Xファイルを再生するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
01/11/25 02:50ID:???
 DirectXで3Dゲームを作る奴らの登竜門、Xファイル。
DirectX7の時は勝手に再生してくれたが、
今は参考になるサイトも無し、公式のサンプルもわかりにくいで
非常にやりがいのあるモノだと思われ。

 サパーリわからないやつ、クヲータニオンって何ぞや?ってやつ、
ノンスキンXファイルなら再生できたけどスキンメッシュは再生できない奴、
がむばろう!

一、諦めずに粘り強くがんばれば絶対できる
一、出来たときの喜びはサイコーだYO

公式サイト
ttp://www.microsoft.com/japan/developer/directx/default.asp

情報板
ttp://www.bio100.co.jp/dev.html
ttp://isweb8.infoseek.co.jp/computer/bbx/

さあ語れ!!
2名前は開発中のものです。
垢版 |
01/11/25 03:52ID:EltDVNHj
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/988207106/

とりあえず、こんなスレがあることぐらい確認しとけな。
あと、そんなにムズイもんじゃないし。
01/11/25 07:13ID:???
>>2
十分ムズイが。
01/11/25 07:20ID:???
パース読み込みや、行列スタックなどの基本的な知識が身について
初心者には最適な教材かもしれない。
結果が目で見えるて解りやすいのも嬉しいだろうし。
5名前は開発中のものです。
垢版 |
01/11/25 11:05ID:mCFMLMSw
Xファイルのフォーマットを知りたいんだけど、MSDNで
検索しても見つからない。どこにあるの?
6名前は開発中のものです。
垢版 |
01/11/25 12:36ID:uCv+vG64
DirectX SDKのヘルプに載ってへん?
7名前は開発中のものです。
垢版 |
01/11/25 12:58ID:rtAQCtle
DirectX Graphics->Reference->X File C/C++ Reference->X File Format Reference
01/12/01 22:13ID:???
最近スキンメッシュプレイヤー作ってんだけどさ、DX8.1になってから
リファレンスと関数の引数の型とか数が違ってるんで、
サンプルのソレっぽいところをマネしながら作ってるYO・・・。
で、何故か ConvertToIndexedBlendedMesh でシパーイする。
・・・漏れの場合 スキンメッシュよりデバッグの仕方を勉強すべきだな・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況