RADEON8500購入 → (゚д゚)ウマー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
01/11/11 07:32ID:???
RADEON8500は (・∀・)イイ!!
この板の住人はRADEON8500とWinXP買っと毛( ´∀`)
RADEON8500以下のロースペックPCは切り捨て(゚∀゚)
01/11/11 07:34ID:???
>>1
RADEON8500ってなんすか?
01/11/11 07:35ID:???
http://www.ati.com/na/pages/products/pc/radeon_8500/index.html
01/11/11 07:39ID:???
>>3
で。ゲーム作製とどういう関連が。
これはもしかしてゲーハー板とのスレ違いでは。
5
垢版 |
01/11/11 07:39ID:???
板違い。スマソ。
01/11/11 07:41ID:???
>>2
Xbox GAMECUBE Playstation2を超えるビデオボード。
PCが最高性能のゲームマシンになるYO!
01/11/11 07:43ID:???
ゲーハー板です。



               このスレは終了しました。



   
01/11/11 07:45ID:???
>>4
ゲーハー板でなくてPC・ハード板。
とにかくここはイタチガイ。
01/11/11 07:52ID:???
RADEON8500はゲーム製作技術で重要だと思うよ。
3Dでは最高機能だから。
01/11/11 07:55ID:???
この板では作る側からの8500の話が期待できると思う。
期待age
01/11/11 08:05ID:???
>>10
自作自演をやめろ。>>1
01/11/11 08:45ID:???
ドライバが糞だと聞いてるが。
実際うちの64DDRはハングしまくりだ。
01/11/11 10:20ID:???
OSをXPにして電源を300Wにすると安定するよ。
01/11/11 10:37ID:???
せめてグラフィックチップ総合スレみたいなのがよかったな。
01/11/11 11:00ID:???
ps.1.4
texld r0,t0
texcrd r1.rgb,t1
add r1.rgb, r1, r0_bx2
phase
texld r1,r1
mul_x4 r0, r1_x2, v0

DX8.1 SDKのMFCPixelShaderへコピペ。
01/11/11 11:05ID:???
RADEON8500購入 → 高速ps.1.4 → (゚д゚)ウマー
01/11/11 11:26ID:???
RADEON8500購入!!

ATI_fragment_shader

(゚д゚)ウマー

EXT_vertex_shader

(゚д゚)ウマー

ATI_pn_triangles

(゚д゚)ウマー

NV_vertex_program

差し替え(+д+)メンドー
01/11/11 13:33ID:???
3Dゲームつくるとき想定してるターゲットはどこまで?
GeForce以降のnVidia製品だけ、が楽だけどユーザー減りそうで怖い。
01/11/11 13:37ID:???
GeForce2MXでいいんぢゃない。
昔のRiva128やTNTみたいになりつつあるし、NVIDIAも絶好調だし↓
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011109/nvidia.htm
01/11/11 14:10ID:???
板違い承知で、
RADEON8500とGeForce3Ti
この板では、どっちお勧め?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況