デバッガを小一時間問い詰めたい

1名前は開発中のものです。
垢版 |
01/12/08 01:25ID:So64LLGj
バグが出たらそれが仕様かどうか真っ先に確認しろ!!
あと、バグレポに「このセリフはこうした方がもっと良くなると思います」
とかいう感想文を書くのやめろ。まじでぶち切れですよ。

・・・という風にデバッガを問い詰めるスレ。
素人にはおすすめ出来ない。
01/12/08 01:40ID:???
こういうのはゲーハー板でやったら?
sage
3名前は開発中のものです。
垢版 |
01/12/08 02:13ID:KNppe2p0
>>1
gdbは嫌いですか?
01/12/08 02:22ID:???
>>1
カルシウム不足ですか?
01/12/08 03:16ID:???
おそらく「デバッガ」という単語の疎通が量れてないに 0x3ffff - 0x7ffff
61
垢版 |
01/12/08 03:19ID:???
>>4どっちかっつーと寝不足。
01/12/08 13:29ID:???
普通「デバッガ」といえばソフトウェアのソレの方を指すだろ。

>バグが出たらそれが仕様かどうか真っ先に確認しろ!!

は? バグはバグだし仕様は仕様。それともあんたの会社では仕様を
テストプレイヤーに渡してないのか? テストプレイヤーが仕様か
どうか判断できないようなチェック環境なら、そっちの方が問題かと。

>「このセリフはこうした方がもっと良くなると思います」

良いテストプレイヤーじゃん。これは感想文ではなくれっきとした
改善要望だよ。こんなことでぶち切れる>>1の方を、小一時間と言わず
一晩中問いつめたい。
01/12/08 15:18ID:???
>>1
取り合えず煮干食って寝て落ち着いてから、もういっぺんレポみれや
01/12/08 15:28ID:???
>「このセリフはこうした方がもっと良くなると思います」

俺もこういうのは歓迎だけどな。
テスターのセンスがアレなら放置すればいいのであって。
01/12/08 16:29ID:???
愚痴りたいのならゲーハーでやればいいのに。
(ここは人も少ないし、実際その方が話もはずむと思われ)
製作技術に繋がらないようなスレなら要らん。
11名前は開発中のものです。
垢版 |
01/12/08 16:33ID:noacD9mS
デバッカーだよね。
01/12/08 16:41ID:???
debugger
01/12/08 17:13ID:???
そして折れ様はエンバッガーですか?T_T。。。。オウチニ、カエリタイ
01/12/08 17:25ID:???
そして1は立て逃げ…

削除依頼出しとけ
01/12/08 17:38ID:???
テストプレイヤーとデバッガーの違いは?
このスレ見る限り同じ?
1615
垢版 |
01/12/08 17:40ID:???
あ、すいません。
デバッガはソフトウェアでしたか。
01/12/08 17:41ID:???
開発の誰もがマズイと思ってた仕様も仕様作ったやつが
なかなか改善しようとしない。だけどデバッガやロケテ、
体験版などの感想をネットとかで見て改心する事はあるよ。
01/12/08 17:49ID:???
デバッガー大集合集!
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/982/982500108.html
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況