>>522
FxComposer2.5インストールして試してみた。
たしかに頂点カラー、読み込めないね。
マテリアルカラーは、FxComposerに放り込んだ時点で反映されて表示されるものの、
それをHLSLで使うことはできないみたい。
しかも、複数マテリアルだと、表示はするものの、編集は一つしかできないw
頂点カラーについては読み込もうとすらしていないような気がするw
こういう使い方は想定されていないんじゃないかと思う。

そこで、FxComposerを使わない代替案を考えたほうがイイと思うんだが、
>>510がHLSLの勉強をするにあたって、目標としていることは何だろうか?
どうしてもFxComposerを使わなければならない理由はある?
DirectXプログラムでグラフィック表現したいとかだったら、
簡単なDirectXプログラムを組んで、その上でシェーダ開発したほうがより実践的で良いこともある。
(FxComposerの魅力的な機能も捨て難いけどね)