されて、プレイに無駄のない一本道のノベルゲームが主流
ADMSは発想は面白くても同じ文章を何度も何度もしつこく読まさせられるクソゲー要素も結構強いから手放しで賞賛は出来んよ
2018/11/09(金) 18:50:16.96ID:t0S+x2Kq
ストーリーの構成自体が制約を受けるという欠点もあるしな
YU-NO一作で済んでるからオンリーワン扱いされてるけどジャンル化したらいよいよ陳腐になる
YU-NO一作で済んでるからオンリーワン扱いされてるけどジャンル化したらいよいよ陳腐になる
86名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/09(金) 19:27:32.01ID:9gbjKmk4 428面白かったぞ。
安いからプレイしとけ。
安いからプレイしとけ。
2018/11/09(金) 19:32:14.04ID:/6krkmh7
お前らが散々馬鹿にしてるロストワンの桜庭一樹だって小説に近いノベルゲーだったら菅野ごときよりは遥かに実力があるよ
菅野の強みはPC98時代のプログラミングにも携わってたからシナリオとシステムの融合度が高かったという点だけでしょ
だから今のノベルゲー形式にかなり近くなったミステリートあたりだと菅野のリアルな小説家能力が求められて力不足な作品になってしまったわけ
菅野の強みはPC98時代のプログラミングにも携わってたからシナリオとシステムの融合度が高かったという点だけでしょ
だから今のノベルゲー形式にかなり近くなったミステリートあたりだと菅野のリアルな小説家能力が求められて力不足な作品になってしまったわけ
2018/11/09(金) 20:22:18.21ID:SWNKI6/j
前に書いたけど、ストーリーのフォロワーなら
ラブコメマンガ「神のみぞ知るセカイ」がそうだよ
作者がYU-NOファンであることを公言してて、
最後の方は工事現場に三角山(もどき)まで出てくる開き直りっぷり
https://sokuyomi.jp/product/kaminomizo_003/CO/22/
もちろんストーリーってか仕掛けは全く別で、モチーフに使いまくってる感じ
ラブコメマンガ「神のみぞ知るセカイ」がそうだよ
作者がYU-NOファンであることを公言してて、
最後の方は工事現場に三角山(もどき)まで出てくる開き直りっぷり
https://sokuyomi.jp/product/kaminomizo_003/CO/22/
もちろんストーリーってか仕掛けは全く別で、モチーフに使いまくってる感じ
2018/11/09(金) 21:09:21.64ID:rydi+hX3
eve lost oneは最後の声優インタビューで
この作品から何を感じましたかという質問に
何も感じませんでしたと言い切られてたのが印象的
この作品から何を感じましたかという質問に
何も感じませんでしたと言い切られてたのが印象的
90名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/09(金) 21:34:03.33ID:ESuT7RRi >>87
だから、YU-NOが凄いと称されるのはADMSとシナリオの融合で
それがゲームにしかできない物語だから。
まぁ、YU-NOよりも428や街の方がゲーム性もシナリオの完成度も凌駕しているが。
それはともかく、小説家にYU-NOは作れないよ。
だから、YU-NOが凄いと称されるのはADMSとシナリオの融合で
それがゲームにしかできない物語だから。
まぁ、YU-NOよりも428や街の方がゲーム性もシナリオの完成度も凌駕しているが。
それはともかく、小説家にYU-NOは作れないよ。
2018/11/09(金) 21:34:10.28ID:VM+vUmWP
声優なんてただの発生装置でしかないのに
こうやってシナリオライターかプロデューサーレベルに
作品に詳しい評論家みたいに思い込んでるアホっているよな
こうやってシナリオライターかプロデューサーレベルに
作品に詳しい評論家みたいに思い込んでるアホっているよな
2018/11/09(金) 22:10:43.20ID:MZiMVusJ
93名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/09(金) 22:27:44.16ID:9gbjKmk4 >>92
パソコンもPS4もないの?
パソコンもPS4もないの?
94名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/09(金) 22:45:42.24ID:ESuT7RRi スマートフォンでも428遊べるけど…
2018/11/09(金) 22:52:22.30ID:N9dqQhHO
Wiiでやったなぁ
YU-NOもだけど、システム的に魅力のある名作はリアルタイムでやると
ゲームの楽しさだけじゃなく時代に立ち会ってるという気持ち良さがある
YU-NOもだけど、システム的に魅力のある名作はリアルタイムでやると
ゲームの楽しさだけじゃなく時代に立ち会ってるという気持ち良さがある
2018/11/09(金) 22:59:13.26ID:MZiMVusJ
あら、諦めてて調べてなかったけどスマホにもPCにもPS4にもあるのか。
それならばプレイは可能ですのう。
それならばプレイは可能ですのう。
2018/11/10(土) 10:27:51.01ID:ytkEPrOd
YU-NOができる環境があるなら428は間違いなくできるな
YU-NOはリメイク発売される前プレイ環境少なすぎてめちゃくちゃ苦労したけど
YU-NOはリメイク発売される前プレイ環境少なすぎてめちゃくちゃ苦労したけど
98名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/10(土) 10:28:31.20ID:PlmCUPmk Islandプレイするか悩み中。
でもどんでん返しわかってしまってんだよな。
プレイ時間どれくらいだろ。
でもどんでん返しわかってしまってんだよな。
プレイ時間どれくらいだろ。
99名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/10(土) 10:31:10.13ID:PlmCUPmk 428はキャラの髪型がやや違和感あるんだよな。
特にロングヘアの刑事はいないだろ。
御法川がユースケ・サンタマリアにしか見えなかった。
社長がなすびみたいだと思ったらなすびだった。
阿智はまああんなもんか。
特にロングヘアの刑事はいないだろ。
御法川がユースケ・サンタマリアにしか見えなかった。
社長がなすびみたいだと思ったらなすびだった。
阿智はまああんなもんか。
100名無しくん、、、好きです。。。
2018/11/10(土) 10:32:35.91ID:PlmCUPmk 研究所の所長の髪型が汚いのは、技術者だからだと判断した。
2018/11/10(土) 14:09:59.92ID:ytkEPrOd
>>98
プレイ時間は20時間程度
もしアニメでオチ知ったならアニメとは途中ほとんど違うからそこは楽しめると思う
最後のどんでん返しが1番面白かったのは否めないが やる価値はあるかな
http://nico.ms/so33500164?cp_webto=share_others_iosapp
プレイ時間は20時間程度
もしアニメでオチ知ったならアニメとは途中ほとんど違うからそこは楽しめると思う
最後のどんでん返しが1番面白かったのは否めないが やる価値はあるかな
http://nico.ms/so33500164?cp_webto=share_others_iosapp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 【ボクシング】亀田和毅、敗れる… 12回判定負け 『亀田家最終章』飾れず 防衛した王者レオ「思ったよりもいい選手だった」 [冬月記者★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4 🧪
- 安倍晋三聖下の最後の食事がこちら。これもう聖餐だよ。 [819669825]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★4
- 🏡ホロライブ総合スレ ★5
- 59歳・小泉今日子、還暦後への思い告白 [244219136]
- 【陰湿】日本人、誹謗中傷と開示が世界一位だったwwwwwwwww [834922174]